宅急便ドライバー、腕競う ヤマト運輸 鈴鹿サーキットで全国大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンデスネコ(家)

http://www.isenp.co.jp/news/20130207/news03.htm
【鈴鹿】ヤマト運輸(本社・東京都中央区銀座二丁目、山内雅喜社長)は六日、鈴鹿市稲生町の鈴鹿
サーキット交通教育センターで、労使共催による全国安全大会を開き、小雨の降りしきる中、全国から
集まった代表ドライバー三十一人が運転技術や安全確認の精度などを競った。

従業員の安全運転に向けた取り組みの一環として、同社は同社労働組合(森下明利中央執行委員長)
と共同で昨年から、従業員の安全意識と技術向上を目指して全国のドライバーを集めた大会を開催している。

大会では、二トントラック、同ウォークスルー車、軽貨物車の三種類の配達用車両に種目を分けて競技
を実施。全国十一カ所の支社、関連会社地域内での予選を勝ち抜いた代表ドライバーが、筆記試験と、
車両整備や乗降時の安全確認などによる実技試験に挑んだ。

山内社長は「安全の取り組みに対して関心が増してきた。F1の聖地でもある鈴鹿で開催することは参加者
のモチベーションにもつながる」と話した。

【配達車両の整備点検を実施する参加者ら=鈴鹿市の鈴鹿サーキットで】
http://www.isenp.co.jp/news/20130207/news03.jpg
2 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/08(金) 12:17:04.52 ID:zLhO3Wp+0
鈴鹿に行ったら聖地なんだからスピード出したいじゃん
何がモチベーションなんだよ
3 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/08(金) 12:21:03.68 ID:TTJHD/P30
>>2
お前F1レーサーが安全に気使ってないとでも思ってるの?
4 クロアシネコ(西日本):2013/02/08(金) 12:30:53.19 ID:vRwoR9Pb0
ピット部門とカーゴ自転車部門もぜひ
5 サーバル(愛媛県):2013/02/08(金) 12:34:34.67 ID:WVTDEaZc0
カップホルダに水入れたコップ入れとくんだろ?
6 アメリカンワイヤーヘア(芋):2013/02/08(金) 12:39:14.20 ID:qLmiS88I0
ピエールって冬のあいだ何してるん?
7 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/08(金) 12:39:31.44 ID:Ry73ejawO
狭い所を配達してる人が上手そうだなぁ
8 スフィンクス(宮城県):2013/02/08(金) 12:42:00.91 ID:RcDv2TTe0
マジかよ佐川糞だな
9 サーバル(庭):2013/02/08(金) 12:45:49.60 ID:HsdaofEvP
配送トラックでドリフトとかすんの!?
見てぇ!!!
10 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/02/08(金) 12:47:15.28 ID:xlXDzSLR0
これは面白そうだ
11 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 12:50:06.83 ID:thvLPiEG0
楽しそう
12 キジ白(京都府):2013/02/08(金) 12:50:35.52 ID:hj+KuvCV0
13 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/02/08(金) 12:53:17.69 ID:xlXDzSLR0
>>12
何だこりゃw
14 ぬこ(東京都):2013/02/08(金) 13:02:51.22 ID:kqujKKAk0
>>12
これ、良い考えだよね。
路面電車を使って地区毎の集配所まで
輸送するなんて。
15 ヤマネコ(青森県):2013/02/08(金) 13:04:59.43 ID:PK1wqkDh0
16 三毛(神奈川県):2013/02/08(金) 13:06:49.81 ID:kLrrc+V40
あのタイヤに塗ってる白ペンキはなんなの?
17 斑(群馬県):2013/02/08(金) 13:09:50.22 ID:iikyLhvB0
>>14
っていうか昔は近くの駅まで荷物を取りに行ったのもだぞ。って記憶があるんだが・・
18 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/08(金) 13:12:40.96 ID:9mT8a3Pv0
集配物遠投とかあるのかな
19 キジ白(神奈川県):2013/02/08(金) 13:13:01.90 ID:fJbGfIlj0
Top Gearのアホ3人も呼ばないと!
20 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/08(金) 13:13:34.57 ID:dNybf/cK0
21 マヌルネコ(空):2013/02/08(金) 13:20:14.96 ID:bEtt2ff/0
運送屋だけがわかるネタ

「倉本か大虎が出ればぶっちぎりで優勝」
22 バーマン(東京都):2013/02/08(金) 13:26:14.23 ID:yuanLh180
黒ネコとペリカンと飛脚が戦うおねがいランキング的なものを想像したら違った
23 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 13:35:10.61 ID:wRSpknI/0
スプーンは4速で抜けてます
24 スナネコ(神奈川県):2013/02/08(金) 13:35:24.32 ID:MeZoFiWZ0
>>21
ヤマト社員だけど関西倉本も最近は丸くなったよ
ただ最高速度的な意味であって発進等は見てると大分あれだけどwww
25 黒(愛知県):2013/02/08(金) 13:39:34.28 ID:Kb5iuCCK0
尼で大阪から発送だと絶対に丸一日遅れるからムカつく
26 ジャガー(富山県):2013/02/08(金) 13:49:52.75 ID:L1cmS1WA0
>>20
勝てる気がしないw
27 ぬこ(チベット自治区):2013/02/08(金) 14:18:36.15 ID:K6dPqwzY0
うちの近所は電動台車しかいないけど・・・
28 シンガプーラ(東京都):2013/02/08(金) 14:21:56.85 ID:6d6eQvrQ0
ウォークスルーじゃないのか あれ安定性悪い品
29 ぬこ(大阪府):2013/02/08(金) 14:25:29.07 ID:JAeA0aGY0
>>15
かっけええええ
30 サーバル(愛媛県):2013/02/08(金) 14:29:22.54 ID:WVTDEaZc0
31 スナドリネコ(catv?):2013/02/08(金) 14:35:44.01 ID:SNy56FC80
>>17
チッキとかお前何歳だよ...
32 コラット(岐阜県):2013/02/08(金) 14:45:56.83 ID:3rhYK1RL0
運送会社対抗にすりゃ面白いのに。

・・・と思ったけどリアルで血を見そうだからやっぱやめといた方が良さそうだ(´・ω・`)
33 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 14:46:45.48 ID:QNmfkxvtO
これこそ意味の無いスポーツ
34!kab-(やわらか銀行):2013/02/08(金) 14:51:38.84 ID:rHx2Of5P0 BE:61225463-2BP(7011)

佐川がやってる整備の大会なら見たことある。
寝板使わないで車体の下、つかウラにブラ下がるんだよな。
クモみたいにスンゲー早いの。
35 シンガプーラ(福岡県):2013/02/08(金) 14:56:18.29 ID:XiGXD8y80
これは面白そうだけど、同じ社内で競うより。
色んな物流を扱ってる会社を一同に集めてやればもっと面白い。
36 ギコ(catv?):2013/02/08(金) 15:00:26.09 ID:n14EYbJy0
>>30 わろす
37 オシキャット(東京都):2013/02/08(金) 15:05:46.59 ID:qNOROxDE0
>>12
これいいなぁw
JR東でもヤマトや佐川の車両ってやったら面白いのに。
38 ヒョウ(東海地方):2013/02/08(金) 15:10:37.82 ID:1Zj2dB5fO
ヤマト コーナーリングに一定の評価
佐川 コースに囚われないエキサイティングなレース
西濃 ジャンプする
赤帽 気が付いたら後ろに付かれている

対抗戦はよ
39 アメリカンカール(アメリカ合衆国):2013/02/08(金) 15:17:53.81 ID:ytmpvs2Q0
おるかー
40 ソマリ(山梨県):2013/02/08(金) 16:56:12.08 ID:jmVDYaM30
>>31
80年代頭まではチッキがあった記憶がある
だから今の30代後半〜40代なら普通に覚えててもおかしくないんじゃない?
41 アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/08(金) 17:07:38.45 ID:ZCo93Lnj0
狭隘地部門を暗峠で…
42 サイベリアン(福岡県):2013/02/08(金) 20:32:50.80 ID:P7RL8r2N0
43 猫又(四国地方):2013/02/08(金) 20:39:06.68 ID:S9kD2fuYO
>>35
仲悪すぎるから事故起こる
44 黒トラ(チベット自治区):2013/02/08(金) 21:57:39.03 ID:sxDJ3UnK0
>>21
倉本は福山のイメージが強い
45 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/09(土) 00:01:22.08 ID:865fAmc80
鈴鹿サーキットって言っても横にある教習所みたいな所じゃん
46 オセロット(東京都):2013/02/09(土) 01:14:12.57 ID:lo9ENGUv0
最速運送業決定戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8880559
47 マーブルキャット(愛知県):2013/02/09(土) 02:24:11.84 ID:yo2OFvzT0
>>45
あそこは鈴鹿のコースライセンス取る時レーシングスクールもやってた。
スプーンカーブの奥のほうの普段もレース時も滅多に人が来ないようなところに
トライアルコースがあって、凄腕の人や白バイ隊員も練習やってるとか。
48 ジャガー(静岡県):2013/02/09(土) 02:26:12.13 ID:xhJF6IC70
>>1
そんなのどうでもいいから指定した時間内に届けろよ

午前中に来いつってんのになんで夕方4時に来んだよ
49 ソマリ(dion軍):2013/02/09(土) 02:31:46.44 ID:gY0c0fZq0
おるカー?
50 オシキャット(東京都):2013/02/09(土) 04:04:38.64 ID:aSU7xGRh0
ヤマトのリアカーすっげー邪魔。
51 スノーシュー(東日本):2013/02/09(土) 04:28:05.97 ID:pQvfWozM0
>>30
最近はチャリとリヤカーよく見るようになったな
52 カナダオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/09(土) 09:00:29.75 ID:TYtVQDkB0
最近のヤマトチャリは電動よな
53 カナダオオヤマネコ(茸)
鈴鹿で台車レースとかやれよ。
荷物落としたら失格