天皇は譲位できるようにしてやれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アジアゴールデンキャット(大阪府)

天皇皇后両陛下は7日、静養先の神奈川県の葉山で海岸の散策を楽しまれました。

両陛下は、静養のため7日から神奈川県の葉山御用邸を訪れ、午後には御用邸の裏にある海岸を
散策されました。
7日の葉山は、風が強いものの暖かな一日となり、両陛下はゆっくりと歩きながら浜辺の景色を
楽しまれました。
心臓の手術からまもなく1年になる天皇陛下は、先月の定期健診でも特段の問題はみられず、
週末に皇后さまとテニスをするなどして体力の維持に努められています。
ことし7月には、皇后さまと東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県の陸前高田市などを泊まりがけで
訪れ、仮設住宅で暮らす人たちや復興に取り組む人たちを励まされることも検討されています。
天皇陛下は、海岸に集まった人たちから「体の調子はいかがですか」と尋ねられると「いいと思います。
どうもありがとう」と応えられていました。
両陛下は、今月10日まで葉山に滞在する予定で、8日からは秋篠宮ご一家も合流して一緒に過ごされる
ことになっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130207/k10015364941000.html

http://www.nikkei.com/content/pic/20130207/96958A88889DE7E3E6EAE0E1E6E2E2E5E2E0E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5148232007022013I00001-PB1-2.jpg
2 マンクス(沖縄県):2013/02/07(木) 18:06:48.53 ID:l5up2/xf0
(大阪府)(笑)
3 コドコド(愛知県):2013/02/07(木) 18:07:11.69 ID:tiSiRRmH0
上皇っていつからいなくなったの?
明治維新?
4 ユキヒョウ(宮城県):2013/02/07(木) 18:08:43.56 ID:RzldBgn/0
ジョーイおいたん
5 ユキヒョウ(四国地方):2013/02/07(木) 18:08:56.53 ID:MjIQC7o10
人類救済のために地球を訪れる神々

約五千年前 天空浮舟で 古代天皇が現れる → http://www.youtube.com/watch?v=EuL_Adz4jUU#t=2m00s

約二千年前 UFOで 救い主イエスが現れる → http://www.youtube.com/watch?v=RAdMk_zpo20&feature=related

2013年 インテグラで ボッサンが現れる → http://www.youtube.com/watch?v=G1yu-IsS0uU#t=2m52s
6 セルカークレックス(岩手県):2013/02/07(木) 18:09:12.37 ID:lFb/uLOh0
もともと、生前譲位できないのは恥ずかしいことだったんだけどね。
7 ラグドール(静岡県):2013/02/07(木) 18:09:59.48 ID:1SluGrdn0
まぁ流石に動き過ぎな
訪問先でぶっ倒れる事態だけは避けたほうがいいべ
8 アムールヤマネコ(空):2013/02/07(木) 18:17:28.55 ID:8XAaPJ5zP
譲位後の元天皇陛下の扱いに困るから駄目
9 オセロット(三重県):2013/02/07(木) 18:20:22.36 ID:ZGz3DoHZ0
上皇とか歴史上いっぱいおるやん
引退しろや
10 ジャガーネコ(東京都):2013/02/07(木) 18:23:25.78 ID:zsgz5ufM0
明治になるまでは崩御まで天皇を務め上げたのはほとんどいないんじゃないの
11 ラグドール(京都府):2013/02/07(木) 18:25:01.23 ID:tVoq9Hgl0
俺に?
12 斑(群馬県):2013/02/07(木) 19:08:10.00 ID:NWkNNF9m0
>>1の写真が俺のじいさんに似てる

とっくの昔に死んでるけど
13 白(愛知県):2013/02/07(木) 19:13:38.54 ID:8u7yau8J0
日本一忙しい権力者 内閣総理大臣
日本一忙しい権威者 天皇

日本一忙しいのは 内閣総理大臣
14 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2013/02/07(木) 19:14:04.04 ID:IAlOF41t0
譲位しなくても皇太子さんに仕事してもらえばいいだろ
権威と人気を移譲できるよう宮内庁が工夫しろ
15 クロアシネコ(神奈川県):2013/02/07(木) 19:15:20.58 ID:uQyPZ+4r0
そんのーじょういって体位かと思った
16 キジトラ(大阪府):2013/02/07(木) 19:15:54.17 ID:kvR2NdgW0
皇太子なー、どう考えても秋篠宮の方がいいと思うけどいろんな意味で
17 白(愛知県):2013/02/07(木) 19:16:10.90 ID:8u7yau8J0
橋下と志位はどちらも家柄は良くないされるが、調べれば分かるが、橋下のほうが格が上だ。
18 マヌルネコ(大阪府):2013/02/07(木) 19:17:02.65 ID:t0aVbDpF0
住宅ローン組むときに
「平成56年」とか言われるんだぞwww

どこまで生きるんだよ
19 スミロドン(四国地方):2013/02/07(木) 19:21:05.89 ID:NkJrltLdO
今の天皇って弟が小さいときは「姉が天皇がいい」と国民から言われ
弟が成長してからは「弟が天皇がいい」と軍部から言われたから
上位なんか絶対するかよw
申し開きに駆けつけた弟を何時間も詰った挙げ句
弟に関して『知的障害で種なし』なんて噂を流さなきゃ許さなかったくらいだしなw
20 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/07(木) 19:28:09.46 ID:6U9mbpFm0
秋篠宮はガチの池沼だからあれ隔離したほうがいいぞ
動物公務で激務とアピって体裁作ってるが
21 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/02/07(木) 19:30:13.14 ID:6U9mbpFm0
>>19
今の明仁はGHQに教育された筋金入りの左巻きで
すごい性格と頭が悪いから昭和天皇からも嫌われてた

今の皇太子(浩宮)は昭和天皇の次の天皇にしたほうがいいのではと
さんざん言われたぐらい、いまの天皇はダメな人物である
(まあ今の状態みたらわかると思うが)
22 ラガマフィン(滋賀県):2013/02/07(木) 19:32:32.32 ID:lxQauXvq0
>>21
こんな掲示板でしか自己主張出来ないお前のほうがダメダメだろ
23 三毛(やわらか銀行):2013/02/07(木) 19:43:28.52 ID:MHs5COSb0
24 ジャガー(九州地方):2013/02/07(木) 19:43:42.65 ID:i3m74El0O
>>20
おまえ皇太子だろ
仕事しないでデパートなんかで
暇潰してんじゃねぇよ馬鹿w
25 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/07(木) 19:46:37.41 ID:ki34BbsWO
大正天皇は書類で遠眼鏡を作っただけで気違い呼ばわりされた
26 シンガプーラ(家):2013/02/07(木) 19:47:17.81 ID:M3WSZ5+V0
何で譲位ってなくなってしまったの?
27 アメリカンショートヘア(家):2013/02/07(木) 19:48:24.20 ID:nzIiwNkM0
平成上皇
28 ジャガー(九州地方):2013/02/07(木) 19:49:12.99 ID:i3m74El0O
皇太子がしっかりしていたら
両陛下はとっくに引退して
のんびり余生を過ごされてるだろうに
お気の毒すぎる
29 ジャガーネコ(東日本):2013/02/07(木) 19:51:02.32 ID:olGAbEcYP
譲位がないのもおかしいし、長男が自動的に次の天皇になるのもおかしい。
天皇家の歴史からして、秋篠宮に継がせる必要ないよ。
30 ジャガー(九州地方):2013/02/07(木) 19:56:39.94 ID:i3m74El0O
国王葬儀に行かないで
デパートやら参観日の皇太子より
秋篠宮の方がずっとまともやないか
31 キジ白(岩手県):2013/02/07(木) 20:03:32.42 ID:UIEG0w0Q0
そうだなぁ、譲位が出来れば年号もキリの良い所で変えられるし便利だね
是非、10年単位で上位してもらえるか、末尾の年を西暦と合わせてほしい
32 バーマン(家):2013/02/07(木) 20:20:10.09 ID:VAONTTwz0
譲位、譲位、譲位 to the world
33 サバトラ(長野県):2013/02/07(木) 20:21:22.26 ID:LgJ/iOKi0
同意
(譲位だけに)
34 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/02/07(木) 20:23:03.80 ID:HBkE3buJ0
>>16
禿堂
35 バリニーズ(WiMAX):2013/02/07(木) 20:46:03.34 ID:auh2E0U90
皇太子は皇族をやめた方が良いのではないか。
36 ぬこ(東京都):2013/02/07(木) 21:09:04.88 ID:OBkxdEbZ0
>>19
長女の照宮はいろんな意味で良い人だったなみたいだな。
国民にも人気があったし。
37 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/07(木) 21:28:51.02 ID:bwucitQw0
四代目大村天皇も忙しいなw
38 コーニッシュレック(兵庫県):2013/02/07(木) 21:37:56.03 ID:UJCBCtbK0
3月頃に天皇を名乗る人物が現れるらしい
39 白(dion軍):2013/02/07(木) 21:44:45.97 ID:49ftX/gZ0
>>31
年号は合理的でないから廃止で構わない。
40 ウンピョウ(大阪府):2013/02/07(木) 21:49:20.63 ID:yZltG+350
やろうと思えば譲位できるだろ

単に皇太子がクズだからできないだけで
41 ギコ(東京都):2013/02/07(木) 21:53:09.66 ID:LVC/OfVw0
譲位 to the World
42 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/07(木) 22:00:44.08 ID:I6zoBUfCO
>>39
年号は宗教色がないし独立の証で未来への希望の表明だよ。それに便利でもキリスト教暦の強要はやだな。

>>25
丸めた詔書を広げて読み上げる前に上下逆に広げないよう中を覗いて確かめていたと大正天皇が女官に語られているよ。
43 ラグドール(愛知県):2013/02/07(木) 22:06:25.09 ID:JwITaVf20
今の皇太子殿下のパタリロっぷりもアレだが
秋篠宮はどうみても陛下の子に見えないからなぁ
DNA鑑定してくれないかな
44 ラグドール(内モンゴル自治区):2013/02/07(木) 22:26:46.96 ID:ijUllLfXO
浩宮が天皇になったら天皇廃止で構わんよ。
45 ジャガー(九州地方):2013/02/07(木) 22:27:21.48 ID:i3m74El0O
>>43
あの佳子様が照宮内親王や
幼少期の昭和帝に似ていることを考えろ
46 バーマン(やわらか銀行):2013/02/07(木) 22:38:07.54 ID:kCtMG+A40
誰に譲位すんのよ・・・

FF5やクロノに「王は仕事を取るか家族を取るか」
みたいなエピソードあったなあ。
家族を取る選択をするとぶっ飛ばされるんだけど

今の皇太子は確かにぶっ飛ばされてもしょうがない立場だなあ
47 ユキヒョウ(四国地方):2013/02/07(木) 22:52:39.35 ID:MjIQC7o10
皇居を爆走する天皇陛下かっけー!

http://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU#t=47s
48 黒(大阪府):2013/02/07(木) 23:04:41.51 ID:r6zQQLt60
パタリロ殿下
49 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/02/07(木) 23:06:31.25 ID:P/bfkx010
するなら悠仁に譲位してよ
泥沼と化した皇室が見てみたい
50 クロアシネコ(大阪府)
雅子があんなんだからなぁ
皇太子には頑張ってもらいたいのに