(; `ハ´)「日本の空気清浄機欲しいアル…」 シャープのプラズマクラスターが中国でバカ売れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジ白(静岡県)

シャープの中国法人は5日、1月に中国での空気清浄機の売上高が前年同月の3倍に伸びたと明らかにした。
ダイキン工業も販売台数が2・5倍に増えており、同国での大気汚染の深刻化が影響している。

両社は、汚染物質として注目されている直径2・5マイクロメートル以下の微小粒子状物質「PM2・5」を
99%除去できるとうたった商品を中国で販売している。

シャープは販売増に伴い、上海市内の工場で増産も始めたもようだ。両社とも具体的な売上高や販売台数は公表していない。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020518180026-n1.htm
2 アメリカンショートヘア(家):2013/02/05(火) 20:48:55.05 ID:K2lmtIyz0
日本の奇跡
3 マンチカン(チベット自治区):2013/02/05(火) 20:48:55.59 ID:YDR/kvDG0
何台あれば大気汚染がおさまる?
4 黒(福岡県):2013/02/05(火) 20:49:33.28 ID:JWBHZXGx0
シャープ(´;ω;`)タイミング悪いな
5 コーニッシュレック(大阪府):2013/02/05(火) 20:49:45.63 ID:NpWvPE7C0
あんな致死レベルの汚染に対しては焼け石に水だろう
6 スノーシュー(埼玉県):2013/02/05(火) 20:49:47.62 ID:NEwObEoM0
プラズマクラスターなら放射能もどうにかなりそう
7 サーバル(埼玉県):2013/02/05(火) 20:49:54.67 ID:h2hdzzqF0
ありがとう
8 オセロット(東日本):2013/02/05(火) 20:50:01.49 ID:ueC9zvlR0
命に関わるから空気清浄機ぐらいいいの買わないと危険なんだろうなw
9 アメリカンカール(東京都):2013/02/05(火) 20:50:12.77 ID:wVolMWcK0
シャープ復活への軌跡
10 ハイイロネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 20:50:26.53 ID:YlIaRZp70
何にでもプラズマつけるシャープの経営戦略の勝利か
11 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/05(火) 20:50:40.20 ID:VwQ+T0eM0
日本製品買わないじゃなかったの?
12 ベンガル(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:50:49.52 ID:y1/OPz3d0
つうか空気清浄機でどうにかなるものなら国策でやれよ
まあ無理か。日本だって同じ事になったらやらないだろうし
13 マンクス(関東・甲信越):2013/02/05(火) 20:51:01.99 ID:2m+CBXEsO
シャープ復活の狼煙があがったか
14 ユキヒョウ(大阪府):2013/02/05(火) 20:51:23.39 ID:1Zo/C2CH0
もっと根本的な解決法を探した方がいいのに…ちうごくw
バカバカ飯食いながらダイエット薬がぶ飲みするデブみたいで見苦しい。

生活を変えろ! 迷惑なんだよ!!
15 オシキャット(大阪府):2013/02/05(火) 20:51:37.96 ID:iytLVQcq0
PM2.5にはマジでプラズマクラスターがおすすめ
無害化しよるで
16 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 20:51:59.58 ID:J8RO/NlL0
ガラパゴスとかトンデモとか馬鹿にしてた奴
シャープに誤れ
17 スナドリネコ(愛知県):2013/02/05(火) 20:52:06.14 ID:X0Fs19RO0
家の中で空気清浄機つかってクリーンにしても、外気は改善されない。
18 コーニッシュレック(大阪府):2013/02/05(火) 20:52:17.16 ID:NpWvPE7C0
>>11
日本製品を買う奴は親日家だっていうレッテルを貼るようネットで盛り上げれば
中国人も日本製品は買えまい
19 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/02/05(火) 20:52:24.68 ID:yN5aoAz80
プラズマクラスター効果なかったんじゃないの?
20 マンチカン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 20:52:41.21 ID:ybzBp42MO
あそこまでヤバかったら、値段より性能で決めるわな。
「99%除去」なんて書かれてみろよ、借金してでもほしくなる。
21 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:52:42.20 ID:9ZtQRLCG0
定価の倍ぐらいで売れば儲かるお( ^ω^)
22 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/02/05(火) 20:53:00.82 ID:4nI/x0zj0
マイナスイオンみたいな擬似科学って中国人も信じてる?
23 バーマン(dion軍):2013/02/05(火) 20:53:19.87 ID:N1a4P1Cv0
不買運動とはなんだったのか
24 スミロドン(西日本):2013/02/05(火) 20:53:20.95 ID:hA8kUwu50
売れれば売れるほど赤字になるというのもあってだな
25 黒(広島県):2013/02/05(火) 20:53:21.03 ID:oA9ZXinq0
奇跡のV字回復クルー?
26 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:53:28.57 ID:2SER9fiP0
尖閣と清浄機、どっちをとるのか
27 白(神奈川県):2013/02/05(火) 20:53:39.54 ID:CwMOHFTo0 BE:3426583076-2BP(911)

ダイキン最強だから
28 バーマン(茨城県):2013/02/05(火) 20:53:54.65 ID:tMryndEt0
日本企業の製品は不買なんだろ?
違うのか…。
29(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/02/05(火) 20:53:56.47 ID:kgBXG+d/0 BE:4277849-PLT(27149)

 (*゚Д゚) こんな形の復活のチャンスを得るとは
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
30 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/02/05(火) 20:54:54.24 ID:BNUAkfNA0 BE:234835698-PLT(13000)

シャープの株買っとくんだった
31 アンデスネコ(芋):2013/02/05(火) 20:55:03.12 ID:0Yt5mW890
トーカ堂とジャパネットが我先にと・・・
32 しぃ(大阪府):2013/02/05(火) 20:55:13.43 ID:2S0T5qP00
シャープよかったなwwwwwwwwwww
プラズマクラスターPM2.5吸い込めるのか???
33 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 20:55:15.46 ID:vRvTNngLO
効果無いとか言ってなかったっけ?
34 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/02/05(火) 20:55:33.05 ID:BNUAkfNA0 BE:146772195-PLT(13000)

>>28
そんなこと言ってるのは日本製品を買えない貧乏人だけで、金持ちはやっぱり日本製買うんだよ
35 シャルトリュー(静岡県):2013/02/05(火) 20:55:47.35 ID:KJDeroKM0
今シャープの株すんげえ上がってるぞ
36 ライオン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 20:55:51.71 ID:HeEJg6bWO
【中国】プラズマクラスターが爆発
37 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/02/05(火) 20:56:11.21 ID:BNUAkfNA0 BE:58709636-PLT(13000)

>>33
それは掃除機のプラズマクラスタ機能
38 ボルネオヤマネコ(和歌山県):2013/02/05(火) 20:56:16.28 ID:9tgrYPsr0
工場止めたらいいだけだろ
はやくしろチャンコロ
39 ギコ(東日本):2013/02/05(火) 20:56:26.77 ID:bVJ28C7T0
公害だしまくりで生産すればマッチポンプできるなwww
40 コドコド(dion軍):2013/02/05(火) 20:56:53.14 ID:VIHXPm830
ナンカワロタ
41 茶トラ(茨城県):2013/02/05(火) 20:57:15.51 ID:Q8+wQDBW0
まさかこんなところからシャープ復活の幕が開けようとは・・
42 ヤマネコ(福岡県):2013/02/05(火) 20:57:20.65 ID:zYwcE4fw0
なぜか

数年後 そこには謝罪と賠償を求められるシャープの姿が
43 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:57:22.88 ID:WytOwmou0
PM2.5はフィルターで除去するんじゃないのか?
44 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 20:57:25.65 ID:gErnjHSUO
>>33
シーッ!その話は在庫全部売りさばいてからだ
45 キジトラ(神奈川県):2013/02/05(火) 20:57:50.44 ID:rBinCjzq0
プラッズマクラスターはっシャーップだけっ♪
46 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2013/02/05(火) 20:57:51.92 ID:oCGejb180
中国語できる奴は儲け時だな
47 バリニーズ(栃木県):2013/02/05(火) 20:57:58.23 ID:gRSCU9Oh0
このすぐ上のスレに尖閣でレーダー照射とかあるんだもんなぁ…
なんなん中国?
48 ターキッシュバン(家):2013/02/05(火) 20:58:05.36 ID:jkmHh3DS0
日本の製品は不買アル!

おいおい


プラズマクラスターは誇大広告

空気を清浄にする効果はあるのかもしれないけど他社製品でもいいやん。
49 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/02/05(火) 20:58:05.78 ID:uV9Vh6sB0
日本で作って売りゃいいのに
チャンコロは値段いくらでも買うだろ
50 シャルトリュー(西日本):2013/02/05(火) 20:58:10.84 ID:KXODz5Ez0
家電全部に空気清浄機能を付ける時代がくるなっ!
51 イエネコ(チベット自治区):2013/02/05(火) 20:58:16.50 ID:SQqeYuC70
>>29

ひさしぶりにみた
52 コーニッシュレック(長崎県):2013/02/05(火) 20:58:29.02 ID:TuL54OWA0
工場を止めて車に乗るのをやめろ
53 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 20:59:32.21 ID:uaCvOtldO
中国様、ダイキン製品をどんどん買ってください
自衛隊のミサイルや砲弾も造ってますけどww
54 メインクーン(大阪府):2013/02/05(火) 20:59:35.62 ID:ZWv+EdkE0
シャープw
55 ジャングルキャット(福岡県):2013/02/05(火) 20:59:45.50 ID:I4YlVlCL0 BE:725741497-2BP(6073)

ソースには空気清浄機としか書かれてないし、プラズマクラスターじゃないだろ。
プラズマクラスターであの微粒子にどう対抗するんだ。
56 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/02/05(火) 20:59:56.12 ID:Ap82/Wqp0
既にパチモンが多数出回っているもよう
57 ユキヒョウ(庭):2013/02/05(火) 21:00:07.32 ID:dX2X+cR00
>>47
そこが中国の面白いところ
58 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/02/05(火) 21:00:21.96 ID:IWsqgG2k0
とりあえず中国に垂れ流された日本の財を回収してきてください
59 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 21:00:23.56 ID:5ZlGuxCJO
空気清浄機でどうにかできる類のものではないと思うが
60 ベンガル(大阪府):2013/02/05(火) 21:00:43.34 ID:G2EUtxK30
どんな密閉空間で使ったら効果あんだよあれ
61 ユキヒョウ(庭):2013/02/05(火) 21:01:05.60 ID:dX2X+cR00
売れりゃ〜いいじゃんw効果?気持ち気持ちw
62 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/02/05(火) 21:01:12.81 ID:i8h/F22U0
後で訴訟にならなければいいが
高濃度の粒子をフィルターするのが前提じゃないし
63 ベンガル(大阪府):2013/02/05(火) 21:01:19.59 ID:G2EUtxK30
>>59引き籠もっても、家屋の機密性が低そう…
64 アメリカンボブテイル(西日本):2013/02/05(火) 21:01:29.59 ID:r979IU4I0
これはプラズマクラスター付きコピー機も馬鹿売れやな
65 スミロドン(千葉県):2013/02/05(火) 21:01:37.79 ID:Hb1uoxoC0
核戦争時にも使えるのかしら
66 シンガプーラ(東京都):2013/02/05(火) 21:01:37.85 ID:pS8TFAqt0
馬鹿だなあ。。。シャープなんて。。。ほんと目の付け所が
67 黒(広島県):2013/02/05(火) 21:01:38.81 ID:/fK9apS50
シャープ復活するといいね
68 オセロット(芋):2013/02/05(火) 21:01:49.74 ID:Dih5mbYbP
>>19
使ってるが脱臭の効果はあるみたいだ
69 黒トラ(福岡県):2013/02/05(火) 21:02:31.55 ID:XoBWcaXO0
>>1
いや目の付け所が違うと思うぞw
70 イリオモテヤマネコ(宮城県):2013/02/05(火) 21:02:31.75 ID:d89OjhF90
家に持ってたらレーザー照射されるぞw
71 イエネコ(catv?):2013/02/05(火) 21:02:39.80 ID:sbvwfIA00
さすがにあれはちょっと・・・
72 ボンベイ(静岡県):2013/02/05(火) 21:02:49.55 ID:gJ8jhG8i0
>>59

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
73 メインクーン(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:02:57.09 ID:n+o+Mbnb0
売らない方が国益につながる
74 ベンガル(大阪府):2013/02/05(火) 21:02:58.07 ID:G2EUtxK30
集塵部分はトイレットペーパーのやつ?
>>62多分中国製のパチモンよりはマシなんじゃないかな…
75 オセロット(東日本):2013/02/05(火) 21:03:15.13 ID:ueC9zvlR0
まじで石原がディーゼル規制する前の首都高みたいなくもりっぷり
76 ギコ(神奈川県):2013/02/05(火) 21:03:54.32 ID:GJzlkSdh0
良かった、やっぱり効果はあったんだ
77 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 21:03:56.33 ID:f6covEUc0
>>65
電気さえあればHEPAフィルターが付いてるから
室内空気の放射性物質除去は出来る
78 マレーヤマネコ(岩手県):2013/02/05(火) 21:03:59.32 ID:4NGvmk3R0
ナノイーも売り込め
79 バーミーズ(東京都):2013/02/05(火) 21:04:19.54 ID:NPjnh1Pj0
俺が使ってるのもシャープのプラズマクラスターだけど正直効果があるのかどうかしらん
80 スナドリネコ(愛知県):2013/02/05(火) 21:04:20.26 ID:X0Fs19RO0
互恵関係が効いているので売るんだろ?
81 ソマリ(庭):2013/02/05(火) 21:04:23.11 ID:pglAQN0p0
>>19
掃除機についてるやつの話じゃなかったっけ
82 アビシニアン(宮城県):2013/02/05(火) 21:04:29.33 ID:QHW+64R00
コスモクリーナーDの設計図取りに行けよ
83 猫又(埼玉県):2013/02/05(火) 21:04:39.34 ID:Py9l0gkj0
不買しろや売国奴どもめ
84 サイベリアン(dion軍):2013/02/05(火) 21:04:44.18 ID:PGXg1sWB0
日本製品を使っていると、殴打されるんじゃ…?
85 ボルネオヤマネコ(家):2013/02/05(火) 21:05:01.10 ID:hdeuCFSP0
中国の大気汚染も除去
そんなスゴイのあれ
86 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 21:05:04.34 ID:bBbrlEqQ0
シャアアアアアアアアアアアプ
87 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/05(火) 21:05:13.08 ID:IHJ7/jVn0
身分不相応だ
拝金土人にこんなものは必要ない
88 ユキヒョウ(大阪府):2013/02/05(火) 21:05:18.91 ID:1Zo/C2CH0
>>59
夕方のニュースで空気の缶詰が馬鹿売れしてたのを見た…
それに比べりゃ空気清浄機は効果あるだろw
89 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:05:34.76 ID:2SER9fiP0
>>47
政府と一般中流以上の民間人の方針は別物なので…
でも政府の高官とかもこれ買ってんだろうなあw
90 白黒(東京都):2013/02/05(火) 21:05:42.98 ID:BP/9EOPr0
在庫どんどん売ればいいんじゃない
91 ジョフロイネコ(東京都):2013/02/05(火) 21:05:53.71 ID:Jud7o6mK0
チンクどもはオウムのコスモクリーナーでも使ってろ
92 黒トラ(福岡県):2013/02/05(火) 21:06:09.43 ID:XoBWcaXO0
93 アフリカゴールデンキャット(家):2013/02/05(火) 21:06:10.06 ID:5PlgBTw50
シャープワロタ
94 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 21:06:54.91 ID:+HTyWwLV0
微粒子の捕集なら、ダイキンはクソだろ、HEPAフィルタ採用のヤツ買えよ
95 茶トラ(茨城県):2013/02/05(火) 21:06:56.37 ID:Q8+wQDBW0
例の裕福な慈善家が売り出した空気の缶詰の売れ行きはどうなんだ
96 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 21:07:05.47 ID:f6covEUc0
売国奴どもが必死にシャープのネガキャンやって空売りしまくったのに
シャープ株爆上げじゃないですか
ざまあw
97 ヒマラヤン(滋賀県):2013/02/05(火) 21:07:15.16 ID:QvJ9VED90
シャープは運もってるな
98 キジ白(東京都):2013/02/05(火) 21:07:29.67 ID:eAO6QYSq0
プラズマクラスター・・・このために生まれてきたのか
99 マンチカン(愛知県):2013/02/05(火) 21:07:43.80 ID:Uhz5odLe0
追いつかねえよバ〜カwwwwwwwwwwwwwwwww
100 黒トラ(滋賀県):2013/02/05(火) 21:07:44.90 ID:BRRlMig20
中国ではプラズマクラスター言ってないんとちゃうの?
101 ユキヒョウ(庭):2013/02/05(火) 21:08:41.54 ID:dX2X+cR00
>>97
シャープは芯がしっかりしてるもん、運も呼ぶさ
102 メインクーン(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:09:00.14 ID:IP9WMLaP0
>>48
中国製を一番信用してないのは中国人
日本製の信用はあるし食品とか命に係わることに関しては政治的背景は無視する感じ
まぁ国民も多いし
103 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/02/05(火) 21:09:19.64 ID:CNqfPEVEP
>>75
石原はいい仕事したよな
104 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 21:09:32.69 ID:3D9jdyc80
不買してるなら中国メーカー製品買えばいいじゃん
ザルフィルターだろうけどw
105 ユキヒョウ(庭):2013/02/05(火) 21:09:47.74 ID:dX2X+cR00
空気清浄機能付きの炊飯器ならバカ売れ間違い無し
106 ジャガランディ(東日本):2013/02/05(火) 21:10:15.19 ID:jYPhiNbP0
割高で売ってやれw
107 オセロット(茸):2013/02/05(火) 21:10:55.62 ID:/S7udXllP
やはりこの需要はブラックホールだぞ

国内でテレビ売ってる場合ちゃうねんでんで
108 チーター(チベット自治区):2013/02/05(火) 21:11:06.53 ID:ruMAPX+60
中国全土にフィルターしてくれ
国外に毒素撒き散らすな
109 メインクーン(埼玉県):2013/02/05(火) 21:11:28.31 ID:q6P7kNNc0
一台じゃ足りないだろうな
110 ぬこ(東京都):2013/02/05(火) 21:11:44.69 ID:s47Ezpt50
西日本の人も買っといたほうがいいだろうな
111 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:11:47.74 ID:DZp51Y7u0
空気清浄機でどうにかなるのか?
112 マーブルキャット(北海道):2013/02/05(火) 21:11:50.01 ID:0E/GCbcJO
輸出だ 輸出したら儲かるぞ
( ̄∀ ̄)
113 ボブキャット(千葉県):2013/02/05(火) 21:11:57.18 ID:OQGZUTGj0
シャープ強大
114 メインクーン(関東・甲信越):2013/02/05(火) 21:11:57.52 ID:ZmydKq4EO
>>105
空気清浄器が付いてれば何でも売れるよ!
115 黒トラ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:12:39.62 ID:s2teWd3g0
なんだ中国で売ればいいだけだったのか
116 ラグドール(静岡県):2013/02/05(火) 21:12:44.19 ID:j3loMKBy0
>>11
不買運動だの騒いでる連中は貧乏人や職にあぶれた連中
中流以上は普通に日本製品買ってるよ
評判良いからね
117 オセロット(茸):2013/02/05(火) 21:12:50.00 ID:wVW+pn7xP
シャーププラズマクラスターでまさかのV字回復キタ━(゚∀゚)━!
118 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:12:55.46 ID:DZp51Y7u0
ダイキンのが良いんだっけ?
ひとつ買っておくかな
119 バーマン(dion軍):2013/02/05(火) 21:13:05.60 ID:N1a4P1Cv0
ソースのどこにも書いてないプラズマクラスターのお話するってどんだけ律儀なの
120 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/02/05(火) 21:13:20.15 ID:NjTdISYg0
金持ちやな。名前だけで買うなんて
121 キジ白(山口県):2013/02/05(火) 21:14:29.51 ID:dM5ZffSd0
これを外にいっぱい並べたら空気がきれいになるお
122 マレーヤマネコ(芋):2013/02/05(火) 21:14:34.99 ID:wrSayDS40
シャープは、そのうち、スマホとかコピー機とかテレビとかにプラクラつけ始める
123 サイベリアン(福島県):2013/02/05(火) 21:14:36.12 ID:eEhfY6/P0
シャープのプラズマクラスターって何の効果もないって実証されたじゃん?
124 アメリカンカール(静岡県):2013/02/05(火) 21:14:55.39 ID:ZqCElQFd0
てす
125 マレーヤマネコ(芋):2013/02/05(火) 21:15:05.18 ID:wrSayDS40
シャープは、そのうち、スマホとかコピー機とかテレビとかにプラクラつけ始める
126 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 21:15:18.43 ID:+HTyWwLV0
とりあえずHEPAなら東芝の安いの買うのが情強
ダイキン買うバカは底抜けの情弱
シャープはまぁ、普通
127 キジ白(西日本):2013/02/05(火) 21:15:34.40 ID:TR2XBuAm0
とうとうシャープがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128 トラ(大阪府):2013/02/05(火) 21:15:51.50 ID:EBntVWM80
>>19
どっかの研究所で詳しくしらべたら、殺菌や脱臭効果なんかはプラズマクラスターイオン
じゃなく、プラズマクラスターイオンを発生させるときに一緒に発生する、オゾンによるものだった
って話じゃなかったっけ?
129 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/02/05(火) 21:15:59.93 ID:KZueAq7X0
シャープ! 売るなよ
やつらを生かしておくんじゃない!
130 ボルネオヤマネコ(岩手県):2013/02/05(火) 21:16:07.44 ID:Twbayu4B0
中国は愉快な国だなぁ〜w
131 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/02/05(火) 21:16:08.63 ID:YhMp/aPoP
日本製品買わないんじゃなかったのか?
破壊するくらいなら買うなよ
132 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:16:14.49 ID:lovhi7P50
ボールみたいな形してて水がくるくる回ってる空気清浄機ってどうなの?
133 ラグドール(静岡県):2013/02/05(火) 21:16:20.10 ID:j3loMKBy0
>>122
まだ付けてなかったのか?
関係ないけど空気清浄機はマイナーだけど日立のが良いと思う
134 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 21:16:31.07 ID:f6covEUc0
>>118
中国人が日本製空気清浄機一堂に集めてテストしてるサイトがあるんだが、
シャープがダントツ1位だよ
135 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 21:16:34.15 ID:Jv2di59Q0
>>125
ちゃうちゃう、プラクラにテレビをつけるんや
136 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 21:16:40.27 ID:4eLUacDC0
>>123
それを百も承知でシャープ製買ったわ
フィルタそのものの性能は普通に良いらしいし
出来ればいらないもの搭載するのはやめて欲しいけど
137 バーマン(東京都):2013/02/05(火) 21:16:50.74 ID:K6Xg14k/0
99%除去って2台稼働すれば99.99%除去できんの?
138 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:16:51.17 ID:2SER9fiP0
なんでも日本製って書いとけば馬鹿売れなんじゃね
139 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:16:58.00 ID:DZp51Y7u0
>>126
喘息スレではダイキン一押しだったんだけど、違うの?
140 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/02/05(火) 21:17:11.40 ID:YhMp/aPoP
偽善活動家の空気の缶(笑)と比較すればマシだろうけどな
141 サーバル(岡山県):2013/02/05(火) 21:18:12.05 ID:VQZZLsoC0
やばいのは空気だけじゃないだろ諦めろ
142 黒トラ(dion軍):2013/02/05(火) 21:18:17.24 ID:9NSMPee00
間田敏和「偽物使いは偽物使いと引かれ合う」
143 メインクーン(中国地方):2013/02/05(火) 21:19:26.00 ID:/J4I5uQF0
サムスンとLGのスパイが工場見学
144 サーバル(神奈川県):2013/02/05(火) 21:19:29.38 ID:kbXnb9De0
シャープ起死回生の、アタックチャーンス!!!!
145 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:20:37.04 ID:DZp51Y7u0
>>138
もう10年以上前からそうみたいよ
食べものも「日本風味」と書いておくと売れるってんで
何でも「日本風味」ってかいてあったりしたw
146 マーブルキャット(チベット自治区):2013/02/05(火) 21:21:21.67 ID:yfWSO8Ho0
いわきの美味しい空気缶詰うったれ
147 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:22:02.65 ID:lovhi7P50
マスクにプラズマクラスターつけたらいい
148 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 21:22:29.00 ID:+HTyWwLV0
>>139
花粉レベルの粒子の大きなものなら問題ないけど、風量確保の為にザルフィルタになってる様だが
前に見た捕集率でダントツに低い値
149 ジャングルキャット(兵庫県):2013/02/05(火) 21:22:32.58 ID:54jwsQ560
大気汚染を放置されると日本経済が大回復してしまうな。
150 スナネコ(愛知県):2013/02/05(火) 21:22:49.57 ID:CWya1gbo0
あのスモッグにはきかないよwwwwwwwwwwwww
151 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:22:55.46 ID:DZp51Y7u0
「大気汚染 空気清浄機」でググったらこんなのがヒットした

http://gigazine.jp/img/2013/02/05/beijing-pollution-breathing-bike/03.jpg
北京の大気汚染をものともせず走り回れる空気清浄機付き自転車
152 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/02/05(火) 21:23:29.00 ID:viWpj61e0
なんだよ クソ電話機作ってるだけじゃないんだな
153 バリニーズ(WiMAX):2013/02/05(火) 21:23:33.72 ID:C6/jPpuB0
おいおい不買してたんじゃないのか?
愛国心はないアルか
154 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:24:15.16 ID:2SER9fiP0
>>145
風味程度でも売れるのかw
155 シャム(東京都):2013/02/05(火) 21:24:36.14 ID:LNCaqcvt0
こんな似非健康商品が主力なんてほんと重症だな
156 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 21:24:42.07 ID:+HTyWwLV0
昔はULPAフィルタ採用モデルとかあったけど、流石にクリーンルームじゃないし無駄だと悟ったんだろうなw
大体はHEPAフィルタだな。
あまり目が細かいとすぐに詰まりそうだし
157 ピューマ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 21:24:56.16 ID:SI0vy1E/O
はぁぁ?潔く毒吸って死ねよ
158 サイベリアン(大阪府):2013/02/05(火) 21:24:59.61 ID:pcXvEwOr0
シャープ先見の明ありすぎ
会社傾けてまでプラズマクラスターに拘ってたのはこういうことだったのか
159 イエネコ(青森県):2013/02/05(火) 21:25:11.59 ID:qnSabiAs0
これでシャープが完全復活してしまうのか
どこまで悪運の強い会社なんだよ
160 しぃ(東京都):2013/02/05(火) 21:25:14.73 ID:AjW1/KB/0
あいつら価値より価格重視だから
扇ぐだけで空気が綺麗になるうちわ売りつけろ
バカ売れだw
161 クロアシネコ(大阪府):2013/02/05(火) 21:25:39.07 ID:s0A8JFID0
清浄機で自分の周りだけ綺麗にすんじゃなくて、根本的なとこ解決しとくれ
日本にも降ってきてんだよ
162 オセロット(dion軍):2013/02/05(火) 21:25:51.80 ID:AB0tnsPRP
シャープって生命力あるな
163 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 21:26:36.86 ID:Es2rGtDC0
じゃんじゃん買うといい、何の効果もないだろうけどな
164 スナドリネコ(東日本):2013/02/05(火) 21:26:47.30 ID:kYLdE3rR0
165 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 21:27:19.35 ID:f6covEUc0
>>158
あとIGZOな
166 マーブルキャット(北海道):2013/02/05(火) 21:28:00.10 ID:0E/GCbcJO
テレビのラインも全部空気清浄機にしようぜ 今ならなんでも売れるぞ
167 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:28:05.89 ID:DZp51Y7u0
>>148
マジか

今あるのはシャープのマイナスイオンのやつだけど、フィルターが高いので使ってない
最近の機種はフィルターが1年2年持つというので欲しいんだけど
168 サバトラ(catv?):2013/02/05(火) 21:28:50.91 ID:bihtz4LL0
まあ売れるだろうけど、
空気清浄機バカ売れの鍵は
どれだけ簡単に清掃メンテナンスができるかに行き着く
どれも大体同じぐらいの性能だからね
169 ハイイロネコ(東京都):2013/02/05(火) 21:29:11.60 ID:2FPFtl5X0
こんなご時勢にこんなこと書くと、おまえらに罵られそうだが
中国の乳幼児〜小学生だけでも、一時的に日本に疎開させてやれないもんかね。

大人は勝手に苦しんで死んでも構わんが、ガキにあの大気汚染は可哀想すぎる。
170 ウンピョウ(九州地方):2013/02/05(火) 21:29:22.33 ID:nc6wpLwkO
フィルターを使い捨て&詰め替え仕様にすればしゃぶり尽くせるな
171 三毛(山梨県):2013/02/05(火) 21:29:55.82 ID:IiEoOzii0
>>169
お断りだボケ
172 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/05(火) 21:30:48.91 ID:nKTrIKXx0
シャープよりダイキンだろ
173 ラグドール(禿):2013/02/05(火) 21:30:54.03 ID:tWmBghJ/0
シャープ良かったな!がんばれ
174 ハバナブラウン(WiMAX):2013/02/05(火) 21:30:59.61 ID:YN4KPcWL0
まあこればかりは反日もクソもないもんな
急に空気が綺麗になるわけでもないし
売れ続けるだろうし下手すると日本でも
売れるわな
175 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/05(火) 21:31:08.27 ID:xy4Gu13C0
ここまで来るならもうマフラーにプラズマクラスターつければいいんじゃないの?
176 マーブルキャット(関西・北陸):2013/02/05(火) 21:31:15.59 ID:natv1pH7O
>>169
どこでもうんこするぞ…
177 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:31:44.72 ID:2SER9fiP0
>>169
一時的なら意味なくね
178 オシキャット(東京都):2013/02/05(火) 21:32:21.89 ID:c8NYjjBz0
なんかワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世の中ってわからんな
179 スフィンクス(西日本):2013/02/05(火) 21:32:46.37 ID:BdsPuSLo0
>上海市内の工場で増産も始めた

永久機関完成
180 アメリカンカール(空):2013/02/05(火) 21:32:48.51 ID:uJ5+PmTl0
帯電式か湿式で、空気中のPM粒子を除去出来るから、プラズマクラスターが締め切った部屋では有効なのは、間違いないな
俺なら湿潤式の加湿器とセットで使う
181 バリニーズ(茸):2013/02/05(火) 21:32:53.06 ID:XaXyo4CS0
>>88
空気の缶詰って要は空っぽの缶詰だよな

なんか想像するとじわじわ来るな
182 バーミーズ(長野県):2013/02/05(火) 21:32:54.60 ID:f6covEUc0
>>174
>下手すると日本でも
>売れるわな

PM2.5の前から放射性物質除去目的で売れてたよ
183 ボブキャット(千葉県):2013/02/05(火) 21:32:55.42 ID:OQGZUTGj0
>>161
その辺の主張に関しては
あまり人のこと言えない日本が悔しいな
184 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 21:32:58.33 ID:zYWOEQPs0
>>169
どうせ偏西風に乗って流れてくるし
放射能汚染の日本に疎開なんて向こうからお断りだろう
185 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:33:19.85 ID:DZp51Y7u0
>>169
1970年代の日本の都市部の子供だってそんな中を生きてきたんだぞ
誰も、日本の田舎ですら助けてくれなかったわ
186 バーマン(兵庫県):2013/02/05(火) 21:33:35.66 ID:6pyoBUKU0
>>116
まんま日本に当てはまるな
不買だの騒いでる奴はたいてい最下層の人間と言うことだな
187 スフィンクス(西日本):2013/02/05(火) 21:34:07.79 ID:BdsPuSLo0
>>183
×日本が
○東日本が
188 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/02/05(火) 21:35:01.49 ID:qb2BQ6XEi
プラズマクラスターじゃ毒霧は中和できんぞ?
189 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/02/05(火) 21:35:17.37 ID:CNqfPEVEP
>>151
やっぱ未来だなw
190 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/05(火) 21:36:22.16 ID:KAgoVLJO0
>>188
ナノイーだよな!
191 バーミーズ(千葉県):2013/02/05(火) 21:36:25.65 ID:8HSoZfEq0
スマホの小型液晶と中国の大気汚染の空気清浄機特需でSHARPが奇跡の復活か
192 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/05(火) 21:36:57.01 ID:KAgoVLJO0
ナノイー?
そんなのいい・・・なんつったりw
193 ピクシーボブ(大阪府):2013/02/05(火) 21:37:11.04 ID:cwyuXkmg0
ヤマト便を使ってイスカンダルからコスモクリーナを取り寄せるべきだろう
194 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/02/05(火) 21:37:12.37 ID:YhMp/aPoP
破壊されるのを待つのみで中国に売られていく日本の電化製品が可哀想・・・(´;ω;`)
丹精込めて作ったのに・・・
195 セルカークレックス(大阪府):2013/02/05(火) 21:37:53.40 ID:oJ9Bj3xi0
シャープは、全力でここに命運かけろよw
196 ベンガル(沖縄県):2013/02/05(火) 21:38:01.47 ID:RyHaLRZh0
思わぬ慈雨だな
197 オセロット(兵庫県):2013/02/05(火) 21:38:12.18 ID:R2CWESG50
パナソニック「・・・」
198 サバトラ(dion軍):2013/02/05(火) 21:39:01.26 ID:JM5x6mEh0
(; `ハ´)「一週間で壊れたアル…」
199 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 21:39:05.22 ID:H/gxCxRk0
缶詰買ってるくらいだし特需はあると思ってた
200 バリニーズ(茸):2013/02/05(火) 21:39:24.41 ID:XaXyo4CS0
>>169
うん、いい金になりそうな話だな

もうけ話をありがとう
201 シャルトリュー(dion軍):2013/02/05(火) 21:39:27.01 ID:FpmfV9JN0
東京は石原の爺のお陰で快適になったよな
202 ピクシーボブ(熊本県):2013/02/05(火) 21:39:50.51 ID:mafyscYq0
シャープV字回復あるで
203 アムールヤマネコ(西日本):2013/02/05(火) 21:40:01.73 ID:+VS1LOEp0
パナソニックは起死回生のチャンスだぞ!!!!
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/a/5/a5b66706-s.jpg
204 アジアゴールデンキャット(新潟県):2013/02/05(火) 21:41:15.62 ID:LOnutpg50
空気清浄機最強は三洋電機製
205 バリニーズ(茸):2013/02/05(火) 21:41:17.57 ID:XaXyo4CS0
>>191
ま、ないだろうな
206 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 21:42:11.51 ID:4eLUacDC0
>>181
せめて富士山のふもとで売ってるような酸素のスプレーぐらいのものは欲しいよな
あれもろくに効果はないようだけど
207 黒トラ(dion軍):2013/02/05(火) 21:43:28.48 ID:9NSMPee00
>>169
疎開するなら韓国へどうぞ
208 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:43:43.83 ID:DZp51Y7u0
いかに細かいものをろ過できるかってことだろうけど
清浄機メーカーも効果を試験してみれば良いのにな

それとも効果があまりないから発表できないのか
209 セルカークレックス(大阪府):2013/02/05(火) 21:43:46.12 ID:oJ9Bj3xi0
パナもそうだけど、空気清浄機出してるメーカーは、特殊フィルターとか銘打って、N95マスクのフィルター版みたいなの出して大々的に宣伝したら、飛ぶように売れると思うんだけどな。
定期的にフィルター交換させて、持続的に儲かるだろうし。
210 アジアゴールデンキャット(新潟県):2013/02/05(火) 21:44:10.46 ID:LOnutpg50
>>203
むしろAsrockみたいな除湿機能つけたほうが掃除が捗る
211 ソマリ(福岡県):2013/02/05(火) 21:45:09.96 ID:68ZKJu3q0
今の中国の環境下ではプラズマクラスターやナノイーはどうでも良くてとりあえず室内の空気の
濾過フィルターが欲しいというとこだろ。
何でもいいからファン回して吸気口にティッシュ貼っとくだけでも十分意味あるくらいの汚染度だから。
212 ラ・パーマ(芋):2013/02/05(火) 21:45:30.98 ID:S0kKCeFD0
反日デモすればタダで手に入るのに
213 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/05(火) 21:45:40.39 ID:nmD0f0kj0
いくら空気清浄機でもあの北京の毒霧では追いつかんだろ
214 白(チベット自治区):2013/02/05(火) 21:46:24.29 ID:lBmGEsnz0
おい中国人よお前らにはプライドは無いのか、日本製の製品は
買わないんだろ。
215 バーミーズ(千葉県):2013/02/05(火) 21:46:25.18 ID:8HSoZfEq0
>>205
ですよねー
216 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 21:46:51.66 ID:IMYmdyGD0
中国メーカー「う、うちも除去出来るアル!!!(多少は)」
217 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 21:47:00.73 ID:DZp51Y7u0
>>209
あんなに汚染されてるところで使ったら、
1日毎に交換が必要になりそうな・・
しかもフィルターの目が細かいってことは風力も要るだろうし電気代もかかりそう
218 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/05(火) 21:47:03.79 ID:F/6JbNuK0
>>210
あのさ、中国が砂漠地域とか知ってんの?
裏日本みたいにジメジメしてないから
219 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 21:47:32.84 ID:IMYmdyGD0
頭は反日、肺と股間は親日。
220 黒(東京都):2013/02/05(火) 21:48:53.72 ID://SlaD610
シャープとダイキン、どっちがいいの?
221 ラグドール(dion軍):2013/02/05(火) 21:49:40.43 ID:doXjnB0I0
>>12
高度経済成長期とか日本の現代史全然知らない人なの?
222 オセロット(東京都【21:43 東京都震度1】):2013/02/05(火) 21:49:52.04 ID:Moq75WBJP
おい不買運動はどうした?www
223 チーター(チベット自治区):2013/02/05(火) 21:50:16.47 ID:ruMAPX+60
>>169
中国でも田舎の方はまだまだ空気の綺麗な所があるから疎開するならまずそっちだろ
224 スコティッシュフォールド(家):2013/02/05(火) 21:50:47.98 ID:XoD/Fun30
>>169
もう物質が日本に来てる
ロシアにしろ
225 セルカークレックス(大阪府):2013/02/05(火) 21:51:17.10 ID:oJ9Bj3xi0
>>217
おそらく、それでも買うやついっぱいいると思うわ。
効果の高い製品は高くつくが、富裕層には売れるし、多少効果の低い廉価版も出せば、中間層も囲える。
フィルター交換できない人は、そもそも買わないだろうし。
あんだけ、ぼったくりの海外おむつや粉ミルク買い占める中国人なら、健康や自分の子供のためには金惜しまんと思うわ。
226 カラカル(神奈川県):2013/02/05(火) 21:51:50.54 ID:l7mm2Q7m0
コスモクリーナーみたいな
227 黒トラ(dion軍):2013/02/05(火) 21:52:55.58 ID:9NSMPee00
>>214
中国製品をもっとも嫌ってるのは中国人だし
日本製品にもっとも価値を見出してるのも中国人だぞ
228 カラカル(福岡県):2013/02/05(火) 21:53:53.39 ID:V2+Sx4CL0
ダイキンがいいよって教えてやれよw
229 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 21:54:21.45 ID:IMYmdyGD0
>>220
ダイキン曰く「プラズマクラスターが空気中に放出されてもウイルス等へプラスマイナスイオンがくっ付く確率は低く、うちなら清浄機の中で通るウイルス等へ確実にプラズマが当たるので、うちの方がいい」みたいな事を言ってた
230 ラガマフィン(千葉県):2013/02/05(火) 21:54:26.06 ID:56Iittnp0
フィルター一日で真っ黒になりそう
231 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 21:55:51.97 ID:eKKXlRTd0
>>77
その場合は交換したフィルターの処理が問題になるな
232 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/02/05(火) 21:56:09.28 ID:YhMp/aPoP
中国人は日本製品を全てぶっ壊すんじゃなかったの?
プライドないの?
233 シャルトリュー(西日本):2013/02/05(火) 21:56:43.58 ID:KXODz5Ez0
ダイキン買ってくる
234 マレーヤマネコ(熊本県):2013/02/05(火) 21:57:03.64 ID:cJXvmkLp0
まさに目の付け所がシャープ
235 トラ(静岡県):2013/02/05(火) 21:57:12.14 ID:OoiXK+JX0
>>227
アメリカ人はSONYをアメリカ企業だと信じていたし
中国人のインタビューで中国製品しか買わないと豪語してた中国人にイオンが無くなったら困りませんかと聞いたら
ジャスコに行くから困らないと答えた

情弱は自国製品や自国企業に疎く またほとんどが情弱だ
236 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 21:57:35.42 ID:oa/dX/dO0
プラズマクラスターってオゾンを使ってる強引に参加させて分子をデカく、重くして粒子を収集するんだっけ?
あってる?
237 マヌルネコ(東京都【21:43 東京都震度1】):2013/02/05(火) 21:57:38.38 ID:L3YZm8jd0
売れると思って増産かけて中国に持ち込んだ頃を狙ってどうせまた反日暴動やるんだろ
238 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 21:58:02.21 ID:QpHuWuJG0
やったね、シャープw

要らない機能の代名詞みたいになってるプラズマクラスターが、やっと売れるよ。
239 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 21:58:23.46 ID:IMYmdyGD0
ともかくSHARPはIGZOとプラズマクラスターで首の皮一枚繫がったな
240 ユキヒョウ(徳島県):2013/02/05(火) 21:58:27.86 ID:z4TJDggl0
シャープ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
241 黒トラ(チベット自治区):2013/02/05(火) 21:58:46.58 ID:vxuC+SUC0
自宅の中だけでもどうにかしたいもんな。そんでもって安心して汚染を垂れ流し続けると。
242 リビアヤマネコ(山口県):2013/02/05(火) 22:00:00.61 ID:2kQGWT8G0
まさかのシャープ大勝利
243 ロシアンブルー(愛知県):2013/02/05(火) 22:00:05.83 ID:s++9bE9y0
まさか本当に売れているとは…
焼け石に水のような気がしなくもないが
244 メインクーン(東日本):2013/02/05(火) 22:00:39.47 ID:DZp51Y7u0
価格comでは売れ筋トップがダイキン、満足度ランキングではパナが上位だな

東芝の安い奴ってこの辺?
http://kakaku.com/item/K0000093894/
「ピコイオン」って何だw
245 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 22:00:41.30 ID:ZHV7b3Fm0
>>239
機種依存文字使うんじゃねえよカス
246 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 22:01:21.37 ID:IMYmdyGD0
うちの清浄機、買ってからずっとクリーン見張りセンサーがグリーンランプだったのに、ここ数週間ずっと真っ赤なんだが。

鼻もムズムズする。
247 バーミーズ(千葉県):2013/02/05(火) 22:01:32.32 ID:8HSoZfEq0
>>244
ナノよりさらに小さいイオンなんじゃね?
248 ロシアンブルー(福岡県):2013/02/05(火) 22:02:05.13 ID:y8VcNMDd0
この時、中国にあるシャープの空気清浄機工場が汚染拡大防止の為に停止させられるとは誰も・・・
249 ソマリ(福岡県):2013/02/05(火) 22:02:06.48 ID:68ZKJu3q0
ダイビングのボンベみたいなイメージでリュック型空気清浄機を作って
レギュレーターから空気を吸う製品作ったら売れそうな。
250 ジャガーネコ(dion軍):2013/02/05(火) 22:02:45.26 ID:AFN47voI0
フィルターがすぐ詰まってクレームの嵐
251 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 22:06:40.74 ID:zYWOEQPs0
>>244
まぁ「ピコ 」「イオン 」なんだろうけど
続けて読むと御当地戦隊ヒーローの名前みたいだな
252 ハイイロネコ(山梨県):2013/02/05(火) 22:07:44.16 ID:gOuUJcjo0
これ、今年から大々的に報道してるけど、安倍政権から金ひっぱりずらいと
判断してのことだからな。ようはこのままだと日本にも影響出るから
環境対策に金よこせってこと。
253 ウンピョウ(関東地方):2013/02/05(火) 22:08:11.03 ID:Lh1xODW4O
おいおい、シャープの製品なんか買っちゃって
帰り道半身不随になっちゃうぞ
254 バーミーズ(千葉県):2013/02/05(火) 22:09:54.81 ID:8HSoZfEq0
>>251
東芝戦隊ピコイオン
255 ぬこ(東京都):2013/02/05(火) 22:11:01.20 ID:s47Ezpt50
>>123
俺もその記事読んだことあるわ
ダイキンかダスキンの清浄機買ったほうがいいのかな
256 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/05(火) 22:11:09.09 ID:IMYmdyGD0
5年の耐久年数のフィルターが、5週間で詰まったアル!
257 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 22:12:59.42 ID:zYWOEQPs0
>>254
空気を綺麗にし隊ピコイオン
258 縞三毛(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:13:01.46 ID:UsBTUxrI0
工場フル稼働でさらに大気汚染拡大。
すばらしい商売だ。
259 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/05(火) 22:14:03.95 ID:F/zT5TTi0
馬鹿チャンコロ、結局は日本の技術が神頼みじゃねーかwww
何の開発も出来ねぇ隷属国家だってさっさと認めて引っ込んでろ!!!
260 ぬこ(家):2013/02/05(火) 22:14:04.20 ID:95oISfH50
プラズマクラスター搭載の車内エアコンも売りさばくチャンスじゃない?
261 バリニーズ(香川県):2013/02/05(火) 22:17:20.86 ID:rMIzLz5N0
電源入れた途端にフィルター詰まりそう
262 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/02/05(火) 22:19:54.72 ID:kp7yccMB0
日本車にプラズマクラスターつければいいじゃん
走れば走るほど空気をキレイにします!って売り出せばいいよ
がんばれ!トヨタ、ホンダ、日産!
263 ラグドール(大阪府):2013/02/05(火) 22:20:19.13 ID:6McXjTV60
こりゃシャープ爆上げしそうだな。
空売りしてた連中の阿鼻叫喚が聴けそうw
264 メインクーン(茸):2013/02/05(火) 22:20:35.67 ID:Xk0/fgqn0
チャイナ土人節操無さ杉www
265 トラ(兵庫県):2013/02/05(火) 22:21:44.22 ID:qFl7W2kd0
1か月後のフィルターってどうなってんだろう?
266 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 22:22:10.91 ID:2SER9fiP0
>>223
場所にもよるけど田舎の方は
核実験の害来てんじゃね
267 クロアシネコ(兵庫県):2013/02/05(火) 22:22:19.80 ID:4eLUacDC0
>>255
ダスキンのフィルターは目が粗いとかなんたらかんたら

ぶっちゃけ何買ってもそんなに変わらないと思うけどな
流石に無意味なほど酷い製品は出してないだろ
268 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/02/05(火) 22:23:27.41 ID:UPQGUc+dP
>>2
ワロタ
これのことだったか
269 キジ白(神奈川県):2013/02/05(火) 22:23:32.37 ID:+dzCF5jU0
中国人がヨドバシカメラに並んで空気清浄機を買い漁り、買い漁った空気清浄機を中国人に売り付ける未来が見える。

増え過ぎた支那畜を苦しめるには日本製の空気清浄機を日本人が買い求めることだな。
景気も良くなるわ支那畜は減るわで一石二鳥。
270 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/05(火) 22:23:39.43 ID:jUUR65TJO
まさかこんなところから、
日本の家電メーカーが奇跡の大復活を遂げるとはwww
271 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/05(火) 22:25:46.80 ID:566r62QN0
ゴメンな、ゴミなんだソレ
272 オセロット(やわらか銀行):2013/02/05(火) 22:26:16.51 ID:qvDxf7K00
支那人ってとことん可哀想だ
273 白(東京都):2013/02/05(火) 22:26:17.06 ID:NlA7oaro0
プラズマクラスターを中国で作りつつ大気汚染させれば永久機関が完成するなw
274 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 22:27:28.10 ID:WKiiQeV30
消耗品のカートリッジのパチモノまだー?
275 ジャガランディ(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:29:32.07 ID:JUmXRJA2I
実際には、タバコの臭いも除去出来ないけどなw
276 チーター(大阪府):2013/02/05(火) 22:30:06.03 ID:D4ysA1CO0
科学的根拠ないって知ったら訴訟の嵐なんじゃないの?
>>186
日本の貧乏人は中国の製品を買えない
なんてことはねーだろw
24時間体制で増産だな、あれだけ目に見えて酷い汚染状態だと
幾ら増産しても完売しそうだ。
279 ジャガランディ(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2013/02/05(火) 22:32:21.85 ID:JUmXRJA2I
三ヶ月後には、プラズマクラスターを練り込んだ服が爆発的に売れ、
半年後には、プラズマクラスターを練り込んだ食品がバカ売れ、
そして一年後には、プラズマクラスターを体内に埋め込む整形手術が大流行の予感…
結局オカルト商品に手を出すあたり、本質的には変わっていないというw
281 黒(愛知県):2013/02/05(火) 22:35:00.88 ID:o3/LTX0k0
>>186
花王って貧乏人が買えないもの作ってんのか
282 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/05(火) 22:35:38.07 ID:4oXQu4B90
日本で買い付けて、中国で富裕層に売れば儲かる商品どんなのがあるんだろな?
・粉ミルク
・空気清浄器
・コンドーム
・AV
283 しぃ(神奈川県):2013/02/05(火) 22:36:02.95 ID:zYWOEQPs0
>>282
防毒マスク
284 アビシニアン(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:36:06.65 ID:oDNM1ZuP0
#って、黒字?
285 ヒョウ(東日本):2013/02/05(火) 22:36:19.08 ID:fddUJwY4O
ググったら中国でのシェアNo.1はアムウェイの空気清浄機なんだな
286 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/02/05(火) 22:37:00.16 ID:TpnKP4/K0
しかし、中国にフィルターの取替えって概念はあるの?
287 縞三毛(西日本):2013/02/05(火) 22:37:04.22 ID:zyvUUA7fO
空気清浄器でなんとかなるのかな?室内空気清浄器で乗り切るのかな
288 ジャガランディ(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:38:05.40 ID:JUmXRJA2I
IPS森口が、中国へ渡る準備をし始めました…
289 ソマリ(新潟県):2013/02/05(火) 22:38:05.28 ID:ebpbYEwD0
また中国の転売屋が買い占めてるの?
290 ジャガー(石川県):2013/02/05(火) 22:38:40.77 ID:4HDN0iKy0
なんだ、現地生産じゃん。
291 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 22:38:41.84 ID:LhXUhV2R0
親日 or die
292 スノーシュー(埼玉県):2013/02/05(火) 22:39:02.76 ID:NEwObEoM0
交換されたフィルターが不法投棄され、新たな公害に
293 スナドリネコ(沖縄県):2013/02/05(火) 22:40:47.39 ID:dpdVTGeU0
シャープ先見の明あるな
294 メインクーン(北陸地方):2013/02/05(火) 22:41:16.66 ID:u8yJ6VovO
大気汚染は元から絶たなきゃダメ
295 オセロット(芋):2013/02/05(火) 22:41:50.81 ID:lNS6za+cP
あれだけ大気汚染が進めば欲しくなるわな
296 トラ(東京都):2013/02/05(火) 22:42:05.04 ID:BkfbC1WM0
>>282
意外なものでは日本の醤油
297 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/05(火) 22:42:46.99 ID:IU9OyjzS0
バルミューダにしとけ
298 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 22:43:52.27 ID:+HTyWwLV0
中国ならハイアールだろ
299納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX):2013/02/05(火) 22:44:19.46 ID:0Xa5CXkV0
5倍くらいの値段でふっかけろ
300 スナドリネコ(catv?):2013/02/05(火) 22:45:49.50 ID:o+aX3hGb0
空気星条旗つきのパソコンとか売れそうだな
日本だと誰が買うんだって感じだが、所かわると話は別だなあ…
301 黒トラ(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:46:29.27 ID:vxuC+SUC0
医療費考えたら格安だしな。死にたい奴から不買しろw
302 キジ白(兵庫県):2013/02/05(火) 22:47:42.45 ID:OTjsvQ8y0
プラズマクラスター付きテレビも中国なら売れるんじゃないか
303 コドコド(神奈川県):2013/02/05(火) 22:49:05.44 ID:tYHE+7160
日本でも売れそうだし
株買っとけって感じ?
304 マンチカン(関西・北陸):2013/02/05(火) 22:49:07.59 ID:JlI1oBctO
シャープも黒字、神風か
305 トラ(東京都):2013/02/05(火) 22:50:05.48 ID:BkfbC1WM0
石炭発電が問題なんだろ

コンバインドサイクル発電
http://www.fepc.or.jp/enterprise/hatsuden/fire/combined_cycle/index.html
IGCC(石炭ガス化複合発電)
http://www.fepc.or.jp/environment/technology/sekitangas/index.html

高効率で比較的クリーンな発電システムを売ればいいよ
あと、よろしければ日本製原発はいかがですか?w
306 スペインオオヤマネコ(石川県):2013/02/05(火) 22:50:07.28 ID:wx2wSruA0
よかったなシャープ生き延びて
いやさくっと死んだ方が良かったのか?
307 バリニーズ(チベット自治区):2013/02/05(火) 22:50:31.94 ID:IiwSQlJV0
>>169
日本に来るならお断りだ。

空気がきれいで人が少ないってとこがあるからそっちいけよ。
北朝鮮っていうとこだけど。
308 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/02/05(火) 22:51:02.78 ID:8xQoV6t+0
ちうごくのご家庭を爽やかに
309 ぬこ(神奈川県):2013/02/05(火) 22:51:09.97 ID:2st9UU2Y0
地底都市を建設してそこに移住した方がマシなレベル。
310 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/02/05(火) 22:54:36.10 ID:Qajn3AGo0
シナチクは空きカンでも吸ってろよ
311 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/02/05(火) 22:55:07.58 ID:PQTizXFH0
ウイルスウォッシャー最強なのに無くなってもうた
312 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 22:56:34.97 ID:lI1c1s2B0
三菱のもごっついフィルター入っててええよ
313 ぬこ(家):2013/02/05(火) 23:00:37.25 ID:95oISfH50
でも、空気清浄機を動かす分の電力消費が増加して石炭火力発電が
ますます増加し大気汚染が悪化するという悪循環
314 ぬこ(千葉県):2013/02/05(火) 23:07:11.42 ID:7+4xudhO0
粒子の細かさ的に無理そうというか
すぐ目詰まりか飽和しちゃってロクな仕事はできてなさそう
315 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/05(火) 23:07:52.41 ID:mIYdWfRT0
円安、大気汚染、IGZOでシャープに神風
316 ヒマラヤン(東京都):2013/02/05(火) 23:10:34.27 ID:850UR6BY0
中国仕様の超ハイパワーのバージョン売れば馬鹿売れしそうだな
317 サバトラ(熊本県):2013/02/05(火) 23:12:58.74 ID:vbER7el20
>>137
バカか?
2台なら効果も2倍だろ。
99%×2 だろ。熊本学園大学OBをなめんなよ。
318 スフィンクス(神奈川県):2013/02/05(火) 23:23:56.99 ID:OAudQs0i0
うちのダイキンのストリーマちゃんは、俺が屁をこくと直ぐに検知して風量を増やして無臭化してくれる頼もしい奴。
319 ボブキャット(西日本):2013/02/05(火) 23:24:07.06 ID:iVpO3v1S0
>>129
シャープが死にそうだから我慢しる
320 アメリカンショートヘア(富山県):2013/02/05(火) 23:27:06.47 ID:s6gtKv2F0
尖閣の本命はこれか・・・
321 猫又(長野県):2013/02/05(火) 23:27:40.19 ID:r6MSvZQT0
>>318
あるあるあるw
322 ピューマ(東日本):2013/02/05(火) 23:29:14.24 ID:YZCqtvRtO
今の内に株買っとくか
323 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/05(火) 23:29:44.48 ID:5VmZY6OX0
シャープの危機は当面のところは遠ざかったな
324 ターキッシュバン(千葉県):2013/02/05(火) 23:30:03.11 ID:nPkVXXmC0
公害による特需ワロタw
325 黒トラ(dion軍):2013/02/05(火) 23:32:13.20 ID:9NSMPee00
「放射能に効果がある」と塩を大量買いする国民だからな

それに比べたらプラズマクラスターのが百倍マシだわ
少なくとも普通の空気洗浄機の役目はクリアしてる
326 オセロット(神奈川県):2013/02/05(火) 23:35:57.75 ID:3v4n54h8P
>>282
乾燥ナマコ
327 ピクシーボブ(西日本):2013/02/05(火) 23:36:27.67 ID:EI4ivxE+0
オゾンをまき散らすんじゃなくて機体内に取り込んだ空気を除菌して無害化して
まき散らす方式にしたらいいと思うんだが。
328 スフィンクス(神奈川県):2013/02/05(火) 23:39:28.30 ID:OAudQs0i0
>>327
ダイキンのストリーマはその方式。
329 ピクシーボブ(西日本):2013/02/05(火) 23:39:35.40 ID:EI4ivxE+0
ダイキンの光速ストリーマってオゾンをまき散らすんじゃなくて吸い込んで分解するらしいな。
これなら強力でも安全だろう。
330 オセロット(愛媛県):2013/02/05(火) 23:43:55.27 ID:+HTyWwLV0
>>328
つまり、分解できなかった汚染物質をそのまま部屋に撒き散らす方式、まさに情弱向けやわ
331 ピューマ(東日本):2013/02/05(火) 23:44:23.35 ID:rkngoaOCO
コピー機にプラズマクラスターつけるほど迷走していたが、このための商機だったか
332 スフィンクス(神奈川県):2013/02/05(火) 23:44:34.23 ID:OAudQs0i0
ストリーマは、高電圧で分解するとのことだったので、分解時に虫殺し電灯のように
「パチッパチッ」と音がするのかと期待したが、無音でちょっとがっかり。w
333 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/02/05(火) 23:47:07.03 ID:j3GURHIp0
ただ ホコリ ウイルス 放射性物質を吸い取ってくれればええ

変な機能はいらん
334 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/02/05(火) 23:48:07.07 ID:ZHV7b3Fm0
オゾンじゃ臭いしか分解出来ないだろうに
粒状なんだから捕集しかないと思うわ
335 アビシニアン(北海道):2013/02/05(火) 23:48:31.55 ID:FlADp8z30
不買運動とは一体何だったのか
336 ジャングルキャット(神奈川県):2013/02/05(火) 23:48:58.89 ID:Y5IBkpLk0
プラズマクラスターって似非科学で消費者庁に怒られてなかったか?
337 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/02/05(火) 23:48:59.67 ID:3J6Xapnc0
愛国はドコ行った?
338 ジャガーネコ(福島県):2013/02/05(火) 23:51:41.70 ID:nqS5Fzvm0
国内生産で、15万くらいすればよかったのにな・・・
339 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/05(火) 23:52:24.95 ID:vTuednC+0
いくら中国人相手だからってやり方がえげつないだろ
340 アメリカンカール(大阪府):2013/02/05(火) 23:55:15.36 ID:I8XKw2Oz0
不売運動しようず
341 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/05(火) 23:55:24.40 ID:VnNQ4l6MP
チンケな空気清浄機なんかよりサンシャインくらいのでかさの
空気清浄ビルをいくつか建てた方がいいんじゃないの
342 ヒョウ(関西地方):2013/02/05(火) 23:56:04.38 ID:xWS89ieZ0
>>330
それはどの程度分解できるかが問題なんであって
方式そのものに問題はないように思うが
343 アメリカンワイヤーヘア(福井県):2013/02/05(火) 23:56:20.85 ID:N9NNkpNL0
生きようとして必死だな
344 ヨーロッパヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/02/05(火) 23:56:24.58 ID:vdQBddgN0
>>19
常時ついてない掃除機は効果ないよって結果があっただけ
345 白黒(東京都):2013/02/05(火) 23:57:39.95 ID:tMYy57Om0
日本人ですらキチガイみたいに高いフィルターやらイオン発生カートリッジと感じているのに
正規品で買い換える中国人がいるのか?w
346 ぬこ(鹿児島県):2013/02/05(火) 23:59:46.10 ID:3fPftMHN0
>>19
あの掃除機の奴は発生量が少ない奴
空気清浄機用は文字通り桁が違う

んでホントに発生させる時に出来るイオンの副産物だったとしても
量が多いからできるイオンの量も多い事になる
347 マーゲイ(愛媛県):2013/02/06(水) 00:00:15.27 ID:dMaxj+2+0
>>342
そんなゴミみたいなフィルタなら、ちゃんとしたHEPA使ってる他社製買った方がマシ
HEPAでも5000円くらいから買えるからな、シャープはちゃんとHEPA採用しつつ、オマケで空中除菌を謳ってるだけ
348 ラガマフィン(神奈川県):2013/02/06(水) 00:01:18.40 ID:QpXCy3ou0
>>2
その前に福島なんとかしろよw
349 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/02/06(水) 00:08:51.49 ID:oqtppkvi0
>>346
いや本当にそうか?
あのプラズマクラスターのクラス?は最高クラスで
高性能空気清浄器と同じ型番だったぞ?
350 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/02/06(水) 00:09:30.19 ID:+rYUfapO0
中国から買収されるか?
351 ピクシーボブ(福島県):2013/02/06(水) 00:14:35.18 ID:PTTliqo90
一家に五台は欲しいな
352 キジトラ(神奈川県):2013/02/06(水) 00:15:10.34 ID:3UR/9TJF0
支那畜に買い尽くされる前に普通に買い換えたいから何かいい機種教えて。
一人暮らしで部屋は8畳、予算は1万くらいまで。
353 しぃ(dion軍):2013/02/06(水) 00:18:50.47 ID:bt8eJwrS0
>>312
フィルター自動掃除機能とかあったのに撤退しちゃったな
354 サバトラ(dion軍):2013/02/06(水) 00:25:03.01 ID:gMIEYnYn0
>>352
空気洗浄機なんて無駄
本当に綺麗な空気が欲しいのなら、田舎にでも住む
355 コドコド(岐阜県):2013/02/06(水) 00:27:53.25 ID:ZfvEqGEH0
>312
以前、家電板の空気清浄機スレで
パティキュレートカウンター持ってた奴が
チェックした中では三菱最強だったな
356 サビイロネコ(庭):2013/02/06(水) 00:28:11.32 ID:QoxkVzkL0
マジレスすると、新興国に空清の需要なんてなかったが、今回のはきっかけになるかもな。
357 トラ(新潟・東北):2013/02/06(水) 00:29:04.27 ID:5kci10Z4O
>>352
その金額じゃフィルターのみの奴しか買えない
安物のイオン式は値段相応
壊れたり異音ひどくなったり
358 猫又(愛知県):2013/02/06(水) 00:30:31.98 ID:chpnbmMU0
俺は未だに空気清浄機は詐欺だと思ってる
359 シャルトリュー(チベット自治区):2013/02/06(水) 00:34:09.83 ID:C44V0tPM0
>>358
微粒子は目に見えないからわからないけど
一週間でフィルタにホコリごっそりは目視できるぞ。
360 マーブルキャット(西日本):2013/02/06(水) 00:36:48.94 ID:tigamk0NO
シャープ復活あるな
361 セルカークレックス(神奈川県):2013/02/06(水) 00:36:51.94 ID:zxdR+UnV0
>>358
除菌うんぬんの効果は?だけど、明らかに空気中の埃や臭いは改善するよ。
362 キジトラ(神奈川県):2013/02/06(水) 00:37:29.79 ID:3UR/9TJF0
>>357
じゃあ2万まで頑張る。
363 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/02/06(水) 00:38:16.07 ID:IBB6X3dd0
オレの部屋はプラズマクラスター+観葉植物でいつも最高の空気だよ。
364 サバトラ(dion軍):2013/02/06(水) 00:42:40.41 ID:gMIEYnYn0
普通の空気洗浄機だと、吸引力の問題で半径1〜2mしか効果が無かったんじゃなかったっけ?
365 サバトラ(dion軍):2013/02/06(水) 00:45:24.53 ID:gMIEYnYn0
>>363
観葉植物って、どうしたって雑菌の宝庫になるし虫も湧くしで
ぶっちゃけ不潔になると思うんだが
366 ユキヒョウ(庭):2013/02/06(水) 00:48:06.25 ID:crLRjh6m0
でもなんやかんや言ってもおまえらも使ってるだろ?
367 デボンレックス(福岡県):2013/02/06(水) 00:50:18.43 ID:u3xldCG40
中共は来年崩壊すると思う。
368 カラカル(大阪府):2013/02/06(水) 00:51:26.26 ID:jKSuh1Rr0
よかったなシャープw
369 アンデスネコ(東京都):2013/02/06(水) 00:51:35.54 ID:5yJgbRAO0
シャープ V字回復ktkr
370 ユキヒョウ(宮城県):2013/02/06(水) 00:52:17.02 ID:96EoCvqq0
空気清浄機自動運転にしてるけどいつみても空気の汚れ具合0で動いてる気配がない
371 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 00:52:24.41 ID:i8ZNnI1v0
>>365
犬猫飼うとそれどころじゃないだろ。
うさぎだともっと凄いぞ。あいつら、自分で自分のウンコ食うんだぜ。
つまり、うさぎはいつも>>2ゲトしているわけだ。
372 ユキヒョウ(庭):2013/02/06(水) 00:56:02.80 ID:crLRjh6m0
>>370
俺のダイキンのは屁をするたびにターボになる。
373 アメリカンボブテイル(東日本):2013/02/06(水) 00:57:04.18 ID:M0yctFVc0
日本製は不買じゃなかった?
吐いた唾痛飲wwwwwww
374 トンキニーズ(東京都):2013/02/06(水) 01:04:24.11 ID:vc1z76RO0
マジかよwww
放射性物質でビビることなかったなwww
375 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/02/06(水) 01:04:35.97 ID:XJva8X0O0
中国の大気汚染には効果ないだろw
むしろ逆効果になりそうだわ
376 ジャパニーズボブテイル(宮城県):2013/02/06(水) 01:05:14.31 ID:f+x9mKmg0
さあ、追い出し部屋の諸君!中国が忙しいから手伝いに行くんだ!
377 ユキヒョウ(宮城県):2013/02/06(水) 01:06:31.54 ID:96EoCvqq0
>>372
感度ええな
378 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 01:07:09.38 ID:PV3Pgh7J0
消耗品の取り替えコストが凄そうw
379 ベンガル(広島県):2013/02/06(水) 01:17:12.40 ID:uTJGvfgy0
ダイキンは臭いセンサーは感度高い
その代わり埃センサーは低い
設定してもダメ
シャープのプラズマクラスターはオマケだけどフィルターは業界て一番いいよ
380 茶トラ(長屋):2013/02/06(水) 01:25:06.98 ID:JYkQXcs60
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
381 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 01:29:56.57 ID:iRJflkN30
プラズマクラスターはシャープだけ〜
382 エキゾチックショートヘア(四国地方):2013/02/06(水) 01:30:03.69 ID:Ov0wiupB0
プラズマクラスターの超でかいの作って
コスモクリーナーって名前で売り出せばいいじゃんw
街ごと、一気に空気を浄化しちゃえw
383 コラット(東京都):2013/02/06(水) 01:31:11.37 ID:D+VGFVgM0
結局、プラズマクラスターやらなんとかイオンとかよりもフィルターの質が重要なんじゃないの?
イオンやらは気持ちでしょ?
384 ウンピョウ(九州地方):2013/02/06(水) 01:32:31.14 ID:3fHRzAcnO
さすが中国さんは目のつけどころがシャープすぎるw
385 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/06(水) 01:34:42.21 ID:x251uyrt0
日本人は信じなくても中国人は信じてくれるのか
良かったなシャープ
386 オシキャット(公衆):2013/02/06(水) 01:35:43.77 ID:qVmP2q+I0
>>(; `ハ´)「日本の空気清浄機欲しいアル…」

くぎゅの声でこれ言われたらおれならホイホイと買っちゃうかも… 
387 白黒(静岡県):2013/02/06(水) 01:41:49.96 ID:ceku6A730
中国はガソリンから硫黄を除去して使えばだいぶマシになると思うが
なんでやらねーんだよ
388 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 01:43:56.65 ID:9GsOB8/p0
>>387
環境問題は2の次3の次・・・もっとかな?
389 スナドリネコ(東京都):2013/02/06(水) 01:44:01.28 ID:2EvnCL270
お前ら突然手のひら返しててキモすぎわろた
390 マーブルキャット(静岡県):2013/02/06(水) 01:47:37.63 ID:CpipzVBs0
プラズマクラスターって消費者省から怒られてなかったか?
391 ラグドール(やわらか銀行):2013/02/06(水) 01:48:42.22 ID:dwq3MTky0
なるほど、シャープはこの事態を予測していたわけだな
392 アムールヤマネコ(栃木県):2013/02/06(水) 01:48:46.91 ID:PwCA/5fG0
ここは中国政府のバカみたいなスケールメリットを生かしてみては
393 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 01:49:46.60 ID:9GsOB8/p0
>>390
そうだよな?カタログ効果ない!って。
394 マンチカン(四国地方):2013/02/06(水) 01:52:26.88 ID:0rL47f7IO
良かったな
395 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 01:53:24.25 ID:9GsOB8/p0
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121225-00000002-techon-sci
これか?殺菌効果・・・2.5はいいのか・・・
396 ヒョウ(兵庫県):2013/02/06(水) 01:55:01.23 ID:7nzrhRSq0
トーカ堂がウザ過ぎてシャープの空気清浄機はうさんくせーと思ってたけど本当は結構いいものなのか?
397 ぬこ(千葉県):2013/02/06(水) 01:57:39.18 ID:kRajnVuH0 BE:2157255465-2BP(1)

日本の優秀な家電製品を潰して、儲けだけを
優先させようとしてた某国の超大企業をどう
評価するんだ?
中国人は早く気付いた方が良いぞ。
398 しぃ(長野県):2013/02/06(水) 02:03:55.79 ID:WWco3wVG0
>>336
拡散方式とかで、室内の容量が処理能力を超えると結果は保証できません、とかいい訳してた
399 エキゾチックショートヘア(三重県):2013/02/06(水) 02:04:05.57 ID:vAqiaBCD0
元から絶たないと意味無いだろうが、空気の缶詰よりはマシかな・・・
400 ラガマフィン(チベット自治区):2013/02/06(水) 02:05:42.91 ID:PXZ7daot0
プラズマクラスター詐欺vs世界の詐欺師

金の取り合いゲームだね
401 マレーヤマネコ(兵庫県):2013/02/06(水) 02:06:44.05 ID:U2ZnPnZi0
>>371
今日うちのウサギがケツに下痢便つけたまま走り回って部屋が糞まみれになった
はよう糞まみれになろうや
402 ジャガランディ(新潟県):2013/02/06(水) 02:06:59.90 ID:6UYygrWQ0
中国とか海外でもなんたらイオン詐欺やってんのかな
有害なオゾンを吸わされたって集団訴訟に巻き込まれて心で欲しい
403 バーマン(大阪府):2013/02/06(水) 02:07:34.72 ID:ThmpVb5W0
奇跡のプラズマクラスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404 ピクシーボブ(茨城県):2013/02/06(水) 02:07:40.14 ID:SrLFwZ8t0
プラズマクラスターとPMは関係ないよな
405 バーミーズ(東京都):2013/02/06(水) 02:08:57.59 ID:kNEmHQC/0
日本の空気清浄機つかったら日本の大気が出てくると思ってんの?
406 しぃ(兵庫県):2013/02/06(水) 02:09:12.36 ID:RYfthiyO0
空気清浄機買う層と違うんだろ
407 ユキヒョウ(東日本):2013/02/06(水) 02:10:12.14 ID:TACb5BoLO
当然、定価の3〜5割増しにするんだよな?
408 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 02:13:12.98 ID:9GsOB8/p0
>>407
昨日北京で3倍でも買えないって言ってた。
409 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 02:13:27.72 ID:AFhnbVd70
あいつらフィルター洗浄なんかしないから
意味ないだろw
410 アジアゴールデンキャット(熊本県):2013/02/06(水) 02:19:16.69 ID:QcKCYeBq0
>>317
>熊本学園大学OBをなめんなよ。

わろたwその大学超近所なんだが
411 セルカークレックス(熊本県):2013/02/06(水) 02:33:07.45 ID:hGFdHcd60
室内は日本製の空気清浄機5台ぐらい稼動させれば良いけど
屋外はガスマスク付けないと危険だろうな
412 バーマン(京都府):2013/02/06(水) 02:37:02.58 ID:8/KCWkxC0
これぞwinwinだな
413 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/06(水) 02:40:14.18 ID:qNryqc5S0
eBayにあまり安い価格で日本製空気清浄機出てないから今なら儲けるチャンスじゃね?
414 オリエンタル(北海道):2013/02/06(水) 02:41:44.48 ID:F0zlMO3M0
>>19
長時間つけておかないと効果が発揮されないから、去年問題となったプラズマクラスター機能付きの商品は、効果が得られないとして問題となった。
だが、空気清浄機見たいに長時間付けておける商品はプラズマクラスターの機能が十分発揮できるので人気となっている。
外国メーカーがシャープのプラズマクラスター販路拡大防止のために嫌がらせをしているとされている。
415 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 02:49:04.11 ID:9GsOB8/p0
>>414
まあ中国では空気清浄器といえばフィリップスだからな・・・
416 シャム(大阪府):2013/02/06(水) 02:49:40.88 ID:Ve7SHlzX0
こゆ部屋に住んでる中国人が空気清浄機の導入とか考えてるんだよな
http://www.ofweek.com/Upload/News/2013-1//CoCo/16/1628.jpg
http://www.ofweek.com/Upload/News/2013-1//CoCo/16/1629.jpg
http://instrument.ofweek.com/2013-01/ART-320000-8900-28665869_7.html

一方お前らはワンルームの狭いアパートに住んでいるのであった
417 アメリカンワイヤーヘア(秋):2013/02/06(水) 02:51:51.79 ID:9GsOB8/p0
>>416
これ・・・小さいよ? 日本人は3つトイレと風呂付マンションに住んでる
418 しぃ(長野県):2013/02/06(水) 02:57:12.59 ID:WWco3wVG0
>>416
オープンエアではどの空気清浄機もムリなんじゃないかな
あえてダイキンの業務用
419 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/02/06(水) 02:59:09.79 ID:dMhHdKyn0
中国ってハゲ山に緑色塗ったりしてたよなたしか
元から正すって発想にはならんのかな
420 しぃ(長野県):2013/02/06(水) 03:02:32.31 ID:WWco3wVG0
シャープはもともと空調や設備は無縁な企業だから、数畳の密閉個室前提
ダイキンにコンシェマー製品やサービスあるんだっけ
面倒くさいから提携しちゃえよ
421 ベンガル(愛知県):2013/02/06(水) 03:03:05.72 ID:mBhPpI7t0
マジでV字あるな
422 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/02/06(水) 03:03:43.99 ID:pBVppbxNO
シャープの不買運動に発展する流れ
423 シャム(大阪府):2013/02/06(水) 03:16:31.13 ID:Ve7SHlzX0
空気洗浄器って意味あんのかよ?
室内でタバコ吸う奴いると最大パワーでまわしても壁や天井のヤニ汚染は止まらんし
フィルターの汚れ見ると全くお仕事してないわけじゃねーっぽいけど

そして俺はベランダに追い出されて寒さに震えながらタバコに火をつけるのであった
424 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 03:17:39.42 ID:x44rh9xTP
日本海側に中国から来る汚染物質を吸い取る巨大空気清浄機をマジで作るべき!
原発事故対応も兼ねて。或いは、巨大扇風機で偏西風を押し戻すw
物理的に無理か?金さえかければどうにかなるか?
425 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/02/06(水) 03:31:43.95 ID:MtFfbYTX0
なんて間の悪い記事だ・・・
426 ボンベイ(大阪府):2013/02/06(水) 04:06:44.91 ID:8wRuwr+80
>>424吹き返す機械が欲しい
427 スミロドン(東京都):2013/02/06(水) 04:09:42.70 ID:Uek6SiM+0
まさかここに来て日本の白モノ家電が中国で売れるなんて
428 コドコド(西日本):2013/02/06(水) 04:27:22.33 ID:puhlRiOD0
元の台数出してないし手に入らなくなったフィリップス空気清浄の代替だろ
熱が冷めたらエアコンや洗濯機みたいに現地工場吸い上げられるんじゃ
429 マーゲイ(茸):2013/02/06(水) 04:27:34.97 ID:WIfIABttP
時代がシャープに味方したか
430 オシキャット(長崎県):2013/02/06(水) 04:28:05.96 ID:zeTTbTCy0
マイナスイオン大勝利か
431 黒(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 04:35:02.23 ID:wB7NcQwv0
プラズマクラスターは消費者庁からも警告を受けてる詐欺商法。
放射能商法みたいなもんだ。
ま、中国人は福島原発事故のあとで大量の塩を買い占めたりした池沼の集まりだから
どうでもいいんだろ。
432 スノーシュー(dion軍):2013/02/06(水) 04:37:13.64 ID:fDxH6j5b0
プラズマクラスターに
オゾンを大量に含ませるやつでお願いします。
殺菌も兼ねて、重宝しまっせw
433 イエネコ(家):2013/02/06(水) 04:40:48.25 ID:ic1osVYH0
空気清浄機ってどこも半で押したようにフィルター10年交換扶養とか言ってるけどさあ
もっとちゃんとした指針欲しいよなあれ
中国や福島で使った場合とか使用時間とか家の状態で変わってくるやん?
434 ヨーロッパオオヤマネコ(富山県):2013/02/06(水) 04:44:34.65 ID:FC5l7GxK0
硫黄にオゾンで光化学スモッグ発生
謝罪と賠償ry
435 縞三毛(東京都):2013/02/06(水) 04:47:32.55 ID:Es1kfzNj0
大量増産でまた空気汚れるがな
436 ラガマフィン(神奈川県):2013/02/06(水) 04:49:10.51 ID:v245xi8O0
>>116
ネットで見たからね(キリッ 
が抜けてるぞ
437 黒(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 04:54:43.88 ID:wB7NcQwv0
大槻からの回答
このイオンによる空気浄化効果、とくにウィルスやアレルギー
物質の除去を宣伝していますね。

 このような画期的な装置ならこれはノーベル医学賞、物理学
賞にも値します。それにしてはインフルエンザの専門家の多くがこれ
を無視していますね。アレルギーの専門家も無視しているようです。
また関連学会も無関心です。
 つまりこのようなイオン装置による医学的効果はマユツバですね。
438 クロアシネコ(家):2013/02/06(水) 05:08:41.61 ID:0cIlLeXR0
プラズマクラスターやナノイーはイオン発生機じゃなくてオゾン発生機と言うべきだよね。
殺菌の効果はオゾンが担ってるんだから。
でも一定の効果は認められてるんだから一概に詐欺とも言い切れない。
439 ジャガー(家):2013/02/06(水) 05:20:23.53 ID:uZxUD+2P0
反日分子は淘汰されてしまうのか
440 ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/06(水) 05:21:20.25 ID:F+zoOCeo0
俺の部屋にもあるよ、プラズマクラスター
タバコ吸っても吸引が強くなる気配無し、煙を正面にくっつければ流石に強烈に吸うが
屁は割りと遠くても反応する
441 コーニッシュレック(東京都):2013/02/06(水) 05:35:25.01 ID:ovpd19sj0
そうじゃないだろw全然違うだろw
汚染物質を元から絶つ努力をしろよw
442 マンクス(やわらか銀行):2013/02/06(水) 05:36:01.31 ID:rkvuS2L00
>>19
これで終わってた
443 エキゾチックショートヘア(空):2013/02/06(水) 05:43:34.86 ID:ps+Z9mVD0
シャープの空気清浄機は我が家のババアを救ってくれた(´;ω;`)
444 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/02/06(水) 05:55:05.93 ID:+xun9U470
プラズマクラスター効き目ないだろw
プラセボだろ
445 パンパスネコ(庭):2013/02/06(水) 05:58:30.61 ID:Apg2MLkY0
とかなんとかいっても使ってるだろおまえら?
446 スミロドン(WiMAX):2013/02/06(水) 06:21:46.35 ID:h05z7rc40
>>37
ちょっと違う。
掃除機のプラズマクラスターに、室内空気も清浄する効果は確認できなかった。
掃除機内の効果については言われてない。
447 ラガマフィン(大阪府):2013/02/06(水) 06:25:01.45 ID:w1AA2MaM0
うん、まぁありがとう
448 コラット(東京都):2013/02/06(水) 06:27:41.11 ID:i1/o250Q0
マイナスイオンとか表記すんなよ
後々面倒なことになるぞ
449 ラグドール(関東地方):2013/02/06(水) 06:31:31.97 ID:gfQND+2nO
空気清浄機を動かすための電力を得るために石炭焚くのか
450 ジャガーネコ(静岡県):2013/02/06(水) 06:42:52.07 ID:bVVwkXrQ0
イオンの馬鹿
451 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2013/02/06(水) 06:58:26.34 ID:aWZmr2BM0
まさかシャープの逆転劇があるとはな
452 ラ・パーマ(大阪府):2013/02/06(水) 07:00:47.12 ID:Bh8z+rBM0
最後に会社を救ったのは技術力だったと…
いい話だ。
453 三毛(新潟・東北):2013/02/06(水) 07:01:47.05 ID:8zZxyHRTO
誰かプラズマクラスターはきかないって教えてやれよ
454 しぃ(庭):2013/02/06(水) 07:04:22.63 ID:z0AE4/8G0
>>453
効かないというのは掃除機に限った話じゃないの?又聞き?
455 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/06(水) 07:09:18.88 ID:ZiplfXsu0
>>378
中国製の安い偽物が出回る予感
456 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/06(水) 07:13:45.98 ID:BBlz2ZLk0
>>453
未だに正体不明な胡散臭い印象はあるね
457 白(群馬県):2013/02/06(水) 07:15:19.68 ID:96r26goS0
はらいてえw



はらいてえw
458 ロシアンブルー(神奈川県):2013/02/06(水) 07:19:34.95 ID:f0c3WjCW0
今のうちにどんどん在庫処分しとけよシャープ
459 マンクス(dion軍):2013/02/06(水) 07:19:42.29 ID:Ax+mDbmb0
自国には空気清浄機ないのか?
460 ラグドール(滋賀県):2013/02/06(水) 07:20:26.18 ID:zU+ePsrs0
14億人が全力で深呼吸しろ^^
461 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 07:24:00.58 ID:gU4TUg/G0
6億人に影響してるらしいから、1世帯平均3人として20%の世帯が購入すると仮定すると、1台20,000円として…

売り上げが8,000億円か。始まったな。
462 マーブルキャット(関東地方):2013/02/06(水) 07:25:14.25 ID:WcR16snXO
金持ちだけがまともな空気清浄器を変える
それが格差社会
463 マーゲイ(千葉県):2013/02/06(水) 07:25:25.52 ID:yUILKKekP
日本企業の商品を代金後払いで持ち帰っておいて踏み倒すのが最近のシナ人の愛国無罪。
464 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 07:25:28.83 ID:bm3u8ZCv0
うちのやつ売ってやるよ
一台30万位で
465 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/02/06(水) 07:28:13.91 ID:eUGp9N8y0
外出を控えれば良い程度なんだから、
空気清浄機は過剰なんじゃないか?
466 ラガマフィン(山形県):2013/02/06(水) 07:34:10.42 ID:n3V/O2650
そもそもプラズマクラスターとやら自体に効果はなくて
単にオゾンの効果が発揮されてるだけなんじゃなかったっけ?
467 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/02/06(水) 07:36:11.06 ID:eTS5n9oc0
お前ら、なんでも詳しいなぁ
468 ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/02/06(水) 07:38:40.32 ID:lDAA6qUJ0
>>169
何で日本なんだよ汚染されてるは中国全土じゃないからそっち池
469 ラグドール(東京都):2013/02/06(水) 07:39:57.28 ID:Gc7wA9wa0
>>463
偽造カードだろ?
470 キジトラ(関西・東海):2013/02/06(水) 07:43:29.34 ID:8gZDxFe6O
>>465
人類皆引きこもりじゃねーんだからw
471 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/02/06(水) 07:45:49.19 ID:eUGp9N8y0
>>270

外出時には、空気清浄機を背負ってゆくのか?
472 ライオン(京都府):2013/02/06(水) 07:48:04.48 ID:ebcuE37h0
中国のメーカーはこういうの作ってないのか
一般向けの単純な家電しか開発できないんだな
473 スミロドン(岡山県):2013/02/06(水) 07:51:13.71 ID:Ht8HIh4B0
日本製品不買はどうした
474 ラグドール(東京都):2013/02/06(水) 07:54:28.48 ID:Gc7wA9wa0
あのV字回復予定図を見たとき
荒唐無稽とバカにしもんだが
475 エキゾチックショートヘア(家):2013/02/06(水) 07:55:11.08 ID:UkgbvDGS0
日本を超越した技術をもつ韓国や中国のメーカーは
プラズマクラスターみたいなのを作れないの?
476 ラグドール(東京都):2013/02/06(水) 07:55:48.43 ID:Gc7wA9wa0
NECも空気清浄機作れよ
477 パンパスネコ(長崎県):2013/02/06(水) 08:11:16.12 ID:PZtACgFO0
実際、2.5に効果あるん?
478 三毛(茨城県):2013/02/06(水) 08:13:17.73 ID:l+ZEDXzD0
ガスマスクのレベルだろ
479 ラグドール(東京都):2013/02/06(水) 08:13:24.44 ID:Gc7wA9wa0
日本製の信用度と
当分大気汚染は続くだろうから
シャープ結構行けそうだな
480 ラ・パーマ(福岡県):2013/02/06(水) 08:15:24.11 ID:D89tz0NQ0
(* ´ハ`)ホッホッ
481 サバトラ(dion軍):2013/02/06(水) 08:17:17.06 ID:gMIEYnYn0
単純に日本市場の10倍以上だからな
マジで持ち直すかもしれん
482 スミロドン(関東・甲信越):2013/02/06(水) 08:23:05.18 ID:g/KxygYFO
きっとシャープの計略だな。どこかに汚染物質拡散装置が動いてるぞ多分
483 白(群馬県):2013/02/06(水) 08:25:04.89 ID:96r26goS0
プラズマクラスターで会社持ち直せるかバカシャープって言ってた奴はどこいったんだよwwww


はい、わたすですw
484 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/02/06(水) 08:25:44.85 ID:cOSHIc0cP
イスカンダルまで行けバカ
485 デボンレックス(神奈川県):2013/02/06(水) 08:26:25.47 ID:3zsfR0+x0
>>477
結局はフィルターで除去だから効果あるはず
フィルターの寿命短そうだが
486 白(群馬県):2013/02/06(水) 08:28:43.43 ID:96r26goS0
はらいてえw



はらいてえw
487 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/06(水) 08:29:34.05 ID:BBlz2ZLk0
これが底力ってやつだな
土俵際でこんな粘りを見せるとは驚いた
488 パンパスネコ(長崎県):2013/02/06(水) 08:31:15.40 ID:PZtACgFO0
>>485
無いよりはマシか・・・
買ってくるノシ
489 バーミーズ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 08:31:24.98 ID:1Jd2K55o0
でまたSHALPとかSYARPとかの偽物を作るんだろうw
490 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/06(水) 08:37:09.55 ID:C80GhaJ/0
プラズマクラスター自体は関係ない HEPAとかULPAが働くだけ

土人どもは馬鹿だから廃棄したフィルタをそこらの空き地か貧弱設備の処理場で焼却処分
するだろうから、汚染物質が国内をぐるぐる回るだけwww
491 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 08:43:15.94 ID:gU4TUg/G0
フィルターがすぐ汚れるから、フィルターバカ売れの予感。プリンターのインクビジネス並み。ただし交換目安がすぐに分からないとダメだが。
492 マーゲイ(芋):2013/02/06(水) 08:44:26.91 ID:oLjCHP7sP
>>346
イオンなんか信じてる奴いるのか・・・
493 メインクーン(愛知県):2013/02/06(水) 08:52:13.01 ID:RQngSK/d0
中国当局をこれを路上に10万台くらいおいて
本当に効果あるのか実験してほしいわww


シャープ大勝利w
494 マーゲイ(東京都):2013/02/06(水) 08:53:46.58 ID:77DvnmQ2P
世界各国向けにはiPhone液晶を、iPhoneを売らない中国には空気清浄機を、
最近のシャープは絶好調だな
495 オリエンタル(大阪府):2013/02/06(水) 08:55:34.91 ID:bl0ExM/I0
プラズマクラスターはPM2.5がホコリと合体するの助けるからな
掃除や空気清浄機のフィルターも捗る
496 アビシニアン(東日本):2013/02/06(水) 08:57:51.50 ID:rbu+HLBR0
>シャープは販売増に伴い、上海市内の工場で増産も始めたもようだ。両社とも具体的な売上高や販売台数は公表していない。

この工場から出るPMが増えてシャープが捗るな
497 カナダオオヤマネコ(福島県):2013/02/06(水) 08:58:03.41 ID:rSHaVToQ0
何台かに一台の確率で爆発するギミックを仕込んでおいた方が中国人にウケる
498 ペルシャ(東京都):2013/02/06(水) 09:19:18.22 ID:hMCWHKKu0
これ反対の立場だったらあいつらは詐欺商売やるだろうな
まあ、ここは戦争回避のためにも助けてあげるべきだが
499 アビシニアン(家):2013/02/06(水) 09:40:40.90 ID:2WamrY+V0
インドもかなりの部分石炭依存だから
中国経済が失速しても空気清浄機部門は安泰じゃないか?
500 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 09:41:29.53 ID:u4oWOuWC0
中国は大気汚染が酷いからな
空気清浄機のありがたみが大きい
501 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 09:42:37.33 ID:aMmHo19y0
ダイキンの空気清浄機の方がいいだろうよ
502 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 09:45:01.63 ID:u4oWOuWC0
>>499
中国とインドだけで25億人いるんだろ
世界的大市場だねえ
503 スミロドン(埼玉県):2013/02/06(水) 10:06:43.47 ID:d3OmpZ780
これを街に50cm間隔で配備すれば街の空気も綺麗になるよ
504 しぃ(長野県):2013/02/06(水) 10:07:35.01 ID:WWco3wVG0
シャープちゃんが息を吹きかえしたのー(ry
後で効果なかったとか訴えられても知らないんだからねっ
505 茶トラ(埼玉県):2013/02/06(水) 10:27:24.51 ID:vqyLhk1z0
ねぇねぇ 日本製品は買わないんじゃないの?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また買ったら壊すの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     シャープ製品売ってる電気店、襲って壊すの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   で、また中国製は怖いから日本製買っチャイナ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     You 買っチャイナ?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|シナチク ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
506 ボンベイ(東京都):2013/02/06(水) 10:31:43.04 ID:5LHfEEls0
つか、日本のメーカーなのに、
中国の大気汚染にも対応出来るとか凄いねー。

うちはダイキンの空気清浄機だが
インフルエンザ2人罹った…。
507 猫又(大阪府):2013/02/06(水) 10:32:10.36 ID:FfmPcj7W0
空気清浄機の2次ブーム来たか、しかも戦争の起こりそうな中国でw
508 スノーシュー(愛知県):2013/02/06(水) 10:33:32.89 ID:3SEDyjQn0
日本製品の不買はどーなった?
509 斑(広島県):2013/02/06(水) 10:35:24.49 ID:i123mLxo0
中国にプラズマクラスター置いたら常時赤ランプなんだろうな
510 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 10:38:29.87 ID:i+250jJP0
あんな奴らに与えなくていい
511 白黒(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:43:14.85 ID:p6urSB9M0
日本製の不買運動はどーした中国?w
512 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:43:31.31 ID:u4oWOuWC0
>>498
普通に売りつければ日本は儲かるし中国も助かってwinwinの関係でいいんじゃね
513 猫又(東京都):2013/02/06(水) 10:46:02.58 ID:MsfAxFMv0
フィルターを交換する知性もないのに
シャープの空気清浄機買っても効果なんて1ヶ月もたんだろ
514 ライオン(神奈川県):2013/02/06(水) 10:46:36.05 ID:dleTG4oI0
トーカ堂も中国で売れよ
515 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/02/06(水) 10:47:28.44 ID:hXOZ/EPu0
おい!不買はどうした不買は!
日本人様に命を助けて貰って恥ずかしくないのか?
日本製品は不買して大人しく一匹残らず地球から消えろ
516 白黒(神奈川県):2013/02/06(水) 10:49:54.01 ID:nXyS5Hm40
かうんじゃねえよクソシナチクどもが
てめえんとこの爆発クラスターでも買ってろ
517 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/02/06(水) 10:56:06.10 ID:UjsiArJj0
>>506
一歩でも外出したらOUT。
518 シャム(西日本):2013/02/06(水) 11:13:22.21 ID:KsijRMcw0
>>497
いや、普通に国際問題になるだろ
519 マンチカン(神奈川県):2013/02/06(水) 11:14:02.77 ID:dleqGAAe0
こんな感じの中身スッカスカで扇風機だけ付けたパチ物売りたい
http://uproda11.2ch-library.com/378439St8/11378439.jpg
520 猫又(家):2013/02/06(水) 11:14:23.01 ID:3gVbs6k60
不買しろよwww
521 ヤマネコ(四国地方):2013/02/06(水) 11:27:33.60 ID:rmpNveD80
>>11
そんな事言ってるのは元々日本製品が買えない乞食であって富裕層は中国製品なんて絶対に買わないのが現実
特に食料品や粉ミルクは日本製を選ぶ
522 セルカークレックス(神奈川県):2013/02/06(水) 12:20:07.77 ID:zxdR+UnV0
富裕層でも貧困層でもシナ人はシナ人。
等しく絶滅するがよろし。
523 ジャガー(長野県):2013/02/06(水) 12:55:13.28 ID:5N7Rg5Y30
空気清浄機を破壊する動画まだか?
524 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2013/02/06(水) 13:15:42.05 ID:aWZmr2BM0
結局中国は自分の首絞めることになったな
環境汚染対策した工場を先進国が勧めても時期が来るまで理解されない
525 ラ・パーマ(山形県):2013/02/06(水) 13:16:37.53 ID:ywRSTpWj0
チャンスだ。
徹底的にぼったくれ
526 アメリカンカール(大阪府):2013/02/06(水) 13:16:53.90 ID:KXe3kb9C0
不買不買言ってるのは貧乏人だけだからな
527 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 13:19:03.83 ID:UkX415380
支那人は貧乏人から肺がんになって早死にする
こんなバカな話があるか
528 斑(広島県):2013/02/06(水) 13:20:55.30 ID:i123mLxo0
中国に生まれて中国に住んでるって時点で何しても無駄
529 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/02/06(水) 13:23:40.21 ID:NOaroE26i
まさか、チャイナリスクの真っ只中チャイナのおかげで業績回復か
530 ラ・パーマ(東京都):2013/02/06(水) 13:33:16.56 ID:y9CQFc470
コスモクリーナーじゃないんだからw
531 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/02/06(水) 13:48:37.64 ID:S3KiEsWV0
>>491

プラズマクラスターのフィルターは2つあって
内側のフィルターは10年に一度交換。
外側のは汚れるとランプが付き水洗いして繰り返し使える。
532 白(大阪府):2013/02/06(水) 13:51:26.90 ID:BntqPe9Y0
貧困層は家電屋を襲って略奪しそう
533 ソマリ(大阪府):2013/02/06(水) 13:55:37.07 ID:FVhUUGZO0
実際のとこ、自宅内とか食べ物とか人目に触れないものに関したら、日本製使ってんだろうな。
車とか他人に見える部分は、日本製使うの躊躇するんだろうけど、本音では、日本製使いたいんだよ。
>>485
効かないのはウィルスとかプラズマイオン効果であって
空気中の浮遊物はある程度取れるはず
イオン効果期待しないなら除去としては使えるはずだよな
ただしプラズマクラスター機能じゃなくても実は同じってのがミソw
535 ジャガーネコ(愛知県):2013/02/06(水) 14:25:22.15 ID:FeQ4B9cd0
99%って言うけどもっと薄い濃度での話じゃないのかな
536 マヌルネコ(高知県):2013/02/06(水) 14:45:21.19 ID:EgOl3kzq0
シャープよりダイキンがいいと思うんだがな
壊れないし
537 ボブキャット(中部地方):2013/02/06(水) 14:50:23.95 ID:b0FyeBbV0
ある程度売れたら反日デモやらせて全部壊させよう
んで、その後改めて買わせる
538 白(群馬県):2013/02/06(水) 15:13:34.15 ID:96r26goS0
ここまで象印なし。

本当ド素人ばっかりだな。
539 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/02/06(水) 15:17:42.08 ID:P47NmnhW0
外出用にフルフェイスメットにプラズマクラスターつければいいんじゃね
540 ライオン(奈良県):2013/02/06(水) 15:35:25.05 ID:Zs0KX37J0
>>2
まさかプラズマクラスターを作ったシャープが後のポセイドンインダストリーになるとはな
541 クロアシネコ(WiMAX):2013/02/06(水) 15:43:55.61 ID:2Od+GZnX0
>>538

謝恩会で当たったんだが
邪魔で梱包状態で職場においたままw

で、パオの空気清浄機って
PM2.5にも効果あんのかね?

オンラインマニュアル読んでも
一向にわからん
542 マヌルネコ(大阪府):2013/02/06(水) 15:47:14.43 ID:hzczwAi20
ナノイー「出遅れた!」
543 イエネコ(石川県):2013/02/06(水) 15:55:38.75 ID:t42LGLb30
息を止めれば買わなくても大丈夫だよ
なんなら息の根を止めてもらえば?
544 ぬこ(栃木県):2013/02/06(水) 15:56:34.74 ID:e7eHqlpK0
さすがに空気清浄機でもどうにもならんレベルだろ
545 バーミーズ(千葉県):2013/02/06(水) 15:57:38.09 ID:Wrb/GiLs0
>>15
花粉の半分位の大きさなんだっけ?
ならプラズマクラスターとか日本製の空気清浄機は対応してるな
546 黒(やわらか銀行):2013/02/06(水) 15:58:11.36 ID:33mvx2bu0
空気洗浄機って意味あるのか?
547 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/06(水) 16:02:36.89 ID:7XZ/aECs0
日本じゃダイキンはオーバースペック
548 ラガマフィン(東日本):2013/02/06(水) 16:02:43.09 ID:C6HarP+F0
>>317
その計算だと空気までなくなってしまいそう
549 マヌルネコ(栃木県):2013/02/06(水) 16:07:51.33 ID:1r7cdvL+0
中国人が使ってると報道されるとなんかくやしくて買ってしまう。
ヤクルトも毎日飲むようになってしまった。空気清浄機もそのうち
買うことになるきがする。
550 ジャングルキャット(東京都):2013/02/06(水) 16:09:35.24 ID:mVGT5kTs0
韓国人は大丈夫なのか?
あそこも被害こうむってるだろ
551 コーニッシュレック(東日本):2013/02/06(水) 16:11:25.79 ID:GLkoDyCy0
いやいやいや・・・根本的に排出を改善する話が出ないとか???
552 黒トラ(西日本):2013/02/06(水) 16:13:42.99 ID:LQOL21rG0
うちもフル稼働中だw
553 バーマン(東日本):2013/02/06(水) 20:05:10.22 ID:IP+oJO060
>>552
どこ?
554 バーマン(東日本):2013/02/06(水) 20:06:27.65 ID:IP+oJO060
>>550
嗅覚、味覚が麻痺してんじゃね?
555 コーニッシュレック(大阪府):2013/02/06(水) 20:08:04.89 ID:gVtK6B8a0
>>513
それがこのフィルター扱ってる関連会社の株価も反応してるんだな、これが
556 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/02/06(水) 20:09:10.22 ID:4aBnKIBR0
やめろ、あんな糞を買うな

「プラズマクラスターユニット」とやらがわざわざ2年でオシャカになる作りになってるプリンタ商法
壊れないと新商品が売れないから露骨に寿命の短い品作るようになった時点で日本の家電に価値はない
557 スフィンクス(福岡県):2013/02/06(水) 20:09:32.23 ID:G4y0qEIP0
made in fukushima
558 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/02/06(水) 20:12:49.53 ID:4aBnKIBR0
あー、糞めんどくせぇけど、カルキこびり付いて加湿が機能してない加湿ユニット洗うか
カルキがこびり付きにくくするんじゃなくて、カルキがこびり付いたら糞高いパーツを売るのがシャープの目の付け所
もうこのメーカーは信頼しないし次買う事はない
559 イエネコ(兵庫県):2013/02/06(水) 20:13:57.16 ID:fEvp2ugt0
中国製の空気清浄機を買えばいいのに?(性能は扇風機と同じ?)
560 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/02/06(水) 20:14:05.24 ID:ZoRcfGz/0
フィルターがどんなことになるんだろうな
561 白(家):2013/02/06(水) 20:28:56.89 ID:JAWEvtZk0
同類哀れみて傷の舐め合いか
どっちが先に逝くのか見物だ
562 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/02/06(水) 20:42:01.18 ID:4aBnKIBR0
ウチのシャープの加湿器がそろそろ寿命で頭きたのでネガキャンしとく
シャープのHPより「プラズマクラスターイオン発生機」とやらの説明を引用すると

>※プラズマクラスターイオン発生機は、放電を繰り返すことで針電極が磨耗し、
>徐々にイオン濃度が低下していくため、ユニットの清掃を行っても、
>総運転時間が約17,500時間経過すると、プラズマクラスターイオン発生ユニットの交換が必要です。
>※約19,000時間経過するとすべての運転が停止します。

>※約19,000時間経過するとすべての運転が停止します。

イオンに全く関係のない加湿器としての機能も止まります、シャープ買うのは情弱過ぎた
563 ユキヒョウ(岐阜県):2013/02/06(水) 21:21:21.19 ID:fZhRrp930
俺はデザインが良かったからパナのやつ買っちゃったよ。シャープの方が良かったんだったのか…
564 ラガマフィン(東日本):2013/02/06(水) 21:31:18.41 ID:C6HarP+F0
>>556
あぁ
家のユニットが壊れたのはそれだったのか
565 スナネコ(兵庫県):2013/02/06(水) 21:37:06.21 ID:inOairVX0
シャープ、プラズマクラスター爆弾が中国全土を覆い尽くす。
566 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/06(水) 21:38:51.60 ID:PcUTzoOt0
空気清浄機は、フィルター交換が必要だから長期的に稼げるビジネスかもな。
ランプはずっと真っ赤なんだろうな
568 ユキヒョウ(福岡県):2013/02/06(水) 21:41:26.47 ID:PcUTzoOt0
>>560
詰まったら、玄関先ではたいて、また元の空気にw
569 バーマン(東日本):2013/02/06(水) 21:50:58.77 ID:IP+oJO060
>>559
換気扇かよw
570 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 22:31:37.86 ID:jtPMskuu0
さすがに『健康>反日』だったか
571 マーブルキャット(チベット自治区):2013/02/07(木) 00:53:22.71 ID:lgqcqvAn0
>>562
売れ筋ベスト3のシャープ・パナソニック・ダイキンの
うちHEPAフィルターを
搭載しているのはシャープだけなんだよね
プラズマクラスター・ナノイー・プラズマイオンは活性酸素
つまり老化を促進させる
家を出るときタイマーで2.3時間運転させ
普段はオフにしている方がいいよ!
1日2・3時間なら寿命が19,000時間とか
問題ないと思う
572 ジャガーネコ(茨城県):2013/02/07(木) 01:52:40.01 ID:IyLh/jrVP
>>12
沿道沿いに1万台ぐらい
空気清浄機並べれば良いんじゃね?
573 ウンピョウ(東日本):2013/02/07(木) 01:55:53.49 ID:94E41GKVO
今の内に株買うか
574 白(catv?):2013/02/07(木) 02:35:46.96 ID:h5VQeyMa0
効率がいいのがヘパ(ヒダヒダのやつ
経済的なのがロール式
だか中国人は頭おかしいから、元の汚染源を断つことを考えない
あと空気清浄機は、本来室外に出て行く塵までも集めてしまう
一番汚染されてるのが空気清浄機の中ということ
清掃の時に舞ったりして吸い込むと効果どころその逆が起きる
だからメンテナンスを楽にできる機種を選ぶことが重要
575 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/07(木) 02:41:19.84 ID:ulqEjyDP0
原因をなんとかしろよ
576 ロシアンブルー(dion軍):2013/02/07(木) 02:53:40.31 ID:bkW0fGp50
三菱系とかのフィルター会社もウハウハだな
HEPAじゃなくてULPA売りつけてすぐ詰まらせて交換交換で大儲けしようぜ
577 白(catv?):2013/02/07(木) 03:08:39.83 ID:h5VQeyMa0
住宅に埋め込むのが一番いい気がするな
エアコンのように浄化された空気がでてくる
壁の外ではシャーブが毎日フィルター交換にくる
月額1000円だな
リフォーム会社も住宅屋もエアコンが会社も客も喜ぶ神サービス
578 ギコ(長野県):2013/02/07(木) 04:14:40.33 ID:BjiVt+Y+0
コンシェマー空調ビジネスより、業務空調
ダイキンは中国で基盤あるのかな
579 ギコ(長野県):2013/02/07(木) 04:20:22.62 ID:BjiVt+Y+0
業務分野で食い込むのは難しいけど
このチャンスで実績出せば固い

コンシェマーのシャープと業務のダイキンが、暫定的に手を組めば速いのに
スピードは命、今でも
580 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/02/07(木) 04:24:25.69 ID:5y2CJGFG0
空調は大阪金属工業にまかせとけ
581 ジャガーネコ(愛媛県):2013/02/07(木) 04:26:15.37 ID:9CJpbgL+0
>>578
精度の高いアーマーピアシングフィンスタビライズドサボット弾の製法が流出するよ!
582 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/02/07(木) 13:08:35.36 ID:89zRNxKN0
ダイキンはよく働いてる気がするけどメンテナンスが非常にめんどくさい。構造が複雑なのでばらして水洗いするのがめんどくさい
583 ベンガルヤマネコ(芋):2013/02/07(木) 14:20:02.86 ID:kRnuJcLc0
>>555
どこ?
584 アメリカンカール(鹿児島県):2013/02/07(木) 18:24:48.63 ID:UjOtcs2W0
不買運動徹底して継続しろよ
どれだけ意思弱いんだよ
585 ぬこ(東京都):2013/02/07(木) 23:13:29.21 ID:FfHDiTuE0
そんなものでどうにかなるレベルの公害じゃないってことも気づかずにしかも日本企業を儲けさせる中国ってアホだろ…
586 セルカークレックス(愛知県):2013/02/07(木) 23:23:05.18 ID:JkUQBh3Y0
>>285
去年位までアムウェイが跋扈してた
親になった奴は結構稼いでたそうで
訴訟問題とかなってたらしい、ソースは現地人
587 マーブルキャット(東京都):2013/02/08(金) 00:19:35.35 ID:5yhxm21a0
無駄無駄、2日でフィルタが目詰まりして使い物にならなくなる
588 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/02/08(金) 06:23:55.12 ID:srfmAwYqi
その清浄器を動かす電気を作る発電所がさらに発電量あげて大気汚染の悪循環に。
589 ヒョウ(関西・北陸):2013/02/08(金) 11:09:53.14 ID:Ca5sayRsO
シャープ頑張れ
中国人から稼ぎまくれ
590 サビイロネコ(愛知県):2013/02/08(金) 11:17:25.48 ID:T45VcB5r0
シャープ製品を買う奴は親日売国奴!
日本に利益をもたらすくらいならPM25吸って死ねアル!
591 ラガマフィン(東京都):2013/02/08(金) 11:49:33.19 ID:Vb3OQTsi0
なんで中国で独自開発(笑)した製品を買わないのw
592 スコティッシュフォールド(中部地方):2013/02/08(金) 11:59:37.27 ID:oTH3MGx10
空気より水道水の方がよっぽど心配した方が良いんだがな
593 エキゾチックショートヘア(新潟県):2013/02/08(金) 13:52:07.75 ID:5EWGddpU0
>>591
( `ハ´)中身がただの送風機だから意味無いね
594 縞三毛(神奈川県):2013/02/08(金) 14:01:46.35 ID:IykDJEeg0
日本製品買わないんじゃなかったのw
595 縞三毛(神奈川県):2013/02/08(金) 14:04:02.89 ID:IykDJEeg0
空気清浄機売るために日本が大気汚染を起こしたと言われるオチ
596 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/02/08(金) 14:10:31.58 ID:DKrEzmbL0
良いこと考えた!
空気を汚す元を何とかした方がいいのでは?
597 しぃ(千葉県):2013/02/08(金) 14:38:47.36 ID:MAJCOyHh0
もう中国で偽シャープの清浄機が量産体制に入ってるんだろうな
598 パンパスネコ(岐阜県):2013/02/08(金) 15:02:16.96 ID:DklIQzG10
別にシャープだけが伸びたというわけじゃねえだろ
バカしかいねえな
599 アメリカンショートヘア(三重県):2013/02/08(金) 15:42:26.17 ID:Z6AzP/rs0
>>122
スマホは全部入り謳ってるんだから当然ついてるだろ
600 スナドリネコ(catv?):2013/02/08(金) 15:55:48.42 ID:SNy56FC80
シャァァァァァァァァァァーップ
601 アビシニアン(東京都)
いんちき発覚したばかりなのに