片山さつき「教師の駆け込み退職、許せん」←ご自分は大学教授時代、選挙活動で講義休講しまくりでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(埼玉県)

『片山さつきblog』2013年01月23日
退職金が民間より15%(平均400万円)高いとの調査により、引き下げが決まり、
生徒と職場を放り出して駆込み退職した地方教員、警察の方々!公務の矜持は何処へ?
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7697558.html


片山先生は千葉商大大学院客員教授時代、参院選選挙活動のためにほとんどの授業が休講とされていましたが、その行為の是非はどうお考えですか? 
申し遅れましたが千葉商科大大学院で先生のクラスを履修していた者です。教師の早期退職問題についてご意見興味深く拝見しました
https://twitter.com/hi_az/status/294300637569617920

依頼所165
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358919165/165
2 ペルシャ(愛知県):2013/01/26(土) 14:15:56.52 ID:PffteMsn0
ワロタ
3 ヒマラヤン(新潟・東北):2013/01/26(土) 14:16:47.56 ID:jMEV9no+O
また華麗にコケてくれ
4 ボルネオヤマネコ(家):2013/01/26(土) 14:17:14.55 ID:VFEKG1tcP
よく訓練された馬鹿だな
5 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 14:17:23.55 ID:ujroAMpo0
関係なくね?
6 バーミーズ(内モンゴル自治区):2013/01/26(土) 14:17:42.37 ID:2xWSvg0TO
民主党魂を感じる
7 ターキッシュバン(神奈川県):2013/01/26(土) 14:18:05.82 ID:Hcg5XA210
ブーメランワロタ
8 ヒョウ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 14:18:35.19 ID:1fWglnTE0
いい加減、旬な話題に飛びつくのやめろやww
9 サーバル(チベット自治区):2013/01/26(土) 14:18:40.85 ID:wdx4kKul0
大学と同列に語るなよ、クソ日教組
10 ソマリ(西日本):2013/01/26(土) 14:18:53.22 ID:5eBTQT9+0
つまんね
11 ジョフロイネコ(dion軍):2013/01/26(土) 14:19:15.14 ID:xsMeZXhF0
飛びつくネタがなんか違うのよねえ
12 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2013/01/26(土) 14:19:20.44 ID:76X2jrrp0
お客さん気分に矜持求めるのは酷というもの
13 猫又(チベット自治区):2013/01/26(土) 14:19:55.84 ID:ltyenrJX0 BE:651174252-PLT(12030)

予算委員会あるいは文部科学委員会で吊し上げネタにしよう
14 バーミーズ(関東・甲信越):2013/01/26(土) 14:20:07.89 ID:B2FlBjw0O
このクズ早く死ねばいいのに
15 サーバル(やわらか銀行):2013/01/26(土) 14:20:13.09 ID:3kXRlcwCP
議員歳費を削減しろやババア
16 マヌルネコ(WiMAX):2013/01/26(土) 14:20:32.51 ID:sxL5AdTD0
ワロタw
17 ヒョウ(静岡県):2013/01/26(土) 14:20:44.64 ID:Hmveb7lC0
片山は生活保護の不正問題でも肩透かしだったしこいつが大きな問題に関わるとがっかりになる
18 ライオン(神奈川県):2013/01/26(土) 14:21:08.29 ID:h55vMJbt0
>>9
大学とどう違うのか説明してみろ。できないだろう。
19 オシキャット(北海道):2013/01/26(土) 14:21:17.90 ID:suDXKqB70
相変わらず後先考えずに発言する女だなあ
20 ぬこ(兵庫県):2013/01/26(土) 14:21:24.84 ID:0UTNjHhW0
客員教授ってそういうもんだろ
頭悪いな
21 オシキャット(岩手県):2013/01/26(土) 14:21:57.17 ID:6tU7j7f20
タロワ
22 イリオモテヤマネコ(関西・北陸):2013/01/26(土) 14:21:57.61 ID:rh+e3p3EO
Twitterソースワロリングwwwwwwwwwwwwwww

しかも脳内記憶ソースwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 ユキヒョウ(茨城県):2013/01/26(土) 14:22:20.08 ID:idZFfNeo0
>>18
全然違うだろ…
24 マヌルネコ(WiMAX):2013/01/26(土) 14:22:42.52 ID:sxL5AdTD0
要するに本人は客員教授という肩書き付けるためのバイトでやってただけだから
教師だと思ってなかったってことだな
25 ジャパニーズボブテイル(福島県):2013/01/26(土) 14:23:42.29 ID:CCZubFsM0
倫理的な問題で突っ込んでるなら同じじゃね
26 ライオン(神奈川県):2013/01/26(土) 14:23:46.39 ID:h55vMJbt0
>>23
「説明してみろ」と言ったんだが、バカには「感想を言う」と「説明する」の違いはわからんか。
27 バーマン(内モンゴル自治区):2013/01/26(土) 14:24:05.68 ID:RtHyI2cyO
ステマアフィサイトを守ろう発言したバカ女だからな
28 イリオモテヤマネコ(関西・北陸):2013/01/26(土) 14:24:17.88 ID:rh+e3p3EO
>>24
せやな

確か非常勤は、授業をやった時間の分だけ給料を貰えるから、本当にバイト感覚だったと言っても問題ないだろう
29 ぬこ(神奈川県):2013/01/26(土) 14:24:30.77 ID:2+y7jUJa0
2chに媚びすぎて、まじで2ch脳になってしまったのかと思ってしまう^^;
30 ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/26(土) 14:24:30.65 ID:1yR4nhbM0
千葉商大の大学院か……
べ、別になんでもないんだからね!
31 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 14:25:16.70 ID:LrB0Gece0
大学と一緒にするなよw
32 縞三毛(家):2013/01/26(土) 14:25:48.23 ID:Eefl0OF80
>>31
大学と一緒じゃね?
33 ラグドール(家):2013/01/26(土) 14:26:37.35 ID:QhHJIDTH0
片山さんって猛烈に頭のいい人のはずなんだけど
つまんない失敗が多すぎない?
34 ペルシャ(愛知県):2013/01/26(土) 14:26:59.69 ID:PffteMsn0
「教える側としての責任感に欠けていた」
という事実は揺らぎないだろ
35 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 14:27:39.70 ID:VoI3wb/r0
>>20
片山さつきのブログからだが、客員じゃないみたいよ。

>午後から、自民党本部で集まりがあったので、谷垣総裁や大島幹事長他幹部のみなさんにも、正式に名刺をお渡しましたら、「講師や客員教授じゃなくて、
>ほんとに「教授」だからすごい!専門知識のある人はいいよなー。」といわれました。

http://skatayama.hamazo.tv/e2101170.html
36 縞三毛(家):2013/01/26(土) 14:27:48.99 ID:Eefl0OF80
>>33
中年になってボケちゃったのかな
とても神童だったとは思えんな
37 ベンガル(大阪府):2013/01/26(土) 14:27:50.67 ID:QCxvhsA50
読んだけど非常勤のバイトだろ何言ってんだこいつ、だからワープアなんだよ
38 ライオン(神奈川県):2013/01/26(土) 14:28:39.80 ID:h55vMJbt0
>>24
>>28
客員教授じゃなくて正教授。

http://skatayama.hamazo.tv/e2101170.html

千葉商科大学大学院教授に正式に就任!
 雨の強まる中、市川の千葉商科大学キャンパスへ。
 11月1日付けで、就任しておりましたが、本日理事長、学長、事務局長、
会計ファイナンス科長面接を終えまして、正式に公表し、大学院内に、オフィスもできました。

 30日から、財政政治学の講義を、社会人の大学院生さん対象に、始めます。
みなさまのご好意で、週1日程度に、日程を調整していただいているので、とても助かります。
キャンパスでお目にかかった学生さんや、学園のみなさんも、とてもフレンドリー。

 午後から、自民党本部で集まりがあったので、谷垣総裁や大島幹事長他幹部のみなさんにも、
正式に名刺をお渡しましたら、「講師や客員教授じゃなくて、ほんとに「教授」だからすごい!
専門知識のある人はいいよなー。」といわれました。
39 オシキャット(岩手県):2013/01/26(土) 14:28:57.71 ID:6tU7j7f20
>>35
ワロタw
糞BBA死ねよ
40 コドコド(神奈川県):2013/01/26(土) 14:30:04.86 ID:lR+Mpozj0
落選した元議員の無職を雇う大学死ねよ
こんなことやってるから学費が高いんだろが!
41 マヌルネコ(WiMAX):2013/01/26(土) 14:30:05.53 ID:sxL5AdTD0
http://www.satsuki-katayama.com/profile/profile.html
千葉商科大学会計大学院特任教授(2学期間)(財政・金融)

客員じゃなくて特任って書いてあった
たったの二学期しかやってないのに休講多数ってすごいな
42 ヒョウ(東京都):2013/01/26(土) 14:30:58.58 ID:wFQ5ro8Z0
まあ、政治活動は特別だからしょうがない
さつきちゃんは悪くないし正しい
43 ベンガルヤマネコ(家):2013/01/26(土) 14:31:55.60 ID:j2H56lEp0
どう返すんだろw
大学教授に責任感は必要ありません、とか、バイト感覚でやってたので責任などない、とか、
超理論の展開頼む
都合の悪い話はスルーするなら、いちばん無責任な人になっちゃうねw
44 オセロット(チベット自治区):2013/01/26(土) 14:32:40.02 ID:/HDF0YDG0
昔のことは言わないでって言ったでしょ!!!!!

なんかマジでこんな事ヒス起こしながら言いそう
45 サーバル(四国地方):2013/01/26(土) 14:32:42.50 ID:XEwmiDFjP
別の日への振替すらなかったのか?なんか嘘くさい気がする
46 ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/26(土) 14:33:40.65 ID:1yR4nhbM0
特任は非常勤みたいな扱いでいいだろ・・
特任から任期なしの専任への道は(ry
47 バーミーズ(長屋):2013/01/26(土) 14:34:23.02 ID:dLyC4wrg0
世の中銭やで。政治家みてみろよ
48 スノーシュー(岩手県):2013/01/26(土) 14:34:43.38 ID:2HCJQngP0
ん?何か反論になってなくね
49 コラット(東京都):2013/01/26(土) 14:35:11.69 ID:Vfb9kTOU0
矜恃だ誇りだっていうならそれを金で評価してやれっての
50 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2013/01/26(土) 14:36:18.68 ID:76X2jrrp0
>>35
こらあかんw
51 イリオモテヤマネコ(関西・北陸):2013/01/26(土) 14:39:46.54 ID:rh+e3p3EO
強いて擁護するならば、雇う側も授業を受ける側も、わかりきったことではないかね
政治家が選挙放棄してどうする
52 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/01/26(土) 14:39:52.66 ID:oq1UJVkeO
バカ山さつきに理念求めてもダメだよね
53 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 14:41:23.83 ID:VoI3wb/r0
この片山さつきって人、元官僚ということもあって別にそんなに滅茶苦茶バカってこともないんだろうなとは思う。
しかし、地盤のない政治家ってスポンサーのご意向に沿うような発言をしっかりやってアピールしないといけないから大変なんだろうなw
54 ヤマネコ(青森県):2013/01/26(土) 14:43:42.24 ID:oABhwpcw0
>>53
だから宗教とかパチンコとか外国人から金もらうと大変なんだよね笑
55 クロアシネコ(愛知県):2013/01/26(土) 14:46:40.91 ID:7Y+pauK10
いじめ人間の模範生片山さつきに発言する権利はない。
56 ユキヒョウ(家):2013/01/26(土) 14:48:09.12 ID:9485XC8r0
矜持やら精神論で職を語る日本人は大戦から何も学んではいない
57 ツシマヤマネコ(中国地方):2013/01/26(土) 14:49:34.62 ID:exG4+p9N0
片山さつきは自分の核がないから、今話題になっているものか、ネットで人気者になれそうなものにしか取り組まない

肝心な時に全く役に立たないタイプの政治家
58 ベンガルヤマネコ(家):2013/01/26(土) 14:50:12.58 ID:j2H56lEp0
朝生で議員の歳費削減を言われたらブチ切れた片山さつき先生
59 ボルネオヤマネコ(庭):2013/01/26(土) 14:50:18.26 ID:+pCBzLXmP
へえ大学の方だけど院にこいつがきたって初めて聞いたわ
さすがFFラン
60 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 14:50:50.27 ID:VoI3wb/r0
>>56
そこだよな。
今回の件は仕組みとして不足があって、まるで早期退職者を募るかのような制度になっていたってのが問題であって
精神論で解決しようとするのはおかしいよな
61 マンクス(庭):2013/01/26(土) 14:53:10.95 ID:0ZeDCOry0
制度を変えた奴への非難が全く無いんだな
なんか取り決めでもあるの?
62 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/01/26(土) 14:53:53.68 ID:WV6I6kuD0
報酬減るけど働けって言う人間はキチガイだ
63 ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/26(土) 14:54:07.51 ID:XHCjpDHG0
このBBAまたブーメランかよw
64 ロシアンブルー(長屋):2013/01/26(土) 14:54:48.84 ID:IT0oXF8d0
(´・ω・`)
65 バーミーズ(長屋):2013/01/26(土) 14:55:02.81 ID:dLyC4wrg0
退職してボランティアで残り教えてやってもいいぞ。これなら文句ないか
66 イリオモテヤマネコ(鳥取県):2013/01/26(土) 14:55:23.63 ID:QMfxChrA0
駆け込み退職と何の関係があるの?
休講しても大学に迷惑掛かってないじゃん
67 オシキャット(岩手県):2013/01/26(土) 14:55:28.20 ID:6tU7j7f20
>>62
解散の日にドサクサで法案通してるんだよな
三党合意してたんだろ
68 スフィンクス(チベット自治区):2013/01/26(土) 14:56:15.66 ID:R1AbX5yV0
相変わらず脊椎反射でモノを言う
ネットの書き込みはその場限りの演説じゃないんだから、おとなしくしてなさい
69 オセロット(静岡県):2013/01/26(土) 14:57:51.48 ID:qrIwJWTj0
千葉商科大学出身とか、恥を忍んで言える勇気がすごいw
俺だったら恥ずかしくて言えねw
70 縞三毛(埼玉県):2013/01/26(土) 14:58:38.62 ID:V50QIY3X0
悪いのは2月から施行にした県側なのにな
71 ハバナブラウン(埼玉県):2013/01/26(土) 14:59:25.03 ID:v6NL9ph10
退職者続出の問題と、国政選挙立候補で休講するのは全然別の問題だと思うけどな
アンチがブーメランになるネタ探したけど、無かったから無理矢理くっつけた感がイナメナスだな
72 バーミーズ(長屋):2013/01/26(土) 15:00:06.90 ID:dLyC4wrg0
教師としてのプライドはないのかって言ってるやつがこれじゃあね
73 アメリカンカール(神奈川県):2013/01/26(土) 15:01:07.78 ID:4eePwuK+0
大学生なら自分で調べたり研究すればよかろ
74 ジャガーネコ(愛知県):2013/01/26(土) 15:02:08.97 ID:nbUgG1pz0
>>2
だな
>>1はアスペか猛烈なアホなんだろう
75 カラカル(埼玉県):2013/01/26(土) 15:02:42.45 ID:uVjiJ8az0
BBAまたブーメランかよ
76 ジャガランディ(茸):2013/01/26(土) 15:03:09.73 ID:X3m32l/w0
下痢ピー安倍の無責任辞任は?
77 スフィンクス(チベット自治区):2013/01/26(土) 15:05:34.57 ID:R1AbX5yV0
教授になったことがあるってキャリアが欲しかっただけなんだろうなあ
78 ラガマフィン(神奈川県):2013/01/26(土) 15:07:26.76 ID:Aw256sOr0
選挙と退職金目当ての退職を同列に語るのか?
79 ベンガルヤマネコ(家):2013/01/26(土) 15:09:52.53 ID:j2H56lEp0
>みなさまのご好意で、週1日程度に、日程を調整していただいているので、とても助かります。

それをさらにゼロにしてすっぽかしたと言うのだからスゴイ
あとこの期間、片山は城内に敗れて政治家でもないですよ
教授に就任して数か月で参院選に出馬
そこからして信じられんほど無責任なんだが、「選挙に出るならすっぽかしOK」
そうなんだ・・・
ちなみにどういう理屈で?
80 スフィンクス(チベット自治区):2013/01/26(土) 15:12:26.71 ID:R1AbX5yV0
>>78
まあまあ、外野は黙りましょうよ
今の問題は、片山さんご自身がこのことについてどう思われているのかです
御本人の発言を待つのです
81 茶トラ(東京都):2013/01/26(土) 15:13:14.53 ID:UzoExYv/0
片山さつきを阿部内閣で起用してほしかった
これだけ問題提起をして動くのだから 内閣府としてもいたら力強い限りだろ
82 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/01/26(土) 15:13:51.70 ID:YUU0Laex0
w
83 ハバナブラウン(埼玉県):2013/01/26(土) 15:14:17.36 ID:v6NL9ph10
@hi_az: 昨日のツイがRT1000とかなってて目を疑った朝。一言も嘘はついてないけど、せんせーから見たら別の視点もあるかもしれない。
当時学校では「次の選挙に出る気のある浪人議員に教授職をオファーするのがおかしい」と言っていた人もいた。
それが予想されたのに授業履修した自分も不見識ではある。

片山が教授のオファー受けたときは既に、選挙に立候補することが決まってたみたいだが
問題ねーじゃん
84 スフィンクス(チベット自治区):2013/01/26(土) 15:15:37.91 ID:R1AbX5yV0
>>83
普通はそういう場合、断ると思うけど…
85 ベンガルヤマネコ(家):2013/01/26(土) 15:17:33.74 ID:j2H56lEp0
次の選挙って、衆院選のことでしょ
まさか数か月後の参院選に出ると分かってたらさすがに採用しない
こういうデタラメな結果になるの見えてるしね
Wikipedia見ると来歴からも外されてるわw
86 ブリティッシュショートヘア(禿):2013/01/26(土) 15:17:46.60 ID:W1VhiaE+i
>>81
安倍主宰の勉強会等に参加して媚売ってたのに登用されないんだから察しろよ
イチタ以上に腰巾着やってなれるかどうかだな
87 アメリカンカール(家):2013/01/26(土) 15:18:14.22 ID:qYMsjqT30
そういや、母校にいた猪口って教授も休講してばっかだったな
後、講義自体もつまらないって噂だったけど
88 チーター(愛媛県):2013/01/26(土) 15:19:39.44 ID:84hZ7e3i0
黙れババア、これは融通効かないクソシステムが悪いやろ
そっち叩けやボケが
89 チーター(愛媛県):2013/01/26(土) 15:22:09.03 ID:84hZ7e3i0
実情としては、退職者の半分くらいは退職後に臨時雇用で3月まで残る様になってんだろ?
そういうの調べてんの?
90 ブリティッシュショートヘア(禿):2013/01/26(土) 15:22:40.48 ID:W1VhiaE+i
>>88
自民も賛成して可決させた改正案だから叩く訳ねえ
91 クロアシネコ(愛知県):2013/01/26(土) 15:23:53.90 ID:7Y+pauK10
静岡の恥、片山つかさ
92 ボンベイ(東日本):2013/01/26(土) 15:24:07.49 ID:8ArsW6HG0
大学こそ糞高い学費払ってるのに
講師の都合で休講にされちゃかなわんよな
93 茶トラ(東京都):2013/01/26(土) 15:24:56.59 ID:UzoExYv/0
>>86
まあ片山さつきは安部とタイプが似てるけど
両雄並びたたなかったのかな
もし初の女総理が実現するなら片山さつきしかいないと自分は考えている
94 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/01/26(土) 15:25:05.30 ID:gbXXzKgZO
制度を作ったアホを責めろよw
95 クロアシネコ(愛知県):2013/01/26(土) 15:25:57.63 ID:7Y+pauK10
ようするに、片山つかさも竹中平蔵も同類項。
私利私欲で政界に居座ろうとする奴。
96 茶トラ(東京都):2013/01/26(土) 15:26:01.01 ID:UzoExYv/0
大学は教員免除がなくてもできる
カリキュラムもある程度は委ねられている
公立の義務教育とは違う
97 ターキッシュバン(大阪府):2013/01/26(土) 15:26:42.75 ID:802pnJ9F0
ワロタ
98 トンキニーズ(愛知県):2013/01/26(土) 15:26:55.52 ID:E64KXtQS0
1ヵ月後に退職したら100万以上損するんだろ
辞めない奴もいるだろうけどさ、辞めてもしょうがないと思うけどな
99 クロアシネコ(愛知県):2013/01/26(土) 15:30:33.01 ID:7Y+pauK10
こんな、女が総務政務官やってる事自体おかしい。
当然、暇な割に、高給取ってネット工作してるわけだろ?いいご身分だな糞ババア。
100 ライオン(静岡県):2013/01/26(土) 15:37:01.36 ID:0+wLMXT40
>>99
素敵なゴミぶんのようでうらやましい。
101 ウンピョウ(WiMAX):2013/01/26(土) 15:37:05.07 ID:h89MNobk0
典型的な自己中だな
全く自分が見えてない
102 ハバナブラウン(埼玉県):2013/01/26(土) 15:40:02.95 ID:v6NL9ph10
大学側が片山さつきに教授の仕事を依頼いたとき、既に選挙に立候補することは決まっていた
と い う 事 実
103 オシキャット(空):2013/01/26(土) 15:52:30.36 ID:0Ihu0Z8F0
>>84
金が欲しかったんだよ
104 クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/26(土) 16:12:06.05 ID:BvMxhO+Q0
マジレスすると書類上正規雇用から臨時任用に鞍替えするだけで生徒は混乱しないし
勤務年算出の等級で月30万以上×3ヶ月貰えるから
105 ボルネオヤマネコ(空):2013/01/26(土) 16:12:10.72 ID:VZ24bRv/P
こいつは早いうちに切ったほうが良い。
106 キジ白(公衆):2013/01/26(土) 16:13:29.54 ID:PdIkDWuL0
>>1
問題が違うだろ
107 スフィンクス(千葉県):2013/01/26(土) 16:27:01.43 ID:t+WXjEka0
>>103
選挙資金がなw
応援するのに金を寄付すると公職選挙法にふれるから
ほとんどすべて休講になることは暗黙の了解の上で、雇用して金を渡しただけだろ
108 オリエンタル(愛知県):2013/01/26(土) 16:35:04.03 ID:G63cTgDq0
>>35
片山さんて自分をひけらかすのが大好きだよなw
109 トンキニーズ(千葉県):2013/01/26(土) 16:37:20.04 ID:45HA+Qm70
選挙(いくさ)のためなら首長業務や講義はどうでもいい
110 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 16:39:39.13 ID:203wVb160 BE:1164204454-PLT(12330)

全体の奉仕者の職責を果たさないクズの選別ができたから安いもんだろ
こいつらの定年後の再就職はなしだ

底辺大学をでて、世間知らずの教員の分際で
仕事に責任感もないクズは
二度と税金使った仕事に就かせてはいけない
111 クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/26(土) 16:42:44.60 ID:BvMxhO+Q0
5年間再雇用するに決まってるじゃん
制度だから
112 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 16:45:36.19 ID:xNfkWfh40
つうかなんで2月にしたんだよ
3月にしときゃ丸く収まったんじゃないの
113 アンデスネコ(関東地方):2013/01/26(土) 16:48:40.40 ID:NHYHwvRrO
>>112
いや2月から施行だから、2か月早い。
1月31日までに退職すれば、退職金うまー
114 ターキッシュバン(大阪府):2013/01/26(土) 16:50:37.37 ID:802pnJ9F0
>>35
この人こういうの多いな
115 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 16:52:09.56 ID:203wVb160 BE:1047783863-PLT(12330)

>>111
再雇用の制度があっても
雇用する側は被雇用者を選択する自由がある

このクズども採用しない理由なんかなんとでもできる
116 ぬこ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 16:54:00.13 ID:+85xHM920
こいつが言うと 全てが 話題づくりにしか見えない  ////// orz
117 バリニーズ(公衆):2013/01/26(土) 16:56:12.48 ID:WspR9HKo0
>>18
お前がバカなのだけはよく分かった
118 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/26(土) 16:59:16.10 ID:8IU6lXPjO
愚民党が利権を取り戻す
119 バリニーズ(チベット自治区):2013/01/26(土) 16:59:59.95 ID:/bZuQ2yI0
また片山うそつきは目立ちたがりでバカ発言か
しかもブーメラン
都合悪くなったらいつぞやのように嘘泣きで誤魔化すか?
120 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 17:00:08.29 ID:203wVb160 BE:1047783863-PLT(12330)

そいつが突然土壇場で辞めたら困る人間がたくさんいる=自分の仕事に対する責任感ゼロ
こんなもん公務員とかそんなもん関係なく
ソイツはただのゴミだ
121 クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/26(土) 17:01:55.66 ID:BvMxhO+Q0
んなもん組合が許すわけねーだろ
ちなみに再雇用終わったら非常勤を数年やるがこっちは
拒否できる
122 黒(千葉県):2013/01/26(土) 17:06:06.82 ID:PoRo6zqb0
どうでもいいが、千葉商科の大学院って(笑)
123 ターキッシュバン(宮城県):2013/01/26(土) 17:08:23.07 ID:3xg3nYiF0
R4が国会ファッションショーをやった時に先鋒をきって猛烈に叩いたのはいいが
過去に自分も同じことしてたのがバレるとだんまり

タクシー規制緩和し過ぎで運転手が寝ないで働いても生活できないと憔悴して陳情も
努力がたりないと一蹴

日本に戦車や潜水艦は要らないと意味不明な削減、しかもそれをドヤ顔で実績アピール

選挙の時になぜか丸川珠代とずぶ濡れになりながら抱き合って泣く

死ねよ顔デカBBA
124 ボルネオヤマネコ(家):2013/01/26(土) 17:08:42.07 ID:HJoINhCIP
>>120
おまえの他のレス見るまでは、まじで片山さつきのこと言ってるのかと思った
授業料払ってるのに休講連発されたら学生たちにはいい迷惑すぎる
125 サーバル(大阪府):2013/01/26(土) 17:11:12.01 ID:WGhzcdCt0
真面目に勤めあげた方が損をするようにした奴らの責任は丸無視なんですかねえ……
126 ギコ(大阪府):2013/01/26(土) 17:11:46.30 ID:203wVb160 BE:873153735-PLT(12330)

>>124
なら片山さつきもクズだ

クズを擁護してるオマエもクズだ
はっきりいってな片山さつきがどうだろうが関係ない
クズはクズだ

オレはクズを許さない
127 ターキッシュバン(大阪府):2013/01/26(土) 17:15:14.81 ID:802pnJ9F0
>>125
普通こう思うよな
128 ジャングルキャット(愛知県):2013/01/26(土) 17:33:24.00 ID:LGLXij3y0
>>1
最後に補講してるんじゃね
129 ライオン(神奈川県):2013/01/26(土) 17:48:24.76 ID:h55vMJbt0
>>117
で、やっぱり説明できないわけね。
130 スナドリネコ(神奈川県):2013/01/26(土) 17:52:28.36 ID:c+CdUZy50
選挙活動は参政権の行使だから誰にも文句を言われる筋合いはない
そこに問題があるとすれば、大学と学生と片山の間の問題であって、
大学が解雇すれば済む話
131 ライオン(神奈川県):2013/01/26(土) 17:57:49.83 ID:h55vMJbt0
>>130
「生徒と職場を放り出して駆込み退職した地方教員、警察の方々!公務の矜持は何処へ?」と批判している当人が
「千葉商大大学院特任教授時代、参院選選挙活動のためにほとんどの授業を休講としていた」のはダブスタじゃねえのか、というのが論点。
132 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/26(土) 17:58:35.74 ID:PL52E0+z0
先に制度を何とかしろよ
133 シャム(新潟県):2013/01/26(土) 18:00:04.75 ID:sObk4Jc20
こんなんウチの会社でもやられたら即辞めるわ
どう考えても制度決めたやつらカス過ぎだろw
134 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/01/26(土) 18:09:04.47 ID:1uAl+TYiP
んでカタヤマは何か反論出来てるの?
135 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/26(土) 18:37:24.32 ID:F6HK87A0P
>>131
私学だから休講してもいいんですぅ!って反論しそうw
136 ロシアンブルー(空):2013/01/26(土) 18:41:18.32 ID:kGakmHnV0
>>128
補講は無し

>>134
ただいま絶賛沈黙中
137 セルカークレックス(千葉県):2013/01/26(土) 18:41:40.34 ID:RxcWomVy0
誰か抱いてあげなさい
日本のために
138 コドコド(岡山県):2013/01/26(土) 18:44:28.50 ID:f3qkyzMX0
公務員だろうが国会議員だろうが職業選択の自由ってのがあるんだから
それにどうこう口出しできると思うのが間違ってる。

まあ、憲法の役割も理解してない片山さつきに言ってもしょうがないか。
139 ラガマフィン(京都府):2013/01/26(土) 18:45:04.87 ID:oQiiMG7z0
他人に厳しく自分に甘い
ねらーレベルのクズ
140 チーター(静岡県):2013/01/26(土) 18:50:34.28 ID:AtxT4SJZ0
>>139
まるでお前じゃn
141 オリエンタル(愛知県):2013/01/26(土) 18:55:05.30 ID:G63cTgDq0
片山さん、他人様の道義を叩いたら自分が道義に反する事をやりまくってたござる
142 スノーシュー(関西地方):2013/01/26(土) 18:56:52.61 ID:gIQEGS/B0
さすがネトウヨ系代議士だなw
143 ジャガランディ(茸):2013/01/26(土) 19:03:34.34 ID:X3m32l/w0
国会で施政方針演説しながら、その質問に答える前に逃亡した、下痢ウンコトリモロス男には「無責任」って言わないの?
144 黒(岐阜県):2013/01/26(土) 19:25:20.25 ID:rsYqsg8N0
退職金の話だろうに
145 ボルネオヤマネコ(芋):2013/01/26(土) 20:01:46.67 ID:HpMHYmA4P
それとこれが一緒の話とも思えんな。大学の講義とそれより下の担任が止めるってどういう関連があるんだ?
具体的に共通点を上げてくれよ。非常勤の客員教授の授業数と担任がこなす仕事にも違いあるし
>>131
そもそもそういう契約で受けたんじゃないのか?
146 ベンガルヤマネコ(家):2013/01/26(土) 20:10:58.45 ID:j2H56lEp0
自分の勝手な都合で教え子のことなど放り出す無責任さ
完全一致だろうに、信者はしつこく「全然ちがう!」
途中で講義ほうり出す前提の契約だったんです、とか、きちがったことを言い出す始末
まあ間違いなく大学はおろか院など知らないんでしょうな
147 ぬこ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 20:13:18.93 ID:7bygEIb70
人間誰だって過ちはおかす
完璧を求めないで
148 サバトラ(空):2013/01/26(土) 20:19:22.20 ID:hRf3UXq90
>>145
片山さつきは非常勤の客員教授じゃなくて、正式な教授職。
片山がブログで名言してる。
それで講義を最初だけちょろっとやって、後は放り出したってこと。
149 ターキッシュバン(静岡県):2013/01/26(土) 20:37:10.55 ID:SMty7TUh0
糞山さつきw
150 シャム(新潟県):2013/01/26(土) 21:39:49.91 ID:sObk4Jc20
2chの反応見て沈黙している
ねらーな片山さつきちゃん
151 ベンガル(関東・甲信越):2013/01/26(土) 22:45:15.01 ID:lKqr2VqNO
大学教授と高校教師じゃ日本人と韓国人ぐらいの差があるぞ
152 オリエンタル(愛知県):2013/01/26(土) 23:31:23.58 ID:G63cTgDq0
で、片山さんのコメントは?
153 サバトラ(空):2013/01/27(日) 00:07:01.95 ID:fcnCz+7F0
>>152
ツイッターでたくさんから質問されるもスルー
今はネトウヨ仲間と歓談中
154 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/27(日) 00:15:09.17 ID:9iP6wGmD0
踏み絵だなw
155 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/27(日) 00:15:57.02 ID:9iP6wGmD0
>>148
さすが国会議員様になる素材だっただけはありますね(棒)
156 コーニッシュレック(愛知県):2013/01/27(日) 00:41:50.20 ID:qykAknyX0
>>153
図星すぎて片山さんも反論のしようがないかw
片山クズ過ぎw
157 ベンガル(千葉県):2013/01/27(日) 00:44:14.39 ID:9cCw0V0L0
主計官がどうしてこうなった
158 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/27(日) 01:08:09.26 ID:XgHdsQw+0
これを批判すると自分に跳ね返ってくるから注意しないとな
片山は自分の足を縛っちゃったな
159 コーニッシュレック(愛知県):2013/01/27(日) 08:44:59.93 ID:qykAknyX0
朝になったけど片山さんはこの件のコメントはしてないの?
160 アジアゴールデンキャット(群馬県):2013/01/27(日) 08:47:18.91 ID:oI3yytBIP
あーあ、調子乗って墓穴掘っちゃった
まぁ、国会でも何一つ有益な事やってないし、ネットでギャーギャー喚いてるだけだしな
161 トンキニーズ(広島県):2013/01/27(日) 08:47:49.23 ID:RrHKZ7h+0
普段合理的なことを言ってる奴が退職した教師を批判するのはおかしいよねw
教師は個々に合理的な行動をしたにすぎない
162 アムールヤマネコ(滋賀県):2013/01/27(日) 08:49:50.84 ID:eDYP7XDK0
片山さつきって本当に女の悪いところを凝縮してるよな
163 スミロドン(宮城県):2013/01/27(日) 08:50:55.32 ID:zw4J2GYt0
Fランバカ私大の学生には私の休講は好評でした
はい論破

って言ったら擁護してやる
164 スミロドン(宮城県):2013/01/27(日) 08:53:18.33 ID:zw4J2GYt0
休講は給料もらっときながら仕事をしないわけだから
早期退職よりもやっちゃだめだろw
165 イエネコ(埼玉県):2013/01/27(日) 09:34:33.40 ID:EhyKtGqU0
大学の講義は公務じゃないから(震え声)
166 斑(京都府):2013/01/27(日) 09:36:28.28 ID:AQCxdjSa0
この人何か変
167 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/27(日) 09:43:15.75 ID:hhGfEH3t0
ワラタwwwwwwwwさすがネトウヨババアww
168 コーニッシュレック(大阪府):2013/01/27(日) 10:12:39.97 ID:9nhdqgA+0
こういうので違う問題だとか言う奴って具体的にどう性質や度合いが違うのか書かないよね。
169 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/01/27(日) 10:29:45.77 ID:T1wGu9f0P
こいつは小泉政権の時に大蔵主計局として防衛予算を大幅に削った馬鹿だからな。
「これからの時代、ミサイル防衛だけあればいい。自衛隊は災害時にしか必要無い」と。

現実はミサイル防衛は使い物にならないガラクタだった。
170 シャム(静岡県):2013/01/27(日) 10:33:39.61 ID:s8PDC60j0
>>169
削れたの?
お三方が来て押し返されたって聞いたけど?
171 イエネコ(埼玉県):2013/01/27(日) 10:43:30.58 ID:Hm6OmZUh0
Fラン大学講師でしかお呼びがかからなかったレベルなんだろ。
いろいろな部分で。
172 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/01/27(日) 11:04:09.18 ID:T1wGu9f0P
>>170
陸自はきっちり削ったよ。
ちなみに小泉も空自の戦闘機を300機から260機まで減らした。
聖域無き構造改革()
173 オリエンタル(栃木県):2013/01/27(日) 11:10:17.42 ID:trFrktiJ0
あらら、さつきチャン、爆死wwwww
174 しぃ(千葉県):2013/01/27(日) 11:14:11.51 ID:j1CZCzIv0
今必死に言い訳を考えてるんだろうな(ワラ
175 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/01/27(日) 11:23:32.75 ID:yOUlGm7DT
こんだけ神経図太いともはや才能としか言えない
176 カラカル(長野県):2013/01/27(日) 11:37:30.35 ID:Mk/sIV3M0
この人311の後に、ピンク色の作業着を着て、汚い言葉をはいていたのを思い出した。
あれは、何だったのだろう?
177 マレーヤマネコ(家):2013/01/27(日) 11:39:15.68 ID:tMjY0vva0
そういう制度を決めた行政側の責任です、どう見ても
178 メインクーン(関西地方):2013/01/27(日) 12:48:35.95 ID:Ut4P9+4T0
担任持ってるやつは退職後に常勤バイト扱いにしたら問題ないんじゃね?
179 コーニッシュレック(愛知県):2013/01/27(日) 13:39:33.65 ID:qykAknyX0
片山さん、コメントはよ
180 アジアゴールデンキャット(芋):2013/01/27(日) 14:08:10.17 ID:g87g3EQyP
片山はゴミこんな奴に政治家させてはならん
181 カナダオオヤマネコ(空):2013/01/27(日) 16:37:01.92 ID:aFPE45IN0
片山さつきが休講しまくりをばらしたツイートは1日もしないうちにリツイートが千を越えてるのな。
それからもリツイートがたくさん有るから、今何千くらいになってるんだろう。
当の片山は弁解もせずに誤魔化しモードに入って、ネトウヨのご機嫌とリに必死だが。
182 白(チベット自治区):2013/01/27(日) 16:38:07.23 ID:IRlHYjLZ0
片山さつきは黙ってろよ。ってかもう政治家やめろ。
自民にとってマイナスにしかならない。
183 白(チベット自治区):2013/01/27(日) 16:39:24.61 ID:IRlHYjLZ0
>>169
それでいて今はネトウヨに擦り寄り、ネトウヨも片山を崇めてるんだもんな。
184 コーニッシュレック(愛知県):2013/01/27(日) 17:55:57.61 ID:qykAknyX0
自分にとって都合の悪い事にはだんまりな片山さん
185 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/01/27(日) 18:01:38.42 ID:Okr+gXSeO
なんだ返信なしかよ。
元教え子裏切んなよ、片山さんよぉ。
186 ベンガルヤマネコ(芋):2013/01/27(日) 18:02:15.32 ID:8FH7utgO0
さつきツイッターやめてしまうん?
187 ヒョウ(京都府):2013/01/27(日) 18:03:55.05 ID:qkvDvLQi0
糞な話だけど、話噛み合ってねぇだろ
188 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/01/27(日) 18:05:45.35 ID:tl1nvtpRO
だから、どんなSEXしてるか言いなさい。
189 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/01/27(日) 18:05:46.61 ID:Okr+gXSeO
>>187
噛み合ってんだろ、公務の矜持についての質問なんだし。
答えずバックレてる片山がおかしい。
190 ラグドール(愛知県):2013/01/27(日) 18:08:45.22 ID:jHgp7mfH0
片山は自民敗北、与党民主時代は、おとなしくしていた、しかし、
与党に返り咲きやはり、反省していなかった。
191 コラット(石川県):2013/01/27(日) 18:13:18.21 ID:DPZnr98t0
>>169
自衛隊削減はともかく、MDは使い物にならないなんていうのはデマだから言わないほうがいいよ
192 メインクーン(長屋):2013/01/27(日) 18:33:34.80 ID:w5UdMp850
じゃあ、お前がポケットマネーから退職金の差額を出してやれよ
193 アメリカンカール(東京都):2013/01/27(日) 19:19:45.43 ID:pd9iRY/e0
「自分に甘く、他人に厳しい」ってのは女に共通する特徴。キャリア官僚OG政治家だろうが、
低学歴賤業ニート主婦だろうが同じ(笑)
194 スペインオオヤマネコ(関西・東海):2013/01/27(日) 19:22:47.70 ID:XfpINXDo0
教師にも妻子が居るんだぞ?わかってんのかよ
195 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/27(日) 19:25:14.27 ID:I1jDq81W0
いかにも金で困ったことのない人の意見だなあ
196 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/01/27(日) 19:29:14.94 ID:7RJxOP4y0
大学教授はキチガイとクズ多すぎ
197 斑(空):2013/01/27(日) 19:37:15.40 ID:J/gUCE5p0
片山さつきって行政書士になったけど、試験は受けてないんだってな



片山さつき@katayama_s
片山さつき Official Blog : 宮崎市、宮崎県行政書士会で講演!
北山全国会長、地元国会、県会、市会議員、次期参院選候補も参加!
satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/77041
198 ユキヒョウ(兵庫県):2013/01/27(日) 19:41:35.63 ID:siFgfw+v0
片山さつきは自民党におけるポッポレベル
199 メインクーン(茸):2013/01/27(日) 19:44:29.77 ID:kPAfBuEB0
そういや大津のイジメ自殺事件も、市長が民主だから、片山は市長を叩いていたけど、

アレの主原因は、前の市長(自民)が任命した教育委員会なんだよな
200 スノーシュー(空):2013/01/27(日) 20:08:09.59 ID:fzZyP8+/0
ある意味片山さつきが誹謗中傷をやって、他人を陥れたってことだよな
201 白黒(埼玉県):2013/01/27(日) 20:09:53.55 ID:nZTBsH/x0
ローカル私大職員と公務員はかなり立場が違うだろ…
202 メインクーン(茸):2013/01/27(日) 20:14:06.73 ID:kPAfBuEB0
教職員は生活かかってるだろ
この退職金をメインに、自分を、家族を養っていくんだぞ

片山はどうなんだよ?
203 シンガプーラ(空):2013/01/27(日) 21:42:58.38 ID:4Va0zmZd0
>>202
片山は以前インサイダー取引とかで儲けた巨額の資産で都内高級マンションの最上階に住む身分だから大丈夫だ。
204 スナドリネコ(愛知県):2013/01/27(日) 23:52:36.36 ID:ROYxOA+t0
>参院選挙中の休講分は、選挙後集中補修し、履修登録した全員小論文提出、単位取得、無事卒業されています。

反論来たよ。何か身勝手だなあと思うが。
205 スミロドン(東京都):2013/01/27(日) 23:56:34.40 ID:GgO+LV2R0
>>35
あまりに休講ばっかりなので、当時の学生が「客員教授」って誤認しちゃったんだなwww
ババア死ね
206 ボブキャット(青森県):2013/01/28(月) 00:28:53.76 ID:bfKqFHkq0
どう考えたって早期退職するでしょ
俺でもそうするわ


それよりなんで引き下げの時期を新年度からにしなかったんだ?
207 マーブルキャット(滋賀県):2013/01/28(月) 00:31:05.68 ID:jvbEgcYz0
もうしゃべらせるなよwww
208 マンクス(西日本):2013/01/28(月) 00:36:17.06 ID:1HqKpmefO
家庭ある人達だろうから、その辺は仕方ないんじゃないの。年とると病院だなんだといろいろ物入りだし。
209 サビイロネコ(家):2013/01/28(月) 00:39:20.29 ID:TB5QZaQh0
>>206
放り出さないと思って2012年度の公務員の分も削ろうとしたんだろ
やり方が姑息なんだよ
210 サバトラ(宮城県):2013/01/28(月) 00:50:37.95 ID:ChBPVYZB0
生徒はこの先生の決断を理解し受け入れなければならない。

さもないと、やがて自分の身に降りかかってくる。

もっとエスカレートした形で!
211 コラット(愛知県):2013/01/28(月) 00:59:54.22 ID:tO/BUi8+0
>>204
言い訳になってないw
212 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/01/28(月) 01:39:16.19 ID:vb0hVZlv0
あげ足とってるようにしか見えないが前提がおかしくないか?

教師の退職云々って公立の話でしょ? 公僕だからこそ言われるんであって
片山の場合私大じゃん。

”参院選出るために会社休んでます。会社から欠勤で賃金が出るか有給で対応されるか、首かは会社に委ねます”
って感じで全く話が違うと思うんだけど。
213 ツシマヤマネコ(家):2013/01/28(月) 01:46:56.90 ID:q8Oee13i0
>>212
べつに水道局の人が定年退職まで勤めず途中で辞めても何の問題もないと思うけど
公務の矜持ガーと糾弾するの?
そしてもしも水道局が民営化されてたら問題にならないの?

話がおかしいと分かるでしょ

もちろん問題は公務員か否かではない
片山が口出しできる範囲が公務員ってだけ
それも盛大な自爆テロに終わったが・・・w
214 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/01/28(月) 02:02:47.10 ID:vb0hVZlv0
>>213
めちゃくちゃ細かい話で法的にどうこうはないんだけど責任の重さが違うと思うけど

水道局が民営化されてたら問題ないんじゃない?

公務員は就職決まると誓約書を書いているはず。
教師だと別で記載事項あるかも知れないがそれは”知らん”

公的なこと・・・国民全体の奉仕者として公共の利益のために勤務すべき責務を深く自覚することを誓う〜みたいな

これも言葉を捉えているだけと感じたらそれまでだと思うけど、法的にどうこうってのは当然ニュースでもなってないし、問題はない。
ただモラルの問題面でで全然違うと思う事象を「お前もやめただろうがwww」ってのは少し違うんじゃないかな と思っただけ
215 ツシマヤマネコ(家):2013/01/28(月) 02:20:21.20 ID:q8Oee13i0
>>214
責任の重さなら公立より私立の教員の方がはるかに高いだろうね
払ってる授業料がまるでちがうし
モラルの問題というなら何が全然ちがうと言いたいのだろうか
一身上の都合で打ち切られれば教え子には同じこと
教え子など関係ない、国民全体の奉仕者としての責任問題だ、とか言うなら、
やっぱり話は戻る
市役所の職員が定年を待たずに辞めると発生する不道徳とは何のこと?
216 白黒(兵庫県):2013/01/28(月) 06:46:10.02 ID:yPYXXbOJ0
「公務の矜持は何処へ?」とか
イキってでしゃばってたところに
テメーの都合で休講しまくってたことを知ってる
元教え子が現れ「お前なにぬけぬけと講釈垂れてんだよw」と
つっこまれた だけの話。

片山(教授)プギャーwww
217 白(茸):2013/01/28(月) 07:47:58.69 ID:cygnaQNp0
>>214
責任の重さがあるなら、ちゃんと給料払うべきだよね

責任は重い
けど、タダ働きどころかマイナス働き
モラルでも人道においても、
自民党の片山、下村の言ってることは法律違反の外道
218 ぬこ(WiMAX):2013/01/28(月) 08:19:50.45 ID:fhyV/cqa0
こんなキチガイババアを支持した静岡県民は猛省しろよ
2度と議員バッジを付けさせるな
219 コラット(やわらか銀行):2013/01/28(月) 09:02:47.61 ID:DZy+RmNS0
こういう税金の食い散らし方があるんだと
子供や孫達にも見習わせてやらんとな
220 ベンガルヤマネコ(九州地方):2013/01/28(月) 09:09:04.16 ID:TMmo2F2cO
芸人としては一流
政治家としては四流
221 コラット(やわらか銀行):2013/01/28(月) 09:12:38.45 ID:DZy+RmNS0
税金ってのはこうやってタカるもんだと
子供や孫達にも教えてやらんとのう…
222 サバトラ(空):2013/01/28(月) 11:12:23.18 ID:xFNwbote0
>>218
片山が小選挙区で当選したのは最初だけで、あとは静岡県民はちゃんと落としてる。
が、比例で復活した。
223 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/01/28(月) 11:23:30.06 ID:nbOAt9yAO
自分の都合で全休講にした癖に夏休みに代わりの講座する一回でも休んだら単位無しとか言ってきたババアがいたなぁ
224 ターキッシュアンゴラ(空):2013/01/28(月) 11:33:54.62 ID:0e7r9t6K0
>>221
片山さつきがいい見本
225 黒(新潟県):2013/01/28(月) 21:10:54.19 ID:rte7fFv90
民主アホ過ぎ
226 セルカークレックス(東日本)
お前が言うなババア