オーストラリアで1880兆円の超巨大油田を発見か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(神奈川県)

ブリスベーンを拠点とする石炭開発リンク・エナジーはこのほど、南オーストラリア(SA)州クーバーペディ周辺のアルカリンガ(Arckaringa)盆地で
掘削と地震探査を行った結果、原油の推定埋蔵量が35億〜2,330億バレル(BOE)に上るとの報告を発表した。推定範囲の最大埋蔵量は金額に
換算して20兆豪ドル(約1,880兆円)以上と超巨額に上るとみられ、埋蔵量が確認されればオーストラリア全体の原油産出量を数倍上回る規模になるという。
24日付ヘラルド・サンが伝えた。

同紙は、オーストラリアが原油輸入国から輸出国になる可能性もあると伝えており、リンク・エナジーのピーター・ボンド取締役は「オーストラリアが
原油自給国になるかもしれない。SA州の資源保有のポテンシャルは高く、新しいシェールブームが起きる日も近い」とコメントした。SA州のトム・
コートサントニス資源開発相は、「シェールガスとシェールオイルはオーストラリアのエネルギー戦略で重要な資源の一つ」と述べ、将来の同州の
資源産業への期待感を示した。

リンク・エナジーはこれまでに、同盆地での探査に1億3,000万豪ドルを投じている。今後は、パートナーを探すとともに、1億5,000万〜3億豪ドル
(約140億〜280億円)を投じて埋蔵量の確定作業を進める。

また英アルトナ・エナジーが今月から、さらなる資源を発見するため、同盆地での探査を開始する予定となっている。
http://news.nna.jp/free/news/20130125aud002A.html
2 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/01/25(金) 02:55:39.89 ID:mJuKYJUv0
また戦争か・・・・・
3 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 02:55:46.22 ID:QBfYXO8E0
                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""
4 バーマン(熊本県):2013/01/25(金) 02:56:06.74 ID:TMLgbylv0
オーストラリアは中国固有の領土アル
5 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/01/25(金) 02:59:08.99 ID:LosvKhX30
ニュージーランドの侵攻まだ??u
6 三毛(鹿児島県):2013/01/25(金) 03:01:02.85 ID:IlYN9WfN0
つまり中国の領土って事?
7 ギコ(千葉県):2013/01/25(金) 03:04:11.47 ID:Iit8spyk0
原発()になりつつあんな、マジでw
8 スナネコ(熊本県):2013/01/25(金) 03:04:12.75 ID:o0G1rr1p0
うほっすげっ
掘り出すころ石油需要あっかなー?
9 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 03:04:27.05 ID:UyoXBNkv0
原油は湯水のように湧いてくる
10 スフィンクス(東京都):2013/01/25(金) 03:06:41.78 ID:7wB5/0jz0
>>8
なんだかんだ言ったって工業の材料って石油じゃん
11 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 03:09:21.83 ID:IeDulGH40
オーストラリアと仲が悪いインドネシアが石油を求めて侵攻!! なんてことにはならんな
インドネシア自体産油国だし圧倒的にオーストラリア軍のほうが強い

アメリカのモンロー主義並みにオーストラリアは資源も食料も自給できるなら引きこもっちゃうか
アジアや欧州で戦争があっても我関せずってことになるな
12 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 03:10:06.08 ID:Hjv2ThsL0
英連邦の大勝利
13 斑(田舎おでん):2013/01/25(金) 03:12:06.81 ID:owBLfbep0
日本は資源はないし、地震は多いし、暑いか寒いかしかないし ほんとハズレも土地引いたな
14 バーマン(熊本県):2013/01/25(金) 03:13:57.91 ID:TMLgbylv0
英連邦は中国移民に侵略されまくってるけどな
15 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2013/01/25(金) 03:14:24.87 ID:OYv58U7f0
>>13
水という資源がある
水、原油、土地、気候、これが揃ってやっとなんだぞ
OGは水が足りない、アメリカも
16 スナネコ(熊本県):2013/01/25(金) 03:15:36.79 ID:o0G1rr1p0
>>13
日本って広いんだぞー
17 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 03:16:16.41 ID:IeDulGH40
>13 水資源と森林資源と水産資源の多さは世界有数だが
石炭はそこそこ出るけど、石油は出ないに等しいくらい産出量が少ない
18 アメリカンショートヘア(奈良県):2013/01/25(金) 03:16:45.69 ID:q2d4fzrN0
豚に真珠だな
中国に侵略された方がマシ
19 トンキニーズ(大阪府):2013/01/25(金) 03:17:12.11 ID:l0kkq0300
>>15
水も、人口で割るとそう豊かでもない。
降水量は多くても、山が急峻だからすぐ海に流れてしまうし、
里山が破壊されて水の保持力を失ってる。
20 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:18:12.01 ID:p0daFKDD0
原油暴落キター
リッター30円くらいになるんじゃね
21 ヒョウ(長屋):2013/01/25(金) 03:18:59.80 ID:n1XhUmbw0
>>17
日本は本当は水不足。
輸入してる農産物を自国で作ろうとすると水がまるで足りない。
つまり水を農産物として大量に輸入してる。
22 バーマン(やわらか銀行):2013/01/25(金) 03:19:46.27 ID:A3c7zllC0
当たりおめでとー
23 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:19:58.25 ID:p0daFKDD0
オーストラリアの露天掘り石炭のお陰で日本の産業は成り立ってるよね
24 ソマリ(WiMAX):2013/01/25(金) 03:20:27.61 ID:FNZBit2i0
日本には頭脳と勤勉さがあるじゃないか
25 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:21:01.74 ID:p0daFKDD0
石油が無尽蔵に湧き出るってことは同時に天然ガスも埋蔵されてるな
天然ガス価格破壊キター
26 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2013/01/25(金) 03:22:05.27 ID:OYv58U7f0
>>21
つまりどこかで誰かが作っていてほしいと思ってるジャップは野菜を食えずに飢え死んで数を適正値まで減らせってことだな
27 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 03:22:13.70 ID:IeDulGH40
>21 小麦粉とかオージービーフとかって形で豪州の水資源を間接的に利用しているな
雨不足で州によっては自動車の洗車が禁止されたり、山火事が頻発したり
28 コーニッシュレック(群馬県):2013/01/25(金) 03:22:51.46 ID:2uNwVdRl0
オーストコリアまんせー
29 マヌルネコ(大阪府):2013/01/25(金) 03:23:01.74 ID:cFTg9OEg0
>>24
日本には、嫌韓・嫌中という武器がある。
中国と韓国の悪口を言っていれば日本は発展する。
30 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/01/25(金) 03:23:58.13 ID:928maamj0
石油はあと50年で枯渇する(キリッ
31 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 03:24:02.34 ID:Xyb8osK40
>>24
すいません……本当に申し訳ない……
32 サビイロネコ(東日本):2013/01/25(金) 03:24:06.94 ID:lLoQVXN6O
安倍アンチ涙目w
33 サビイロネコ(家):2013/01/25(金) 03:25:57.13 ID:3S+ykHnr0
34 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/25(金) 03:26:05.09 ID:NmjEGKqN0
うらやましいのう
35 マヌルネコ(関東・東海):2013/01/25(金) 03:26:28.46 ID:wcM6/WjuO
一方、日本は原発再稼働に向けて自民党とネトウヨが反・反原発デモの準備を進めていた
36 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:27:13.83 ID:p0daFKDD0
アメリカのシェールガスも100年分くらいは埋蔵されてるし
アメリカは日本にもシェールガスを買ってくれと言ってくるだろうし
ロシアも今までどおり天然ガスを買ってくれと言ってくるだろし
中東も今までどおり石油を買ってくれと言ってくるだろうし
オーストラリアも石炭を買ってくれと言ってくるだろうし
更に石油が出たら石油も買ってくれと言ってくるだろうし
尖閣諸島に中国と日本が戦争までして領地を日本が専有して
大金投入して出るか出ないかわからない石油を宛てにするより
輸入したほうが確実で安上がりかもね
37 ウンピョウ(東京都):2013/01/25(金) 03:29:52.51 ID:+qXzFYsj0
羨ましいねぇ
我が国の広大なEEZの中に巨大な油田が未発見だといいね
38 ジャガーネコ(福岡県):2013/01/25(金) 03:31:46.73 ID:DZO+3nEw0
5000年前から中国領土であることは歴史的にも明らか侵略者である白人は我が領土から出ていくべきである
39 ウンピョウ(東京都):2013/01/25(金) 03:32:04.67 ID:+qXzFYsj0
>>21
ダム増やせばいいだけじゃん
40 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 03:32:22.85 ID:VsKnrYpL0
>>1
やったね!日頃の行いがよかったのかもね?
41 白黒(大阪府):2013/01/25(金) 03:37:11.87 ID:PEOvruAz0
新手の詐欺だろ
42 ラ・パーマ(広島県):2013/01/25(金) 03:37:17.80 ID:jNIH/ZOK0
結局こういう油田が増えることで
日本に安く輸入できる確率って上がるの?
43 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:38:48.40 ID:p0daFKDD0
>>39
そうそう
日本は雨や雪が多いし、地形も山国なのでもっとダムに力を入れるべし
水力発電、かんがい用水、上水道、工業用水、渇水対策、洪水対策、観光などダムは利用価値が高い
小規模水力発電で10万kw程度のダムでいい
全国に1000ヶ所ダムを作る 合計1億kw発電可能 原子力発電1基100万kwの100基分
ダムの原料のセメントは世界最大の生産量の麻生太郎ちゃんの麻生セメントが控えている
44 セルカークレックス(熊本県):2013/01/25(金) 03:39:47.54 ID:dHvu+zgy0
>>21
って左翼の人がよく言うけど
割りと水や農産物は足りてる
足りないのはそれを上手に行き渡らせる
流通システム
45 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/25(金) 03:40:48.05 ID:mz1V4S7t0
オーストラリアって原油輸入してたんだな、意外だ
46 ヒマラヤン(西日本):2013/01/25(金) 03:41:41.43 ID:GWlEoNU0O
オーストラリアもわが領土でアル
47 サバトラ(長屋):2013/01/25(金) 03:43:08.33 ID:OePQFC8u0
>>17
石灰も出る
48 オシキャット(愛知県):2013/01/25(金) 03:43:54.44 ID:COn04klZ0
戦時中の地図ではオーストラリアはピンクに塗ってあった
49 しぃ(庭):2013/01/25(金) 03:45:57.15 ID:0JVu0ljf0
ヒューマンガス油田と名付けよう
50 イエネコ(東京都):2013/01/25(金) 03:48:18.74 ID:kTgn25m00
( `八´) もはや私が言いたい事は分かるアルな?
51 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 03:48:59.10 ID:VsKnrYpL0
>>13
温泉地で地獄めぐりができる
52 バーミーズ(東京都):2013/01/25(金) 03:49:02.40 ID:gOwHA+eJ0
そういえば日本海だっけ?の油田は結局どうなったの?
53 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 03:49:08.04 ID:IeDulGH40
>48 日本がオーストラリアへ空襲したこと知らない人も多いからな
シドニー湾に特殊潜航艇を侵入させようとして失敗したりとか
54 ベンガル(千葉県):2013/01/25(金) 03:49:48.96 ID:zbwpJqjj0
シナがうpをはじめたようだ
55 ツシマヤマネコ(九州地方):2013/01/25(金) 03:50:19.68 ID:TIsgRp2UO
推定埋蔵量が35億〜2,330億バレル

この幅でかすぎるなw
56 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/25(金) 03:50:22.75 ID:Rn0yOIBg0
昔から石油は無くなる言われてるけど
なんか掘れば掘るほど湧いてねーか?
57 ジャガランディ(大阪府):2013/01/25(金) 03:50:25.57 ID:c7W6UiJj0
エネルギー問題がマジで終わろうとしている
58 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:50:29.63 ID:p0daFKDD0
>>17
世界一のスバ抜けて含有量の高い金鉱石が九州で産出してますがな→ 菱刈鉱山
59 ツシマヤマネコ(九州地方):2013/01/25(金) 03:53:05.45 ID:TIsgRp2UO
>>53そのせいで日本人嫌いな人たまにいるしな。
日本人の大半はオーストリアに攻撃したことも知らないから、ズケズケとオーストリアは戦争と無関係みたいな話をしてくるし、余計にムカつくと言われたよ。
60 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 03:53:19.72 ID:VsKnrYpL0
>>52
日本海側のメタンハイドレートはまだ手を付けられていない
商業化されていない 次世代のエネルギー資源(と期待だけ)してるんですけど
61 アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/25(金) 03:54:27.04 ID:Uu3K7rzk0
>>56
そりゃ枯渇だ枯渇だ言われて時代と今じゃ掘削、採掘技術が全然違うからな
62 サビイロネコ(東日本):2013/01/25(金) 03:55:02.23 ID:lLoQVXN6O
>>42
うん
63 マーゲイ(チベット自治区):2013/01/25(金) 03:55:09.86 ID:vxATI2fv0
日本近海にもめちゃくちゃある
64 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 03:55:37.82 ID:p0daFKDD0
原発を主役にする余りに地下資源を開発して来なかった日本
原発停止したら、いきなり日本海側に石油を発見したとか話が出来杉
65 コラット(家):2013/01/25(金) 03:56:57.57 ID:2po3asCx0
なんかもう原油って、地中深く掘削すれば、どこでも産出するんじゃないのか…
プランクトンの死骸に圧力がかかって出来たとかウソだろ
66 マーゲイ(チベット自治区):2013/01/25(金) 03:57:21.06 ID:vxATI2fv0
>>56下水と同じようなもんだからな  無限だよ
67 バリニーズ(東京都):2013/01/25(金) 03:58:21.68 ID:kIgpm1I00
オーストラリアは近くにたかって来る国が無くていいなあ
68 シャルトリュー(鹿児島県):2013/01/25(金) 03:58:34.52 ID:PhC6wig/0
中国「そこは古来より我が国が保有する領土する旨記述された古文書が発見された」
69 アビシニアン(東京都):2013/01/25(金) 04:01:14.86 ID:iakKc/au0
>>65
嘘というか石油がどうやって出来上がってくるのか解明されてないから推測ばかり飛び交ってる状態
70 ギコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 04:01:59.09 ID:yBT94yy80
残念ながら水がないんですw
71 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 04:03:40.41 ID:VsKnrYpL0
森羅万象(?)自然現象がまるで生き物かなにかのように感じられる
ってことは べつにだれにでもあるよね?(ないのか?)
72 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 04:05:47.53 ID:VsKnrYpL0
>>65
あっ でももともと生き物なんだ?(たしかにそうかも)
73 ハバナブラウン(静岡県):2013/01/25(金) 04:07:07.59 ID:ih9lU3i50
これ日本がメタハイに手出そうとすると出てくる
ヒットマンの数が増えるってことでいいのか
74 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 04:07:49.93 ID:Xyb8osK40
なんか無垢な小学生みたいな子がおる
75 トンキニーズ(東京都):2013/01/25(金) 04:13:21.38 ID:5LMDUjs00
尖閣は1000兆規模








日本のエネルギー賄うには十分だねw
76 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 04:29:11.44 ID:p0daFKDD0
石油を掘るには地中に広範囲に水圧をかけて石油を井戸に集めるわけで大量の水が必要だから
南オーストラリア州クーバーペディ周辺だと一番近い海の海水取水でも400km
福岡から鹿児島までパイプラインを引く感じか
現実的じゃないな。掘削単価が高価な石油になりそう
77 イエネコ(埼玉県):2013/01/25(金) 04:34:19.91 ID:thFC1qAm0
スレタイしか読んでないけどどうせシェール層だろ
シェールオイルはガソリン以外の燃料が精製できるらしいが
コストやCO2負荷の面では石油に劣るし
シェールガスが安価に活用できるのはパイプラインの範囲内なので
どんだけ見つけたところで当分の間は石油エネルギーの値段が下がることは・・・
78 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 04:36:02.89 ID:IxvT3ISD0
もう中東イラねーなこれ
79 コーニッシュレック(東京都):2013/01/25(金) 04:36:59.73 ID:OQvo08OY0
今の内に移住しとくか
80 ラグドール(愛知県):2013/01/25(金) 04:37:34.71 ID:pocJBOJ50
あの国は羊が1億5千万頭だっけ?
81 イエネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 04:40:42.96 ID:ALHVtu9/0
オーストラリアドル買いまくり!
82 サーバル(東京都):2013/01/25(金) 04:49:56.26 ID:bjNgpJjd0
いいなあ
83 マーゲイ(静岡県):2013/01/25(金) 04:50:35.66 ID:JXKgT6/60
領土問題が起きそうだな
84 マーブルキャット(茨城県):2013/01/25(金) 04:55:39.81 ID:iKaQwycd0
>>1
一気にオーストラリアが金持ち国になったか
掘り出すまで化石燃料の需要があればの話だが
85 ボブキャット(西日本):2013/01/25(金) 05:00:01.28 ID:hoOScBNp0
>>36
まあ中国も利益無きものにちょっかい出すのやめて欲しいよね
日本は普通に領土を守っていきましょう
86 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 05:00:17.81 ID:PiDE70a10
オーストラリア終わったな
87 ピューマ(大阪府):2013/01/25(金) 05:01:21.71 ID:HMVlJHPF0
少なくとも俺が生きてる間に石油がなくなる心配はしなくていいわけだ
無理してエコカー乗る必要もない
石油がなくなった時のことは未来人に任せるとしよう
88 ボブキャット(西日本):2013/01/25(金) 05:04:23.17 ID:hoOScBNp0
>>87
いやいや省エネしようとする考えは大切だよ
現代人がそう思うことが、未来人に繋がるベースとなる技術が培われるからね
89 ヒョウ(宮城県):2013/01/25(金) 05:06:39.68 ID:FrRE7FCK0
石油とは、化石が燃料化したものなのか問うべき時代が来たのかな?。
90 サーバル(空):2013/01/25(金) 05:07:07.12 ID:q2hIDqW80
AUD全力 か?
しかし埋蔵量の幅がワロス
91 ジャガー(兵庫県):2013/01/25(金) 05:07:29.59 ID:kfaT7PUf0
http://upup.bz/j/my38962wxQYtX_ZsKS7E7wE.gif
中国とオーストラリアが政治的紛争
92 コラット(東京都):2013/01/25(金) 05:14:13.93 ID:X+geyiNi0
>>89
その疑問は20年以上前からあるよね
化石燃料説に凝り固まってる連中は鼻で笑うけど、そもそも
石油の場合、石炭と違って「古生物や恐竜がドロドロに溶けてできたもの」
という証拠がまったく発見されてない
93 オシキャット(徳島県):2013/01/25(金) 05:14:37.85 ID:VP9KLXP60
石油は無くならない説あるよな
94 ハバナブラウン(滋賀県):2013/01/25(金) 05:18:19.47 ID:bv6DWMtQ0
というかあと100年以内に確実に石油に代わるもっと安価なエネルギーが開発されることは間違いないのだから
石油はどんどん無駄遣いしたほうがよい。もったいない精神など世界の笑いものだ。
95 ヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 05:19:10.71 ID:tVIvL74B0
>>92
石油は過去の生物が地中で長年時間をかけてそうなったって聞いた時
はっきり言ってそれほどの量の生物が本当にうまい事そうなるものなんだろうかと疑問に感じました。
そうした計算をした人っているのかな。
96 ヒョウ(宮城県):2013/01/25(金) 05:20:33.34 ID:FrRE7FCK0
カナダには、世界需要の100年分以上の石油がサンドオイルという形であるらしいね。
ただ問題はそこから取り出すコスト。
97 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 05:23:21.39 ID:mSwdNHwEP
俺が生きてる間は石油に困ることはなさそうだ
30年で枯渇とは何だったのか
98 カラカル(WiMAX):2013/01/25(金) 05:25:19.31 ID:+JlUmOInP
自噴の原油だけでどれくらいなんだろ
99 オシキャット(徳島県):2013/01/25(金) 05:25:32.45 ID:VP9KLXP60
>>97
最近までロシアがダイヤ埋蔵してたの黙ってたように
大量にあるのがバレると価値がなくなるからな、まぁ嘘だろ

空気に価値がないようなもの
100 ソマリ(東京都):2013/01/25(金) 05:25:47.76 ID:5+hbLb9k0
昔に比べて探査方法も進化したし深く掘れるようになったからな
もしかしたら日本にもあるかもね
101 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 05:31:11.12 ID:IeDulGH40
>100 中国が尖閣諸島の領有権を主張しだしたのは
沖縄県の日本復帰にあたって尖閣諸島の調査をした際に
周辺海域に石油の埋蔵の可能性が高いことが世界に知れ渡ってからだからな

台湾の領有権主張は日本統治下時代に豊かな漁場だったから
地下資源より漁場を失うことに危機感を抱いている
102 ヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 05:34:04.71 ID:tVIvL74B0
>>97
10ドル以下で買える石油はなくなっただろ。
200ドルまで出せるのならあと100年は大丈夫なんじゃないかな。
103 サイベリアン(群馬県):2013/01/25(金) 05:35:55.66 ID:jpEly4b80
オーストラリア国債買うか
104 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/01/25(金) 05:48:38.36 ID:MudjuVCU0
土地と化石資源だけはあるが歴史もノウハウもない
ホームステイ先の人たちが言ってた
アジアと手を組むしかない って日本の留学生を積極支援してた

日本にもメリットはあるとおもうけど
今では日本じゃなくて中国が入りこんでしまってる
遅かったな
105 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 05:48:46.30 ID:p0daFKDD0
石油不足で石油価格高騰したらバイオ燃料に切り替えればいくらでも生産できるからな
しかもCO2は植物がプラマイゼロの帳消しにしてくれる
106 クロアシネコ(福岡県):2013/01/25(金) 05:49:28.25 ID:hhVNarKG0
オーストラリアは古来から中国の領土
107 スノーシュー(茨城県):2013/01/25(金) 05:51:52.35 ID:B7uaDwEo0
>>37
盗られたよ?
108 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 05:57:12.77 ID:RcdlFGZO0
中国外務省「それは明の時代からすでに歴史書に書いてあった」
109 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/01/25(金) 05:57:41.55 ID:5OQ0unn90
いいなー
日本も資源大国なって10年公務員で働いたら年金で暮らせる国にならないかな
110 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 06:00:19.66 ID:p0daFKDD0
アメリカがロシアからタダみたいな値段で買ったアラスカ(日本の4.5倍の面積)も
買った当初は巨大な冷蔵庫を買ってどうするんだ?国民から批判を受けたけど
なんだか貴重な地下資源が眠ってるようです

アラスカ州
http://www.link-usa.jp/us-dictionaly/archives/ak/
1854年ロシアはクリミア戦争に突入し、その結果莫大な損失を抱えることになります。
財政危機に陥ったロシアは、このアラスカの地をアメリカに譲渡すると持ちかけます。
1867年当時のアメリカ国務長官だったウィリアム・スワードは、アラスカを720万ドルで手に入れました。
当時、スワードは「巨大な冷蔵庫を買った男」と呼ばれ、寒いだけのこんな土地を買ってどうするんだ?と笑われたそうです。
しかし、その後アラスカに油田や金脈などが発見されると、彼への評価も手のひらを返したように変わったのだとか。
反対に、ロシアはこんなに天然資源が豊富な地を手放して、ずいぶんもったいないことをしたわけです。
111 ピューマ(やわらか銀行):2013/01/25(金) 06:02:44.71 ID:NmiOAEdP0
面倒臭いから原油を精製すればいいんじゃねえ?
高速増殖炉は失敗したから重油にかけろ
112 ジャングルキャット(香川県):2013/01/25(金) 06:03:02.20 ID:IeDulGH40
石油が出るから医療費無料とか所得税相続税なしとまでは言わないが
昔の炭鉱のようにとりあえず仕事のない人間は炭鉱で働けば暮らしていける程度には
日本にも油田があればいいんだがな

石油精製技術は世界でも有数なんだが
原油は輸入しているけどガソリンは輸出していると聞いた
113 ハバナブラウン(東京都):2013/01/25(金) 06:07:18.02 ID:CK5GsEir0
いいねー
114 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 06:16:56.16 ID:4uJ5LCEG0
中国人の移民が捗るな
115 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 06:18:05.01 ID:p0daFKDD0
時代は代わっても大手製鉄所なんてのは石炭は必須だよな
石炭からコークスを製造して溶鉱炉でコークスを熱風で加熱して鉄鉱石を溶かすわけで
石油とか天然ガスではダメなんだろ
まあくず鉄を再生するには小規模製鉄で電気炉があるけど
116 ギコ(大阪府):2013/01/25(金) 06:20:23.34 ID:vaYqSGZz0
オーストラリアに韓国人をじゃんじゃん送り込んで乗っ取るニダ!
117 しぃ(埼玉県):2013/01/25(金) 06:22:23.63 ID:2Pop8aIa0
世界のどこの国でも良いからじゃんじゃん油田発見してばら撒いておくれ、交通費かかり過ぎ
にしてもこのスレCivilizationみたいで面白いね
朝ごはん食べながらじっくり読もう
118 カラカル(北海道):2013/01/25(金) 06:27:10.33 ID:DtBtLaQqP
オーストラリアは良い国だと思う
119 ギコ(大阪府):2013/01/25(金) 06:30:47.92 ID:vaYqSGZz0
>>118
それはないわ
120 ロシアンブルー(東京都):2013/01/25(金) 06:34:08.70 ID:oNgJMUXe0
白人が自国民として住む分にはいい国だろう
アジア移民じゃ人間扱いされないが
121 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 06:36:55.61 ID:p0daFKDD0
昔は石油精製した最後のカスのそのまたカスのC重油を火力発電の燃料に使用してたんだな
このC重油は粘度が高いためにタンク貯蔵中も予熱しないと「どろどろ」になって流れなくなる代物
今は重油から石炭に置き換わった。石炭を粉末にして燃焼させる
石炭は野外でそのまま山積みにしてると雨に濡れて内部で発火する、これも取り扱いが厄介な代物
122 ギコ(大阪府):2013/01/25(金) 06:42:26.13 ID:vaYqSGZz0
白人って侵略ばっかりしてるよな
オーストラリア大陸はアボリジニに返してやれよ
ヨーロッパに帰れよ
123 スノーシュー(栃木県):2013/01/25(金) 06:43:13.17 ID:FoA5jWDO0
なんでもいいから原油今の半分くらいになれや
124 ヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 06:43:49.32 ID:tVIvL74B0
>>121
何で雨に濡れると発火するんだよ。
125 ベンガルヤマネコ(奈良県):2013/01/25(金) 06:45:25.40 ID:o5YiLkmL0
>>110
すげーな100年200年先に繋がる政策ってのは
日本はこれが出来なかったのかね
126 スノーシュー(栃木県):2013/01/25(金) 06:46:35.86 ID:FoA5jWDO0
経済産業省資源エネルギー庁「海外の大規模油田に匹敵する」

政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。
来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。地質調査の結果では
国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。

経済産業省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して
地層構造を精密に分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、
約135平方キロに及ぶ範囲で石油や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータを得た。

面積はJR山手線内の約2倍に相当し、経済産業省資源エネルギー庁は
「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。

試掘場所

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120618-OYT1T00645.htm?from=top



そういやこんなニュースあったな
127 ラ・パーマ(禿):2013/01/25(金) 06:51:31.28 ID:ohXhwWA3i
>>76
出てきた原油だってパイプで送るんだから、大して変わんないよ。
128 ブリティッシュショートヘア(オーストラリア):2013/01/25(金) 07:00:33.21 ID:tNmSWL3n0
>>122 都市部のアボリジニは日本でいうナマポをもらって昼間から酔っ払ってる人とか多い
家を買うとき、消防士や救急救命士など一部の職に就くときもアボリジニの血が入ってると優遇される
129 サーバル(愛知県):2013/01/25(金) 07:02:47.91 ID:fOEpcoZB0
オージよかったじゃん
後は水不足と紫外線対策だな
130 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 07:02:48.91 ID:p0daFKDD0
>>124
どういうメカニズムかは知らんが自然発火するんだよ
なのでGoogle マップで発電所の石炭ストックみてみると屋根で覆いしてる
昔は「ぼた山」が自然発火して年中煙が立ち込めてたな
131 スノーシュー(茨城県):2013/01/25(金) 07:06:45.53 ID:B7uaDwEo0
>>125
持っててもどうせ奪われてたさ
132 ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 07:07:13.13 ID:BTI+jS380
>>13
隣国に韓国を忘れてるぞ
133 白(埼玉県):2013/01/25(金) 07:08:30.87 ID:8X3/Qwhp0
これで多少石油の値段下がらないかなあ
134 スノーシュー(栃木県):2013/01/25(金) 07:10:37.17 ID:FoA5jWDO0
下がるさがんねー以前に発見したかもしれないって記事だからなあ
これから調査2.3年発掘準備で3年試掘で2年で市場に出回るのは速くても10年以上先だぞ
135 ハイイロネコ(福島県【07:07 福島県震度1】):2013/01/25(金) 07:15:14.54 ID:iD5zde+N0
原油の希少性がどんどん薄まるな。
136 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 07:20:53.38 ID:p0daFKDD0
>>127
どうい圧送方法かしらんけど
パイプライン数百キロ〜数千キロとか半端じゃないパワーだろうな
水道の蛇口に50メートルくらいのホースを繋いだだけでも出てくる水は圧が半減するし
137 ヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 07:22:46.41 ID:tVIvL74B0
>>125
江戸時代には100年後を考えられた人はいた。
138 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/01/25(金) 07:24:27.71 ID:tygdaOnz0
オーストコリアに移住だ
139 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/01/25(金) 07:25:42.59 ID:D6PEecc50
ヤッパリ油だな
尖閣開発しようぜ
140 ラ・パーマ(東日本):2013/01/25(金) 07:29:06.45 ID:GbT2ak/t0
また支那の領土が増えるな
141 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 07:33:42.95 ID:JGIf0iaH0
オーストラリアはアメリカともヨーロッパとも仲いいからな
142 サバトラ(家):2013/01/25(金) 07:35:21.85 ID:IvLjY1xh0
>35億〜2,330億バレル
これって、誤差がありすぎるだろ。もっと金かけて詳細な調査をキボンヌ。
143 イリオモテヤマネコ(長屋):2013/01/25(金) 07:36:44.98 ID:bZmUhJUZ0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
144 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/25(金) 07:37:14.32 ID:5oQ2SEwF0
中東やアフリカの地位がますます下がる。
資源で用がなけりゃ誰も近づかん。
145 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/01/25(金) 07:38:03.78 ID:Ueu7xXCC0
>>59
オーストリアってドイツ支配下なのに日本と戦ったの?
146 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2013/01/25(金) 07:38:07.94 ID:eZb/k1A50
陸地で見つかったんじゃ支那も朝鮮もさすがに手足でないなw

いや待てよ、その場所に大量入植して選挙権を行使すれば・・あるいは?
147 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/25(金) 07:40:19.04 ID:VytQ3QRi0
豪ドルさがってん
148 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 07:40:48.39 ID:FvVgog2c0
>>130
石灰濡らすとどうなる?
149katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/25(金) 07:44:29.57 ID:F9GrpEwN0
>>44
水、輸入国なんて、バカげた事信じてる人多いよなー
日本は水足りてるのに、なんの根拠で水不足と言ってるんだか
150 白(京都府):2013/01/25(金) 07:47:04.97 ID:RE4KlwrM0
またガナルカナルやるのかよ。
151 縞三毛(埼玉県):2013/01/25(金) 07:50:48.23 ID:aC0htlUB0
どんだけ恵まれた土地だよ
152 バーミーズ(関西・東海):2013/01/25(金) 07:53:02.44 ID:4AuPYVpAO
こういう所でプラント工事に携わりたい
153 マンチカン(兵庫県):2013/01/25(金) 07:56:07.97 ID:mkKof/oN0
日本の水資源を中国が狙ってるから注意な
154 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 07:58:24.39 ID:r5dnxCtk0
シェール層かよ・・・。
採掘に物凄い水が要るのに、車を水で洗うだけで罰金食らうような水資源に乏しい国じゃ意味無いだろ。
@水を国外から輸入して掘るA海水で掘るB海水を真水に変えて掘る、どれもかなり高く付くだろ。
国内で回す分は良いだろうけど、売るのはコスト的に無理じゃね。
中東の安価なコスト、ロシアのパイプラインのような利点が無い。
155 カラカル(茸):2013/01/25(金) 08:07:52.09 ID:Rc3YXOTEP
>>13
基本的にね。北とか寒い地域や島などに住んでる民族というのは有史以前にいい土地を追い出され移動するしかなかった負け組なの。
156 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 08:10:26.61 ID:r5dnxCtk0
>>155
その理屈だと猛獣だらけの人外魔境であるアフリカがパラダイスって事になるぞ。
157 ジャガーネコ(神奈川県):2013/01/25(金) 08:34:45.14 ID:/GWSvhDoP
>>33
なにこれ
158 白黒(北海道):2013/01/25(金) 08:37:00.04 ID:a2BJkqzG0
また温暖化が
159 スナネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 08:37:53.79 ID:wDv4FO6kT
>>13
先人が金を掘りつくしちゃったからね
160 白(チベット自治区):2013/01/25(金) 08:38:50.46 ID:4gQQ31sb0
ああ、これは中国の領土だわ
161 スナネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 08:40:13.43 ID:wDv4FO6kT
>>154
シェールガスはアメリカの石油輸入が激減するだけでも大きいんじゃないか
162 ヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 08:44:19.41 ID:tVIvL74B0
>>155
猿から人への進化のでも同じ事がいえるんだよ。
食料が豊富で外敵から身を守りやすいジャングルから厳しい草原に出た猿が人へと進化した。
気候も温暖で食料豊富な地域に残った人は文明発展の速度は緩やかもしくは全く発展しなかった。
163 白(チベット自治区):2013/01/25(金) 08:46:32.68 ID:eWSD4Ssc0
オーストコリアが大増殖するだけじゃねーか
164 黒(西日本):2013/01/25(金) 08:54:25.30 ID:mpZSLe8/0
末端価格で1,880兆円かな?
165 ユキヒョウ(滋賀県):2013/01/25(金) 09:25:12.01 ID:ItkxGzwa0
日本
インド
オーストラリア
ハワイ

のダイアモンド
で分け合うんですかね?
166 ラ・パーマ(埼玉県):2013/01/25(金) 09:30:32.75 ID:RzzUJLiD0
仮に世界中からこういうエネルギー源が発見されて
各国(主に先進国)が自国の産出したエネルギーで全部賄える時代が来ちゃったら
世界はどうなるの?
167 ヒョウ(山口県):2013/01/25(金) 09:31:53.30 ID:MDPTeHTu0
オーストラリアはヨーロッパから島流しになった犯罪者が
先住民のアボリジニを娯楽の為に銃で殺し、全滅させて奪い取った呪われた大地
168 セルカークレックス(西日本):2013/01/25(金) 09:36:11.68 ID:0gLkhphI0
チートすぎる。。
169 ベンガル(神奈川県):2013/01/25(金) 09:36:54.80 ID:G7T2Mm020
アルジェリアよりは安全でイイネ!
170 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/01/25(金) 09:45:42.61 ID:/UxV1jlN0
ガソリンよ、安くなれ
171 トラ(岡山県):2013/01/25(金) 09:51:08.70 ID:B9Pjj0Qv0
カナダといい、オーストラリアといい、資源の沢山有る所でシナ・チョンが増殖してるのが不気味
たぶん将来繁殖して乗っ取る気なんだろな
172 黒トラ(東日本):2013/01/25(金) 09:52:54.45 ID:puu6GIho0
ほんと、土地持ちはいいなぁ・・・日本もオーストラリアくらい面積があればよかったのに・・・w。

これで70ドルまで戻るかな?w。
173 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 09:55:37.19 ID:bfXwOibe0
そこは中国領アル
174 茶トラ(東京都):2013/01/25(金) 10:01:11.38 ID:8inWTnnG0
領土紛争はじまったな
175 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/25(金) 10:11:02.11 ID:wjcTaZtW0
オーストラリアと戦争して日本領にするか
176 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/25(金) 10:13:09.13 ID:2FIo6ZI/0
オージーさん、僕らはクジラ食べません!
177 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/01/25(金) 10:14:57.42 ID:YmNi1EG60
まっずい鯨は食うの辞めるから一緒に油掘ろうぜ
178 トンキニーズ(東京都):2013/01/25(金) 10:15:40.27 ID:J9ZE9/yb0
台本みたいだな
何が枯渇だよ
179 ジャガーネコ(香川県):2013/01/25(金) 10:22:55.11 ID:0JxGLl+X0
>>15
水も無いが
180 アムールヤマネコ(会社):2013/01/25(金) 10:23:39.24 ID:+Ofo4YYv0
>>4
鄭和あたりを根拠に持ってきそうだw
181 クロアシネコ(福井県):2013/01/25(金) 10:25:16.35 ID:Zw7S/wlw0
オージー無双になっちゃうな
182 カラカル(庭):2013/01/25(金) 10:27:45.33 ID:x9JtWg0KP
( `ハ´)新しい古文書がみつかったアル!
183 スナネコ(dion軍):2013/01/25(金) 10:28:08.95 ID:NCikuaVs0
推定値に開きがあり過ぎるからな
確定するまでどうなるかわからん
184 オリエンタル(東京都):2013/01/25(金) 10:29:03.69 ID:qPeRzqyx0
>>39
今からでも遅くないから沼田ダム作ろうぜ
185 ラ・パーマ(東京都):2013/01/25(金) 10:29:08.06 ID:kTEYbA4S0
>>63
なんぼ見つかっても中国にチューチュー吸われとられる
186 アムールヤマネコ(会社):2013/01/25(金) 10:29:21.89 ID:+Ofo4YYv0
>>178
当時の採算ラインで取れるのが枯渇って話らしいからな
掘れないところとか不純物多すぎて分離するとコストが合わないとかの
187 コドコド(関東・甲信越):2013/01/25(金) 10:30:57.30 ID:jrk26j4QO
>>179
無いの?
188 ヒョウ(富山県):2013/01/25(金) 10:30:59.01 ID:59fuHFMM0
アポロジニに返せよ
いい土地全部略奪しやがって
189 ジャガーネコ(東日本):2013/01/25(金) 10:31:38.98 ID:xEGWIo8tP
原住民問題はあるし、移民も多いし
そのうち内戦になるんじゃないの?
190 ジャングルキャット(家):2013/01/25(金) 10:32:15.12 ID:vEjNE5vf0
温暖化ってどうなるんだ?
今後も南極の氷は溶けて紫外線の影響が強くなる一方か?
191 マーゲイ(神奈川県):2013/01/25(金) 10:34:55.06 ID:fZvp0JPz0
エネルギー関係の大変革が来てるな
実は中国もアメリカ以上のシェールガス、オイルがある可能性が高いとか
日本も早くメタハイ産業化しろよ
アラブを奈落の底にブチ落とせ
192 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 10:36:47.20 ID:zE9d9aMV0
カンガルーの虐殺ヤメロ
193 ギコ(岐阜県):2013/01/25(金) 10:36:50.15 ID:RD8HIQZ40
中国の侵略が始まるな
194 バーマン(埼玉県):2013/01/25(金) 10:47:44.52 ID:5b18cWWo0
石油価格がこれで下がるといいな
195 白(芋):2013/01/25(金) 10:50:07.06 ID:0Kpr+ld80
やったね!
これで価格が下がるといいなぁ
そしてかなり羨ましい
日本もエネルギー産出したい
国内分だけでも藻が何とかなればなぁ
196 白(芋):2013/01/25(金) 10:51:47.74 ID:0Kpr+ld80
>>13
海底に資源はあるんだけど、掘るのお金かかるから
とここまで書いて、掘れないなら無いも一緒と気がついた
197 ピューマ(東日本):2013/01/25(金) 10:52:16.85 ID:jXzgA1B80
化石燃料はまだ1万年分位あるからな
198 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 10:53:07.91 ID:fd41qYCv0
シナー「コリアに大油田アルか・・・」
199 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/01/25(金) 10:59:05.75 ID:e3ypqLvC0
なぜオーストラリアはアメリカになれなかったのか
200 アンデスネコ(神奈川県):2013/01/25(金) 11:02:13.05 ID:ht5okPWw0
(`八´)「よく考えたらオーストラリア我々の領土だったアル」
201 デボンレックス(岩手県):2013/01/25(金) 11:09:55.94 ID:lqYKSxLp0
オージーさん!いいお店見つけたのでちょっと吞みに行きません?
202 バーマン(埼玉県):2013/01/25(金) 11:12:56.89 ID:5b18cWWo0
オージーに慰安婦像がたちはじめるな
203 エキゾチックショートヘア(京都府):2013/01/25(金) 11:16:34.70 ID:1mu9kcEm0
オーストラリアと仲良くしようぜ
204 ギコ(静岡県):2013/01/25(金) 11:35:24.18 ID:bZCMvWX90
南方作戦再び!!
205 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 11:50:21.28 ID:p0daFKDD0
オーストラリアに日本村を
206 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 11:53:51.42 ID:r5dnxCtk0
>>161
アメリカは自国の製造業を復活させようとしてるからシェール革命は意味があるんだよ。
OGは物作ったり、特定の工業国とパイプラインで繋がってるわけじゃないから対してメリットが無い。
日本もエネルギーインフラの選択肢の一つにはなるだろうけど、アメリカとロシアの方が本命でしょ。
207 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/25(金) 11:58:16.25 ID:IUpz2KhB0
どうせジャップは資源あっても原発やるんだろ?
208 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/25(金) 12:11:47.47 ID:bYgUJC1wO
やっぱ石油ってマントルから無尽蔵に作られてるように思えるよな。


>>207
なんだこいつ
209 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/01/25(金) 12:16:45.99 ID:7B5YEa4j0
>202 既にオージー社会では韓国人売春婦や韓国人その物が問題に成ってる
210 コドコド(東日本):2013/01/25(金) 12:16:52.34 ID:R5TOajGwO
豪州は中国の領土である、とか言い出すんじゃないの?
211 白(岡山県):2013/01/25(金) 12:16:52.93 ID:dkOPSdJp0
>>208
原発厨さん乙
212 オリエンタル(東京都):2013/01/25(金) 12:18:17.40 ID:qPeRzqyx0
>>166
中東におけるイスラエルの価値が下がっちゃうのでユダヤが黙ってません
213 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/25(金) 12:24:17.30 ID:bYgUJC1wO
このスレでいきなり原発とかやっぱ馬鹿は工作に必死なんだな
214 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/01/25(金) 12:25:41.31 ID:CsLniZ72O
もちろん中国の領土だよ
215 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/25(金) 12:31:02.72 ID:IUpz2KhB0
トンカイもすもすは石油って聞いて何を思い浮かべるんだよ?
資源エネルギーを考える上で原発って書いたら工作なのかよ?
ハンパネェ爆破弁だなー(驚愕)。
216 スミロドン(家):2013/01/25(金) 12:33:20.05 ID:e0SGQoS50
中国が周辺の土地の買占め準備を始めました
217 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/25(金) 12:34:56.06 ID:uLjOuP400
中共がアップを始めました!
218 マヌルネコ(福岡県):2013/01/25(金) 12:39:23.25 ID:0A1SwPry0
皆殺しにしといてよかったね
219 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/25(金) 12:39:34.96 ID:bYgUJC1wO
>>215
ジャップとか使ってる時点でwww
220 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/25(金) 12:41:47.58 ID:IUpz2KhB0
IDと文末に草はやしてるもすもすが安定のチョン認定しても説得力ありすぎだろ(困惑)。
221 メインクーン(やわらか銀行):2013/01/25(金) 12:42:28.76 ID:TYWmyK+Q0
       ∧∧    ∧∧  
      / 支\  / 支\ 
     (  `ハ´) (  `ハ´) オーストラリア解放アル。
   ┗─⊂  U)  ( U つ─┛  元々中国の領土だったアル。
     (⌒__,,,(⌒) (⌒)y_`⌒)  歴史的事実もあるアルよ。
''"'''"'' "''''"'' ''" ''''"''"''"''''"'"'''''"''
222 アンデスネコ(関東・東海):2013/01/25(金) 12:50:14.34 ID:bYgUJC1wO
>>220
ごめんごめん
チョンじゃなくてただの馬鹿だったね
223 ジャガランディ(福岡県):2013/01/25(金) 12:53:00.27 ID:35UUkyH00
あくまでも今の原油相場ならって話だろう
224 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 12:54:46.32 ID:IzqiY6s6O
オーストラリアは元々中国領だっただろ
225 シャム(神奈川県):2013/01/25(金) 13:04:40.75 ID:Om9Fqvxx0
原油暴落
226 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 13:07:27.61 ID:QVOUBacCO
来週にはオーストラリアは中国領の主張だな
227 コラット(東京都):2013/01/25(金) 13:15:54.93 ID:sMqJUfGM0
なんでサハリンにあって北海道にないんだろ
228 ピューマ(東京都):2013/01/25(金) 13:18:31.54 ID:RuqcDuJS0
原油価格が下がるから日本にとってよいこと
アメリカのシェールガス革命もね
229 ぬこ(大阪府):2013/01/25(金) 13:19:20.23 ID:aTsex9YA0
どんどん、どんどんどんどんと一人、出遅れて、取り残されていく日本www

自ら中国様が怖くて、顔をたててやるために海底ガス田放棄してるんだから、世界から見たら
わけのわからん精神分裂病みたいな国に見えることだろうなw
230 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 13:19:31.58 ID:VsKnrYpL0
>>1
でもまじめに 何億年も前から地中に存在する
資源なんかが“突然”発見されてしまうのって
わりと“マジカルな”できごとのように思えて
しまったりする ことも多くて それはべつに
なんでもいいような 単に とらえ方の問題(?)
231 ヒマラヤン(石川県):2013/01/25(金) 13:22:08.46 ID:VsKnrYpL0
>>229
外交手腕なんて初めから 日本の政治家の能力のソトにあることだから
232 斑(京都府):2013/01/25(金) 13:23:48.64 ID:8YLyr7MZ0
資源が調達できる場所が増えたのはよいことだな。日本にとって都合がよい
233 ベンガル(東京都):2013/01/25(金) 13:26:18.58 ID:hyRESH1n0
>>232
Cレーン確保しなくてもいいな
234 チーター(神奈川県):2013/01/25(金) 13:26:56.55 ID:84Ql4brQ0
最小と最大の幅が二桁違うってどういうことよw
235 白黒(愛知県):2013/01/25(金) 13:30:19.46 ID:FP6d0PqN0
>>56
石油無機物由来説によると石油の成分は惑星誕生時に由来するので
中心部から地表の方へ湧いてくるもの、として考えらている。
236 オリエンタル(チベット自治区):2013/01/25(金) 13:31:05.50 ID:oZ8gQz+X0
石油なんて数十年で生成されるんだろ
隠してるが間違いない
237 ツシマヤマネコ(北海道):2013/01/25(金) 13:42:22.62 ID:c1andU3MO
枯渇枯渇言ってた奴ら出てこいや
238 ジャガーネコ(catv?):2013/01/25(金) 13:43:20.29 ID:v6bl/y/lP
で、何年後に石油が枯渇すんの?
239 セルカークレックス(東日本):2013/01/25(金) 13:44:14.29 ID:mLwSGX5Q0
誰だよ石油なくなるっていってたやつ

どんどんでてくるじゃねぇか
240 白黒(愛知県):2013/01/25(金) 13:45:32.76 ID:FP6d0PqN0
>>237
面白い事に「生物由来だから近い将来枯渇する」と煽ってるのは欧米の研究者で
「無機物由来だから湧いてくる」と唱えてるのは旧ソ連とか共産圏の研究者なんだよ。
241 オリエンタル(大阪府):2013/01/25(金) 13:48:12.83 ID:RhHDGnOA0
日本でも、急にどでかい油田見つかることないかなー
太平洋側の海のどっかにあってもおかしくなさそうなのにな
242 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 13:48:17.94 ID:REsPyLQp0
シェールガスといい 羨ましいぜ・・・
243 オシキャット(静岡県):2013/01/25(金) 13:55:09.39 ID:aGVZo/L00
そんなにオーストラリアに油田が多いなら今のうちに買っておけばそこが油田掘れるかもしれないってことか
244 ジャガランディ(福岡県):2013/01/25(金) 13:56:41.40 ID:KSmIhRf30
太平洋側はまず出ない
でるなら日本海側
245 アンデスネコ(大阪府):2013/01/25(金) 13:59:54.05 ID:/MrdhEUz0
シェール層のは、今の原油価格ならコストに見合うけど
安くなると見合わなくなるよね
アメリカみたいに相変わらず湯水のようにエネルギー使いまくっててれば
エネルギー自給率が高まるのはいいことだとは思うけど
輸出前提だと厳しいかもね
246 ジャングルキャット(福岡県):2013/01/25(金) 13:59:56.89 ID:BqGpKVEo0
以外と世界中の原油は地球の真ん中から出てたりしてw
247 バーマン(愛知県):2013/01/25(金) 14:08:30.03 ID:gYn2yAhX0
中国が領土主張
248 アメリカンカール(東京都):2013/01/25(金) 14:18:55.99 ID:sBy6Yrv/0
>>179
また怒られるよ
249 ボンベイ(やわらか銀行):2013/01/25(金) 14:20:45.02 ID:cOoqo8PG0
中国はチベットやウイグルなどの内陸にある可能性があるな、しかしあそこはそもそも中国ではないだろう
250 トンキニーズ(東京都):2013/01/25(金) 14:21:46.84 ID:gAdxFzx80
石油より逆にきれいな水の方が価値がある時代が来る
ウォーターマネー
251 アンデスネコ(神奈川県):2013/01/25(金) 14:21:57.89 ID:ht5okPWw0
>>241
(  `ハ´)「やっぱそこまでが大陸棚だったアル」
252 スナネコ(京都府):2013/01/25(金) 14:22:37.42 ID:rnPCGLAc0
オーストラリアは江戸時代の商人である銭屋五兵衛の領地です。本当の話しです。
253 スナドリネコ(神奈川県):2013/01/25(金) 14:22:57.61 ID:FW7YZh8j0
ヒャッハー
254 カラカル(埼玉県):2013/01/25(金) 14:23:54.36 ID:0e3qSVHI0
日本もどっかにあるんじゃないか
255 カラカル(埼玉県):2013/01/25(金) 14:26:13.22 ID:0e3qSVHI0
>>252
日本人は鎖国なんてやってたから周辺の島などを
欧米人に取られちまったんだよな
256 コドコド(埼玉県):2013/01/25(金) 14:26:43.03 ID:LZlrvn1L0
中国「アルカリンガ盆地は歴史的に中国の領土であり核心的利益。オーストラリア政府の主張は中豪の友好を損なう」
257 バリニーズ(愛知県):2013/01/25(金) 16:53:48.56 ID:60lE0Sjm0
>>255
鎖国したの誰だっけ
戦犯過ぎる 戦犯というか
258 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 18:06:58.35 ID:p0daFKDD0
日本の天皇が欲が無さすぎ
大航海時代以前に天皇の命令で世界中の未知の島を探索して日本領土にしておくべきだった
天皇は小さな島国で満足しすぎ。使えない指導者だった
その点、英国の王様は偉いよな、世界中の島を領土にして回った。海賊だと罵られたけど
259 サーバル(長屋):2013/01/25(金) 18:08:25.05 ID:vHryR3si0
>>13
隣に韓国をつくっておいた
260 スノーシュー(栃木県):2013/01/25(金) 18:12:19.15 ID:FoA5jWDO0
先祖が偉い勢いで掘りつくしちゃったけど過去の日本は世界一の金産出国だった時代もあったんだよな
261 マーブルキャット(東京都):2013/01/25(金) 18:54:22.32 ID:njae2jCI0
>>260
銀の産出が世界一だったこともあったよな
石見銀山とか
262 イリオモテヤマネコ(滋賀県):2013/01/25(金) 18:56:51.20 ID:jaPN4vWf0
>>258
江戸時代まで京都の地方領主にすぎなかった天皇にそこまで期待するのは酷だろ
263 オリエンタル(三重県):2013/01/25(金) 18:57:51.96 ID:22ymXKGB0
日本でなくてよかった・・(´;ω;`)
264 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 19:04:48.81 ID:p0daFKDD0
265 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/25(金) 19:07:20.95 ID:aI+QoZMY0
石油の採掘可能年数は50年とか
20〜30年前からいっとります
50年後もやっぱり石油は50年で枯渇するとかいってるし
100年後もやっぱり同じです
266 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 19:08:59.54 ID:p0daFKDD0
>>262
天皇は結構指図してんだよ
村おこし事業で天皇が大麻栽培を奨励したりな
大麻の「麻」が付く地名は大抵大麻の村おこし事業の土地
267 斑(兵庫県):2013/01/25(金) 19:19:04.66 ID:Y0Fyf90U0
アメリカがロシアからタダみたいな値段で買ったアラスカ(日本の4.5倍の面積)も
買った当初は巨大な冷蔵庫を買ってどうするんだ?国民から批判を受けたけど
なんだか貴重な地下資源が眠ってるようです

中身の詰まった冷蔵庫を買ったわけだろ
268 オシキャット(台湾):2013/01/25(金) 19:19:17.08 ID://+n2jKS0
>>265
海底とか昔は技術的に無理だったからじゃなかった?

てか、どんだけ石油あるんだ?まじで
269 オシキャット(台湾):2013/01/25(金) 19:19:53.23 ID://+n2jKS0
>>267
石油もそうだが金もなかった?
270 斑(兵庫県):2013/01/25(金) 19:25:35.31 ID:Y0Fyf90U0
>>185
東シナ海には 思ったほど資源がないらしい
ストローのように吸うつもりが 予想外にないらしい
271 コラット(チベット自治区):2013/01/25(金) 19:29:21.14 ID:Cc6m/B7h0
アメリカ「あれ?そういやオーストラリアに大量破壊兵器あったよな!?」
272 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/25(金) 19:58:22.31 ID:Zhi+Og4cO
アボリジニ絶滅
273 ボブキャット(愛知県):2013/01/25(金) 20:00:30.04 ID:8maNyQel0
どっかしら掘れば出てくるな

お前らの尻も掘ってみるべき
274 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/01/25(金) 20:02:26.90 ID:xO3BgOMm0
石油が枯渇するとはいったいなんだったのか・・・・
275 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/25(金) 20:05:30.79 ID:Zhi+Og4cO
そんなこと信じてる気違いはいねえだろ
276 しぃ(東京都):2013/01/25(金) 20:09:24.78 ID:YssRbk4V0
景気の良い話だな
これは裏があると考えて置こうw
277 マレーヤマネコ(東日本):2013/01/25(金) 20:18:21.53 ID:M99PcJCUO
アボリジニに謝罪して土地を返せ鬼畜白人!!
まぁ黒人が住むべき紫外線量だから
白人どもは皮膚癌で死にまくってるけどwwwざまぁwww
278 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/25(金) 20:38:54.60 ID:hzGnZMUzO
気をつけよう
中国が舌なめずりを始めたぞ
279 ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2013/01/25(金) 20:42:20.56 ID:vqIMp0pw0
癌で死にまくってんのは先進国はどこも一緒だけどなw
280 黒トラ(福岡県):2013/01/25(金) 23:33:58.40 ID:p0daFKDD0
北九州の八幡製鉄所はこういう石油掘削ブームでシームレス鋼管の需要がどーんとあると見込んで
早くから巨額設備投資して自社敷地に工場建設してシームレス鋼管の生産着手にかかったわけだが
外国でも同様の考えはあるわけでシームレス鋼管の価格競争が発生した
外国の安いシームレス鋼管に新日鉄は敗退して設備投資をペイできないまま撤退した
いくら先見の明が有っても商売ではこういうことが起きるってことなんだよな
281 ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2013/01/26(土) 00:21:57.59 ID:02gLC/vii
なんかブラジルでも巨大油田発見されてたし、石油ってまだまだ枯渇しないんじゃね?
282 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/26(土) 00:25:08.26 ID:PELw8o6L0
捕鯨やめようぜ
283 サイベリアン(岡山県):2013/01/26(土) 01:25:34.62 ID:ytM+UYFk0
今度から牛肉はオージービーフにするから石油くれ!
284 ぬこ(長野県):2013/01/26(土) 01:43:00.95 ID:QLr8GkJa0
日本も突然5000兆円分の石油出たわwwwとか
富士山の土調べたら全部金だったわwwwとか
そういう明るいニュースないの?
285 スナネコ(福岡県):2013/01/26(土) 01:43:46.60 ID:UiaB3AUZ0
意外と南オーストラリアと北オーストラリアに分裂したりしてw
まあ北は砂漠しかないけど
286 しぃ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 01:44:30.44 ID:isoVcUX10
ギラードさん・・ハアハア
287 トラ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 01:47:46.60 ID:zxi14C5z0
で?エネルギー問題ってなに?
石油は無限に湧いて来るし
アメリカは変なガスを実用化
日本も海底から発掘しようと努力してるんだけど?
エネルギー問題とかほざいてたカス共は死ねよ
なにが温暖化だ
どうせ地球は定期的にポールシフトで激変するだろうが
あれが問題これが問題厨は死ねよ
288 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/01/26(土) 01:51:21.02 ID:BPf26YWw0
いいなあ
オージーしばらくヒキニート満喫できんじゃん
289 ぬこ(福岡県):2013/01/26(土) 01:52:37.22 ID:eNDXZHHW0
日本ってオーストラリア本土を何度も空爆してる

先人の先見の明に驚くわ
290 サイベリアン(岡山県):2013/01/26(土) 02:18:15.55 ID:ytM+UYFk0
>>284
日本がメタンハイドレートの掘削に成功!1000兆円分の天然ガスを獲得!日本が世界有数の資源国に、★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334400186/
【研究】 新エネルギー源「メタンハイドレート」、日本の太平洋側だけでなく日本海側にも広く存在する可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351502543/
【資源】メタンハイドレート、日本海でも調査を 10府県が連合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347119928/
【経済】メタンハイドレート等の開発・取得によって、中長期的に日本の輸入構造が変わり、輸入が減少する可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353654340/
【エネルギー】メタンハイドレートに大規模投資を 日本版“シェール革命”は可能だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999577/
【速報】 日本が世界最大の資源国へ!! 日本の経済水域から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337521058/
【速報】 日本が世界2位の産油国へ!! 日本の経済水域から7000兆円分の油田を発見!!! ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336401600/
【資源】新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340175244/
【科学】 南鳥島海底に大量の「レアアース」が存在 埋蔵量は国内消費量の220年分 現在は中国が独占的に供給★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340932790/
291 トラ(福岡県):2013/01/26(土) 02:26:34.35 ID:L0FJUvoI0
>>13
マジレスすると、白人から遠い極東のおかげで、

白人の植民地にならなかった。

植民地になっていたら、動物同然に扱われ
文化・習慣などすべて破壊されてただろう。
292 ロシアンブルー(愛知県):2013/01/26(土) 03:18:37.83 ID:zPG7EOHG0
我的( `ハ´)
293 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 04:11:31.75 ID:q43QqPER0
>>13
メタンハイドレートがある。
メタンハイドレートは海洋国に大量にある。
恐らく日本が世界一の資源大国になるよこれから。
294 オセロット(大阪府):2013/01/26(土) 04:13:14.06 ID:VDrYA5Dk0
>>290
埋蔵してるだけじゃ意味ないんだ

採掘コストが半端なく高いからいつまでたっても
採算取れないんだよ
295 ジャガランディ(福岡県):2013/01/26(土) 04:38:51.84 ID:dueZG0Z50
>>293
断言するのは実用化できてからな
まだ開発途上で成功するかもわからないのに
296 斑(長屋):2013/01/26(土) 05:36:20.46 ID:COPfPdsz0
これはシナが領土主張の流れだなwwwwwwwwww
297 サバトラ(福岡県):2013/01/26(土) 05:36:53.76 ID:sRA1mLVe0
そうだよな
金(ゴールド)も薄く広く埋蔵してるけど採掘コスト割れで採ればと採るほど大赤字
298 サバトラ(福岡県):2013/01/26(土) 05:50:58.47 ID:sRA1mLVe0
メタンハイドレートはいくら多く分布してても採算割れで燃料は輸入したほうが確実で安上がりだろうな
299 バーマン(やわらか銀行):2013/01/26(土) 05:56:13.91 ID:HqicVKS10
マッドマックスのトゥーカッターが草葉の陰で喜んでいるだろう
300 サバトラ(福岡県):2013/01/26(土) 05:58:12.35 ID:sRA1mLVe0
オーストラリアといえばマッドマックスだな
あと曲ではメン・アット・ワーク
301 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 06:25:34.39 ID:Z0LIN7m10
どうしてオーストラリアさんばっかり金に石油に石炭においしい思いするんれすか 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

地震に津波に原発爆発でマジ舐め
302 マーブルキャット(チベット自治区):2013/01/26(土) 06:26:03.18 ID:bUe6JXX00
>>33
南半球ジョークか、センスいいな
303 サバトラ(福岡県):2013/01/26(土) 08:01:26.08 ID:sRA1mLVe0
オーストラリアといえばブラックオパール産出でも有名だよな
304 アジアゴールデンキャット(静岡県):2013/01/26(土) 08:36:38.61 ID:gQSAdvBL0
>>296
そのうち、油田付近で支那の古銭が見つかるだろな。
305 スペインオオヤマネコ(京都府)
>>162
なるほどあんたすごいねぇ