弱体化する韓国軍、軍需品が高すぎて買えず民間製品で代替へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャム(神奈川県)

(朝鮮日報日本語版) 韓国軍:「高すぎる」軍需品、民間製品で代替へ

韓国軍の将兵たちが食事で使用する軍用のステンレストレーは縦29.5センチ、横36.8センチ、
高さ4.1センチで、鉄板の厚さは0.7ミリだ。サイズは一般に販売されるステンレストレー
(縦29センチ、横37センチ、高さ3.5センチ、鉄板の厚さ0.5ミリ)とほぼ変わらない。

だが、納品価格は1万ウォン(約830円)と、一般トレー(5000ウォン=約410円)の2倍。トレーの
裏に軍用マークが付くだけで、価格が倍になるわけだ。

軍はここ5年間、食事用トレーを毎年平均2万2399枚購入してきたが、一般のトレーを購入して
いれば、年間約1億1200万ウォン(約930万円)の予算を節減することができた。

このように、民間の一般製品に比べ価格は高いが性能は同じか劣ると国防部(省に相当)が判断
した軍需品は、2011年から最近までの2年間で3816品目に上る。軍は今後、これらについては
全て民間製品を買い入れる予定で、これに伴う予算削減額は年間1082億4000万ウォン
(約89億6000万円)に達すると見込まれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00001083-chosun-kr
2 セルカークレックス(大阪府):2013/01/24(木) 11:26:47.79 ID:kqGBMjUu0
滅びるクズミンジョク
3 ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2013/01/24(木) 11:27:43.37 ID:SZ/Ge/3zO
糞尿の入ったドラム缶で洗顔する韓国兵
4 シンガプーラ(埼玉県):2013/01/24(木) 11:28:32.64 ID:zmNt16cy0
5 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 11:28:36.43 ID:BcARIhGW0
こんなことまでパクるな
6 ベンガルヤマネコ(会社):2013/01/24(木) 11:28:43.21 ID:tE7pe6nI0
迷彩服とかで色々問題があったのに向こうの民生品で大丈夫かね?
7 ジャガーネコ(宮城県):2013/01/24(木) 11:30:47.29 ID:7dpD7l0/0
顔面も
8 ウンピョウ(静岡県):2013/01/24(木) 11:31:04.23 ID:IioTsCG20
相変わらずスッカラカンだなw
9 メインクーン(北海道):2013/01/24(木) 11:33:34.10 ID:XZkUOKDx0
>1万ウォン(約830円)
まず凄いレートになっていることに驚いた
10 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/24(木) 11:34:41.88 ID:VmYfzXav0
中国製を使えよ
11 バーミーズ(北海道):2013/01/24(木) 11:37:47.27 ID:zg/H839q0
>>4
何それ、韓国のマジで?
普通の乗用車じゃないか。
装甲も何もないって、死ねって事か。
12 マーゲイ(京都府):2013/01/24(木) 11:40:07.37 ID:YRgkRcHP0
>>4
一般乗用車に見えるけど、迷彩する意味あんのか?かえって目立つ気がするけど
13 ピューマ(東京都):2013/01/24(木) 11:40:56.94 ID:iCrYimOQ0
手のひらにでも入れてろよ
14 サビイロネコ(京都府):2013/01/24(木) 11:43:20.24 ID:xtJvKqyg0
>>4
チョロQを思い出したわ
15 バーミーズ(北海道):2013/01/24(木) 11:43:50.28 ID:zg/H839q0
>>12
逆に塗装しない方が偵察に使えそうだよな。
民間を装えるから。
どうせ北朝鮮相手なんだし、おかしな塗装をした方が狙われるわ。
16 イエネコ(やわらか銀行):2013/01/24(木) 11:47:09.07 ID:200N0Kw80
>>4
貧乏な弱小後進国チョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 アビシニアン(埼玉県):2013/01/24(木) 11:47:52.77 ID:htA6LJVH0
ヘルメットとかどうせ似たようなもん熊スポで普通に買えるしな
18 クロアシネコ(大分県):2013/01/24(木) 11:48:16.95 ID:IMEj5/Gb0
>>4
下朝鮮は精神から道具、物の全てがゴミクズだな
19 ジョフロイネコ(関東地方):2013/01/24(木) 11:49:43.80 ID:gnWWRjsIO
普通車に見せかけて恐るべき装備が…



って事はありえないよねww
20 猫又(大阪府):2013/01/24(木) 11:51:24.84 ID:bu0BXCG/0
うわ・・・貧乏くせえ
21 ブリティッシュショートヘア(山梨県):2013/01/24(木) 11:51:25.54 ID:ln1fzTZ40
特車2課の指揮者はよ
22 ペルシャ(西日本):2013/01/24(木) 11:51:59.46 ID:lD6QPo6w0
世界最強のK9だったっけ?それあるから余裕だろ
23 サイベリアン(埼玉県):2013/01/24(木) 11:54:17.88 ID:R5xtOKY60
>>4
カラースプレーで吹いた様なきったねえ迷彩だなおい
24 キジトラ(やわらか銀行):2013/01/24(木) 11:58:34.91 ID:X23zTlNh0
韓国軍は食器を変えたくらいで弱体化するのか
25 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/01/24(木) 12:06:18.86 ID:KUkuDCGfT
>>22
自走砲でしょ?この前壊れたじゃん
26 サーバル(埼玉県):2013/01/24(木) 12:08:33.27 ID:pT7LQxbC0
>>4
これ迷彩塗装しない方がかえって狙われにくいんじゃないの?(´・ω・`)
27 三毛(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 12:10:35.57 ID:ZUU5FWYn0
>>4
しかしこれひでえな、前線でたらスタックしそうだわ、ガラス反射して速攻で発見されるわ
防弾能力ないわ、死ぬだろ(´・ω・`)?
28 ヤマネコ(芋):2013/01/24(木) 12:13:24.69 ID:Y7l0vA9Z0
>>27
つか、普通車w
29 クロアシネコ(東日本):2013/01/24(木) 12:13:56.32 ID:DRyjFg2S0
>>4
自衛隊かっこよくなったな
昔はぼろいジープだったのに
それにしても韓国は民間の自動車に迷彩とそうしただけじゃねか。
30 マヌルネコ(東日本):2013/01/24(木) 12:14:26.84 ID:D6+latPpO
毎年購入の意味が分からん
31 ジャガランディ(鳥取県):2013/01/24(木) 12:14:54.85 ID:b7c4ooNA0
ほんとに朝鮮人は何やってもダメな下等生物だな
脳みそ飛び出すメットが軍の正式装備かwwww
守る脳なんか入ってねえからまあいいか
32 ペルシャ(四国地方):2013/01/24(木) 12:17:09.72 ID:jjlX61230
>>4
流石に指揮車だけで戦力差ありすぎだろ
負ける気がしねぇ
33 ジャガランディ(岩手県):2013/01/24(木) 12:17:47.88 ID:MMBL+Gm40
ステンレストレーってこういうやつだろ?

http://livedoor.blogimg.jp/roppongi_matsuyama/imgs/c/3/c3035bdc.jpg

てか韓国人はこんな食器で食欲出るもんなの?
34 サイベリアン(埼玉県):2013/01/24(木) 12:20:30.70 ID:R5xtOKY60
>>33
ウンコ汁付きかこれは食えない
35 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/24(木) 12:23:41.03 ID:VmYfzXav0
>>31
朝鮮人の脳は下半身についている
36 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/01/24(木) 12:25:01.74 ID:OCWtTIuS0
同じ会社が作ってたりして、倒産するってオチだろ
37 サーバル(関東・甲信越):2013/01/24(木) 12:25:19.17 ID:FnhP8rVc0
ヒストリーチャンネルで朝鮮戦争の始まる前アメリカが武器全部引き上げたは笑った
38 サビイロネコ(京都府):2013/01/24(木) 12:26:00.40 ID:xtJvKqyg0
先の朝鮮戦争でも北にボロカスやられてたからな、まあ今回もやられるだろうな、日本には来るなよ
39 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/01/24(木) 12:30:08.93 ID:/ENNmZxpO
>>33
写真に取るならもうちょっと綺麗にしてくれよ
見栄はってナンボだろ韓国は
40 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/24(木) 12:31:04.11 ID:8EjTZrzNO
>>4
やっぱりヒュンダイなのかな?
41 ツシマヤマネコ(関西地方):2013/01/24(木) 12:36:55.91 ID:WV095S3u0
>>4
昔から民生用を使ってるじゃんってことかな?

つか昔から民生用にペイントしたのが軍用と言い張ってるだけじゃね?w
42 スミロドン(福岡県):2013/01/24(木) 12:37:25.54 ID:RzpQ5DRU0
日本も同じ
防衛庁認定品は同じ程度のものでも倍以上するよ。
びみょ〜に寸法を変えて他製品を使えなくしてる。
43 チーター(チベット自治区):2013/01/24(木) 12:39:09.23 ID:bgo9whK4P
>>4
綺麗なテクニカルですね。
44 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/01/24(木) 12:45:23.54 ID:OCWtTIuS0
>>4
これは自衛隊でいえば、パジェロ・ベースの小型トラックじゃないの
http://ja.wikipedia.org/wiki/雙龍・レクストン
45 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/24(木) 13:31:42.74 ID:Vku3AUxE0
46 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/01/24(木) 13:31:48.00 ID:BarGy0U6i
韓国は、停戦中の北朝鮮に対しての軍備ではない外洋艦隊とかに金使っているしね
47 マーブルキャット(愛知県):2013/01/24(木) 13:38:51.71 ID:+BNMXue70
>>45
それ高い奴だな >>4の奴は600万くらいでお値打ち
この手の指揮車ってバトルライフル程度の防弾だけど実際狙ってくるのは芋砂だろ
いやまぁ韓国のアレはハンドガンでも抜けると思うけどさ
48 シンガプーラ(埼玉県):2013/01/24(木) 13:40:22.55 ID:zmNt16cy0
>>45
これは高くて数台しかないから不公平かなって
49 オリエンタル(神奈川県)
ただの経費削減だろ
これに関してはアホみたいな値段で調達してる自衛隊も見習え