IMFが安倍政権の通貨安政策を批判 日本への経済制裁を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒トラ(WiMAX)

IMF専務理事、通貨安競争に懸念 円の動向念頭に

 【ワシントン=岩本昌子】国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は17日の記者会見で、「競争的な通貨切り下げ政策には、断固として反対するのがIMFの原則」と指摘。
日本が意図的に円を安くしようとしているとの見方について、名指しは避けながら通貨安競争に懸念を示した。

 安倍新政権による緊急経済対策については、「(財政出動は)短期的な成長を促す狙いと思うが、膨張する財政赤字を中期的に修正する意図を伴わないなら、適切とは思えない。
この対策には明らかに欠けている部分がある」と語った。

 また、日銀が積極的な緩和を進めるため新たに物価上昇率目標を設定する案については、「中央銀行としての独立性を保った上でならば、興味深く、良い計画だと思う」と評価した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN18001_Y3A110C1000000/
2 ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2013/01/18(金) 23:22:02.03 ID:GwKEiiSR0 BE:222086257-PLT(12201)

> 日本への経済制裁を検討
捏造か
3 トラ(千葉県):2013/01/18(金) 23:22:26.32 ID:+ey6tPGP0
日本だけ言われる筋合いが無い
徹底的にやれ
4 オセロット(愛知県):2013/01/18(金) 23:22:39.93 ID:0TN/4TV70
安倍ちゃんまだなにもしてないおw
5 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/01/18(金) 23:22:44.77 ID:OzpbBM+z0
日本だけ非難される筋合いはないな
6 アフリカゴールデンキャット(家):2013/01/18(金) 23:23:00.49 ID:wDSI+u7h0 BE:953002144-PLT(18000)

これアメリカの傀儡機関でしょ
7 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 23:23:20.38 ID:LNc9O2aO0
財務省の中の人が言わせてるのか
8 ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/01/18(金) 23:23:21.12 ID:/EUVayDDi
IMFがどうやって経済制裁するんや
9 黒(WiMAX):2013/01/18(金) 23:24:08.87 ID:elBgXxW80
昔は何円が適正とか何円目指すとかそういうのは禁句だったとおもうし、
国会なんかでこっぴどく怒られたりしてたとおもうんだけど
なんで最近の政治家とかは120円がいいとか100円は通過点だとか平気でいうんだろ。
10 ベンガルヤマネコ(三重県):2013/01/18(金) 23:24:17.79 ID:lHzJ8ebN0
>>1
スレタイ捏造するな
11 ベンガル(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:24:22.32 ID:aioqw3+Q0
まーたスレタイ詐欺か
12 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/01/18(金) 23:24:38.57 ID:I6yvwoDG0
日銀も緩和して回復するならいくらでも緩和してたろ
2,3年は借金してる奴に実質的に所得移転するから
好景気を演出できるけど、そのツケでもっとひどくなる
13 スミロドン(岐阜県):2013/01/18(金) 23:24:45.11 ID:VI3241WD0
スレタイ捏造かよ
14 トラ(鹿児島県):2013/01/18(金) 23:24:54.02 ID:fVMn3lhv0
IMFは日本に感謝するどころか罵声を浴びせるとは!
15 シャム(埼玉県):2013/01/18(金) 23:24:59.06 ID:GVyUtdVT0
まだなんもしてねー
16 アメリカンショートヘア(関西地方):2013/01/18(金) 23:25:17.92 ID:jjktbotv0
安倍包囲網参加国・組織
韓国・中国・米国(オバマ政権・米国議会・ニューヨーク州)・カナダ・オーストラリア

IMF ← new!!
17 カラカル(東京都):2013/01/18(金) 23:25:20.14 ID:T+LLHBDo0
まあ、捏造ほどつまらんものはないよ。
18 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/01/18(金) 23:25:24.40 ID:v4fhEsEJ0
オバマがドル印刷しまくったからなぁw
ホントなら50円くらいなんだろうかw
19 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 23:25:32.51 ID:odF3Idce0
※まだ何もしてません。
20 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/18(金) 23:25:41.73 ID:KJQ5swQq0
imfが経済制裁?日本に?笑
21 ヒョウ(東日本):2013/01/18(金) 23:25:44.18 ID:rH2PqGeu0
は?日本が為替介入してると?そうなの?聞いてないが?
22 黒トラ(芋):2013/01/18(金) 23:25:48.12 ID:HLxlxhJZP
スレタイ捏造



スレタイ捏造
23 アビシニアン(静岡県):2013/01/18(金) 23:26:30.30 ID:AynNRKID0
>>1
経済制裁なんてどこにも書いてねーじゃん
捏造全saku
24 アジアゴールデンキャット(新潟県):2013/01/18(金) 23:26:30.59 ID:FwDOVHUp0
ヒェ〜と書こうとニヤニヤしながらスレを開いたがクソみたいな本文でがっかり
25 クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/18(金) 23:26:31.98 ID:EUgSRm310
IMFが日本を名指しで批判できる訳がないだろう。
欧州の金融危機で不足した積立を一体誰が「穴埋め」したと思っているんだ。
まあ、やったのが麻生さんだから何の問題も起きないだろうけどね。
26 メインクーン(福岡県):2013/01/18(金) 23:26:39.86 ID:ptqny8SE0
まだ政権交代してなんもしてねぇだろw
27 アビシニアン(埼玉県):2013/01/18(金) 23:26:55.52 ID:IlUREg980
まあ経済は気持ちの問題が一番大きいって誰かから聞いたけど
あながち嘘じゃなさそう
28 アメリカンカール(神奈川県):2013/01/18(金) 23:27:40.26 ID:QvemIoXy0
日本がやったら叩かれるのか
ふざけるなよ
29 ピューマ(大阪府):2013/01/18(金) 23:28:15.97 ID:+fk1q7Iw0
まだ日本は何もしてない件
30 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2013/01/18(金) 23:28:51.32 ID:gvZOuT8vO
まだ計画段階なんですが…
31 マンクス(茨城県):2013/01/18(金) 23:29:42.32 ID:D7LwqXBc0
製造業みたいな輸出依存の産業って輸出先の国の富と雇用を奪ってるだけだからな
輸出で儲けようとする短絡的な手法は発展途上国ならまだしも、先進国の日本が行うのはどうかと思うわ
32 ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2013/01/18(金) 23:29:42.94 ID:jE8uAPwqO
通貨安競争なんてアメリカが真っ先に始めたんだが(笑)
33 コドコド(関東・東海):2013/01/18(金) 23:29:58.58 ID:amKP3/FBO
>>1
imfが経済制裁?
なんなのお前
34 ソマリ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 23:30:19.18 ID:6+bKx3MEO
欧米特有のしゃべつニダ
35 茶トラ(東京都):2013/01/18(金) 23:30:18.51 ID:78VUEXCz0
政権交代しただけという…
36 アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2013/01/18(金) 23:30:44.08 ID:OLDrTzfs0
日本に経済制裁とか
しかもIMFが?ww
37 ジャガー(長屋):2013/01/18(金) 23:31:01.18 ID:suE1Ugwm0
IMFにどんだけ金を出してると思ってんだ?ああん?
飼い主に歯向かう犬は去勢するぞ
38 アンデスネコ(埼玉県):2013/01/18(金) 23:31:08.95 ID:2jyPo/8N0
>>31
いいから働けよ
39 ボンベイ(WiMAX):2013/01/18(金) 23:31:17.99 ID:9iRepfm40
咲くまだかなぁっっっw
40 ラグドール(東京都):2013/01/18(金) 23:31:46.98 ID:KesAgG8j0
スポンサーに経済制裁してどうすんのよw
41 シンガプーラ(大阪府):2013/01/18(金) 23:32:04.97 ID:CBa3sUm70
経済制裁・?
42 ピューマ(北海道):2013/01/18(金) 23:32:11.57 ID:KpixWIR/0
意図的に通貨安を演出してたドル、ユロ、あとウォン(笑)はいいわけ?w
43 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:32:17.55 ID:GRMhozi/0
世界ではお人好し国家ほどムシられタカられ、骨までしゃぶられるってのがよくわかるな。
44 ジャガー(大阪府):2013/01/18(金) 23:32:38.27 ID:o2VPTG9K0 BE:873153735-PLT(12330)

>「競争的な通貨切り下げ政策には、断固として反対するのがIMFの原則」
>「(財政出動は)短期的な成長を促す狙いと思うが、膨張する財政赤字を中期的に修正する意図を伴わないなら、適切とは思えない。
>この対策には明らかに欠けている部分がある」
>「中央銀行としての独立性を保った上でならば、興味深く、良い計画だと思う」

つっこみどころがまったくなくないぐらいの正論だ
45 マーブルキャット(広島県):2013/01/18(金) 23:33:43.34 ID:WOzjefFd0
これまで日本が円高対策しなかったおかげで、世界の通貨安競争のガス抜きができてたからな
そこに日本が本格的な円高対策を始めると資金の行き場がなくなって混沌とするのは目に見えている
でも、それは日本が一方的な円高を受け入れ続ける理由にはならないよね
46 ライオン(東京都):2013/01/18(金) 23:34:51.22 ID:tXGoh+1B0
勝手に市場が反応してるだけだしなあ
47 ターキッシュアンゴラ(岐阜県):2013/01/18(金) 23:35:31.37 ID:2X4/bTpw0
日本はまだ1.3倍しか金融緩和してない
アメちゃんと欧州は2008年からの動きはなんだ?
5倍近いじゃないか
48 デボンレックス(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:35:58.23 ID:VR/XXSq/0
こういう馬鹿は全sakuはよ
49 ヤマネコ(兵庫県):2013/01/18(金) 23:36:04.79 ID:+WcUZkhzP
>>1
の岩本ってチョンちゃうんか?
50 ヤマネコ(dion軍):2013/01/18(金) 23:36:05.24 ID:nOES9ousP
>>1
スレタイねつ造NGBeな
51 シンガプーラ(愛知県):2013/01/18(金) 23:36:12.78 ID:OlDg92gr0
>>1
スレタイ捏造はsaku対象なんだが
52 アムールヤマネコ(千葉県):2013/01/18(金) 23:36:47.98 ID:HenTLUew0
捏造以前に>>1はIMFのことを理解してないような気がするんだけど……w
53 マーゲイ(埼玉県):2013/01/18(金) 23:37:22.26 ID:3GdtAJ/E0
腹話術だっけか。。マンドクサイな。
54 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:38:17.97 ID:1xmzbT540
はい全saku
55 黒トラ(東京都):2013/01/18(金) 23:38:49.86 ID:eayYVpRWP
ゴチャゴチャ抜かすなら資金引き揚げるぞって
このデブ共のケツを蹴り上げてやれ
56 ラグドール(長野県):2013/01/18(金) 23:39:03.15 ID:/PTVpfrZ0
>>1
全saku
57 イエネコ(三重県):2013/01/18(金) 23:39:30.86 ID:+V7lC/GG0
IMFなんて日本ぬけたらガタガタやんけ
58 マヌルネコ(庭):2013/01/18(金) 23:39:57.14 ID:QttL+PF50
IMFが日本に逆らえるわけないやんw
59 スノーシュー(岐阜県):2013/01/18(金) 23:40:06.40 ID:LFGi4yQ20
IMFが日本に何を言えるんだw
60 ハイイロネコ(東日本):2013/01/18(金) 23:40:09.31 ID:PDnj48SQ0
>>1
ソース日経
61 ハイイロネコ(愛知県):2013/01/18(金) 23:40:40.62 ID:vXym2hzu0
スレタイ捏造

それにしても日本がどれだけIMFに出資してんのか考えてから物言えって感じだわ
62 ジャングルキャット(宮崎県):2013/01/18(金) 23:41:50.49 ID:7L6OsnWB0
>「(財政出動は)短期的な成長を促す狙いと思うが、膨張する財政赤字を中期的に修正する意図を伴わないなら、適切とは思えない。
>この対策には明らかに欠けている部分がある」と語った。

他の国と違いデフレだからそれを脱出するための出動であり緩和だろ
日本だけデフレのまま先細って滅びろってか

国連もそうだが糞真面目に資金だけ出すからこういうふざけた言動されるんだよ
63 ラ・パーマ(山口県):2013/01/18(金) 23:42:05.82 ID:nFOtYZ7n0
もうIMF無視してやれよ
64 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/01/18(金) 23:42:27.83 ID:hmUO2CCrO
IMFは金出してもらってる立場だからな
65 ピクシーボブ(福岡県):2013/01/18(金) 23:42:40.69 ID:6tfG5Llf0
いままで見殺しにしておいて
66 ジャガー(大阪府):2013/01/18(金) 23:43:08.56 ID:o2VPTG9K0 BE:1629886447-PLT(12330)

>>62
これがネトウヨの知能
67 スナドリネコ(大阪府):2013/01/18(金) 23:43:08.30 ID:BIOrmTcc0
125円までドンと行け!
それからの円買い介入で十分w経済制裁?鎖国していいの?w
日本の技術がないと碌に小型化した製品が作れなくなるよwww
いろんな魔改造が捗りそうで俺的には嬉しいんだけどw
68 ボブキャット(京都府):2013/01/18(金) 23:43:20.86 ID:MPwBRAon0
>>31
それが資本主義じゃねえの?
69 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/01/18(金) 23:43:36.28 ID:dVS/VbEV0
経済制裁の部分捏造じゃん
70 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 23:43:59.67 ID:yXYEbi//P
ゲリゾー顔面ブルーレイwwwww
71 リビアヤマネコ(山陽地方):2013/01/18(金) 23:44:05.24 ID:LbzqVcsL0
>>1
IMFがそういうNATOか何かのようなものだと思っちゃってるん?
72 ユキヒョウ(東京都):2013/01/18(金) 23:44:48.21 ID:SimPzYUn0
>「競争的な通貨切り下げ政策には、断固として反対するのがIMFの原則」

アメリカEU中国のこれまでの通貨安政策無視ですか。そうですか。
73 ユキヒョウ(東京都):2013/01/18(金) 23:45:28.12 ID:SimPzYUn0
>>66
捏造するのが当たり前のサヨちゃんは頭使わなくていいね^^
74 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/01/18(金) 23:45:29.67 ID:eHiwq8HuO
>>31 サムスンは?
75 コーニッシュレック(広島県):2013/01/18(金) 23:45:39.24 ID:pfHMc3Zw0
おめえらが今までやってきたことだろーがと
76 ラグドール(長野県):2013/01/18(金) 23:45:41.27 ID:/PTVpfrZ0
>>1
全saku
77 ジャガー(大阪府):2013/01/18(金) 23:45:54.16 ID:o2VPTG9K0 BE:523892333-PLT(12330)

経済制裁は、手続き的には、国連発議でするだろ
78 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:46:04.17 ID:1xmzbT540
>>66
大阪府wwwwwwwwwwwwwwwwwはよ国に帰れや糞キムチwwww
79 シンガプーラ(広島県):2013/01/18(金) 23:46:15.47 ID:KXCwHuxC0
IMFはFRBと同じ国際金融資本家の下部組織
80 カラカル(埼玉県):2013/01/18(金) 23:46:26.97 ID:66BBgXGe0
>>1
んーIMFの運営金を、よく出してる国順に言ってみようか。
81 サーバル(関東・甲信越):2013/01/18(金) 23:46:33.64 ID:USN7i994O
>>66
ネトウヨより知能低いなお前
82 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/01/18(金) 23:46:35.67 ID:pcSN2R6q0
アメや韓国は放置したのにな
83 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:46:44.90 ID:1xmzbT540
>>77
日本語でオナシャス
84 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 23:47:03.76 ID:lCl+dNdg0 BE:529524465-PLT(12630)

IMFがどの面下げて日本に文句言ってんだコラ
日本が無かったらIMFなんてとっくに存在意義無くしてたわ
85 マヌルネコ(庭):2013/01/18(金) 23:47:24.75 ID:QttL+PF50
取りあえず制裁なんぞ書いてないというところで全削
86 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/01/18(金) 23:48:11.70 ID:fzpzBBZa0
もしかしたら日本のやろうとしてる経済政策成功したらIMFの立場無くなるんじゃねえの?
87 スナドリネコ(大阪府):2013/01/18(金) 23:48:59.62 ID:BIOrmTcc0
経済制裁キボンヌw
88 パンパスネコ(神奈川県):2013/01/18(金) 23:49:08.82 ID:F3hxRY960
マジ腹立つわIMF。どの面下げて。
無視でいい。無視しろ。
89 ジャガー(大阪府):2013/01/18(金) 23:49:15.10 ID:o2VPTG9K0 BE:1862726584-PLT(12330)

ネトウヨの知能の低さは異常

>>73
あのなサヨクていうのは
公共投資で計画経済をおこなおうとするカスのことをいうんだ
どこの社会主義だ

ネトウヨこそがウンコサヨクなんだよ
で、ただの国家社会主義者だ

ただの日本のゴミだ
90 コーニッシュレック(中部地方):2013/01/18(金) 23:49:20.69 ID:0rdcacOP0
特に普通の建前的なこといってると思うが
91 ボルネオウンピョウ(千葉県):2013/01/18(金) 23:49:58.85 ID:TrDtDWRr0
ネトウヨ「IMFは実質日銀の出先機関。
    白川を筆頭とした日銀の反自民勢力が、安倍さんに抵抗する為に
    IMFという名前を使っているに過ぎない!(キリッ」
92 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 23:50:16.21 ID:r0iMSUIQ0
うるせーだまれカス
93 茶トラ(神奈川県):2013/01/18(金) 23:50:28.73 ID:YAtrgGvg0
財務省からの出向の人間に言わせていたりするw
94 ぬこ(福岡県):2013/01/18(金) 23:52:53.27 ID:1TuRESi80
>>1
固定回線も引けないビンボ人はすっこんでろよ
95 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/18(金) 23:54:03.78 ID:l9XT4OCe0
土下座外交きてまうー
96 スペインオオヤマネコ(家):2013/01/18(金) 23:54:25.87 ID:PfQM7Pep0
まだ何もしてないのに勝手に株価が上がったり円安に向かったりIMFから批判される安倍オソロシス
97 スペインオオヤマネコ(茨城県):2013/01/18(金) 23:54:36.83 ID:0kR2hLNy0
IMF経由で世界金融を支配する日銀
98 ハバナブラウン(静岡県):2013/01/18(金) 23:55:39.60 ID:ErqAGURa0
IMFに出資やめてやればいい
99 シンガプーラ(神奈川県):2013/01/18(金) 23:58:19.86 ID:yFzEwZXh0
これは風評の流布だな
通報したわ
100 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 23:58:33.70 ID:cbq6bZzN0
円高日本が、今まで良い鴨だったんだな。
101 スノーシュー(dion軍):2013/01/18(金) 23:58:44.08 ID:MhVkRUDe0
意図的に安くしてるわけじゃないのですが
102 リビアヤマネコ(岡山県):2013/01/18(金) 23:58:51.56 ID:OL3HZjkk0
元かウォンだろ、これw
103 しぃ(東京都):2013/01/18(金) 23:59:00.79 ID:wgG4OS+00
日本へ経済制裁wwwwwww
104 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 00:00:18.09 ID:nkahHTrd0
安倍ちゃんていう呼び方キモい
105 スミロドン(神奈川県):2013/01/19(土) 00:01:02.47 ID:gyMOEx3s0
IMFの経済制裁ってピンと来ない
106 ヒョウ(大阪府):2013/01/19(土) 00:03:40.95 ID:o2VPTG9K0 BE:1047783492-PLT(12330)

バカボンのほうが親しみがわく
バカボンはバカボンだ
バカのボンボンだ
107 マーブルキャット(鹿児島県):2013/01/19(土) 00:04:31.57 ID:hHCcONBq0
>>105
日本に金くれってせびるのが乞食IMFの制裁だけど
108 キジトラ(catv?):2013/01/19(土) 00:05:48.84 ID:MWd/UlYx0
国内の景気を良くするために国内に投資しようと準備しているだけ。
別に為替介入なんてやってませんよ?w
109 コドコド(東海地方):2013/01/19(土) 00:06:14.01 ID:lGU++BZPO
全SAKUで
110 マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 00:06:35.41 ID:pLh3Yp0h0
ドルをじゃぶじゃぶ刷ったからな
本当なら1ドル60円くらいの予定だったんだろうな
111 アンデスネコ(茸):2013/01/19(土) 00:07:03.50 ID:BzOIE/nw0
>>89
小5レベルの文章でレスするな
112 パンパスネコ(庭):2013/01/19(土) 00:07:13.86 ID:E8v8t4n00
なに?

ねつ造記事かこれは!
113 サイベリアン(栃木県):2013/01/19(土) 00:07:49.77 ID:IJww2OK20
安倍バブルすごいなあ
これじゃ民主に投票したバカも目が覚めただろ
114 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 00:08:08.93 ID:T1DVVwu40
>>91
つうか、遠からずなのが笑えないところだ。
115 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/01/19(土) 00:08:09.53 ID:I6r4ib9x0
オバマはどんだけドル安くしてるんだよバカか
116 スミロドン(神奈川県):2013/01/19(土) 00:08:18.08 ID:gyMOEx3s0
>>107
まぁスレタイは捏造なんだけど
制裁って具体的にIMFが何出来るのか
過去に何やったか知らんしな
117 ボブキャット(神奈川県):2013/01/19(土) 00:09:40.97 ID:kXIhuXef0
どっかの御国がドル安政策を採ってるのをまず批判しろよ役立たずが
118 マーブルキャット(滋賀県):2013/01/19(土) 00:09:50.85 ID:nO38OOx80
同志社の紫髪の人が50円になると言ってたような
119 ヒョウ(東京都):2013/01/19(土) 00:10:44.53 ID:8WADoUcn0
>>107
その制裁は怖いなw
120 パンパスネコ(庭):2013/01/19(土) 00:11:10.42 ID:E8v8t4n00
121 ウンピョウ(ベトナム):2013/01/19(土) 00:12:26.42 ID:70Hkp66c0
まだ、何もしてないんじゃ…
122 ソマリ(埼玉県):2013/01/19(土) 00:12:32.14 ID:kTcz0gsH0
バカほど捏造って言葉を使うよね、スレタイの遊びが嫌ならツイッターでもやってろ
123 ヒョウ(大阪府):2013/01/19(土) 00:14:17.54 ID:qxwhWc8S0 BE:1629885874-PLT(12330)

そもそもバカは流動性供給額というもんを分かってない
124 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 00:14:57.89 ID:53uN/7b10
1ドル120円が適正
125 シャム(神奈川県):2013/01/19(土) 00:15:22.49 ID:3gDdqeC60
>>1
今までの動きは一体何だったんだ?(笑)。
日本が参加しはじめたら批判とはね・・・ww。
日本の円高で分かる通り、通貨安競争は参加しない国が負け組になるだけ。
ぐろーばるの観点から競争は正しいんだしね?(笑)。
126 アメリカンボブテイル(東京都):2013/01/19(土) 00:15:44.62 ID:dJLhvA9S0
国連脱退か
127 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 00:15:54.02 ID:ZsKfUa6H0
>>31
輸出産業でなくとも原料を海外から輸入して
モノを作ってる国内の中小零細企業もいる
さすがに80円前後とかはひどすぎた
最低でも85円〜90円ていうのは日本が
内需で成り立つためにも必要最低限維持せねばならないライン
だから円安政策は支持できるが、他のはまだ未知数だな
128 しぃ(愛知県):2013/01/19(土) 00:16:34.61 ID:Ymec3FD10
>>1
全saku
129 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 00:19:06.89 ID:8bPVsBbE0
てか日本がIMFをちょっと制裁すれば
一瞬だぞ?IMFなんかw
130 斑(大阪府):2013/01/19(土) 00:21:37.64 ID:+CoAsbTA0
>>129
確かに(笑)
資金引き上げたら、IMFあぼーんだもんな
131 アビシニアン(埼玉県):2013/01/19(土) 00:21:50.16 ID:IURKLmp50
>>120
やっぱ産経と日経でだいぶ変わるな
132 トンキニーズ(神奈川県):2013/01/19(土) 00:22:02.29 ID:PJ+O+Z7o0
>>1全saku余裕
133 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/01/19(土) 00:23:00.26 ID:KXJooQ0k0
なんかこれで日本が孤立していったら、ww2までの流れみたいやな
134 ヒョウ(大阪府):2013/01/19(土) 00:23:08.86 ID:qxwhWc8S0 BE:1397045838-PLT(12330)

QEなんちゃらとかカスみたいなもんだ
そもそもドルがおもいっきり刷られたのは
リーマンショック後に世界中でドルが不足したからだ

世界の金融システムの秩序をつぶさないために
ある意味、アメリカはリーマンショックの自分のしりぬぐいもから
大規模なドル供給オペに踏み切ったんだ

ドルは刷っても刷っても市場にスポンジが水をすうように吸収される

円は刷っても刷っても刷っても市場にぜんぜん吸収されない
こういう状態だから日本はデフレになるんだ
だれも日本円なんか必要としてない

それが円みたいなローカル通貨と基軸通貨の違いだ
135 サイベリアン(栃木県):2013/01/19(土) 00:23:35.23 ID:IJww2OK20
輸出入製造業とは別に対外資産の価値が円安でべらぼうに上がるのも凄い
136 猫又(奈良県):2013/01/19(土) 00:25:21.84 ID:vBXmfVaf0
ファンド「ちょwww俺らのポジ変えるまで円安食い止めろってwww」

IMF「おk とりあえず釘さしとくわ 今のうちにポジ変えろ」

こうですねわかります
137 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/01/19(土) 00:25:24.06 ID:0rR0J5JT0
日経と言う名の新華社通信
日本の足引っ張るだけの簡単なお仕事です
138 猫又(奈良県):2013/01/19(土) 00:27:15.29 ID:vBXmfVaf0
ようは一番もうけてる中国元が高くなればいい話

そこが高くならないから他の二番手が高くなってる
139 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/01/19(土) 00:28:38.70 ID:zn2HUgXWO
確かIMFに金貸してたよな
直ちに返せよ
140 ライオン(千葉県):2013/01/19(土) 00:29:02.11 ID:BQIWI00U0
日本が今まで出した金をとっと返せ
141 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/19(土) 00:30:29.82 ID:tRY1Rjx90
日本への経済制裁を検討

>>1お前の妄想でスレタイつけてんじゃねえよカスが
142 ボブキャット(西日本):2013/01/19(土) 00:32:23.34 ID:M0DGT9eWO
ほほう…IMFは韓国人の集か?日本から金借りて文句垂れるとか 資金引き揚げろ もう個別で金貸せろ韓国以外に
143 ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2013/01/19(土) 00:32:39.79 ID:/ZlP5/tLO
日本から金借りまくってるのに経済制裁なんかできるわけないだろ
144 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/19(土) 00:33:48.33 ID:HfCaRkie0
国土強靭化とかいうやつだろ
あれは地方の土建議員黙らせるために言ってるだけで
安倍ちゃんも初めからやる気無いだろ
145 ツシマヤマネコ(和歌山県):2013/01/19(土) 00:35:45.31 ID:EotVT5s30
アメリカは?
146 チーター(福岡県):2013/01/19(土) 00:49:35.55 ID:BAX8jgNN0
捏造saku
147 白(東京都):2013/01/19(土) 01:06:36.84 ID:Z5khY9zg0
日本は通貨安競争の被害者だろ…。
148 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 01:11:02.63 ID:XHALMYV60
防災対策に文句言われる筋合いはありませんのでヨロシク!
149 スナネコ(秋田県):2013/01/19(土) 01:11:40.55 ID:G0Q/ZELG0
制裁されるんなら、IMFへの出資とりやめちゃえばいいじゃん。
150 バーマン(空):2013/01/19(土) 01:19:37.99 ID:Hl+1E4cH0
IMFにそんな権限あったのか
151 ラ・パーマ(長屋):2013/01/19(土) 01:21:07.44 ID:cucxa4w80
>>81
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
152 カナダオオヤマネコ(広島県):2013/01/19(土) 01:34:32.82 ID:/SqbyFnP0
なら出資金全額耳をそろえて返せよこの超巨大マチキンが
153 ピューマ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 01:38:06.47 ID:5lRjXets0
>>1は池沼
154 ぬこ(山形県):2013/01/19(土) 01:38:15.62 ID:BqIy1sbx0
為替介入してるわけじゃねえのにね
155 茶トラ(東京都):2013/01/19(土) 01:58:35.47 ID:rXcdoRUr0
>>1
日本人だけ通貨高で苦しめってことか
たとえ戦争になろうとも、もう日本国民は変えられないよ
デフレ・円高がどれほど日本経済を苦しめたのか、目覚めちゃったから。
156 ターキッシュバン(家):2013/01/19(土) 02:07:33.53 ID:pVnRTKPL0
資金引き揚げろよ
157 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 02:16:34.20 ID:GX4ntAoH0
>>136
こっそりチンポジかえるのと同じ要領ですね
158 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/19(土) 02:28:25.14 ID:jY66qscL0
オバマも就任前からドル安誘導明言してたが?
159 ボブキャット(岐阜県):2013/01/19(土) 03:45:00.23 ID:Oc5X/Ums0
ドルもユーロもリーマンショック以前に比べて通貨供給量は3倍くらいになっている。
それに比べて前政権は円をあまり増やしてなかったから超円高で日本は苦しんだ。
円もドル・ユーロ同様に3倍くらい供給量を増やす権利があるのは自明の事、
それに対してドル・ユーロがさらに供給量を増やしたら、それこそが競争的な
通貨切り下げ政策でありIMFは断固として反対すべきである。
現在の時点での日本に対する批判は不当な内政干渉に他ならない。
160 パンパスネコ(東日本):2013/01/19(土) 03:49:26.88 ID:Ok5eYFqmO
>>155
いやいや……。
161 しぃ(福岡県):2013/01/19(土) 03:57:14.25 ID:RS6PaGoD0
>>1
しょせん欧米には言わないWASP組織
さっさと融通した金、返してから文句言え
日本は常任理事国でもないから外国に手助けはしないでいいよ
162 サバトラ(WiMAX):2013/01/19(土) 04:45:53.61 ID:GQ5hbT7hP
>>9
昔からあっただろ
菅が円安が望ましいといって94円まであげたこともあった
163 ジャガーネコ(庭):2013/01/19(土) 05:41:55.07 ID:xtwIm4lf0
日本はIMFの言わば国連における常任理事国以上の地位。
こいつの首とばせ。
164 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/01/19(土) 05:46:47.67 ID:wEefyTQi0
世界規模の乞食ことIMF
165 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/01/19(土) 05:46:57.66 ID:kRaXn9G5P
韓国や中国の介入のことだろバカ記者
166 コラット(沖縄県):2013/01/19(土) 06:29:56.18 ID:yRN3cbwH0
しかし安倍はスゴいな
経済政策が他国を震え上がらせるほどの効果を発揮するんだから
相当なやり手だ
167 ラガマフィン(神奈川県):2013/01/19(土) 06:46:26.63 ID:0Je1l4VA0
こいつら日本にそんなこと言える義理あったっけ?
168 アビシニアン(大阪府):2013/01/19(土) 07:01:27.12 ID:xjBOSDL70
日本円に資金逃せなくてくやしいのうwっうぇ
169 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/19(土) 07:02:30.82 ID:cV3AAh/L0
IMF支配下から脱出しろよ
国連とかいろんな機関から抜けろ
170 サバトラ(家):2013/01/19(土) 07:12:35.38 ID:74Cad0pnP
まず中国に言えよ
171 オセロット(東京都):2013/01/19(土) 07:17:18.96 ID:H22XbLU+0
批判じゃなくてわりと評価してるじゃんw

>膨張する財政赤字を中期的に修正する意図を伴わない
これに関してはもう財政緊縮じゃどうしようもないだろ・・・出生率も落ちてんだし
172 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/01/19(土) 07:18:22.67 ID:w6PKO7Ok0
IMFさん、あんたら日本の消費税上げろって言ったじゃん
それに向けて無理やりインフレ2%にして消費増税始めようと自民党を操って頑張ってんだよ
IMFは何がやりたいのか?
ただ単に口出しやすい国にいちゃもんつけて自分たちが仕事してますよアピールしてるだけだろ
173 ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/01/19(土) 07:21:28.67 ID:ZAi3O8oO0
まだ何もしていないわけだがwwww
インフレ期待で円売りが加速しているだけwwww
174 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 07:35:25.42 ID:8GUoi/uX0
別にこんな批判はやらかしてるどこの国にもしてるんだよ
スルーしとけばいい
175 ヒョウ(東京都):2013/01/19(土) 07:54:10.35 ID:GChpL3a/0
>>1
IMFが経済制裁って意味が分からん馬鹿なの?
そもそもIMFが日本に経済制裁できるわけねーwwwwww
176 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 08:07:04.49 ID:a4vRuC0r0
>>1
詳しい説明トンスル
これなら低能連呼リアンとブサヨマスゴミが、必死になって安倍政権を叩きまくるのも当然な気がするニダwwwww


【経済】ウォン高進み、輸出産業にダメージ 韓国は「安倍リスク」のせいと強調
2013/1/ 4 12:27

韓国で、ウォン高による国内経済の悪化が懸念されている。自動車や電機などの輸出産業が経済を支えてきた韓国にとって、

ウォン高は 輸出産業の業績悪化、さらには雇用や消費の低迷につながる。

そのウォン高の原因を、韓国メディアは「安倍リスク」と呼び、警戒感を強めている。
177 コドコド(大阪府):2013/01/19(土) 09:46:26.29 ID:llgBDTuJ0
いままで円高恩恵受けてたくせに

逆のトレンドになったらこういうこというのね
178 オセロット(兵庫県):2013/01/19(土) 09:48:18.21 ID:AFxSXHj/0
アメリカとEUが通貨安誘導しても文句言わないくせに。
179 デボンレックス(愛知県):2013/01/19(土) 09:48:20.87 ID:AHdw74k40
介入しまくってる韓国と違って、口先介入してるだけじゃん
180 パンパスネコ(家):2013/01/19(土) 09:51:59.13 ID:QWyKHXgc0
ふざけんじゃねえ
日本以外どこも通貨安で金儲けしてるだろうが!
181 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/01/19(土) 09:53:47.71 ID:NxbJ7xoQ0
これで分かったろ
アメリカは安倍自民が嫌いなんだよ
慰安婦問題しかり
182 アメリカンカール(大阪府):2013/01/19(土) 09:54:26.42 ID:bH/MxPEt0
>>1
全saku
183 ボブキャット(岐阜県):2013/01/19(土) 09:55:03.79 ID:UZlxCRyC0
日本もIMFに経済制裁してはどうか
184 スコティッシュフォールド(北海道):2013/01/19(土) 09:57:10.14 ID:34Qh/i8R0
何故日本が通貨すると叩くのか
全世界がやってるだろw
185 マーブルキャット(京都府):2013/01/19(土) 09:58:21.38 ID:QHiHRwmj0
ユダヤの犬の安倍をIMFが批判する構図って意味がわからんな
186 デボンレックス(北海道):2013/01/19(土) 09:58:58.01 ID:/mKMPNBi0
日本はまだ何もやってないし円高の是正を目指してるけど、本物の通貨安政策を実行してるのはドコなんでしょうねと
187 マーブルキャット(京都府):2013/01/19(土) 10:00:13.47 ID:QHiHRwmj0
どうせなら固定相場制にしちゃえよ
いやFXができなくなるから駄目か
188 コドコド(大阪府):2013/01/19(土) 10:01:57.98 ID:llgBDTuJ0
日本の外貨準備ってむちゃくちゃ多いの
そんなにいらないよってくらい
2003年くらいに為替介入して一気に増えたけど
このときのドル買い相場が105円くらい
105円超えたら国の外国為替特別会計に含み益が出てくる

それを放出したら埋蔵金が10兆くらいでてくる
189 しぃ(兵庫県):2013/01/19(土) 10:04:13.30 ID:ljHhoR2i0
>>9
発言した途端に面白いように為替が反応するからな
身内か関連団体が儲かるようにしてんじゃないの?と邪推
190 シャルトリュー(大阪府):2013/01/19(土) 10:04:18.18 ID:G4qnT6Zf0
よし!IMFから撤退しようぜwww
191 縞三毛(愛知県):2013/01/19(土) 10:05:12.74 ID:LhR8jtRc0
IMFから経済制裁喰らっちゃうか・・・・対抗してIMFから資金と人員引き上げようぜ。
192 スノーシュー(愛媛県):2013/01/19(土) 10:05:29.74 ID:XOSXqVKD0
IMFが経済制裁??????????
どうやって?????
193 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/19(土) 10:06:27.86 ID:RvZmRIvA0
おっしゃるとおりですよ。
日本は膨大な財政赤字を抱える危険な国家です。
だからもっと円安になるのが適正だよね。
なんでこんな小学生でも分かることが、理解できないのかIMF
194 ラグドール(大阪府):2013/01/19(土) 10:06:41.17 ID:OlChCI9p0
IMF経済制裁とか意味わからん
スレタイ捏造する奴は死ねよ
195 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 10:24:54.24 ID:a4vRuC0r0
>>1

■ノーベル経済学賞クルーグマン「アベノミクスは完全に正しい」 → 日本の低能ブサヨマスゴミ怒りのトンスル脱糞!www

クルーグマン氏:安倍政権の経済政策は完全に正しい

【ロンドン】大胆な金融緩和や財政出動で景気底上げを図る安倍晋三首相の経済政策
「アベノミクス」が、ノーベル経済学賞受賞者からも評価されている。
著名な経済学者のお墨付きを得たことで、首相は一段と自信を深めそうだ

 08年のノーベル経済学賞受賞者で、コラムニストとしても知られる米プリンストン大の
クルーグマン教授は11日付ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)のブログで、安倍首相が
目指す経済政策について完全に正しいと“評価”した。

 同氏はかねて、不況脱却のためには大胆な財政・金融政策が必要だと主張。
安倍政権が打ち出した20兆円規模の緊急経済対策や、日銀に対する強硬な
金融緩和の要求に対し、「(財政破綻のリスクなどを強調する)堅物過ぎる理論にとらわれて
他のどの先進国もできなかったこと」と指摘する。
196 白(千葉県):2013/01/19(土) 10:50:51.14 ID:tDWSXQ7o0
んな馬鹿な。シナをはじめとするほかの国は今まで、なにやってきたんだ。
197 斑(東京都):2013/01/19(土) 10:56:58.91 ID:IXVOfd1b0
市況板からきました
捏造スレタイでスレ立てて、市況板にコピペしまくってるようだねw

売り豚が爆損かかえて週末にまでネット工作に必死w
こりゃまだまだ上がるなぁw
198 ハバナブラウン(栃木県):2013/01/19(土) 11:01:52.91 ID:nzvjmjoT0
>>1

また財務省の回し者かな。もともと不況期の財政均衡論者という経済オンチだらけの組織だがw
199 キジトラ(岩手県):2013/01/19(土) 11:23:00.25 ID:3K7i9zro0
制裁するなら支出なしで
200 エジプシャン・マウ(芋):2013/01/19(土) 11:47:52.92 ID:7Bl6m5if0
>>74
31の理屈だと韓国は発展途上国だからOK
201 コラット(北海道):2013/01/19(土) 12:05:25.43 ID:xwOrd4LV0
>>195
竹中平蔵がクルーグマン信者だよね
202 サイベリアン(愛知県):2013/01/19(土) 12:06:43.64 ID:9SrE9h7E0
よしIMFに貸し付けている資金を全額引き上げる制裁を発動しよう
203 シャルトリュー(禿):2013/01/19(土) 12:21:14.08 ID:E9m+qdOzi
IMFって消費税上げろとか年金保険料上げろとか黙って円高でいろとか
明らかに日本の利益に反することばかり言ってるけどなんでだろ?
204 ヨーロッパヤマネコ(catv?):2013/01/19(土) 12:23:15.36 ID:B7ZqSqLOP
インフレ起こして財政赤字解消じゃん
アメリカイギリスドイツは過去やったじゃん
205 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/01/19(土) 12:23:39.07 ID:Fpw2s2Zp0
いいから世界経済破綻させろよ無能どもが。
206 スフィンクス(catv?):2013/01/19(土) 12:40:53.09 ID:IOFEapep0
>>203
言えば言うこと聞くからだよ。
普通さ、ちょっと待ってくださいよー!って突っ込むだろ?
207 スフィンクス(群馬県):2013/01/19(土) 14:56:22.31 ID:SDr20dKV0
こんなことこいとるでえええ

<アベノミクス>海外から批判…通貨安競争を助長
毎日新聞1月18日(金)23時11分
 【ロンドン坂井隆之】大規模な金融緩和と財政政策を組み合わせる安倍晋三首相の政策
「アベノミクス」が急速な円安を誘導しているとして、海外から不満の声が出始めた

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0118/mai_130118_5629756581.html
208 スミロドン(SB-iPhone):2013/01/19(土) 16:16:11.20 ID:BiPIZYSMi
アメリカの方がドル刷りまくってたやんか。

日本も刷ってなにが悪い。
209 アムールヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 16:22:28.15 ID:IAcVOGxd0
>>162
それ昔じゃないだろ。>>9が言う昔は1980年代とかのことでしょ。
210 黒(dion軍):2013/01/19(土) 16:35:49.85 ID:nUhCWmWd0
どこに制裁なんて書いてあんだよ
偽造すんなks
211 スコティッシュフォールド(北海道):2013/01/19(土) 16:39:44.29 ID:34Qh/i8R0
9条のせいで世界中から舐められてるよね
核持てばこんなこと言われない
212 ジャガランディ(大阪府):2013/01/19(土) 16:46:22.24 ID:0P1UccFE0
ほぼ日本の金で運営できてる機関が日本に制裁とかあるわけないだろ。
213 アムールヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 17:07:26.13 ID:IAcVOGxd0
>>211
んなことはない。印パも散々叩いてたしな。
結局アメリカの気に入ることをするかしないかが基準で、核保有国だから軍事介入難しいなってときは搦め手から来るというだけ。
214 マーゲイ(東京都):2013/01/19(土) 19:17:47.70 ID:PNk6GK/p0
IMFなんて日本が居なかったら機能しねーじゃねーか
215 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/19(土) 19:22:04.39 ID:VzHinffu0
>>1
これって元記事は日本叩きじゃなくて世界各国の通貨安政策に対する警鐘だったはずだよ。
そして日本の政策は短期的には効果が見込めるが持続性に疑問があるから見直すべきだってコメントだったはず。
216 しぃ(福岡県):2013/01/19(土) 19:46:26.27 ID:RS6PaGoD0
>>214
日本は資金提供をやめるべき。
国連常任理事国が出せば良い。
217 スコティッシュフォールド(広島県):2013/01/19(土) 19:50:19.75 ID:64GdyEGE0
>>216
日本は属国敗戦国なのでやめれません
国際連合とは戦勝国によってつくられた戦勝国のための機関です。
これを変えるには戦後の国際秩序そのものをひっくり返さないといけない
正に戦後レジームの脱却
218 ユキヒョウ(愛知県):2013/01/19(土) 20:42:26.85 ID:lycTCJbh0
資金提供やめればいいだけ
219 ジャングルキャット(三重県):2013/01/19(土) 21:02:03.98 ID:yuzaK5dL0
IMFにはとっくに根回ししてるってのw
220 ラグドール(埼玉県):2013/01/19(土) 21:03:22.47 ID:pArpPv9U0
リーマン以降アメリカはドル刷りまくり
ギリシャ以降EUはユーロ刷りまくり、中国は世界不況で人民元刷りまくり
通貨競争に参加しなかった日本は1ドル120円から80円と爆上がり
日本も通貨競争に参加しただけです。購買力平価で見ても円はまだ高いからね
221 キジ白(東京都):2013/01/19(土) 21:08:29.90 ID:6TRubMcw0
>>31
資本主義は殺し合いだぞ
何をヌルいことをw
222 ボブキャット(茨城県):2013/01/19(土) 21:11:31.93 ID:pnetzTdL0
え!?
日本へ経済制裁だって!!
他国を援助している、自他ともに認める世界のATMの日本が
一体どこから経済制裁されるんだよw
貸した金返してもらえないとかか、それなら茶飯事だろうし
223 マヌルネコ(チベット自治区):2013/01/19(土) 21:19:30.28 ID:lCsvDHGc0
これで
税収伸びなかった時
増えた借金どうすんの?
に対する答えが無いから叩かれる


社民党の
軍隊放棄して敵国に攻められたらどうすんの?
に対する答えが無くて叩かれるのと一緒
224 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/01/19(土) 21:31:28.55 ID:k93W5bqU0
うっせえ資金引き上げんぞ
225 ぬこ(東京都):2013/01/19(土) 22:10:26.39 ID:b+goZZeh0
敗戦国のくせに生意気ってのが本音だろうな
226 マーゲイ(滋賀県):2013/01/19(土) 22:11:49.06 ID:zwz5Q56M0
IMFから資金引き上げろ
227 猫又(大阪府):2013/01/19(土) 23:36:40.69 ID:j/l6PEPk0
日本の金がないと成り立たない組織なんだが>IMF
もし資金引き上げたら、最初に困るのはクソチョンだろうね
228 猫又(大阪府):2013/01/19(土) 23:40:59.44 ID:j/l6PEPk0
>>222
日本が猶予しているだけで
期限通りの取り立てを始めたら世界が土下座してきますw
チョンコは踏み倒そうとするけど、期限猶予をえさに他国を誘導し
チョンコに経済封鎖かけて死亡
229 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/01/20(日) 02:37:23.97 ID:9cPqyEBD0
米も欧もクソ過ぎw
テメーらは好きなだけ自国通貨安誘導しておいて日本にだけ文句かよ。

もう輸出企業が自前で通貨レートの設定出来る様にしろ。

自動車N社 : $ = \95
自動車H社 : $ = \94.50
230 イエネコ(東京都):2013/01/20(日) 03:04:30.23 ID:Da6UthYi0
>>1
スレタイ捏造全Saku
231 スミロドン(チベット自治区):2013/01/20(日) 03:32:00.08 ID:1CJf3Exy0
ビッグ3もマジで今度は死ぬのかな…
アメ車とかタダでもいらねーレベルただしな
IMFなんて日本がいなきゃ何も出来ない無産組織なんだから、言いたいだけ言わしとけ
232 白黒(SB-iPhone):2013/01/20(日) 03:43:22.26 ID:k373WXx7P
日本まだ何もしてないんですけど

通過安競争ならアメリカや欧州や韓国に言ってよ
233 コドコド(埼玉県):2013/01/20(日) 03:46:14.71 ID:vybL2L/D0
IMFが金融緩和で日本に経済制裁なんてでたらめもいいとこ
なんでsakuられねーんだよ?
234 スナネコ(埼玉県):2013/01/20(日) 04:04:06.41 ID:NjGJjgVf0
飼い犬が飼い主に逆らう気かよ?
235 斑(やわらか銀行):2013/01/20(日) 04:18:14.75 ID:fDjHzJj+0
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130118/mcb1301180908022-n1.htm

文章次第で印象が変わるw
まあ、なぜかデフレ脳の日経は悪印象にしたいんだろけど、IMFとしては原則論言っただけ
何も安倍に影響ない
236 コーニッシュレック(大阪府):2013/01/20(日) 04:20:37.84 ID:/UcBCSWl0
IMFはインタゲ2%評価するって言ってるし、アメリカもヨーロッパも公式に
日本の政策を批判するようなことを言えるはずがない。
だって自分たちがやってることなんだからw
細かいところがてめえらの都合でごちゃごちゃ言ってても関係ない。
237 カラカル(東日本):2013/01/20(日) 04:25:06.77 ID:swF2S54Q0
徹底した自民党と安倍総理のネガキャンをはる扶桑社の
クズ雑誌 週刊SPAの連絡先はこちら

株式会社 扶桑社   代表取締役社長/久保田榮一
〒105-8070 東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム 4F〜7F
TEL:03-5四03-88七5(編集部直通)  FAX:03-3五78-30八0
問い合わせ ご意見 https://nikkan-spa.jp/inquiry
株主/フジ・メディア・ホールディングスwwwwwwwww

(過去にはこんな記事で在日擁護と片山叩きwww)
2012年、片山さつき議員は、吉本興業の河本準一と梶山雄太が母親に生活保護を
不正受給させていた問題では、プロジェクトチームで当該問題を追及したら、
マスコミから不当なバッシングを受けた。
フジテレビ子会社の扶桑社から出版されている「週刊SPA!」2012年6月12日号
では、【片山さつきの「気色悪さ」研究】という特集までやられたことがある。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012060608055622f.jpg
週刊SPA!6/12号 扶桑社(フジテレビ子会社)表紙:T-ARA
・片山さつきの「気色悪さ」研究
238 カラカル(東日本):2013/01/20(日) 04:29:25.70 ID:swF2S54Q0
中日新聞は12月27日の紙面で、有識者に「安倍内閣に命名するなら」と尋ねた結果を
掲載した。そのメンツが凄いwww有識者が聞いて呆れるwww

◎「まぐれ敗者復活内閣」「期待度ゼロ内閣」
 …松本哉(脱原発デモ主催)「麻生・谷垣とすねに傷持つ人が多い」

◎「福島圧殺内閣」
 …椎名千恵子(「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」世話人)「原発造ったのは自民」

http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596411.html
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596412.html
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1547.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1616.jpg
反原発運動主力の皆様www

◎「ネトウヨ内閣」
 …北原みのり(エッセイスト)「ネット上の支持者に共通するのは『脳内愛国』」

韓流ごり押し抗議デモを揶揄した在日朝鮮人・北原みのりの正体
靖国神社にて無断でヘアヌード撮影 ただの反日 ちょん鮮人
http://1.bp.blogspot.com/-GXIQFx5KDwk/T63BGlxz6WI/AAAAAAAAXyY/P7cDAIyWWd4/s1600/1.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-x_AbE35-WYc/T63BHGQncAI/AAAAAAAAXyw/pN2nGknkcGQ/s1600/3.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-jUtGSpk_EQQ/T63BG8kLZLI/AAAAAAAAXyk/K_YRyzK3gc8/s1600/2.jpg
239 白黒(西日本):2013/01/20(日) 04:36:10.33 ID:7CIJlaBLP
これ、日本のインフレターゲット政策にかこつけて、欧米の中央銀行が文句つけて、これは通過戦争だ!とか口先介入したから、世界的な切り下げ競争は好ましくない、と、極一般論をIMFとして言ってるだけだろ
円安になると困る奴が、捏造記事を書かせたな
240 カラカル(東日本):2013/01/20(日) 04:39:56.42 ID:swF2S54Q0
◎「国防軍オタク内閣」
 …宮崎学(作家)「腹痛で辞めるような人に、国民の命を預かる覚悟あるとは思えない」

父親は会津小鉄会 寺村組組長wwwで本人はグリコ森永事件の容疑者だった事を
ネタに作家デビュー 1965年早稲田大学入学。学生運動にあけくれ、授業には数回しか
出ず、一単位も取得しなかった。得意技は警察批判とヤクザ擁護…

2010年4月1日、2009年12月に福岡県警の要請で同県内のコンビニが暴力団を
専門的に扱う月刊誌とコミック誌の販売を中止したことにつき、事実上の規制となり
著作出版活動の委縮を招き表現の自由、出版の自由を侵害するとして、県に対し慰謝料
など550万円の支払いを求め、福岡地裁に提訴。撤去要請の対象となっている
図書の中に、宮崎学の著書を原作とした漫画が含まれているwww


◎「厚化粧内閣」
 …辛淑玉(人材育成コンサルタント)「稲田氏らは慰安婦強制連行を否定…同じ女とは
思えない。女の皮かぶったオヤジ」

そりゃ朝鮮人とは全然違いますからねwww
NET工作 ネトウヨ連呼リアンの偉大なるご先祖様wwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/4/84a3d4c5.jpg
http://www.free-photos.biz/images/people/nations/thumb/even_women.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/10.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/11.jpg
241 ラ・パーマ(大阪府):2013/01/20(日) 05:26:54.81 ID:SRAvYsz40
saku
242 斑(東京都):2013/01/20(日) 05:39:31.12 ID:B/tZEoCF0
安倍は善人なのか悪人なのか判断しづらい人相をしてる
安倍は操られているのか操られているふりをしているのか判断しづらい人相をしてる
243 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/20(日) 13:24:24.62 ID:q5AZoRd90
うっせー1000億ドル返せ
244 キジトラ(東京都):2013/01/20(日) 13:25:55.29 ID:p60IEzP50
この間、円は過大評価されすぎていると報告書出していただろ
ラガルドが避難しているのはチョンウォンだよ
245 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/01/20(日) 14:10:28.20 ID:24CZMLAR0
ふと思った。日本は「債権者」の立場から、「債務者」である米国の領土を債務のカタに占領
する当然の権利があるのではないか、と。

最低限、グアム・サイパンはおろか、ハワイ諸島を含む太平洋の米国領くらいは日本に割譲すべ
き当然の義務があるだろう(無論、それらに米国が有している軍事基地及び「従物」としての兵器
込みで)。
246 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/01/20(日) 14:13:20.84 ID:24CZMLAR0
ついでに、嘉手納に来ているF-22も、当然日本によこせよ(こちらはパイロット込みで<
米軍以上の高給を提示すれば、日本の空自への移籍くらい了承してくれるだろ)。
247 イエネコ(関東・甲信越):2013/01/20(日) 14:14:08.67 ID:7EQLsIdh0
安倍政権発足以来、急激に進んでいる『円安ウォン高基調』に韓国経済が悲鳴をあげ始めた。
17日には韓国の現代経済研究院が『円・ウォンレート』が輸出に直接影響する、と報告。
現代自動車幹部もウォン高による苦悩を語った。
量的緩和政策を打ち出す安倍政権のもと、日本円の対ドルレートは、
19日、2年7カ月ぶりに1ドル90円台にまで下がった。
これに対して韓国ウォンの対ドルレートは上昇。先週には1年5カ月ぶりとなる高値をつけた。

日韓両国とも、輸出産業の比率が高く、多くの業種でライバル関係にある。
為替レートは競争力に大きく影響する要素であり、韓国の現代経済研究員は17日に発表した
「ウォン高と輸出に関する報告書」で各分野が受ける影響を分析した。
それによると、円に対してウォンが1%高くなるごとに、全体では0.9%輸出が減ると推測。
業種別では鉄鋼1.3%、自動車1.2%などで影響が大きい。

韓国ウォンは日本の円に対し、長く下落し続けてきた。
1980年には1ウォン0.38円だったのが、1990年には0.20ウォン、2000年には0.09ウォンにまで低下。
2012年の平均レートは0.07円と、1980年に比べ1/5にまで縮小されている。
自国経済が台頭すれば、国際的な信用力が高まり、通貨レートが高くなるのが自然だ。
金仲秀、韓国銀行総裁は16日、「円安基調は続かない」との見通しを示したが、
ウォン高については、「韓国企業には価格以外でも競争力がある」とコメントするにとどまった。
対ドルレートがウォン安に触れる可能性は示していない。
http://www.tax-hoken.com/news_aux4pnExaE.html?right
ウォン高 韓国企業悲鳴…車、鉄鋼、造船 輸出採算割れ水準へ
https://premium.yomiuri.co.jp/login.jsp?appType=PC&url=http%3A%2F%2Fpremium.yomiuri.co.jp%2Fpc%2F%23%2Fcheck%2Fnews_20130120-118-OYTPT00147%2Flist_NEWS%25255fMAIN
248 メインクーン(千葉県):2013/01/20(日) 14:32:14.45 ID:huXdV4Oz0
世界中に散らばってる日本の資金引き上げちゃえよw
本当なら不況で他国に援助なんてしてる場合じゃないし・・・
249 セルカークレックス(大阪府):2013/01/20(日) 15:33:45.14 ID:1oOcHnJk0
なんですぐにいちゃもんつけてくんだよ
250 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/01/20(日) 15:35:08.33 ID:fKAqvcH40
>>1
IMFは経済制裁なんかやらんよ
もっと経済を勉強しようよ、チョンくん
251 オセロット(愛知県):2013/01/20(日) 15:37:27.86 ID:yA1AP42Z0
>>244
そもそも円安についての質問に対する応答なので、その手の論は無理筋
252 ユキヒョウ(兵庫県):2013/01/20(日) 16:12:50.03 ID:hO6pzSt30
普通にトレテンだろ黙ってろ馬鹿
253 三毛(愛知県):2013/01/20(日) 16:14:38.48 ID:/eehBt5m0
誰のおかげでIMFの中の奴は飯食えとると思ってんじゃこら
254 ジョフロイネコ(家):2013/01/20(日) 16:22:56.84 ID:1IDJTjvk0
IMF潰せ
255 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/01/20(日) 16:34:33.61 ID:HGGVTJyK0
通貨安戦争は日本が始めたわけじゃない。
日本がもしこれで批判されるなら、日本は日本以外の国で金刷ってるところも非難されるべきだと主張すればいい。
256 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/20(日) 16:35:36.43 ID:nF6zE5Pu0
物価上昇率を設定する以上、通貨切り下げはセットだろwww
257 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/01/20(日) 16:35:38.03 ID:I8pQMr4W0
IMFが日本に経済制裁なんて無理。>>1はアホだろw
258 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/01/20(日) 16:36:47.79 ID:I8pQMr4W0
>>1
IMFが何するところかしってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259 コドコド(愛知県):2013/01/20(日) 16:38:39.99 ID:GdD4Vw+K0
ラガルドが裏でどこぞの組織から金貰って職権で持って喋ってるのさ。
鳩山と同じだよ。
260 ハバナブラウン(福岡県):2013/01/20(日) 16:38:40.65 ID:qUwkUwEg0
捏造してそのままって、どっかのアフィじゃねーか
261 ロシアンブルー(東京都):2013/01/20(日) 16:39:34.48 ID:1CB/SRD90
まずはアメリカに言えよww
あいつらがむちゃくちゃやりだしたのが原因だろ。
262 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/20(日) 16:45:19.06 ID:jXnfALL7O
ユダヤヤクザきたー。
263 ボブキャット(静岡県):2013/01/20(日) 16:57:16.61 ID:4gMwD7cO0
割とまともな忠告じゃん
要するに安易な通貨安政策に頼るんじゃなく構造改革も成長戦略もしっかりやれって
言ってるだけ。日本は単に円の供給量を他国通貨なみに合わせますって宣言しただけで
通貨安競争をしようってわけじゃないから全く問題ない
264 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/01/20(日) 17:05:40.03 ID:gReKARs10
もうIMFに金提供すんのやめろよ
日本に一度でも利益あったことあるのかよ
265 キジトラ(東京都):2013/01/20(日) 18:22:39.56 ID:spousO/70
IMFがどんな制裁をできるのか詳しく
266 ボンベイ(兵庫県):2013/01/20(日) 18:24:05.91 ID:V+QKbZNM0
やってみてくれ
どんだけ耐えられるのか見てみたい
267 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/01/20(日) 18:32:09.45 ID:12pKs/hA0
日本も苦しいからIMFから資金引き上げると云えば良い。
268 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行)
>>134
> 円は刷っても刷っても刷っても市場にぜんぜん吸収されない
> こういう状態だから日本はデフレになるんだ

アホ?
円は刷っても刷っても、円高デフレやろ
刷った円は世界中に流れ吸収された。

今度は国内に円を流せよ
日本全国どんどんコンクリ工事しろ