「猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます。どうすればよいでしょうか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジトラ(秋田県)

犬や猫を飼っている方なら、ご存じかもしれませんが、動物は時に人間の理解を超えた行動をします。

  とある相談サイトに投稿された内容によると、相談者の飼い猫は就寝中に鼻にエサを詰め込んでくるそうです。相談者の悩みは相当深刻。どのように解決したら良いのでしょうか?

・飼い猫の行動に悩む相談者
「猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます。生後10カ月の猫が、キャットフードを私の枕まで運んでいます。(中略)困ったことに夜私が寝てから運んできて、しかもおでこやら
鼻の下やら耳の穴や鼻の穴の中にカリカリを置いていきます。首から上の部分のどこかでご飯を食べるということを理解しているようですが、それが口だとはわかっていないようです」(引用ここまで)

  カリカリとは、キャットフードのこと。これを枕元まで運んできて、顔の周りに置いていってしまうのだとか。キャットフードは結構匂いがするので、熟睡していても匂いで目が覚めてしまうかもしれません。
しかも、顔周辺でゴソゴソされるとなると、安眠の妨げになるでしょう。

  とはいえ、言って聞く相手ではありません。この相談に対して、インターネットユーザーからは、「我慢しましょう」や「そのうち(猫も)飽きます」など、アドバイスしています。また、
「寝るときにキャットフードを隠す」と対策を提案しているユーザーもいます。

  おそらく、就寝前にキャットフードを片付けてしまうのが、もっとも有効なのではないでしょうか。それにしても飼い主の鼻にキャットフードを詰めるとは……。随分手先が器用な猫だ……。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0108&f=column_0108_049.shtml
2!kab-(やわらか銀行):2013/01/08(火) 22:35:30.06 ID:g+iRQw9J0 BE:91837793-2BP(7004)

ちんぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/08(火) 22:35:43.67 ID:K3q9FlMD0
むしろ詰められたい
4 アンデスネコ(東京都):2013/01/08(火) 22:36:48.64 ID:hWxbrYbX0
世話されているんだな
5 ジャガーネコ(関東地方):2013/01/08(火) 22:38:21.78 ID:B381Gqb4O
もふもふしてやる
6 ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/08(火) 22:38:47.67 ID:kkGX0vt90
朝になると「エサくれ」という意味で、私の鼻の穴に爪というか指を引っ掛けて起こそうとします
(爪は切ってある)
7 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/01/08(火) 22:38:49.60 ID:Hcdop7vhO
ワロタ
8 マンクス(京都府):2013/01/08(火) 22:38:54.27 ID:V5/ySRlj0
これ多分メス猫だろ
猫はたまに母性本能が強すぎるのがいるからな
9 オリエンタル(大阪府):2013/01/08(火) 22:39:49.00 ID:S6hI5J2d0
かわいいな
10 斑(チベット自治区):2013/01/08(火) 22:40:07.06 ID:gV7ZsfH90
愛されてやがるぜ
11 メインクーン(茸):2013/01/08(火) 22:40:08.31 ID:PZjfoBPxP
イイハナシダナー
12 バーマン(奈良県):2013/01/08(火) 22:40:11.73 ID:d0aKf/zT0
想像してワロタ
13 ベンガル(大阪府):2013/01/08(火) 22:40:21.53 ID:LLX10O3k0
さすが飼い主のご主人様なだけはある
奴隷想いの猫に会えて幸運だなぁ
14 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 22:40:35.17 ID:S+vfKsli0
バカ猫w
猫は悪気ゼロで最悪なことをするから困る


悪意があると最悪どころでないことをするがなw
15 デボンレックス(東日本):2013/01/08(火) 22:40:39.18 ID:Rw6BCWFy0
想像したら可愛い過ぎワロタwwww
16 サーバル(空):2013/01/08(火) 22:40:57.03 ID:MiIl/ZcB0
>>1
死ねってことだよ!!
いわせんにゃよ恥ずかしい
17 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/08(火) 22:41:48.16 ID:wnarmIxY0
>>16
ワロタ
18 ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/08(火) 22:42:05.10 ID:U2VanxoQ0
エサ出しっ放しにしてるのは良くない
すぐ片付けろ
19 サイベリアン(内モンゴル自治区):2013/01/08(火) 22:42:21.28 ID:JJ+Gvhs5O
猫に世話されるとかどんだけダメ人間なんだよ。猫だぞ
20 スナドリネコ(大阪府):2013/01/08(火) 22:42:31.59 ID:Xd72M7pN0
子猫の間だけ

すぐに、ふてぶてしく寝てるだけの存在になる
21 ユキヒョウ(北海道):2013/01/08(火) 22:42:54.80 ID:bLP6dbCJ0
お前も食ってみろってか
かわええな
22 メインクーン(東京都):2013/01/08(火) 22:43:04.17 ID:nWsXiERoP
俺も詰められたい
23 アメリカンショートヘア(東日本):2013/01/08(火) 22:43:16.99 ID:MUpCRfup0
殺処分すればいいだろ
24 縞三毛(愛知県):2013/01/08(火) 22:43:24.97 ID:AbrcDwDD0
ノラか…
25 白(東京都):2013/01/08(火) 22:43:30.29 ID:7mgeLaSmP
ヤモリやネズミじゃねーだけいいじゃねーかよ
26 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/01/08(火) 22:43:44.16 ID:ysLccNmt0
>>16
ワロタ
27 チーター(やわらか銀行):2013/01/08(火) 22:44:20.76 ID:E5t0eUHJ0
就寝時はゲージで寝てもらいなさい。
28 アムールヤマネコ(庭):2013/01/08(火) 22:44:26.71 ID:h/I079+N0
かわいい
どんな姿でやってるのか見てみたい
29 メインクーン(愛知県):2013/01/08(火) 22:44:28.71 ID:/0pTomA7P
>>13
猫の場合逆だろ
30 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/01/08(火) 22:44:32.68 ID:2dA3GZ6jO
よくトカゲ捕まえてきては俺の前で食うんだよ
嫌がらせか
31 ピューマ(愛媛県):2013/01/08(火) 22:44:33.35 ID:dfXNZ8qR0
かわいすぎ、欲しい
32 白黒(岩手県):2013/01/08(火) 22:44:45.93 ID:HbJZAucu0
声出してワロタ
可愛いwww
うち2匹いるけど、子猫んときは見れなかったんだ。残念。
33 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/01/08(火) 22:45:07.01 ID:gn5Xj5f20
チンポのカリ?
34 カラカル(兵庫県):2013/01/08(火) 22:45:07.74 ID:1Jm1hZXB0
カリカリって標準語だったんだな
うちの家だけかと思ってた
35 サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/08(火) 22:45:15.21 ID:2K/1UtSvO
俺のカリなら
36 ベンガル(チベット自治区):2013/01/08(火) 22:45:38.63 ID:Au/AVyZZ0
少ししょっぱくなっておいしいとか?
37 ギコ(東京都):2013/01/08(火) 22:45:48.57 ID:XiDdE+5K0
>>30
狩りもできん若造が
って思われてる
38 サイベリアン(dion軍):2013/01/08(火) 22:46:22.84 ID:Zu7a8LXF0
よほどでかい鼻の穴なんだろうなあ
39 キジ白(東京都):2013/01/08(火) 22:46:30.63 ID:B4sVjVwX0
保健所
40 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2013/01/08(火) 22:46:35.66 ID:RW/76TSG0
自分が世話する側だと勘違いしてるっぽいな
41 サイベリアン(埼玉県):2013/01/08(火) 22:47:39.65 ID:Ny0iTbOb0
>>16
グランドワロタwwwwwwwwwwwwwwwひゃあああああああああああああ
42 ソマリ(千葉県):2013/01/08(火) 22:47:46.14 ID:jJPIpk6D0
それ殺そうとしてるんだよ。
油断してると殺られるぞ!
43 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/01/08(火) 22:48:08.35 ID:jyXrDCOD0
「猫が私の目に肉球をつめてきます。どうすればよいでしょうか」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3824218.jpg
44 マヌルネコ(四国地方):2013/01/08(火) 22:48:39.43 ID:Y3KC3CWq0
寝てる間に食べ物を運んでくれるとか、かわいい猫ではないか
…俺は死んだねずみ貰ったことあるぞ。その時は飛び上がりそうになったが
45 バリニーズ(西日本):2013/01/08(火) 22:49:03.13 ID:M2XskGhp0
体が弱ってると思って無理やり食わせようとしてるのかな
46 コラット(福島県):2013/01/08(火) 22:49:07.71 ID:saMBzDDj0
前も書いたような記憶があるが、姪っ子が赤子だったころ
寝てる枕元に猫が捕まえたセミを置いてくのは何度か見た
47 デボンレックス(埼玉県):2013/01/08(火) 22:49:51.53 ID:mzWmmVXj0
「うちの猫が卑猥な姿になって困ってます」
http://i.imgur.com/C5YfR.jpg
48 マンクス(京都府):2013/01/08(火) 22:50:05.57 ID:V5/ySRlj0
昨日も他のスレで書いたところだが、うちの猫も俺が風邪引いて寝込んでる時は
よくセミやらヤモリを捕まえて来て枕元に置いてってくれたわ
49 シャルトリュー(岐阜県):2013/01/08(火) 22:50:30.34 ID:Y+klPuNL0
毎日カリカリ ばっかじゃ飽きるんだよボケが
50 メインクーン(茸):2013/01/08(火) 22:50:39.22 ID:PZjfoBPxP
51 バーマン(やわらか銀行):2013/01/08(火) 22:51:05.22 ID:Y7kzG1Un0
喰え
52 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/01/08(火) 22:51:34.37 ID:sv1xdhH60
>>17
>>26
>>41
死ね
53 メインクーン(茸):2013/01/08(火) 22:51:44.06 ID:Lcq/5f5IP
飼い主を殺そうとしてんじゃないの
54 バーマン(奈良県):2013/01/08(火) 22:52:54.74 ID:d0aKf/zT0
>>48
これ食って元気出せよってか
健気なやつじゃないか
可愛がってやれよ
55 マンチカン(東京都):2013/01/08(火) 22:53:07.47 ID:O81D9etK0
嫌だな…
死因がカリカリなんて
56 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/08(火) 22:53:23.47 ID:S+aTAwUX0
猫カゴに入れとけよ
バカすぎ
57 メインクーン(WiMAX):2013/01/08(火) 22:53:40.81 ID:YpUWh1T5P
人間にはあまりしなかったが
実家のメス猫はよく近所の子猫に餌を分け与えたり
寝場所を譲ってあげたりしてたな
母性が強いんだね
58 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 22:54:52.39 ID:fWPVC8Bi0
ためしに餌をやわらかい奴に変えてみてほしい
59 エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/08(火) 22:55:28.97 ID:2TPQ7XVE0
>>16
グランドワロスwwwwwwwwww
60 バーミーズ(大阪府):2013/01/08(火) 22:55:32.21 ID:7iNg5nsk0
たまにはかつお節を振りかけてあげて

くしゃみしながら旨そうに食べるから
61 デボンレックス(埼玉県):2013/01/08(火) 22:55:47.58 ID:mzWmmVXj0
実家にいた猫の中でも、姉猫は妹猫に朝ごはんの順番を毎日譲って食べ終わるのを待ってたな
62 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/01/08(火) 22:55:51.85 ID:fk2nAX360
こんなマズイもの食えるか、おまえ食ってみろが正解
63 ペルシャ(静岡県):2013/01/08(火) 22:56:10.30 ID:AE8pbcXD0
いや…カリカリ片付ければ済む話じゃ・・・(´・ω・`)
64 白(千葉県):2013/01/08(火) 22:56:42.67 ID:65jzx6ni0
たんに鼻息が激しいから猫が気になるんじゃないの?
65 白黒(岩手県):2013/01/08(火) 22:56:47.52 ID:HbJZAucu0
>>58
やーめーろーよー
66 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 22:57:22.29 ID:fWPVC8Bi0
家猫を夜ケージに入れるって普通なのか?
周りでは聞いたことないわ
67 三毛(福井県):2013/01/08(火) 22:57:23.51 ID:ikQhLVnW0
カリカリってなんだよ
って俺も最初は思ってました
68 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 22:59:10.57 ID:S+vfKsli0
69 サイベリアン(家):2013/01/08(火) 22:59:36.67 ID:P5xeNeWO0
無呼吸症候群ならもれなく死ねるな
70 チーター(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:02:09.49 ID:E5t0eUHJ0
>>66
いや、家は犬しか飼った事ないw
しかもゲージなんてもんに閉じ込めたりしないw
自由、自由w
71 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/01/08(火) 23:02:16.62 ID:EHjc28nB0
別の部屋に隔離でよくね?
72 メインクーン(WiMAX):2013/01/08(火) 23:03:30.31 ID:L+4sHNvBP
73 バーミーズ(埼玉県):2013/01/08(火) 23:03:41.87 ID:ThIWbwFz0
鼻の穴にスライムでも詰めておきなさいよ。
爪と毛に絡まって嫌がるから。
74 スペインオオヤマネコ(広島県):2013/01/08(火) 23:04:18.92 ID:/FKtNmfz0
和んだ
75 白(dion軍):2013/01/08(火) 23:04:37.11 ID:BV4Q66e90
生意気な糞猫はぶっ殺せばいい
76 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 23:06:25.84 ID:S+vfKsli0
77 シンガプーラ(東日本):2013/01/08(火) 23:06:33.77 ID:s+nMCygV0
78 ウンピョウ(東京都):2013/01/08(火) 23:06:56.46 ID:iMoMU1Q00
クソーw
ネコに愛されてて羨ましいぜ
軽く自慢されてるみたいだ
79 ピューマ(東京都):2013/01/08(火) 23:07:12.56 ID:bTTabXGd0
どうやってるのか見てみたい
80 ギコ(千葉県):2013/01/08(火) 23:08:24.33 ID:rfHD19pd0
お礼してるんだよ、食べてねって。かわいい奴め。
81 スナネコ(関東地方):2013/01/08(火) 23:08:46.13 ID:f+vLMJgwO
ご飯をあげようとしてるんだな
かわいいw
82 デボンレックス(愛知県):2013/01/08(火) 23:09:39.75 ID:kXvV7fzu0
>>47
それ犬だろ
83 マンチカン(東京都):2013/01/08(火) 23:10:38.84 ID:O81D9etK0
>>76
それは捕まえる方だろw
84 ヒマラヤン(兵庫県):2013/01/08(火) 23:10:51.94 ID:uUEYPQgH0
また猫キチがヤフー捏造袋に釣られてるのか
85 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:11:09.06 ID:T2REheBz0
自慢か自慢だな、裏山
86 スナドリネコ(兵庫県):2013/01/08(火) 23:12:13.91 ID:xNEzwRam0
カリカリ隠したら虫とか詰められそう
87 白(関東・甲信越):2013/01/08(火) 23:13:10.77 ID:wg6bS5NKP
> 鼻の下やら耳の穴や鼻の穴の中にカリカリを置いていきます。首から上の部分のどこかでご飯を食べるということを理解しているようですが、それが口だとはわかっていないようです
ここかな?こっちかな?あれあれ?全部置いちゃえって感じか かわええ〜
88 ウンピョウ(京都府):2013/01/08(火) 23:13:11.46 ID:oy5Z3I7H0
飼い猫の行動に悩む相談者のドヤ顔具合が目に浮かぶな
89 スフィンクス(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:15:34.80 ID:eNZudmmE0
羨ましすぎる。くっそ。
90 ジャガー(チベット自治区):2013/01/08(火) 23:15:52.02 ID:qf2WNllD0
まぁ話聞いてる分には微笑ましいけど、当人からしたらなかなか深刻だよなぁ
91 バーミーズ(千葉県):2013/01/08(火) 23:15:58.32 ID:8/uoXu+00
嫌な行為だと理解らせる為に、猫が寝てる時に同じ事を毎日やり返してやれば理解するはず
92 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/01/08(火) 23:16:12.78 ID:I1WqFSER0
これの投稿者は夜動画を撮影してYOUTUBEにアップすれば100万視聴も夢じゃないぞ
民放が勝手に放送しちゃうけどな
93 メインクーン(WiMAX):2013/01/08(火) 23:17:03.00 ID:CGR1Dy/hP
ドライフードならまだいいけど
ツナとか鼻の穴に詰められるとキツいな。
94 ハイイロネコ(関東地方):2013/01/08(火) 23:18:06.59 ID:Y7ibzsdXO
食事をすべて缶詰めに変えればよろし。
95 メインクーン(庭):2013/01/08(火) 23:19:08.88 ID:3mO7OW08P
みんなの話を聞いてるとニャンコは色んなプレゼントを持ってきてくれんだなw
起きて枕元にあったらビビるけどw
ニャンコ欲しいなぁ
96 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:19:48.41 ID:Don6SKgp0
俺だったらうつ伏せで寝てアナル全開で
ぬこがカリカリを詰めてくれるのを待ってる。
97 アンデスネコ(兵庫県):2013/01/08(火) 23:20:33.96 ID:6hbS5U760
  
【韓国】慰安婦から性奴隷に、アジアホロコースト告発…米ニューヨーク州議会でも慰安婦決議案「日本に謝罪要求」[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357536494/
98 バーミーズ(千葉県):2013/01/08(火) 23:25:05.62 ID:8/uoXu+00
分かった!飼い主のSEX相手へカリカリの臭いでの嫌がらせだ!!
99 マレーヤマネコ(愛知県):2013/01/08(火) 23:25:48.46 ID:uiD6Usp/0
ねずみの死体を目の前に持ってきた時は何事かと思った
100 スミロドン(大阪府):2013/01/08(火) 23:25:59.93 ID:sj4+d6Cg0
想像しただけで癒された
101 ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/08(火) 23:26:14.52 ID:kkGX0vt90
猫飼いなら知ってると思うけど、猫は狩ってきたもの、拾ってきたものを、人間に見せるんだぜ
「獲ったどー!わかった?狩りのやり方わかった?つかここ誉めるとこだよ?」
これはレアケースでもなんでもない
そしてどーも猫の目からすれば、人間はまだ狩りができない幼子のようだ
食え、というように、死んだイモリとかスズメとか咥えて、机の上や枕元に持ってくる
レアケースでもなんでもない
村上春樹は縁側で寝てたら、猫が死んだセミを顔に乗っけてきてビックリしたと書いてたし
カリカリ詰めはレアだと思うが
102 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/08(火) 23:26:58.04 ID:76QUUiuG0
103 黒トラ(宮城県):2013/01/08(火) 23:27:02.95 ID:za98F/oC0
猫はすげえな。
犬なんか、自分が遊んでるタマゴちゃんを
寝てる人間の耳元で鳴らすぐらいしかやらんぜ。
104 スナネコ(関東地方):2013/01/08(火) 23:27:04.57 ID:f+vLMJgwO
昔飼ってたネコは、熱出して寝込んでるときに様子を見にきてくれたなあ…
105 トンキニーズ(東京都):2013/01/08(火) 23:29:23.47 ID:Lb48V7OP0
俺の部屋の入口まで来てカリカリとか、おもちゃとかを口からポロっと落としてどっかいく
106 シンガプーラ(東日本):2013/01/08(火) 23:30:11.33 ID:s+nMCygV0
もう少し大きくなればアブラゼミのプレゼントが来るな
107 シャム(鳥取県):2013/01/08(火) 23:31:09.34 ID:Grs0D5et0
うちの犬は、寝てる時に鼻の穴の奥を舐めて来て、ツーーん!って痛くなるからやめてほしい。
108 ボンベイ(兵庫県):2013/01/08(火) 23:31:14.58 ID:06fjxrTK0
>>76
臭さにビックリしてるじゃないか
109 チーター(埼玉県):2013/01/08(火) 23:31:26.01 ID:52cLqay80
窒息させようとしてるんだろ
さすが猫
110 マヌルネコ(西日本):2013/01/08(火) 23:31:26.98 ID:LAnwpOkM0
http://capri.boo.jp/pokke/c402.jpg
ネコってなんでなすがままなんだ
111 セルカークレックス(埼玉県):2013/01/08(火) 23:32:16.13 ID:aO3J8Kh60
頭の上にねずみよりましだと思う
112 ターキッシュアンゴラ(家):2013/01/08(火) 23:32:19.81 ID:nRk4hYGG0
>>110
さすがに抵抗するだろ するだろ
113 カラカル(長野県):2013/01/08(火) 23:34:27.54 ID:m4aw7uJE0
ベッドから起きてちょうど足を下ろす場所に喰いかけのネズミを置いていくのはやめて欲しかった
114 イリオモテヤマネコ(長野県):2013/01/08(火) 23:34:32.50 ID:Nk9c5DJN0
朝起きたらネズミやスズメがエサ用の皿に置いてあったことはある
115 メインクーン(庭):2013/01/08(火) 23:36:46.51 ID:3mO7OW08P
>>96
くさいにゃ!
116 スノーシュー(千葉県):2013/01/08(火) 23:37:01.79 ID:rJo/mg8y0
>>27
ゲージ2本使え!
117 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 23:37:29.56 ID:S+vfKsli0
閲覧注意
ハラワタを抜かれて猫が吊り下げられている
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3824449.jpg
118 トンキニーズ(東京都):2013/01/08(火) 23:37:53.73 ID:Lb48V7OP0
野良猫をゴロゴロ言わすまで家の前で撫で回したら玄関の前にネズミ置かれるようになった
あとカマキリとかトカゲとかセミとか
119 コーニッシュレック(埼玉県):2013/01/08(火) 23:38:20.79 ID:Mq1oD63m0
120 オセロット(北海道):2013/01/08(火) 23:39:41.68 ID:eB69gFmgO
うちのセキセイインコは、寝ている俺の顔に飛んできてウンコをするけどな
一回、口の中にウンコが入ってきた事もあったわ
121 メインクーン(庭):2013/01/08(火) 23:40:22.15 ID:3mO7OW08P
部屋の中だけで飼ってるニャンコはプレゼントくれないってことか
でも外に出すの心配だし
これは悩むな
122 イエネコ(関東・甲信越):2013/01/08(火) 23:43:54.65 ID:bAd2Vsu+O
耳の穴にミミズ詰めてくるカラスの話なら読んだことある
求愛行動らしい
123 白(東京都):2013/01/08(火) 23:44:16.75 ID:7mgeLaSmP
おもちゃのボールとかティッシュ持ってきた子はいたわ
124 スコティッシュフォールド(三重県):2013/01/08(火) 23:45:28.44 ID:jDZPgUgk0
>>119
違和感なさすぎ
125 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/01/08(火) 23:46:47.21 ID:P9ppBDApO
夏なんか昼寝してると
生きている蝉を口の中にいれて行くよね

口の中でジージー鳴いて
その音で目が覚めて思わず蝉を噛んだのは数知れない
126 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 23:46:49.82 ID:S+vfKsli0
127 メインクーン(庭):2013/01/08(火) 23:48:23.64 ID:3mO7OW08P
>>125
お、おそろしい…

>>126
おそろしい
128 アムールヤマネコ(茸):2013/01/08(火) 23:49:00.98 ID:/axgNa8k0
>>126
こえーよ
129 スフィンクス(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:49:30.18 ID:eNZudmmE0
>>126
ああ、デーモンか
130 スフィンクス(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:50:02.80 ID:eNZudmmE0
>>125
ワイルドだろう?
131 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/01/08(火) 23:50:53.12 ID:gdScw6rU0
うちの猫はスポーツ新聞を敷かないとウンチしないんだが。
試しに読売とか朝日とかを敷くと「これ違いますよね?」って顔して肛門キュッとして待機してる。
スポーツ新聞を敷くとプリリって出てくる。
132 サーバル(茸):2013/01/08(火) 23:50:59.76 ID:o/iqiWsT0
>>23
解決したな
133 アビシニアン(神奈川県):2013/01/08(火) 23:51:26.31 ID:8D8GKi+d0
うちの猫は可愛がってくれる隣の老夫婦の玄関先にネズミを並べる
おばあちゃん困ってるからやめろと説教してもわかってくれない
134 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/08(火) 23:51:55.36 ID:i/y1sC9zO
>>121
完全室内飼いだけどゴキブリくれたことあるよ
135 ユキヒョウ(福岡県):2013/01/08(火) 23:52:45.34 ID:6T0qmXd30
>>131
きゃわわ
136 ウンピョウ(東京都):2013/01/08(火) 23:52:57.31 ID:oJCShgkh0
咬み殺したネズミを置いて行く

「餌持って来た、食え。」って事らしいが
137 ベンガル(東京都):2013/01/08(火) 23:53:03.12 ID:KE6i36Qu0
(´ ; ω ; `)イイハナシダナー
138 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/01/08(火) 23:53:34.59 ID:gdScw6rU0
ウンチする前って暴れるよなやたら
139 アジアゴールデンキャット(西日本):2013/01/08(火) 23:53:58.70 ID:KcnPED8F0
>>131
何か笑った
140 ジャパニーズボブテイル(静岡県):2013/01/08(火) 23:54:03.88 ID:d/kMJ32D0
夏半袖で寝てると二の腕絶対噛まれるわ
141 サイベリアン(東海地方):2013/01/08(火) 23:55:24.52 ID:EM10le3dO
おまいらの話聞いて猫飼ってる気分になるアレルギーもちのオレU^ェ^U
142 スフィンクス(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:56:49.64 ID:eNZudmmE0
>>138
夜中に走り回って俺に着地。その後ほんわかと匂ってくる。むかつく。
143 トンキニーズ(東京都):2013/01/08(火) 23:57:18.78 ID:Lb48V7OP0
アレルギーは飼ったら治った
オススメはしない
144 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/08(火) 23:57:28.85 ID:uD/fSNhR0
セミのコピペはよ
145 スナネコ(大阪府):2013/01/08(火) 23:58:00.37 ID:6Q6JK1e/0
家族が大便してると必ずドアの前で番してる
ドアの隙間から指先だけ出してピコピコ動かすと「ウヒョー」って飛びついてくる

あと窓の結露が下へ垂れてくるのを捕まえるのがブームらしい
146 ヤマネコ(京都府):2013/01/08(火) 23:59:01.11 ID:S+vfKsli0
147 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 00:00:00.31 ID:NTPO5kEIP
>>134
こぇー
でもGを退治してくれたのは嬉しいことだよね
ニャンコはGも捕るのかw
148 オリエンタル(東京都):2013/01/09(水) 00:00:32.34 ID:kK7feOu50
肉球でまぶたを開けられて
強引にカリカリ突っ込まれないだけマシ
149 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 00:02:18.76 ID:ffDI/QEcO
殺せばいいだろ
150 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2013/01/09(水) 00:02:25.74 ID:S+vfKsli0
>>147
取るよ。何度か見てG出現ポイントを覚えると、
そこで寝ずの番をしてでも捕まえようとする。
151 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/01/09(水) 00:03:11.67 ID:I1WqFSER0
>>146
鼻をガッチリ挟まれて俺の所へすっ飛んできたウチのネコを思い出した
152 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/01/09(水) 00:03:32.15 ID:gdScw6rU0
>>150
Gスポを把握してんのか
153 ラガマフィン(WiMAX):2013/01/09(水) 00:03:47.70 ID:G/srxE1tP
>>146
この後数分掛けてなぶり殺しにするよね
154 ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/09(水) 00:04:19.59 ID:BK34nokU0
とんでもなくかわいいじゃん
うちの猫なんて俺に威嚇してくるんだぞ
155 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 00:04:26.05 ID:QyCthw5mP
>>150
そうなんだ
なんて健気なやつなんだ
えらいなニャンコは
156 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 00:04:40.28 ID:BUFnNbNd0
いびきがうるさいから塞ごうとしたんだろw
157 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/01/09(水) 00:05:52.77 ID:uBTFvX470
>>153
打ち下ろしの右フックが強烈
158 シャム(茨城県):2013/01/09(水) 00:06:37.05 ID:zawDVsC/0
>>136
俺は「餌も取れないお前に餌をプレゼントだ!」って聞いたな
159 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 00:07:22.79 ID:c5FidDv80
うちの17歳のにゃんこはこの冬寝てばっかじゃ…
去年までは冬でも家の周りの田んぼ巡回を欠かしたことなかったのに…
もう長くないのかな…
160 オリエンタル(東京都):2013/01/09(水) 00:07:52.31 ID:ggudac910
17歳って人間換算なら余裕で100超えてんじゃねーか  大事にしろよ
161 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 00:10:42.52 ID:c5FidDv80
>>160
電気座布団+マイクロファイバー毛布でぬくぬくにしてあげてはいる
水に経口補水液を薄めて入れてあげてるし、エサのカリカリも食べきれる量をこまめにやってはいるがのう
なんとかもう少し一緒にいて欲しい(´;ω;`)
162 ヒョウ(徳島県):2013/01/09(水) 00:11:58.74 ID:jwS3VOpm0
犬好きは画像貼らないのに猫キチはなぜ画像貼りまくるんだ?

まぁ面白いから良いけど
163 斑(千葉県):2013/01/09(水) 00:12:39.28 ID:E4tP0HtVT
お前らネコ相手だとやさしいんだな
164 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 00:12:53.34 ID:AeSQtux30
鼻の穴がでかいからエサ隠してるんだろwwwwwwwwwwww
165 ジャガー(dion軍):2013/01/09(水) 00:13:16.03 ID:wv+RUdaA0
>>14
俺のPCのキーボードのキーが一個ないんだが、うちの猫が食べちゃったのかな…
166 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 00:13:51.84 ID:Da6ZaeZuO
ゴキブリを捕まえてくわえたりした口と前足で毛繕いして、おまいの体にすりつけてくるんだぜw
167 スノーシュー(埼玉県):2013/01/09(水) 00:17:41.76 ID:vODL96bf0
>>72
クソワロタ
168 ラガマフィン(茸):2013/01/09(水) 00:18:18.95 ID:wNA6dt75P
>>161
大事にしてあげてね(´;ω;`)
169 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/09(水) 00:18:28.56 ID:AKT7HJtS0
殺処分が妥当
170 バリニーズ(WiMAX):2013/01/09(水) 00:21:28.61 ID:4xQM6+U50
なぜYouTubeに投稿しないのか
171 オリエンタル(東京都):2013/01/09(水) 00:21:34.29 ID:1DzjPgco0
>>161
杉本彩の愛猫はその状態から3−4年生きたしケアちゃんとやればまだ大丈夫
でも覚悟は決めておけ
172 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 00:22:03.52 ID:AeSQtux30
173 リビアヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 00:25:46.46 ID:z65IdsOK0
>>172
ショットガンの的には丁度いいな
174 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 00:29:22.50 ID:c5FidDv80
>>171
撫でると脂肪がなくなってゴツゴツしてるんだよ…
持ち上げると体重の軽さに涙がでる(´;ω;`)

まだ寝たきりじゃなくて一人で階段登り降りしておトイレにもいけるし目にも力がある
なんとかこの冬耐えてほしいわ
175 スノーシュー(新潟県):2013/01/09(水) 00:30:35.17 ID:coAiSvhQT
カリカリってすげえ臭いだろ・・・
176 オセロット(関東・甲信越):2013/01/09(水) 00:31:17.46 ID:bMizBA6MO
>>72
怪訝な顔しやがってwww
177 セルカークレックス(庭):2013/01/09(水) 00:31:41.58 ID:5Wfw2hoK0
178 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/09(水) 00:33:10.84 ID:AKT7HJtS0
>>177
ブッ飛ばしたくなるな
179 トンキニーズ(福岡県):2013/01/09(水) 00:37:03.70 ID:Zvra3b/Q0
>>177
おお、ただうっ散らかすんじゃなくて
狙い通り?にあの取りやすくするために持ち上げる紙をゲットしてるのスゲーわw
180 ぬこ(兵庫県):2013/01/09(水) 00:38:07.07 ID:23q59ghV0
「ろくでなし」を歌えばいい
181 セルカークレックス(庭):2013/01/09(水) 00:38:14.45 ID:5Wfw2hoK0
182 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 00:39:07.32 ID:AeSQtux30
うわあああああああああああああああああああああ
183 マレーヤマネコ(静岡県):2013/01/09(水) 00:44:21.89 ID:V5bCSJ+L0
飼い主のペット自慢だろこれ
何て答えても無駄
184 アメリカンショートヘア(北海道):2013/01/09(水) 00:54:00.94 ID:XJRNGYPnT
>>174
死ぬまでは生きる
時間は大切にしろ
185 白(東京都):2013/01/09(水) 00:57:28.41 ID:1390a52C0
>>76
それ強盗じゃなくて変態
186 スペインオオヤマネコ(三重県):2013/01/09(水) 01:02:59.98 ID:lCaKxR0+0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   検死報告書    /ヽ__//
     /               /  /   /
     /   死因:カリカリ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
187 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 01:04:05.43 ID:tzLh8pIC0
のろけやん
188 ピクシーボブ(東京都):2013/01/09(水) 01:05:13.37 ID:UCJ+9gkD0
殺す気満々ワロタ
189 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 01:10:22.30 ID:AeSQtux30
「彼女が寝ている私の鼻の穴にカリをつめてきます。交際歴10カ月の彼女が、私の枕元でカリをいじっています。(中略)
困ったことに夜私が寝てからいじっていて、しかもおでこやら鼻の下やら耳の穴や鼻の穴の中にカリを置いていきます。
首から上の部分のどこかでカリを食べるということを理解しているようですが、それが口だとはわかっていないようです」
190 ウンピョウ(家):2013/01/09(水) 01:13:13.95 ID:to0lyerL0
うちのメス猫は寝てる妻の髪を毛繕いしにくる
191 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/01/09(水) 01:19:12.14 ID:KaQQgc3Q0
全然なつかない野良猫がベランダに住みだしてたまに餌やってもシャーとかフーッ!とか威嚇してばっかで触らしてくんないかったのよ 触ろうとすると引っ掻くし
でもなんか知らんが俺が寝てると俺の側でこいつも寝るのよほんの数十pくらいの距離で
で起きるとスパッ!と逃げるのが不思議だった
192 スミロドン(福岡県):2013/01/09(水) 01:21:50.83 ID:EzPyFtD20
それはツンデレ御猫
193 ヒョウ(茨城県):2013/01/09(水) 01:22:44.84 ID:LHfkVsrR0
>>141
猫飼いたいよね…
高層な上にババアいるから無理だわ:(;゙゚'ω゚'):
194 ライオン(庭):2013/01/09(水) 01:24:30.14 ID:I+Ldj8630
>>191
そういうのよく聞くよね
あいつらの目的が知りたい
195 アビシニアン(大阪府):2013/01/09(水) 01:25:04.13 ID:Y84jGz/h0
>>126
何て種類?
196 イエネコ(北陸地方):2013/01/09(水) 01:25:36.78 ID:4PqOLr+oO
かわいい
197 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/09(水) 01:31:13.45 ID:/P2FN88R0
うちのは毎朝5時ぐらいになると顔パシパシ触って餌要求してくる
眠いからやめてほしい
198 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/01/09(水) 01:36:08.78 ID:AoWbQIWw0
腹いっぱいの贅沢猫が新しい遊びをみつけたというのが真実でしょう
199 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 01:36:32.55 ID:dX3T9mek0
>>197
カリカリを出したまま置いとけばいい
200 コラット(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 01:43:00.27 ID:8yiybf0FO
ぬこからの愛ラブユーだからナ〜(笑)
枕元に半殺しの仔鼠や芋虫を置かれるより
微笑ましいと思う(笑)

因に、わんこのゲロも意味合いは同じ(笑)
201 マンチカン(京都府):2013/01/09(水) 01:43:35.57 ID:CHnV35rr0
冬は俺のふとんに入ってきて寝るんだが、常に前足の肉球を俺に押し付けてる
そんで俺が寝返りとかでモゾモゾすると、キュッと爪を立てて
ここに居るから踏みつぶすなよアピールしてくる
202 トラ(北海道):2013/01/09(水) 01:45:02.30 ID:zrEegUsV0
飼い主の元に鼠やエサを持ってくる猫は従順どあいが高いぞ。
203 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 01:45:33.04 ID:pjJmuOpA0
このスレのレスいくつか読んだら目眩がしてきた
204 チーター(関西・北陸):2013/01/09(水) 01:47:49.14 ID:X8DrEAtP0
人が寝転んでる上を横切る時にご丁寧にも歩幅合わせて必ず足4本とも踏んづけて行くのは何故?
205 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/01/09(水) 01:48:13.92 ID:XVK1wXD+i
肉球で顔ぷにぷにされたい(´・ω・`)
206 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 01:50:13.38 ID:ObXPQw7t0
子猫の時は顔の周りに来るけど
大人になったらやらなくなるから半年の辛抱だ
子猫はやたらと夜中顔に乗っかるから朝起きて猫が額の上で寝ててびっくりしたりするけどねw
207 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/01/09(水) 01:51:16.28 ID:AoWbQIWw0
本能でゴキ捕まえたけど俺はいつものモンプチでいいから
お前はこれ食えと思ってるのが真実
>>204
デブを踏むと不安定になるという経験から学んでいる
208 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/01/09(水) 01:52:19.66 ID:hFJ/dImA0
>>206
うちのはオバサンになってもそれやってるわ...
209 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 01:53:58.80 ID:ObXPQw7t0
>>194
警戒心があるんだよまだ
猫は口元を怖がるから、警戒心が有ると噛み付かれると思って振り向くだけで逃げる
顔の近くに来る、尻という無防備な穴を人間の顔に向けるって言うのは
最高に信用してます、愛してますってしるし。
信用されないと口元を怖がる。
210 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/01/09(水) 01:54:28.51 ID:KaQQgc3Q0
211 ジャングルキャット(東京都):2013/01/09(水) 01:55:26.58 ID:VZ++b0Xo0
にゃーんで
かまってかまってほしいの
212 黒トラ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 01:57:09.43 ID:S+Qln/860
枕元に猫じゃらし置かれる…
213 ヤマネコ(東日本):2013/01/09(水) 01:58:04.40 ID:YhJ0aP1jO
どこにいるのか知らんけどたまに鼠とってきてたんだが
今日メジロとってきて超ドヤ顔してたわ、メジロってなんか数少ない鳥だよな…
歴代の飼い猫の中で一番野性的だわ
214 ツシマヤマネコ(家):2013/01/09(水) 01:58:52.89 ID:awhp5zbR0
野良猫が毎日背中をかいてもらいに来る
215 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 02:00:07.09 ID:QyCthw5mP
>>209
そうなんだ
すげぇ勉強になった
口が怖いとは意外だったなぁ
やっぱ猫目線なんだね
216 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/01/09(水) 02:02:39.79 ID:KaQQgc3Q0
石垣島のサザンゲートブリッジの向こうに小島があるんだが地域猫だらけである意味猫島になってる
ボランティアの人達が予防接種させたり去勢させたりして警戒してたけど今でも呼んだらワラワラ寄ってくるからたまに餌持って遊びに行くわ
217 アメリカンボブテイル(空):2013/01/09(水) 02:07:22.11 ID:LHq6WZoK0
ヒールのかかとで踏み潰す
218 マヌルネコ(兵庫県):2013/01/09(水) 02:09:25.27 ID:WN95kUxI0
 
【家電】 こんな屈辱は…韓国の威力の前にみすぼらしくなった日本〜消費者家電、事実上の韓国独走時代★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357132164/
219 イエネコ(大阪府):2013/01/09(水) 02:10:06.84 ID:psdK49ka0
なに?このデレデレな質問?
220 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/01/09(水) 02:13:03.87 ID:/T7nJ/vN0
この類は有名じゃん

「餌取ってきたから食え、いつも俺ばっかりなんかうまい餌食べてるけど
お前食わないだろ?
俺に服従してるんだろうけど、俺もそんな慈悲のない猫じゃないぜ?」

っていうことでしょ。餌を人の前に渡すとかそれ以外ない。
221 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 02:23:22.58 ID:2dXxsaoH0
>>16
2chのレスで一番笑ったwwwあんた最高だよ!!
222 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 02:31:26.62 ID:1+t5mXMs0
ぬこちゃんかわいいよ〜
223 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/09(水) 02:32:25.89 ID:ulpFX/ze0
このスレここ最近で一番面白かった
寝よ
224 アメリカンカール(茸):2013/01/09(水) 02:57:42.66 ID:YgVjSlQ50
癒された
225 エキゾチックショートヘア(北海道):2013/01/09(水) 03:02:05.68 ID:flbdE9ez0
ちくびをコリコリしてほしい
226 ブリティッシュショートヘア(高知県):2013/01/09(水) 03:07:25.40 ID:2Xg2j8SN0
227 ジャングルキャット(滋賀県):2013/01/09(水) 03:09:15.51 ID:jI2pYFys0
餌のとり方を教えてくれてるんだろうが、その餌は俺が
用意したものなんだけどなw
228 スノーシュー(四国地方):2013/01/09(水) 03:09:40.22 ID:Nu3pXqhZO
>>220
猫飼ってたらわかるけど獲物見せたりのデレデレだとそんな偉そうじゃないぞ
229チン顧問!kab- ◆RitalinnSs (庭):2013/01/09(水) 03:11:04.37 ID:fA/tzdigP BE:1070786467-S★(512556)

うp
230 ヒョウ(茨城県):2013/01/09(水) 03:13:27.30 ID:LHfkVsrR0
スレにつられてKindleで猫漫画買ってしまった…
231 カナダオオヤマネコ(千葉県):2013/01/09(水) 03:15:40.06 ID:NZZwWS1s0
保健所に連れて行けば解決
232 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 03:16:25.24 ID:QyCthw5mP
ニャンコうp
233 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 03:17:52.21 ID:Dhv0utMj0
グランドワロスってなんだよ…
234 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/09(水) 03:17:58.76 ID:8zVnZLY/0
一度えさやったら近くに来て踊り出すやつがいるんだが
えさ食べてないし
235 ラガマフィン(茸):2013/01/09(水) 03:18:38.67 ID:wNA6dt75P
http://i.imgur.com/3X7je.jpg

マミタスマミタス
236 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/09(水) 03:19:38.61 ID:aQYkjAAU0
ネコは虫やらネズミやらを枕元に見せに来るって聞いたんだけど、
ホンマかいな??
237 アビシニアン(やわらか銀行):2013/01/09(水) 03:22:38.26 ID:DawkbcSX0
238 スミロドン(千葉県):2013/01/09(水) 03:24:49.71 ID:s6PD6ej30
着る毛布きて寝ると猫は毛布好きだから一緒に寝てくれる
239 マーゲイ(関西・北陸):2013/01/09(水) 03:25:48.28 ID:Vk21otOJO
ふんっ!て鼻息でとばせるか実験してるんだよ
240 カラカル(栃木県):2013/01/09(水) 03:28:00.10 ID:SH69sdFp0
かわええのう
241 オシキャット(新潟県):2013/01/09(水) 03:28:54.09 ID:yO+d+cdm0
「鼻の穴に猫砂詰めてきます」じゃなくて良かったねw
242 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 03:32:35.70 ID:QyCthw5mP
どうやって入れてるのか気になる
口で咥えて近くに置いて手で詰めてるのかな
でも無理なような気がする
243 ラガマフィン(茸):2013/01/09(水) 03:34:05.48 ID:wNA6dt75P
244 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/01/09(水) 03:38:25.93 ID:KMwNF1y30
>>48
なにそれ
ほほえましい
245 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/01/09(水) 03:39:40.37 ID:JEqolxl80
靴の中に頭が噛み砕かれた蛇の死骸が入ってたのは驚いた
246 ツシマヤマネコ(家):2013/01/09(水) 03:41:07.76 ID:awhp5zbR0
>>242
両手ではさんでピョンピョン跳びはねながらよって来て、両手で一気に押し込む。
247 黒(新潟県):2013/01/09(水) 03:48:35.57 ID:28HLQKX1P
うち今度猫飼うが、夜とか留守番中はケージに入れるぞ
248 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 03:50:54.97 ID:9qe2/peWP
そう言えばうちの飼い猫が俺の枕元にネズミが置いて行っちまうんだが
249 ソマリ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 04:03:17.85 ID:EY99x/lz0
うちの猫も、セミ、ヤモリ、コウモリ、スズメ、ハトを持って帰ってきたな。
250 ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/01/09(水) 04:10:54.11 ID:FvBD1w+E0
うちの犬は違う部屋で親と寝てるんだが
朝になると俺の布団に入りに来る
その時布団に入れろって顔ぺしぺしされるわ
251 ラガマフィン(三重県):2013/01/09(水) 04:16:40.26 ID:maVK7aOnP
>>247
そういう癖がついていると晩年にボケたりした時にいいかもしれんね
夜中にウロウロしたり自分でトイレにいけなくなったりするから
252 ベンガル(dion軍):2013/01/09(水) 04:17:13.00 ID:ZcB0rzUz0
笑ってしまった
253 ハイイロネコ(三重県):2013/01/09(水) 04:23:12.82 ID:gtY2QfCE0
猫3匹多頭飼いしてるけど
その3匹はリアル家族なんで、同居してる人間の事は全然かまってくれないわ
ぬこの過剰な世話焼きに困ってる人はもう一匹ぬこ飼ったらいいと思う

でももうちょっとぬこと遊びたいんだけどなうちの場合は・・・
254 【Dbike1357673011502817】 (東京都):2013/01/09(水) 04:24:27.84 ID:eQCF4g450
なんかワロタ
255 スミロドン(北海道):2013/01/09(水) 04:29:10.94 ID:qOM5yMMi0
いいじゃないかカリカリ臭くらい
うちなんか異臭に目を覚ましたら、ちょうど唇に肛門を乗せられてた事が

ママ猫に舐めてもらってたのを思い出して、甘えてきたんだとは思うが…思うが…
256 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:30:09.50 ID:uLpaadYti
>>253
ぬこ同士遊ぶから
人間かまってくれないんだよな。
http://i.imgur.com/0vcnf.jpg
257 ラガマフィン(三重県):2013/01/09(水) 04:30:47.67 ID:maVK7aOnP
>>256
毛玉
258 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:31:08.50 ID:uLpaadYti
>>255
うんこ付いてるときに限って
菊門こっちに向けて胸の上で寝るよな。
259 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:32:11.09 ID:uLpaadYti
260 ベンガル(dion軍):2013/01/09(水) 04:33:43.19 ID:ZcB0rzUz0
うちの猫は、子猫の時に手もみもみしながら乳首噛んできたぞ


俺男だけど
261 コドコド(dion軍):2013/01/09(水) 04:37:31.62 ID:JDQjb1Kz0
寝てると思ってたら寝言言い出して突然飛び起きたりするぞ
猫も夢見るの?
262 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:39:39.96 ID:uLpaadYti
>>261
ウニャウニャ言いながら
寝たまま走る真似することあるから
夢見てるんだろうな。
263 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:41:22.17 ID:uLpaadYti
>>260
そもそも

なんで乳首露出してんだよw
264 ラガマフィン(三重県):2013/01/09(水) 04:41:52.99 ID:maVK7aOnP
犬も猫も夢見る
アニマルプラネットで検証していた
主に昼間あったことの反復らしい
あとは遊んでいるとか飯食ってるとか、そういう事を夢見ているらしい
265 コドコド(dion軍):2013/01/09(水) 04:47:54.94 ID:JDQjb1Kz0
>>264
へぇ
大体寝言言って起きた後は飯食いに行くから、うちのは飯食ってる夢見てんだろうな・・・
266 ラガマフィン(家):2013/01/09(水) 04:49:06.06 ID:fHw/1ZtZ0
>>264
うちの犬は夢見てるのか寝ながら足バタバタさせたり尻尾振ったり寝言吠えたりしてたな
267 ラガマフィン(西日本):2013/01/09(水) 04:52:20.41 ID:4nV+OwwAP
昔飼ってた牛のような猫は、目の前に狩をしてきたバッタや雀やネズミを口からポトリと落として、逃げようとする所を猫パンチで押さえつけて、自慢してたな
褒めるとまたやるから、お前の優秀さはわかったからこれは外に出そうね、と言って外にポイ捨てしてたな
認めた上で、俺は必要ないよ、と教えたらいいと思う
268 コドコド(dion軍):2013/01/09(水) 04:55:13.48 ID:JDQjb1Kz0
>>267
自慢ってか、あれは狩りのやり方を教えてくれてるらしい
人間の方がうまく捕まえてるところを見せればいいんじゃないか
269 オシキャット(SB-iPhone):2013/01/09(水) 04:56:52.90 ID:7eOhkv4ui
>>267
窓から捨てたら
ギャアギャア鳴きながら
また取ってきて…ってのを
三回くらい繰り返した想い出

あのときのコウモリさん
成仏してるかな…
270 ギコ(チベット自治区):2013/01/09(水) 05:14:43.63 ID:cBUM53w60
最近発見した近所の公園ねこだらけで、ベンチに座ってたら勝手に膝の上に乗ってくる
しかもそのまま寝ちゃうからこの間は一時間ぐらいモフモフしてたわ
ねこほしい
271 サーバル(東日本):2013/01/09(水) 05:15:45.44 ID:z1ot/LtJO
まぁ一番いい対処法は猫が寝てる時に鼻穴やらケツ穴やらにカリカリを詰めてやることだな。
自分が嫌なことは人にもしなくなるだろ。
272 ソマリ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 05:17:49.27 ID:EY99x/lz0
>>271
ティッシュで作ったこよりくらいしか入らないだろ>ぬこの鼻腔
273 サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/09(水) 05:22:15.82 ID:qrIvptbSO
>>247
可哀相ぉ
274 ジャガーネコ(鹿児島県):2013/01/09(水) 05:28:22.69 ID:lrUKFTww0
>>247
猫の活動時間である夜にとじこめるとか…
知識もない環境も整ってないなら飼う資格はない
絶対飼うなよ
275 ラガマフィン(三重県):2013/01/09(水) 05:30:34.84 ID:maVK7aOnP
>>247
夜寝る時だけケージに入れるのかと思ったら留守の時もか
そりゃ虐待だよ
あとケージって言ってもかなり広いやつのことだろうな
移動用なんかに入れたら虐待
276 ラガマフィン(西日本):2013/01/09(水) 05:30:42.05 ID:4nV+OwwAP
>>268
そうかなあ
外で狩をしてきて、成功したから家に持ち帰るってのは、野生の習性でもあるし、飼い主へのお土産ってか、日頃お世話になってる感謝か、褒められたくて自慢してるように感じたな
実家の頃、母親がよくきゃあきゃあと騒いでたのは覚えてる
277 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 05:30:42.55 ID:zBEP7GE90
>>270
飼ったらトイレが大変だよ…
猫公園有るならその方がイイよ。



部屋で抱く猫がまたイイんだw
http://i.imgur.com/2BZ23.jpg
278 ラガマフィン(西日本):2013/01/09(水) 05:32:14.93 ID:4nV+OwwAP
>>277
最近は猫砂やトイレが進化してるのを、ベット屋さんで見て、驚いたな
279 ラガマフィン(三重県):2013/01/09(水) 05:34:49.85 ID:maVK7aOnP
回転式猫トイレがいいよ
280 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 05:36:07.81 ID:QyCthw5mP BE:3679384695-PLT(12567)

ねこ好きの人って捨てねこや子猫をよく見つけんだよなぁ
不思議な能力だよ
281 黒(茸):2013/01/09(水) 05:37:00.84 ID:mRHMEB1RP
化け猫
282 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/09(水) 05:41:41.59 ID:zBEP7GE90
>>278
色々試したけどライオンの緑茶が入ったパルプに辿り着いた。

http://i.imgur.com/mH3Z7.jpg

ホムセンで\500-以下で消臭、凝固、あと濡れると抹茶の様な甘い香りもするから、集めてて蒸せる事もなくなった。
283 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/09(水) 06:10:45.31 ID:OP45ii9d0
さっき布団にしっこされた
でも気にせず寝た
284 しぃ(茸):2013/01/09(水) 06:21:24.93 ID:dlsJOAAH0
バッタとかハエを枕元に置いてある事が良くあった。
あれってプレゼントのつもりなんだろうか?
285 サーバル(東日本):2013/01/09(水) 06:29:12.46 ID:z1ot/LtJO
近所の魚屋の場所は知ってるはずなのに、一向に魚を持って来ない。ねこもゆとりの時代なんだな。
286 ベンガルヤマネコ(三重県):2013/01/09(水) 06:32:09.13 ID:qnGrK9Zs0
お前らが家飼いしていないことに絶望した
猫飼う資格ねーわ
287 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/01/09(水) 06:34:46.39 ID:w98bAN+O0
可愛いけどヘタしたら息詰まらせて死ぬぞwww
288 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 06:35:25.77 ID:RPC6wuTzO
猫「死ねって事だよ言わせんな恥ずかしい」
289 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 06:35:54.23 ID:RA0/VmV50
ネコがネズミを捕まえるのは食うためではなく狩猟本能を満足させるため
ちゃんとエサをあげてれば他所で余計なものを食ったりはしない
290 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 06:36:57.65 ID:RA0/VmV50
>>284
飼い主だと認めた相手に自分の成果を見てほしいのでやってるらしい
つまり褒めろと
291 エジプシャン・マウ(庭):2013/01/09(水) 06:41:50.81 ID:QidjZapj0
いつもカリカリばかりで飽きたニャ
292 マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 06:50:33.58 ID:RA0/VmV50
そりゃネコだっていつも同じじゃ飽きるだろな
人間も毎日3食ハンバーガーじゃ地獄だし
293 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/09(水) 06:53:12.27 ID:jmY3TLPy0
あらかじめ自分で詰めて寝ればいい
294 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/01/09(水) 06:56:14.51 ID:bjxK3uw+0
>>293
あたまいいなww
295 オセロット(大阪府):2013/01/09(水) 07:23:27.96 ID:Gwxjk3F70
家猫ならカリカリは飼い主がくれるご飯だと分かってるのでわざわざ分け与えたりしないと思うのだが
1は創作臭い。
296 バーマン(宮崎県):2013/01/09(水) 07:34:16.93 ID:urCgktZB0
きっと世話してくれてんだよ
297 ソマリ(中国地方):2013/01/09(水) 07:43:21.71 ID:z3yb8tVT0
おいしいから一緒にたべよーよってかんじなんかな
なごむわー
298 ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/09(水) 07:46:44.72 ID:ft8fw6Te0
>>275
動物病院ぐらいのケージのことだろう。
そもそも、そういう所でしか飼えないひとがペット買うべきじゃないとおもうんだけどな(not飼う)
どこかに捨てられてて、保健所にもっていかれると殺されちゃうから、しょうがなく保護みたいな形ならやむなし。

それでも、本当にペットが好きなら、その場合でも飼い主探すよね。
ネコに餌付けが最悪。1歳で成年するからねずみ算にのらネコが増える。お互いにいいことがない。
299 ギコ(庭):2013/01/09(水) 08:03:04.09 ID:PZmzID060
寝てる時だからなぁ
もしかしてマジで殺そうとしてんのかも
作り話っぽいけどね
300 シャルトリュー(関東・甲信越):2013/01/09(水) 08:12:14.89 ID:IUXqoq8pO
一緒にごはん食べたいんだろ
301 オセロット(大阪府):2013/01/09(水) 08:21:24.28 ID:Gwxjk3F70
>>299
寝てる時とかないよね。
いくら猫でも寝てたらわかるし。
302 ラグドール(山形県):2013/01/09(水) 08:23:20.83 ID:p11Pt2d+0
イビキがうるさいに1票
303 スミロドン(三重県):2013/01/09(水) 08:27:12.02 ID:LXy/k0NI0
作り話とか言ってる奴
何が楽しくてネットやってんだ?
面白みが欠片もない人間なんだろうか
304 カナダオオヤマネコ(栃木県):2013/01/09(水) 08:28:24.95 ID:yWztIjz60
ホントだったら動画投稿すりゃいいやん メッチャ受けると思うでwww
305 オセロット(大阪府):2013/01/09(水) 08:31:05.60 ID:Gwxjk3F70
猫飼ってたらないわーと思うけどね。
さも本当の事かの様にニュースにしてて驚くわ。
野良猫愛護キャンペーン中?
306 スミロドン(三重県):2013/01/09(水) 08:32:44.58 ID:LXy/k0NI0
ユーモアの欠片もなさすぎて引く
307 茶トラ(家):2013/01/09(水) 08:33:39.32 ID:ZOdCz1TM0
>>301,305
甘い
(人間から見て)バカな猫ってホントにバカだからな
308 ジャガランディ(東京都):2013/01/09(水) 08:35:07.66 ID:01NYsfmU0
怪我したミミズクを保護したら、恩返しにネズミやヘビを狩ってきて家族に振舞うようになった。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52043513.html

わーお
309 三毛(東京都):2013/01/09(水) 08:37:37.26 ID:WgajjPzz0
>>267
ウサギの首と体分けて持ってきたときは本当に泣いた。あの日は家にはいれてやらなかったが3日位したらまたもってきて、次の日の朝には猫が食ってた....
310 ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/01/09(水) 08:38:02.56 ID:KziLS+ZLi
ぬこのおんがえし
311 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 08:40:03.95 ID:oOYeY/Pmi
>>1
ネコが寝込む

永遠に……
312 サーバル(東日本):2013/01/09(水) 08:42:25.99 ID:z1ot/LtJO
寝てると飼い主が死んだと思うんじゃないのか。カリカリ詰めたり供えたりして。おくりねこ。
313 スナドリネコ(東京都):2013/01/09(水) 08:48:28.84 ID:jxJMDChU0
オスでも飼い主に狩りを教える意味でお供え物するん?
メスばっかなのかな
オスって子育ては一切しないよね
314 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/09(水) 09:00:04.08 ID:OqDMggnR0
>>247
やめとけ。お前はその猫を捨てるか殺す。
315 スノーシュー(新潟・東北):2013/01/09(水) 09:05:27.41 ID:Uv2VW5CwO
かわいい猫ちゃんじゃねえか
うちの場合子猫の頃といえば鼻の穴の真ん中の所をよく噛まれたわ
鼻の穴貫通させる気だったんだろうか
316 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/09(水) 09:07:56.80 ID:9FAGYdQw0
>>315
あの部分は鼻柱(びちゅう、はなばしら)と言います
317 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/01/09(水) 09:18:04.63 ID:0iLCvSK30
>>48
ごんぎつね思い出した
318 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 09:20:28.47 ID:qRz1x36fO
いいなあうちの猫は何もプレゼントしてくれない
319 オセロット(東海地方):2013/01/09(水) 09:23:12.09 ID:OUFg/+rgO
レッドビッキーズのファーストか
320 白(神奈川県):2013/01/09(水) 09:26:59.55 ID:IHEiOCp80
皆んな、餌のとり方教えるって言ってんだけど
自慢しにわざわざ見せに来てるように思えるんだけど
なんかドヤ顔してる雰囲気だし

猫って空気読むよな
321 ユキヒョウ(大阪府):2013/01/09(水) 09:27:01.37 ID:rsHk2sEn0
ネズミの下半身を置いていかれた時はさすがに怒ったw
322 デボンレックス(東日本):2013/01/09(水) 09:27:37.70 ID:2uBE/3pb0
猫の恩返しか
323 オセロット(大阪府):2013/01/09(水) 09:28:18.30 ID:Gwxjk3F70
ユーモアもなにもこういった猫を利用した話題作り気持ち悪いな。
324 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 09:31:39.81 ID:LAg5mbMjO
鳥ネズミモグラよりマシ
325 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/09(水) 09:34:28.67 ID:OqDMggnR0
>>319
おっさん!
おっさんじゃないか、懐かしいなあ!
326 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/09(水) 09:36:17.07 ID:RfZROEZD0
蛇と格闘してたこともあったなあ
勝った後もしばらくは殺さずに遊んでたよ
朝にどうなったか見てみたら、首のない蛇がころがってた
327 アフリカゴールデンキャット(長野県):2013/01/09(水) 09:39:52.96 ID:Nttqbavw0
>>20
子猫(というか幼体)がかわいいのは当たり前
成体を愛でてこそ真のネコ好き
328 スナネコ(茸):2013/01/09(水) 09:44:41.98 ID:7c43seje0
隠したら蝉とか昆虫持ってきてくれるよ
329 シャム(WiMAX):2013/01/09(水) 09:52:53.85 ID:NjRi1hon0
うちのは詰めてくれない…ひたすら鼻の頭を舐めるだけだ
330 マーゲイ(神奈川県):2013/01/09(水) 09:56:41.98 ID:pE5aTuyK0
寝てるのを腹すかせて倒れてると勘違いするのか?
まさかな
331 スフィンクス(東海地方):2013/01/09(水) 09:58:59.58 ID:BfsBYxH9O
犬と猫飼ってたら、猫に負けてられないと思ったのか犬まで贈り物くれる様になって困ってる
庭に離しておくと、モグラとか蜥蜴とか鳩とか猫よりも大物捕まえて玄関前に放置しやがる
ウサギくわえてた時は驚いた
332 マンチカン(家):2013/01/09(水) 10:04:00.52 ID:vc6zj2oj0
アメリカだかの話で、飼い主が心臓発作で動けなくなってたら
愛犬が日頃ためこんだ「宝物」を次から次へと持ってきたんだそうな
救急隊員が1〜2日後、ガラクタの山に埋もれている飼い主を発見したんだと
Eテレでやってる海外ドキュメンタリーで本人がしゃべってた
333 コーニッシュレック(福島県):2013/01/09(水) 10:04:39.87 ID:TFXqI/SJ0
飼い主が猫のペット
334 ぬこ(東京都):2013/01/09(水) 10:05:21.43 ID:DF2t++/o0
ふんふんふん
ざーりざーり
ざーりざーり
335 ラガマフィン(庭):2013/01/09(水) 10:17:13.63 ID:4rFJJ5vzP
「おめえよぉぉぉぉぉ?!コレ本当に美味いと思って出してるのかよぉぉぉぉぉ?!
テメェも喰ってみろやダボがぁ!!」
336 ラグドール(山形県):2013/01/09(水) 10:18:30.31 ID:p11Pt2d+0
>>331
負けず嫌いな犬ワロタ
337 マンチカン(京都府):2013/01/09(水) 10:18:34.77 ID:CHnV35rr0
猫のお土産についてだけど、
狩りの成果を見せて褒めてもらいたがってる説は、犬的な発想だと思う
猫はもっと子猫を育てる感覚でやってると思う
子猫にまだ生きてる獲物を与えて狩りを教える本能で
338 スノーシュー(関東地方):2013/01/09(水) 10:20:38.47 ID:seZBGWKfO
YouTubeに投稿すれば良い
339 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/01/09(水) 10:25:25.91 ID:CX1qXzmUO
糞猫は躾られないから大変だな 髭切って水風呂に入れてやれ
340 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 10:26:16.18 ID:9Uoi6HblO
弟の誕生日、枕元にネズミが置いてあった
今まで枕元に置かれた事はなかったから偶然とはいえ、プレゼント風だった
母が凄く嫌がっていた
341 サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/09(水) 10:27:14.68 ID:qrIvptbSO
カリカリが切れるとカリカリの袋を手でカッシャカッシャしてチラッとこっち見て要求してくる
カリカリの袋隠しても身近にある買い物袋やらでカッシャカッシャしてアピールしてくる
たまにカリカリまだ食器に入ってんのにカッシャカッシャしてる
構ってほしいだけだな
342 サビイロネコ(東京都):2013/01/09(水) 10:30:18.67 ID:tYdwGT3A0
>>47
犬だろ、もっふもふやん。
343 チーター(中国地方):2013/01/09(水) 11:04:31.42 ID:oFXDCW3b0
うちの仔猫ベンガルずっとコタツに篭ってるんだけど、プスプス鼻がなってるのが聞こえるカワユwww
344 カラカル(神奈川県):2013/01/09(水) 11:11:30.10 ID:ga97+Pju0
うちの猫はおばあちゃんになって夜中にご飯とトイレにいくようになった。
少なくとも朝までに2、3回は起こされる。
安眠?なにそれ?猫飼ってて舐めてるの?
345 ジャングルキャット(庭):2013/01/09(水) 11:14:08.28 ID:CTSeW6lq0
うまくやれば介護猫になりそうだな
346 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 11:15:48.54 ID:wNA6dt75i
俺だって、できるニャン
http://i.imgur.com/70uhN.jpg
347 コーニッシュレック(東京都):2013/01/09(水) 11:16:45.47 ID:QhEqG4HF0
>>346
ω
348 縞三毛(東京都):2013/01/09(水) 11:28:02.85 ID:i3VceF0m0
ネ〜コはホットマットで丸くなる♪

2013年01月7日 室温5.7℃ 強力なMORITAのホットマット2枚と猫
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7370.jpg
2013年01月7日 室温6.8℃ 強力なMORITAのホットマット2枚と猫
(ホットカーペットに温度計が触れて1度上がっちゃった。)
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7371.jpg

大小よりも
大きいホットマット2枚のほうがいいかも。

猫が満足する室温って、加湿器+エアコン20℃で、お金がかかりすぎる。
ホットマットで何とかしのげるかも。
349 ジャガー(西日本):2013/01/09(水) 11:32:20.70 ID:o2QeQLBd0
出来れば顔に乗って欲しいよね
350 サビイロネコ(東京都):2013/01/09(水) 11:33:52.47 ID:tYdwGT3A0
>>348
低温火傷するかも。オススメできない。
351 パンパスネコ(千葉県):2013/01/09(水) 11:37:14.86 ID:Id3kmBQI0
>>348
こたつさえ用意しておけば
一日中中にいるぞ
352 マーゲイ(関西・北陸):2013/01/09(水) 11:38:06.20 ID:Vk21otOJO
オスの野良が我が家のお嬢さんに求愛でネズミもってきてたな
353 ボブキャット(家):2013/01/09(水) 11:42:38.76 ID:oPvsF1wz0
>>70
ケージな
354 ボルネオヤマネコ(庭):2013/01/09(水) 12:10:22.10 ID:mU/GjICjT
相談のふりをしたただの猫自慢
355 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/09(水) 12:10:57.70 ID:PRs05FGf0
ライオンが寝ている
356 パンパスネコ(バーレーン):2013/01/09(水) 12:23:27.54 ID:bEBlUvyF0
さっき丁度ニャーンってないてたから見たら外から生きたネズミ持ってきた
357 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 12:23:51.48 ID:yC+dyVaM0
>>348
ネコって暖かいのが好きなだけで
そんなに寒さに弱いわけじゃ無いぞ
358 ジャガーネコ(芋):2013/01/09(水) 12:26:46.51 ID:GaVY9zUcT
友達んちに行くと
そこの飼い猫がオレの周りをぐるりとオモチャや食べ物人間の日常品などで囲ってくれる
359 ロシアンブルー(東京都):2013/01/09(水) 12:26:55.63 ID:LgW4lE4L0
ペットとしての猫は起源的にはエジプト発祥だから、暑さに強くて寒さに弱いんじゃね?
でも雪遊びとか好きだよな

ノルウェージャンみたいなのは逆だけど
360 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/09(水) 12:28:53.90 ID:OqDMggnR0
>>358
ものすごい歓待っぷりだな。そいつはそうとう賢いわ。
361 ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/01/09(水) 12:30:22.94 ID:KziLS+ZLi
前飼ってた猫は、雪の日の見回りはギャアギャア文句言いながら出掛けて行って、ギャアギャア文句言いながら帰ってきたよ。

そんなに嫌なら見回り休めよ…(´・ω・`)
362 黒(大阪府):2013/01/09(水) 12:34:31.95 ID:wOy2Zgm30
猫とおっぱいの組み合わせって最強だよね
363 猫又(沖縄県):2013/01/09(水) 12:36:19.04 ID:H+M5dhZE0
>>29
え?
364 猫又(沖縄県):2013/01/09(水) 12:37:43.73 ID:H+M5dhZE0
>>362
あとメガネが欲しいな
365 ロシアンブルー(東京都):2013/01/09(水) 12:40:36.63 ID:LgW4lE4L0
366 ロシアンブルー(東京都):2013/01/09(水) 12:42:41.45 ID:LgW4lE4L0
367 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/01/09(水) 12:44:32.02 ID:7tgPRD8N0
368 エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/09(水) 12:45:34.30 ID:xxPRv4lN0
>>367
ねこ食べちゃったんですか?
369 アンデスネコ(東京都):2013/01/09(水) 12:48:29.31 ID:ubnUSOCa0
>>247
夜は一緒の布団で寝る
留守中は窓際の暖かいところにクッションおいて寝かせてやるんだ
370 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/01/09(水) 12:52:08.12 ID:QvDjgjkW0
>>162
自分の職種では有名な話だけど、犬好きはわがままで自己主張が強いから
「ゴールデンレトリバーが良い」「柴犬が好き」「コーギーが1番」と
飼う飼わないの話じゃなくても犬種にこだわりが強いが、ネコキチは馬鹿で
いい加減だから、ネコやネコの形をしてる物なら何でも可愛い可愛いと喜ぶ
371 オセロット(関東・甲信越):2013/01/09(水) 13:00:00.66 ID:bcdnZuZpO
>>370
んなこたぁない。
茶トラ一択だ。
372 スフィンクス(長屋):2013/01/09(水) 13:07:00.08 ID:3owIiaGr0 BE:339407429-DIA(113334)
373 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/01/09(水) 13:11:12.89 ID:QvDjgjkW0
>>371
統計上の話なんだから、おまえ個人の話なんか知らんがな
実際そういう数字が出てるんだから仕方ない
374 三毛(大阪府):2013/01/09(水) 13:12:01.54 ID:X/zvIYkz0
>>247
ケージなんか買うな
必要ない
外出時のキャリーは必須だが
375 三毛(大阪府):2013/01/09(水) 13:13:33.20 ID:X/zvIYkz0
>>370
犬は全然形が違うけど
猫は基本全部同じ形の色違いだからな
376 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/09(水) 13:21:28.69 ID:3e9AOm8i0
>>372
おいおいタトゥーか
377 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 13:21:47.31 ID:CBvIRCFoO
…本当に猫の仕業なのだろうか?
378 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/01/09(水) 13:29:16.91 ID:byeFNSgMT
ちょっとしたホラーだな
379 スコティッシュフォールド(庭):2013/01/09(水) 13:30:04.56 ID:TXziG1Yu0
喉が乾く、苦しい
って起きたら猫が首の所で布団干しの容量で前後またいで寝ていた
いや温かいのは分かるけど・・・
380 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/01/09(水) 13:30:08.29 ID:QbkIK0530
統計上ネコ好きは基地外
381 スペインオオヤマネコ(宮城県):2013/01/09(水) 13:34:56.08 ID:tj1AMnaA0
部屋を飛び出してしまった飼い猫が2日後カラスを咥えて帰って来たときの衝撃
382 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/01/09(水) 13:37:03.02 ID:mUtw/2Ub0
ゴキブリとかネズミじゃなくてよかったよな
383 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/01/09(水) 13:37:37.61 ID:xWHq9Q3s0
大ニュースだな
384 ペルシャ(大阪府):2013/01/09(水) 13:39:57.42 ID:rkQkAX4L0
>>381
獲物捕ってきたネコのどや顔w
385 マンチカン(愛媛県):2013/01/09(水) 13:44:27.50 ID:HHh54Hnu0
猫を電子レンジで5分くらいチンすれば解決するだろ
386 スペインオオヤマネコ(宮城県):2013/01/09(水) 13:51:01.66 ID:tj1AMnaA0
387 斑(岩手県):2013/01/09(水) 13:56:33.56 ID:/u7XTBcH0
朝起きたら枕元にスズメとかネズミの死骸があったことがあるな
388 メインクーン(北海道):2013/01/09(水) 14:10:34.96 ID:iPXwTMvF0
>>386
テレビはあったかいのかなー
389 イエネコ(関東地方):2013/01/09(水) 14:22:20.03 ID:qgnHzC/6O
>>370
まあ、なんかわかるわw
やっぱ飼い猫が一番可愛いけど、道端で猫見かけると交流を試みる
犬は規律、猫は好き勝手、飼い主もそんな感じだな
390 ジャガーネコ(千葉県):2013/01/09(水) 14:44:51.23 ID:h8vahrSS0
コスパが良くて飛び散りにくく掃除も楽々な お勧めの猫砂をおしえて〜
391 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/01/09(水) 14:50:38.85 ID:aWDTnnz20
最初から詰めて寝れば、万事解決(・ω・b
392 チーター(関東・甲信越):2013/01/09(水) 14:51:34.38 ID:UpQdvNBL0
>>386
だからTV売れないんだな。
あと10センチ厚くしたら大ヒットするのに。
393 猫又(沖縄県):2013/01/09(水) 14:52:29.56 ID:H+M5dhZE0
>>365
>>366
何だお前は!!
ありがとうございますだよ、まったく!

>>367
グロロロロ
394 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/01/09(水) 14:54:01.93 ID:4SgfrSL30
[ ::━◎]ノ カリカリぐらいはかまへんけどGを咥えてくるのはやめろ.
395 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/09(水) 14:56:12.09 ID:fDdUW+2R0
>>367
何に喰われたんだ?
396 黒(庭):2013/01/09(水) 14:59:02.14 ID:28HLQKX1P
>>374
お前飼った経験無いだろ
暫くすると自分からケージに入るようになるんだよネコは
そういうのは習慣だから。
近くで見てやれないときは安全な場所に入れておくのが優しさなんだよ
外飼い厨が閉じ込めるのは虐待だの何だのレスつけてるけど、お笑い種だわ
397 ツシマヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 15:00:20.69 ID:tL942SQG0
母親気分なんだね
398 ペルシャ(大阪府):2013/01/09(水) 15:00:44.11 ID:rkQkAX4L0
>>395
飼い主じゃね?
溺愛してたペット食っちゃう例あるらしいよ
399 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:02:44.87 ID:F4pRdSwN0
>>395
猫同士で共食いした
福島の避難区域で飼われてた猫
動物愛護団体が助けに行った時にはこんな悲惨な姿に
400 チーター(関東・甲信越):2013/01/09(水) 15:03:04.82 ID:UpQdvNBL0
>>390
アイリスのウッディフレッシュ18L x 2は?
401 コドコド(千葉県):2013/01/09(水) 15:03:13.23 ID:n+bAd/UX0
たぶん弱ってると思って
世話してくれてるんだよ
402 ジャガー(家):2013/01/09(水) 15:05:23.87 ID:r3lCqiKY0
これは殺人トリックに使える
まだ世界で誰も使ってない。
403 ジャガー(家):2013/01/09(水) 15:05:55.38 ID:r3lCqiKY0
これは小説の殺人トリックに使える
まだ世界で誰も使ってない。
404 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/09(水) 15:29:28.41 ID:fDdUW+2R0
>>399
まじか
405 三毛(大阪府):2013/01/09(水) 15:33:07.43 ID:X/zvIYkz0
>>396
今も飼ってる
外飼いなんかしてない
完全室内飼い
でもケージに閉じ込める意味が分からない
お前の家はそんなにスカスカなのか?
406 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:36:59.75 ID:F4pRdSwN0
>>404
マジだよ
福島 猫 共食い とかで検索すればすぐ出てくる
407 サビイロネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:38:19.65 ID:n5pvcY3A0
>>399
その割にはキレイな場所でキレイに食べられてるな
408 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:40:43.34 ID:F4pRdSwN0
409 スフィンクス(埼玉県):2013/01/09(水) 15:41:05.09 ID:PRTNugbE0
>>327
むしろ大人の方が可愛い
それが分からない奴は勝ったこと無いかニワカ
410 サビイロネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:44:18.00 ID:n5pvcY3A0
>>408
よくわからんけど人間が解剖したような見事さだな
避難区域内で共食いするような状態になってたのけ?
411 チーター(関西・東海):2013/01/09(水) 15:44:37.57 ID:z4vtZEqP0
好かれてるな
目を閉じて動かない なんか病気か?と心配されてる
412 ヒマラヤン(北海道):2013/01/09(水) 15:46:51.72 ID:Efo5FH6k0
>>375
猫は毛色と共にある程度性格も連鎖して遺伝するから毛色で簡単な性格診断ができるぞ
413 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 15:48:40.10 ID:F4pRdSwN0
>>410
助けに行った動物愛護団体のサイト貼ったんだからそこ読めばわかるだろ
414 ソマリ(東日本):2013/01/09(水) 15:55:27.77 ID:6IV19uqy0
遊んでほしいのに寝ててつまらないし心配だから
自分の好きなものをあげれば喜んでくれると思うんだろうなな

キモオタが空気読まずに
リア充にアニメの話や2ちゃんの話をしちゃってるような感じか
415 サビイロネコ(家):2013/01/09(水) 16:00:28.47 ID:muxmyYsf0
窒息させようとしてるな
416 サビイロネコ(東京都):2013/01/09(水) 16:07:41.83 ID:n5pvcY3A0
>>413
ずいぶん嘘くさい団体ですね
417 ラグドール(東京都):2013/01/09(水) 16:08:03.60 ID:rjBYU5fi0
猫は良くゴキブリ喰ってるらしいな
418 ラガマフィン(東日本):2013/01/09(水) 16:12:12.55 ID:a6FwXceiP
ぬこか…
419 サビイロネコ(広島県):2013/01/09(水) 16:21:22.29 ID:8FFziKJg0
>>390
可燃ゴミに出せるタイプの安い砂でこまめに猫トイレを綺麗にする事が結果的に楽でコスパもいいよ
砂が飛び散るのはそういう対策してる猫トイレ本体を買うしかないと思う
420 シンガプーラ(チベット自治区):2013/01/09(水) 16:23:26.11 ID:ezyJYVts0
トイレに流せる砂とか大家に猫のうんこ見つかって追い出される事も無くなるのか
421 茶トラ(神奈川県):2013/01/09(水) 16:33:23.55 ID:KTvstKq50
>>373
どこの統計だよ
どうせ4,5人の「あるあるーw」話がソースだろ
422 茶トラ(神奈川県):2013/01/09(水) 16:42:45.06 ID:KTvstKq50
>>396
まさか留守番中=昼間の出勤中のことじゃないよな?



習慣化させるのは簡単
そりゃオウム施設で育った子はヘッドギアつけるのが当然の習慣になる
423 リビアヤマネコ(北陸地方):2013/01/09(水) 16:58:00.29 ID:bjxK3uw+O
こういうスレ見てると飼いたくなって困る
424 バーミーズ(dion軍):2013/01/09(水) 17:00:20.00 ID:0CYq/k020
>>1
釣りとしてもハイレベル
425 マヌルネコ(福岡県):2013/01/09(水) 17:01:21.49 ID:k3kC93uP0
愛されてんじゃんw
426 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/01/09(水) 17:05:43.00 ID:7tgPRD8N0
漏れは猫アレルギーだし動物大嫌いだから・・・
427 アメリカンカール(大阪府):2013/01/09(水) 17:11:28.04 ID:7PkdpcD90
これを投稿したのは本人ではなく夫か彼氏と見た
密かに殺人計画を立て、疑いをそらすための偽装工作
窒息させ殺して、あとで鼻にカリカリを詰めておけば完全犯罪
428 チーター(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 17:17:32.40 ID:UlaeyPbZ0
家が猫捨て場なので保護した子猫を里子に出したら
壁に掛けた洋服全て落とし、神棚の榊も落とし
仏壇の花はなぎ祓い、傍若無人な振る舞いをする
元気な猫に育ったようでなにより。
429 ユキヒョウ(家):2013/01/09(水) 17:17:33.86 ID:UtUOyV9k0
正月3年ぶりに実家へ帰ったら、玄関にいた猫がダッシュで家の奥に逃げてったw
「ただいまー」って声を出したら思い出したらしくニャーニャー言いながら走り寄ってきたw
430 茶トラ(北海道):2013/01/09(水) 17:27:47.01 ID:JeVd+9mk0
家の猫は、餌皿からにぼしだけを前足で取り出して何をするかと思えば
フローリングの床の廊下まで持っていき
にぼしで一人カーリングしてた
※後で美味しく頂いてました
431 シンガプーラ(チベット自治区):2013/01/09(水) 17:30:09.95 ID:ezyJYVts0
>>430
それはデフォだろ ベッドの下がにぼし臭くなる
432 サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/09(水) 17:30:14.13 ID:7RTyMByDO
>>381
すごい修行してきたんだなw
433 イエネコ(兵庫県):2013/01/09(水) 17:37:01.36 ID:bWxxsDlB0
寝てる時に顔面なめられるとほんとに飛び起きるくらいびっくりする
434 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 17:46:02.34 ID:t3r3M/ZNi
>>370
大熊猫も可愛いよな。
http://i.imgur.com/UmYyT.jpg
435 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 17:46:53.20 ID:t3r3M/ZNi
>>372
大人になって丸くなったな
436 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 17:49:00.18 ID:t3r3M/ZNi
>>386
最近飼ってないけど
そんなすごいことになってたのかw
437 ジャガー(岐阜県):2013/01/09(水) 17:54:41.35 ID:+xxoICuP0 BE:3954471168-PLT(12000)

これくらいでカリカリするなよ
438 チーター(神奈川県):2013/01/09(水) 17:54:46.05 ID:Iqo4+9XK0
猫のネタは脳内で様子がリアルに再現できて面白いな
439 ツシマヤマネコ(家):2013/01/09(水) 17:56:51.49 ID:awhp5zbR0
ネズミとかコウモリとかモグラとかが生活圏にいることの方に驚いた。
440 チーター(神奈川県):2013/01/09(水) 18:03:55.59 ID:Iqo4+9XK0
ネズミくらいなら首都圏のオフィス街にもいますぞ
441 アビシニアン(千葉県):2013/01/09(水) 18:04:59.04 ID:qkzuZCsk0
そんな事よりLAWSONに売ってるココア味のマイクポップコーン美味い
442 ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 18:04:59.73 ID:2OlQhZO/i
>>431
煮干しの頭だけ残したりな。
美味しい煮干しは全部食うんだが。
443 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/09(水) 18:05:23.17 ID:OP45ii9d0
俺がいない間にタンスから靴下引っ張り出してきて部屋に撒き散らす事はあるけど
さすがにカリカリつめには来ないよ

つーかカリカリつめられて困るのなら缶詰でも与えとけ
444 イエネコ(SB-iPhone):2013/01/09(水) 18:41:23.33 ID:q3Oh3yiLi
>>443
目が覚めたら猫缶が
鼻の穴に詰められてたら嫌過ぎる。

ツナのフレークならまだしも
イワシのゼリー固めとか最悪。
445 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/01/09(水) 18:53:45.85 ID:KsbIMOLU0
夜は猫を箱に詰めとけばいいだろ。
446 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 20:05:22.55 ID:Da6ZaeZuO
猫ってなんでAmazonの箱が好きなんだろな
447 アビシニアン(千葉県):2013/01/09(水) 20:05:42.61 ID:qkzuZCsk0
>>368
違う
これ福島の禁止区域で保護団体が家に取り残されたペットの保護に行ったら共食いされてた写真だろ
448 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/01/09(水) 20:13:40.97 ID:OP45ii9d0
>>446
うちの猫達は楽天の箱に入ってるぞ
449 三毛(SB-iPhone):2013/01/09(水) 20:16:45.36 ID:tfErKQZpi
>>446
コンビニ袋に異常に反応するんだが
450 ペルシャ(大阪府):2013/01/09(水) 20:20:04.87 ID:rkQkAX4L0







なのに30過ぎた頃からネコアレルギーになっちまった・・・
451 マーブルキャット(兵庫県):2013/01/09(水) 20:26:59.88 ID:Z6eIL3Dl0
>>386 はははw ウチはパピヨンだからんな事しないが、友人とこのネコはプラズマテレビの上が指定席で大変困ると言ってがそんな感じかw

てかパネルに傷つくなこれは。
452 アンデスネコ(東日本):2013/01/09(水) 20:32:00.83 ID:KN2lgnER0
お腹をすかせて倒れていると思われているのかも
453 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/01/09(水) 20:32:21.20 ID:0ZXQfDy3i
>>450
俺は飼い始めて
初めて猫アレルギーと知った。

アナフィラキシーショック起こすとこだったよw
454 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 20:33:43.15 ID:F4pRdSwN0
>>453
飼い猫はどうしたの?
455 マンクス(静岡県):2013/01/09(水) 20:36:55.02 ID:1QeJWz//0
うちでは「カリカリ」ではなく「カリコリ」
456 アメリカンショートヘア(石川県):2013/01/09(水) 20:38:03.84 ID:mf68VwOh0
>>446
初耳だわ
457 アメリカンショートヘア(石川県):2013/01/09(水) 20:39:53.68 ID:mf68VwOh0
おーAmerican Short Hairは好き…いや他のも
458 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/01/09(水) 20:42:11.58 ID:0ZXQfDy3i
>>454
仕方ないから
俺が抗アレルギー薬漬けになって
帰宅したらマスクの日々。

雄猫だから増えないと思ってたら
雌猫連れ込んで孕ませて
その雌猫が俺のベッドの中で仔猫を出産。

それぞれ家出、交通事故、病死と
色々あったけど、自分的には
最後まで飼ったつもりの8年間だった。

室内飼いしろ…の批判は
甘んじて受けよう。
459 ペルシャ(大阪府):2013/01/09(水) 20:46:21.30 ID:rkQkAX4L0
>>454
車に轢かれて死んじゃった
耳から血が出ててだんだん冷たく堅くなってくの
460 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/01/09(水) 20:49:41.66 ID:99E9ZeKx0
一回だけ寝てる時にいきなり顔面を本気でバリバリ爪とぎされたな
あれはきつかったわ
後、たまにふっと目が覚めると猫が布団の近くでじーっとこっちを鬼のような顔して
尻尾を膨らませてにらんでる時が何回かあった。
461 カナダオオヤマネコ(北海道):2013/01/09(水) 20:53:48.71 ID:S/CZcX5Q0
猫の恩返しか
462 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 20:55:41.59 ID:F4pRdSwN0
>>458-459
アレルギーでもかい続けたのか
お疲れ様でした
463 斑(愛知県):2013/01/09(水) 21:00:48.80 ID:hQnMwFL40
>>152
エロイな
464 アンデスネコ(広島県):2013/01/09(水) 21:01:14.92 ID:hqAJEOUz0
猫って隙間に入って寝るんだよな
俺の首のへこみの所で寝るのやめて
おれがしぬ…
465 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/01/09(水) 21:01:42.92 ID:0ZXQfDy3i
>>462
頭撫でた責任は取らなきゃ、と。

>>459 は別人なのでヨロw
466 アフリカゴールデンキャット(西日本):2013/01/09(水) 21:01:44.02 ID:IZ87LlGv0
>>460
>後、たまにふっと目が覚めると猫が布団の近くでじーっとこっちを鬼のような顔して
>尻尾を膨らませてにらんでる時が何回かあった。

そのネコには見えるんだよ。あれが
467 ハイイロネコ(家):2013/01/09(水) 21:02:11.16 ID:yLmDNEzB0
>>460
お前はどんだけ嫌われてるんだよw
468 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/09(水) 21:02:52.81 ID:fNcn+bcS0
>>460
霊か何かがいたんじゃないの?
469 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/01/09(水) 21:03:35.53 ID:0ZXQfDy3i
>>464
部屋を思いっきり冷やせば
布団の中に入ってくるよw
470 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/01/09(水) 21:04:27.04 ID:0ZXQfDy3i
>>460
目尻か鼻腔から
白い虫が這い出してんジャマイカ
471 マヌルネコ(神奈川県):2013/01/09(水) 21:18:22.17 ID:QHMS/K0b0
>>47
ゴールデンwww
472 マーブルキャット(三重県):2013/01/09(水) 21:26:17.58 ID:F5mPxHWY0
473 コドコド(空):2013/01/09(水) 22:07:05.57 ID:IU+nGSQ40
おまえら人間やアフィにはきびしいのに
ねこにだけは優しいな
474 サバトラ(埼玉県):2013/01/09(水) 22:19:25.32 ID:fibdxYd90
>>464
冷たくなったらあっち行くだろ
475 バリニーズ(兵庫県):2013/01/10(木) 00:01:02.89 ID:gr8lT8iY0
>>332
泣ける
476 三毛(兵庫県):2013/01/10(木) 00:10:47.72 ID:0Fwb0OpQ0
猫「コレ美味いで 食べてみーにゃ」
477 マンクス(北海道):2013/01/10(木) 02:07:47.58 ID:cUyuPCcF0
猫飼ってる人に聞きたいんだがパソコンとかにおしっこかけられるとかない?
飼いたいんだがそれが心配で
日中は部屋に猫だけになると思うし
478 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/01/10(木) 02:17:36.42 ID:RpfNn4p50
>>477
オス二匹飼ったけど今までそんな事なかったな
聞いた話によると野生の気がある
オス猫があちこちマーキングしたがるって
479 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/01/10(木) 02:18:19.52 ID:6Nm14ZJai
>>477
布団とか柱とか壁だな。

パソコンや電気製品には
かけられたことない。
480 黒(富山県):2013/01/10(木) 02:46:32.54 ID:DqtwY0kS0
一人暮らしで飼ってた時、トイレ掃除が疎かに
なってたのに抗議してノートパソにやられた。
子猫時代から一回も粗相したことないのに、
わざわざ一番困る物を狙い打ちの知能犯。
それ以来性根をいれてトイレ掃除したらその後1度もない。
雄猫のマーキングは別問題、あれは去勢しないと治らない。
481 マンクス(大阪府):2013/01/10(木) 02:49:05.23 ID:72PTBkWi0
ウチのはオスで去勢してないけど
マーキングはしないな
以前砂が気に入らなかった時に
布団で何度かやられたことがあったが
砂を変えたらピタッと止んだ
482 黒(富山県):2013/01/10(木) 02:50:28.90 ID:DqtwY0kS0
パソにやったのは雌猫ね。
雄のマーキングはなるべく高い所にする習性があるので
壁的な所なら見境なし。
483 黒(富山県):2013/01/10(木) 02:53:15.05 ID:DqtwY0kS0
>>481
うちの雄は去勢せずマーキングせずで
3歳近くまで大人しく飼われてたが、
ある日を境に急にマーキングするようになった。
去勢したらぴたっと止まったが。
484 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 02:53:31.78 ID:1pZU0Hz1O
2ちゃん歴長いが今までで一番わろたスレ
485 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/10(木) 02:53:45.56 ID:ivZJ5bJV0
これ命狙われてるだろ(震え声)
486 サーバル(新潟県):2013/01/10(木) 02:53:59.70 ID:Y8szI4mo0
去勢しないで飼うのってなんか理由でもあんの?
487 黒(富山県):2013/01/10(木) 02:58:55.74 ID:DqtwY0kS0
>>486
ひょろひょろしてて子供っぽかったので、
マーキングしないなら
出来るだけ取らない方がいいかなと。
もち家飼いのみ。
488 スノーシュー(北海道):2013/01/10(木) 02:59:42.14 ID:+F3xXX1SO
なかなか面白いスレだな
俺は生き物苦手だから飼えないわ
489 ラグドール(神奈川県):2013/01/10(木) 03:00:29.77 ID:MGKNZZSOP
猫にとっての飼い主の位置づけは仔猫と同じだからな。
490 マンクス(大阪府):2013/01/10(木) 03:00:32.43 ID:72PTBkWi0
>>486
必要のない手術はしたくないから
完全室内飼いで単頭飼いだから
子供が増えて困ることもないし
491 サーバル(新潟県):2013/01/10(木) 03:01:12.35 ID:Y8szI4mo0
>>487
とったほうが甘えんぼになるらしいぞ
492 ラグドール(神奈川県):2013/01/10(木) 03:02:12.08 ID:MGKNZZSOP
>>486
人間の姿になって恩返しに来た時に去勢してたらブルーになるだろ
493 黒(富山県):2013/01/10(木) 03:04:03.04 ID:DqtwY0kS0
>>491
結局マーキングしはじめてから取ったけど
性格はなんもかわらなかったわ。
今も昔も甘えん坊。雌猫はツンデレ。
494 マンチカン(愛知県):2013/01/10(木) 03:04:48.10 ID:tf3iGXPM0
>>489
どういう意味?
飼い主が仔猫って意味?
495 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/01/10(木) 03:04:54.72 ID:RpfNn4p50
>>486
うちは別に問題なかったな
496 ラグドール(神奈川県):2013/01/10(木) 03:05:07.89 ID:MGKNZZSOP
>>494
そうだよ
497 マンチカン(愛知県):2013/01/10(木) 03:05:54.46 ID:tf3iGXPM0
>>496
だとすれば全然違う
本物の仔猫に対する態度と比較すればまるで違う
498 サーバル(新潟県):2013/01/10(木) 03:07:09.58 ID:Y8szI4mo0
>>492
それはある
499 マレーヤマネコ(山口県):2013/01/10(木) 03:07:50.92 ID:2OzNEIea0
想像してにやけた
500 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/10(木) 03:07:59.91 ID:lRzx/hHR0
501 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/01/10(木) 03:11:30.90 ID:zrKz82mh0
飼い猫もノラもひとなっこいのは可愛い
502 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 03:16:39.49 ID:lJ2zOBWo0
>>367
ネコ飼いってやっぱ基地外多いのかもな
いくら避難区域とかいって室内に監禁放置だもんな。
まじで信じられないわ。
503 ハイイロネコ(京都府):2013/01/10(木) 03:17:54.95 ID:qmSdv17B0
パソにマーキングとかあるんだな
うちはないけど今の季節、ノートPCのキーボードの上にくつろぎにくるから
気持ちよさそうな顔して寝だすと使えなくなるわ
老猫なんでCRTディスプレイの時期が懐かしいその頃はずーっとディスプレイの上に座ってたまに見つめあいながらうっとりしてたな・・・
テレビも液晶に買い換えた時必死で登ってくつろごうとしてた。
504 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 03:18:04.22 ID:Im5iuu7DO
うちのコザクラインコは寝てる俺の顔の上に乗っかりひまわりの種を砕く
505 ハイイロネコ(京都府):2013/01/10(木) 03:22:40.95 ID:qmSdv17B0
マーキングというのだろうか トイレでシッコをかならずトイレの隅にする
絶対真ん中にしないのがいる。だからトイレの容器にいつもくっつくな。
もう一匹は後から来たのにウンコを埋めないのがいる。
ウンコを埋めないのは自分がボスだと意識していると聞いた事がある。
たしかにやんちゃで知恵が働き世話好きでもある
506 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/01/10(木) 03:24:40.51 ID:6Nm14ZJai
今の季節は徹夜で試験勉強してたら
白熱灯のスタンドの下にやってきてたな。

焦げ臭い臭いがしてきて
台所にいってもなんともなくて
自分の部屋に戻ったら猫の背中から
煙が立ち上がってたっけ…
507 黒(富山県):2013/01/10(木) 03:29:52.30 ID:DqtwY0kS0
>>503
必死で液晶テレビに上ってる絵はいじらしいな。

厳密にいうと、雄のマーキングと粗相は別物。
粗相はうちの雌猫みたいに何か意図があってするのもいれば
トイレがどうも覚えられない猫の例も聞いたことある。

基本的に猫は大して教えなくても
上手にトイレ使うのがデフォらしいが。
うちは三匹いたが、子猫で家にきてすぐトイレできた。
508 黒トラ(長野県):2013/01/10(木) 03:56:18.85 ID:6phlYliE0
509 ハイイロネコ(京都府):2013/01/10(木) 04:35:24.02 ID:qmSdv17B0
猫は1ヶ月そこそこの赤ちゃんでも大体がちゃんと一回トイレに連れて行くとそこでするから偉いな
マーキングはうちはしてないんだが(もしかしてトイレ容器の隅でやるようになったのがそれかもしれないが)
ベランダに春夏うちの猫たちをからかいにやってくる明らかに外飼い猫が、一晩木材置いてたらしてたことがあるな
うちの老猫たちがシャーと怒るし困っていたのだが、
なんと飼い主が近くに住んでる大家ということが分かってorz
おまけにこないだなんと同じ柄の2匹に増殖していた・・・エアコン室外機つけてると狭いベランダだから来ないけど(´Д⊂ヽ
510 ハイイロネコ(京都府):2013/01/10(木) 04:38:03.07 ID:qmSdv17B0
>>508
もこもこのむちむちのもっふりや
511 マンクス(公衆):2013/01/10(木) 05:37:19.18 ID:WT5dPblo0
なんて可愛いネコなんだろう・・・
ぎゅっとしてカミカミしたいね
512 しぃ(東日本):2013/01/10(木) 06:33:50.60 ID:eVpraeJb0
>>464
>へこみの所で寝る
友人の拾い猫を二晩だけ預かったことがあったんだが、そいつは自分の
両目にまたがるようにして寝ていた
アイマスクじゃねーってのw

>>477
>パソコンとかにおしっこかけられるとかない?
別の友人は家電製品のコードをしょっちゅう噛みちぎられてる
513 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/01/10(木) 06:48:36.60 ID:a1i3bcIj0
>>460
イビキがうるさい
514 シンガプーラ(関東地方):2013/01/10(木) 06:56:52.29 ID:CI2GoC/XO
やっぱ猫って人間の世話しようとするんだ
死んだ猫も唐揚げとか持って来たもん
アイツに子供だと思われてたのかも
515 コラット(関東・甲信越):2013/01/10(木) 07:10:00.81 ID:fAHas4azO
うちのニャンコは
私がいびきをかくと 口を咬みに来たな…
もう居ないけど
516 ラガマフィン(東京都):2013/01/10(木) 07:50:58.47 ID:q3FBbYRn0
>>434
その辺で成長止まるといいんだけどね
517 三毛(大阪府):2013/01/10(木) 08:03:15.33 ID:ZsHvGiL40
>>477
おしっこはオス猫に盛りがついてくるとマーキングのためにやるみたい
去勢したら治るらしいけど、うちのは自然にしなくなった
噛み癖は子猫の時にはあったけど成猫になったら無くなった
それまではコードにカバーかけてたわ
518 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/01/10(木) 08:07:06.02 ID:DPiKd4MW0
バッタやセミをよく持ってくるな
519 マヌルネコ(広島県):2013/01/10(木) 08:27:03.65 ID:vaG18K8n0
>>506
聖おにいさんの皿の上に乗る猫思い出した
520 茶トラ(長崎県):2013/01/10(木) 09:32:30.47 ID:ZVVf5quC0
隣の猫が家の庭をトイレに決めてしまったんだが、どうすればいいんだ
521 マヌルネコ(西日本):2013/01/10(木) 09:35:10.05 ID:5Pho28Vw0
>>520
犬を飼う
522 スフィンクス(東日本):2013/01/10(木) 12:17:50.78 ID:67LhAG8d0
>>508
もふもふさせろや
523 ベンガル(北海道):2013/01/10(木) 12:34:07.79 ID:iPk+VL3A0
>>508
後ろで寝てるメスも豚
顔突っ込みたい
524 猫又(大阪府):2013/01/10(木) 13:10:39.43 ID:cLLioTHo0
ナイトスクープに依頼してほしい
525 ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2013/01/10(木) 13:38:23.44 ID:TSOunZBo0
>>520
餌を置く
526 ターキッシュバン(東京都):2013/01/10(木) 13:47:37.50 ID:/tWsJNZO0
>>520
庭で別の猫を飼う
527 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 15:01:14.22 ID:k9vSfZWQO
>>520
少しハイター撒いたり蜜柑の皮を置く
528 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/01/10(木) 15:17:21.00 ID:fMlYhggQ0
>>520
自分のンコを撒いておけ
529 ジャガー(チベット自治区):2013/01/10(木) 15:54:37.67 ID:ZKLAasT50
ぬこ大好きフリスキー
530 サイベリアン(WiMAX):2013/01/10(木) 16:00:31.81 ID:Or8WyVNI0
うちの雌猫は、猫じゃらしくわえて持って来てピャーピャー鳴く
遊んで欲しいのかと思ったら、めちゃくちゃ褒めて欲しいだけなようだ
口がかゆくなるほど褒めちぎったら、満足そうに行ってしまう
531 キジ白(愛知県):2013/01/10(木) 16:18:19.15 ID:ko29p7nU0
すげー嫌な顔してしばらく無視してやると
嫌われたと思って自分の行動を見直すよ
532 キジ白(愛知県):2013/01/10(木) 16:22:13.51 ID:ko29p7nU0
>>27
檻をゲージって言う奴ってたいてい女だよな
cageだろ?なんでゲージになるんだよ
533 アメリカンボブテイル(禿):2013/01/10(木) 16:23:35.76 ID:oaLCnnRRi
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
534 猫又(北海道):2013/01/10(木) 16:48:59.07 ID:hLGmVMtX0
>>532
エロゲとかやらないから「cage」って単語自体を見た事無いとか
ベッドがベットだったりバッグがバックだったりするよな
535 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 17:30:58.00 ID:B1iYGIUNO
>>508
そこそこ裕福そうなご家庭だね
536 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 17:31:29.31 ID:NxEtGSRo0
ぶっ殺せばいい
537 コラット(関東・甲信越):2013/01/10(木) 17:32:18.05 ID:fAHas4azO
>>532
私もそれすごく気になる!
犬猫にかなり詳しい人でもゲージって言うよね?ゲージの方がそれっぽい響きではあるけど
538 ジャガーネコ(東日本):2013/01/10(木) 17:36:28.28 ID:Ya/5vH6kO
餌を片付けた次にネズミやらスズメを顔に乗せられてからじゃないと話が始まらない
539 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/10(木) 17:37:23.30 ID:jk0aB8os0
毛糸を扱うときゲージって気にするからかね
540 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 17:39:23.41 ID:qqIHWiQqO
>>520
ミニチュアダックスは、めっちゃ猫追いかけるからいいよ
猫のンコ食ったりスリスリしたりすることもあるけど・・・
541 ジャガー(東日本):2013/01/10(木) 17:41:58.42 ID:/XuELRM00
>>535
w
542 猫又(神奈川県):2013/01/10(木) 17:53:06.24 ID:rCAxmSk40
         ∧,,,∧   ヒヒヒヒッ
       (Ξ´・ω) <>>1 今度は何処につめるかなぁ・・・
        つθと
543 ラグドール(神奈川県):2013/01/10(木) 19:54:08.72 ID:MGKNZZSOP
>>532
突然消滅したり出現したりしそうでいやだな
544 ジャガランディ(中部地方):2013/01/10(木) 19:54:47.39 ID:Sn0An8Wk0
猫って飼うのはいいんだけどペットロスが怖いよね

俺はペットロスが怖いから飼ってきて1年以内に保健所へ返すようにしてるよ
だけどたった1年でも家族のように接してきたから
保健所に返しに行く前の晩なんて一睡もできないし
翌朝起きたときは愛猫を失う恐怖で頭痛とか吐き気が止まらない

この間も1年半共に過ごしたマムタンを保健所へ返しに行ったんだが
保健所の職員が鬼に見えてぶん殴りそうになったわ
545 猫又(北海道):2013/01/10(木) 20:08:18.49 ID:hLGmVMtX0
>>544
猫は七代祟ると申しまして、この七代というのは「七代祟ったら祟りが消える」のではなく
「七代目にはその家系が途絶える」という意味だそうで
頭痛と吐き気の症状からしてもう七代どころかお前で途絶えるな…ナムナム
546 ラグドール(WiMAX):2013/01/10(木) 20:14:20.74 ID:9oxKO2nRP
どんだけバカネコなんだよボケが
犬がはるかにマシだわ
547 シャム(岡山県):2013/01/10(木) 20:14:59.35 ID:am8BZx8e0
>>544
おまえの代で終わりだな 一生童貞で死んでいくのか
548 サーバル(新潟県):2013/01/10(木) 20:16:26.85 ID:Y8szI4mo0
>>545
猫は昔から人間の近くに沢山いたから、殺される猫も多かった
それに着目した宗教家が祟りの話から除霊とか鎮魂供養で金を稼ぐようになったのが元ネタ
549 カラカル(北陸地方):2013/01/10(木) 20:30:21.33 ID:opPamjZ20
猫にとって飼い主は親であり兄弟のようなものだって
雑誌で読んだことがある
550 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/10(木) 20:31:34.11 ID:RyDGuiq4O
>>1
死ねってことだろ
551 ボブキャット(東日本):2013/01/10(木) 20:33:12.98 ID:jTJbKBF00
>>48
家のはネズミのおもちゃだった
起きるとねずみのおもちゃが枕元に沢山・・
552 スミロドン(中国地方):2013/01/10(木) 20:34:08.61 ID:XolxZ2KQ0
寒いから入れろって布団入ってくるのに
暑いよバカってすぐ出て行くのやめてくれ
553 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/01/10(木) 21:10:19.33 ID:WFUYrMTh0
うちのは布団入りたくて
俺の髪の毛咥えて引っ張る
そのうちハゲちまう
554 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/10(木) 21:13:58.92 ID:0E36FIYJ0
>>552
コタツに入るときもそうなんだよな。

頭から丸ごと全身で入って
のぼせて出てきてバタンと倒れる。

首だけ外に出して寝るとか
できないんだよな。

抜け出した後の穴が寒いんだよ、バカ猫…
って言いつつ、可愛さに悶絶。
555 イエネコ(家):2013/01/10(木) 21:38:05.74 ID:wbG8dZ720
野良はかわいそうに、さっきクシャミしてた
556 シャム(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.5最大震度3】):2013/01/10(木) 21:51:01.22 ID:iMlhHoSP0
うちのはコタツが大好きなんで、夜も電源切ったコタツで寝ている。
布団には来てくれない…
そして夜中にオシッコに行くためにコタツから出るわけだが、
今度は入ろうとして大騒ぎになる。
抜け出た穴から入ればいいのに、違う所を頭突きしては
コタツ布団が捲れない!キイィーーってな感じでブチ切れている。
毎晩2時ころに「おおゥーー!シャーー!」って怒りの声で起こされ、
その度コタツ布団をめくってて猫サマを入れてあげている。
馬鹿なのか
ってーーー強い地震だー
557 アメリカンボブテイル(東京都【緊急地震:福島県沖M5.5最大震度3】):2013/01/10(木) 21:52:42.51 ID:rUL2gDcp0
ネタにマジレスするなよ....
馬鹿な猫ほど可愛いよなw
559 シャム(チベット自治区):2013/01/10(木) 21:58:30.63 ID:iMlhHoSP0
先程は地震で思わず我を忘れてあばばばばばしてしまいました。すみませんでした。
560 三毛(京都府):2013/01/10(木) 23:07:45.97 ID:xlmpspRb0
>>195
超亀だけどスフィンクス
561 ボンベイ(北海道):2013/01/11(金) 01:10:25.56 ID:wZJhMzpl0
>>554
こたつ後に板の間でごろんごろん伸びてるのが最高にかわいい
こたつめくった時は?って怪訝な顔するのもかわいい
562 チーター(茸):2013/01/11(金) 03:53:42.53 ID:3QgD0fAx0
>>396
ダメだこいつ
勘違いしたまま大人になった悪例だ
563 マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/11(金) 04:04:03.50 ID:s/iwKnicO
>>559
どんまい。
564 ハバナブラウン(茨城県):2013/01/11(金) 05:55:02.31 ID:HOT3Q0oY0
鼻の穴にカリカリ詰まられるほどネコって器用じゃないよネタ過ぎる
565 サバトラ(庭):2013/01/11(金) 08:45:26.21 ID:I316kDpA0
家の猫はもう20年生きてるよ。
飯食うのだけが楽しみらしい。
566 アムールヤマネコ(千葉県):2013/01/11(金) 08:52:03.07 ID:esc5K0BW0
猫も意外と器用なのがいるかもしれんよ
子育てママ猫が蛇を息子達に三等分にして与えてたし
(その頃自分が餌与え始めてたからか、無視されてたw)

*後日、大切に親子とも保護させて頂きました
567 ヨーロッパオオヤマネコ(芋):2013/01/11(金) 10:27:22.06 ID:by5qCtpt0
ねここいしい
568 パンパスネコ(東日本):2013/01/11(金) 10:39:04.19 ID:eUUWINtI0
猫にとってヘビは最高のご馳走のような気がするんだな

でもうちの馬鹿猫はミミズがぴろぴろっと動いただけで後ずさりジャンプをする弱虫だw
569 マーゲイ(SB-iPhone):2013/01/11(金) 10:41:09.36 ID:IgpCHAVji
>>561
名前呼ぶと「ニャー!」とか言うのなw
570 パンパスネコ(東日本):2013/01/11(金) 10:45:34.00 ID:eUUWINtI0
俺の経験的には、名前を呼んで返事をするのは♀猫が多い
名前どころか擬似会話のように話しかける度に返事するのが家に居る
571 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/01/11(金) 10:46:02.35 ID:3sNDPGZL0
鼻の穴にカリカリつめてきたらお返しに肛門に練りわさびでも注入してやれよ
572 マーゲイ(SB-iPhone):2013/01/11(金) 11:01:36.96 ID:IgpCHAVji
>>570
確かに。
以前いた三毛はおしゃべりで
一番よくお話しみたいなことが出来てた。
573 ジャパニーズボブテイル(長屋):2013/01/11(金) 11:03:16.96 ID:pvFKmgrq0
なぜかペットを飼うとドッグフード、キャットフードと言わずに、カリカリとかコリコリと言うようになる
574 スペインオオヤマネコ(和歌山県):2013/01/11(金) 12:57:39.71 ID:tRrqQg2J0
典型的な「おすそわけ」だな。
外にいたボス猫もよくやってた。朝になると玄関の前にネズミを並べてたり。

…全部仰向けで等間隔に8匹も並べてた時は、その器用さに驚かされたわw
575 ラ・パーマ(茸):2013/01/11(金) 15:16:59.27 ID:7pE0Wfp4P BE:3200485695-2BP(0)

>>573
うちはツブツブです
576 シャム(東京都):2013/01/11(金) 15:18:35.08 ID:ixMe05Is0
うちポリポリだわ
577 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/01/11(金) 15:27:00.66 ID:oR3FliEUO
うちのぬこに寝ている時に眉毛を毛の流れに沿って毛繕いされた事があるww
ぬこカワユス
578 猫又(中国地方):2013/01/11(金) 15:30:48.91 ID:gfpU4Iqp0
子猫におっぱい吸われた事ある
579 ラ・パーマ(WiMAX):2013/01/11(金) 16:12:45.48 ID:AfTAfm1nP
ウチの猫はマイケルだった
英語発音でマイコォーと呼んでたけど、そのうちマイコと呼ぶようになった

仕舞いにはどっちの呼び方で呼んでも寄ってくるようになった
やっぱ猫ってとんでもないノータリン
飼うなら犬だな
580 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/01/11(金) 16:15:47.60 ID:1kRkkkJ1i
>>577
ぬこ「眉カットしてもらえよ、村山富市かよ…」
581 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/01/11(金) 16:16:20.66 ID:1kRkkkJ1i
>>578
なんで乳首露出してんだよ。
582 パンパスネコ(東日本):2013/01/11(金) 17:57:43.91 ID:eUUWINtI0
Tシャツの中に猫(♂)入れたら、パクッと乳首噛まれたことある
何だと思ったんだろうw
583 ボンベイ(北海道):2013/01/11(金) 18:05:20.64 ID:wZJhMzpl0
>>582
カリカリ
584 ジャパニーズボブテイル(関東地方):2013/01/11(金) 18:15:31.05 ID:7/6Y9dRlO
>>582
オッパイ出るかと
585 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/01/11(金) 18:18:54.19 ID:6L6ubSFp0
ネズミの死骸を口に入れられたってことがあったよね
586 シャム(東京都):2013/01/11(金) 18:24:16.17 ID:C7H+ybG10
猫の飼い主は寝顔を飼い猫に興味深く観察されているんだな でなきゃいびきがうるせえんで鼻栓くらったか
587 セルカークレックス(東日本):2013/01/11(金) 18:29:49.98 ID:s1fM5mew0
>>582
母猫のオッパイ思い出して赤ちゃん返りしたんだな
588 ぬこ(家):2013/01/11(金) 19:00:23.73 ID:idxavW4s0
>>582
画像がないとわからん。画像で説明して。
589 コラット(庭):2013/01/11(金) 19:04:04.35 ID:AVMjpjSO0
>>588
野郎の乳首なんか見たくないんだが…
590 パンパスネコ(宮城県):2013/01/11(金) 19:20:12.15 ID:yqRWZoY60
591 ボブキャット(東日本):2013/01/11(金) 19:59:21.36 ID:Mjwe7hdP0
つか、ネコはゴロゴロ言うぞ。
うなぁぁぁぁぁぁって寝言言うし、追っかける夢見てるのか、足バタバタさせるし
592 オセロット(家):2013/01/11(金) 20:01:09.80 ID:5JPkSgVw0
やっぱりちゃんとしたキャットフードを与えた方がいいのかな
チョコやチーズやせんべいなんかをやってるけど何でも喜んで食う
593 セルカークレックス(東日本):2013/01/11(金) 20:02:36.03 ID:s1fM5mew0
>>589
待て。猫=♂だが582=♂だとは言ってないぞ。
594 しぃ(神奈川県):2013/01/11(金) 20:17:17.46 ID:RAk0taNJ0
         ∧,,,∧   
       (Ξ´・ω) <自分も>>582は女子だと思う。
        つθと  よろしくお願いします。
595 チーター(新潟県):2013/01/11(金) 20:17:33.73 ID:JM3ZezaAP
いらねーよブス
猫様の画像以外上げんなくそが
596 サバトラ(長野県):2013/01/11(金) 20:21:13.87 ID:SdqYyO7A0
>>590
うちの暖房器具一つ貸そうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3832771.jpg
597 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/11(金) 20:27:45.60 ID:H2VuaPEv0
>>596
たまらんですな
598 シャルトリュー(dion軍):2013/01/11(金) 20:28:15.19 ID:o5laK1qd0
この前の震度4のとき、新入り偽コラット♂が目をまん丸にしてあばばばばしてた。
311を知ってる先住さんたちは、さっさとコタツの下に避難して余裕
599 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/01/11(金) 20:28:15.26 ID:jfjwJQHl0
600 スミロドン(福岡県):2013/01/11(金) 20:29:41.68 ID:AbU0JVGJ0
>>578
すっごい気まずい顔するよなw
601 ボルネオヤマネコ(関西・東海):2013/01/11(金) 20:30:42.94 ID:6gNVrwPq0
ぬこと思えばカパピラ
602 ベンガル(四国地方):2013/01/11(金) 20:31:45.41 ID:xzpZDwhT0
「猫が寝ている私の穴にカリをつっこんできます。どうすればいいでしょうか?」
603 ボンベイ(北海道)
>>596
お前んちの豚猫だいすき