政府「全原発の安全性を調査しなおす」 電力会社「安全じゃないとバレたら動かせないだろやめろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セルカークレックス(WiMAX)

規制委判断に戦々恐々=「活断層」で原発動かず−電力各社
 原発を抱える電力各社は、原子力規制委員会の専門家調査団の判断に戦々恐々としている。
日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)に続き、東北電力東通原発(青森県東通村)でも調査団が
従来の見解を覆し、敷地内に活断層があると判断する展開となっているためだ。活断層となれば原発の
再稼働先送りや廃炉を迫られる。
 調査団は26日の評価会合で東通原発敷地内の亀裂(破砕帯)について、活断層でないとする東北電の
主張を「可能性を否定するまで至っていない」と一蹴。東北電の梅田健夫副社長は会合終了後に
「データを基に活断層ではないと示した。軽々に結論を出す必要はないと思う」と無念さをにじませ、
追加調査を続ける意向を示した。
 調査団による大飯原発(福井県おおい町)の追加現地調査が28日から予定されている関西電力は、
「この勢いのまま大飯に来てほしくない」(関西電社員)と戸惑いを隠さない。
 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)でも、敦賀原発同様に活断層が原子炉建屋の直下を走る疑いが
浮上している。現地調査は年明けにも行われる見通しで、調査団の判断が廃炉や経営問題に直結するだけに
「社内の雰囲気はかなり暗い」(北陸電社員)という。(2012/12/26-19:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012122600854
2 シンガプーラ(東京都):2012/12/26(水) 23:25:03.36 ID:86IiF1MC0
絶対メルトダウンは無いって言ってた奴らが安全口にしても信用できるわけ無いだろw
3 キジ白(東京都):2012/12/26(水) 23:25:16.92 ID:+MTRit6v0
日本の役所史上最も本気で仕事してるな規制委員会は
4 オシキャット(北海道):2012/12/26(水) 23:35:14.26 ID:2JE57Hyk0
>>1スレタイ偽造
どうせ首相判断て再稼働
5 スノーシュー(大阪府):2012/12/26(水) 23:36:41.94 ID:2rgQRU5v0
東電早く潰せよ
日本の面子丸つぶれだよ
6 カラカル(徳島県):2012/12/26(水) 23:37:27.48 ID:WgOoWW5+0
さっさと伊方発電所を廃炉にしろ

中央構造線の真上で、原子炉の北1キロのとこで頻繁に地震が発生してるじゃねーかw
7 ロシアンブルー(dion軍):2012/12/26(水) 23:39:45.33 ID:2rmAGqRT0
ゲリピー福一を誤魔化した手腕ふたたび
8 キジトラ(山口県):2012/12/26(水) 23:47:03.20 ID:cq8bXaZT0
人間に完璧なんてないから、安全基準厳しくしたってその安全を超える事故が起こるもんよ
9 イエネコ(香川県):2012/12/27(木) 00:23:56.14 ID:3U8DfSgK0
ちゃんと調査して原発建てたんだろ
堂々としてろよ
10 黒(兵庫県):2012/12/27(木) 00:30:54.58 ID:JN5EVnA00
>>2
絶対メルトダウンは無いって言ってた奴らって誰?
11 ソマリ(WiMAX):2012/12/27(木) 00:40:18.83 ID:GT1kj3D40
>>9
調査はしたよ。ただ活断層の基準が昔はかなりゆるかったから
どんどん建てたんだよ
で、現在はそれじゃヤバいってなって基準が変わった。今調査したらどこもヤバいよ
12 ジャガランディ(京都府):2012/12/27(木) 00:41:48.40 ID:zTyUOryQ0
この調査団って反原発だろ
好きなだけ捏造しまくりだなw
13 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/12/27(木) 00:43:48.13 ID:fk2xp5wp0
>>11
つうか、ゆるかったわけじゃなくて、ゆるくして通したんだろ
14 マーゲイ(東京都):2012/12/27(木) 00:45:34.71 ID:l7XTPel20
安全な場所に新規に作ればいいじゃん
15 ジャガランディ(京都府):2012/12/27(木) 00:47:25.46 ID:zTyUOryQ0
亀裂といっても十万年以上動いてないとかそんなレベルだし
活断層とかいうなw
16 サーバル(関東・甲信越):2012/12/27(木) 00:48:15.40 ID:C1MnbFd7O
野田に情報隠されて委員会がぶちギレて覚醒して六ヶ所村の活断層調べるとかホントあの御豚様は悪運がないというか何と言うか
17 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/12/27(木) 01:28:32.30 ID:DUkF/bCk0
リットン調査団
18 ラグドール(dion軍):2012/12/27(木) 01:40:43.84 ID:7BHLpVvO0
逆に考えるんだ。安全性に問題があったら周りの住民を排除するんだw

周り数百キロに汚染水プール作って何が起きてもここで食い止めますアピールを始めろw
19 黒トラ(禿):2012/12/27(木) 01:53:50.08 ID:CMFiqvUJi
>>10
ぜんいんあほの保安員
20 ラガマフィン(福岡県):2012/12/27(木) 01:53:59.78 ID:iuWn4huG0
>>18
おまえ安住だろw
21 黒トラ(禿):2012/12/27(木) 01:54:54.06 ID:CMFiqvUJi
>>13
お金もらった地質学者が調査したから
22 アメリカンカール(神奈川県):2012/12/27(木) 02:16:40.68 ID:4UfW6/zJ0
>>10 【 安全厨 発言集 】
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ

307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで

339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん

349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな

390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチ◯イのデマか 炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか… 無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww制御棒が働いて核反応は既に停止してる 燃料棒に被害はない
23 黒(兵庫県):2012/12/27(木) 07:59:15.21 ID:JN5EVnA00
>>19
保安員は言ってないと思うぞ
地震後1週間にはメルトダウンを起こしたと分析してるし

>>22
2chのレス持ってこられてもなぁw
24 エキゾチックショートヘア(東海地方):2012/12/27(木) 08:05:52.88 ID:E1msIV4I0
原子力規制委員会←何故か圧力無視して気合い入りまくり
25 斑(兵庫県):2012/12/27(木) 08:11:20.67 ID:m4OR9CWz0
ちゃんと調査して、危険かどうかはちゃんと判断すべきだとは思うけど
規制委員会ってなんで学術的な調査結果を発表しないの?
「可能性がある」とか、「〜の印象」みたいに曖昧な表現ばかりだよね
26 縞三毛(家):2012/12/27(木) 08:24:22.85 ID:cNyhvSHa0
活断層調べてる、所謂「地質学者」は反原発派の御用学者で構成されている。
広く公募したとのことだが、火中の栗を拾う学者はなく、まともな学者は辞退、
科学的知見に基づいて調査しても、もしそれが活断層ではないとの結論に至った場合
マスゴミ、基地外サヨクから言われもない非難を浴びバカを見るのは明らか。
そして、我ぞと調査団に参加する「学者」とは原発廃絶させるぞ!と意思をもった
反原発派のプサヨ学者のみとなってしまう。 
当然今回の結果はトンデモ理論で活断層だ!になるわけ。

今回の原発廃炉への動きは反原発派「なんちゃって学者」のテロに遭ったようなものといえる。
まあ今の社会情勢で「調査する学者を公募する」という仕組み自体に欠陥がある。
27 縞三毛(家)
大飯は反対派や売名目的のプサヨ学者(准教が主)が頑張って活断層探したけど見つからないので、
大飯原発近くの海底断層(らしきもの)を持ち出してきて、
60kmほど離れたはるかかなたの山中にある熊川断層が動いたらその海底断層(らしきもの)が
連動して大地震を起こすとかww  風が吹いたら桶屋が儲かる的な主張をしてるだけです。
まあそんなトンデモ理論でも「〜の可能性」と付けて発表したらマスコミが取りあげて
騒いでくれ廃炉の可能性まで獲得出来ちゃったわけです。
民主党政権時代、内情を知るまともな学者たちは声を出そうにも出せない状況が続いていた

国民の血税と電気代という税金で建設された1基5000億円もする原発を
サヨク学者の超絶トンデモ理論で活断層だ!と指定され
このメンバーでの調査では原発が次々廃炉に追い込まれるぞ。