橋下とは「とにかくメディアに当り散らしてそれっぽく見せる」しか策のない男だ、という認識が広まる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンカール(栃木県)

今度は毎日新聞、NHKに噛み付く 橋下市長、「怒りすぎ」なのでは?- J-CAST

「もう毎日新聞にはしゃべらない」「しょうもない質問ばっかり」――。日本維新の会代表代行の
橋下徹・大阪市長が2012年12月16日の衆院選の投開票日以降、マスコミにかみつき、怒り続けている。
(略)
「首相選挙、橋下氏『安倍氏』撤回、維新は石原氏投票、『独自野党』」アピール空回り」
という見出しの記事を掲載したことから、橋下氏の怒りに火が点いた。
「毎日は『撤回』という言葉の使い方も分かっていない。確定的に党として決めたことを変えたのなら
『撤回』でもいいが、協議以前の途中段階の個人的な意見を言っているのに…」
「それでも『撤回、撤回』と言うのなら、もう毎日新聞には途中経過を話しません。確定するまで話しません」
橋下氏は同日の囲み会見で毎日新聞にこういった後、続いて「そういえば朝日も書いていた。
どうなんです?」と噛み付いた。朝日新聞は「撤回」という言葉は使用しなかったものの、首相指名に関する
石原氏と橋下氏の「不協和音」を問題視する記事を掲載していたからだ。
「今後は、きちんと報じるところにだけ途中経過を電話でコソコソ言います」。
最後は淡々とした表情ながら、怒りを押し殺すかのように話した。
(略)

「そんなしょうもない漠然とした質問しないでください」「(質問の回答は)維新の会のホームページを
読んでください。しっかり書いてあります」。

橋下氏の苛立ちや怒りは、実は投開票日の16日から始まり、NHKの選挙特番ではアナウンサーの
「今後、日本の政治をどう変えていくのか」「橋下さんは何を目指しているのか」といった問いに硬い表情で対応した。

テレビ東京の選挙番組では、池上彰キャスターによる「維新の候補者が急ごしらえで資質に
問題はなかったのか」の問い掛けに対し、顔を一瞬ゆがめて「じゃあ批判するだったらこの短期間で
どうやってやるのか教えてくださいよ」「大変さについて何も知らずにお気楽に批判しますが」と回答していた。

ネット上では、橋下氏のこうした対応を巡って擁護の声も一部にあるものの、大半は厳しい批判意見だった。
http://news.infoseek.co.jp/article/20121219jcast20122158908
2 ウンピョウ(岩手県):2012/12/20(木) 09:12:48.11 ID:7nrPLAmI0
メンタリティーが中学二年生
3 ペルシャ(東京都):2012/12/20(木) 09:13:32.52 ID:woiS5+J70
そりゃ器ちっさいのはハナから分かってたし(´・ω・`)
4 キジ白(禿):2012/12/20(木) 09:13:32.81 ID:UCdGfzLLi
というマスコミによる戦略
5 マンチカン(福岡県):2012/12/20(木) 09:14:20.26 ID:jDZ/Aycd0
Jカスも噛み付かれたがってます
6 ピクシーボブ(群馬県):2012/12/20(木) 09:15:36.20 ID:U2ht4mxC0
誰かに似てると思ったらイチローに似てるんだ
7 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/12/20(木) 09:15:51.12 ID:mRTM4XRe0
弁護士という時点でもはや信頼ができぬ
8 アムールヤマネコ(群馬県):2012/12/20(木) 09:15:55.24 ID:vTkr/vbP0
なんかマスコミと敵対してるみたいなイメージ作ろうとしてるけど、こいつってそもそもテレビ界出身の人間だよな
9 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/12/20(木) 09:17:09.45 ID:AAWJ3qxO0
そもそも伸介の番組なんかに出てたタレント弁護士ごときに期待するほうが馬鹿
日本人ってちょっと強気な態度な奴に蛾みたいに惹かれるんだよね
10 ギコ(山陽地方):2012/12/20(木) 09:17:52.79 ID:wj6CpLLu0
マスコミへの噛み付き方が下手ってイメージ付いたな
11 スペインオオヤマネコ(庭):2012/12/20(木) 09:18:39.19 ID:w5pWGAdB0
=== 橋下徹(イ・シン機長) まとめ ===
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/201202211103157e6.jpg
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる!」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「借金してでも企業・団体献金の禁止」→ 「マルハン等の企業献金受けとる、選挙はただではやれない」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」
■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていくしかない」
12 ペルシャ(岩手県):2012/12/20(木) 09:18:50.20 ID:rnIxUugs0
キレ芸弁護士
13 コーニッシュレック(北陸地方):2012/12/20(木) 09:19:59.22 ID:GhwX/H8oO
記者会見の場で恥をかかせる楽しみを橋下に奪われたので涙目で
「ね?ね?橋下みっともないよね?マスコミちっとも悪くないよね?ね?ね?」とすりよってくるマスコミちゃん可愛い
14 ベンガル(中国地方):2012/12/20(木) 09:20:17.25 ID:dhsrwqvb0
多分家族にもあの調子なんだろうなあ。子供が歪むぞ。
15 三毛(鹿児島県):2012/12/20(木) 09:20:38.67 ID:kf4en1J60
交渉すらまともに出来ないってイメージを自分で作るのってどうなのさ
16 サイベリアン(埼玉県):2012/12/20(木) 09:20:56.05 ID:MQrle0vF0
これくらいハッキリ言える政治家っていなくなったよな
もう私腹を肥やすだけの卑しいモヤシみたいな議員しか残ってないわ
17 バーマン(福岡県):2012/12/20(木) 09:20:57.55 ID:9LimLLTq0
これは実際のところそうだろう。
別段、今明らかになったわけでもない。
この男は昔から、観客を口先で喜ばせるパフォーマンスだけで、
これまでの人生を生きてきた男。
18 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/20(木) 09:21:38.44 ID:7P4pPpbK0
もともと珍助一派だしな
19 斑(愛知県):2012/12/20(木) 09:21:38.50 ID:EipLNYEM0
>>16
>これくらいハッキリ言える政治家

こいつ結局なにも言ってないわけだが
20 ボブキャット(東京都):2012/12/20(木) 09:21:52.64 ID:YbiD95Eg0
いやこれくらいが良い
メディアに有効なダメージを与えられるハシゲはプッシュだわ
21 ジャングルキャット(兵庫県):2012/12/20(木) 09:22:13.53 ID:qricmWCA0
MBS記者とのバトルは下手なバラエティよりおもしろい
22 バーマン(福岡県):2012/12/20(木) 09:22:51.36 ID:9LimLLTq0
>>16
あのね、言うだけなら民主党でもできるの。
23 ピクシーボブ(群馬県):2012/12/20(木) 09:23:00.88 ID:U2ht4mxC0
24 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/20(木) 09:24:08.21 ID:4XV2Fwj/O
記者の中に橋下を論破出来る奴は一人もいない
25 ラガマフィン(空):2012/12/20(木) 09:24:45.66 ID:dNarnRz/0
政策がガラス細工だから、あまり言えないんだと思うよ
26 ジョフロイネコ(大阪府):2012/12/20(木) 09:24:46.58 ID:4q88DYpX0
>>16
だなぁ
27 サビイロネコ(東日本):2012/12/20(木) 09:25:17.36 ID:smY9zW9aP
28 ベンガル(中国地方):2012/12/20(木) 09:25:35.19 ID:dhsrwqvb0
>>16
こんな人間が何人もいたら困るわw 何も進まんし何も決まらん。
所詮は独裁が幅を利かせられる市長止まり。

他の党とや閣僚との綿密な連携が必要な国政には不適。
29 オシキャット(東日本):2012/12/20(木) 09:25:42.45 ID:dIMtDSIiO
そりゃ論戦しないんだもん
できるわけがない
30 セルカークレックス(兵庫県):2012/12/20(木) 09:26:36.22 ID:f6ETKJQQ0
石原党にするって宣言して票入る訳ない
31 アンデスネコ(東京都):2012/12/20(木) 09:27:53.45 ID:as0FWR8B0
>じゃあ批判するだったらこの短期間でどうやってやるのか教えてくださいよ

批判するだ
32 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/12/20(木) 09:28:14.69 ID:NtinOupm0
それ以上に記者が無知無能すぎるだけでしょ
33 コラット(愛知県):2012/12/20(木) 09:28:35.24 ID:iWfP2BqG0
維新に無駄な議席を与えたのは大阪人だな
34 エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/20(木) 09:30:55.12 ID:9KWzZlp7O
>>11
ひどすぎ
35 ギコ(埼玉県):2012/12/20(木) 09:32:03.48 ID:OrIyfDnn0
メディアを批判すると、メディアはそれに論理的に答えず、
あいつは必死になってるとか器が小さいとか感情論や人格論にすりかえる。
メディアのやつらは本当に卑怯な連中だは。
36 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 09:32:58.55 ID:mvpskEYf0
橋下ちゃん、選挙以降ずっとご機嫌斜めね
37 サイベリアン(WiMAX):2012/12/20(木) 09:33:00.42 ID:MZaX8pul0
最初はトンドンマスゴミに食いつくし
結構面白かったし応援したけど!
ブレブレでコスプレイだし!
もう、コイツは超伝導コスプレイと名付けよう!
■企業献金禁止
□マルハンなどから献金をもらう
(献金がないと政治活動なんてできませんよ)とわけの分からない事を言う
■企業献金禁止で個人献金に

よくわからん!
個人にしたら色々ごまかせるからねー
わざわざ会社作らなくていいしねー
通名でOkってか?
38 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 09:33:38.55 ID:w11HJiwm0
勉強不足取材不足の記者に冷たく当たるところなんか小沢に似てるとこあるな
橋下のほうが怒りを露骨に表すけどな。それから2ちゃんでネガキャンやっても現実に全然反映されないんだけど
学習しないね
39 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 09:33:43.33 ID:/H88+NYUP
またこうやって変な突っかかり方してるから橋下が怒るんだよ
文句なら記者の正論をねじ伏せられてから言えっての
40 デボンレックス(埼玉県):2012/12/20(木) 09:33:53.61 ID:b2gHt7b50
ここ数カ月は策を超えていると思うわ
病気なのかもな
働き過ぎだろ
41 ベンガルヤマネコ(庭):2012/12/20(木) 09:34:31.00 ID:3HjegaBX0
橋下徹
最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72

「交渉の途中で,自分の発言の不当性や矛盾に気付くことがたまにある...
運悪く相手方に気づかれてしまったら,仕方がない.
こんなとき私がよく使うテクニックがある.相手方に無益で感情的な論争をわざとふっかけるのだ.....
さんざん話し合いを荒らしまくっておいて,最後の決めぜりふにもっていく
『こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから』
自分が悪いのに、こう言って終わらせてしまうのだ....これは有効だと思う」
42 ギコ(東日本):2012/12/20(木) 09:34:32.56 ID:YVNEFeJa0
>>35

>>11
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
 
43 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/20(木) 09:34:37.60 ID:3dY+kvUtO
勉強しても維新は次の日には方針変わってるからな
44 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/20(木) 09:35:31.89 ID:wu2YfisxO
この高齢化社会、みんながパソコンだの携帯を使える訳でもないし質問にくらい答えていいのにな。
それとも、橋下はパソコンが使えて当たり前の有権者しか国民とみなしていないという事で既に弱者は切り離されているという事だな。
石原慎太郎といい確かに態度に問題ありすぎ。こんなにすぐ怒る政治家はちょっと恥ずかしい。
45 サビイロネコ(北海道):2012/12/20(木) 09:35:42.54 ID:rrahEL1mP
品位が無いよね。その一言に尽きるわ。
46 サイベリアン(WiMAX):2012/12/20(木) 09:37:43.43 ID:MZaX8pul0
そもそも記者は質問の時にハッキリ言えばいいじゃん!

政策ではなく政策に関する詳細とどの経緯でその政策にしたのかという事を橋下の口から聞きたいんです!って!
文字では心意気が伝わらないし国民に橋下の口から説明してくれと!

毎回ブレてますからね!笑

これで、暴走モードオン♪
47 マーブルキャット(静岡県):2012/12/20(木) 09:38:34.77 ID:ncOYi5fe0
まんま弁護士だろ
被告(自論)をどう正当化するかダメなら別の手
相手をどう否定するか
48 猫又(東京都):2012/12/20(木) 09:39:39.11 ID:JS15u1/VT
いっそのことメディアはもう橋下のことを一切報道しなけりゃいいんじゃね?
メディア報道がなきゃ橋下なんてただの一市長にすぎんだろw
49 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/12/20(木) 09:39:48.98 ID:NtinOupm0
だから橋下はマスコミ潰しに必要なんだよ
だから、マスコミに攻撃してるときだけ応援してやれよ
政策は潰せw
50 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/20(木) 09:40:53.40 ID:4KD8ao1XO
まあそれでもオレは橋下を応援するね
ミンスや未来より100倍マシだから
51 マーブルキャット(岐阜県):2012/12/20(木) 09:41:27.77 ID:otFW/+730 BE:1977235564-BRZ(10001)

維新はグダグダすぎて民主よりひどいわ
52 ユキヒョウ(東京都):2012/12/20(木) 09:41:28.42 ID:IB2uUiJ/0
>>23
そこが橋下先生の素晴らしいところだ。
ご自分のお考えが変わったら、前言など気になさらずに豹変なさるし、
言い過ぎたとお考えになられたら謝罪も厭わない。
53 マーゲイ(徳島県):2012/12/20(木) 09:42:09.11 ID:fl7NPU9W0
ちょっとファビョりすぎなのは確かだな。
もうちょっと落ち着けよ。
気持ちは分かるが。
54 アンデスネコ(家):2012/12/20(木) 09:43:53.10 ID:Baxi3FfI0
>>16
ハッキリ物を言って実際国会議員減らしたり公務員減らしたり給料3割カットぐらいやってくれるなら誰だって支持もするさ。
偉そうに言う割には別になんもできてないじゃん。しかも民主見てたら馬鹿でも分かるけど政権取るまではそりゃ誰だって言いたいこといえるよ。言うだけなら
55 カナダオオヤマネコ(富山県):2012/12/20(木) 09:45:32.42 ID:oClOwvwU0
最近の橋下は酷いけどマスコミと戦ってる時に限っては相手がバカすぎて正論ばかりになる
56 コドコド(dion軍):2012/12/20(木) 09:45:35.83 ID:yxyfKrcS0
>>19
言ってる内容は支離滅裂じゃん
57 バーマン(福岡県):2012/12/20(木) 09:46:12.39 ID:9LimLLTq0
俺はこの男は日本で一番信用してはいけない人物だと思っている。
58 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/12/20(木) 09:46:53.25 ID:DC52Pf96O
自称メディアのゴミカスっぷりはよくわかった
59 猫又(東京都):2012/12/20(木) 09:47:07.36 ID:JS15u1/VT
橋下を見てるとオウム事件まっさかりの頃の上祐を思い出す
あーいえば上祐って言われていた時の上祐な
60 バーマン(福岡県):2012/12/20(木) 09:47:27.54 ID:9LimLLTq0
この男は、政治の場に出てもあくまで「『芸能』人」だよ。
61 ピクシーボブ(神奈川県):2012/12/20(木) 09:48:42.71 ID:cKzBtUue0
マスコミの印象を悪くするのが政治家としての彼の仕事だよ
62 サイベリアン(WiMAX):2012/12/20(木) 09:48:43.95 ID:MZaX8pul0
>>41
こういう奴には

「制止」すればトーンダウンして支離滅裂になる!

橋下は
同じ事を何度も言う
関係ない話を持ち出す
いや!でもね!と主導権を持とうとする
声を大きくして力を表現する!

↑こういう奴は「制止」して
ゆっくり話してやると動揺する!
相手のペースに乗ってまともに返答して
いたら誘導されるので!
大体聞き流していい終わったら!
「理解したように振る舞って」
橋下さんの言い分はわかりましたスイマセン
と、何でアレ一回謝って!少し間を空ける!

そうすれば橋下は
次の展開に持ち込めなくなる!
そこで、冷静に論点のみを優しく聞くと
逆にこっちのペースに引き込める
63 クロアシネコ(東京都):2012/12/20(木) 09:48:47.47 ID:8o3bZG/S0
暴走老人と狂犬

リーサルウェポン党だな
64 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/12/20(木) 09:49:12.87 ID:5YU5Xjzb0
こいつじゃあおまえがやれしか言えないじゃん
65 白黒(家):2012/12/20(木) 09:49:37.98 ID:dM/wzWvm0
橋の下で踊ってる河原乞食
66 ギコ(埼玉県):2012/12/20(木) 09:50:09.73 ID:OrIyfDnn0
>>42
取材対象がただ感情的なだけの発言をしたときにメディアがそれを指摘するのは何の問題もない
メディアを理屈で批判したときにそれを感情論に摩り替えるのが卑怯だと言ってるんだよ
67 アンデスネコ(北陸地方):2012/12/20(木) 09:50:26.74 ID:GH4vQZEb0
大仁田に対する真壁みたいなのちゃんと設定すればいいのにな
68 オリエンタル(愛知県):2012/12/20(木) 09:50:48.98 ID:sQ4N4Kx40
マスコミも下らない質問もすればシビアな質問もするよ。
それは、各社、個性があるんだよ。
69 マヌルネコ(東京都):2012/12/20(木) 09:51:04.13 ID:ERKpBHmc0
その芸風が障子ちんこ石原とかぶってるから
維新で組むことになったのかな
70 コドコド(WiMAX):2012/12/20(木) 09:53:00.42 ID:72Ip9b8V0
ホームページを見てない連中に広めるためにテレビで発言するんだろアホか
71 ジャパニーズボブテイル(山陽地方):2012/12/20(木) 09:55:22.85 ID:IakybVykO
橋下のこういった態度が続くことは維新橋下にとって得策ではない
72 オセロット(大阪府):2012/12/20(木) 09:55:34.51 ID:MNY/oU2u0
>>16
「ハッキリ」ってのは感情載せて罵倒するって意味なのか?
それは政治家じゃなくてコメンテーターの仕事だろ
こいつは言うだけ詐欺師
73 サイベリアン(WiMAX):2012/12/20(木) 09:55:36.92 ID:MZaX8pul0
>>62
続き

いや!でも!
とか否定的な言葉は禁止で再着火する

一番いい返答は
そうですね!わかりました!
ただ!十人十色で皆国民思考はそれぞれ
なので!別の視点からとか

常識的な返答をすればいい!
74 クロアシネコ(東京都):2012/12/20(木) 09:56:18.76 ID:8o3bZG/S0
「我々は選挙活動は一切しません、公約や理念はHPをごらんください」ってやれば良かったのに
75 マーゲイ(徳島県):2012/12/20(木) 09:58:24.99 ID:fl7NPU9W0
>>73
クソみたいにつまらん意見は続かせなくていいぞ。
76 ジャガーネコ(神奈川県):2012/12/20(木) 09:58:29.68 ID:6THBTGrU0
支持が広がらなくて万策つきてしまったからイラついてんだよ
77 斑(愛知県):2012/12/20(木) 09:59:31.53 ID:EipLNYEM0
>>74
「ネット見る環境のない人は維新を支持しなくてOKなんですね?」
くらい言って欲しかった。
78 アンデスネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:00:12.87 ID:as0FWR8B0
家で毎日おかんと嫁に怒られてるんだろうな
79 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:03:58.00 ID:u/81p2D10 BE:170050853-2BP(1)

> テレビ東京の選挙番組では、池上彰キャスターによる「維新の候補者が急ごしらえで資質に
> 問題はなかったのか」の問い掛けに対し、顔を一瞬ゆがめて「じゃあ批判するだったらこの短期間で
> どうやってやるのか教えてくださいよ」「大変さについて何も知らずにお気楽に批判しますが」と回答していた。

橋下は正論しか言ってないが、池上も正論しか言ってない
どっちも偉い。
80 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:05:01.93 ID:bkgGhlgM0
それっぽく見せるってか恥を掻いてるだけだろ
会見で記者を叱り飛ばしても誰も良い印象持たんだろ
政治家にそんなもん求めてないし、一般人は記者自身に何の興味もないからな

理路整然と反論する分には全然構わんけど、感情的に当り散らしてるのは恥にしかならんよ
知性も理性も無いようにしか見えない
81 ジャパニーズボブテイル(和歌山県):2012/12/20(木) 10:05:31.94 ID:mIT7TB580
じゃあもう全部ホームページに書いてテレビに出んなよめんどくさい
82 バーマン(福岡県):2012/12/20(木) 10:06:32.56 ID:9LimLLTq0
この男の化けの皮はもうとっくに剥がれている。
それに気付かないものが愚民過ぎるだけだ。
83 コラット(西日本):2012/12/20(木) 10:06:45.66 ID:rZLtAAIkO
HPに書いてあるのが維新の全てなら表に出てくるな
ずっとHP管理してろ
84 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 10:08:40.96 ID:Kq0rizy20
政局にしたい記者ってのも多数居るってのを認めないとな。
池上はそういうのを認めなさそうだわ。
85 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:09:05.72 ID:bkgGhlgM0
>>79
衆院議員をジャンケンで決めてもいいって言ってたぐらいだから橋下は正論でもなんでもないよ
維新の構成員になるなら誰でもいいから頭数を揃えてというレベルの発想だし、池上の指摘だけが正論
86 アンデスネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:10:02.12 ID:as0FWR8B0
選挙活動では街頭でひたすらURLを連呼するのみにしよう
誰に何を訊かれようと「hhtp://〜」しか言わない
87 茶トラ(千葉県):2012/12/20(木) 10:10:35.77 ID:pd3kH/i30
じゃあ教えて下さいよって、それ言っちゃあおしまいだろ本当に
88 黒トラ(東京都):2012/12/20(木) 10:11:11.56 ID:4vRXKySo0
何でも批判に聞こえちゃうんだよ
病気の一歩手前
89 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:11:37.83 ID:u/81p2D10 BE:408121766-2BP(1)

>>85
お前馬鹿だな

俺が言ったのは
「じゃあ批判するだったらこの短期間でどうやってやるのか教えてくださいよ」
が正論だと言ったまでだ。


>維新の構成員になるなら誰でもいいから
この発想がどうなのか、は知らん。
ベストでないことは間違い無いが。
90 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:11:41.09 ID:GByRKwU80
ひとり炎上マーケティングw
ゴミもしょせんお仲間
91 オセロット(大阪府):2012/12/20(木) 10:12:20.81 ID:/BipakYk0
そりゃあマジキチだが、マスゴミはこれぐらい叩かれた方がいいだろ。他に言うやつがいないんだから貴重な存在というべき。
92 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/20(木) 10:12:58.76 ID:qQI5DyZcO
>>79
ハシシタのは正論じゃねぇよwww

池上は政策論争してるんではなく、候補者の資質について質問してる。

ハシシタは、「うち(維新)の候補者は党として全員有能であり、
国民の代表たる資質があると判断し出馬しました」って答えればいいんだよ
うまくいかなかったから逆ギレとかwww
ハシシタ器ちいさすぎwwwwww
93 ウンピョウ(東日本):2012/12/20(木) 10:13:00.45 ID:Pz9/r7EW0
はっきりとものを言うのはいいんだが、
それが些末な出来事だけっていうのが器の小ささを露呈させている
94 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:13:36.82 ID:GByRKwU80
>>11
>許永中や消費者金融の顧問弁護士だった

おいおい許永中て・・・・・・・・・・・
やっぱこいつも  みたいだな
95 サイベリアン(WiMAX):2012/12/20(木) 10:13:53.62 ID:MZaX8pul0
>>75
話術の無駄なニートに価値を付けられても困る
96 黒トラ(栃木県):2012/12/20(木) 10:14:23.07 ID:a6nGjhwc0
頭はいいけど、育ちの悪さがすげー出ている感じ
97 オリエンタル(愛知県):2012/12/20(木) 10:14:56.24 ID:sQ4N4Kx40
若き日の上佑に憧れてた橋下であった
98 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:15:16.20 ID:u/81p2D10 BE:396785257-2BP(1)

>>92
>>89

器は確かに小さいのかもしれん。
99 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:15:53.94 ID:JS15u1/VT
>>79
橋下は全然正論じゃないだろ
候補者を容易できないなら出馬させなきゃいいだけの話
無理に候補者を大勢立てようとするからこうなる
100 アメリカンショートヘア(千葉県):2012/12/20(木) 10:16:02.46 ID:Ne2bF5b90
鳩山は良いルーピー。
橋下は悪いルーピー。
101 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:16:48.92 ID:JS15u1/VT
>>89

それを正論と言ってるお前が馬鹿
期間が短くてまともな候補者選考できないなら出すなってのが正論
102 コーニッシュレック(埼玉県):2012/12/20(木) 10:19:27.39 ID:zATbF8pP0
>維新の候補者が急ごしらえで資質に問題はなかったのか

「急いで用意してだいじょうぶなの?」
「は?じゃあどうやって用意すればよかったんだよ」

会話になってねえし候補者に資質がないって自覚してる答えだよねw
103 アンデスネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:20:27.82 ID:as0FWR8B0
全責任はオレが取る(辞任する)から好き放題にやれって石原がけしかけてるんだろう
身内は徹底的に甘やかすお爺ちゃん
104 ウンピョウ(東日本):2012/12/20(木) 10:20:37.19 ID:Pz9/r7EW0
これから維新はどこと連携するかが肝なわけだが、
落とし所を見つけるための調整役を誰がやるのかが問題だな
105 オシキャット(東日本):2012/12/20(木) 10:21:01.49 ID:dIMtDSIiO
質問に対して「批判するなら代案だせ」なんて答えになってないんだから
正論もクソもないだろうよ
106 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/12/20(木) 10:21:19.39 ID:D0GpaaRk0
橋下怒らせようとしてちゃんと質問してる奴いないもんな
お前ら2ちゃんねらーかよみたいな記者ばっか
107 ソマリ(西日本):2012/12/20(木) 10:21:20.91 ID:U8t0qV6y0
>>101
それが正論?笑わせるわw
議員の条件に期間の短長は関係無し
なにかそれが問題になるような法律でもあるの?
108 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:21:43.77 ID:GByRKwU80
>>48
だから橋下は市長を辞められないんだよw
市長なら、毎日ぶら下がりでマスコミが取材してくれるから言いたい放題で主張できる。

一議員になったら即効存在感なるなるからね
109 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:21:58.47 ID:n2xYHozq0
マスゴミがアホなのは確かだが、あんま偉そうな態度取られるのもな。
110 ソマリ(西日本):2012/12/20(木) 10:22:40.58 ID:U8t0qV6y0
>>102
質問自体に悪意しか感じられないだろw
そんなもんにまともに答えろって言うのなら
もっとまともな質問しろってのが正論だろ?
111 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/12/20(木) 10:22:54.53 ID:Pb5ByT210
勉強不足ですホームページに載ってますって橋本は言うけども、
ネットなんか見ないジジババどもは新聞テレビでしか情報を仕入れないんだから
同じことの繰り返しになったとしてもちゃんと答えたほうがいいことに気付かないのかね
いつどの発言がテレビで取り上げられるか分からんのに
112 ジョフロイネコ(大阪府):2012/12/20(木) 10:23:43.49 ID:FsSukDB30
>>1
マスコミの御加護によって成立してるカスが
ネットバカのアンチマスコミ感情に媚びるための田舎芝居

橋下のやってることは
「嫌われ者いじめれば人気者」
といううところに依存してるだけ
113 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:24:52.91 ID:bkgGhlgM0
>>89
俺が反論するまでもなくお前の方が馬鹿で決着ついたみたいだな

出来ない事を無理にやってその質を問われてるのに、どうやってやるんですか?って逆質問したら正論になるん?
橋下はよく、「批判するならあなたがやってみなさいよ」的な事を口にするが、あまりにも稚拙な論戦の貼り方だろう
ほとんど感情論に近いし、相手を封じ込めるだけの話を逸らした逃げ口上で中身が全くない
114 斑(愛知県):2012/12/20(木) 10:24:56.83 ID:EipLNYEM0
>>111
ネット見れる人でも、特に興味なかったら
「維新のページ?わざわざミネ−よ」だからなぁ。
115 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 10:25:14.12 ID:Kq0rizy20
候補者の資質について正論。
けど、自民も似たようなもんだし、余所の党も知れてるわ。
確かに求めるべき事だけど、出来もしないこと求めてどうするの?
ジャーナリストとして指摘することは仕事なんだろうけど、お仲間の駄目なところも為には指摘するべきだろうよ。
116 ソマリ(西日本):2012/12/20(木) 10:26:30.08 ID:U8t0qV6y0
>>105
まともな質問なら答えるだろ
でも奴がやっていることは、相対的な評価の出来ない人間の資質なんて事を公然と聞いてるんだからまともとは言えない

それなら安倍は親も政治家で教育に金をかけていたはず
それであのランクの大学をまともに卒業できても居ない
根本的な知能指数どころか普通の人間としての誠実ささえも疑えるはずだ
でもそんな事は聞かないんだろ?
前提条件がそもそもおかしいんだよ
資質ってなんだよ?答えてみてみ?
117 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:26:45.81 ID:u/81p2D10 BE:510152459-2BP(1)

>>101
議員の質が犠牲になっても、党の影響力が増すことで結果的に良い政治になるとしたなら、問題ないだろ。

良い政治になるかどうかは分らないが、本人は、自分の党が影響力をもつことで絶対によくなると確信してるんだろうから正論
118 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:27:25.97 ID:GByRKwU80
>>79
橋下は「急ごしらえ」の問題にしか答えてない。
そうやって質問をずらして「資質」に答えるのを逃げただけ。

文章にして見直すとよくわかるわ
119 エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/20(木) 10:27:43.76 ID:9KWzZlp7O
http://www.youtube.com/watch?v=POhFP1YlE7U
池上:維新の会として大勢の立候補をしました。
   実に色んな人がいた、中には急ごしらえになったんではないかというそれぞれの候補者の資質について批判も出ました。
   それについてはいかがですか?

橋下:じゃあ批判するならどうやるのか教えて下さいよ。
   この短期間で衆議院の候補者を出すというのがどれだけのことなのかね
   そういうのも何も知らずにメディアのみんなは批判したりコメンテーターは、ご気楽に批判しますけど
   実際に立候補者を立てるのにどうしたらいいのか、僕らのやり方が間違ってるというのなら是非提案してほしいですね
120 ボンベイ(埼玉県):2012/12/20(木) 10:28:22.19 ID:5zlJ+lfx0
いままでは、素人でもよくやっているといえたけれど
これからは、国会議員を50人かかえる本格的な政党になったのだから
メディアの批判がきびしくなるのは当たり前
121 コーニッシュレック(埼玉県):2012/12/20(木) 10:28:34.26 ID:zATbF8pP0
>>114
興味ない記事でも新聞はとりあえず全部見るって人もいるし
テレビだって意味もなくつけてる人いるんだからなおさら答えた方がいいよな
ホームページで見るよりも橋下が直接喋ってる動画のほうが訴求力も高い
122 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 10:28:37.05 ID:w11HJiwm0
資質に問題はなかったのかときかれて無かったと即答できない悲しさ
国政初挑戦なんだから仕方ないよね。政権党だった民主党ですら穴埋めできなかったんだから
123 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 10:28:41.35 ID:Kq0rizy20
>>117
政党政治やってて多数決でもの決まる状況なのにな。
是々非々を議員レベルでやるとでも思ってるんだろうかね。
それなら政党ってところから批判するべきだろう。やっても派閥程度だろ。
124 ギコ(東日本):2012/12/20(木) 10:29:25.45 ID:YVNEFeJa0
>>111
HPに載ってることとまったく同じことを言えないんじゃね?w
125 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:30:17.77 ID:u/81p2D10 BE:272081838-2BP(1)

>>107
長短は関係ないけど、グラビアアイドルが出たりして資質に問題があるのは明かだろう。
126 オシキャット(東日本):2012/12/20(木) 10:30:39.09 ID:dIMtDSIiO
>>116
俺に聞くなよ
問題はなかったかって聞かれてんだから有るか無いか答えりゃいいだけじゃねーか
127 ハイイロネコ(千葉県):2012/12/20(木) 10:31:13.49 ID:a94aajGm0
調べて下さい
だったらお前がやれ

言いっぱなしで終わるのは頭悪く見えて損だよな
128 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:31:20.73 ID:bkgGhlgM0
>>117
お前の117のように中身のある返答をすれば池上との質疑は成立する
橋下みたいな中身ゼロの逃げ口上を打つから批判されるんだよ

お前の117でも橋下の発言でも質が伴ってない事を認めてる訳で、その上でどう返答するかだろ
117みたいに中身を説明するのは○
橋下みたいに逃げ口上、自己正当化に走る中身ゼロなのは×

これは言い分が正しいかどうかの以前の問題だな
橋下は質問に対して答えるという事自体をしていない
129 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 10:31:30.57 ID:Kq0rizy20
>>125
それは維新だけに向けられるべきものなのか?
130 斑(愛知県):2012/12/20(木) 10:32:30.93 ID:EipLNYEM0
資質がどうたらこうたらいう意見もある←これは池上が誰かを代弁してるだけで池上の意見ではない。

これにたいして橋下はなんかわからない反論をしてる。
131 ウンピョウ(東日本):2012/12/20(木) 10:34:17.25 ID:Pz9/r7EW0
>>129
まあ、それについては橋下が以前
タレント候補に否定的な発言をしていた経緯があるからな
132 エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/20(木) 10:34:26.14 ID:9KWzZlp7O
>>130
完全に池上が言ってると捉えてムキになって口調荒げちゃってんだよね
目の前の人しか見えないんだろうか
133 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:34:44.45 ID:JS15u1/VT
>>107
馬鹿だな、お前

候補者の質がどうのっていう質問に対しての話なんだよ
それに対する橋下の回答は的外れで正論なんかじゃない
それなら候補者だすなよってのが正論って話だ、馬鹿
134 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:34:55.24 ID:u/81p2D10 BE:634855687-2BP(1)

>>129
とくに馬鹿が多そうだぞ。維新は

>>128
まあその通りだけれど、感情的な言葉の裏に>>117のような意味を容易に読みとれるだろう
135 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:35:32.36 ID:GByRKwU80
「HP見てくださいよ」発言は、後で本人も失敗したと思ってるはずw
136 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:35:36.74 ID:JS15u1/VT
ID:U8t0qV6y0

こいつの盲目信者っぷりが笑えるw
137 ピューマ(千葉県):2012/12/20(木) 10:36:27.76 ID:T+5qJ/G00
案外メディアってドMなんだね・・・
138 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/20(木) 10:37:55.03 ID:JO7ZpoI40
え?今頃?
139 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 10:37:59.61 ID:B3n054oU0
自民党の三原じゅんこっていうせんせーが
ブログで橋下批判したらしいね。

三原じゅんこせんせーは中卒!
中卒の三原じゅんこせんせーが!
140 斑(愛知県):2012/12/20(木) 10:39:18.03 ID:EipLNYEM0
>>139
中卒でもなかには司法試験受かっておまえより活躍してる人がいるんだぜ・・・
141 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/20(木) 10:39:19.93 ID:Iufo8dj50
擁護の声なんてないと思うが
142 サビイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:39:24.16 ID:GByRKwU80
>>125
グラビアアイドルだから資質が無いんじゃないんだよ
あの女性はグラビアアイドルじゃなくても資質は無かった。

「確かにグラビアアイドルしてましたけど彼女の政治家としての資質は凄いですよ、僕が保証します(ニッコリ」
こういうゆとりさえ橋下に無かっただけ。
143 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:39:29.42 ID:JS15u1/VT
>>123
政党が理念を掲げて選挙するならその理念に見合った候補者を選ぶのが
当然と思われてもしかたがない
橋下は行政を担当したことない人間に政治はできない等々と発言しながら
自分の党の候補者がタレントだの美魔女だのを出したりしているから
こういう質問をされるわけで

その質問に対して今までの自分の発言との整合性を無視してじゃーどうすれば
いんだよ?なんていうのは正論でもなんでもない
144 オシキャット(東日本):2012/12/20(木) 10:40:00.62 ID:dIMtDSIiO
>>129
その質問にはNoと答えるが
だからと言って橋下のあの返答は正当化できんわな
145 ハイイロネコ(千葉県):2012/12/20(木) 10:40:15.68 ID:a94aajGm0
池上:準備不足で未熟な候補者が多いのでは?という批判が出ましたがどうでしょうか?
橋下:だったらどうしたらいいか教えてくださいよ

これが最悪だった
とにかく数揃えただけなのを認めちゃダメだろ
146 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:41:06.07 ID:JS15u1/VT
>>129
橋下自身の過去の発言からすれば維新にだけ向けられてもしょうがないなw
147 サビイロネコ(SB-iPhone):2012/12/20(木) 10:42:37.64 ID:Ro8YOr7WP
いわゆるひとつの炎上マーケッティングですわ!
148 ハイイロネコ(千葉県):2012/12/20(木) 10:42:45.63 ID:a94aajGm0
夕方のニュースかなにかで
確かグラビア出身の候補者だったと思うけど
何もわからん状態でほったらかし、本人 とかわけわからんタスキして街頭演説やってたぞ
とにかく出馬の数増やして当たればいいくらいなの丸出しすぎてワロタ
149 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:43:35.52 ID:u/81p2D10 BE:204061436-2BP(1)

まああれだ、資質低下の是非はどうあれ、

自分の政党の影響力を最大化させようとして、困難あれ、一定の成功をおさめた人間のコメントとしては至極真っ当なものだろう
というのが俺が「正論」って言った意味だ。

感情的であるかどうかっていうのは、彼の器の大きさとかそういうものに関わってくるもので別問題
150 ボルネオヤマネコ(関西・東海):2012/12/20(木) 10:43:47.70 ID:ehHYMc8sO
もうキレ芸だけだからな
ヤクザや解同と変わらん
151 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 10:44:18.64 ID:Kq0rizy20
資質って言ったところでパワーゲーム。池上の主張を絶対視したら1年生議員は不要ってなりそうで怖いわ。
気持ちは分かるけれどね。

でも資質って何?世襲にも批判的なようだし。
東大卒でも酷いのは見たし、官僚上がりが良いの?それも嫌・・・。
そういうことを色々悩んで投票する人がいる中、指摘したところで意味あるのかね。
理想の政治家、悪い政治家ってのもやってたけど、政治記者というプロが選んだって発言を見て
気持ち悪さを感じたし、絶対自分で語らない手法に嫌気がさした。
152 ぬこ(大阪府):2012/12/20(木) 10:44:28.19 ID:/vtbNseh0
>>4で終わってた
153 スミロドン(大分県):2012/12/20(木) 10:44:53.02 ID:Og5U0q5u0
>>14
ん〜「とも限らない」んだよね。>家族

逆に外で見境なくキャンキャン吠えてるから家では落ち着いてるかもしれないし。
ほとんどの人間はどっちかなんだよね。「外でウルサい」か「うちでウルサい」か。

意外とうちでは「いいお父さん」してるかもね。
154 シャルトリュー(東日本):2012/12/20(木) 10:45:38.70 ID:yuJzqGZJ0
大仁田厚とか他にもプロレスラーですら議員になってたんだから
資質とか叩いても意味がないと悟れ。
155 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:46:57.69 ID:JS15u1/VT
>>151
橋下自体が自分の発言で行政を動かしたことない政治家はダメだ
タレントはダメだとか言っていてわけでだな
そういう発言が過去にあった以上、当然それに見合った候補者を揃えてきたん
でしょ?と言われてもしょうがない
156 斑(愛知県):2012/12/20(木) 10:47:19.40 ID:EipLNYEM0
>>151
まえテレビでボーとした女が立候補してるのをやってたんだが、
政治のことについてきかれたら
「そのことについては勉強不足ですのでなんたらかんたら」言ってて
そんな態度なら立候補すんなよと思った。資質がないんだね。
ま、立候補するのは自由なんだけれど。
157 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:48:51.15 ID:bkgGhlgM0
>>134
読み取れるのはお前みたいな勝手に好意的に受けてくれる信者だけだろうw

フラットな目で見れば質問に答えず感情的に自己正当化しようとしてるようにしか見えないよ
痛い所を突かれて動揺してるように見えるし恥ずかしい振る舞いだと思うわ
非を認めるなら認めた上で説明するとか、次回への反省でもありますと答えるとか、視聴者もいる訳だから真摯に答えるべきだろ
態度も常識人として最低限は維持すべき

他人の意見が気に入らなかったら「しょうもない質問」「勉強不足の馬鹿」「その質問はHP読め」とキレ
自分の発言がコロっと変わったら「検討中だったんだよタワケ、撤回の言葉の意味も知らんのか」とキレる

酷いと思うよ
こういう態度を続けてたらだんだん誰も信用してくれなくなるよ
158 キジトラ(宮崎県):2012/12/20(木) 10:49:34.77 ID:vKsWZKmI0
潰し合え
159 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/20(木) 10:50:02.19 ID:qQI5DyZcO
>>154
政治家は「判断」と「説明」、判断にともなう「責任」が必要

ハシシタは「判断」だけしかせず、「説明」と「責任」を放棄した

あなたはハシシタに国をまかせていいと思いますか?
160 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:51:06.42 ID:JS15u1/VT
あれだ国会議員になるために必要な知識を問う国家試験を設けて
それに通った人間だけ立候補できるようにするべきだな
この試験は成年者なら誰でも受験できるとすれば平等原則にも反しないだろう

どこの会社だって転職者を受け入れるときにはその人間の経歴やらスキルやら
を考慮するわけでだな、いままでタレントやっていましたって人間が専門知識
を必要とする業種に転職なんてできないわけで、国会議員という立法府に
携わる専門知識を要する仕事につくのにその基礎知識ももない
これから勉強しますなんて税金の無駄使い
161 アンデスネコ(東京都):2012/12/20(木) 10:51:27.60 ID:as0FWR8B0
>>153
徹ちゃんは家庭では一番下の身分
浮気もばれたし
162 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:52:24.64 ID:u/81p2D10
>>157
だから答えかたに問題があるのは、正しくその通りだって言ってるだろ

そんで、>>149
163 コーニッシュレック(埼玉県):2012/12/20(木) 10:52:57.16 ID:zATbF8pP0
>>160
それなりの法的知識は必要だよな
橋下は知識だけはありそうだが、急ごしらえのタレント候補なんて何も知らないだろ
164 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 10:53:39.99 ID:B3n054oU0
政治は結果がすべて。
府知事選挙勝利、市議会第一会派、府議会過半数、大阪W選挙圧勝。
総選挙52議席、比例1200万票。
これが現実。

以上!
165 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 10:54:18.41 ID:JP9/tJzH0
ということにしたいマスコミの一方的ないつものやり方だな
166 猫又(東京都):2012/12/20(木) 10:54:21.00 ID:JS15u1/VT
>>164
それは選挙の結果であって政治の結果ではありませんw
167 ジャガー(京都府):2012/12/20(木) 10:55:16.56 ID:u/81p2D10
>>160
正しくその通りだな

司法→エリートばっかり

行政→エリートばっかり

立法→馬鹿量産

ってのは歪
168 ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県):2012/12/20(木) 10:56:38.42 ID:QUc3rToc0
メディアを叩いたり橋下を卑下したり忙しいなw

取りあえず俺はメディアの横暴・世論操作を嫌っている橋下を応援するよ。
メディアが正気を取り戻したらその後に暴君を糾弾すればいい。
169 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 10:57:39.85 ID:bkgGhlgM0
>>162
だから橋下は質問に答えてないって俺は言ってるしお前もそれを認めてるんだろ?
返答してないのに正論も糞もない
お前の脳内補完が勝手に返答してるだけ

橋下自身は感情的になりすぎて、質の批判を認めた上で逆質問逆ギレ状態で無茶苦茶だよ
どうせ批判を認めるなら言い訳になろうとも説明するなり、もしくは反省の弁を入れるなりすれば良かったのに
170 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 10:58:43.89 ID:JP9/tJzH0
>>167
いや、結構高学歴は多いだろ。
ただ政治ショーばかりやってるからバカっぽく見えてくる場合もあるんだよ。
金の奪い合いしてるやつらの争いを見てれば尊敬できなくなるわ。
171 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 10:59:52.48 ID:B3n054oU0
>>166
選挙は政治の結果を客観的に判断する材料の一つだよw
それを肯定しなきゃ民主主義は成り立たないよw
172 猫又(東京都):2012/12/20(木) 11:02:31.53 ID:JS15u1/VT
>>171
維新はまだ国政でなんの結果も出していませんよw
173 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/20(木) 11:04:14.89 ID:Kq0rizy20
>>170
今までは実際はプロレス。お互いを憎み合ってもない。
最近大物クラスでも落ちるようになってきた、だから変わってくると思いたい。

政局は政治家だけじゃなくマスコミが作ろうとしてる場合も多いからね。
だからこそ毎日見てないと駄目だけど、いかんせん忙しい人が多いからね。それは難儀だわ。
174 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 11:04:34.78 ID:JP9/tJzH0
>>172
期待値含むだろ
175 アメリカンカール(大阪府):2012/12/20(木) 11:05:22.55 ID:yxxHTCeP0
大変さも知らずにって馬鹿か
176 猫又(東京都):2012/12/20(木) 11:05:37.22 ID:JS15u1/VT
>>174
はっ?w
177 ギコ(山陽地方):2012/12/20(木) 11:06:00.17 ID:wj6CpLLu0
>>172
というか意見公約コロコロ変え過ぎて方向性すら示しきれてないな
178 オシキャット(東日本):2012/12/20(木) 11:06:05.49 ID:dIMtDSIiO
>>171
俺「自民大勝は民意ではないとかマスゴミ死ね」
 「橋下当選させるとか民国人バカばっかりwwww」

ちょっと反省した
179 猫又(東京都):2012/12/20(木) 11:06:33.81 ID:JS15u1/VT
>>174
選挙は政治の結果を客観的に判断する材料の一つだよw

こうお前が言ってるんだがw
政治の結果を客観的に判断するんだろ?w
180 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 11:06:44.95 ID:B3n054oU0
>>172
そりゃ選挙初挑戦なんだから当たり前やろw池沼か?
大阪で結果出したから国政選挙で勝ったんだよw
181 スノーシュー(京都府):2012/12/20(木) 11:07:28.46 ID:TvlhHxka0
最初は新鮮でよかったけど最近みんな飽きて来たよな
一発屋の芸人みたいな奴だった
もっと堅実に仕事してもらいたい
182 スナネコ(兵庫県):2012/12/20(木) 11:07:30.87 ID:phocmLqk0
ハシゲはツイッターやっていなければもう少し寿命長かっただろうな
183 猫又(チベット自治区):2012/12/20(木) 11:07:36.92 ID:9eD+hfiL0
たまには橋下に、ぐぬぬと言わせろよ
youtubeにはマスコミが、ぐぬぬとなってる動画で溢れてるぞ
184 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 11:08:57.03 ID:JP9/tJzH0
>>179
国政だけを判断材料にしているわけではなく、地方行政での結果を見て期待しているんだけどね。
まあその上のレスは俺じゃないから適当に買いとくわ、水差して悪かったな。
185 アメリカンカール(大阪府):2012/12/20(木) 11:10:43.35 ID:yxxHTCeP0
>>180
維新は大阪で旗揚げしたんだから大阪では票が多かったのはあたりまえだろ
宗教の固定票と同じ
普通はは維新なんかに入れない
186 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 11:11:10.29 ID:JP9/tJzH0
俺は橋下にはすごくがっかりもしてるけど、それでも期待もまだまだしてる。
橋下の政治家としての才能はすげえよ、これだけは事実。
187 バーミーズ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 11:12:25.14 ID:KlHeObyJ0
橋本さん
言い方はきついけどたいしたこといってないのに
マスコミは穏やかに見えるけど
突き放すようなこと言ってる
188 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 11:13:09.06 ID:B3n054oU0
まだ分かってないやつ多いがね、橋下のやってることは緩やかなクーデターなんだよw

私兵(維新の会)作り上げて、立法府に脅しかけながら乗り込んでいって制圧する
究極の目標は国家システムの変革。

楯の会という私兵を作って、国体護持のクーデター考えた三島由紀夫と合法・非合法(戒厳令発動)の一点除いて
まったく同じw

その狂気に石原慎太郎は心酔したんだよ
馬鹿息子に見切りをつけてね。
189 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/12/20(木) 11:15:33.95 ID:Nfu5kKw70
またそういう気質が大阪に合ってるんだよな
大阪以外では無理だろ
190 スナネコ(愛知県):2012/12/20(木) 11:16:51.28 ID:5GU9NJ6k0
ID:B3n054oU0が痛々しい
でもこんな人、いるよね
石ころをダイヤモンドだと思い込んでる人
191 サビイロネコ(神奈川県):2012/12/20(木) 11:18:13.24 ID:iGDfaq4hP
ディベートが上手いやつの常套手段だよな
都合が悪くなると「バカバカしくて議論にならないですよw」とか言い出すのは。

元オウムの上祐のしゃべり方とソックリだと思うわ
192 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 11:19:06.99 ID:JP9/tJzH0
>>190
詐欺師の才能も政治家には必要だよ
193 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/12/20(木) 11:19:52.30 ID:I3sgi+0lO
最初はマスコミにこびない姿勢かっこいいとおもってたが、最近はもうウザくなってきたわ。
194 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 11:19:53.67 ID:WpRREg6O0
>>191
>都合が悪くなると「バカバカしくて議論にならないですよw」とか言い出すのは。

アメリカで弁護士が良く使ってる手ですね
橋下はアメリカに生まれた方が良かったんじゃね?
あちらはウソついても誤魔化したらそれでOKだし
195 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 11:20:04.22 ID:B3n054oU0
>>190
ダイヤモンドも石ころだよ阿呆w
196 アメリカンカール(大阪府):2012/12/20(木) 11:22:12.85 ID:yxxHTCeP0
話の本質分かってないやつの典型→ID:B3n054oU0
197 サビイロネコ(神奈川県):2012/12/20(木) 11:23:21.43 ID:iGDfaq4hP
>>194
あれ、弁論とかディベートの基本手法なんだってな
結局は逃げてるだけなんだが、弱い人はあれで煙に巻かれる
198 ソマリ(京都府):2012/12/20(木) 11:25:30.23 ID:LKsa5kdT0
下劣なテレビ番組で名前売ってたくせになあって感じ
199 ぬこ(大阪府):2012/12/20(木) 11:25:36.27 ID:/vtbNseh0
民主主義、自由主義橋下の天敵は
共産主義の共産党

大阪市長選で橋下バッシングの街宣活動するのはまだわかるが
この前の総選挙でも街宣車で橋下バッシングしてたw
まるで橋下が総理大臣みたいに

共産は今、民主や自民批判より維新批判にお熱のようだ
200 サバトラ(福岡県):2012/12/20(木) 11:28:04.23 ID:3huGIGgC0
どっかの半島民みたいなメンタリティ
201 オリエンタル(東京都):2012/12/20(木) 11:30:58.91 ID:JP9/tJzH0
橋下のディベートに手法があって弱点があるなら執拗にそこをつけば橋下に勝てるじゃない。
その手法が最強なら同じ手法を使えば引き分ける事ができるし。
その道具を使いこなせないならば、やっぱそいつが負けてることには違いないだろ。
202 パンパスネコ(東京都):2012/12/20(木) 11:33:08.79 ID:btlea9U30
弁護士はハッタリが仕事だもんな。
203 ベンガル(家):2012/12/20(木) 11:33:18.00 ID:D2MhQnGw0
橋本龍太郎思い出すわ
いづれにしても短気は損するぞ
足元見られるからダメ
204 サバトラ(福岡県):2012/12/20(木) 11:33:24.55 ID:3huGIGgC0
まあ野田は維新をブッ壊して安倍に最高のアシストをしたってこった
205 猫又(東京都):2012/12/20(木) 11:34:31.01 ID:JS15u1/VT
>>204
その点は野田を褒めてやってもいいな
維新は急な解散で焦ってボロを出しまくったからな
石原との合流とかな
206 ボルネオヤマネコ(西日本):2012/12/20(木) 11:36:36.77 ID:MrvHgfaR0
撤回は撤回だったよな

ただ、それで党が割れてるとか言うのはどうかと思うけど
俺的には毎日がまだマシで朝日が無茶苦茶だったように見えた
207 ギコ(dion軍):2012/12/20(木) 11:37:09.63 ID:B3n054oU0
橋下が喧嘩売ったのって、
NHKだろ、元NHKの池上だろ、朝日新聞だろ
日教組だろ、公務員労組だろ。

全部、話の通じる相手じゃねーじゃんw
208 チーター(兵庫県):2012/12/20(木) 11:37:28.78 ID:FZVLJhOm0
やたら攻撃的、好戦的。メディアだけじゃなくて全方位に喧嘩売ってるイメージ。いい政策持ってたとしてもこんなんイヤ
209 パンパスネコ(大阪府):2012/12/20(木) 11:38:34.75 ID:SXdIdxzL0
上祐に似てきたなあ
あのボード放り投げて話になりませんよ!とか言ってた姿とかぶるわ
210 ギコ(関西・東海):2012/12/20(木) 11:42:31.31 ID:Zz8UMgwS0
イメージが大切よね(´・ω・`)
211 ヒマラヤン(山形県):2012/12/20(木) 11:43:36.49 ID:yYSsKSCt0
「詳しくはホームページに書いてあるからそれ読んで勉強して」
就活の面接でこんなこという学生がいたら俺が企業の採用担当ならすぐ落とすわ
マスコミを敵視するあめり国民に選んでもらおうという意識が欠如してんじゃねえの
212 チーター(大阪府):2012/12/20(木) 11:46:37.57 ID:vSaVfuax0
いい大人がググレカスを連発すると見っともないな
213 ベンガルヤマネコ(岐阜県):2012/12/20(木) 11:48:05.55 ID:0s+ZRC5q0
マスコミがあまりにも幼稚だからな
214 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/12/20(木) 11:51:14.01 ID:5xN8fCrf0
ボロがでてきたな
215 メインクーン(静岡県):2012/12/20(木) 11:51:16.36 ID:73i/HvVG0
どっかで急にこういう傾向が前面に出てきたよな
216 猫又(チベット自治区):2012/12/20(木) 12:07:21.35 ID:9eD+hfiL0
>>188
クーデターも何も、ご丁寧に維新って名前までつけてるじゃん
国民の幕府への信頼が揺らいだから、こういう反対分子が出てきたんだろ
批判の前に反省しないと、内部崩壊すっぞ
217 スミロドン(チベット自治区):2012/12/20(木) 12:15:24.48 ID:53PeizYV0
>>211
国民の知る権利に奉仕するからマスコミは特権が認められている。
NHKにしても、毎日、朝日共通しているのは「取材してやっているんだから面白い
ことを言ってみろ」と言う思い上がった態度が全面に出過ぎている。
橋下市長くらい真面目に行政に取り組んでいる首長は全国を見ても珍しい存在だが
芸人に漫才を要求するような下らないインタビューは、視聴者をも軽く見ていると
言えそうだ。
大体、国会議員でもない人間に「いつ総理に」なんて質問は見ているこちらが
恥ずかしい。
大阪でのぶら下がり取材でも不勉強な記者には都度注意をしているんで、別段普通
のやり取りだと思うが、東京のマスコミは政治バラエティー番組が幅を効かせて
いるんで、まあ仕方がないんだろうな。
218 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/12/20(木) 12:18:50.48 ID:FxhYxI1t0
ハッシーは余裕が無いんだな
しょうがないね、100議席取れなかったんだから
219 トンキニーズ(茸):2012/12/20(木) 12:21:46.45 ID:6f5UoVju0
>>16
これがはっきり?
むしろただキレてるだけで、何もいってないだろ
馬鹿は二度と書き込まないほうがいい
220 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/12/20(木) 12:21:55.39 ID:ZQ1wyOHw0
>>79
普通に考えて質が保てないならでないって戦略をとるべきなんじゃないの?
なんで逆ギレが正論になるんだよ
221 ヒョウ(西日本):2012/12/20(木) 12:22:27.72 ID:UFCqs/FZ0
記者に向かっていってることって結局テレビの向こう側にいる自分たちに言われてるってことに気づかず記者ざまあwとかいってる奴が本当に典型的なFラン脳でウケルw
222 ボルネオウンピョウ(空):2012/12/20(木) 12:26:26.34 ID:b2ABXwNc0
いくら橋下とはいえ
マスコミほど悪質ではない
223 エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/12/20(木) 12:28:46.23 ID:GZoSK45aO
>>221
先日の選挙の演説でも、集まった聴衆をゴキブリ呼ばわりしてたしね…
この人の頭の中は、いかに馬鹿な国民を騙して自分の利益を集めるかしか考えてないってことよ。
224 猫又(チベット自治区):2012/12/20(木) 12:36:57.86 ID:9eD+hfiL0
>>221
と言うことは、ぶらさがり会見を神経すり減るからやらないと言った安部はどうなる?
国民に近況報告する機会でも、神経使うからやらないって事だぞ
225 ボルネオヤマネコ(三重県):2012/12/20(木) 12:39:16.97 ID:iyWqZWXR0
>>209

同じ早稲田w
226 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 12:40:29.78 ID:WpRREg6O0
>>217
行政に真面目に取り組んでる政治家が国政のために市庁舎に行かないのはおかしいですね?
国政は維新の会を立ち上げたんだからそちらに任せて橋本市長は大阪市の行政改革に
専念するべきですよ
227 ジャングルキャット(禿):2012/12/20(木) 12:41:42.87 ID:caDLeQDJ0
>>153
ぶん殴ったって話して、タレント時代ちょっと問題になってなかったってけ?
228 ライオン(中部地方):2012/12/20(木) 12:44:53.99 ID:JLRLDs1j0
当り散らすのはメディアだけにじゃないだろw
229 サイベリアン(関東地方):2012/12/20(木) 12:46:06.55 ID:1iw2tGbjO
それよりも選挙前の
選挙のためだけに次々方針を変えるって感じの方がヤバかった
230 バリニーズ(広島県):2012/12/20(木) 12:47:03.70 ID:3V40TjLF0
市長の仕事をしないプロレスラー橋下がなんだって?
231 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/12/20(木) 12:47:15.94 ID:NtinOupm0
>>70
内容を編集されちまうから嫌なんだろ
真逆の内容に編集するプロ集団だからな
232 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/12/20(木) 12:47:26.73 ID:sf0obBPO0
これって、ファビョッてるんじゃ…
233 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/12/20(木) 12:51:35.49 ID:pxuykR5T0
マスコミと喧嘩できる男は橋本ぐらいだろ
その意味で石原じいさんの後継者
234 スミロドン(チベット自治区):2012/12/20(木) 12:51:54.02 ID:53PeizYV0
>>226
君みたいな人間は少数ながら必ず存在するが、公選職は仕事の結果で判断すれば
良いんだよ。
公選職と行政職(役人)と何が違うのか、認識してから書き込んでおくれ。
235 ジャガランディ(東日本):2012/12/20(木) 12:51:56.85 ID:iA7lk+Sb0
口は達者だけど内容がないようってのがバレちゃったよね
236 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 12:52:41.42 ID:WpRREg6O0
>>234
自治体の長が片手間でできるほど楽な仕事ではないのぐらいは知ってますよw
貴方は知らないようですけどね
237 クロアシネコ(東京都):2012/12/20(木) 12:53:45.49 ID:SNpc8sfP0
マスコミのレベルも低いから茶番にしか見えないんだよね。
238 ラグドール(福岡県):2012/12/20(木) 12:55:11.08 ID:gYODhtBr0
部落民なんてそんなもんだよ
239 コドコド(東京都):2012/12/20(木) 13:01:09.93 ID:4AVtUsY40
>>62
>>73

それやってるの池上彰かな
240 猫又(チベット自治区):2012/12/20(木) 13:05:00.35 ID:9eD+hfiL0
>>238
もうさ、差別思想で批判すんのやめない?
241 サビイロネコ(北海道):2012/12/20(木) 13:05:35.90 ID:VGYKWdxTP
>>236
首長は自分が頑張る必要はねぇんだよ
部下を頑張らせるのが仕事
別に片手間でもかまわん
素人が下手に触るほうが悪いこともある
242 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/20(木) 13:11:22.77 ID:e5/3HE4AO
暴れん坊は愛嬌ないと嫌われるだけだよ
243 メインクーン(西日本):2012/12/20(木) 13:12:07.31 ID:2grj8cMY0
雰囲気がホリエモンに似てきた
244 コーニッシュレック(関東・東海):2012/12/20(木) 13:15:01.33 ID:g6vUX1h8O
大半の有権者は見抜いたよ
それでも50議席与えたアホがいるが…まあ自民の暴走や未来(または未来系民主)の躍進を阻止する中間票とみれば結果的に悪くはない
245 スミロドン(チベット自治区):2012/12/20(木) 13:15:10.76 ID:53PeizYV0
>>236
日本の先行きに関して「このままだとダメ」という危機感を持って行動している
人間の足を引っ張って何が面白いんだ?
役に立つことをしろとは言わんが、邪魔になることはするんじゃない。
246 マンチカン(大阪府):2012/12/20(木) 13:16:11.34 ID:GW86+e500
> J-CAST
247 シンガプーラ(滋賀県):2012/12/20(木) 13:18:00.57 ID:CGReqVoj0
橋下も石原も相手によって態度を変えまくるクズ野郎
248 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 13:20:52.41 ID:WpRREg6O0
>>245
>日本の先行きに関して「このままだとダメ」という危機感を持って行動している
 人間の足を引っ張って何が面白いんだ?

はっきり言いましょうか?
橋下氏の街頭演説聴いてこの人は要するに小泉純一郎の焼き直しに過ぎないと
分ったからです。小泉政権は日本経済を外資に売り渡そうとし格差を広げたので
全く評価していません。あれと同じことをされても困る訳ですよ?
橋下氏は大阪の行政改革を訴えていた頃はまともでしたが、国政進出を言いだし
竹中平蔵などをブレーンにした頃からおかしくなったのはミキハウスの社長が
明言していますが、私も同意見です。

橋下氏が大阪の行政改革に専念してくれるなら私は彼を心から支持しますよ。
249 サイベリアン(関東地方):2012/12/20(木) 13:24:04.34 ID:1iw2tGbjO
石原も橋下もメディアや既得権に喧嘩を売れる政治家として一定度の信望を得ていたと思うわ
けど喧嘩ばかりしてるうちに安倍が立っちゃったからな
250 パンパスネコ(大阪府):2012/12/20(木) 13:24:09.00 ID:SXdIdxzL0
>>225
そうだわwww
あの時もマイトレーヤ上祐ファンもいっぱいいたし、
こういう物言いに心酔する人が一定数いるのも事実だから、やり方としては間違ってないのかもしらんねw
251 セルカークレックス(チベット自治区):2012/12/20(木) 13:26:46.05 ID:VxPGcV/R0
橋下は軽い発達障害だろ。
すぐ癇癪起こす。
252 ベンガルヤマネコ(青森県):2012/12/20(木) 13:35:59.04 ID:O7us9YgL0
>>251
癇癪起こして見せてるだけ
そうするだけで何も言えなくなる阿呆ばかりなんだから、簡単な方法だよ
安易に使いすぎて、メッキ剥がれてきてるのは笑えるが
253 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/12/20(木) 13:40:59.46 ID:N5aj3JBy0
自己弁護なら任せろー!
254 エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/20(木) 13:52:39.36 ID:3kh63sAX0
橋下もフェイスブックにカツカレー載せるくらいの余裕を見せてほしいわ
煽り耐性なさすぎだろ
255 スミロドン(チベット自治区):2012/12/20(木) 13:53:05.19 ID:53PeizYV0
>>248
ミキハウスの社長には会ったことすらないと明言しているんだが。

橋下市長のやっていることが全て正しいとは自分も思っていないが、君みたいに
何でも「自分の思う通りにやってくれないから」みたいな事を言っていたら何も
出来んよ。
大阪の改革と国政をセットで動かさないと間に合わない、ということなんだと
自分は考えているけどね。
小泉改革にしても、TPPにしても、反対する人は、じゃあどうやって改革するのか
という対案がゼロ
現行の仕組みを壊さずに改革するのがベストな方法なのは、子供にも分かること
だが、現実は一回「まっさら」にしないと何も進まないのが日本の現状だ。
「戦後の焼野原理論」は当事者には厳しいことだが、時間も金も人を大量に使って
やってもダメだったら仕方がない。
256 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 13:57:08.27 ID:3bcHajpj0
>>254
カレーだけでも油脂分が多いしカロリーも高いのにカツカレーって

それは市長(府知事だっけ?)の仕事をサボってジムに行っていた
橋下さんのイメージと合わない
257 リビアヤマネコ(芋):2012/12/20(木) 14:17:23.99 ID:TP2cmnXL0
関西のバカが盲信してるだけのキチガイだということが
テレビに映るほどわかるな
258 エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/20(木) 14:19:33.41 ID:3kh63sAX0
>>256
メニューは例のカツカレーでググってくれ
259 ペルシャ(空):2012/12/20(木) 14:22:19.02 ID:FPw1qRtc0
>>16
自分の言葉に責任持たないから好きな事言ってられるだけだろ。
こんなもん、居酒屋でクダ巻いてるおっさんでも出来るわ。
260 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/12/20(木) 14:29:52.60 ID:33tUq4PAO
前回民主党に入れた考えなしどもが維新や未来に入れたんだろうなあ。
261 白(愛知県):2012/12/20(木) 14:32:12.31 ID:UJsjcjq10
側近も「まーた始まったよ・・・」って飽きれてたしな
こいつは田中真紀子臭がしてどうしようもない
262 マーブルキャット(東京都):2012/12/20(木) 14:56:45.20 ID:PVrRkmSC0
橋下は権力を持った年寄りを転がすのが上手い
爺婆キラー
263 サーバル(千葉県):2012/12/20(木) 17:31:26.69 ID:KFFXUzvS0
聞いたこともないような不勉強なキャンギャル崩れ使ったり
維新の候補は当選させても存在感主体性ゼロの
橋下のイエスマン議員になっただろうなというイメージ
264 バーマン(三重県):2012/12/20(木) 18:27:19.31 ID:N16Noyz60
当たり散らして人目を引くっていうのは、喧嘩が強い奴がやるから効くんだよ。今の橋下は、ただのいじめられっ子って皆判っちゃったから無理。
265 マレーヤマネコ(北海道):2012/12/20(木) 19:55:50.40 ID:EvRSUNSh0
プロレス団体「維新の会」で全国興行だな

某団体のチケット販売が捗るなw
266 ジャガー(東京都):2012/12/20(木) 19:56:56.30 ID:A5yCkjXW0
>>265
閣下の悪役審判は人気出ると思うわ
267 ライオン(愛知県):2012/12/20(木) 19:57:06.15 ID:YBu+7z9Q0
橋下って馬鹿な極左だろ?
268 ジャガー(東京都):2012/12/20(木) 19:59:08.87 ID:A5yCkjXW0
閣下は極右ですけど意味わかってます?
269 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 20:02:34.57 ID:OMhI0rob0
>>267
違います。ただのバカです。
270 ターキッシュバン(静岡県):2012/12/20(木) 20:04:08.89 ID:dCBfIALY0
676 名無しさん@12周年 2012/05/04(金) 13:33:12.31 ID:7lWGojtx0
思いつきで発言して混乱を招くだけのルーピー
都合が悪くなるとキレたフリして逃げる菅直人
自称愛国者で増税、TPP推進者の野田
これら全部の欠点を寄せ集めてできたクズが橋下徹ってのがすごいよね
あ、パーティ券と称して朝鮮人から金貰ってるとこも菅や野田と似てるよね
271 ターキッシュバン(静岡県):2012/12/20(木) 20:05:40.97 ID:dCBfIALY0
>>260
それだいたいあってる

自民の票がほとんど同じ
民主の減った分が無投票、維新、みんなに行った
272 コドコド(大阪府):2012/12/20(木) 20:06:15.71 ID:OSOyVEYB0
>>267
橋下は右でも左でもなく下です
273 エジプシャン・マウ(東京都):2012/12/20(木) 20:06:49.77 ID:XJgrokth0
池上は教えてくださいよって言われてなんて反論したの?
274 ヒョウ(東京都):2012/12/20(木) 20:07:03.60 ID:yYnzV2U30
橋下は中道右派っぽくて自民党と石原が極右なのかな
275 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/12/20(木) 20:11:36.52 ID:zDB7zOym0
使いきり社会
死んだら財産没収の相続税100%をたくらんでる

こんなやつに国政まかせては絶対だめだ
276 スフィンクス(東京都):2012/12/20(木) 20:12:48.72 ID:d1wpG0os0
>>248
小泉と一緒にしないでくれる?
少なくとも彼は下っ端職人をメディアの前で叱りつけてドヤ顔するようなせこいまねはした事無いわ
橋下=真紀子だよ
277 スフィンクス(東京都):2012/12/20(木) 20:14:34.36 ID:d1wpG0os0
上祐はそっくりw
橋下が明日にでもボード後ろにぶんなげても何の違和感も無いww
278 パンパスネコ(dion軍):2012/12/20(木) 20:40:53.01 ID:Uy+gmoU00
橋下は甘え
279 キジ白(滋賀県):2012/12/20(木) 20:42:14.83 ID:GwLUTqcw0
橋下府政の実績の一部

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
280 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/12/20(木) 20:44:07.55 ID:zDB7zOym0
大阪にこもっている分には文句ないよ
281 カラカル(新潟・東北):2012/12/20(木) 20:46:32.63 ID:VSNlFSc8O
こいつ口だけ番長だからなw
282 シャム(東日本):2012/12/20(木) 20:49:04.51 ID:Uah3D+HTO
だいたいあってる
283 ハイイロネコ(大阪府):2012/12/20(木) 20:52:05.41 ID:SFYK3MMr0
こいつギャーギャー騒ぐだけで結局何も実績なんかないだろ。
大阪府の財政健全化なんて実はウソだったらしいし、大阪市も赤字拡大。
それに対し、実績って言ってもチマチマしたのばっかりで、結局マイナスの
方が大きいんじゃないのかよ。国政選挙にかまけて市長職ほったらかしに至っては
もう論外レベル。

言うこともやることも理念のかけらもなくその場の思いつきで二転三転、
それでいて自分のことは棚に上げて偉そうに他人の批判ばっかり。
こんな身勝手な言動や行動を繰り返す奴を、さも日本を変える革命児みたいに
もてはやす連中が大勢いて支持が集まる。

こういう現象が起きること自体、日本がどんどん衰えてダメになってる証明
みたいなもんだ。やっぱり人間「衣食足りて礼を知る」で、貧しくなっていって
余裕がなくなるにつれどんどんモラルが崩れて民度が下がっちまうんだよな。
284 スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/12/20(木) 20:53:04.85 ID:erZkw1vz0
マスコミにひれ伏さない俺様カッケー
285 カラカル(内モンゴル自治区):2012/12/20(木) 21:00:05.53 ID:jhJAacQrO
公務員叩きのネタも尽きたからマスコミ叩きに勤しんでいるのでしょう。
286 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 21:00:09.27 ID:WpRREg6O0
>>255
橋下が嘘言ってるだけですよ
ミキハウスの社長は堺屋太一が連れてきたスポンサーです
そういうところから嘘ついてるから橋下は信用されない訳で
287 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/12/20(木) 21:00:47.18 ID:f4LGyk1r0
橋下さんも世論が離れていってるのをちゃんと理解できないと先がないよ
中田英やイチローと同じような振る舞いじゃ最終的に人はついてこない
ブームが終わったら本当に終わり
288 コドコド(大阪府):2012/12/20(木) 21:02:29.68 ID:OSOyVEYB0
結局B層向けのパフォーマンスしかしなかったなこいつ
289 オセロット(大阪府):2012/12/20(木) 21:02:44.05 ID:0wWTgp7S0
とりあえず大阪のくせに橋下さん叩いてる人はまず自分が公務員じゃありませんって証明しないと説得力ないよ
290 ジャングルキャット(大阪府):2012/12/20(木) 21:07:44.29 ID:Ec+owv6V0
許永中や
売春宿や
サラ金や
ヤクザの顧問弁護士の橋下
金が大好き、弱者は大嫌い、弱者は死んでしまえ

何で政治家なんかになったのコイツ?

支配欲と、全ての利権を牛耳る為としか思えない
291 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 21:08:10.80 ID:WpRREg6O0
>>289
大阪7区の住民です
橋下氏の大阪都構想は支持していますが、国政に関しては支持できません

後、大阪の人間が全員橋下氏を支持してるような発言は止めてください
選挙の結果を見たら分かるように大阪7区では維新の候補は小選挙区では落選しました
292 ウンピョウ(京都府):2012/12/20(木) 21:08:56.66 ID:dzz9wFxU0
キレ芸しかない
マスコミもそれをしってて橋下をキレさせて数字狙ってる
293 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/12/20(木) 21:08:58.01 ID:M0AGNyz80
昔は、もうちょっと上手くやってた気がするが、
最近は知性の欠片もなく大声上げるだけになったな
294 猫又(愛知県):2012/12/20(木) 21:10:04.25 ID:NW151n5Q0
候補者いないなら立てなきゃいいんだよ
何で逆切れしてんだよ
295 猫又(秋):2012/12/20(木) 21:11:34.52 ID:TZQVSiewP
石原に主導権を握らせないためには
積極的に情報を発信していかないといけないが
それがこのザマじゃな
296 クロアシネコ(宮城県):2012/12/20(木) 21:12:33.86 ID:IjssTuuR0
....知ってた。
297 オセロット(大阪府):2012/12/20(木) 21:14:23.43 ID:0wWTgp7S0
>>291
>>289にレスつけるなら君が公務員でないって証明しないと信憑性ないっちゅーのww
298 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/12/20(木) 21:14:46.34 ID:lxZJoA0a0
大戸川ダム建設中止させたって、それを主導してたのは滋賀県の嘉田知事じゃねえか
299 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/12/20(木) 21:16:37.86 ID:0AE/I8/20
まあ毒には毒でよかったが、少なくとも首相の器ではないんだよな
300 ハイイロネコ(東京都):2012/12/20(木) 21:19:29.96 ID:0KpmZhIS0
かつての堀江を彷彿とさせる
301 ジャングルキャット(大阪府):2012/12/20(木) 21:20:27.80 ID:Ec+owv6V0
 
大阪W選で、たかじんとか利用して圧勝してから

大阪は俺の物だ、利権も全部俺の物だ
 
大阪で何かしたかったら俺の特別秘書にハナシ通せ、裏献金しろ
 
国も俺様の言う事を聞け、と傲慢を隠さなくなった
302 マーゲイ(中国地方):2012/12/20(木) 21:22:44.27 ID:KJAMu+2k0
スレタイをそのままゲンダイが載せてそうww
303 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/12/20(木) 21:32:41.59 ID:jhJAacQrO
>>21
条例作ったの僕だけど命令出したの僕じゃないから聞くなーーーー

あれは笑えたwww

国政に出たら
法律作ったの僕だけど命令出したの僕じゃないから聞くなーーーー

とでも言いそうwww
304 縞三毛(大阪府):2012/12/20(木) 21:36:08.90 ID:WpRREg6O0
>>297
ネット上でどう証明しろって言うんですか?
個人情報晒す気は全く無いんですけど?
貴方は「公務員は橋下氏を嫌ってるからこういう発言をする」とレッテル貼りを
してるだけかと。
305 ウンピョウ(京都府):2012/12/20(木) 21:37:22.13 ID:dzz9wFxU0
>>289
こういうアホがはししたの支持者
306 オセロット(大阪府):2012/12/20(木) 21:37:49.50 ID:0wWTgp7S0
>>304
ははは、このスレをざっと見た感じでは君は朝から随分と熱心に橋下さんを叩いてるじゃないかwwww

これじゃいったいどんな利害関係があるんだろうと勘繰られてもしかたないぞww
307 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/12/20(木) 22:07:10.17 ID:/hPvCuil0
これがBなんだな。俺はB差別はおかしいと思っていたが橋下を見ていると仕方無いのかなと思えてきた
308 ヒョウ(中国地方):2012/12/20(木) 23:15:24.28 ID:+wzWnC3X0
いつまでもこんな奴に釣られる国民も大概だよな・・・
309 ジャングルキャット(愛知県):2012/12/21(金) 00:20:35.20 ID:AZRt5Uys0
メディアはB層にもわかるように「橋下はキチガイです」ってちゃんと報道しろ
310 白(広島県【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度3】):2012/12/21(金) 00:35:36.99 ID:juD1RpZ20
最初の頃はいいぞもっと言ってやれって感じだったがさすがに最近は都合が悪いときに逆ギレでごまかしてるようにしか見えなくなった
311 縞三毛(長屋):2012/12/21(金) 01:31:21.97 ID:pp8f8/y10
312 マヌルネコ(北海道):2012/12/21(金) 01:49:17.38 ID:82zDM4GZ0
橋下が社長だったら、会社はすぐに潰れるよ。
従業員が口裏合わせて一斉に出て行くから。
313 ソマリ(石川県):2012/12/21(金) 01:57:31.38 ID:mlrKatvV0
「だったら教えてくださいよ」

勉強不足だな、ハシゲ君
314 カラカル(東京都):2012/12/21(金) 02:02:46.48 ID:Jqm7UdfI0
弱い犬ほどよく吠える、というやつだな

同じアメリカの犬でも、小泉は沈黙すべきときは徹底的に沈黙したり、
ジョークも交えてにこやかにマスコミを懐柔したりできる、凄みのある犬だった
315 ソマリ(西日本):2012/12/21(金) 02:05:29.38 ID:1V9f7JbM0
一太とは違う方向の小物臭だな
316 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/12/21(金) 02:39:07.08 ID:5qI8HBI30
喧嘩役の刺客を延々相手してるからな。
敵対勢力からしたら扱いやすいんだよ。
勝手に自滅してくれる。
317 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/12/21(金) 03:01:34.60 ID:8f1/99ER0
ハシシタの言うことなんて記事にする必要ないし
記者会見にも行かなければいいんだよ
こんな屑野郎はマスコミが無視すればいいだけの話
つーかハシシタの名前も見るのも不快だから記事にすんな
318 クロアシネコ(大阪府):2012/12/21(金) 10:24:42.85 ID:3eJR5cCr0
>>314
そりゃ小泉は自民党の派閥で揉まれてたから推すタイミング・引くタイミングは
きちんと理解してた。
橋下はごり押ししか知らないようだ
319 オリエンタル(長屋):2012/12/21(金) 15:47:38.76 ID:nbor8yXS0
この前まで自民と一緒にとか党首を安倍さんにとか言ってたくせに
ここまで180度言うことが変わるって、支持者をバカにしすぎ
要するに党を大きくして自分がお山の大将になれれば、政策なんか
どうでもいいんだろw
320 エジプシャン・マウ(埼玉県)
単なる権力の亡者、中身無し