安倍「日本国憲法は自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。みっともない憲法ですよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロシアンブルー(徳島県)

安倍晋三・自民党総裁

 日本国憲法の前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と書いてある。
つまり、自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。そして「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている
国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」(と書いてある)。

 自分たちが専制や隷従、圧迫と偏狭をなくそうと考えているわけではない。いじましいんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って。
それは、日本人が作ったんじゃないですからね。そんな憲法を持っている以上、外務省も、
自分たちが発言するのを憲法上義務づけられていないんだから、国際社会に任せるんだから、
精神がそうなってしまっているんですね。そこから変えていくっていうことが、私は大切だと思う。(ネット番組で)

http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140595.html
2 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/14(金) 23:51:19.31 ID:bmoRtx+50
みっともない↓
3 ラガマフィン(群馬県):2012/12/14(金) 23:51:31.77 ID:FtX9ZQHP0
そうだそうだ
4 アフリカゴールデンキャット(大分県):2012/12/14(金) 23:52:36.91 ID:DRvGJece0


カス
5 ターキッシュアンゴラ(庭):2012/12/14(金) 23:52:41.32 ID:HTzFL0TU0
言葉遊びだなそれは
6 コドコド(福岡県):2012/12/14(金) 23:53:19.62 ID:gS+PbP6L0
いじましいって何
7 キジ白(静岡県):2012/12/14(金) 23:53:33.49 ID:MH/t9v800
ようやく敗戦国の汚名が消える。いよいよ本来の日本国になる。
8 ハバナブラウン(芋):2012/12/14(金) 23:53:37.85 ID:2eYn7mWW0
改憲しても日本の安全保障はアメリカ任せなのは変わりませんよ
9 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/12/14(金) 23:54:38.47 ID:6u2jDoQc0
平和を愛する諸国民、中国、韓国、北朝鮮を信頼して自分達の安全を委ねます
10 アフリカゴールデンキャット(大分県):2012/12/14(金) 23:55:05.97 ID:DRvGJece0
憲法改正して
中国と本気で戦うって言えるのかよw

国防軍にあしようが
やることは一つ
「遺憾の意」だけだろwwwww
首相命令で中国の巡視船沈めたりできるか?
そこまでの覚悟あるのか?
ねーだろw
11 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/12/14(金) 23:55:12.84 ID:ZRL8NFfBP
( `八´)< `∀´>「日本の安全は我々に任せろー」
12 ジャングルキャット(愛知県):2012/12/14(金) 23:55:45.40 ID:+G2IerOW0
日本も戦争すべき
中韓黙らせるには仕方ないことだ
13 バーミーズ(北海道):2012/12/14(金) 23:55:45.75 ID:rynR7zfa0
ぐぬぬ
14 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/12/14(金) 23:55:51.38 ID:GdYZyi7m0
帝国陸海軍復活させてくれ
15 サーバル(西日本):2012/12/14(金) 23:56:14.59 ID:oyge0GPw0
マジで!超ハズい……
16 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 23:56:37.56 ID:ryCKVoHxP
違うよ、バカボン
あれはアメ公様に任せると書いてあるのだ
だからアメポチのまま改憲すると、アメ公に利用されるだけなのだよ
17 ヒョウ(東京都):2012/12/14(金) 23:56:43.44 ID:GH93Ka2z0
>>12
一人で戦死してろ
18 デボンレックス(西日本):2012/12/14(金) 23:57:05.02 ID:/ucgcbqh0
>平和を愛する諸国民の公正と信義

噴飯ものだよな
19 イリオモテヤマネコ(庭):2012/12/14(金) 23:57:23.02 ID:09xFWonG0
立ち上がれおちんちん
20 スナネコ(京都府):2012/12/14(金) 23:59:10.26 ID:9yNxnG3R0
日本人自身が命賭けて守ろうとしない日本の領土を
アメリカがが守ろうとするわけがない

改憲して領海・空侵犯した相手を攻撃するべき
それで初めて日米安保が発動する
21 スノーシュー(山口県):2012/12/14(金) 23:59:18.95 ID:GEJCvyST0
お前は国会議員を何年やってるんだよって話だわ
10年以上やってて何も変化させれなかったんだから無理
さっさと死ね
22 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/12/14(金) 23:59:24.02 ID:uX/5Ar+o0
>>16
「アメ公様に任せる」と書けないから、「他国に任せる」と書いてある…のかもしれない
それなら「アメ公様に任せる」の方がマシかもよ
23 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:00:01.68 ID:aGIUjNVD0
>>17
>>12みたいな底抜けの馬鹿が結構リアルにもいるからなぁ・・・。
腹痛野郎の言ってることも分かるが、正直怖いわ
24 マレーヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:00:49.85 ID:DNVi9I1o0
なんでこいつこんな威勢いいんだよ
25 マーブルキャット(関西・東海):2012/12/15(土) 00:02:05.54 ID:EBqTHR990
まぁあの前文はイカれてるよね
26 キジトラ(京都府):2012/12/15(土) 00:02:06.66 ID:NrYIR7kM0
なぜ反米左翼がGHQが作った憲法を大事にするのかさっぱりわからんわ
日本弱体化ならなんでもいいのか
27 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 00:03:48.19 ID:5Mn/YQNY0
ワイマール憲法をそんなふうに行ったアドルフ=ヒトラーは自殺した
28 セルカークレックス(東京都):2012/12/15(土) 00:03:51.27 ID:d6+Tk9FO0
>>1
お前らの新憲法草案を見てから現行憲法を読むとありがたみがよくわかる・・・
29 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:04:02.78 ID:E/9xuahj0
>>26
GHQが左翼的だから
30 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:04:43.86 ID:N70RDMLL0 BE:2619459959-PLT(12330)

そう
無責任な憲法だ
31 ハイイロネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:05:30.19 ID:jrcp/Gu20
>>24
安倍は昔から口だけ。
実行力はゼロ。前回も結局何もさせてもらえずに逃走した。
32 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:05:35.88 ID:E/9xuahj0
>>27
ヒトラーはワイマール憲法に触れていない
33 ジャガー(愛知県):2012/12/15(土) 00:05:56.29 ID:9xyYlegq0
>>1
軍隊保有を禁止する日本国憲法のせいで、竹島は奪われた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

209 名前:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 19:23:36.19 ID:OlA6W+Ve0
> 未だ日本が自衛隊すら持たなかった1952年、韓国大統領の李承晩という男は公海上に
> 「リショウバン・ライン」と呼ばれる漁船立入禁止線を一方的に宣言して
> そこで漁を行っていた何の罪も無い日本人船員を4千人近くも拉致して
> そのうち数十人は韓国軍隊によって射殺された。
> 朝鮮人は竹島の領有を宣言したのみならず拉致した船員を人質として
> 1965年に締結された日韓基本条約の締結に際して
> 日本政府から当時の韓国の国家予算の2倍以上のカネを脅し取ったのだ。
> しかも船員を釈放する見返りに当時、極悪犯罪者として刑務所にいた
> 在日朝鮮人数百人を釈放して日本国内での永住権を認めさせた

バカサヨは島根県民の代わりに死んでこいよ
34 スナネコ(愛知県):2012/12/15(土) 00:06:03.70 ID:u6ZeWxSd0
>>23
俺の言ってることのどこがおかしいか
言ってみなブサヨw
35 アメリカンカール(関東地方):2012/12/15(土) 00:06:39.24 ID:NPMfe930O
自国の安全か
自衛隊なんて仮に傷ついた同盟国の仲間を助けられない事とか微妙な立場の事を言ってるんだろ

今現在日本は笑われてるんだよ世界からな
早くしっかりしなきゃ経済でも相手にされなくなる
安倍さんは国士!
36 しぃ(愛知県):2012/12/15(土) 00:06:54.56 ID:nEq9u3F10
日本は9条なんかに守られていない
安保で守られているだけ
安保が無かったら尖閣なんか中国軍に占拠されて要塞化されてる
37 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/12/15(土) 00:07:29.06 ID:a92Uev8G0
下痢みたいなクズが暴走して戦争に負けたんだから仕方ねーよ。
38 ヒョウ(栃木県):2012/12/15(土) 00:07:47.62 ID:FNzm5ecCP
つまりこういうこと?

国軍として他国の軍隊と何も変わらない扱いとする
軍法整備し、軍人は軍法で裁く
やられる前にやることを可能にする
海外派兵し、同盟国と共同戦線を張る

自衛隊が中東でドンパチやらなきゃいけなくなる可能性があるってことだろ?
何百何千と死者が出てもおかしくない状況が生まれると。この辺はちゃんと
明言するべきじゃないの?メリットばかり語るんじゃなくてさ。
安倍ちゃんの口からはっきりと「死人が出るだろうけど、頑張ってもらう」と
言うべきだろ。
39 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:08:00.38 ID:c5FZvZ4f0
>>24
腹痛のお薬でヒャッハーに?
40 オセロット(福岡県):2012/12/15(土) 00:08:02.88 ID:PToNq4uk0
自分の国は自分で守る→憲法改正→国防軍・徴兵制度

自分の口は自分で賄う→生活保護制度全面廃止

子供は親を死ぬまで介護する義務を負う→介護制度見直し

これで日本は正常になるね
41 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:09:39.81 ID:BivyyDei0
>>34
おかしいなんて一言も言ってない。
そんな発言は一度でも戦地へ行ってからしろタマ無しオカマ野郎って言ったんだ
42 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:11:30.36 ID:i7Kf6QuH0 BE:3143351096-PLT(12330)

>>38
そもそも安全保障を一国で担保なんかできる時代じゃない

いままで超大国のアメリカにぜんぶ丸投げして
アメリカの庇護のもとにあったんだ

単純に集団的自衛権を行使できる国になる
といってるの

オレはオマエは助けないけど
オレになにかがあったら助けてくれとか
そんなムシのいい話なんか
あるわけがない
43 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:11:32.91 ID:Tj+Gjkb40
>>34
「戦争をすべき」なんていうのは底抜けのバカ以外のなにもんでもねーだろw
サヨもウヨもねーよ。
44 スナネコ(愛知県):2012/12/15(土) 00:12:23.72 ID:u6ZeWxSd0
>>41
なんで俺が戦地行く必要あんの?
アスペかよ
45 クロアシネコ(埼玉県):2012/12/15(土) 00:12:44.17 ID:gaK5dlTQ0
>>31
防衛省
46 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 00:13:21.61 ID:TA+vb5gP0
>>32
ワイマール憲法はドイツ国防軍の再編成を認めていない
47 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/12/15(土) 00:13:55.62 ID:7WdqkCiX0
ツイッターでブサヨが発狂しててワロタ
48 ボルネオウンピョウ(京都府):2012/12/15(土) 00:14:13.31 ID:RQy8U2e70
>>10
だよなあ
あの中国でさえ尖閣がらみの行動見てると
言葉だけで
そこまでの覚悟がなかったんだし
日本が憲法変えたからといって
軍事行動できるとは思えない
でもハッタリにはなるよね
49 ジャパニーズボブテイル(山口県):2012/12/15(土) 00:14:17.75 ID:x08/hNmZ0
戦争?ムリムリ俺運動音痴だから
50 ロシアンブルー(大阪府):2012/12/15(土) 00:14:29.08 ID:4N+XaS4k0
>>36
アメリカ軍が守る優先順位は、もちろん自国民、当然ながらな。

本国の危険を犯す可能性あるのに、日本を守るために他国と戦闘するわけない
51 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/12/15(土) 00:14:31.73 ID:PzKm2Pu/P
言い分はわかったからお仲間の公明党と話し合ってくださいよ
52 ヒョウ(栃木県):2012/12/15(土) 00:14:53.70 ID:FNzm5ecCP
>>42
今の今までそのムシのよい話が通ってたわけだが。
安倍が総裁にならなかったら国軍化の話もなかったんじゃないのか?
小泉も福田も麻生も国軍化には言及していなかったし、石破だって
そうだろう。
「やらなければならない」理由が明確でなさすぎる。いったい何がしたいのか。
53 クロアシネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:15:09.95 ID:ZA+r1nGr0
もう左翼のお花畑なチキン売国奴思考が通じる時代ではない
54 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:16:07.64 ID:3y8Bg4i50
今の欠陥憲法では国民の命は守れない
憲法改正をして真の平和を享受しよう
55 カラカル(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:17:12.39 ID:Rz1u2oxX0
馬鹿なネトウヨを煽って政権をトレモロフ!
56 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:17:13.24 ID:BivyyDei0
>>44
お前、自分が戦地へ行くつもりもないのに戦争すべきとか言ってるの?
お前ちょっと頭おかしいよ?
お前の母ちゃん、たぶん人間じゃない変な生き物とまぐわってお前産んでるから
一度ちゃんとした病院で見てもらったほうがいいよ
57 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:18:31.69 ID:i7Kf6QuH0 BE:523892333-PLT(12330)

>>56
志願してなった自衛隊がいく
なんのために税金を払ってるんだ
58 アメリカンカール(関東地方):2012/12/15(土) 00:19:20.19 ID:NPMfe930O
安倍さんを信じて調べてごらんよ
アメリカに守られるのは考えようと言っている これは自国防衛にとても大きい
他国だよりじゃないんだよ!?凄い事だよ
59 パンパスネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:19:44.04 ID:ZY2bciB50
戦地には志願制の自衛隊、あるいは改名された国防軍が行きます
自国のライフラインであるシーレーンなどに
自軍を派遣できないのは、国家とかいえません

でも安倍自民は嫌です

なんとかなんないかこれ
60 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:19:49.04 ID:POvlpsgb0
(現行憲法前文)
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。

(自民草案前文、第1条)
日本国は、国民統合の象徴である天皇を戴く国家であって、
国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。
天皇は、日本国の元首である。

(大日本帝国憲法)
天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リテ之ヲ行フ
61 アンデスネコ(福岡県):2012/12/15(土) 00:20:20.11 ID:Qz7r5eJQ0
とりあえず
国庫に集る売国スパイをどうにかしろ
あと放送法と電波法
62 ロシアンブルー(大阪府):2012/12/15(土) 00:20:29.43 ID:4N+XaS4k0
>>57
本当に戦闘して死ぬのを厭わない自衛隊員を募集しなおさないとな
63 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:20:38.29 ID:i7Kf6QuH0 BE:4191135089-PLT(12330)

>>58
いや、他国もたよりにする
一国で安全保障が担保できると思ってるのは
バカサヨなみお花畑
64 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:21:08.69 ID:BivyyDei0
>>57
自衛隊の仕事は戦争に行くことじゃないんだけど・・・。
誰もそんなことのために税金払ってないよ
65 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:21:16.94 ID:3y8Bg4i50
>>60
自民案がいいな
66 シャム(大阪府):2012/12/15(土) 00:21:41.34 ID:5Z4KFtvS0
憲法改正なんてのは政治家から口にするもんじゃなく国民から大きな声が上がって初めて政治家が動くもんだろ
正直多くの国民が付いていけてない。まず中学校で憲法とは何か、日本国憲法はこのままでいいのか
っていうのをしっかり考えさせる時間を作るべき。憲法=偉い法律みたいな認識を変えるところからはじめないと
67 スナネコ(愛知県):2012/12/15(土) 00:21:50.71 ID:u6ZeWxSd0
>>56
ブサヨ発狂w
アスペって言われて悔しかったん?ww
68 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:22:07.36 ID:Tj+Gjkb40
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   日本も戦争すべき
    |      |r┬-|    |   中韓黙らせるには仕方ないことだ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   なんで俺が戦地行く必要あんの?
   |    (__人__)    |   アスペかよ
   \    ` ⌒´    /
   /              \
69 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:22:42.04 ID:BivyyDei0
>>67
はぁ・・・。
70 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:22:52.89 ID:i7Kf6QuH0 BE:2328408858-PLT(12330)

>>64
オマエみたいなクズよりも
日本が責任ある国になってもらうことを
願ってる人間のほうが多い
71 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:23:42.65 ID:Tj+Gjkb40
>>57
自衛隊員だって無駄な戦争はしたくはねーよ。
72 クロアシネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:23:49.43 ID:ZA+r1nGr0
>>66
国民からの声があってもそれを報じないのがマスゴミ
教育から変えたくても巣食ってるのが日教組
73 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:23:56.86 ID:Y354Zt+l0
>>46
で、ヒトラーは安倍が目指すようにワイマール憲法を改正したのか?
74 サーバル(庭):2012/12/15(土) 00:24:08.35 ID:GCOSGOk00
>>68
自衛隊って結構人気みたいだから軍拡は別に問題ないだろ?
やりたい奴がやりゃいいだけ
75 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:24:16.84 ID:BivyyDei0
>>70
そのためにてめぇの命賭けるっていうんならみんな話は別だと思うよ
76 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:24:29.85 ID:POvlpsgb0
イントロデュースで日本って国は「天皇を戴く国家」である、という
んで国民主権は申し訳程度にくっつける
何がしたいんだろ
自民の理想は大日本帝國憲法としか思えない、つーか、全体の方向性からして、まず間違いなくそう
戦後レジームからの脱却=戦前回帰
自民的には
77 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:24:49.05 ID:BivyyDei0
>>68
ここまでトチ狂ってないとAAにはしてもらえないのか・・・
78 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/12/15(土) 00:25:12.13 ID:fCdN6ZTB0
自民党の改憲案99条は、全権委任法と同じ効果を持つ危険な条文 民主主義がマジで死ぬ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355473535/
79 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:25:19.57 ID:i7Kf6QuH0 BE:1222415137-PLT(12330)

>>71
ムダな戦争をしろとはいってない
国際信義上、集団的自衛権を行使しなければならないときには
集団的自衛権を行使するというだけだ
80 ヒョウ(北海道):2012/12/15(土) 00:25:54.20 ID:YrFCHPTKP
早い話が

今さら言うな
81 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:25:57.32 ID:Tj+Gjkb40
>>74
軍拡する金が無い。
82 スミロドン(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:26:17.12 ID:CG3Sy3w80
安倍さんはあれやるべきこれやるべきと野党らしいことを言いまくってるな
与党になったら何もやらないだろうけど頑張ってください
83 ギコ(愛知県):2012/12/15(土) 00:26:58.23 ID:gjH4KGmk0
集団的自衛権なんて自国に有利なときだけ発動すりゃーいいんだよ
集団的自衛義務じゃないんだから
国益にならない戦争に参加する必要はない
84 デボンレックス(大阪府):2012/12/15(土) 00:26:59.32 ID:i7Kf6QuH0 BE:3667243379-PLT(12330)

>>81
日本の身の丈に合った
日本ができる武力による国際貢献でいいんだよ
85 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 00:27:05.28 ID:TA+vb5gP0
>>73
ユダヤ人隔離法はワイマール憲法に違反するが、ナチス=ドイツは反対者を精神病院に隔離した
86 ロシアンブルー(大阪府):2012/12/15(土) 00:27:20.88 ID:4N+XaS4k0
>>79
イラク戦争みたいな戦争だよな

集団的自衛権認めないから、あれだけで済んだけど
87 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:27:56.56 ID:Tj+Gjkb40
>>79
それは無駄な戦争じゃねぇよ。

それと(愛知県)みたいな
中韓だまらせるために戦争すべきってのは別だろうよ。
88 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:28:01.00 ID:BivyyDei0
>>74
軍拡するのはいいけど誰が人を殺す時に
そのスイッチを押すかって話よ
89 パンパスネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:28:02.59 ID:ZY2bciB50
だから自国に有利なときにさえ
集団的自衛権行使できない現状を変えようとしてるだけだろうが
90 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:28:26.78 ID:3y8Bg4i50
>>81
男女共同参画とか無駄なやつあるだろ
あれ使えばいい
91 サーバル(愛媛県):2012/12/15(土) 00:31:24.78 ID:8opVQX//0
もう投票前日になったからアンチ安倍アンチ自民工作員達に教えてあげるけど、叩くなら叩くべき発言にのみ叩かないと速攻で工作員だとバレるからね
安倍憎し自民憎しで正論にまで噛み付く様は一般人からすると異様だからね
次の選挙が何年後になるかわからないけど次は気をつけてね
92 スフィンクス(家):2012/12/15(土) 00:31:57.20 ID:l2YBiVbz0
これは正論
93 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:32:14.98 ID:hSanJpXi0
有事の際に自ら血を流す覚悟のないヤツほど勇ましいこと言いたがるもんだよ
94 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:32:15.37 ID:BivyyDei0
頼むから
「戦争する」なんて自分が戦地へ行って殺したり殺されたりする覚悟があるやつだけが言えよ。
税金払って他人に殺し合いさせるとかいったい何様なんだよ
95 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:32:25.92 ID:POvlpsgb0
「わたしは一般人を称する自民信者です」という異様な人を見た
96 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:32:57.98 ID:OKJAUc9S0
なんでこんな人が人気あるのかな。
97 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/12/15(土) 00:33:35.00 ID:PzKm2Pu/P
>>91
待ってました!必殺のの一般人宣言!キレキレだな!
98 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/12/15(土) 00:34:03.96 ID:e2vqSVZK0
安倍ちゃんの言ってることはわかるけどいきなり核武装とかは辞めてくれよ
99 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:34:22.65 ID:RkGz3mTj0
こいつ櫻井よしこに影響されすぎじゃね?
100 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:35:19.32 ID:POvlpsgb0
まあ、いいさ
改憲論が本格的に議論の俎上に上がれば、安倍サンはうっかり口を滑らせる
とっても不穏当な本音を言ってしまう
ポシャる
101 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:35:21.78 ID:3y8Bg4i50
>>94
覚悟があるからって言っていいもんでもないだろ
頓珍漢なこと言うなよ
102 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:36:09.23 ID:Y354Zt+l0
>>85
だから、ワイマール憲法をヒトラーは改正しましたか?
安倍とヒトラーを結びつけたいんでしょ?
103 ライオン(神奈川県):2012/12/15(土) 00:36:15.02 ID:+PsZhUOM0
>>94
誰が戦争するって言ったの?誰が
104 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:36:39.75 ID:3y8Bg4i50
>>99
いい影響だな
105 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:36:55.18 ID:Tj+Gjkb40
>>103
>>12が言った
106 しぃ(福岡県):2012/12/15(土) 00:37:44.04 ID:dBqMzY6q0
こういう前に政権取ってたときにやれただろってことは今言うなよ
107 ライオン(神奈川県):2012/12/15(土) 00:37:56.45 ID:+PsZhUOM0
>>105
便所の落書きなんてどうでもいい
108 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:38:21.97 ID:nG2zgN2e0
西部(西田経由)の影響だな
109 コーニッシュレック(東京都):2012/12/15(土) 00:38:51.64 ID:GpfpUKGI0
日本が軍事に予算を注ぎ込むようになれば
これまでのような経済にのみ傾注特化した
経済大国でいくのは難しくなる
中国はあえて日本に軍国化へ
舵を切らせようとしてるのではないか?
それが長期的にみた日本の弱体化に繋がるからだ
そしてそれは短期的には経済的にキツイアメリカの
国益にもなる(米軍需産業)。つまり空中で米中の利益が
合致している、安倍はそこに乗ってるだけのアンポンタン
110 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:39:04.86 ID:Tj+Gjkb40
>>107
お前はまずスレの流れ読んでから発言しろよ。
111 マヌルネコ(京都府):2012/12/15(土) 00:39:38.37 ID:BivyyDei0
>>101
それなりに本気で覚悟してる奴が
こんなところで「戦争する!戦争する!」ってアホ丸出しで連呼するかよ
112 ヒョウ(SB-iPhone):2012/12/15(土) 00:39:42.88 ID:oMOARHDJP
やっぱりいい事言うね
113 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/15(土) 00:39:42.67 ID:9hkC+kr00
>>103
安倍(脱糞主義者)は、少なくとも準備は始めてるね。
114 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 00:40:03.85 ID:TA+vb5gP0
>>102
改正という手続を経ないで国家ハイジャックしてるのにしらじらしいこと聞くんですね
115 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:41:31.19 ID:3y8Bg4i50
>>111
覚悟とかそんな問題じゃないってわかれよ
116 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:41:47.42 ID:hSanJpXi0
従軍経験のない口だけ右翼の石原なんかその最たるもんだ
あんな堕落した流行小説の出版が認められ流行したのも
アメリカに押し付けられた憲法があってのこそだ
戦前なら間違いなく特高警察にしょっぴかれてるわ
117 ラガマフィン(京都府):2012/12/15(土) 00:42:18.52 ID:oNP0lEDZ0
だから自民党に任せろってかw
118 オシキャット(関東・甲信越):2012/12/15(土) 00:42:28.81 ID:oupxm73JO
( ゚Д゚)ポカーン
おいおい、本当にこの人大丈夫か?
119 ライオン(神奈川県):2012/12/15(土) 00:42:33.66 ID:+PsZhUOM0
>>110
スレの流れw
1スレだけで流れができたのかw
120 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:44:06.84 ID:Tj+Gjkb40
>>119
スレの流れ読めば>>94>>12へのレスだってわかるだろw
121 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/12/15(土) 00:44:14.54 ID:5QuqK7Lp0
>>119
パートスレ化させる気か
122 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:45:24.64 ID:Y354Zt+l0
>>114
憲法改正せずに軍拡したのならば、ヒトラーは安倍と正反対

民主主義国家が選挙でリーダーを選出するのが国家ハイジャックならば、世界中の国がハイジャックされてるな
123 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:45:31.47 ID:3y8Bg4i50
>>116
戦前からエログロなんてあったよ
歴史を知らない奴だな
124 白(庭):2012/12/15(土) 00:47:58.48 ID:RKsNIOHZ0
前回安部政権の時は、不法占拠されてても国後や竹島に大統領が上陸したり、尖閣に支那が現れることはなかった
民主政権の体たらくで改憲のムードが高まったし国防軍の話が出来るようになるとはな
125 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 00:49:13.15 ID:hSanJpXi0
>>123
おまえ教養ありそうだな
例えば?
126 ジャガーネコ(dion軍):2012/12/15(土) 00:50:22.48 ID:QcsyH5f80
憲法改正を語る前に、総理大臣として靖国神社参拝してくれ。 話はそれからだ。
127 ラグドール(東京都):2012/12/15(土) 00:51:15.19 ID:NQt8urTh0
平和を愛する諸国民がいない時点で話にならんな
128 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/15(土) 00:51:34.54 ID:9hkC+kr00
憲法改正を語る前に、総理大臣として靖国神社で脱糞してくれ。 話はそれからだ。
129 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 00:51:56.82 ID:TA+vb5gP0
>>122
ナチス=ドイツは民主主義でないからそれは詭弁ですw
130 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:52:15.83 ID:POvlpsgb0
>>124
えっ・・・?
自民党は半世紀ばかり竹島や北方領土について何したの?
まさか、まさか、ぼけーっと見てたの?
そんで新生自民になると、竹島や北方領土は返ってくるんだ?
どうやって?
ワクワクするなー
131 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 00:52:56.25 ID:Y354Zt+l0
>>129
それじゃあ、ますます安倍とヒトラーは無関係になるな
132 サバトラ(dion軍):2012/12/15(土) 00:53:54.48 ID:twRDvBil0
>>1
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
133 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/12/15(土) 00:54:02.99 ID:huqKYrLU0
まずは、スパイ防止法案で、売国左翼、居座り在日を追求せよ!!!!
134 マンクス(チベット自治区):2012/12/15(土) 00:54:28.25 ID:rAqM9Gfa0
どうしても土壇場になってからいつもバタバタするのがこの国だね
135 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 00:58:11.68 ID:3y8Bg4i50
>>125
谷崎潤一郎
136 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 00:59:28.58 ID:POvlpsgb0
>>135
冗談抜きで俺の曽祖父の盟友だ
俺の曽祖父が亡くなったときは週刊誌に弔辞を寄稿してくれた
おまえ教養あるな
137 コーニッシュレック(茨城県):2012/12/15(土) 01:02:12.93 ID:S96PEvMg0
自衛隊は自衛のための隊だろ?
必要なときは戦うべき存在、違うか?
138 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/15(土) 01:02:36.77 ID:9hkC+kr00
>>135
ほんとに読んだことあんの?>谷崎
蘆刈、吉野葛、春琴抄とか間接話法とか、驚愕させられるけど、どこがエログロ?
139 ユキヒョウ(新潟県):2012/12/15(土) 01:05:16.01 ID:0b0HqrOs0
ねっぽんをとれもろす
140 シンガプーラ(茸):2012/12/15(土) 01:06:46.08 ID:f2i21fP70
>>52
何お前は軍拡することに反対なの?

日本にもっと強い国になってもらいたいと

思わないの?
141 コーニッシュレック(茨城県):2012/12/15(土) 01:08:13.99 ID:S96PEvMg0
国防は正に国の礎よ。安全が欲しいなら、自分の身は自分で守らなきゃね。
142 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/12/15(土) 01:10:01.31 ID:3y8Bg4i50
>>138
刺青とか
143 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 01:11:14.40 ID:POvlpsgb0
安全が欲しいならー、って、食糧輸出を止められた途端に日本死ぬわけだが
農業軍事国家でも目指しますか
北朝鮮そっくりになるけど
自由公明党によれば、どう見ても天皇陛下を将軍的地位に昇格させたい意図が透けてるし
144 シンガプーラ(茸):2012/12/15(土) 01:11:50.39 ID:f2i21fP70
まず先制攻撃ができるようになれば
相手が下手なことできないようになる

ばかチョンのキチガイ行動の抑止力のためにも
9条改正には賛成
145 マーゲイ(神奈川県):2012/12/15(土) 01:13:33.11 ID:dKsUtFFq0
993 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/15(土) 01:11:42.75 ID:BLjBDGV70
生島ヒロシの番組『未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!』2011年9月3日放映分での発言を
2012年12月14日、選挙直前に記事にするとか

朝日必死すぎてワロタwwwww
146 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 01:16:14.77 ID:xFeieIfy0
自民大勝で公明と縁が切れると思う。
147 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/12/15(土) 01:19:12.94 ID:e2vqSVZK0
てか公明党的に天皇陛下ってどうなのよ?
148 ハバナブラウン(岐阜県):2012/12/15(土) 01:20:33.54 ID:8Dw0Kntc0
自分の国を守ろうとすると反対する勢力なんなの
日本人じゃない成りすましか
149 アフリカゴールデンキャット(広島県):2012/12/15(土) 01:23:32.07 ID:otufdBKa0
他の国が模倣してきていたら評価が変わってたかもね
150 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 01:25:37.39 ID:POvlpsgb0
>>146
それはない
どうあれ連立は確定してると明言してます自民党の党首が
なんかもうずっと自由公明党

>>147
公明的には知らんが、なんでやたらに天皇をフィーチャーすんだろな
ねらいは何よっと
151 オシキャット(北海道):2012/12/15(土) 01:27:01.65 ID:nBXG3Qrj0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 原発事故で滞った経済を動かすためにまた原発動かすって
. |     (__人__) サラ金に金借りて借金返すようなもんだろ
  |     ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
152 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 01:28:17.75 ID:OKJAUc9S0
>>148
自分の国を守りたいから、やたらと今の日本を否定する安倍さんを首相にはしたくないわけです。
自衛隊とか、いい感じの軍隊じゃん。なんで否定するのかなぁ
153 コーニッシュレック(茨城県):2012/12/15(土) 01:28:21.80 ID:S96PEvMg0
>>143
そうなんだよ。日本って国は食糧自給すら自分らでできない隙だらけの国なんだよ。危ないよな。だから、国防力くらいは十分にもたないと。
いま、食糧は中国さんから一杯買ってるけど、止められたら困るな。それなら他国から買った方がいいな。例えばだけど、同盟強化して米国から食糧調達したらよくない?独立国と孤立国は違うからね。それからついでに、天皇陛下のことは君の妄想が入ってるよ。
154 サイベリアン(東京都):2012/12/15(土) 01:28:35.97 ID:V1jCboJ+0
憲法前文は耳障りの言い言葉を並べただけの駄文だが、以下の部分に着目しよう。

>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

「人間相互の関係を支配する崇高な理想」っていったいなんですか?
「人間相互の関係を支配する」って言うなら、「従属関係」だと思うが。
それが「崇高な理想」?なんじゃそら?

>平和を愛する諸国民の公正と信義「に」信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

この「に」って「を」の間違いだろ?
こんなてにをはの間違った文章直すにも、衆参議員の2/3と国民の半分が賛成しないと直せないんだぜ?
酷すぎるだろう?
「諸国民の公正と信義」っていったい何を指すのか、意味不明だけど、そんな意味不明なものに。
「われらの安全と生存を保持しよう」と決意しちゃうのは、全く持って酷い。

要するに他国の意思に任せて「安全と生存」を保持するなんて、前半の国民主権と矛盾してないか?
国民主権なのに、他国任せなんてあり得ない。
155 サイベリアン(東京都):2012/12/15(土) 01:29:56.48 ID:V1jCboJ+0
>われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

この文章も酷い。
「われらは〜確認する。」とあるが、どうやって確認するのか?
「確認する」は「確信する」の間違い?
それにしても変な文章だ。

自分の国の憲法なのに、「全世界の国民」がどうたらなんて言うわけ?
国連憲章じゃないんだから。
156 アメリカンカール(新潟・東北):2012/12/15(土) 01:31:01.27 ID:2wuy23c6O
自民党の新憲法草案に全権委任法が入ってて笑ったwww
マジでキチガイじみてるwww
157 オシキャット(北海道):2012/12/15(土) 01:31:41.17 ID:nBXG3Qrj0
取り戻す!

取り戻す!

原発利権を取り戻す!

みなさんと!

創力で!
158 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/12/15(土) 01:32:00.42 ID:e2vqSVZK0
マジで農家の時代くる?
159 白(内モンゴル自治区):2012/12/15(土) 01:33:53.51 ID:rGiCq+dXO
>>1
国際基準でまともな感覚だと思うが?
160 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 01:34:03.18 ID:OKJAUc9S0
>>154

「平和を愛する諸国民の」だから平和を愛さないところは信頼しないって事でしょ。
161 アメリカンカール(新潟・東北):2012/12/15(土) 01:36:02.64 ID:2wuy23c6O
>>154
「人間万事塞翁が馬」の「が」を「の」の間違いと指摘するくらいの頭の悪さだw
162 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 01:36:57.05 ID:POvlpsgb0
>>153
うん、なるほど馬鹿だ
アメリカは南米から食糧輸入してるんだけどね
んで、戦闘機を増やしたりすれば食糧問題がなんだって?
優れたルートをより多く確保できるんだ?
どうして?
163 サイベリアン(東京都):2012/12/15(土) 01:40:26.59 ID:V1jCboJ+0
>>161
「が」は「の」と同じ主格の助詞じゃないか。
それに現代文なんだから。現代日本語の文法で見るべき。
164 エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/12/15(土) 01:46:14.60 ID:G4U57H4mO
相手の経済や教育に上手く干渉して
文化的、経済的に素晴らしい日本と戦争なんかあり得ないとしていくのが平和憲法理念だろうにな
平和憲法主義者が国民に忍耐を強いて自国の利益をねじ曲げてまでして他国に媚びる姿勢見せてたら
そらこいつらこの国守る気ないだろってなるわ
アメとムチの使い方わかってないどころかみすみす敵を育てたようなもんだし
165 ボルネオウンピョウ(長屋):2012/12/15(土) 01:47:43.27 ID:9Onp5jC90
>>55
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
166 スミロドン(チベット自治区):2012/12/15(土) 01:48:25.34 ID:oxB7kc2F0
こいつは単純だなあ
以前と何も変わっちゃいねぇわ
167 ツシマヤマネコ(滋賀県):2012/12/15(土) 01:48:36.06 ID:Vz0XgRwx0
だったら、お前らが戦後与党やりまくってた時に変えとけよ
数十年与党やってて出来なかった奴に何が出来るんだよボケ
口先だけのウンコたれは黙ってろ
168 サイベリアン(東京都):2012/12/15(土) 01:48:50.77 ID:V1jCboJ+0
>>160
「諸国民の公正と信義」って何ですか?
そんなあるかないか分からないようなものに、「l国民の安全と生存」を預けるなんて、
国民主権と矛盾していませんか?
政府が「l国民の安全と生存」を守らなきゃいったい誰が守るんだよ?
他国が守ってくれるって言うのかよ?
馬鹿馬鹿しい。
169 エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/12/15(土) 01:51:02.20 ID:G4U57H4mO
>>167
国民総左翼みたいな時代だったじゃん
170 ロシアンブルー(東京都):2012/12/15(土) 01:51:38.49 ID:j4XrQZpo0
そんなことより経済何とかしろ
それからだボケ
171 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 01:52:04.12 ID:POvlpsgb0
もう一度自民草案の前文を読んでみた
「美しい」がやっぱり入るんだなw
気持ちの悪いオッサンだ
172 スペインオオヤマネコ(家):2012/12/15(土) 01:55:31.14 ID:h63MBKUS0
いつまでも
 あると思うな
  日米安保
173 サイベリアン(東京都):2012/12/15(土) 01:55:36.51 ID:qtt5YUHo0
>>1
 

【法治国家終了】自民党憲法草案で拷問が可能に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355007614/
自民党片山「天から与えられる人権だと国への義務を忘れるから憲法草案で天賦人権説否定しました!」7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354952780/
【自民の改憲案がヤバい】 「公益及び公の秩序」に反する出版物、知的財産権、集会(デモ)は規制する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354904539/
自民・西田昌司、主権在民を否定 「そもそも国民に主権があることがおかしい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355225538/


  泣く子も黙る特高警察


>拷問による虐殺 80 人
>拷問による獄中死 114 人
>病気による獄中死 1503 人
174 猫又(兵庫県):2012/12/15(土) 01:57:16.50 ID:Y354Zt+l0
>>169
本当に国民が総左翼なら、自民党政権がそんな長く続くはずないだろ
左翼だったのは教育界とマスコミどもだけだよ、国民は冷静だった
175 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/15(土) 01:58:21.27 ID:OKJAUc9S0
>>168
預けるなんて書いてないじゃん。
平和を愛する連中は(仲間として)信頼して、我らの安全を守っていくぜって話じゃん 
176 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 01:58:43.02 ID:POvlpsgb0
んで、安倍センセイは素で知らんからこんな馬鹿なこと宣ってるのだろうが、
憲法前文って、実のところ規範性をもってない
どういうことかって、前文に従って国会議員は法案を作ったり、条約を批准したり、
予算を配分したりする義務など元々ないってこと
言葉遊びで悪い方に解釈してみたところで、なーんの意味もない
「あぁそういう読み方も絶対不可能ではないですね。で、なんでしょうか?」
おしまい
でもまあ、なにこれ?ニコニコ動画?
そういうの見てる層は本当に安倍センセイ以下のノーミソだから、
美しい草案だ!とか思っちゃうのだろな
177 サビイロネコ(東日本):2012/12/15(土) 02:17:30.50 ID:W86rGI3W0
そういやどっかの予言者が日本は2018年には憲法改正するって書いてあったな
どこの本だっけ。。。
178 ヒョウ(東京都):2012/12/15(土) 02:26:13.96 ID:fa0rial5P
国家の主権は国民にあり、その主権を守る義務が国民にはあるんだよ
これが国民国家の基本論で、国防の義務というのは納税の義務があるのと
同じくらい当然のことなんだよ。好き嫌いに関わらずだ
安倍の言うことに反対する人は、権利と義務が表裏一体であることを理解できない子供だと思う
179 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/12/15(土) 02:26:15.98 ID:mMtjPLU3P
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
180 アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/12/15(土) 02:26:38.41 ID:7tUnc8pJO
憲法は法治国家の根源だ。
手前の国の憲法を、よくもまぁみっともないとか言えたもんだな。

やっぱり自民党は信用ならん。
181 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/12/15(土) 02:30:04.19 ID:e2vqSVZK0
でも>>167の意見もわかるなぁ、何で今になってなんだ?
人気取りの為の右傾化じゃないと良いけどな
182 オリエンタル(関東・東海):2012/12/15(土) 02:33:14.92 ID:YhtXNbTaO
安倍って案外お調子者で口が軽いんだな
183 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 02:33:20.26 ID:POvlpsgb0
>>178
いいこと言うなー
それで、おまえはどのようにして国防の義務を果たしてるんだ?
俺みたいな安倍嫌いとは全然ちがう何らかの形で国防に貢献してるんだろうが、それってなに?
特に何もしていませんなんて言うなよ?
184 ラガマフィン(dion軍):2012/12/15(土) 02:44:39.75 ID:bCVoOQ6u0
国民主権なのに、なんで国から国防の“義務”を課せられなきゃいけないんだよ。
185 コラット(東日本):2012/12/15(土) 02:47:58.32 ID:OrswFZKJ0
>>184
「国民主権」「主権在民」は左翼用語
http://www.youtube.com/watch?v=Rtyn0Dz4Lfk&list=SP0C4D2D2CD79916D0#t=08m04s
186 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/12/15(土) 02:48:29.83 ID:JqnWkXHW0
口を開くたびにアホさが露呈する
それが安倍
187 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/15(土) 02:48:42.10 ID:npd5Vg8Z0
>>1
日本には自衛隊があんのに余計なことすんなよw
188 黒(西日本):2012/12/15(土) 02:51:07.26 ID:YZmfVpRrO
安倍の祖父 岸信介の素顔

機密解除された米国の公文書によると、2008年5月17日までに、
日本は在日米軍関係者の犯罪について、1953年に「重要な案件以外、日本側は裁判権を放棄する」密約に合意し、その後5年間に起きた約13000件の事件のうち、実際に裁判を行ったのは約400件で、97%の裁判権を放棄していたことが判明した(在日米軍裁判権放棄密約事件)。
また、1958年、日米安全保障条約改定にあたり、米側は安倍元総理の祖父の岸信介首相に、密約が結ばれている裁判権放棄を公的に表明するよう要求したが、国民からの批判、暴動、失職を恐れ岸は認めなかった。
189 ラガマフィン(dion軍):2012/12/15(土) 02:55:51.95 ID:bCVoOQ6u0
>>185
「ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を制定する。」
と現行憲法の前文にあるのに左翼用語なの?
右翼は、主権が国民以外の者にあるべきと考えるわけ?
190 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 03:05:17.16 ID:POvlpsgb0
つまり、自民信者は国民主権なんて不要、左翼の戯言と考えてるようなので、
選挙権をはく奪すればいいんじゃまいか
それで自民信者もハッピー、みんなハッピー
191 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/15(土) 03:09:54.71 ID:n8RVmrb2O
安部、お前には日本を任せられない
192 チーター(大阪府):2012/12/15(土) 03:12:47.44 ID:giBkIqeK0
>>1
でもお前らに任せるのも怖いんだよなあ
ぶっちゃけ自民党より共和党の方が日本の安全に貢献してんじゃねw
193 ハバナブラウン(京都府):2012/12/15(土) 03:13:56.65 ID:TzcSzCZ50
>>77
やる夫がはまり役だろwやるやる言うて、いつも逃げるからやる夫www
194 黒(関東・甲信越):2012/12/15(土) 03:14:21.15 ID:xvhP/qlHO
ブサヨホイホイスレか
195 アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/12/15(土) 03:14:38.48 ID:7tUnc8pJO
>>190
それは良いかもしれんな。
自民信者は公民権剥奪でw
196 バーマン(神奈川県):2012/12/15(土) 03:19:41.90 ID:bakV0ZIg0
漫画喫茶を裸で走り回り立ちションしたりレイプしたりするような奴に日本の安全を任せるとか
197 チーター(大阪府):2012/12/15(土) 03:21:25.86 ID:giBkIqeK0
>>185
桜ってもうこんなのしか残ってないのか…
198 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 03:22:13.07 ID:TtHbKz7u0
重複条文の97条はさっさと削ろうよ

文章が中二病過ぎる
「人類が」
とか馬鹿か、お前は鳩山か、宇宙が出来て136億年か
199 エジプシャン・マウ(北海道):2012/12/15(土) 03:23:57.33 ID:rPcm2LbmO
民主主義に対する憎しみから被害妄想に陥っているね。
自分の寿命がそう長く無いのがわかって鬱症状からのものだろうが、そんな錯乱に国民を巻き込むのはやめてもらいたいものだ
200 黒(神奈川県):2012/12/15(土) 03:36:00.54 ID:NFY2LxLV0
自民党は3年前の惨敗を受けて保守色を強めたっていう流れだったと思うが、
今のままだと先行き不安だな
201 オセロット(家):2012/12/15(土) 03:36:57.12 ID:QulqH4XZ0
そうそうアメポチ憲法なんですよ
反米ブサヨだけがありがたがるパラドックスw
202 コーニッシュレック(茨城県):2012/12/15(土) 03:49:11.34 ID:S96PEvMg0
憲法9条!
made in USA
203 コラット(東日本):2012/12/15(土) 04:17:59.07 ID:OrswFZKJ0
>>201-202
真正反米であれば米国製憲法を破棄せよと主張するのが筋だよね

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
204 マンチカン(埼玉県):2012/12/15(土) 04:59:01.51 ID:BpQpnbQy0
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

中国が該当していないのはチベット、ウイグルを見てもあきらかです
205 アメリカンショートヘア(関東・東海):2012/12/15(土) 04:59:50.15 ID:nOrNFHtfO
世界なんか信用ならないですし
206 猫又(群馬県):2012/12/15(土) 05:03:27.44 ID:W0fKnQeR0
なぜ日本が自国の安全保障を国際社会に委ねることにしたのか憲法前文に書いてあるのだけれど、安倍は国語力が低いから読めないのかな?
207 チーター(大阪府):2012/12/15(土) 05:04:29.43 ID:giBkIqeK0
>>205
日本の政治家と比べたらどっちが信用ならないか微妙なレベルw
208 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 05:14:59.26 ID:yBXzWy5M0
安倍に対するネガキャン半端じゃないな。
マスコミに騙されやがって。
209 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 05:17:42.44 ID:X81aZ8yjP
>>1
すっごく同意!!
210 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/12/15(土) 05:18:18.77 ID:FQ0qSU6r0
下野した後、かなり右に寄ったと思ったけど、ちょっと行きすぎだな
人生でろくに苦労してない世襲議員がこういうことを言うのにも違和感がある

まあ民主よりマシだから入れちゃうんだろうけどさ
211 黒トラ(愛媛県):2012/12/15(土) 05:19:21.15 ID:LPadEqjL0
朝日必至杉ワロタ
よほど都合が悪いようだな
212 ペルシャ(熊本県):2012/12/15(土) 05:30:49.03 ID:ojOXj1oQ0
公正と信義に満ちた諸国民が平和を愛しているという前提が間違ってる
そのような性善説では安全と生存は保持できない
日本国を守っているのは憲法9条ではない
在日米軍と自衛隊の軍事力に他ならない
軍事力がなければ沖縄も北海道も奪われていたよ現実に
皮肉な事に両地域は左翼の巣窟になっているが
213 イリオモテヤマネコ(中部地方):2012/12/15(土) 05:47:19.64 ID:FZb+MYUp0
普通の国なら独裁政権が虐殺やってたり、大量破壊兵器を
持とうとしたりすれば自らの血を流してでも阻止しようとするからな
イラクの時に日本が欧米のマネして大量破壊兵器について
議論してたのはお笑いだった
持っていようがいまいが、なんもせんだろと
214 エキゾチックショートヘア(茨城県):2012/12/15(土) 05:48:54.52 ID:10Yja2af0
>>210
世襲だから苦労してないとか、
馬鹿じゃねーの?こいつ
215 ツシマヤマネコ(東日本):2012/12/15(土) 05:49:34.61 ID:zcKKdqLX0
戦略不保持は素晴らしい憲法かもしれないけど
日本だけ守っても意味ないだろ
216 アメリカンショートヘア(家):2012/12/15(土) 05:53:30.89 ID:POvlpsgb0
ネガキャンネガキャンキャンキャンキャンキャン・・・
前回の安倍政権のことも分かったわ
これニコ動で安倍センセーがそのまま言ったことだろ?
それを伝えられると困っちゃうんだ
「なんでホントのこと言いやがるんだマスゴミめ!朝鮮マスゴミめ!美しい安倍サンを描けよ!」
これがあほうよの考えるメディアの正しいありよう
敬虔な安倍信者になると大変だねえ
217 シャルトリュー(大阪府):2012/12/15(土) 06:31:03.41 ID:rqfv0Bpf0
安倍が政権構想をしゃべった!「維新と組まずに公明と連立、中韓と関係改善、改憲は無理」
http://www.elneos.co.jp/1212sc1.html#Anchor-001
218 黒(愛知県):2012/12/15(土) 06:34:24.24 ID:54pV09940
これは正論です
日本憲法は1番に日本の事を考え日本の為になるもので有るべき
219 白(関東・甲信越):2012/12/15(土) 06:50:57.92 ID:W4dusHgvO
同意だが代案の自民案がダメ。
あれじゃ過半数の賛成は得られない。
220 アンデスネコ(愛知県):2012/12/15(土) 07:11:29.61 ID:JO4u0Urb0
安倍必死だな
中国と戦争するから準備しとけやってアメさんに言われたのか
221 マーブルキャット(関西・東海):2012/12/15(土) 07:39:30.12 ID:ShLxCnzQ0
まあ、紀貫之や聖徳太子の文章の方が、どう考えても平和を真剣に考えてますね。
他人任せじゃないですから
222 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 08:03:29.72 ID:TA+vb5gP0
すぐにレンタル店で映画「北の蛍」を借りてきて見ろ
投票前にだ
マッカーサー憲法の保障する人権がなかった頃の日本だ
頭が悪いやつは何もわかってない
223 ジャガーネコ(福岡県):2012/12/15(土) 08:40:18.21 ID:z//42PKP0
ガチで戦争になるならおれは自民支持しないけどな

どうせ戦地行かされるの田舎の底辺だし
224 メインクーン(庭):2012/12/15(土) 08:48:16.88 ID:8O+vE9p00
いっぽんをとれもろす(^p^)
225 ジャガランディ(東日本):2012/12/15(土) 08:53:42.97 ID:MpETVNTZ0
あーあ言っちゃった
226 カラカル(関東地方):2012/12/15(土) 09:00:38.08 ID:qJVigjgAO
安倍は憲法が国民から統治権力への命令だって知らないで喋ってるから笑えるw
日本の憲法のルーツがマグナカルタとかならわなかったのかな
227 バーマン(大阪府):2012/12/15(土) 09:03:46.16 ID:BRuZHRzS0
>>1
これは同意せざるをえないな。世界と言うかアメリカ。
228 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/12/15(土) 09:05:58.33 ID:Qhr1XcBw0
どうせ選挙前だけ右翼になってるだけだろ
総理大臣になったら韓流好きとか言うなよ
229 アンデスネコ(愛知県):2012/12/15(土) 09:14:18.85 ID:JO4u0Urb0
日本が軍備化進めようとしてるのにアメリカが何も反応しないのはくせえ
230 ぬこ(関東地方):2012/12/15(土) 09:21:17.44 ID:oNJtM2CsO
まあ、アホの安倍ちゃんには到底理解できんわなw
老人に電車の席も譲らないでキレるバカだしw
231 カラカル(関東地方):2012/12/15(土) 09:33:08.10 ID:qJVigjgAO
憲法は国民から統治権力への命令だから世界に向けては何も言えません
政治家なるならまともな学校で最低限の学をつけなさい
合掌
232 ギコ(dion軍):2012/12/15(土) 09:49:52.58 ID:pNHLquxi0
>>185
国民主権が左翼用語とかどこの馬鹿だよw?
233 ギコ(dion軍):2012/12/15(土) 09:52:19.16 ID:pNHLquxi0
>>229
ヒント ベトナム戦争 韓国軍でぐぐれ

近いうちに日本軍(旧自衛隊)と北朝鮮女の混血児が社会問題になりそうだな。
234 アメリカンショートヘア(関東地方):2012/12/15(土) 09:52:39.93 ID:VxFdFUMqO
お前ら本当にこれでいいのか?
民主党を政権から引きずりおろす。
本来はこれだけで充分だろ?

憲法改正?国防軍?
こいつらどさくさに紛れて何しようとしてんだ?
本当にこんなこと許していいのか?
235 アジアゴールデンキャット(関東地方):2012/12/15(土) 09:58:40.60 ID:ATDfydHqO
今までがぬるま湯だったんだよ
236 ギコ(dion軍):2012/12/15(土) 10:02:24.47 ID:pNHLquxi0
で、自衛隊を国防軍にするのは分かったから、その後のプランを教えてくれよ。

尖閣諸島に日本軍派遣するのか?

んで、またいつかみたいに在中邦人が不当逮捕されたらどうするんだ?
通州事件みたいなのが起きたらどうするんだ?
237 スノーシュー(庭):2012/12/15(土) 10:05:31.84 ID:urC+GmIr0
ニートもなまぽも引きずりだして戦わせたれや
238 カラカル(関東地方):2012/12/15(土) 10:07:16.11 ID:qJVigjgAO
まぁ国民投票で否決したらまた政権交代だし選挙で落ちたくない政治家は改憲なんて言わなくなるわな
世論調査だとやはり自分が生きてるうちに戦争やるのは嫌な奴が大半だからポシャるだろうね
何れにしろ憲法が変われば日本が変わるというのは幻想
今でも適当に運用してんだから
239 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/12/15(土) 10:07:26.94 ID:cia9hyTH0
サヨってアメ嫌いなのに自衛隊を軍にするのは
反対して、守ってもらうとか矛盾してるよね
240 斑(東京都):2012/12/15(土) 10:09:17.24 ID:/bH82T4g0
サバンナで全裸で安全ですよと言ってる感じ?
241 ピューマ(神奈川県):2012/12/15(土) 10:21:29.48 ID:Q1EteT2x0
よその国に守ってもらって活動する軍隊なんて馬鹿臭いな
しかもその守って貰ってる軍隊が攻撃されても助太刀できないとか
242 キジトラ(岩手県):2012/12/15(土) 10:23:59.49 ID:6nKfL7Cw0
真っ先に逃亡するのが安倍ちゃん
243 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/12/15(土) 10:26:27.00 ID:pRPCDTHm0
平和を愛する諸国民って
中国人と朝鮮人も入るの?
244 チーター(東京都):2012/12/15(土) 10:28:37.21 ID:kawDYs6U0
>>238
適当に運用してると感じるのは、あなたの人権が現行憲法によって保障されているから。
生まれたときから利益を享受してるからありがたみに気がついていないだけ。
245 セルカークレックス(チベット自治区):2012/12/15(土) 10:31:54.65 ID:Vz0XgRwx0
取り戻す! 統一教会を取り戻す! 創価学会を取り戻す! 宗教を取り戻す!
文鮮明師の御旨を取り戻す! 日蓮大聖人の御遺命を取り戻す!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1322160462/
246 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/12/15(土) 10:33:12.47 ID:pRPCDTHm0
アメリカに守ってもらってるのがお得だった時代は終わろうとしてる
アメリカの経済力は当時世界の半分だったが
今は2割ほど
中国の力が大きくなってきている
外交交渉上どうなるのが得策か
考えるのはこれからの若者であるべき
247 サーバル(京都府):2012/12/15(土) 10:33:26.28 ID:WfOLadRf0
条例ごときでも拡大解釈されて人権に制約うけるんだから
憲法もへったくれもない
司法が恣意的に解釈してるのが現状
248 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 10:33:48.06 ID:/o2k5ptE0
安倍さんは頼朝に滅ぼされた奥州藤原氏の祖、安倍氏の末裔だからな
縄文の王であった安倍氏も義家を信頼したからこそ滅ぼされてるわけで
他勢力を信用し自分達の将来を委ねることの危険さを解ってらっしゃる
249 バーマン(東京都):2012/12/15(土) 10:34:23.89 ID:blxr1ylw0
その通りだな 自民党に投票しようっと
250 オシキャット(東京都):2012/12/15(土) 10:34:37.19 ID:4+RUcNdz0
国家の主権は国民にある。その主権を守る義務も国民にある
これが国民国家の基本論だ。国民には納税の義務があるように、本来ならば
国防の義務も当然明記されて然るべきものだ。個人の好き嫌いに関わらずね
安倍に文句言ってる奴は、権利と義務が表裏一体である事を理解しておらず
国際常識も歴史も知らない政府に甘えきった子供だと思う
251 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 10:36:39.66 ID:/o2k5ptE0
ただこの理論は在日米軍を追い出してこそ実現されることであって
果たして米軍は日本から出て行くかな

おらぁー日本の最終ボスはどう考えてもアメリカだと思うぜ
252 ジョフロイネコ(大阪府):2012/12/15(土) 10:39:46.10 ID:kuNKV2RP0
日本国憲法は無効でしょう。
他国を占領して、勝手にその国の憲法を制定してはいけない。
当然の理屈が成り立たない。
現在も実質的には占領状態に近く、それを喜ぶ奴隷根性が日本人に染みついた。
今の日本の状況は、阿片戦争後の中国にかなり近いが、より深刻かも知れない。
253 スノーシュー(福岡県):2012/12/15(土) 10:39:46.92 ID:Whz33i7p0
>>10
勝手に飛躍させるなよ。
254 ヒョウ(東京都):2012/12/15(土) 10:40:03.05 ID:fa0rial5P
>>251
全然違う。日本のボスは群隊としての中央官僚組織だよ
戦前も戦後も一貫してそれは変わらない。アメリカからの自立なんて
政治家に気合と根性があれば今過ぎにでも出来る、精神論で片付く問題だよ
255 サーバル(京都府):2012/12/15(土) 10:43:48.77 ID:WfOLadRf0
昔から政治家が米国債を売りたいって言ったりしたら
殺されたり失脚したりするよね
256 ぬこ(空):2012/12/15(土) 10:48:22.22 ID:dHE14v/x0
ん、なに安倍ここまで現憲法をボロクソに言ってるのかよ
なら予想通り自民が大勝したのなら少なくとも自民に投票した有権者は改憲OKってことだよな
公明はその辺消極的みたいだから維新と連立でいよいよ憲法の書換えに着手だな

過去の戦争の惨禍を持ち出し不安を煽って改憲を阻止しようとする勢力が必ず出てくるだろうが
それに挫けず日本人は自信を持って自らに良かれと思う誇れる憲法を創り出せばよい
257 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 10:56:17.11 ID:/o2k5ptE0
>>254
元々官僚の裏に居たのがアメリカじゃないか
戦後の元々の政治構造って
アメリカ(GHQ)⇒指示⇒官僚⇒政治
  民衆→不満→政治家_↑

だったわけじゃん
258 デボンレックス(やわらか銀行):2012/12/15(土) 10:59:21.52 ID:wJGO+Rj30
政治家の目標は世界平和なんですよ
外交ってのは強く出ればいいってもんじゃない
話し合いなんです
259 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 11:01:12.26 ID:/o2k5ptE0
んで右派連中が売国売国という元自民党の親中派の系譜連中だって
べつに本当に売国だったわけじゃなくて
アメリカからの真の独立を果たすには日本の独力では無理だから
アメリカと敵対してる中露の力を借りて
そのバランスの中での真の独立を模索したのが始まりじゃないか

だから小沢が未だに一部から、特に元安保闘争の連中から熱狂的に支持されてるわけで
260 ジョフロイネコ(青森県):2012/12/15(土) 11:03:14.58 ID:sb51qw/a0
じゃぁ、まず他国に金バラまくのから止めようか
261 ジャガーネコ(dion軍):2012/12/15(土) 11:04:24.25 ID:QcsyH5f80
憲法違反になった1票の格差すら是正できない今の国会議員たちのほうが、みっともない。
262 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 11:04:57.73 ID:/o2k5ptE0
>>260
アメリカにはもっとばら撒いてるぞ
しかも定期的に、しかも完全に体系化した上で
263 ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/12/15(土) 11:05:29.87 ID:6nKfL7CwP
それ以前にコミンテルンのスパイが侵略しやすい国にしたがった憲法だろ。遅すぎた赤狩りw大統領になれなかった司令官w
264 ボルネオウンピョウ(京都府):2012/12/15(土) 11:07:04.76 ID:hHXDjB0Z0
これだけ周辺国の脅威に晒されてるのに
軍備放棄をうたった9条を支持するやつらはなにものなんだろうね。
265 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/15(土) 11:08:00.23 ID:AOQS/ZnVi
>>250
片山さつきさんは、われわれ(自民党?)は天賦人権論の立場に立たないと言っていいて、
義務を果たした者だけが権利を与えられるべきみたいな事を言っている。
納税の義務を果たしていないと、人権が与えられなくなったりしてw
266 トラ(チベット自治区):2012/12/15(土) 11:08:40.30 ID:Dlt+jT9R0
一国の総理が腹痛で辞めるほうがよっぽどみっともない
267 アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/12/15(土) 11:11:29.69 ID:Nv+zCJfw0
改憲なんてずーーっと前から自民は言ってるけど、そういう議論さえ
させないのが、護憲派。改憲の権利は憲法でも明示してるから、護憲
でもなんでもないんだけどね。
268 ロシアンブルー(長屋):2012/12/15(土) 11:12:10.52 ID:Kx9l6Oa70
ドメインがasahiという時点で(ry
269 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/15(土) 11:14:07.06 ID:AOQS/ZnVi
>>264
自民党は、必要最小限の修正じゃなくて、九七条の削除とか、前文の書き換えとかも提案しているからね。
270 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 11:15:32.38 ID:/o2k5ptE0
>>264
9条信者の元祖は戦前日本は悪かったっていう自虐連中だろ

戦後直後日本のほぼ全ての政治家・国民の願いは憲法改正、
自主独立の復活だったのだが
GHQが徹底的に行った「戦中の日本は悪かったヨネ(´・ω・`)」理論に強い影響を受けた人達
戦中に知り合い、家族を亡くして戦争そのものに強い病的なトラウマを持った人達
戦中に戦友を亡くしたのに自分は生き残ってしまった罪悪感から自虐的になった人達
戦中に様々な手段で懲役を免れた知識層の強い罪悪感と自己正当化によって
9条教は誕生するんだよ。それが護憲運動の始まり
271 ジャガランディ(東京都):2012/12/15(土) 11:16:06.54 ID:ONbS17Ij0
国防軍を作ってもアメリカとの関係は何の変化も無いから
最悪全く関係の無い戦争に派兵させられて無駄に若者を死なせちゃうかもよ
272 スミロドン(埼玉県):2012/12/15(土) 11:17:02.40 ID:k8d43RoF0
この人どうしちゃったんだろう?
タガが外れちゃったのかな
273 アフリカゴールデンキャット(長崎県):2012/12/15(土) 11:17:09.92 ID:+8oKXgEl0
でも核の傘や思いやり予算にはダンマリだよね。半ば属国である
現状には異を唱えないくせ、当該国に与えられた憲法には反発。
なんか矛盾してるわ。
274 サーバル(埼玉県):2012/12/15(土) 11:23:39.26 ID:/o2k5ptE0
ちなみに戦後日本の復興は
>戦中に戦友を亡くしたのに自分は生き残ってしまった罪悪感から自虐的になった人達
この人達の
生き残ってしまった自分がせめて戦友の為に、日本を復活させなければという使命感
また将来世代に敗戦国を押し付けてしまったという罪悪感が大きな原動力となる
彼らの話を聞くと悲壮で涙ちょちょぎれるよ
こんな焼け野原を子供達に作ってしまった、
友は死んだのに生き残ってしまったという罪悪感による必死さが彼らの原動力だ

戦後生まれた団塊世代や戦中に幼児・子供だった世代が戦後を引っ張ったわけではない
275 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 11:26:01.84 ID:5LhNHCOA0
マジギレしたら怖そうな憲法にしたらいい
276 アメリカンカール(東京都):2012/12/15(土) 11:30:44.18 ID:rvO/DNgY0
                 |┃三           _________
                 |┃     ゼエゼエ  /こら、ネトウヨども
             ガラ  |┃ ≡ .∧朝∧  <  今ならまだ間に合うニダ
             ____.|ミ\_(ι@Д@) 。 \
                 |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |┃ ≡ )  人 \
277 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/15(土) 11:55:29.16 ID:AOQS/ZnVi
>>275
自民党の憲法案がそうなっているよ。
失政で行き詰まったら、非常事態宣言でなにやられるかわからない。
国民にとって怖い憲法
278 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 15:25:19.95 ID:7fzQ+1zU0
とりあえず在チョンは全部ぶっ殺す憲法にしてくれたらええ
279 キジ白(家):2012/12/15(土) 15:26:17.50 ID:SsHmU8sx0
糞ちびりそうになって逃げ出した
みっともないジジイが何ドヤ顔で吠えてんのwww
280 オシキャット(関東・東海):2012/12/15(土) 15:27:48.45 ID:2FZU4QRmO
とりあえず、韓国には13兆円を返してもらおう。
281 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/12/15(土) 15:28:48.38 ID:PBty/ue6O
9条にまつわる右と左のプロレスを安倍がガチで壊しにかかるというわけか
282 ジャングルキャット(北海道):2012/12/15(土) 18:29:01.30 ID:QkoFY68h0
んなこたあ書いてないだろう
283 チーター(大阪府):2012/12/15(土) 21:32:16.17 ID:giBkIqeK0
>>277
あらゆる権利に「公益に反しない限り」って但し書きつけるんだよなあ
こいつらが「公益」をどう解釈するか大体予想つくし
284 名無しさん@そうだ選挙に行こう(茸)
9条の信者のイラク3馬鹿を見ればいかに愚か者かわかりますよね