日本維新の会 公約 「消費税率11%」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒(埼玉県)

日本維新の会は17日、太陽の党との合流に際し8項目の基本政策で合意した。「強くてしたたかな日本をつくる」と題し、
衆院選公約の柱となる。中央集権体制の打破を目指し、橋下徹大阪市長が主張した消費税の地方税化と「税率11%」、
地方交付税の廃止を明記した。脱原発依存の主張は大幅に後退した。

環太平洋連携協定(TPP)交渉参加と農業の競争力強化策を掲げた。
エネルギー政策では、原発の廃止時期は明示せず、安全基準などのルール構築と、電力市場の自由化を盛り込んだ。
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111701001748.html
2 オリエンタル(東日本):2012/11/18(日) 13:39:48.08 ID:hSVYanVE0
日本維新の会なんて不要
3 ピューマ(岩手県):2012/11/18(日) 13:40:23.59 ID:BxM2p/wx0
ダメだこりゃ
4 ライオン(埼玉県):2012/11/18(日) 13:41:12.82 ID:qw8z5Dpd0
はい消えた
5 黒(WiMAX):2012/11/18(日) 13:41:25.45 ID:sP2k2mOlP
橋下支持!
6 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/18(日) 13:43:38.02 ID:jMmntdSV0
11国(いいくに)作ろう
7 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 13:43:43.11 ID:oMgpNhGN0
よっ!Bの星!
8 デボンレックス(関東地方):2012/11/18(日) 13:45:38.69 ID:5SY3RjbQO
洋服好きだから、日本繊維の会なら投票したる
9 コーニッシュレック(東京都):2012/11/18(日) 13:47:20.58 ID:EphpF5PH0
土建屋の入札かよw
10 ボンベイ(神奈川県):2012/11/18(日) 13:49:56.78 ID:9YW4lWSC0
消費税うpするのでも、なんで食品、日用品は無税とかっていう奴いねえの?

景気後退しまくるぞ マジでクソ政治業者とバカ国民ばっかでしにたくなる 早く潰れろクソ日本
11 ロシアンブルー(東日本):2012/11/18(日) 13:53:53.81 ID:TehqwG6y0
消費税の地方税化→過疎地のジジババじゃ何もできない→過疎地滅ぶ
TPP参加→農業の競争で戦う準備する間もなく農業滅ぶ

こいつら発想が短絡な切り捨てしかないから破滅しか見えてこないんですが
12 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/11/18(日) 13:55:14.29 ID:YcQOpnYT0
これで所得税減税、年金減額で老害を死滅させてほしいわ
13 デボンレックス(関東・甲信越):2012/11/18(日) 13:55:16.34 ID:gzIdJHldO
今朝の報道2001見た?
橋下と自民が甘利で民主が細野で討論してたが橋下の圧勝だったぞ。
消費税についても紐付き地方交付税の廃止で
地方行政が使える自由度の高い税源が増大するから
結果的に中央政府の手元に残る予算分だけ国としての社会保障が可能になると論破して
甘利も細野も涙目だったぞw
14 アメリカンカール(神奈川県):2012/11/18(日) 13:55:51.29 ID:BtKVsgZM0
存在価値ないな、これでは。
15 ラ・パーマ(西日本):2012/11/18(日) 13:57:12.43 ID:tKLUFMTE0
大阪都構想は、ほったらかし
16 ベンガルヤマネコ(北海道):2012/11/18(日) 13:58:12.00 ID:uIj8YpHMO
橋下なんて口だけ番長だって
ただ威勢がいいだけの詐欺師じゃん
17 マーブルキャット(愛知県):2012/11/18(日) 13:59:25.09 ID:ccxqZZhF0
有権者は
老後の為に若者から税金絞り取ってくだせえお上さまあという
爺婆ばかりだからな
こいつらに媚びないと選挙に勝てない
そのせいで河村は叩かれ増税派は持ち上げられる
終わった
18 アメリカンカール(神奈川県):2012/11/18(日) 14:00:06.92 ID:BtKVsgZM0
DNA?
19 ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/18(日) 14:00:16.15 ID:YWy1NjSDT
>>13
圧勝に決まってんだろ。現実関係なく勝つために討論やってんだから?w
20 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/11/18(日) 14:00:29.10 ID:3Q12SDUF0
大阪から飛び出てくるんだな
嫌だぁ
21 アメリカンカール(神奈川県):2012/11/18(日) 14:01:39.74 ID:BtKVsgZM0
>>20
自分は陰で操ってるだけでしょう?
22 バリニーズ(やわらか銀行):2012/11/18(日) 14:07:37.68 ID:+DgmMRmr0
>>10
インボイス方式じゃない日本でやったら中小が対応出来ずに崩壊するよ
23 スナネコ(岐阜県):2012/11/18(日) 14:11:00.90 ID:79CVpE430
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     「こいつなら何かやってくれそう
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    なにせ威勢がいいし、マスコミの人たちも押している
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   きっと橋下ならなんとかしてくれるさ!」
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんな幻想を抱いてときが俺のもありましたw
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    若気の至りだったんですね。
                       二度と勘違いしないよう今は反省しています。
                                         おわり
24 ボルネオヤマネコ(西日本):2012/11/18(日) 14:13:34.76 ID:YPq1x59e0
今まで橋下を応援してきたけどもうやめよう。

どういう論理で消費税増税なんて言ってんだろ。
ちゃんと経済的に研究してんだろうか。

消費税率だけ見れば日本は先進国で低いとか言われてるが
税に占める消費税の割合は、先進国並に高い。
これで11%とかなれば日本は消費税大国だ!
消費が一気に冷え切って、内需も無くなって大恐慌に陥る。
25 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/18(日) 14:15:57.58 ID:jMmntdSV0
減税日本「…」
26 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 14:20:08.25 ID:9FG/eAGS0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 日本維新に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   日本維新が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法破棄して、消費税11%にしてTPP推進したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
27 スミロドン(大阪府):2012/11/18(日) 14:23:49.44 ID:6JtylRZO0 BE:1746306465-PLT(12330)

まあた
ネトウヨとバカサヨがわいてるのか
こいつらはロクなやつらじゃない
28 クロアシネコ(チベット自治区):2012/11/18(日) 14:25:35.20 ID:WbAjaqyH0
11%じゃ低すぎる。
29 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 14:27:27.83 ID:JcT37+WG0
>>13
討論って現実とは全く関係ないからね
勝つためには反射神経が必要で
奇抜なこと言われて黙ってしまったら負けみないな
30 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/11/18(日) 14:28:23.35 ID:C/+84bww0
20パーくらいとはいえないかさすがに
31 カラカル(大阪府):2012/11/18(日) 14:29:55.63 ID:lgrk3BWO0
橋下は政治に効率とか実績とか求めたがるからな。
集金して売り上げ伸ばして、経費節減して利益上げるって、

会社でも経営してろ。
32 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 14:30:30.54 ID:JcT37+WG0
しかしピンハネでも足りないってどういうことだ
33 ジャガランディ(チベット自治区):2012/11/18(日) 14:52:50.39 ID:et7j5uAV0
消費税上げるのは所得税を減税擦るのと同時に論じないと
34 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/18(日) 15:00:08.87 ID:Mght+4yD0
石原も都知事で人生終わっとけばよかったのにね
35 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/11/18(日) 15:14:04.13 ID:Q6e88Pem0
【※全員必見※】
デフレが如何に恐ろしいか。
デフレ下の増税が如何に禁忌か。
デフレ脱却が如何に必要か。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
36 スミロドン(東日本):2012/11/18(日) 15:16:03.14 ID:j9C2DVYM0
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/


 【投票しちゃいけない議員リスト2012衆議院編】- 地区別
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44

主旨は単純明快。地元の有権者との約束すら守れなかった議員と野合政治家。

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
37 黒(庭):2012/11/18(日) 15:20:57.43 ID:/+kk9KDMP
かっこいいなー。もうつける薬がないね。
38 トラ(静岡県):2012/11/18(日) 15:25:08.03 ID:hThndXRP0
どこのヤクザがこれ以上毟ってくるんだよ?
39 猫又(チベット自治区):2012/11/18(日) 16:05:29.17 ID:EOP3bTBs0
> 消費税の地方税化と「税率11%」

終わり。地方行政がこの国の癌そのもの。
そこにさらに栄養を与えるとか頭がイカれてるわ。
40 スミロドン(大阪府):2012/11/18(日) 16:09:08.58 ID:6JtylRZO0 BE:698523034-PLT(12330)

>>39
いや地方交付金なくすから
テメーラで勝手にやれといってんだ

国から一定のオコボレがもらえるから
ぬくぬくとやってるやつらは死に目をみる

そういうシステムだ
41 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 16:39:04.81 ID:6+M8lJj80
>>40
そんなもん、大都市圏以外は恩恵ないんじゃねの?
42 メインクーン(禿):2012/11/18(日) 17:50:21.64 ID:0nIEtqqD0
計算しにくい
10%でいいだろ
43 茶トラ(長野県):2012/11/18(日) 21:05:11.06 ID:flOfTSTi0
は?
44 サイベリアン(チベット自治区):2012/11/18(日) 21:41:18.99 ID:318lTr7N0
東京都民に維新なんて要らないお!
45 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/11/18(日) 21:42:05.72 ID:tqQ0EYVM0
維新は基本政策に「中央集権の打破」等としか書いてないからといって、
日本解体3点セット(道州制・地域主権・在日コリアン参政権)を
放棄したという証拠はないぞ。
民主党だってマニフェストに書いてないことを平気でやった。
維新は民主党以下の連中である。絶対に信用すべきではない。
46 イリオモテヤマネコ(禿):2012/11/19(月) 00:35:28.01 ID:kLWf8qsa0
こいつも
結局利権か
47 猫又(やわらか銀行):2012/11/19(月) 00:39:14.82 ID:UIP1Ukd50
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪ 
48 黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/19(月) 00:45:33.31 ID:d3Gu/xGd0
維新()改革()
結局増税して金吸い上げたいだけだろ糞共が
49 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/19(月) 00:48:51.96 ID:0SbzCSLs0
>>13
橋下は弁がたつだけじゃなくて
夜中の2時、3時になっても必死で
勉強してる日もあるらしいしな
50 イエネコ(奈良県):2012/11/19(月) 00:49:28.50 ID:jE5K8iDE0
維新 
人権委員会設置法案

        
51 スナドリネコ(東京都):2012/11/19(月) 00:51:03.74 ID:b7vVAAgR0
橋ゲって大阪じゃかなり人気あったらしいけど、

代表の座を、直前まで都知事だった目パチック石原に簡単に明け渡した今でも

大阪で人気あるの?
52 エジプシャン・マウ(四国地方):2012/11/19(月) 00:54:00.35 ID:0BLnfASJ0
これはひどい(´;ω;`)
食べ物買えなくなるお(´;ω;`)
53 スナドリネコ(東京都):2012/11/19(月) 00:54:02.21 ID:gYJ/8yZ/0
維新が第一党になったら
「国民は消費税を上げてもらいたがってる」

って言うんだろうな。ああやだやだ
54 スナドリネコ(東京都):2012/11/19(月) 01:00:33.74 ID:b7vVAAgR0
>>53
ミンスや売国蛆民党も同じこと言うよ。
55 斑(東京都):2012/11/19(月) 01:17:50.31 ID:didSvDkn0
減税日本にいれます
名前変えないでね
56 バリニーズ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 01:20:13.05 ID:tddjEsth0
週刊文春10月25日号より

告発スクープ@ 事務所維持費7億円を裏献金
橋下「維新の会」
資金源は新興宗教・生長の家
57 斑(東京都):2012/11/19(月) 01:22:58.09 ID:didSvDkn0
そもそも
増税に合意した自民、民主、公明
この党にいれるってことは、「民意は増税」
ハシモトはやはり上手い やり手だな
58 パンパスネコ(四国地方):2012/11/19(月) 01:23:37.28 ID:bB9BDUk90
ガレキ焼却容認で市民の命と健康を侵害する維新オワタ

ガレキ焼却はセシウムが再揮発(再浮上)し、新しいホットスポットを作りだし

住民を再被曝させるとガンだーセン博士が警告 

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=2nWM9LqjX5k&feature=endscreen
59 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 01:24:07.25 ID:Zv3gAWeS0
あと、相続税が100%なんだって?
60 黒(徳島県):2012/11/19(月) 01:28:04.21 ID:dgIpWNJC0
結局どこにも入れる所が無い。毎回毎回どれもこれも目くそ鼻くそで消去法にならざるを得ないのはなぜだよ。
共産とか話にならんし、マジどうしようもない
61 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 01:30:23.20 ID:wvQa3s5G0
それによってどれだけの約束がされるかかな
ただ漠然とした不安の中で貯蓄に励むより
年取って、60〜65〜くらいで大体これくらいの不労所得が得られて
最低これくらいのバイトでもすればやっていけるだろ、みたいな目星がついた方が
消費もしやすいと思う
将来の安定があってはじめてバランスが生まれて、それを保つために今を浪費できたりもするし
62 ジャパニーズボブテイル(三重県):2012/11/19(月) 01:30:51.57 ID:U8KUnUkt0
何処も増税を選挙公約にして狂ってるぜ。
国民に毟り取られる為に選挙行けとか舐めてるとしか思えない。
比例区だけでも維新で投票してやろうと思ったけどやっぱ辞めたわ。
63 トンキニーズ(愛知県):2012/11/19(月) 01:39:26.95 ID:Z+S6ybSC0
消費増税支持してる奴ってどんだけマゾなんだよ
64 バリニーズ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 01:41:49.32 ID:xFatQk610
いろいろ公約探して読んでみた所みどりの風が意外と良くて驚いた
まあ外交に関しての不安はあるけどな。女性が多いしヘタレそう。
これから公約リスト出てくるだろうからまだじっくり見ないとな
おまいらも2ちゃんだTVだ見る前にしっかり見とけ
後々の公約違反にも突っ込めるようになる
65 スフィンクス(埼玉県):2012/11/19(月) 01:55:08.97 ID:64ehm/lv0
維新の会

TPP参加!
原発稼動!
消費税増税!


みたいに宣伝されてるけど

橋下の話聞くと

TPPは、交渉に参加するけど糞そうなら不参加!
原発は廃止!
消費税は実質下げる!

って感じだよ


自民党あたりが橋下落としの画策でもやってるの?
66 シャム(東日本):2012/11/19(月) 01:57:22.98 ID:zfX9BmpR0
>>65
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
67 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 01:57:43.72 ID:Zv3gAWeS0
>>65
それどこかで明文化されてるのある?
橋下は嫌いじゃないが話の内容、結構その場その場で変わったり
ごまかしてそうでちょっと信用できない
68 ボルネオウンピョウ(北海道):2012/11/19(月) 02:00:34.04 ID:nVCglEXh0
計算しづらい!
69 スフィンクス(埼玉県):2012/11/19(月) 02:01:06.99 ID:64ehm/lv0
>>66
中野さんは良いこと言うね
数年前会ったことあるわ

>>67
政治に詳しくないから知らんけど
マニフェストか何か出るんじゃないの?


まあ、橋下信用できるかって言うと微妙だけど
少なくとも自民や民主よりマシっぽいからね
いや、マシかどうかわからないけど自民や民主はNGってわかってるしwww
70 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 02:02:34.15 ID:Zv3gAWeS0
>>69
なんだいい加減な情報かw
71 シャム(東日本):2012/11/19(月) 02:03:45.17 ID:zfX9BmpR0
>>69
「少なくとも自民や民主よりマシっぽい」「自民や民主はNGってわかってるしwww」
テレビ脳丸出しだな…
72 ウンピョウ(宮城県):2012/11/19(月) 02:03:53.59 ID:ufAot9nE0
消費が盛んじゃない地域は滅びるんですか?
73 スフィンクス(埼玉県):2012/11/19(月) 02:04:18.25 ID:64ehm/lv0
>>70
話聞くとって書いてるじゃん

少なくとも
各マスコミでフリップなんかにデカデカと書かれてる

維新の会

TPP参加!
原発容認!

ってのは違うよねってこと


こんなスレ立つしサムゲタン並の工作臭がするわ
74 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/11/19(月) 02:09:04.59 ID:mPAtOfvk0
結局、国会議員でもない責任がとれる立場じゃない奴に国の政策と代表なんかやらせるからこうなる。
75 斑(dion軍):2012/11/19(月) 07:15:18.79 ID:7vDm8LzFP
>>59
増税好っきやのw
76 スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/11/19(月) 07:16:32.06 ID:NBQy0Q/80
なんで増税が売りなんだろ?
こんな国他にあるか?
77 ギコ(愛知県):2012/11/19(月) 07:19:34.92 ID:ek/JS6X/0
維新に票いれるやつっているのか
橋下とか石原とか禿とかタレント人気だけでいい加減国民舐めすぎ
78 アメリカンカール(神奈川県):2012/11/19(月) 07:20:11.14 ID:9RoNILwo0
まだ上げるのかよ馬鹿じゃないの
79 ヒョウ(青森県):2012/11/19(月) 07:23:38.76 ID:HmBtTF9n0
地方交付税廃止しても11%にしないとだめなのかよ
もう詰んでるな
80 ロシアンブルー(福岡県):2012/11/19(月) 07:30:15.89 ID:elFSbhyv0
日本維新の会は寄せ集めの馬鹿ばかりということが分かった
81 ボンベイ(京都府):2012/11/19(月) 07:39:34.28 ID:Qu7jeyVL0
8%、10%にするって言うから逆らいたいだけだよ
間を取って9%って言えば少しはギャグになったのに
面白くも何ともないやつ
82 イエネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 08:08:15.25 ID:PRLiBQr00
税金はいくら高くても、死ぬまで医療や看護、生活の心配がなくていいって
言うなら良いんだよ。
83 コラット(東京都):2012/11/19(月) 08:10:34.08 ID:AeoTSE7Y0
>>13
討論で橋本論破できる政治家はなかなかいないだろうな
84 白黒(福井県):2012/11/19(月) 08:13:52.51 ID:itVr0kg20
ここで端数を出すから文系の集まりとバレる
85 ジョフロイネコ(関西・東海):2012/11/19(月) 08:15:03.68 ID:5QV1eXzOO
地方交付税無くすと沖縄が…
86 ピューマ(芋):2012/11/19(月) 08:22:28.08 ID:hByd63eZ0
メチャクチャついでに維新に投票して日本をぶっ壊すか(笑)
87 ターキッシュバン(大阪府):2012/11/19(月) 08:26:53.02 ID:1j82mWFP0
そこは景気よく税率3%に引き下げるなどと公約すれば飛びつくとこだろ?
ほんと頭悪いよな。社会保障費とか税収がたりないなら、元を減らせばいいんだから
むやみに税率を増やしても何の改善にもならん。
88 ロシアンブルー(福岡県):2012/11/19(月) 10:22:21.90 ID:elFSbhyv0
消費税を地方に移して得するのは人口の多いとこだけだろ
東京や大阪なんかはその典型
そしてそのトップが日本維新の会の代表と代表代行
89 アンデスネコ(茨城県):2012/11/19(月) 13:28:22.96 ID:wUYQuVIt0
日本以外の諸外国の消費税が高いのは自動車などの税金がないためだろ、重量税だなんだとある日本が消費税挙げるとか挙げる前にはくだら無い税なくせ
90 黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/19(月) 16:55:14.80 ID:d3Gu/xGd0
>>63
増税しないと財政破綻する!借金が返せない!(国民が債権者である筈なのに)
とかいうテレビや新聞が垂れ流した妄言を鵜呑みにしたバカが2chで暴れ回ってるのはよく見るね
そいつら曰く増税反対する奴は自分のことしか考えられないクズで、増税賛成の自分は周りとは違う愛国者だと思ってるらしいw
91 ツシマヤマネコ(西日本):2012/11/19(月) 16:58:19.89 ID:cFAfQ8geO
5%は低い!とか言うけど他の税も合わせて総合的に評価すると高いくらいだから
92 アメリカンショートヘア(西日本):2012/11/19(月) 17:02:46.89 ID:LOjjx/LF0
社会保障切るだけきっても11l(笑)
流石、船中八策まとめた橋下さん
93 マンクス(千葉県):2012/11/19(月) 17:04:14.23 ID:TbxyIBID0
増税公約の前に景気対策だろ条項
94 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/11/19(月) 17:05:37.53 ID:jTwH3Eoa0
こりゃダメだ・・・
95 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/11/19(月) 17:07:32.95 ID:jTwH3Eoa0
消費税11%でもいいけど、外国みたいに食品は5%のままとか工夫は無いのか・・・
96 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/11/19(月) 17:30:56.00 ID:Btw1T03L0
11%とかきりの悪い数字になるといろいろめんどくさいだろ
97 アメリカンショートヘア(西日本):2012/11/19(月) 17:32:21.86 ID:LOjjx/LF0
直ぐ15に上げるんだろw
98 黒トラ(広島県):2012/11/19(月) 17:34:11.81 ID:oIz4yCof0
日本は二重に税金がかかってるのがあるから全然低くないだろ
99 スナネコ(北海道):2012/11/19(月) 17:37:50.34 ID:gvujvTbd0
これがなければ入れるのに。
100 コドコド(大阪府):2012/11/19(月) 17:41:43.07 ID:wqlBXiii0
掲げてるマニフェストはめっちゃくちゃでもディベート力だけで支持を得られる稀有な存在。
101 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/11/19(月) 17:43:27.06 ID:jTwH3Eoa0
>>100
昔、どこかの教団にもそんな方がいたような気が・・・
102 バーミーズ(東京都):2012/11/19(月) 17:49:01.61 ID:jlGJEYhf0
維新支持者は肉屋を支持する豚w
103 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/11/19(月) 17:49:51.34 ID:gr9AMByN0
ライブドアの社長に似てきたな

在日朝鮮人
スケベで金に汚い
ある時期まではマスコミに異常にヨイショされてきたが、衆議院選挙を目前にして、「こいつはヤバイ」ということがバラされてしまう

そのうち、逮捕されて塀の中でしょうか
104 スナネコ(北海道):2012/11/19(月) 17:49:52.21 ID:gvujvTbd0
マニフェスト無視をし続けた民主よりは最初に言う分ましだけど、
消費落ち込んであぼんになるだろ。
105 ジャガーネコ(大阪府):2012/11/19(月) 17:51:30.85 ID:6Ccw/3ea0
>>85
交付税の財源を、法人税や所得税、酒税から、消費税だけに変えるだけで
別に、調整配分をなくすって話ではないよ
106 アメリカンショートヘア(神奈川県)
一部の政策だけで投票すると、民主みたいになる。
国政選挙だから、
外交や経済など今の日本が何で生きているかを
考えてみる事はいいと思う。