テレビから撤退できた日立、できなかったシャープ・パナソニック・ソニー
1 :
ベンガル(福岡県):
大阪市を一望できる通天閣の巨大広告で「日立プラズマテレビ」が「日立エレベーター」に1年前差し替えられた。
これが現在の日立製作所 復活を象徴する。汎用品化した薄型テレビ生産から撤退した
日立は得意分野に特化して収益を膨らませた。
事業の大胆な選択と集中は巨額赤字に陥るシャープ やパナソニック の処方箋になるかもしれない。
内外家電各社の戦略に詳しい早稲田大学ビジネススクールの長内厚准教授は、
日立のテレビ生産撤退について「非常によい判断。社内、顧客、広くステークホルダーの安心感を
保ちながらタイミングを計って決断する戦略は日本の家電メーカーでは現時点では一番上手だといえる」と述べた。
国内の事業再編だけでなく、世界的な競争での勝ち残りを目指している日立にとり、
国際展開への社員の意識浸透とグループ内の価値の共有化は不可欠だ。
日立は、クラウドなどの情報・通信システム分野で今期の営業利益1200億円と
全体の4分の1を稼ぐ見込み。金融分野への大型案件から堅調な見通し。
続いて自動車向け製品を中心に増収を見込む高機能材料事業で800億円を予想。
エレベーターを含む社会・産業システム事業の見込みは560億円で、
これらの事業が利益押し上げに貢献する見込みだ。
これに対してパナソニック の今期は7650億円の純損失、シャープ は4500億円の純損失の見通しだ。
パナソニックは薄型テレビのほかデジタル製品の不振で構造改革の必要に迫られたため。
シャープも液晶や太陽電池の不振が続き、リストラ負担などが重荷になっている。
調査会社BCNの道越一郎エグゼクティブアナリストは、
日立と同じようにパナソニックやシャープがテレビ事業の縮小を決断できるかについて「それは極めて難しい」と語った。
コンサルティング会社の米ヘイグループの山口周コンサルタントは、ソニーについて
「映画や音楽などソフト事業にも注力しておりハブ的役割を果たすAV機器中核のテレビを
手放すことは他事業への影響も大きく止めることは考えにくい」と予想。
シャープについては「液晶まで自前で生産してテレビが収益の大部分を占めており
テレビ生産から撤退するのは事業構成の観点から難しい」と指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDF2396JIJX001.html
この木
びくたーは?
4 :
ヤマネコ(家):2012/11/14(水) 21:12:07.34 ID:5ydoVYa0P
何の木
5 :
ギコ(愛知県):2012/11/14(水) 21:12:45.69 ID:lkFJ7Ma60
さすが目の付け所が日立だな
SONYの液晶部門ってジャパンディスプレイに統合されたんじゃないの?
7 :
ヒョウ(北海道):2012/11/14(水) 21:13:41.49 ID:00X+Di8b0
重電って政府とか公共事業に寄生するようなもんだからな
正直誉められるもんじゃない
逆に純粋な民間から逃げたんだろ
でもうちには日立の製品がないんだよね・・ いつも買ってる量販店のせいかな
9 :
ぬこ(兵庫県):2012/11/14(水) 21:13:44.70 ID:MkAx7vZi0
ソニーはクリスタルLEDの商品化はどうなったんだよ!
日立はその前に大赤字出したやん
でも、今見てるのは日立のプラズマテレビな俺
いや、録画もできるし、特に不満もないぞ
12 :
ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/14(水) 21:14:14.85 ID:+iG/YleJ0
テレビから撤退出来て勝ち組っつうなら
今後韓国メーカーが参入して価格破壊しようとするところからは毎回日本が撤退しなきゃいけなくなる
13 :
パンパスネコ(庭):2012/11/14(水) 21:14:18.11 ID:i7b/f2KO0
家電メーカーのシャープやパナがテレビから撤退するのは難しかっただろ
企業規模で考えろよ
14 :
スノーシュー(愛知県):2012/11/14(水) 21:14:45.99 ID:06bUI01K0
「撤退できた」というと聞こえはいいが
正しくは「脱落した」ことが功を奏した結果論的だな
15 :
カラカル(福岡県):2012/11/14(水) 21:15:27.01 ID:Jpu8LTtw0
日立さんは稼げる重電を持ってるからいいけどさぁ
重電を持ってないところはどうにもならないじゃん
16 :
シンガプーラ(dion軍):2012/11/14(水) 21:15:31.17 ID:RgdsSY/u0
しかしその3社からテレビとったら何が残んのよ
17 :
ソマリ(東京都):2012/11/14(水) 21:16:14.27 ID:nQ8dcT2i0
日立は電マと原子炉作ってればいいよ
18 :
ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/11/14(水) 21:16:25.93 ID:PCTae/Lr0
(´・ω・`)東芝は?
19 :
ジャガランディ(埼玉県):2012/11/14(水) 21:16:31.33 ID:9RklzyUX0
サムスンですら、テレビ事業では赤字だからな
まぁ、サムスン・LGが市場を潰したんだけど
パイオニアもとっととTVに見切りつけてナビにリソース割いたよね。
これが大成功。先見の明のある経営陣で素晴らしい。
ただこれからはスマホの存在が心配。
21 :
三毛(大阪府):2012/11/14(水) 21:16:49.51 ID:wfzoVuGF0
この3社にテレビやめれというのは
日立に重電やめれというのと一緒
22 :
白黒(神奈川県):2012/11/14(水) 21:17:06.46 ID:8MQJJxPc0
プラズマ失敗しただけだろ
23 :
ヒョウ(大阪府):2012/11/14(水) 21:17:44.27 ID:xBPPTUga0
日立は他に腐るほど食い扶持があるから、赤字部門の切り離しは余裕
24 :
オシキャット(やわらか銀行):2012/11/14(水) 21:18:12.85 ID:4FQDPodw0
日立は家電の割合が少ないだけだろ
25 :
サバトラ(SB-iPhone):2012/11/14(水) 21:18:16.10 ID:V3EEWrlai
>>7 日立はイギリスの高速鉄道を5500億円で受注、
更に(賛否あるかもしれないが)イギリスの原子力発電会社を買収。
ここまで行動力があるかどうかだ
シャープは60型が15万で買える
ソニーは65型が50万という高級志向
パナソニックはプラズマ
それぞれに需要があるしバランスいいと思うが
27 :
シンガプーラ(dion軍):2012/11/14(水) 21:19:35.01 ID:RgdsSY/u0
テレビから撤退したらサムスンが値上げをして黒字化させるから
撤退に踏み切れないんだろうな
28 :
リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/14(水) 21:19:58.67 ID:6PSBk/EP0
シャープについては「液晶まで自前で生産してテレビが収益の大部分を占めており
テレビ生産から撤退するのは事業構成の観点から難しい」
ワロタ
今やアクオスのステマで三流メーカーが一流気取りだもんな
世界の亀山(笑)
短絡的なテレビ悪玉論は飽きたよ
Woooいいテレビだわー
31 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/14(水) 21:20:15.41 ID:82QZEkT8O
ポンパ号
>>12 日本が先行して儲けきったところで、中韓にバトンタッチして
低賃金労働者で薄利多売させるのがモデルだろ。
33 :
ラグドール(愛知県):2012/11/14(水) 21:20:41.44 ID:fAyZq2Qq0
34 :
アメリカンボブテイル(茸):2012/11/14(水) 21:21:19.82 ID:dDHRhzcX0
でも正直日立のプラズマはかなりよかったんだけどな
それこそパネル供給元のパナよりさ
こういう比べ物で日立出す馬鹿は何なの?
総合電機メーカーと軽電メーカーを比べるなよ・・・
36 :
ハバナブラウン(関東地方):2012/11/14(水) 21:23:26.36 ID:02Egvym9O
>>18 テレビは苦しいけど、早期に他社液晶パネルとか海外生産してたからね。
画像処理の半導体技術は日本じゃソニーか東芝ぐらいだよ。
画質や動作速度がまともなのは。
日立と同じで本業は違うし。
37 :
ボルネオヤマネコ(徳島県):2012/11/14(水) 21:23:38.20 ID:sVg3TQJ40
P37-H01つうのを17,800円で買ったんだが、超暗い。
明るさMAXでも液晶のエコより暗い。もう寿命かな?
38 :
エジプシャン・マウ(愛媛県):2012/11/14(水) 21:24:56.27 ID:KhtcndPw0 BE:19455337-BRZ(10001)
日立の赤字1兆円はなかったよなー。
39 :
ヤマネコ(秋):2012/11/14(水) 21:24:56.95 ID:kMObDbRFP
地デジ移行のその先を誰も考えてなかったとか嘘みたいな本当の話
40 :
ツシマヤマネコ(宮崎県):2012/11/14(水) 21:26:02.15 ID:HOmRdgO10
ソニーはトリニトロンの伝統があるから抜けられないのは分かる
パナはマネシタの癖になんでこだわったんだろ
41 :
キジ白(福岡県):2012/11/14(水) 21:26:58.41 ID:aFy3AgoE0
日立の家電はその性能そのものは良いと思うが
もっとリモコンの感度を良くしてくれ
蛍光灯もエアコンも…
家電とかの技術はすぐ追いつかれるし真似されるからな
後10年も経てばサムスンは東南アジアの家電メーカーに潰されてるだろ
そう真似が出来ない重電しか生き残らんわな
43 :
ギコ(愛知県):2012/11/14(水) 21:28:08.19 ID:lkFJ7Ma60
来年度の就職人気ランキングが楽しみだな
日立の爆上げ&3社の爆下げ来るかな
44 :
ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/11/14(水) 21:28:09.93 ID:vmTLTipc0
本業で過去最高益を2年連続更新中の重電メーカー日立がTVの開発生産ら撤退
そして日立の名前で海外EMSに丸投げしたTVを安売りして家電メーカーに嫌がらせ
今度ソニーからでる84型の4kは価格抑えるためにスペックへの妥協が結構ひどい
ソニーは高くなってもいいからとことんこだわるべきだわ中途半端が一番やばい
ソニーのGシリーズ19インチG420のトリニトロンCRTを未だに使ってる
液晶?ゴミだね。
47 :
アビシニアン(家):2012/11/14(水) 21:31:10.81 ID:RQn42tJ20
CRT最高だよな
液晶みてると目が疲れる
残像感がそうさせる
48 :
スナネコ(SB-iPhone):2012/11/14(水) 21:31:59.54 ID:5lRjvABCi
今の時代、部長や課長などの組織リーダーに最も必要なのは部下の監督能力じゃない。
まずもって創造力豊かな感性だ。
高度経済成長の経済右上がりの時代とではリーダーに求められる資質は違うのだ。
創造力の無い人がリーダーのグループ・チームからは絶対に革新的なアイディアは出ない。
パナソニックは旧態依然で単なる部下の監督能力だけでリーダー選んでるから、間違いなくこの先も復活しない。
赤字→リストラ→縮小均衡を繰り返すだけ。
断言できる。
犯人は円高だろ
50 :
ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/14(水) 21:35:45.13 ID:hXYje/ou0
>>16 ソニー:VITA
パナソ:バッテリー
シャー:プラズマクラスター
51 :
黒(岩手県):2012/11/14(水) 21:36:06.63 ID:cTxIUjTs0
17インチトリニトロンだったけど金切り声みたいな音が出て頭痛との戦いだったり
帯電防止コーティングハゲて迂闊に画面に近づくと静電気の強力なのが襲ってきて散々だったわ
52 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/14(水) 21:38:54.97 ID:/pE+o5XAO
日立を家電メーカーと比較して同列に語るのはおかしい
53 :
ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/14(水) 21:39:34.15 ID:Jnb2mSBo0
実家のTVが日立のプラズマだわ。
仕事場にブラビアあるけどやっぱりプラズマは映像がみずみずしくて良いよな。
54 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2012/11/14(水) 21:41:08.01 ID:eIJNOLer0
>>49 実力がないからだろ
他所のせいにする屑ジャップwwww
TV需要死ぬのは予測できなかったんだろうかね
そんな頻繁に変えるもんじゃないって社内で誰か気づけよ
ぶっちゃけ価格、機能、画質で東芝以外の選択肢がないな
57 :
オシキャット(やわらか銀行):2012/11/14(水) 21:43:46.10 ID:4FQDPodw0
>>55 莫大な金や人員を使って作った工場が
そんな簡単に急停止できるわけ無いだろw
58 :
アビシニアン(家):2012/11/14(水) 21:45:08.65 ID:RQn42tJ20
東芝は液晶の自社工場を断念し
パネルを外注した時は散々非難したお前らときたら
今となってはそれが功を奏した
59 :
サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 21:46:07.93 ID:57TeCNMc0
Wooo結構良かったのにな
お前らが買わなかったおかげで助かったわけだな日立は
うちのメインのTVが日立のプラズマだわ。買って大正解だった。
何年後に買い換えるか分からんが、その時気に入ったのを買うだけだが、プラズマという選択肢が消えるのが残念。
62 :
ジャパニーズボブテイル(秋田県):2012/11/14(水) 21:50:53.48 ID:gmL+NrJB0
もともとそんなにテレビ売れてた訳じゃないから出来ただけだろ。パナやシャープとは主力が違いすぎる
63 :
リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/14(水) 21:53:42.66 ID:oxxo82ae0
三菱「」
逃げようとしてたのに地デジ化需要に釣られて失敗w
65 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/11/14(水) 22:23:20.94 ID:F3pOBjUF0
Wooo安くて録画も出来て良かったよ
日立ってエレベーター屋だろ?
67 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/11/14(水) 22:31:43.00 ID:aH5M756+0
富士通は?
68 :
ターキッシュバン(茸):2012/11/14(水) 22:32:36.15 ID:peKETJh50
ソニーはネットワーク機器の中心がテレビと誤認したのが間違いだった
正解はスマホだったわけだ
70 :
ヤマネコ(庭):2012/11/14(水) 22:37:14.65 ID:jgXqP1CiP
リビングの一角にシナチョンのブランドが収まるのは非常に不愉快だから
東芝かソニーはなんとか生きのこって欲しい
パナシャープは白物にシフトしろ
71 :
ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 22:37:36.88 ID:TFLWtJ0A0
日立のテレビなんかもともとそんなに売れてなかったし
日立だって潰れないのが不思議なくらい、毎年巨額の赤字だしてただろ
ECOポイント締め切りの時の32インチのウーウーはいろいろ機能があってよかった
Victorも撤退しちゃったじゃないかよ。
車が液晶テレビみたいになるのはいつごろ?
>>21 ソニーとパナはそうでもないだろ
シャープはシラネ
79 :
シャルトリュー(宮崎県):2012/11/14(水) 22:56:07.31 ID:buBwc94X0
>>73 リーマン前にもちょろちょろ赤字だしててリーマン時に今年のパナと同じくらいの大赤字
それで赤字部門切り離して翌々年からは黒字転換
今年は最高益出したって日経に出てた
家電関係をすっぱり切るところは先見の明はあったね
80 :
猫又(岡山県):2012/11/14(水) 22:59:14.49 ID:/99UH6Fn0
とうしばは?
81 :
ハバナブラウン(関東地方):2012/11/14(水) 23:03:34.00 ID:02Egvym9O
>>58 そもそもパネルそのものに画質を求めたメーカーと画像処理エンジンで画質を求めたメーカーの差だよ。
プラズマ陣営は全敗
シャープの4色パネルも失敗
結果、東芝とソニーが残った。
どちらも画質や操作性が評価された結果だよ。
なんだよパナとかシャープの番組表
糞もっさりで使いにくいし。
それを聞いてあわててP50-XP07を買った
83 :
ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/11/14(水) 23:06:53.58 ID:40HQdjob0
東芝の場合、メディアの規格競争に負けてレコに出遅れたんで
テレビに録画機能を載せたのが受けたってのもあるな
84 :
ジャングルキャット(大阪府):2012/11/14(水) 23:10:50.07 ID:FstoqyCk0
去年無理やり買いなおさせておいてテレビが売れないとか頭がおかしいだろ
親やジジババはやっぱり買いなおしてたんだよ
85 :
黒(WiMAX):2012/11/14(水) 23:16:44.56 ID:pure+zCi0 BE:2921541449-2BP(777)
ウチのTV3台のうち2台はWoooだが
プラズマ、液晶とも良いテレビだよ
iVDRは実際に使ってみると良さが分かる
自社製品の売り方がヘタだったのが敗因じゃね?
まあ、よその分野でがんばってくれ
86 :
サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 23:20:28.30 ID:8zAz0Gl+0
自社生産やめて生産委託にしただけだろ
三菱は売れてないし撤退もしてないし話題にもならないのに黒字な不思議
88 :
黒(WiMAX):2012/11/14(水) 23:27:24.86 ID:pure+zCi0 BE:649231924-2BP(777)
>>87 三菱のTVは高級路線で売ってるよね
実際の商品ってどんなもんなんだろう?
日立はもともと何でも屋だったからテレビから撤退しても他の分野を伸ばせただけだろ
三菱電機は重電で儲かってるんだろ
防衛省への過剰請求問題もあったけどそうして官との癒着でも顧客基盤は安定している
92 :
三毛(茨城県):2012/11/14(水) 23:45:14.25 ID:y7u30XEL0
>>81 画質だけなら未だにKUROを上回る薄型TVは出てないけどね。
結局画質よりも値段が最後にものを言ったわけで。
>>91 俺もそう思ってたんだが、IR見たら家電部門だけでも黒字だったから謎。
94 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/11/14(水) 23:50:27.29 ID:AxrOluN7O
日立は家電以外で強い分野あるからな
95 :
キジ白(神奈川県):2012/11/14(水) 23:51:41.89 ID:BFa8ebln0
woo...
96 :
ヒョウ(家):2012/11/14(水) 23:53:15.84 ID:6/0jdw5I0
日立造船って、日立グループじゃないんだよね?
前に一緒に仕事した日立造船の人が「ウチは家電の日立とは違うんですよ」って言ってたけど・・・
97 :
アムールヤマネコ(宮城県):2012/11/14(水) 23:53:50.41 ID:5f4OCoBm0
>>3 価格重視のビデオカメラ、ミニコンポ、ヘッドホン、ケーブル類など小物屋になっちゃった(´; ω;`)
EXEの倍速は本当に素晴らしかったのに・・・
98 :
ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/15(木) 00:00:37.82 ID:wAfBK1CZ0
>>87 レコまで内蔵したオールインワン売りで平均単価高くして売ってる。
接続ケーブル不要で年寄りによく売れてた。
最近の売りは内蔵スピーカー重視とレーザー光源。
画質はブラウン管・VHS時代に有名だった名門京都製作所の担当で決して悪くはない。
ちなみに光沢液晶テレビを一番最初に始めたのも三菱。
99 :
ペルシャ(福岡県):2012/11/15(木) 00:03:33.70 ID:xdgTnhVp0
>>96 もともとは日立とは無関係の企業だね
戦前、日立が株を買って日立傘下に入った
戦後、財閥解体で日立グループから抜けた
今でも日立が大株主の一つだから完全に
縁が切れたわけじゃないけどね
100 :
猫又(埼玉県):2012/11/15(木) 00:03:38.33 ID:AWuH5vAD0
>>25 欧州大手との競争に勝ったのは正直絶賛出来る
>>96 日立も家電なんて売上の1割程度
家電の日立じゃないよ
102 :
黒(西日本):2012/11/15(木) 00:04:22.52 ID:kVLhj3Ny0
日立ってパソコンも早々に撤退してたよね
テレビの次はパソコンが赤字の元になりそう
CELL搭載で番組表その他ヌルヌル
SENに接続して新機能を随時追加可能
こんなテレビを作れば、新型発表を長期間しなくても、ソフトウェア開発だけに従事出来て開発費の削減に繋がるし、多少高くても消費者は買う
さらにソニーのアフターサービスのイメージ向上も可能
ソニーさんお願いね
>>102 国内PCメーカーには巨額赤字が出せるほどの規模がもうない(´; ω;`)
東芝→全量中国移管。基板も大半が委託
日立、三菱、シャープ→撤退
NEC→国内以外全部撤退。本体から切り離しレノボと合体。基板も大半が委託
富士通→高価格帯:島根、低価格帯:中国と棲み分け
ソニー→オーダーモデル、特殊モデル以外全量中国移管。基板も大半が委託
パナソニック→高価格帯商品に特化
ONKYO→量販店売りから撤退。設計まで委託で安売り路線
105 :
マヌルネコ(dion軍):2012/11/15(木) 00:29:12.13 ID:X7SADoFJ0
woooのコスパ最高だったな。
日立て重電が本業だろ
>106
だよね。家電分野縮小は成功だったかも。
確かにフローラを捨てたな。
だけど、サーバーとかストレージの収益でる部門は続けてるのな。
賢いわ。
シェアが小さかったから判断が早かったんだな
液晶テレビのイメージリーダーだったシャープは文字通りテレビと心中
そりゃプラント持ってれば家電なんていらん
家電しかないとこは死亡
ケータイ、PC、テレビをさっくり捨てて大正解だったな
112 :
ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 06:49:29.22 ID:kzJdv5qq0
洗濯機といえば日立だよな
113 :
トラ(茸):2012/11/15(木) 07:17:24.23 ID:9SjwDTUvT
サムスンLGがソニーパナのブルーレイ部門を買収したらもうソニーパナはマジで用済み
114 :
ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/11/15(木) 07:20:46.55 ID:6yuTXEyJ0
ふしぎ発見でフーだかムーだかいうテレビのCM最近見ないなと思ってたら撤退してたのか
以前は基幹部品から自前で一貫生産している所が強い外注はコスト上がるから
駄目なんて言われてたのに様変わりしたもんだな
117 :
ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 07:45:12.92 ID:AhpbBUq30
拝承
毎々お世話になっております。
ソニーもパネルから脱落したクタラギの決断は結果的には正解だったな
どこも過剰な設備投資で自爆したようなものだろw
121 :
ジャガー(東京都):2012/11/15(木) 08:02:27.94 ID:sdNoRvOI0
122 :
ソマリ(関東地方):2012/11/15(木) 08:05:05.75 ID:aA8VdqS8O
いや、だから、パソコンのモニター作れって…言ったじゃん
123 :
白(滋賀県):2012/11/15(木) 08:06:07.93 ID:woUFw3/S0
SONYもVITAを改良してスマホに近づければ勝てる
>>121 円高ぎ原因とかバカ言ってんじゃねえよ
力のない国韓国の通貨が上がるわけないのに
世界の動向読めないのに偉そうなのが笑える
125 :
黒(SB-iPhone):2012/11/15(木) 08:15:15.09 ID:XRNsJGLai
>>115 自社の社員に飯を食わすためにコストが跳ね上がっちゃうからな
126 :
コドコド(北陸地方):2012/11/15(木) 08:18:22.33 ID:bgmokjy0O
テレビが売れないのはテレビ局のせいである。
127 :
ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/15(木) 08:21:21.01 ID:BTGMUfhH0
撤退したらガチでサムソンとLGしかなくなるぞ
いたしたく
拝承
日立のガチャポン式HDD付きTVマジ神
なんでそんなにテレビが好きなの?
131 :
トンキニーズ(沖縄県):2012/11/15(木) 09:21:37.27 ID:ygrH+Y650
>>87 三菱は結構業務用で売っているからね。
電車とかも。
132 :
ボブキャット(関東・甲信越):2012/11/15(木) 09:35:36.71 ID:TCM7MfbcO
実は日立のテレビはハイセンスと名前を変えて売られてる
133 :
サバトラ(北海道):2012/11/15(木) 10:07:25.11 ID:U2T8/s6T0
>>6 それ携帯とかのモバイル用小型液晶部門の話
TV用の大型液晶部門は元々SONYにはない
一時期サムスンとの合弁企業がサムスンの技術で韓国で生産したパネルをSONYパネルとして宣伝していたけど。
今はサムスン側が受け皿で合併解消してる
一時イメージ向上を狙ってシャープパネルをサムスン系と併用した時期があったけど、生産遅延、品質問題、画質評価低迷等の三重苦で採用中止
元々サムスンからの供給不足分は台湾AUO等で補ってきたけど、今は台湾CMOや韓国LGなんかで補ってると思う
ソニーは一昨年あたりからTV完成品自社生産も規模を縮小し始めてて、海外自社工場の一部をフォックスコン(フォンファイ)に売却し生産を委託し始めてる
パナもパネル自社生産はIPS液晶、プラズマ共に規模を縮小
去年の初めまでTV完成品もフラッグシップモデル級だけは国内製を死守してたけど、
震災後以降はタイへ移行、洪水後は中国へ移行と同じモデルで製造国がコロコロ変わっていった。
東芝は元々SEDパネルの開発をしてたんだけど市販化に失敗
いろいろなメーカーのパネルを採用してきた
また日立から引き継いだIPSαをパナや日立と共に運営していた
受信機内部の半導体には自社製のみならず他社にも供給するほどのレベル
TV完成品の自社生産は大手では最も早く縮小し始めた
面白いのは他社が大手受諾業者のフォックスコンなどへの委託がメインなのに、
東芝はノートパソコン生産で付き合いのあるコンパル・エレクトロニクスへの委託が相当数ある
プラズマの映像は好きだが、消費電力がひどい。
そんなに見たいテレビもないし、結局倍速付いた液晶にした。
135 :
サバトラ(北海道):2012/11/15(木) 10:12:26.03 ID:U2T8/s6T0
というわけで日立だけが海外委託生産に移行した訳じゃないし、日立がテレビから完全撤退したわけじゃない
今のところ一応日立設計開発、生産は台湾系受託業者というかたち
旧日立のIPSαパネル不採用な現行ラインナップから言ってもそのうちEMSからOEMに切り替わる可能性はあるけど
それにしてもIかつてはPS液晶の開発生産と富士通から受け継いだ由緒あるプラズマ事業の両方を持っていた日立がこうなると花
もう少しうまく他社と連携すべきだったのかも
他社は順調に委託生産やOEM供給への流れが加速してるけど
パナはせいぜい国内自社工場から海外自社工場に移管した程度
急がないとパナヤバいぜ
元々グループ数百社で
あらゆる事業やってる日立と
パナシャープソニーを比較するのは無理があるだろうっていう
137 :
サバトラ(北海道):2012/11/15(木) 10:17:29.35 ID:U2T8/s6T0
>>134 俺液晶もプラズマも両方持ってるけど言うほどは消費電力違わないぞ。
プラズマの方が電力食いなのは事実だけど
でもカタログの最大消費電力や定格で比べたらプラズマ不利なのは当たりまえ
プラズマの最大って画面全体を最大限の明るい画像を表示してる時の値だから
画面全体が真っ黒ならアイドリング値程度の消費しかしない
逆に液晶は明るくても暗くてもバックライト制御の範囲でしか消費電力の差は出ない
それが自己発光とバックライトの違い
138 :
サバトラ(北海道):2012/11/15(木) 18:21:27.68 ID:U2T8/s6T0
>>20 つうかコスト度外視して低価格化の流れに逆らい高画質高付加価値路線のKUROを出してたじゃん
プラズマTV撤退は結局シャープの出資を受けて軍門に下ってからの決断だろ?7
得意分野だったレコーダーとかドライブも好きなようにシャープの食い物にされてしまった
それを見てπの自動車関連部門の最大級のお得意さんだったホンダが出資して第二位株主になったおかげで、
ナビ等カーエレクトロニクス部門が温存されたという話じゃん
先見の明はパイオニアにもシャープにもなかったという事じゃない?
139 :
オセロット(神奈川県):2012/11/15(木) 18:33:34.67 ID:bOn3/TZT0
撤退しなかったおかげで、日本にサムスンやらLGのテレビが蔓延しなかったんでしょ
感謝しないとダメだよ
>>7 じゃあGEもシーメンスもダメ、と言う事になるが。
液晶ってプラズマの逆で黒い絵、濃い絵の方が電力食うんだってな。
僅からしいが。
143 :
サバトラ(北海道):2012/11/15(木) 19:08:37.86 ID:U2T8/s6T0
TVどころか日本市場向けの大型冷蔵庫や洗濯機まで中国製な東芝はやっぱり販売価格が安いもんな
かといってパナみたいに中国自社工場が破壊されたって話は聞かない
たぶん台湾系の受託生産企業の中国工場での生産がメインなんだろうな。
中韓にライセンス生産でやけどをし、中国自社工場のリスクを嫌というほど知った日本に残された道なんだろね
チャイナリスクから中国生産離れが加速したとしたら東芝じゃなく受託業者が工場移転するか東芝が契約先替えるだけで済むわけだし
144 :
マヌルネコ(禿):2012/11/15(木) 19:55:41.83 ID:H52zbrhn0
ソニー倒産希望
145 :
ボブキャット(愛媛県):2012/11/15(木) 19:59:50.20 ID:FiXMAvtE0
シャープエレベーターはどうかな
146 :
ボブキャット(愛媛県):2012/11/15(木) 20:03:27.20 ID:FiXMAvtE0
でも中には、星系ごとあさっての方向にすっ飛んでるのもあるらしいが
147 :
マーゲイ(東日本):2012/11/15(木) 20:16:40.80 ID:64f/BVRd0
家電がメインのこの三社にとって、テレビをやめるというのは
本業で白旗をあげるということ。
メンツ的にも心情的にも極めて難しいだろう。
シャープもパナもソニーも資本出し合って
会社設立して
そこにテレビ事業集中させればいいだけだと思うが・・難しいもんかな・・・
そして3社はテレビ事業をその会社に譲渡して撤退すればいいと思うが
キドカラー最強
150 :
ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/15(木) 20:21:56.40 ID:na+HCpVF0
うー
151 :
リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/11/15(木) 20:28:15.76 ID:x6V2MJcZ0
重電持ってるところは強いわな
152 :
マンチカン(宮崎県):2012/11/15(木) 20:38:34.53 ID:6p+T14Rq0
>>104 おれのオーダーしたSONYのPCもメードインチャイナって書いてアル。
>>152 VAIO Zなど高額モデルのオーダー品は長野、それ以外の一部はオーダーでも中国。
発売から時間が経ってから中国に切り替わることもアリ
インドじゃSONYが首位奪い返したらしいな
映像技術の差で
155 :
シンガプーラ(チベット自治区):2012/11/15(木) 21:10:07.01 ID:KcholPQ40
エレベーター事業が家電の王様テレビより重視される時代が来るとはなぁ
次世代DVD戦争で負けた東芝の
テレビは録画機能を充実させててスゲー便利。
負けてよかったな
157 :
黒トラ(空):2012/11/15(木) 21:15:45.67 ID:Kc9veA6D0
この3社のテレビレコーダーヘッドホン使い
どエ〜ス
>>134 テレビって一番稼働するのが多くて2台だから
それほど全体の電気代には影響しない。
プラズマでゲームしまくってせいぜい200円程度の差がでるくらいだよ。
リビングみたいに視野角の広さと画質が要求される場所はプラズマ一択と思う。
そうじゃない部屋は液晶で充分。
Woooは録画しやすくて良いテレビだよな。
ピュアジャパンじゃなくなったけどまだまだ伸び代はある。頑張れ!
日立って訳わかんない会社だよな
コングロマリッドってこういうものなのかってのが分かる
日立が大赤字出してた頃は新聞でもネットでもディスられまくりでパナシャープがageられまくってたのにな
経済論評ってほんと結果論だわ
162 :
アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/16(金) 10:23:00.94 ID:apRYeDnZ0
DXアンテナって日立だよな
163 :
ピクシーボブ(福岡県):2012/11/16(金) 11:00:53.06 ID:JkjehfRK0
DXアンテナは船井だよ
164 :
チーター(チベット自治区):2012/11/16(金) 11:06:54.63 ID:5lSwCWM00
去年の春にWoooのZP05買っといてよかった
これは超高性能機以外の液晶TVのなかでは名器と言っていいとおもう
>>161 結果を出したものが勝者の世界だからな。