【平成の高橋是清】安倍総裁「消費税増税は罷り成らん。デフレ脱却→経済成長→自然増収→財政再建」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スナネコ(新疆ウイグル自治区)

現状では消費増税困難=自民総裁

 自民党の安倍晋三総裁は30日、都内で開かれた前衆院議員のパーティーであいさつし
「日銀展望リポートによると、2014年度における物価上昇率は0.8で1%に満たない。
今の状況では消費税を上げる状況をつくるのは難しい」と述べた。
その上で「だからこそ自民党が政権に就き、デフレ脱却のために大胆な金融緩和を行い、
今練っている成長戦略を実行していく必要がある」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012103001044

※ 税収=名目GDP×税率×税収弾性値

関連スレ
橋下市長「消費税を11%にしてうち6%分を格差是正財源にすれば国を立て直す起爆剤になる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351591231/

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351513593/62
2 トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 23:30:42.73 ID:8K4FXJ3l0
ネトプア
3 マーブルキャット(東日本):2012/10/30(火) 23:31:10.42 ID:WmEr11eV0
三橋大勝利

さくらじ#29 「コレキヨの恋文」三橋貴明 登場!
http://www.nicovideo.jp/watch/1335153831
4 ボブキャット(東京都):2012/10/30(火) 23:31:36.48 ID:h0df/jbk0
安部さんついて行きます
5 デボンレックス(神奈川県):2012/10/30(火) 23:32:55.25 ID:tgDmh4jU0
金融緩和のカードってあとなんかあったっけ?
ゼロ金利はもうやっとるし
6 ヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 23:34:32.88 ID:VY1GJZfYO
日銀の白川さん、何気にキレてたよな
あの政府との共同文で
日銀の独立性を侵された、と思っているのであれば、注意深く見守るだけのカンタンなお仕事を止めりゃよかったのに
7 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 23:35:01.96 ID:m2QRs9+90
橋下市長「消費税を11%にしてうち6%分を格差是正財源にすれば国を立て直す起爆剤になる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351591231/

橋下は安倍の爪の垢を煎じて飲め、ノータリンの穢多が
8 ジャガーネコ(長崎県):2012/10/30(火) 23:36:09.45 ID:X9QVhbIF0
どうせ席についたら手のひらを返すんだ
政治家はだれだってそう
9 マーブルキャット(東日本):2012/10/30(火) 23:42:59.59 ID:WmEr11eV0
>>8
「増税の『前』にやるべきこと」とやらが、
積極財政路線なのか、緊縮財政路線なのか
もハッキリしない某政党の党首のことですか?
http://www.youtube.com/watch?v=4ebTSqp9tFw&list=PLA0A2C4E382AE8847#t=08m00s
10 エキゾチックショートヘア(西日本):2012/10/30(火) 23:46:31.02 ID:ofUEg+2Q0




■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


11 ジャパニーズボブテイル(富山県):2012/10/30(火) 23:47:23.97 ID:gG8VzPio0
ほほう、じゃあ安倍さんは先の消費増税関連法案では反対したんだな?
12 ジャガー(東京都):2012/10/30(火) 23:48:27.88 ID:ARbnjbap0
人口減って韓国人すら輸入してるのに現実の見えてないニートって一体w
13 黒(埼玉県):2012/10/30(火) 23:50:56.99 ID:TmyAzUXM0
高橋是清は言い過ぎだろ
彼は日本の官僚のなかでも一二を争うレベル
というか、政治家だっけ官僚だっけ、大蔵省?
14 マーブルキャット(東日本):2012/10/30(火) 23:51:59.83 ID:WmEr11eV0
>>10
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
15 マーブルキャット(東日本):2012/10/30(火) 23:55:58.79 ID:WmEr11eV0
>>12
【メディアの嘘を見抜け】そこまでだ!人口減少デフレ論者め[桜H24/9/5]
http://www.nicovideo.jp/watch/1346831687
16 スフィンクス(長野県):2012/10/31(水) 00:00:05.80 ID:tmgHDHYf0
人口減は確実な情勢の中でどうやって成長するの?
17 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 00:00:47.68 ID:iXXXK2+V0
18 ジョフロイネコ(愛知県):2012/10/31(水) 00:03:47.11 ID:zylMyaDP0
19 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/10/31(水) 00:06:36.75 ID:cyY4TXLO0
最優先を決めて投票するしかないよ
おまえらが他の何を置いても

消費増税反対なら安部
TPP反対なら小沢
中韓と断絶したいなら石原
公務員を減らしたいなら橋下

その代わり最優先以外の全てが現実になる
既に八割方死んでるんだこの国は
20 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 00:07:01.54 ID:TgHSLkmU0
是清は麻生太郎だろう
21 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/10/31(水) 00:07:25.75 ID:wYKzIrxWO
>>15
初期はデフレはむしろ経済に良いとかぬかしてたからなあ。

20年も不況が続いて、愚民どもがあれ?デフレってもしかして経済に悪いんじゃね?ってなると、デフレは自然の成り行きだからしょうがないって説がメディアで紹介されるという。
22 コーニッシュレック(大阪府):2012/10/31(水) 00:09:41.05 ID:JmVs0NoW0
じゃあなんで増税法案に賛成したんだよ
23 黒トラ(山形県):2012/10/31(水) 00:13:33.17 ID:KNect41u0
高橋是清をこんなゴミどもと一緒にするなよ
今なんかよりもっともっと不利な立場から日本を押し上げた人物だから
24 ジョフロイネコ(宮城県):2012/10/31(水) 00:25:19.77 ID:WmIq+p/x0
>>22
景気条項がついてたからだろ
25 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 00:44:05.32 ID:iXXXK2+V0
>>22
【消費増税】造反者処分の行方と隠蔽される「景気条項」[桜H24/6/27]
http://www.nicovideo.jp/watch/1340782450
26 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/10/31(水) 00:46:42.72 ID:DXyZLjk20
だったらなんで増税法案の時に可決を促す行動取ったんだよ
増税法案が通った後で「本当は反対だった!民主最低!」って言い出して反感喰らった谷垣の二の舞を演じる気か?
27 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 00:49:09.02 ID:LCTXstfe0
自民党時代から規制緩和やって、0金利とかやってそれでも長い間経済は回復基調にならないわけで。
小泉政権末期は回復の雰囲気あったけど、安倍政権でつぶしちゃったわけで。
お前ら最近TVが面白く無いとか言っていなかったか?
TVが面白く無いという事は、TVの広告効果も当然下がる。
広告業界やTV業界がお嬢ちゃんお坊ちゃんに運営され、詐欺師、山師のたぐいが減っている事が、不景気の本質的な問題かもしれないよ。

禿が金を集めようと思えば、どかんと集まるぐらい金は余っている。
でも、回って欲しいところには回らない。
その状況への対策が無いと、金融緩和をいくらやっても経済は回復しない。

「今練っている成長戦略」
というのが、金が回って欲しいところに回らないことへの対策になっているかどうかがポイントだと思う。
金が回って欲しいところに政府が金を出すというのじゃなくて、「回る」しかけを作るための政府の投資。

28 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 00:52:15.81 ID:EkZhiaPJ0
首相退任後
他の大臣中に暗殺されるてこと?
29 リビアヤマネコ(東日本):2012/10/31(水) 00:55:49.85 ID:BS9UvawT0
少なくとも増税に積極的にはならなそうだぞ、安部は
30 ラガマフィン(和歌山県):2012/10/31(水) 01:10:47.65 ID:CGVLyxup0
OK
31 キジ白(神奈川県):2012/10/31(水) 01:13:34.13 ID:zK5iKeWj0
増税の責任を民主党が請け負ってくれてよかったね
32 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:14:27.92 ID:LCTXstfe0
>>29
増税というのは有権者が一番嫌うストレートな内容だから、政治家は基本的に積極的では無いよ。
財政の問題から消極的にやむをえず増税を言い出すわけで。

財政の問題から増税をせざるを得ない状況に対し、増税をしないという選択をする場合は、
増税をしないでも財政を好転させる事が出来なければならない。
まぁ、先送りしてさらに悪化させるという手もあるけどw

増税をしない=大雑把に言えば、入りを増やすか、出を減らすか。
増税をしなくても税収を増やす(経済の活性化等)か、
財政の緊縮(無駄を無くす)という話しで、「成長戦略」という選択は前者になると思う。
景気が回復すれば税収は増えるのだから、増税とか言わないで金融緩和で景気の「気」が良くなるのを待とうぜ、
ってノリでずるずると無策のまま続いたのが小泉政権前までの自民党がやってきた事。
それと同じじゃ無い事を期待したい。
33 ハバナブラウン(愛知県):2012/10/31(水) 01:15:14.49 ID:6aer5uh00
ならなぜ賛成に投票した
34 ジョフロイネコ(西日本):2012/10/31(水) 01:27:20.62 ID:glgSIOUX0
>>20
いや、中川(酒)だよ
少なくとも政治的には暗殺された
35 ペルシャ(群馬県):2012/10/31(水) 01:32:55.59 ID:UOoZvJYj0
最後は自衛隊のクーデターで殺されるんか
36 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 01:35:38.83 ID:iXXXK2+V0
>>32
> 景気が回復すれば税収は増えるのだから、増税とか言わないで金融緩和で景気の「気」が良くなるのを待とうぜ、
> ってノリでずるずると無策のまま続いたのが小泉政権前までの自民党がやってきた事。
> それと同じじゃ無い事を期待したい。

インフレ下でインフレ促進策、デフレ下でデフレ促進策なる逆ケインズ主義政策をして来た所為。
対して今回のは、デフレ下でインフレ促進策と云ふ健全なるケインズ主義政策なので大丈夫。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
37 縞三毛(大阪府):2012/10/31(水) 01:36:50.75 ID:L6ogrL0w0
天下りを早くなくさないともう国が
38 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:38:27.35 ID:hgCDIimJ0
平成の犬神佐清じゃねーか?
39 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:40:09.49 ID:LCTXstfe0
>>36
ケインズさんの考え方で、金融緩和をしているのに金の回りが良くならないという事を説明出来るのかな?
40 ラガマフィン(埼玉県):2012/10/31(水) 01:55:07.66 ID:iX36cI6I0
>>39
いくら輸血を増やしても梗塞している所をどうにかしなけりゃ
血はめぐらないってこった
41 マーブルキャット(京都府):2012/10/31(水) 01:58:04.25 ID:ug0g6xp+0
宮澤喜一「」
42 ハバナブラウン(愛知県):2012/10/31(水) 02:00:24.09 ID:6aer5uh00
安部はいつから上げ潮派になったんだ
43 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 02:01:53.66 ID:LCTXstfe0
>>40
その梗塞はケインズさんの理論で処置出来るのだろうか?
44 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/10/31(水) 02:14:56.25 ID:r8p10U+P0
もちろん成長率とかの条件を数字で出すなら民主党とは違うけど、数字を出さないなら民主党だって景気が良くなってから増税って言ってるんだから一緒だろ
45 ジャングルキャット(家):2012/10/31(水) 02:18:20.37 ID:H2v2i+q40
消費税でどんだけの中小企業が死ぬか考えたらこれは安倍が相当大きな点数稼ぎしたってこと。
このまま増税したら本当に首くくる経営者だらけになるよ。
46 トンキニーズ(京都府):2012/10/31(水) 02:21:32.84 ID:j0bWws+J0
>>19
頭悪過ぎだろお前
物事はそんなに単純じゃない
47 スコティッシュフォールド(徳島県):2012/10/31(水) 02:27:19.20 ID:QfAVt+dl0
>>1
安部はなあ。
前回投げ出したのも、体調の問題じゃなくて、叩かれ始めたからじゃん。
今回も責任かからない間は威勢よくても、色々と困難が出てくるとポイするだろ。
48 トラ(東京都):2012/10/31(水) 02:34:42.48 ID:FlJp9Jsr0
つまり最後はネトウヨみたいなのに殺されると?
49 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 02:34:55.79 ID:iXXXK2+V0
>>47
テリー乙

【対メディア戦争】10.13安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾![桜H24/10/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350290091
50 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/10/31(水) 02:40:29.17 ID:r8p10U+P0
一応病気が理由だけど、所信表明演説で総理続けるって言った2日後に辞めるって言ってるんだから疑われない方が不自然だろう
その2日の間に突然病気にかかったのか?
51 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/31(水) 07:38:50.08 ID:Eh/G39Hk0
デフレ脱却は円高止めなきゃできないだろ
理屈を考えれば
52 エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/31(水) 08:02:56.65 ID:2ido169W0




増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、

公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!


早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!


53 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 08:46:08.98 ID:TgHSLkmU0
デフレ脱却しなことには何事も始まらない
経済ネタのスレって経済オンチかどうかが分かって本当に面白いよな
54 マンチカン(愛知県):2012/10/31(水) 08:50:07.05 ID:1vzUwIb30
マスコミが叩くわけだ
55 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 08:56:17.74 ID:JVOyKJ0C0
さすがは安倍ちゃんやで!!!
56 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/10/31(水) 08:58:22.23 ID:374psCEA0
あげぽよ路線
57 ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2012/10/31(水) 09:01:38.07 ID:IO9zLB7L0
野党のうちはこう言うけどさぁ
58 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 09:07:29.79 ID:TgHSLkmU0
>>51
デフレと円高はコインの表と裏のようなもの
デフレを脱却すれば円高圧力は解消する
それでも欧米並みの量的緩和をする必要はあるが
59 白黒(青森県):2012/10/31(水) 09:08:57.58 ID:Ne6+RppG0
何だかうそくせー
TPP反対とか言ってるし、こいつも政権取ったらおもいっきり寝返りそうだな
60 アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/31(水) 09:12:48.46 ID:xr4oCexA0
TPP反対は言ってない。むしろ推進派。
安倍が反対と言ってるのは「聖域なき関税撤廃」の部分のみ。
2chの安倍支持者が発言を都合よく解釈してるだけ。
61 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 09:13:10.43 ID:RaT7Y7gN0
さっさと公務員の給料2割削減しろよ民主党
62 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 09:18:32.70 ID:TgHSLkmU0
>>27
リーマンショック後は輸出主導で景気回復を図っていたから実感なき景気回復だったわけ
橋本内閣からリーマンショック以前で景気が最も良かったのは安倍内閣で
橋本内閣以降、デフレ経済から脱却しかけたのも安倍内閣
統計値を確認すれば一目瞭然だよ
63 ジャガー(チベット自治区):2012/10/31(水) 09:20:49.20 ID:o4bSOSNQ0
>デフレ脱却のために大胆な金融緩和を行い、

この人も経済政策ダメなんだっけ?
64 スナドリネコ(家):2012/10/31(水) 09:20:52.95 ID:dc+MHXrD0
あばばばばばばばばば
65 コラット(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 09:24:26.32 ID:ErzYOcrVO
ここ10年での赤字国債発行額は実は安倍政権の時が1番少ない
66 トラ(東京都):2012/10/31(水) 09:28:25.72 ID:FlJp9Jsr0
>>62
統計っつってもそんな短期間で市場にダイレクトに内閣の影響なんて出ないだろw
小泉の財政再建の影響ってとこじゃねーの?
67 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 09:33:32.37 ID:iXXXK2+V0
68 ピクシーボブ(埼玉県):2012/10/31(水) 09:35:48.57 ID:nNiFD1Mu0
増税でも減税でも、どっち主張してもいいよ。どーせ安倍ちゃんなら官僚に丸め込まれるのがオチだから。
69 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 09:37:11.65 ID:Q1EhmzFvO
平成の高橋是清って
宮沢喜一の事じゃなかったけ?
駄目駄目過ぎた記憶しかないけど
70 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 09:38:09.21 ID:TgHSLkmU0
>>32
リーマンショック後は金融緩和だけじゃ景気回復は不可能だろうね
財政出動で需要を創出しない限り、デフレ脱却は不可能であるし、
デフレ経済では消費と投資が抑制されるため、結局デフレ不況が長引くだけ
デフレ経済の時は政府が需要を創出し、インフレ経済に戻し、景気を回復させる
という経済政策は大恐慌に学んだ人類の知恵だよ
71 コーニッシュレック(長野県):2012/10/31(水) 09:39:13.70 ID:DVDAMoQg0
おまえらもう忘れたのか
3年前に「政権交代したら4年間は消費税議論すらしない」って言ってた連中がいたことを
たしかにミンスと自民様は違う、といいたいかもしれん
だが、自民が散々ウソ吐きまくってきた結果の政権交代だったのも事実なんだぜ
やつらを自民とか民主でくくるな
政治家って職業は、政治家さえ続けられれば会社名が自民だろうが民主だろうが関係ねーんだ
72 ギコ(WiMAX):2012/10/31(水) 09:43:15.32 ID:xJMCLZIl0
とにかく増税はあかんよ
無駄遣いはそこらじゅうにある
だぶん
73 ボンベイ(東日本):2012/10/31(水) 09:44:18.73 ID:Aj622fhv0
増税と緩和バラ撒きを一緒にやれば?増税は20年くらい前から代々自民党が言い続けてきたくせに?

緩和バラ撒きも銀行へ撒くんじゃなく、世間に直接撒かないと・・・乾いた土壌に水を撒かずに、タンクに水を分けて水を撒いたとか言うなよな?
74 サイベリアン(千葉県):2012/10/31(水) 09:44:55.68 ID:mLMhfh0m0
・民間金融機関は準備預金制度という仕組みによって、
 預金総額の一定割合(法定準備率といいます)を日銀に無利子で預け入れなければならない

・民間金融機関は、カネを持っているだけじゃ儲からなくて、損するだけ

この2つの仕組みが前提にあって、金融緩和というのは、日銀が民間金融機関に
「おまえら、●●兆円分までは、おまえらの持っている国債を、オレが現金に交換してやるぞーーー」と言うっつーこと

日銀は例えば、ある金融機関から1兆円分の国債貰って、かわりに1兆円の現金渡すだけだから損も得もしない。
つまり買取っつーより、両替なんさ。

んで、持ってる1兆円分の国債を1兆円の現金に交換してもらった民間金融機関は、預金総額が増えるから
そのまんまじゃ、日銀に無利子で預ける準備預金という“死に金”が増えちゃって、損しちゃう

だから1兆円分の国債を1兆円の現金に交換してもらった民間金融機関は、預金総額が増えないように
交換した1兆円の現金を、全額誰かに貸し出して利子を取って儲ける・・・っつーのが、金融緩和の流れ・・・

だけど、国債持ってる民間金融機関は、いっくら日銀に「国債を現金に両替してやるぞー」って言われも
両替して貰って、誰かに貸せなければ、準備金という“利子の付かない死に金”が増えて損するだけ

誰かに貸す目処が付いたり、誰かに貸す気があったり【日本の国債の変わりに、もっと儲かる何かを買う予定】
がないかぎり、持ってる国債を、日銀で現金に両替する気にはならない

つまり、政府が、民間金融機関が誰かに貸す目処が付いたり、誰かに貸す気になったり
【日本の国債の変わりに、もっと儲かる何か】を用意しない限り

いっくら日銀が「おまえら、80兆円分までは、おまえらの持っている国債を、オレが現金に交換してやるぞーーー」
と言っても、民間金融機関から「間に合ってまーーーーす」って言われてオシマイ
75 キジ白(東京都):2012/10/31(水) 09:47:19.81 ID:fU632Uiz0
無駄遣いを続行させるための増税だから、無駄を省くには増税しないのが一番
76 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/10/31(水) 09:47:31.46 ID:hFrmJGON0
経済成長なんかできるわけがないだろう

世界中が不況なのに

第一、欧州の問題が片付いたら次は日本が債務地獄で死ぬぞ
77 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 09:53:00.09 ID:TgHSLkmU0
>>36
安倍の主張している経済政策は極めて正攻法なんだよな
今と同様に世界的にデフレ経済に陥ったり、デフレ圧力を受けていた大恐慌時に
ケインズ、エクルズ、シャハト、高橋是清と各国の財政家が主張したことと全く同じこと
78 キジトラ(大阪府):2012/10/31(水) 09:53:10.66 ID:p2Ldh1VR0
でも政権とったら増税するんだろ
経団連の犬だし
79 ギコ(東京都):2012/10/31(水) 09:56:45.72 ID:f+fj7zJh0
欧州が末期症状で
中国が落ち始めて
米国に黄信号

って時になにをもって経済成長するんだw
資源国以外は総負け状態だってのに
80 キジ白(神奈川県):2012/10/31(水) 09:57:40.78 ID:LLMirkD50
この人の場合は実際に与党へ返り咲いた時に言ったことを実行できるかが怪しまれてるのでは
民主党よりはましと思われてるだろうけどそれ以上信頼されてるかは怪しい気が
81 コラット(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 09:59:03.74 ID:ErzYOcrVO
>>78
つまり増税してる民主党は経団連の犬
82 ボンベイ(東日本):2012/10/31(水) 10:00:52.82 ID:Aj622fhv0
>>79
だからロボットを作れと、兵器産業やれと、アメリカから核ミサイル&原潜を買って対価&代償に日本製を売り込めと、散々あれこれ提言してるワケだが?
83 ジャガー(チベット自治区):2012/10/31(水) 10:01:07.60 ID:o4bSOSNQ0
つかぶっちゃけ「無駄を排除して景気回復」ってできるのか?
84 ボンベイ(東日本):2012/10/31(水) 10:04:03.53 ID:Aj622fhv0
>>79
中韓特亜が落ち目なら日本にとっては追い風じゃないか・・・正に神風だと思うんだが?
85 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/10/31(水) 10:04:10.67 ID:DXyZLjk20
>>81
皆経団連の犬さ
最近の民主党は中韓の問題で経団連に逆らってるから良い顔されてないが
そうなれば今度は自民の安倍が擦り寄って「与党になった暁には」とやってる、全くもって切りが無いよ
86 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 10:08:39.21 ID:naF7CMO/0
インタゲ論がやけに押されてるがいくらインフレになったところで
肝心の製造業が立ち直る見込みが0な以上無駄なんじゃね
財政出動なんかやっちゃうと財政悪化で国債信用もなくなるし国の経済の信用がなくなると
金融が一番やばいことになるだろ
87 デボンレックス(栃木県):2012/10/31(水) 10:12:55.14 ID:TgHSLkmU0
>>39
財政出動をしていないから、以上w

欧米各国が政治的要因で財政出動が出来ない現在、量的緩和だけでデフレ圧力に対抗している
その有り余ったマネーが行き場に困り、投機マネーとして世界中で猛威を振っているんだよ
88 マンクス(千葉県):2012/10/31(水) 10:21:02.86 ID:PFn0gHhu0
財政出動できるうちにやらないと手遅れになる。
国債が日本国内で完結できているうちにしか出来ない。
89 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 10:25:07.08 ID:iXXXK2+V0
>>87-88
其処で「国土強靱化」と称する財政出動を実施する訳だ。
財政出動+金融緩和のポリシーミックス
デフレ脱却策の王道だ。

国土強靭化基本法案 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/117114.html
『日本を強くしなやかに―国土強靭化』 自由民主党国土強靭化総合調査会 (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4782412061
【国土強靭化基本法案について】谷垣禎一総裁(2012.06.01)
http://www.nicovideo.jp/watch/1338542741
90 スナドリネコ(庭):2012/10/31(水) 10:53:40.76 ID:0TA36G4H0
平成の○○とか自分を過去の偉人と照らし合わせてる時点で政治家として終わってるな
91 ベンガル(dion軍):2012/10/31(水) 12:04:24.74 ID:+0d/E+8vP
森田実の言わねばならぬ【523】
(p)http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C07679.HTML
「役所幹部が菅首相のところに行きたがらないのは、菅首相が役人と会うと怒鳴ってばかりいるので、足が自然に遠のいている」という趣旨の記事が載りました。「本当かな」と思い、
取材しました。首相に直接会える役人はそれほど多くありませんが、運よく2〜3人の役人から話を直接聞くことができました。ある役人はこう言っていました。「たしかに菅総理は
怒鳴ってばかりいますから菅総理に会うのは愉快なことではありません。しかし、菅総理のところへ役人が行きたがらない原因は別のところにあります。役所の幹部が行う総理への報
告が、どういうわけか、すぐに外部に漏れるのです。外国の政府との交渉途中のことを総理に報告した直後に外部に漏れ、相手国から抗議されたことがありました。交渉は中断されま
した。どういうわけか、総理の周辺から、しばらくの間は機密にしておかなければならないことが漏れるのです。おそらく、総理のところへは多くの人々が会いに行きます。そこから
漏れるのかもしれません。だから、役所の幹部は、みんな総理のところへ行きたがらないのです」内閣総理大臣、または首相官邸に国会機密を守ることができないとすれば、事は重大
です。このことは、しっかりと調査する必要があります。

92 ハバナブラウン(愛知県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/10/31(水) 15:51:49.12 ID:6aer5uh00
こいつは残業代をチャラにするWE法案を通そうとしていた奴
消費税上げませんとか心地良い言葉を信じる奴はアホ
93 ヒマラヤン(東京都【15:50 東京都震度2】):2012/10/31(水) 16:01:31.55 ID:mVC43tcP0
馬鹿どもwww

消費税による値上げも量的緩和による円安による値上げもたいしてかわらんw

資源高・世界不況で輸出が伸びない中での円安の方が害が大きいかも知れんぞ
94 ジャングルキャット(福岡県):2012/10/31(水) 16:03:48.90 ID:4m+Wb34C0
公務員の人件費を半分に圧縮するだけで、増税しなくても良いの知ってた?
95 キジトラ(埼玉県【15:50 埼玉県震度3】):2012/10/31(水) 16:04:58.28 ID:sVUVHFDI0
政権とったら増税するんですけどね
96 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 16:05:14.87 ID:iXXXK2+V0
>>94
っ雇用
97 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 19:07:50.67 ID:iXXXK2+V0
>>53
困ったことに経済オンチな人は「自分は経済通だ」と思い込んでいる。恐らく日経読者辺りだと思うが。
もういい加減、目を醒まして(レジーム・チェンジして)欲しいよね。

創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo&list=PLA280CFA075D6ECBE

レジーム・チェンジとは (レジームチェンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8
98 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 19:16:05.55 ID:tLrtRssU0
>>63
量的緩和をするのは当然だろ
欧米と同等の量的緩和をしないことが円高の要因になってんだから
99 茶トラ(dion軍):2012/10/31(水) 19:18:32.52 ID:N+8Vm76RP
>>5
黙って円刷って黙って国債買って黙って為替介入する
100 ヤマネコ(長屋):2012/10/31(水) 19:21:27.72 ID:vspgHq9h0
消費税増税の必要がなければ
内閣不信任決議案に賛成すればよかったのにね

今頃は政権与党だったのに
101 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 19:21:59.07 ID:tLrtRssU0
>>68
デフレ下の増税はデフレ不況を悪化させ結局税収減になり意味がない
デフレ下の減税も減税分を消費や投資に回すことがないため結局意味がない
減税でもエコカー減税や家電エコポイントのような工夫をすれば有効需要が発生するけどね
その点、麻生内閣は良く知恵を絞っていた
102 アビシニアン(静岡県):2012/10/31(水) 19:47:39.62 ID:Tq6UDJF/0
>>101
でもそれも需要の先食いだから、またその後に需要を作るのが大変だ
生産性が上がった国内の工場を殺さず回転させるには
車は5年で強制的に廃車制度にするとかにするしかないな
減税で買換え促進ができるのも、普段に税金が乗っかってるからで
普段から税金0では策の打ちようがないし
103 三毛(三重県):2012/10/31(水) 20:22:39.61 ID:L7NikjvN0
政治で唯一恩恵をうけたのが
麻生太郎の定額給付金
再登板しかないだろ
104 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 20:27:28.02 ID:tLrtRssU0
>>102
被災地復興と国土強靭化で現在のデフレギャップは十分埋まるよ
需要の先食いには全くならないしね
日本国のマクロ経済の総需要は個人消費だけを成り立っている訳ではないんだよ
105 マーゲイ(家):2012/10/31(水) 20:28:31.16 ID:aAsXu2fj0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「ある福島のお母さんからのメール「子供たちの心がまともに話できないくらい荒れている。
昨日電話を寄越した二人の女の子を持つ相馬市のお父さんは、
「この際、小沢でも誰でもいいから、早く助けて欲しい」と言いました。 全くその通りです。
一秒でも一分でも早く、県民を助けて欲しいです。 」https://twitter.com/mariscontact

「福島のママからのメール「息子ばかりでなく、被災地では中・高生が、荒れているのだとも聞きました。
子供達の心が壊れて行きます。時間ばかりが過ぎて、誰も助けてなんてくれないのですから、
当たり前ですよね。じいちゃん婆ちゃんからの、涙の電話を貰うたびに、
「早くしなければ!!!!」と焦る」http://twitter.com/mariscontact

「久しぶりに涙が止まらない。 誰でもいいから。。。。私のことも守ってよ。
私は誰にすがればいいの? 寝ている子どもたちの隣りで、1人で声を殺して泣くしか出来ない。
そんなお母さんが福島にどんなにいることか。 私だけじゃない。」http://twitter.com/M_higurasi
106 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 20:38:20.01 ID:tLrtRssU0
>>73
経済政策には優先順位と言うものがある

安倍の主張している経済政策は

財政出動(被災地復興・国道強靭化)+量的緩和→デフレ脱却→景気回復→消費税増税

という順番。この順番を間違ったら、さらに景気が悪化する。
107 サーバル(愛知県):2012/10/31(水) 20:57:37.59 ID:LLj7Spk10
>>105
昔、核武装論者だった小沢が反原発を掲げても信用できないな
108 サーバル(愛知県):2012/10/31(水) 21:05:12.68 ID:LLj7Spk10
>>74
銀行が所有している国際を売らなくても
新規発行される国債を日銀が買い取れば
発行済の国債が償還日を迎える分だけ
銀行の所有する国債が減るんだけど
109 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 21:16:29.66 ID:LCTXstfe0
>>106
財政出動+金融緩和→景気回復

を信じて、失われた10年間を作っちゃった過去の自民党と何が違うと見ていますか?
110 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 21:41:17.86 ID:tLrtRssU0
>>76
GDPというものはどんな個人消費でも政府支出でも経済成長につながるんだよ
まあ、経済成長の定義をしない人間は経済成長はしないとよく言うんだけどな
111 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 21:51:47.01 ID:cBrh+KEpP
>>109
実際にはデフレになったのは1998年の緊縮財政・公共事業削減からだよね
なんでマスコミ業界人は間違った認識を広めるのだろうか
112 ジャガランディ(神奈川県):2012/10/31(水) 21:54:07.92 ID:XDxvuEay0
高橋是清翁は、2.26事件で射殺された時でさえウンチはもらさなかった。
安倍ちゃんとは政治家としてのレベルも人間の大きさも比べ物にならない。




てゆうか、安倍ちゃんに何人もの自衛官が自動小銃向けたら下痢便垂れ流し
ながら泣いて許しを乞うだろうなぁ…。犬養毅のチンカスすら及ばん小物w
113 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 21:58:09.69 ID:tLrtRssU0
>>83
無理
デフレ期には政府の需要創出によるデフレ脱却が正攻法
安倍内閣の時には輸出主導でデフレ脱却寸前まで行ったが
あれはアメリカの住宅バブルに端を発する世界的好況の影響
114 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:00:43.66 ID:cBrh+KEpP
>>113
「ケインズは古い」とか言われるけど、ケインズの考えた「貨幣愛」が実際に起こってるのが今の日本だよな
そういう古い時代に戻ってるのに、新自由主義を押してもどうしようもない
115 ユキヒョウ(東日本):2012/10/31(水) 22:05:07.97 ID:iXXXK2+V0
>>114
同意。もう「新自由主義」は要らない

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
116 ジャガーネコ(東京都):2012/10/31(水) 22:06:43.51 ID:Ia0KXmN80
ならなんでお前や自民党は消費税UPに賛成したの?

口からでまかせのクズ、いや下痢は死ねばいい。
117 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:09:12.19 ID:cBrh+KEpP
>>115
1970年代〜1980年代の欧米が経験したインフレ不況・スタグフレーション不況と、
90年代以降のデフレの違いを日本人が理解してないから、時代背景の異なる新自由主義をマンセーするんだよな

新自由主義の「淘汰」って知識人の立場的に言えば格好いいけどさ、この辺の論争は大恐慌中の欧米と全く同じだ
118 ベンガル(家):2012/10/31(水) 22:09:49.71 ID:2nf4fy5yP
これ公約と捉えていいですよね?
前回の自民の公約では消費税10%「台」への引き上げが明示されてたけど、あれも嘘と
つか、それなら減税すれば
いやその前に、なんで消費税引き上げを三党合意で決定したんですか?
119 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 22:11:09.38 ID:tLrtRssU0
>>86
デフレと円高はコインの表裏のようなものだから
インフレになると円高圧力が解消されて輸出企業はかなり有利になる
またデフレ期には税収増が見込めないから財政再建はほぼ不可能
増税で財政再建論は完全にデマね
ついでに通貨発行権を持ち、自国通貨建ての国債を発行している国が
財政破綻に至ったと言う事例は人類史上一例もございません
120 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:13:50.36 ID:cBrh+KEpP
>>119
今の日本の「良心的」な連中の言うことって、金本位制的な貨幣観しかないもんな
そういうのって、イデオロギー的には「きれい」なんだろうけどねぇ

でも、そもそも金本位制が何で消えたかの歴史を考えないと駄目だな
121 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 22:28:00.79 ID:PU/DrO8aP
消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
消費税増税は、デフレ要因になる。
122 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 22:37:40.57 ID:PU/DrO8aP
>>43
消費税増税ではなく資産税をすれば、歳出の効果も高められますね。
資産税をすれば、社会保障や公共事業で歳出されたお金が多くの国民に行き渡り、歳入として戻ってきやすくなります。

公的仕事:公共事業従事者、福祉従事者、公務員など  ←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も含む  
公的給付:年金受給者、手当て受給者など

■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。

■資産税をする場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも生活費を得らるし、所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
123 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:41:07.88 ID:cBrh+KEpP
>>122
資本主義ではインフレが実質的な資産税なのに、橋下が言い出してからこんな資産課税の
変な信者が出るようになったな

だから、資本主義はデフレではやっていけないとも言える
124 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 22:50:18.63 ID:tLrtRssU0
>>88
その通り。これ以上デフレ経済が長期化すると、
虎の子の供給能力が喪失してしまう可能性もあるしね。
125 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 22:56:35.83 ID:PU/DrO8aP
>>123
インフレはヘッジすれば逃れやすいけれど、資産税はインフレ耐性に依らず中立なので応能負担してもらえます。
資産税はバブル抑制効果もあります。
126 スナネコ(西日本):2012/10/31(水) 22:56:49.68 ID:uiJjF2O40
デタラメこいてきた主流派経済学者は腹を切るべき
127 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:58:21.92 ID:cBrh+KEpP
>>125
インフレって、一体どうやって「ヘッジ」するわけ?具体的に言ってみてよ
資産税って、どうやって課税するの?そんなのベーシックインカムと同じで妄想だろ
128 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 22:58:51.21 ID:tLrtRssU0
>>94
それはインフレベースで経済を論じているね
デフレで公務員給与を下げた場合、当然のことながらデフレは悪化する
129 オセロット(三重県):2012/10/31(水) 22:59:08.25 ID:sUI0jaJD0
最近の不況って
日銀が原因だったんじゃねえの?
130 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:00:24.19 ID:cBrh+KEpP
>>129
その通りだよ、クルーグマンもバーナンキも世界の著名な経済学者はそう言ってる
131 オセロット(三重県):2012/10/31(水) 23:02:59.61 ID:sUI0jaJD0
>>130
やっぱりそうか
132 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 23:06:15.16 ID:PU/DrO8aP
>>127
株や外貨建て資産などはインフレ耐性が強いです。

マイナンバー制にして資産を申告してもらえばいいです。
国内分については、国内の金融機関経由で資産額と納税者番号が関連付けられたデータを得ればいいです。
133 スナネコ(西日本):2012/10/31(水) 23:07:13.04 ID:uiJjF2O40
日銀だけじゃないけどね、財政出動を嫌った連中のほうがひどい
134 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:08:28.35 ID:cBrh+KEpP
>>132
株や外貨建て資産に仮に資金が貯金から移るなら、それはそれで大勝利なんだけどさ
今の日本の問題点は「現金預金」しか金が滞留しないってことわかってるの?
135 オセロット(三重県):2012/10/31(水) 23:08:30.48 ID:sUI0jaJD0
>>133
日銀以外だと誰?
136 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/10/31(水) 23:10:23.25 ID:omJs27SP0
そんな優秀な安倍ちゃんを潰そうとしてのがマスゴミ
前の安倍政権のころは景気も回復してたのにね
137 スナネコ(西日本):2012/10/31(水) 23:13:03.98 ID:uiJjF2O40
>>135
財務省、政治家、経済学者
138 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:13:17.62 ID:cBrh+KEpP
>>135
橋本政権以降「公共事業削減」「増税」を繰り返した結果、景気が劇的に悪化して、
税収が無くなっていわゆる国の借金が激増した

公共事業削減で景気悪化したことで国の借金はむしろ増えてしまった
139 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 23:14:51.40 ID:PU/DrO8aP
>>134
資産バブルに繋がる可能性があります。
資産税は恒常的なバブル抑制効果があります。

現在の社会保障の負担や給付は、所得ばかりが考慮されて資産は殆ど考慮されていないので、資産に応じた負担も必要でしょう。
140 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 23:15:40.74 ID:tLrtRssU0
>>100
自民のスタンスは社会保障制度の消費税増税は必要
しかし、デフレ期にそれをするのは経済政策的に間違いと言うスタンス
でデフレ脱却のために被災地復興や国土強靭化を、
日銀法の改正を視野に入れた量的緩和と共に行いデフレを脱却させる
そののちに景気回復、経済安定後に消費税増税
141 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:16:14.49 ID:cBrh+KEpP
>>139
それって、恒常的に貧しくするって事だろ、昔の共産主義者の言い分と変わらないだろ
142 マーブルキャット(大阪府):2012/10/31(水) 23:16:20.31 ID:4boYzDtZ0
このデフレが何とかなれば回復するとは思うんだけどな
政府御用達の経済学者さん達は何とかしろよ
143 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:19:30.59 ID:cBrh+KEpP
>>142
本来デフレってのは本気で対策すれば難しくないはずなんだよな
だって2倍消費するのは2倍働くよりも容易なんだからね

だから、デフレの貨幣愛とかの要因は心理的なイデオロギー的な罠に嵌まってるから起こる事象で、
知識人、特に日本の場合マスコミ業界人が間違ってるからな
144 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/10/31(水) 23:19:55.08 ID:omJs27SP0
マスゴミが維新橋下を持ち上げてる理由がわかるだろ
あいつは公共事業削減財政凝縮小泉路線だ
マスゴミに踊らされていては景気回復なんて一生しないマジ

145 ベンガル(茸):2012/10/31(水) 23:20:02.36 ID:PU/DrO8aP
>>141
資産税をしてもお金は消えて無くならないです。
146 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 23:23:38.20 ID:tLrtRssU0
>>107
小沢は消費税増税にも賛成していたし、郵政民営化にも賛成してたね
147 サビイロネコ(大阪府):2012/10/31(水) 23:23:42.91 ID:q7lSrQNv0
平成の高橋是清というよりは平成の石橋湛三
総裁選で逆転したし、金融政策への理解も湛三に近い
148 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:25:26.30 ID:cBrh+KEpP
>>144
いわゆる新自由主義者って、イデオロギー的「きれいさ」「美しさ」はあるからなぁ
怠け者を淘汰しろーとか公務員を淘汰しろーとか大衆のルサンチマンを煽るしね
149 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/10/31(水) 23:30:03.72 ID:omJs27SP0
>>148
そういうのに乗せられ維新に投票しちまうB層がいっぱいいるんだよなあ
いい加減気づいてほしいがたぶん無理だろう
150 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 23:30:07.83 ID:4/fO5AK50
>>107
核武装できるならのなら
地震多いから原発はやめるべきだと思うよ
151 ベンガル(チベット自治区):2012/10/31(水) 23:34:43.57 ID:cBrh+KEpP
>>149
「既得権益があるから日本は駄目になった論」だよな
こういうのは古くから言われてきたマルクス主義的な階級闘争論の延長線上だからわかりやすいんだろうな
152 ヤマネコ(栃木県):2012/10/31(水) 23:34:44.67 ID:tLrtRssU0
>>109
自民党政権の場合はデフレに陥った橋本内閣以降、継続して財政出動と量的緩和を連携させて実施した訳ではないので
まずその認識は誤り。橋本内閣以降、本格的に財政出動を行ったのは小渕内閣と麻生内閣くらいだったろうね
両内閣とも経済恐慌に対処すると言う側面が強かったが
153 バリニーズ(チベット自治区):2012/11/01(木) 01:20:17.55 ID:waqTBN1Q0
>>152
所謂0金利政策による金融緩和は、事実上1998〜2006までの間続いていたと考えられるので、
財政出動の規模が「本格的」じゃない時期があったという主張ですか?
0金利政策の一時的な解除となったタイミングで円も一時的に高くなっているのは、鶏が先か卵が先か。
154 スミロドン(東日本):2012/11/01(木) 11:24:27.49 ID:rp5hZWC50
>>119
> ついでに通貨発行権を持ち、自国通貨建ての国債を発行している国が
> 財政破綻に至ったと言う事例は人類史上一例もございません

同意。
【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY&list=PL5024D625CFE1E2F8
155 ラガマフィン(大阪府):2012/11/01(木) 11:41:10.37 ID:HXUZid/w0
安倍がNHKと仲悪い理由。

NHKの「時論」で消費税を10パーセントに上げたらおばさんが13.5兆円増収出来る前提で話していたけど
物が買えなく売れなくなるので売り上げが落ち法人税収が減り給料も減るので所得税収も減る、都合の悪い事
は完全スルー・・・97年に消費税5%に上げて税収全体上がったのか?



156 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/11/01(木) 13:22:52.88 ID:mWGexw78O
マイナー通過が金融緩和したところで結局基軸通過ドル緩和の前には無力
輸出が伸びないからうまくいかねーよ
まぁ日銀が騒ぎはじめるってことはアメリカ様は一段落したのかもしれないけど
157 ボンベイ(栃木県):2012/11/01(木) 13:23:18.60 ID:ANfKhzGc0
>>152
その通り
158 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/11/01(木) 13:35:08.46 ID:q/reRoJRO
政権を取れたとしても、
どーせ民主みたいにアップするってころっと変わるんだろ。
159 スミロドン(東日本):2012/11/01(木) 14:35:17.66 ID:rp5hZWC50
>>158
お前は何処を支持しているのか?
160 クロアシネコ(西日本):2012/11/01(木) 14:41:40.85 ID:zteGpja/0
>>142
経済学者はアホが多いって経済学者が言ってます

週刊西田「西田昌司×青木泰樹 経済対談VOL.1」
「相反する二つの経済学説を検証する」
http://www.youtube.com/watch?v=NI4z6Zxw99I
161 イエネコ(関東・甲信越):2012/11/01(木) 14:46:04.33 ID:QvG0ZyOtO
人口減るのにインフレさせない日銀は
日本破綻させるつもりなの?
162 ボンベイ(チベット自治区):2012/11/01(木) 14:49:56.33 ID:/tpZnTIcP
公務員が貧乏になったら景気が減退するっていう
公務員特権階級論者のいつもの人はいますか?
163 ボブキャット(栃木県):2012/11/01(木) 14:57:49.52 ID:lsc0SelQ0
デフレ期の消費税増税はデフレ不況を悪化させるだけだし当然の主張だよな
164 ペルシャ(大阪府):2012/11/01(木) 15:37:05.77 ID:XDMifBHv0
でも消費税元には戻さないんでしょ?
165 バリニーズ(神奈川県):2012/11/01(木) 17:39:18.44 ID:zrdsBsOV0
ではなぜ消費税増税法案に賛成票を入れた?「巧言令色鮮なし仁」とはまさに下痢安倍三のためにある言葉だな(怒)
166 マーブルキャット(中部地方):2012/11/01(木) 17:42:29.43 ID:27L+2om40
消費税増税を先送りにすると二階や甘利に怒られるぜ
167 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/01(木) 18:18:17.12 ID:vQ6fOCcyO
デフレ脱却のために色々やろうとしてるのに
にわか共が「インフレにするな!」とかわけのワカランことをほざいてる
168 ぬこ(和歌山県):2012/11/01(木) 18:50:35.07 ID:FfERNMSC0
>765
裏白200円札、でぐぐってみ
169 ボブキャット(栃木県):2012/11/01(木) 19:13:09.27 ID:lsc0SelQ0
>>167
白川と似たようなもんかw
170 スナネコ(東日本):2012/11/01(木) 21:33:11.46 ID:6RJzLMW8O
△金融政策のみ
×財政政策のみ
○金融と財政のセット

日本の場合はまずは思いっきり金融政策するところから
で、増えた銭を国内で循環させる成長戦略がいる
安倍正解だな
171 マーゲイ(三重県):2012/11/01(木) 21:39:21.14 ID:Bdqgk2Vy0
方向性としては正しいんじゃないかな
172 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 21:39:53.41 ID:H8IzY4Gg0
ポピュリズム
173 ボブキャット(栃木県):2012/11/01(木) 21:41:05.04 ID:lsc0SelQ0
>>153
この人、金融政策と財政政策がごっちゃになってるけど大丈夫?
174 クロアシネコ(愛知県):2012/11/01(木) 21:55:21.69 ID:thm9ELVh0
いつまでこんな絵に描いた餅で有権者を騙し続けるのか
馬鹿にするのも大概にしてくれ無能どもが
175 スミロドン(東日本):2012/11/01(木) 21:56:57.66 ID:rp5hZWC50
>>174
自らの不勉強・無知蒙昧を恥よ
176 ボブキャット(栃木県):2012/11/01(木) 22:18:17.34 ID:lsc0SelQ0
>>156
最低限、欧米と同程度の量的緩和をして円高を是正する必要がある
デフレと円高はコインの表と裏なのでデフレを脱却することで円高圧力が解消される
欧米は政治的要因で財政出動が思い通りに行うことができないので
日本が財政出動と量的緩和を連携させて実施することで
日本経済は頭一つ先に景気回復ができるかもしれない
欧米に比べて日本経済が悪い条件がそろっている訳じゃないんだよ
177 猫又(東日本):2012/11/02(金) 02:48:26.74 ID:h2aHIJhj0
財政出動+金融緩和のポリシーミックスは、デフレ脱却策の王道だ。
178 ソマリ(京都府):2012/11/02(金) 02:55:53.54 ID:JWhOp8bZ0
金刷って国債吸い上げて
メタンハイドレート採掘に金ぶち込んで公社化して雇用を増やせ
179 カラカル(埼玉県):2012/11/02(金) 03:24:41.80 ID:b7pWVte90
これはなんとなくいい政策な気がするので全面的に賛成だけど
デフレの何がヤバイのかいまいち理解できないし
高橋是清の頃の大正時代?の経済状況なんて知らないし
公共事業で経済ブーストしたあと、果たして
どこのセクターでカネの需要が増え続ける(インフレ)のかわからん
不動産にカネが流れて住宅着工も増える気がするのはわかるが
これはかつての日本や欧米でやった典型的なバブル経済よね
円安インフレ傾向が出て企業が国内に投資するようになってくれりゃあ
不安定でも雇用が増えていいんだろうけどまあそれでも単なる小泉時代に帰れるって程度の話だよな
180 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/02(金) 03:30:31.10 ID:eZ7W3IWo0
増税賛成の票入れてただろ
なんかまるで増税しないかのようなスレタイだけど
181 カラカル(埼玉県):2012/11/02(金) 04:05:25.33 ID:b7pWVte90
>>180
増税しないと思うよ
増税法案には付則18条1項があるんだから
2013年?14年?時点の政権が、増税決定するしないを
その時点の経済状況を考慮して独断と偏見で決めることができる
だから安倍が増税しないと言うことに対しメディアも一切突っ込んでない
そもそも法案通った時マスゴミは18条第1項に一切触れず、増税はさも決定したかのごとくえんえんと報道してたけどな
182 パンパスネコ(栃木県):2012/11/02(金) 07:57:55.04 ID:x2Jc/9If0
>>161
正確には人口減になると自然と需要>供給になるからインフレになる
最悪スタグフレーションになる可能性があるので、デフレのうちに
将来の少子高齢化に備えて供給力を高めていく必要がるね
現在のデフレギャップを埋めることと一石二鳥ではあるけれども
183 サバトラ(神奈川県):2012/11/02(金) 10:05:51.68 ID:j9EWfnOpP
企業が利益揚げられず
世帯平均収入はここ2〜3年で10パーセント以上の落ち込み。
国民生活は極めて厳しい、税収だって当然落ちる。

所得が落ちて税収が落ちた。
足りない!
これは増税しかない!!消費税増税。全体に負担をしてもらう。


極めてバカの所業と言わざるを得ない。
民主党(と増税案を認めた自民公明も同罪)を頂としてクソ国家極まったな
184 ラグドール(大阪府):2012/11/02(金) 10:59:17.00 ID:qKgNFqQS0
新聞社は軽減税率を組織的に要求してるけど、真っ先にリストラ候補が紙屑なのに・・・甘いぜ。
185 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/11/02(金) 11:04:02.31 ID:GtauZhhqO
>>179
むしろ昔の方が解りやすいんじゃん。
結局経済は貿易(産業)と財政政策(戦争と債権)ってのが、長いスパンで理解出来るから。

財政政策は供給側に金が流れるから、事実上の財政政策と同義だった欧米の国債バブルで、どこのセクターがインフレして成長したのか。

これは為替を切り下げて操作出来てた中国。

世界恐慌からの回復も、為替と財政政策が最終的な論点だし、その制限は今の日銀よろしく金本位制そのものや、戦費の債権だった。

ギリシャが回復できない理由も構造上は債権による制限でまんま変わらんし、日本の不況も為替から見た方が他の駄理論よりは整合性があると思われ、ただ日本の回復がどう考えても無さそうだってのは、多分合ってる。

世界恐慌の時のフランスに金がある状態だから、仮に何にもしないなら財政政策で延命した後、株価崩壊が続いて、対処療法で円を切り下げて金がなくなる。
186 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/11/02(金) 11:14:17.76 ID:GtauZhhqO
ちなみに通商で考えてたハマグチェ内閣は世界恐慌によるデフレ

→不良債権の増大&株価暴落による金融ビジネスモデルの崩壊による需要低下→物価低下→過剰供給→物価低下→エンドレス

に対して、既存の産業から国際競争力で対抗しようとし、生産性の低い産業を淘汰する政策を取ったが、これは単に国内の需要が無くなるだけだったw

こういう時は刺激策というよりも、地味に節約して、単に失った需要の穴埋めしながら、為替で対抗しなきゃならんのが結論と思われ。
187 スノーシュー(東京都):2012/11/02(金) 11:21:09.39 ID:pJVCQTR20 BE:1820507393-2BP(1002)

こういうの見ていつも思うけどさ、
なんか昨日今日デフレになりました、みたいな雰囲気だけど、
かれこれ10年以上、ずーっとデフレなんだよね。20年経ったんじゃね?

なんで、数年前にできなかったことが今度はできます、
みたいなテンションで喋れるのか。不思議で仕方ない。
188 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/11/02(金) 11:33:38.17 ID:GtauZhhqO
>>187
現実の手前に、エライ人の面子問題があるから、この国では、その人が、発言を撤回して方針を変更するか、鬼籍に入るかまでは、デフレはとても良いことで白なんだよ。

だから、今言われてるインタゲというのも、あくまでサブプライムの対処療法内での話。

20年のデフレなんやらも実際問題、経済の景気とは関係無いんだ、むしろ景気は良いんだが?という流れだと思われ。

つか、スレ内の流れがそうじゃん。
189 パンパスネコ(栃木県):2012/11/02(金) 13:00:27.64 ID:x2Jc/9If0
>>187
まずリーマンショック前後で認識を変化させないとダメ。
もう散々指摘されていることだけど、21世紀で最も株価の高かった安倍内閣では
輸出主導でデフレを脱却しかけていた。つまりデフレギャップを外需で相殺しかけていたということ。
しかし、リーマンショック後にはその外需も当然望めなくなった。
だから政府支出を増大させてデフレギャップを相殺しなければならない。
麻生内閣の経済路線が2〜3年継続すればデフレ脱却は可能だったと思うよ。
190 猫又(東日本):2012/11/02(金) 13:02:54.62 ID:h2aHIJhj0
>>179
> デフレの何がヤバイのかいまいち理解できないし

デフレの何がヤバイのかを解り易く解説↓
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
191 ジャガーネコ(栃木県):2012/11/02(金) 14:01:12.19 ID:fAGAKUvt0
>>177
被災地の復興と国土強靭化でデフレギャップは十分埋まるだろうね
192 メインクーン(東日本):2012/11/02(金) 14:04:23.91 ID:mvnWPyBY0
えっ
年金給付を消費税増税前提で維持するって
自民政権でやってもう6年位経ってるんじゃないの
193 スナネコ(福岡県):2012/11/02(金) 14:07:57.32 ID:om+X+MHb0
さすが安倍さん、やっぱりこの不況下で増税はないよなあ
今までどうにか持ちこたえてた中小企業もバタバタ潰れるし自殺者も急増するだろ
194 ジャガーネコ(栃木県):2012/11/02(金) 14:24:50.85 ID:fAGAKUvt0
>>180
デフレ脱却が実現するまではね
195 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/11/02(金) 16:04:22.94 ID:MTTB0djp0
>>26
そんなのどっちでもいいよ
憲法改正してくれて、デフレ対策してくれるなら
196 メインクーン(東日本):2012/11/02(金) 16:26:34.87 ID:mvnWPyBY0
みんなの党のデフレスパイラル脱却法案ってどうだったんだろ
自民が馬鹿にしてた気がするけど
197 スナネコ(埼玉県):2012/11/02(金) 16:28:08.31 ID:c9xI11hO0
>187
自民党はいつもそう。
まるで台風が来たかのようにすべてを語る
198 ジャガーネコ(栃木県):2012/11/02(金) 16:34:13.13 ID:fAGAKUvt0
>>183
デフレ期ではなくインフレ期なら増税は経済政策の一つのオプションになる
日本経済がこの15年失速している最大の原因がデフレ
だから樹上を創出し、デフレギャップを消滅させ、デフレを脱却させる
199 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 19:21:48.94 ID:ohbZaZ1J0
みん党はなあ、公共事業叩き、官僚叩き、構造改革によるデフレ悪化で
結果、金融一本やりのデフレ脱却策しか打ち出せないように
自分で自分の首を絞めている状態だからなあ・・・・・

まあ、現実離れしてるんじゃないの?
200 サイベリアン(関東地方):2012/11/02(金) 19:48:29.13 ID:zY05Odl8O
安倍が首相になると一年で失われた50年とかになるのは確実だなw
201 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 19:54:08.31 ID:GtauZhhqO
>>191
埋まらん。

通貨安誘導からの供給回復の道筋→財政出動

以外に道はない。

このまま財政政策やっても、普通に中韓がパクパク。

以下ループして最後は

財政政策使う←
お金がありません
202 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 19:58:50.97 ID:ohbZaZ1J0
通貨発行権を持ち、自国通貨建ての国債を発行する限り財政破綻は無いけどね。
で、供給回復と言ってもデフレ期は供給>需要が問題であって
供給不足が問題な訳じゃない。供給<需要になるのはインフレ期。
でなぜ財政出動を行うかと言えば、デフレギャップを埋めデフレを解消するため。
デフレを解消すれば、円高圧力は消失し、輸出企業も円安により輸出を増大させることができる。
203 サイベリアン(関東地方):2012/11/02(金) 20:00:39.50 ID:zY05Odl8O
自民は小さな政府から大きな政府に方向転換します、小泉改革は大失敗でしたって言えればね
結局安倍はそんなことは言えない
戦後半世紀以上日本の政治を支配してきた自民に対するオルタナティブが提示できないならデフレ脱却だなんて勇ましいだけの絵空事だよ
まぁバックにどういう学者さんがいるのかは容易に想像がつくが彼らが学会で失笑を買ってる事位は知っておいた方がいい事実だ
204 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/11/02(金) 20:05:27.16 ID:ZxHZXJyq0
自民党に戻すのもありかもしれないけど、
政治的な言葉としてじゃなくて、物事の発想が保守的な人は、現状打開できない。

昔は良かったとか、良かった頃に戻せばという発想では世界情勢の違いに対応出来ない。
あと、格好をつける前に経済対策をどうするかね。

この二点から、安倍さんが総裁の自民党はあかんと思った。
205 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 20:08:49.19 ID:ohbZaZ1J0
安倍内閣の場合、1万8千円台と言う21世紀で最も株価が高かった上に
需要不足のデフレ状態を輸出主導で解消しかけたという過去があるからね
リーマンショック後の世界経済の状況とは根本的に異なるだろうね
だから、麻生内閣の経済政策の通り、財政出動によりデフレギャップを
解消しデフレを脱却させると言うのは正しい
206 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:12:03.03 ID:GtauZhhqO
>>202
通貨とインフレとの相関性と因果関係がそもそも解っとらん。

日本で何か供給してるのかったら日本で消費してる物は全部、冥土印支那。
207 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 20:16:33.24 ID:ohbZaZ1J0
>日本で消費してる物は全部、冥土印支那

208 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:17:09.04 ID:GtauZhhqO
>>205
だから通貨安競争に参加できた国に取られるんだっつーに。

工業部門は財政政策しようが何しようが為替を解消しないでやるなら、当然全滅。

→成長部門もとくになく、乗数効果もとくに得られず、基幹産業だけ衰退

10年後→不況からもっとも立ち遅れた国になる。

これが本当のクールジャパンってか。
209 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/11/02(金) 20:18:10.01 ID:ZxHZXJyq0
マクロ経済の理屈で経済が回復するなら、自民党政権の時に、とっくに経済は好転しているはずなんじゃね?
210 サバトラ(チベット自治区):2012/11/02(金) 20:18:14.91 ID:ot0UODZi0
どうやって経済成長するんだよw
例えドル高になってもiPhoneとか売れるけど
円安になっても日本製品なんて見向きもされないぞ

211 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 20:20:30.96 ID:ohbZaZ1J0
>どうやって経済成長するんだよ

まず経済成長の定義をしないと
212 ジャガーネコ(三重県):2012/11/02(金) 20:22:29.04 ID:X0PakNoN0
円高をなんとかすりゃ
ある程度は良くなるだろうな
213 スナネコ(埼玉県):2012/11/02(金) 20:24:03.56 ID:c9xI11hO0
自民が消費税上げるのやめるわけ無いじゃん。馬鹿なの?
214 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:27:05.23 ID:GtauZhhqO
大体、デフレ不況ってのは

供給>需要だからって簡単な話ではない。

元々バランスしていた、需給から一方的に需要が減ると当然、物価が低下、物価に引きづられて供給まで減って、供給が減れば需要も減る、デフレがスパイラルいて不況。

需要と供給は当然両方極端に減ってるから、大きな問題になるんであって、それで供給を増やせってのは、物価は問題になるが、需要を増やせってのと同義のハズなんだが。

新古典の知識のまま話すなや。
215 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/11/02(金) 20:27:37.47 ID:ZxHZXJyq0
日本のGDPは、国内の比率が高いのだから、円高差益での損失より、まず国内で日本の製品が売れないという状況をなんとかしないとね。
で、Apple製品とか、オタク向けビジネスとか見ていると、原因は輸入品が安いからってだけじゃ無いだろうと思うわけで。
216 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:31:16.62 ID:GtauZhhqO
>>215
国外のもんだろうが欲しいもんは欲しいし、差額もあるんなら当然無理。

それだけじゃん。
217 アメリカンショートヘア(静岡県):2012/11/02(金) 20:34:14.66 ID:UjLhsOqf0
デフレ脱却はマニュアル通りにいくような簡単な問題ではないかもしれん
別にこの20年間あるゆる物がデフレ化してたわけではなかったからな
でも企業が価格が上がったものは企業努力によって下げようとする作用が働いている限りは
218 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 20:36:37.69 ID:ohbZaZ1J0
分かって無さそうだから供給>需要と説明したまでだよw

デフレギャップを解消するには、自由放任主義じゃどうしようもない

民間主導の需要を期待できない以上、政府支出の増大でギャップを解消するしかないでしょうに
219 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:42:30.98 ID:GtauZhhqO
>>218
はあ?
デフレだから円高

これは間違ってるし

供給>需要
だから供給を増やしても意味がない

これも間違ってる

指摘したら指摘したで、解って無さそうだから間違ってるのを教えてやってたんだは、実はどうしようもないんだは、認めるわ、でも財政政策は正しいわ。

これは会話になってないんだが?
220 ピューマ(SB-iPhone):2012/11/02(金) 20:48:25.67 ID:EGF3i9udi
>>215
今の状況は輸出関連死亡→輸出関連に金がないから内需企業の物をかわない

円安になるだけて日経平均やトピックスはバイーンと上がる
内需に金をばらまくなら日銀法を改正して白川をクビにして20兆緩和させるのが1番円安になる
221 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 20:58:13.46 ID:GtauZhhqO
財政政策による、先の無い需要を増やしてもどうしようもない

なら供給を増やすしかない、ここまで解ってるのに、国債で需要を無理矢理増やして、デフレギャップを埋め続けましょう、中韓を支えましょうってか。

先にやることがあるじゃまいか。
222 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 20:58:29.68 ID:ohbZaZ1J0
供給を増やして需要が増えるというのはインフレ前提の経済

デフレでは供給を増やしても需要は増えないよ

デフレ経済は貨幣価値を上昇させるから円高圧力になる

デフレ=円高ではないけれどもね
223 マンチカン(大阪府):2012/11/02(金) 21:03:44.89 ID:1ekqFRai0
民主の増税を批判しながら政権とったら増税分の金をゼネコンにポンと渡すんとちゃうかー?
224 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:10:08.11 ID:GtauZhhqO
>>222
そう、デフレ=円高はない。

需給とインフレの因果まで狂っとんのか?

需給両方が増えるなら、インフレで好況

需給両方が減るから、デフレ不況

片方だけが減るなんて状況はとにかく異常なんだから、解消しないと話になら無い。

一般的に、供給が増えるなら、需要も増える→供給&需要を増やすために為替の問題を解消しする。

為替を解消した後に、然るべく財政政策で経済に刺激を与えて回復。

これが普通だろ。
225 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 21:11:39.64 ID:ohbZaZ1J0
>財政政策による、先の無い需要を増やしてもどうしようもない

というのが良く分からないね。

財政出動と量的緩和でデフレを解消すれば民間主導の経済が軌道に乗るし、

そうすれば政府主導の経済政策を緩めればイイだけの話

デフレ期とインフレ期では経済のあり方も違うし、取るべき経済政策も別

どちらの経済政策が正しいという問題ではなく、実行すべき時期が違うだけ
226 コラット(やわらか銀行):2012/11/02(金) 21:18:17.54 ID:BpVM0PGB0
本当にデフレなのかよ。
マクドナルドも銀だこもラーメン屋もガソリンも値上げしてるのに。
スタグフじゃん。
227 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:20:56.53 ID:GtauZhhqO
>>225
うんにゃ、このまま供給も回復しないで、通貨安に突入したら、悪性インフレになるだけで

日本の経済なんぞ回復しようがない。
228 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/11/02(金) 21:22:38.47 ID:TqYjeLCt0
バブル崩壊してからさんざん金融緩和してこれだからな
財政出動で需要を喚起するしかない
でも借金漬けで財政に余裕がない
229 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 21:27:43.33 ID:ohbZaZ1J0
>日本で消費してる物は全部、冥土印支那

中韓に日本が資本財を輸出していることを分かってるのかねえ・・・・

>供給>需要
だから供給を増やしても意味がない

セイの法則が成立するってかw
230 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:30:31.44 ID:GtauZhhqO
だいたい

×インフレ=好況
×デフレ=不況

インフレデフレは基本的には通貨の需給量と景気で決まります。

問題は景気、需給と雇用がその国内でバランスしないで、不況が続く事。

供給が減れば需要も減る→帝政ローマの寒冷期の財政問題

需要が減れば供給も減る→極端な需要の減りはデフレ不況

通貨供給量だけでインフレデフレになるから景気まで変わるとか世界観が解らん。
単に放漫財政により通貨価値が下落、それで国内の供給が強化されてないんなら当然悪性インフレの類いになるハズだが。
231 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 21:33:50.83 ID:ohbZaZ1J0
>>227
いやいや、現状は供給能力過多状態

デフレ脱却、円安状態になってもスタグフレーションにはならないよ
232 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:38:03.40 ID:GtauZhhqO
>>229
極端な話で良いんだよ、実際に中国はこの20年成長したんだから。

それとセーの法則は一部成立せざるえないでしょ。

なんの供給もなしに需要出来んもの。

はたらからざる者、交換するべからずだよ。
インフレデフレで使った例から破綻が見当たらんでしょうに。
233 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 21:41:44.35 ID:ohbZaZ1J0
インフレとデフレは貨幣量だけで決定しない

インフレ=需要>供給=通常型経済
デフレ=供給>需要=恐慌型経済

輸出で景気を回復すると言うのは世界的に好況であったリーマンショック以前が前提

供給を増やせば需要が創出されると言うのもインフレ前提の主流派経済学の考え方

比較優位論者が良く事例に持ちだすけど、デフレが前提になってない

セイの法則も現代ではほとんど成立することはないし、成立してもインフレ期
234 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:42:45.93 ID:GtauZhhqO
>>231
需要不足を供給過多と言い換えるんなら良いが、需給曲線の因果から理解しとらんじゃん。

欧米なら金融業界麻痺→需要不足→物価低下→供給過多→物価低下→需要不足

単に供給過多なら供給を削りゃあ良い話。
235 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/11/02(金) 21:50:42.39 ID:ohbZaZ1J0
過剰な供給を削ってギャップを埋めようとして失敗しただろうに、大恐慌期に。

アンドリュー・メロンってアホの財政家が。

供給を成り立たせているのは生産者であり、消費者でもある。

供給を削ったら消費や投資も減る。つまり需要も減るんだよ。

これの繰り返しで、いつまで経ってもデフレギャップは解消されない。

だからデフレ期には政府が需要を創出してデフレギャップを埋めなければならない。

そうしないと供給能力が徐々に減殺されていく。

インフレ期とデフレ期では発想を変えないといけないんだよ。
236 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 21:52:42.79 ID:GtauZhhqO
>>233
だから、セーの法則は一部成立してんじゃん。

供給は需要を創出する。
ところが日本は、別に供給してないぞ、実際に需給ギャップを信じて、財政政策をやってきたけど乗数効果はえられてないぞ、だから金利は0だぞ。

それで成長して来た国っつーのはちうごくでしょうが。

問題はデフレの原因だろ、こちとらプラザ合意から異常に高い通貨でやってんだ。

産業が国外に流出してるだけの話で、世界恐慌で通貨安競争に参加しなかった金ブロック諸国の回復立ち遅れと理由は変わらんだろ。
普段なら何も言わんが、恐慌状態の今また失敗政策に巻き戻りたがる理由が解らん。
237 ハイイロネコ(滋賀県):2012/11/02(金) 21:58:03.89 ID:XiyTFcuW0
まだギリギリ民間に生産設備も人も金融資産もストックあるから
金融緩和、財政出動の最後のチャンスだな
この1、2年できっちり推し進められなきゃもうタイムオーバーじゃねえかな
労働者の質がどんどん下がるけどここまでデフレじゃ
指導者たらんとしても余裕ないわ結果でないわで
上も下も両方開き直るしかないからな
とにかく経済で余裕出してしっかり教育、道徳をきっちり再構築していかないと
せっかくずっといい国だったのに完全にオワコン化するわ
238 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 22:00:45.66 ID:GtauZhhqO
>>235
だから供給過多を主張するもんではないの。
今は不況なんだから当然、供給も減らしてるだろ。

需給は今、供給>需要と表す状態ではなく、両方とも減ってんの。

それ解ってて、なんで供給を国内に戻そうって思えんのかね。

戻さなくて良いさ、貿易額の減少がWW2の原因だろ、なら通貨安競争でまず同じ土俵に立たせる話をするのが普通で、その前に財政政策なんてしても全部無駄になるんだぞ。

まあどこに流れるか予想出来てて、それがお前の飯の種になるんなら別に良いけどさ。

日本の大多数は不況の影響を受けるぜよ。

受けるじゃがか?
239 ハイイロネコ(滋賀県)
安倍、麻生、中川、みーんな国民がよろこんで足引っ張って
結局民間じゃどんなに頑張っても解決できない世の中に進んで突っ込んで行ってるから
このまま落ちていくのもそれはそれで道理に適ってるな