ノーベル賞受賞の山中教授 「失敗すればするほど幸運は来る。若い間にいっぱい失敗して、挫折してください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スコティッシュフォールド(埼玉県)

山中教授「いっぱい失敗して」高校生らにエール

 ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム「次世代へのメッセージ」(読売新聞社主催)が12日、東京都目黒区の東京工業大学で開かれ、
さまざまな臓器や組織に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を作製し、今年のノーベル生理学・医学賞に決まった京都大学教授の山中伸弥さん(50)が講演とパネル討論を行った。

 山中さんは「失敗すればするほど幸運は来る。若い間に、いっぱい失敗して、挫折してください」などと語り、会場の高校生らにエールを送った。

 受賞決定以来、多忙を極める山中さんは、この日も午前中に横浜市で講演し、さらに野田首相と面会するなど過密日程。フォーラム開始から約40分遅れで会場に姿を現した。
集まった約350人から大きな拍手を受け、山中さんは「田中文科相とのお昼ご飯で話が弾み(到着が遅れてしまい)ました」と話した。


http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121012-OYT1T01230.htm
2 斑(東日本):2012/10/13(土) 00:12:27.31 ID:vtOQqZLe0
森口氏にエール
3 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/13(土) 00:13:06.58 ID:MPDr0tOx0
ほらどっかの偉い人みたいに、失敗したのを二度と許さないのもいる日本ですし〜
4 アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/13(土) 00:14:13.15 ID:HcAZUgMe0
新卒を一度逃すと派遣、ニートまっしぐら



美しい日本
5 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/10/13(土) 00:14:21.72 ID:3NpHnrKA0
失敗すればするほど能無し扱いされる国なんですが
6 サビイロネコ(長野県):2012/10/13(土) 00:14:42.10 ID:W+pKY4uC0
よし!
就職しないでニートになるぞ!
7 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/10/13(土) 00:16:21.18 ID:7qgGEd2z0
森口尚史感涙
8 ハイイロネコ(埼玉県):2012/10/13(土) 00:16:39.24 ID:VdHgIqig0
たまたま成功した奴って必ずこんなこと言うのなw
9 サビイロネコ(広島県):2012/10/13(土) 00:18:40.59 ID:Y5BkqvSe0
学生時代の失敗でうっかり再起不能になりかけたよ…(ヽ'ω`)
10 ギコ(東京都):2012/10/13(土) 00:19:18.62 ID:31HUGaW10
それを許容する空気があればな
11 ヒョウ(大阪府):2012/10/13(土) 00:20:32.46 ID:1tH5Dr9I0
それが言えるってことがどれほど恵まれてるかわかんねーのか?
12 しぃ(チベット自治区):2012/10/13(土) 00:21:02.18 ID:0kRKlWqi0
親からは家業に向いてないと言われ、臨床医時代は手術が下手過ぎて邪魔者扱いだった人が言うと、説得力あるな。
13 セルカークレックス(福井県):2012/10/13(土) 00:21:26.03 ID:5mjvo7Td0
挫折した結果2ちゃんねるに依存してしまった
14 アンデスネコ(神奈川県):2012/10/13(土) 00:23:01.24 ID:pGt0ZPVa0
年末ジャンボ当ててくれ
15 スコティッシュフォールド(庭):2012/10/13(土) 00:23:30.45 ID:Hx3bvGOeP
だが森口にその言葉は遅かった…!!
16 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/13(土) 00:26:37.70 ID:3IO1F3EE0
失敗する機会にすら恵まれない奴ってのは居るもんでな
17 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/13(土) 00:28:13.49 ID:az9MWUhh0
高校から付き合ってる嫁さんがいる

という点だけでもこの人がいかに運に恵まれてるか証明してる気がする
18 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/10/13(土) 00:29:02.89 ID:are+tTlc0
>>17
ほんじゃ彼女との初Hを失敗したんだな…どんまい!
19 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 00:29:39.33 ID:y2MxE6bn0
医者だったら失敗しても何とかなりそうだか、リーマンで失敗したら再起不能だからな…。
20 アメリカンカール(富山県):2012/10/13(土) 00:30:14.31 ID:jMsyb2vM0
失敗から立ち直れる者が成功者
立ち直れない者がほとんどだよ
21 アンデスネコ(神奈川県):2012/10/13(土) 00:30:37.79 ID:pGt0ZPVa0
>>17
そうだなあ。
本人灘、彼女神戸女学院だったら知りあっていなかったかもしれないし
22 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 00:31:05.22 ID:x+tT5ATK0
成功者の立場だから言えること
23 コーニッシュレック(新潟県):2012/10/13(土) 00:31:29.23 ID:dx/woYiw0
挫折しか無いんですが・・・
24 クロアシネコ(愛知県):2012/10/13(土) 00:32:41.73 ID:s0b8OobX0
大半の人は結果を出せずに挫折したまま終わります
みんながみんなノーベル賞取れるわけじゃないんです
25 エジプシャン・マウ(宮城県):2012/10/13(土) 00:34:02.22 ID:nUsguHpH0
失敗しすぎて病気になったんですけどどうすればいいですか?
この先、俺に幸せ待ってますか?
26 アンデスネコ(神奈川県):2012/10/13(土) 00:35:15.80 ID:pGt0ZPVa0
>>22-25
イキロ
273770K ◆MtMMMMMMMM (やわらか銀行):2012/10/13(土) 00:37:02.71 ID:N0v1qel50
若い時に失敗すれば取り返しがつかない、二十まででほぼ人生が決まると言っても過言ではないなw
28 ボンベイ(北海道):2012/10/13(土) 00:38:15.41 ID:ei2J/4ji0
あまりのネガティブレス連発で思わずワロタ
29 マンチカン(関東・甲信越):2012/10/13(土) 00:42:17.88 ID:PbmDfk2HO
仕事してて、同じ失敗を二度しないように失敗から学べば良いし、小さいミスなら謝れば良いだけだから堂々と仕事すれば良いって教えてるんだが
俺は失敗なんかしたくないし、謝るのが嫌だから失敗しない為のマニュアルを用意しろって人が多くて困る
最終的に謝るのはこっちなんだからビクビクして仕事すんなって言いたいわ
30 ボルネオヤマネコ(京都府):2012/10/13(土) 00:44:26.59 ID:GfZK+Y2z0
昨日オナ禁失敗した…成功はいつ?
31 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 00:44:41.64 ID:iPq3JKWX0
みんなの失敗を集めた幸運が一人にいくだけだろう
宝くじと同じ構図
32 ハイイロネコ(埼玉県):2012/10/13(土) 00:48:03.93 ID:VdHgIqig0
理系の奴ってスポーツやってることやたら鼻にかけるよなw
なんか勉強もやってスポーツもやってんだぜ!キリっ!みたいな。
ほんとそんなんどうでもいいからコミュ障である事に気付けよw
そうお前だよ自転車趣味だとか言ってそんなこと知らねーよ。その前にちゃんと他人が聞きやすい言葉で話そうな。もっとわかりやすい言葉で話そうな。どんだけ頭いいか知らんがお前一人で世の中回ってるわけじゃないからなw
33 しぃ(チベット自治区):2012/10/13(土) 00:50:19.79 ID:0kRKlWqi0
調べてみたら、この人中学から国立。
俺たちとスタートからレベル違うやん。
34 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/13(土) 00:51:12.23 ID:GN/SBdZd0
この若いってのは中学生までな
35 ロシアンブルー(空):2012/10/13(土) 00:53:18.36 ID:Pz0HonlB0
臆病者のヘタレカスであるオマエらには到底無理な話だよね
36 イエネコ(静岡県):2012/10/13(土) 00:58:03.51 ID:ElUBijFt0
逃げグセはつけるなってこった
37 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/13(土) 01:01:10.43 ID:Pqsyc1BeO
研究やってるけど、失敗続きで心折れた・・・


病んだわ・・・
38 ターキッシュバン(北海道):2012/10/13(土) 01:04:21.36 ID:z6h3q+hx0
失敗と挫折しかない人生だけど幸運など気配すらない(´・ω・`)
39 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2012/10/13(土) 01:32:01.53 ID:LRuo/RUKP
うるせーぞノーヘル爺
40 コラット(東京都):2012/10/13(土) 01:34:31.35 ID:5shutoRD0
し過ぎたらダメだろ
41 ラグドール(広島県):2012/10/13(土) 01:35:09.55 ID:bTLAOADt0
高校中退ネトゲ中毒ニートだったけど、そっから15年、今は大学の准教授れす
42 スノーシュー(神奈川県):2012/10/13(土) 01:37:00.14 ID:BIczjI5C0
いやいや、誰だってみんないっぱい失敗してるから
若いうちどころか死ぬまで
幸運は来ないけどなw
43 オセロット(やわらか銀行):2012/10/13(土) 01:39:16.43 ID:gehaC4mH0
99割の人間は失敗したまま人生終わるんですが
44 しぃ(チベット自治区):2012/10/13(土) 01:41:05.51 ID:0kRKlWqi0
99割か
そりゃ多いなw
45 トラ(大阪府):2012/10/13(土) 01:53:06.26 ID:9A1lJQev0
そんなに反論ばかりするなよ
失敗して踏み外しかけてる奴に対する救いの言葉だろ
46 コラット(東京都):2012/10/13(土) 01:58:03.87 ID:5shutoRD0
森口?
47 チーター(大阪府):2012/10/13(土) 02:19:51.00 ID:N382s74O0
失敗っていっても程度がある
48 縞三毛(西日本):2012/10/13(土) 02:25:01.06 ID:SgSW5C7x0
>>1
センセこれちょっと違うと思う
失敗は確かに成功の糧だろうけど絶対に失敗しちゃいけないポイントがあるんよ
たとえば大学受験
これで人生棒に振ってるFクンたちがここに大量にいますやんwwwwwww
49 黒(富山県):2012/10/13(土) 02:27:30.23 ID:j5uaraLM0
>>12
家業に向いて無いといわれて
医者になれる時点で凡人とはちょっと・・・
50 ボブキャット(山口県):2012/10/13(土) 02:58:37.86 ID:96aWELKJ0
急に何様になったつもりなんだよコイツ
お前はただの研究者だろがw
51 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/10/13(土) 03:00:31.07 ID:3VXrthma0
実際問題自分は幸運と思ってる奴の方が幸運になる。
受け取り方次第だからな、本人が不幸せと思うならどんな状況だろうと不幸せで、逆も然り。
失敗すればするほど…と思えるなら幸運になりそう。

ギャンブルはのぞく
52 アメリカンショートヘア(鹿児島県):2012/10/13(土) 08:10:52.24 ID:Z7Ef55yY0
多分若い頃はきりっとした好青年だったんだろうな…。
そしてスポーツ万能で神戸大医学部→京大教授
英語は堪能で奥さんもおそらく若い頃は美人。

でもなんか嫉妬できない神スペックだな
53 三毛(千葉県):2012/10/13(土) 08:15:15.87 ID:UiLQsM/L0
>>51
同意
俺の運に限りは無く、行動を起した数だけラッキーになれる。
と信じてるし、実際そうだから。
54 バリニーズ(茸):2012/10/13(土) 08:16:11.07 ID:fsmzqOOeP
ちくしょう失敗ばかりや
55 アビシニアン(アメリカ合衆国):2012/10/13(土) 08:19:24.65 ID:h1fg2D420
大学受験で失敗したらほぼ人生終了
56 斑(チベット自治区):2012/10/13(土) 08:19:48.68 ID:o/rl/e180
これ高校生に言ってる言葉だからな
お前らの年齢じゃ失敗は命取りになる
57 デボンレックス(長崎県):2012/10/13(土) 12:59:06.37 ID:zrg9p8a70
御意
58 三毛(関東地方):2012/10/13(土) 13:00:48.27 ID:dAW9NLrcO
毎日毎日挫折しれまふ(´・Q・`)
59 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/10/13(土) 13:01:32.28 ID:PoSQlhtQ0
成功者の言葉は信用できない
60 アンデスネコ(埼玉県):2012/10/13(土) 13:01:37.25 ID:QARewgw00
そして自殺
61 ラグドール(愛知県):2012/10/13(土) 13:02:16.19 ID:WRXqb/W60
国立医学部卒に挫折しろとか言われたくねえ
62 ラグドール(栃木県):2012/10/13(土) 13:02:52.02 ID:5ijx5ZMP0
でも、失敗から教訓を得られる人間じゃないと意味が無いよね
63 ライオン(山口県):2012/10/13(土) 13:13:36.47 ID:H/r0/fs10
個人の持ってる能力が違うんだよ
挫折して就職で落とされるのが大半で
3流会社に入ったら中々立ち直れないし方向転換も効かない
64 ライオン(山口県):2012/10/13(土) 13:15:07.84 ID:H/r0/fs10
ノーベル賞取れるような頭は秀才以上じゃないと備わってないしな
何の参考にもならんな
高校生向けに啓蒙活動するならその辺の国立大学教授の方が適任
65 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/13(土) 13:19:01.22 ID:2b5fgvMbO
受験で就職で業務で失敗しても実際には何とかなるが、
失敗したまま起き上がれず、卑屈に惰性で生きてる人間に
すぐに立ち上がり、失敗を糧にして成功した人間の言葉って届くかな
66 ギコ(西日本):2012/10/13(土) 13:25:20.25 ID:MalNfBUR0
たまたまノーベル賞とったからといって
鬱にもなった人生を人に勧めるべきじゃないだろ
67 マンチカン(やわらか銀行):2012/10/13(土) 13:31:41.66 ID:3wQorIIo0
挫折というけど
この人は本当の挫折しらないだろ

普通なら嫌々でも医者になるしかない時も
かーちゃんの再婚相手(医師)から資金援助されたり
68 縞三毛(愛知県):2012/10/13(土) 13:43:06.93 ID:v2fdt9Ej0
ニュー速民は失敗しすぎているというよりは人間として失敗作だからこの人のいうこと関係ないよ
69 キジ白(岡山県):2012/10/13(土) 17:20:22.62 ID:1uplyqHe0
>>67
バブル期に失職したのが挫折(笑)なんだろ
70 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/10/13(土) 18:57:01.88 ID:VU4igJXl0

失敗しすぎて「これ以上関わるな」と言われた15才のときの思い出
71 アメリカンカール(東京都):2012/10/13(土) 20:28:25.71 ID:NgreWWkb0
若いっていつまで?
72 三毛(内モンゴル自治区):2012/10/13(土) 20:31:12.77 ID:l4WpkQrmO
若さ、若さってなんだ
73 ぬこ(秋田県):2012/10/13(土) 20:32:56.52 ID:GlM3zo9P0
歳取ってから幸せになっても遅いだろ
74 アンデスネコ(神奈川県):2012/10/13(土) 20:38:21.60 ID:pGt0ZPVa0
>>70
何をしたんだ
75 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/10/13(土) 20:42:51.54 ID:581wJEUG0
教授・・・もう立ち上がれません・・・
76 アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/10/13(土) 20:48:21.43 ID:49qjhHFT0
失敗して人生積んだんですけど
77 オリエンタル(長屋):2012/10/13(土) 21:17:55.15 ID:708idf+90
何歳まで若い間にカウントして良いんだ?
三十路はセーフか? セーフと言ってくれ!
78 ピューマ(埼玉県):2012/10/13(土) 22:40:59.53 ID:PlwFOwZC0
失敗を叱責する風潮が日本には あるよね
だから失敗を怖がって前進できないひとが多いかな
79 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/13(土) 23:04:52.63 ID:PPUEy94v0
お前らは何でも否定から入る癖を改めろ
こういう人の言葉は素直に聞いとけ
80 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 23:04:59.26 ID:muIEC75/0
>>77
それまで積み上げてきたもの次第じゃね
愛知豊川の一家惨殺犯たかゆきみたいなのはアウトだし
職歴を7〜10年くらい重ねてきたやつなら目はある
81 サイベリアン(チベット自治区):2012/10/13(土) 23:16:59.43 ID:Q4NQlGNm0
ミッドウェイ、ガタルカナル、インパール、あ号
いろいろ失敗した結果が原爆2発と大空襲だった
82 サイベリアン(チベット自治区):2012/10/13(土) 23:17:33.70 ID:Q4NQlGNm0
>>77
25歳
83 茶トラ(チベット自治区):2012/10/13(土) 23:21:33.42 ID:Io7hLO8/0
(^ν^) 若いっていくつまでだよ!オイ!答えろよ!
84 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/13(土) 23:43:39.60 ID:OkElh1mcO
失敗を経験して成長するもんだが、周囲に恵まれなかった場合一発で終わる。
85 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 23:45:16.41 ID:J3USLwk70
それは、成功した者だけが言えるセリフです。
86 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/10/13(土) 23:45:28.21 ID:kAkdSZ+B0
若い間に挫折した森口氏はあんなことになってるわけだが
87 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/10/13(土) 23:46:52.02 ID:kAkdSZ+B0
>>64
研究で大成するのは秀才でなくてもできる
エジソンも幼少時は馬鹿だと言われていた
88 キジ白(やわらか銀行):2012/10/13(土) 23:47:31.19 ID:8uf75KaS0
研究の話だろ、これ

経営で失敗したら、負債背負うから、立ち上がるの前より困難になるぜ?
89 ジャガー(東京都):2012/10/13(土) 23:47:59.93 ID:iZOuLBLi0
東京電力「よーし、もっと失敗するぞぉー」
90 オセロット(大阪府):2012/10/14(日) 06:22:08.98 ID:qR8F83+V0
森口さんまだ間に合います     .exe
91 カラカル(青森県):2012/10/14(日) 06:27:39.37 ID:2ax1QGIy0
その影には失敗し、挫折した結果二度と立ち直れなくなった人がたくさんいる
92 アフリカゴールデンキャット(石川県):2012/10/14(日) 06:27:47.39 ID:Qvb4mgod0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ森口でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
93 ロシアンブルー(四国地方):2012/10/14(日) 06:27:49.67 ID:dX87/nXPO
>>82
ビクン
94 キジ白(関東・甲信越):2012/10/14(日) 06:29:28.99 ID:6BDDD25gO
ヒント:若いうちは


2ちゃんねるのおじちゃんおばちゃんは、もう手遅れだからね!
95 ジャガランディ(チベット自治区):2012/10/14(日) 06:29:42.62 ID:ak7rm6vZ0
来ないまま朽ち果てた人の方が遥かに多いと思いますぜ
96 ラグドール(関東・甲信越):2012/10/14(日) 06:33:54.32 ID:BziNfJhiO
若い時から失敗と挫折の繰り返しだけど、一つも幸運来ないじゃないか(怒)それどころか、さらに酷くなってるわ(泣)
97 ヒョウ(大阪府):2012/10/14(日) 06:35:11.10 ID:2m5kCHKV0
公務員は何度も何度も失敗できるかもしれませんがwwwwwww
普通は一度失敗したらもう失敗すらできなくなるんですよ日本の場合wwwwwwww
98 コーニッシュレック(東日本):2012/10/14(日) 06:35:45.36 ID:R1GOMpTa0
才能もキャリアもあるからこそ言えることだな
凡人や馬鹿は挫折すればするほど落ちて、場合によっては立ち直れなくなり
時には自殺する
99 マーブルキャット(埼玉県):2012/10/14(日) 06:41:47.69 ID:700LHZJK0
若い時って無難にまとめたくなるよね
100 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/14(日) 06:41:57.67 ID:KOdMb4KG0
悲惨な家庭に生まれて五体満足ですらない人間もいるんです
101 ジャガー(関西・東海):2012/10/14(日) 06:42:57.83 ID:fZayVaRwO
>>91
深いな…
102 黒(新疆ウイグル自治区):2012/10/14(日) 06:44:50.78 ID:+jPjOhfD0
最終的に成功したものが、人生を美化するセリフを本気で聞いてはいけない。
研究はギャンブル。
103 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/14(日) 06:49:15.44 ID:rRsFG7FQ0

まーだこんなこと言ってんのか。
ノーベル賞返すのが先だろ、看護士。
104 シャム(東京都):2012/10/14(日) 06:50:08.88 ID:CzRh/29z0
アメリカにグーグルやアップルがあって日本にないのは
失敗に関してあっちは寛容で日本はそうじゃないからだって
書いてある記事をいつか読んだ事があるなー

日本は受験も就職も1回で合格しないとほぼ詰みの国だもんなw
エリートなんて皆無なのに何でこうも失敗に厳しい国になっちゃったんだろ…
失敗しても再チャレンジしやすい方がみんなも暮らしやすいだろうに
105 しぃ(東京都):2012/10/14(日) 06:51:46.41 ID:JEOOa3310
失敗を恐れず成功するためにいろいろ試行錯誤しろってことを
こういう風に失敗しまくれって言うのは
なんか違う気がする
106 ハバナブラウン(福岡県):2012/10/14(日) 07:00:20.78 ID:VMGr3eak0
偉人伝なんておとぎ話だから
だめ人間が参考にしても役に立たないよ
戦勝5分をもって上とし、7分をもって中とす。
っていうけどこういうのは勝てる人間のいうことだから
弱者は弱者の兵法学ばないで偉人のまねしても無駄
107 ヒョウ(大阪府):2012/10/14(日) 07:02:03.75 ID:2m5kCHKV0
今世間に諭すのなら「失敗を恐れるな」より「他人の失敗に寛容になりましょう」って言ったほうがマシかもな
108 シンガプーラ(東京都):2012/10/14(日) 07:19:38.03 ID:ZQBYTmYG0
森口氏へのエールか 山中教授さすがだ
109 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/14(日) 07:52:30.15 ID:7XJF75bZ0
>>104
一流大出てストレートに一流会社入って辞めてない奴も相当数いるからね
多分人口の1〜2割ぐらいはそんなんじゃね
家族とか入れたら3割ぐらいはそんなんだから、そっから外れた人間には冷たくなる
110 スノーシュー(家):2012/10/14(日) 08:26:39.70 ID:VfKxwJ6EP
成功者の結果論に絶対だまされるなよ!
111 ライオン(静岡県):2012/10/14(日) 08:37:08.40 ID:fARU68HF0
一度でも失敗するとアウトだろ
こいつノーベル賞取ったくせに馬鹿なのか
112 トラ(北海道):2012/10/14(日) 08:37:13.63 ID:QeslardrO
成功者「いっぱい失敗して下さい。」
(*^ω^)ニコニコ
落伍者「いっぱい失敗して下さい。)
(;゜Д゜)エッ?

真理では無いな。
113 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/10/14(日) 08:47:27.52 ID:dUjAjbP70
取り返しのつかない失敗ってのがあることも想像できないほどの無能でも
特定の才能さえあれば成功できるってこった。
114 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/10/14(日) 11:57:14.11 ID:2Oxyd8/k0
「失敗すればするほど幸運は来る。若い間にいっぱい失敗して、挫折してください」

一言たんねぇだろ「人に迷惑をかける失敗じゃなければ・・・」ってね
115 オシキャット(WiMAX):2012/10/14(日) 12:09:39.23 ID:LG8CZixM0
失敗って、この学者先生はどの程度の失敗を言ってるのよ
新卒で就活失敗したら詰む世の中なんだから、若い人間ほど失敗できないわけじゃん
116 オシキャット(WiMAX):2012/10/14(日) 12:14:36.23 ID:LG8CZixM0
失敗した人間に寛容なら分かるけど、自己責任とか言われて突き放されるわけでさ
ツケが全て自分に来るどころか、経歴に傷がついたうえにそれを挽回できないんだから
守りに入るに決まってるじゃん
117 ターキッシュバン(東京都):2012/10/14(日) 13:21:49.53 ID:L53DLt1X0
挫折しか味わったこと無いんだが
118 ウンピョウ(岡山県):2012/10/14(日) 13:23:56.48 ID:f649EoCj0
>>1
「若い間=高校生まで」ということ
大学受験さえ成功したら、それまでの失敗はチャラになる
それ以降は無理だがw
119 バリニーズ(愛知県):2012/10/14(日) 13:25:11.30 ID:jJLQDe9P0
20代までの挫折はリカバリできるけど、40代の挫折は立ち直り不能だからな
120 ターキッシュバン(東京都):2012/10/14(日) 16:36:05.63 ID:L53DLt1X0
>>118
オワタ…
121 ボルネオウンピョウ(長野県):2012/10/14(日) 20:28:24.25 ID:CkOJpAxr0
失敗すればすぐファビョって人のせいにするミンジョクはどうすればいいニカ?
122 スミロドン(dion軍):2012/10/14(日) 21:48:02.21 ID:1OuICBC90
年商100億製薬会社社長の小宮山洋子議員秘書詐称が発覚

平成18年度に成城大学法学部打越ゼミを卒業した牧野正幸氏が、
民主党衆議院議員の小宮山洋子の秘書であると詐称し、
ニコニコ生放送,twitterを始めとするネット界で大暴れしていることが明らかとなった。

学生時代から成城大学でも一際変わった人であると評判だった牧野氏ですが、
同大卒業生でもある小宮山洋子議員のコネに目をつけ、秘書であると詐称してインターネット上で
信用を得ようとしたようである。
http://www52.atwiki.jp/makinoair/pages/48.html

牧野氏のいままでの活動はこちら
http://www52.atwiki.jp/makinoair/
123 スミロドン(dion軍)
年商100億の社長が震災時に仙台に行って野次馬中継、虚偽の救援活動で売名

東日本大震災から1週間しか経っていない2011年3月19日に、東京から仙台まで行き、野次馬ネット
放送を配信した男がいる。

彼の名前は牧野正幸(31)。
成城大学法学部を卒業し、現在は年商100億の製薬会社の社長を務める男だ。

震災当時、主要道路は大規模な交通制限が敷かれていたのだが、
牧野氏は稀少医薬品・救援物資を搬送する目的で緊急通行車両の申請し、高速道路を使って
東京方面から仙台駅まで移動、
そこで取り出したのはなんとノートパソコンだった。

当時の生放送の録画がこちらに残っている。
【まきの放送】被災地を使いニコ生で売名する男【3月19日】
http://www.tudou.com/programs/view/I1GHefYH3vI/

薄いコートにマフラーという出で立ちで、まるで観光にでも来たかのような彼は、
視聴者に「物資を見せろ」「放送している暇があれば届けて帰れ」と言われても頑なに拒否。
最後には牧野氏がブチ切れして放送終了している。


なお、石巻市に届けた筈の稀少医薬品や救援物資(チョコレート・粉ミルク・おにぎり・灯油等)であるが、
避難所の管理者に問い合わせたところ、「そのような救援物資の記録はない」と回答済みである。
石巻市からは稀少医薬品搬送の記録は存在しないと公式に回答。
http://www52.atwiki.jp/makinoair/pages/66.html