量販店実売データ集計大手BCNが「iPhone5」の販売シェアを発表 ソフトバンク:63.2% KDDI:36.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒマラヤン(福岡県)

9月21日、アップルの最新スマートフォン「iPhone 5」が発売された。米アップルが24日に発表したプレスリリースによると、
「iPhone 5」の発売から3日間のグローバルの販売台数は、「iPhone 4S」の1.25倍となる500万台を超えたという。
予約数は過去最大で、初回出荷分はすでに売切れ。需要が当初の供給量を上回っているという。
日本では、「iPhone 4S」に引き続き、ソフトバンクモバイルとKDDI(au)の2社が販売する。
ともに売れ行きは好調で、しばらくは予約しなければ買えない状況が続きそうだ。

 量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、発売初日の9月21日の販売台数は、
前機種「iPhone 4S」の発売初日の2011年10月14日発売の販売台数を上回った。
新モデルが発表されるたびに、発売初日に必ず買う熱烈な「iPhoneファン」は確実に増えている。
東京・銀座のアップル直営店「Apple Store Ginza」には、当日販売分を求めて750人以上が朝8時の開店前から行列をつくり、当日はお祭り騒ぎだった。

「iPhone 5」が1位から5位まで独占! シェアは4割近い36.9%

 「BCNランキング」によると、「iPhone 5」発売日の9月21日を含む9月第3週(2012年9月17〜23日)の携帯電話全体の機種別販売台数1位は、
ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」の64GBモデルだった。1位から5位までを「iPhone 5」が独占し、
7位にはauの「iPhone 5」の16GBモデル、8位にはソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」の16GBモデルが入った。

 キャリア・容量を区別せずに合算した「iPhone 5」全体のシェアは36.9%。販売台数は他の機種とはケタ違いで、スマートフォン全体の販売台数を前年比185.4%、
前週比207.1%に引き上げた。キャリアごとに容量を合算すると、ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(23.3%)、
auの「iPhone 5」(13.6%)、ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」(5.2%)、NTTドコモの「GALAXY S III SC-06D」(4.0%)、auの「iPhone 4S」(3.2%)の順で、
「iPhone 5」「iPhone 4S」とも、ソフトバンクモバイル版がau版を上回った。
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20120927iphone_01.jpg
http://bcnranking.jp/news/1209/120927_23807.html
2 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/27(木) 17:54:59.50 ID:nfWOobzQ0
au→禿のMNPはあまり考えられんからauの勝利な気がするけどな。
au→ドコモも考えにくい。
3 シャルトリュー(九州地方):2012/09/27(木) 17:58:40.61 ID:gQPMuW3c0
男は黙ってプリペイドケータイ
4 エジプシャン・マウ(宮崎県):2012/09/27(木) 18:00:02.82 ID:x+D0fK/m0
まぁ情強なら禿一択だしな
5 アメリカンカール(岡山県):2012/09/27(木) 18:00:03.24 ID:uk/54NmZ0
auと違って禿ってiPhoneしかなく数が出るから禿のiPhoneの方が人気があるようにみえる
6 シャルトリュー(埼玉県):2012/09/27(木) 18:00:33.23 ID:IvfbBVya0
また後で変更すんの?
7 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/27(木) 18:04:39.67 ID:hv+MdFdW0
情弱まだSB買ってるのか
どうりで茸のシェア変わらずか、それ以上の情弱が茸にいるのか
8 ジャングルキャット(SB-iPhone):2012/09/27(木) 18:04:59.03 ID:VKCkCBaji
何故かこういう実売データが数字に出たスレが伸びなくて、社長の印象で語ったスレが伸びるふしぎ!
9 スナドリネコ(空):2012/09/27(木) 18:10:47.13 ID:s3zyJ37c0

東電auが必死にネガキャンしてこの結果(笑)
10 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/09/27(木) 18:14:05.24 ID:4mrTdt+sP
>>7
ドコモは毎年下がってるぞ。
ソフトバンクは上がって、auは殆ど動かない。
11 ハバナブラウン(愛知県):2012/09/27(木) 18:17:35.33 ID:vJiTr9bx0
>>8 >>10
ソフトバンクユーザーは必死に擁護
au工作員は必死に叩き

俺はどっちを信じればいいんだ?
12 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/27(木) 18:18:16.34 ID:4ZMz9MC+0
BCNランキングとは

アベルネット(ボンバー各店舗)、アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、
エディオン(ishimaru、エイデン、デオデオ、ミドリ)、
NTTレゾナント(NTT-X Store)、大塚商会(P-tano)、
グッドウィル(グッドウィル)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、
サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、
上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、
ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、
ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、
ベスト電器(ベスト電器)、三星カメラ(三星カメラ)、
ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、MOA(A-Price)、
ユニットコム(パソコン工房、Faith、TWO TOP)、ラオックス(ラオックス)
=(50音順)の23社


13 しぃ(四国地方):2012/09/27(木) 18:49:58.98 ID:fsz+7fuC0
本スレこっちか
情弱がどうこうって、それこそ頭悪そうな台詞はもうやめとけよ
客を分類するなら情弱こそ一番多いっての、それ掴んでこそだろうに
売り上げランクも去年と変わってねぇし
14 アメリカンカール(庭):2012/09/27(木) 19:20:50.40 ID:eWJgvNtx0 BE:437652432-2BP(16)

>>12
これはアップルストアもキャリアショップも入ってないんだな
15 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/09/27(木) 19:32:43.93 ID:4mrTdt+sP
>>14
そんなランキングは無いよ。
BCNじゃなく、明日発表のランキングならかなりの広範囲の量販店カバー。
そっちだと、KDDIが上位に来る可能性は皆無だろうね。
まぁ、このランキングでも下位だけどw
16 サバトラ(群馬県):2012/09/27(木) 19:36:36.07 ID:wS0Rz5mE0

単純に、ソフトバンクに多く出荷されただけだよな?

どちらも売り切れてるんだからさ・・・

今週は買えないみたいだぞ
17 コラット(空):2012/09/27(木) 19:37:57.11 ID:2Iplp+Jxi
>>16
なぜ多く出荷されるのか考えてみよう。

それはソフトバンク方が売れるから。
18 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/09/27(木) 19:38:25.17 ID:4mrTdt+sP
>>16
二次出荷も、ソフトバンクは26日。
KDDIは無し。
正確な実売データを持ってるAppleだからこそそうなるね。
19 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/09/27(木) 19:39:20.61 ID:YJdJZqq80
>>15
GFKのランキングはアップルストア込み
明日発表
20 ギコ(福井県):2012/09/27(木) 19:40:29.67 ID:vnc5Fjj80
情強は禿にするらしいな
21 サバトラ(群馬県):2012/09/27(木) 19:40:30.31 ID:wS0Rz5mE0
>ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」(5.2%)、NTTドコモの「GALAXY S III SC-06D」(4.0%)

旧機種の4Sに負ける、ドコモがフラッグシップとするGalaxyてw
最近のドコモはGalaxyの宣伝だけを大量に、集中的にやってても勝てない
iPhoneおそるべし!
22 サバトラ(群馬県):2012/09/27(木) 19:41:43.54 ID:wS0Rz5mE0
>>17
だが、両社とも売り切れてるわけで・・・
あと、BCNによると、ここ数カ月はauの方が売れてたりする
23 メインクーン(山梨県):2012/09/27(木) 19:42:17.81 ID:Qodit7Ti0
例え3割がAUだったとしても、ソフバンは本来の客の
3割を削られてるってことだから、相当痛いだろうな。
24 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/09/27(木) 19:43:09.03 ID:4mrTdt+sP
>>22
それは無い。
iPhone5発売直前の8月以外、ソフトバンクが上。
さらに言うと、iPhone4Sの累計販売数もソフトバンクが6割と>>1のソースに書いてあるよ。
25 バーミーズ(大阪府):2012/09/27(木) 19:44:11.78 ID:4nBQ7KwZ0
>>11
社団法人 電気通信事業者協会(TCA)が発表する契約者数
http://www.tca.or.jp/
http://www.tca.or.jp/database/2012/08/
26 サバトラ(群馬県):2012/09/27(木) 19:45:37.86 ID:wS0Rz5mE0
>>18
やっぱ、ソフトバンクは老舗ということかな?

あとはauがGalaxyを扱いだしたのが気になってた
しかもhtc並みに格安にしてリーズナブルにしてるから驚き
27 猫又(岩手県):2012/09/27(木) 21:05:11.07 ID:HKm4zacP0
>>25
今回に限り確実な販売台数が出るな

auもソフトバンクもLTEサービス開始月で端末もiPhoneだけだから
TCAの回線別契約数ではっきりする
28 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/27(木) 21:07:50.39 ID:RaY9FTJoO
ほとんど、iPhone→iPhone機種変だろ
29 パンパスネコ(チベット自治区):2012/09/27(木) 21:20:09.32 ID:ZB8324f70
そう、機種変。

この情報で嬉しがってる祖父版信者が、みじめに見えてくるね。
30 ラグドール(やわらか銀行):2012/09/27(木) 21:24:47.09 ID:tLaA35rF0
>>29

  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
31 ヒョウ(富山県):2012/09/27(木) 21:29:23.49 ID:N4TWRMPu0
8割近くソフトバンクなのかと思っていた。au頑張ってるな
32 ジャガランディ(空):2012/09/27(木) 21:51:30.78 ID:G12Ya9CRi
>>28
auの糞アンドロイからiPhoneに機種変するやついないのか?

機種変数は総計約数に比例するから、年間の機種変数も
au>ソフトバンク
だぞ?
33 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/09/27(木) 23:08:39.45 ID:b0K3nq/X0
3G回線が全く使えねえからな。
auは明らかにレスポンスが悪い。
けど韓国ハゲは選択肢になるわけ無い。
34 ツシマヤマネコ(空):2012/09/28(金) 00:03:46.94 ID:UZxhmhof0
>>1
グラフをAA化

■「iPhone5」キャリア別販売シェア (2012年9月17日〜23日)


        _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./      .|     `''-、
   ./       .|       \
   /        .|         ヽ
  ./ ■au      |           l
 │  36.8%    |             l
  |         /           |
 │       /           ,!
  l      / ■SoftBank    ./
  .ヽ   /     63.2%    /
   .\/            /
     `'-、             /
       `''ー ..........-‐'″
35 セルカークレックス(家):2012/09/28(金) 00:07:27.09 ID:IZstdWOd0
単純に言うとソフトバンクの収益が36.8%下がったということだろ
iPhoneしかねえ会社だし
これからも下がり続けるしやべえな
36 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/09/28(金) 00:08:54.99 ID:WfU8PRDR0
>>35
中学生の計算でも出てこない答えだなw
37 メインクーン(空):2012/09/28(金) 00:09:55.00 ID:Ndtjdng2i
>>35
SoftBankのiPhone販売台数も増えてるんだが
おつむ弱いの?
38 セルカークレックス(家):2012/09/28(金) 00:12:04.87 ID:IZstdWOd0
本来の独占的な市場であれば得られた収益からという意味だが
禿げ信者はそんな短絡的な計算しかできないの?www
39 ジャングルキャット(四国地方):2012/09/28(金) 00:12:05.20 ID:cQpGrmN70
>>33
韓国庭はいいんですか?
あと韓国茸は
40 イエネコ(チベット自治区):2012/09/28(金) 00:14:11.24 ID:JfRfMe6O0
iphoneからの移行が大半なわりにはKDDIの割合が高いな
41 ジャングルキャット(四国地方):2012/09/28(金) 00:20:06.64 ID:cQpGrmN70
9月頭の4、4Sのシェアに比べれば庭がんばってるね
でもこのままだと去年と同じに結果になる
42 メインクーン(空):2012/09/28(金) 00:21:33.34 ID:Ndtjdng2i
>>38
SoftBankが独占しててもおまえのような庭信者は
iPhone使わないだろ?

庭で出たから庭の人が買ってる
それが大半。
43 ジャングルキャット(四国地方):2012/09/28(金) 00:24:30.46 ID:cQpGrmN70
訂正、正確には4Sだけだな
44 ソマリ(栃木県):2012/09/28(金) 00:26:17.64 ID:AjY1mO+k0
両社とも予約分が行き渡ってないんだからまだまだこれからだろ
45 ツシマヤマネコ(公衆):2012/09/28(金) 00:50:34.94 ID:heVb3EGR0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \    
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::| 糞林檎
     \      `ー=-'  /      
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ   
   \ ヽ  /       ヽ    /   
    \_,,ノ        |、_ノ
46 マレーヤマネコ(空):2012/09/28(金) 01:02:44.73 ID:NfpsO6f7i
>>1

【iPhone5 販売シェア】


  36.8% 
  ___  63.2% 
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろauの方がシェアが多く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||SoftBank
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/au
/     /
47 オシキャット(東京都):2012/09/28(金) 01:11:03.81 ID:RLeOD9P+0
48 サイベリアン(大阪府):2012/09/28(金) 04:52:12.89 ID:Oo16yBb20
>>11
ハゲバンクユーザーだけど叩いてるよ
電波クソだし騙された
割引等に使えるポイント付与が半分になるわ
料金は上がるわでもう最悪
iPhone5目当てでauか二台目携帯と割り切ってWILLCOM?あたりにしようか悩んでる
今docomoよりサブ携帯の禿のが料金高くてキレそう
わりとマジで
49 ピューマ(神奈川県):2012/09/28(金) 10:11:30.70 ID:WBXkXGFz0
50 アメリカンボブテイル(空):2012/09/28(金) 10:30:54.67 ID:EvC0NVymi
↓やらせと言えばau。

(2011年iPhone4S発売)
au版iPhoneを糞にしたサクラ女優「新川保奈美」★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/

■時系列のまとめ
朝7時の段階での写真に新川保奈美は登場してない 6時50分
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/70621c4c4c488d430847b679f08909a4/kddi-mae3.jpg

それ以降、列が並び始めてもまだいない 7時13分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/997b9ec69500c05b081d0012ac4a975f/kddi-mae5.jpg

まだ来てない 7時13分54秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/02e9028d93800cd1bdd26cee2fec02b1/kddi-mae6.jpg

ここで整理券番号「1番」を持った新川保奈美が突然登場! 7時22分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/a4df42ccf25f8f957cfecd03959db80a/kddi-mae8.jpg
↓そしてインタビューでは・・・
>--こんにちは!SPApp!です!今日は何時ぐらいに出られましたか?
>iPhone4S女子(以下 女子)「6:30ぐらいに原宿駅に着いたので、ここについたのは6:40ぐらいですね」
http://www.spapp.jp/index.php?itemid=895?catid=12
51 アメリカンボブテイル(空):2012/09/28(金) 10:31:54.61 ID:EvC0NVymi
(2012年iPhone5発売)
auのアイフォーン5を購入した都内の大学生、藤谷拓矢さん(19)は
「ソフトバンクだったが、テザリングをすぐに使いたいので替えた」と話す。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012092202000115.html
9月14日から配布した予約整理券の番号「1」を受け取った大学生の藤谷さんがステージ上に。
http://bcnranking.jp/news/1209/120921_23763.html

マウスプロモーション付属養成所ブログ
http://ameblo.jp/mausu-y/day-20110928.html


 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 
52 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/09/28(金) 11:12:05.36 ID:RL4kIXho0
ソフバンは何年もiphoneを売ってんだから、iphone契約者は
AUの何倍もいるはず。
6:4ならどうなんだろ?
53 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/28(金) 14:18:49.30 ID:XGqxr4PDO
ソフトバンクのiPhone全体のユーザーは減ってるの?増えてるの?
54 ボブキャット(新潟県):2012/09/28(金) 14:35:44.35 ID:CiavSmPN0
>>53
増えてる

スマホ需要の最貧民層が支えてる限り減ることはない
55 ペルシャ(SB-iPhone):2012/09/28(金) 17:18:57.37 ID:+Uv1aB8fi
こうなったか
56 ウンピョウ(神奈川県):2012/09/28(金) 18:54:26.07 ID:cxQuzUsK0
>>44
こんだけの数が出てるもので統計学的に今後変動するわけないだろ…
57 オシキャット(空):2012/09/28(金) 21:25:24.28 ID:VZTk9L7Qi
KDDIはステマしてこのざまか
最初でこけたらもうダメだな。
58 ジョフロイネコ(関東地方):2012/09/28(金) 21:37:16.42 ID:+gDvNk72O
auiPhone5は普通に品切れで入荷待ち何だが、
単に供給量の違いだろ林檎はauにもっと回せよ
59 オシキャット(空):2012/09/28(金) 21:40:44.20 ID:VZTk9L7Qi
>>58
出荷売れる方が優先される。

アキヨドだと、auがASまでの予約。
ソフトバンクがBCまで行っちゃってる。
つまり、予約でもソフトバンク優勢。
60 アンデスネコ(中国地方):2012/09/28(金) 21:44:30.51 ID:v1QmyJf00
ゲハ臭がするなこのスレ
コピペの仕方が同じだ
61 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/28(金) 22:02:23.61 ID:wxodRSOr0
つうか 携帯自体が売れていないから吐出して見えるだけ
62 ロシアンブルー(SB-iPhone):2012/09/29(土) 00:11:06.77 ID:gwnMgRg1i
まあこんなもんでしょ
63 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 00:20:56.62 ID:mJdgt9SJO
禿げ、4割も客取られたのか
64 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/29(土) 00:25:34.46 ID:uITPtTIN0
取られていないし、ドコモさんからもらってるんで・・・ドコモさんを忘れないでください(><)
65 アメリカンカール(栃木県):2012/09/29(土) 00:25:36.36 ID:n+3tQANg0
国産品の価値は
66 ジャガランディ(神奈川県):2012/09/29(土) 00:26:48.13 ID:IKywXdlI0
http://i.imgur.com/pSg6x.jpg

iPhoneを使いたいなら普通にSoftBankを選ぶんじゃないの。
67 アンデスネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 00:28:03.89 ID:/lgod3nL0
ドコモ蚊帳の外・・・
68 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/09/29(土) 10:26:49.07 ID:gVwhQc6w0
gfkはいつ出るんだ
69 パンパスネコ(新潟県):2012/09/29(土) 10:28:41.37 ID:DoTFDyvb0
>>67
蚊帳の外どころか・・↓

NTTドコモ 増収増益日本一 儲かりすぎて笑いが止まらない

調査は、企業概要ファイル「COSMOS2」(143万社収録)の中から、
2012年9月10日時点で2011年度(2011年4月期〜2012年3月期)の決算数値が判明した約114万社(個人営業含む)を対象に、
年売上高、当期純損益ともに増加した「増収増益企業」(赤字企業除く)を抽出し、
都道府県別、業種別、年売上高別に調査・分析が行われた。同様の調査を行うのは、今回が初めて。

調査結果によると、増収増益企業のトップは「エヌ・ティ・ティ・ドコモ」で年売上高4兆3,785億3,300万円、
2位が「出光興産」で年売上高3億7,174億3,400万円、3位が「東燃ゼネラル石油」で年売上高2兆6,801億9,700万円となっており、
4位に「富士通」、5位に「デンソー」と続いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000007-mycomj-sci
70 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 10:30:01.10 ID:7jio08Jl0
そんだけ儲けているんだったら、
くだらん障害おこしてるんじゃねーつの
71 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/29(土) 10:30:22.33 ID:6oDrpKZJ0
ドコモの疎外感が俺のようだ
72 黒(福岡県):2012/09/29(土) 10:34:03.38 ID:FCVofy1j0
>>70
docomoは中洲のど真ん中にホテル立てたりしてる
基地局も屋上にあるんだろうな
73 パンパスネコ(滋賀県):2012/09/29(土) 10:38:12.50 ID:74MJLnhT0
ソフトバンクみたいな胡散臭い企業は生理的に無理
74 ハバナブラウン(SB-iPhone):2012/09/29(土) 10:56:15.25 ID:cbUl7CPui
あれ?
MNPで大量流出と言う話は?
75 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/29(土) 13:22:01.75 ID:/e/CM3qj0
>>74
大量流出した結果100%だったシェアがこんだけ落ちたんだろ。
二年縛りとかメールの都合とかで旧iPhoneから仕方なく買い換えた奴は
多いはず。
76 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/29(土) 13:51:32.36 ID:uITPtTIN0
>>75
>大量流出した結果100%だったシェアがこんだけ落ちたんだろ。
大量流出って何人?
ソフトバンクのiPhoneユーザーって減少したのか?
77 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/29(土) 14:07:30.06 ID:/e/CM3qj0
>>76
数値は非公開の模様。auが想定していなかった規模の流出があったとのこと。
流出数はiPhone4S発売時の5.5倍だそうだ。
http://japan.cnet.com/news/business/35022296/
78 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/29(土) 14:08:50.57 ID:/e/CM3qj0
>>77
あとソフトバンクが「ユーザー減りました!」とか言うわけないから
こっちの数値も不明のままだろうな。ちょっと前までシェア100%でバカ売れ
してたわけだから6割って数字は結構痛いと思うよ。
79 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 14:12:17.05 ID:7jio08Jl0
auとSB両方持ちの俺は、auが天国だと思っていない。
SBで不満→au伝説に洗脳→後戻りできない現実。
夕方の山手線周辺はauでもきついぜ
80 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/29(土) 14:14:12.32 ID:uITPtTIN0
>>77
「iPhone5、緒戦はソフトバンク優勢 KDDIは逆転に強気」:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/120929/bsj1209290630001-s.htm
>ソフトバンクの24万台に対し、KDDIは16万台。

>KDDIは、予約分の4割が新規契約。「このうち8割は他社からの乗り換えで、その過半数はソフトバンクから」(KDDI幹部)

KDDI 16万台 ×4割新規で64000
さらに×8割で 51200 の過半数がソフトバンク → au 2〜3万?

大量流出2〜3万 www
81 ユキヒョウ(大阪府):2012/09/29(土) 14:15:46.97 ID:KqLgF6Xr0
はげようdocomoからmnpしたるから4万ぐらいいんせんつけてくれよ
スマフォ割りつかえるauにいっちゃうよ
82 マヌルネコ(SB-iPhone)
>>77
数字出たよ

iPhone5、緒戦はソフトバンク優勢 KDDIは逆転に強気

MM総研の調査によるとアイフォーン発売直後の21〜22日の通信事業者別販売状況はソフトバンクの24万台に対し、KDDIは16万台。
両日は事前予約分がほとんどだが、「買い替え需要に加え、調達台数など経験の差」(MM総研)が出た。
この“初速”の差がソフトバンクの優勢につながったようだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120929/bsj1209290630001-n2.htm