【これがAppleクオリティ】 iPhoneの液晶に不具合多発、なんと泡まで沸く!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンカール(やわらか銀行)

泡のようなイフェクト
http://www.youtube.com/watch?v=_4kYbiygU6A

画面のちらつき
http://www.youtube.com/watch?v=uLbo2I4fjuY

http://www.youtube.com/watch?v=9qLJ4kzW8DM


これは、AppleのiPhoneの新型機が発売された直後の、恒例の儀式なのか?

初日に買った人たちの多くが、画面の異状を経験している。
2年前のiPhone 4のときも、かなり多くのユーザが画面に黄色い斑点が現れるのを見た。

今回のiPhone 5はもっと不可思議で、ユーザが画面を強く押すと、ぶくぶくと泡が出たり、
またほかの人は画面のちらつきや、画面がぼやけることを報告している。

ソース
http://jp.techcrunch.com/archives/20120921iphone-5-screen-problems/


キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ  スレ立て依頼所 キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348237128/53
2 トラ(千葉県):2012/09/22(土) 16:50:09.70 ID:KQDzfQry0
今回、液晶はサムソンからシャープに変わったんだろ?
3 ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/09/22(土) 16:50:45.08 ID:VOpuy1zR0
これくらいのを楽しめなきゃプロ人柱とはいえねえな
4 コーニッシュレック(新潟県):2012/09/22(土) 16:50:51.45 ID:hBKW1eRV0
林檎共が発狂するAndroidホーム画面
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/iYUq6.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/PMPmv.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/pGGwE.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/UfhYh.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/222222.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/LOdsK.png
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/PMPmv.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/eMmaO.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/j1UGw.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/lSRd2.png
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/1KthO.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/2NQf7.png
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/K1dbC.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/rza7z.png
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/TKmmj.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/dwBjd.png
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/yMam0.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/pmrgv.png
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/zmJCN.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/Eg4iW.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/gFWqe.png
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/5F08X.png
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/JxqeT.png
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/lbH8c.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/9z5mX.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/1uw5x.png
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/DrWDD.png
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/hMPCM.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/NhlGx.png
5 縞三毛(大分県):2012/09/22(土) 16:51:14.13 ID:/ky6L8Wf0
> 画面のちらつき
> http://www.youtube.com/watch?v=uLbo2I4fjuY

なんでアイコンくらいのって思ったが、これ更新やってるのか?
6 アンデスネコ(中国):2012/09/22(土) 16:51:50.22 ID:hmas3raC0
初回品はジャパンディスプレイ製。
7 オシキャット(山口県):2012/09/22(土) 16:53:46.71 ID:98YlSwkd0
サムチョン工作員がAppleのネガキャンか
ご苦労さん
8 コドコド(兵庫県):2012/09/22(土) 16:54:58.26 ID:G/c9LDon0
何の問題もなく快適だがなw
4から乗り換えたが超サクサクで楽しいw
9 オシキャット(SB-iPhone):2012/09/22(土) 16:56:24.44 ID:Io4sm7v0P
林檎の初期ロットなんて、料金ユーザー負担のベータ版テスト(´・ω・`)
よく買うよな・・・
10 トンキニーズ(九州地方):2012/09/22(土) 16:58:28.68 ID:RMgVUkG+O
毒リンゴwwwワロリンゴwww
11 マーブルキャット(徳島県):2012/09/22(土) 16:59:42.79 ID:8ufONEod0
4の時も同じような事が言われてたな
12 ベンガル(北海道):2012/09/22(土) 16:59:53.00 ID:foYyCRrG0
サムスン必死だな笑
13 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/22(土) 17:00:38.20 ID:iv5ogHRu0
ごめん、おれの5何もなくて快調だわ
ハズレ引いたやつざまぁw
14 コーニッシュレック(関東・東海):2012/09/22(土) 17:00:44.22 ID:ovkqArQv0
そりゃ100台に1台くらいは不良品あるんじゃないのかね
15 ハイイロネコ(東京都):2012/09/22(土) 17:02:14.48 ID:l6JX2s2i0
>>4
いつ見てもダセェ
16 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 17:02:19.08 ID:74HqqcYZ0
これを楽しめないとか
Appleは初めてか?
17 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/22(土) 17:02:24.39 ID:gL5AEmjg0
>>4
泥使いだけどこんなことできるの知らなかったワロチ
18 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 17:03:14.65 ID:dSstTXCA0
おいおい初期出荷はたしかジャパンディスプレイだっただろ
19 クロアシネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:03:20.12 ID:s3QVlNMB0
小日本製ディスプレイなんか採用するからこうなる
これは日本が悪い
20 ソマリ(庭):2012/09/22(土) 17:05:40.97 ID:B3go11oD0
サムチョンはマジで汚い。工作員は>>1をはじめ人間のクズ。生まれてきたことが間違い。
誰か買うかボケ
21 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:06:33.16 ID:vcaLrGiJ0
>>6
日立の技術力(核爆
22 猫又(滋賀県):2012/09/22(土) 17:08:34.10 ID:4KeWELr40
アップルタイマー
23 サーバル(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:08:36.12 ID:NlWibkry0
サムスン必死だなw
24 コーニッシュレック(九州地方):2012/09/22(土) 17:08:47.89 ID:2UmpQCjx0
アップル儲発狂中
25 メインクーン(大阪府):2012/09/22(土) 17:09:03.69 ID:uC3AvqSo0
オレの東芝ダイナブックもこんな感じです。

タッチパネルじゃないから問題ない。
26 ジャガランディ(禿):2012/09/22(土) 17:09:45.90 ID:z5iHdJpbi
>>13
油断は禁物だ、数ヶ月後に苦しむ事になるかもしれん
27 サーバル(家):2012/09/22(土) 17:09:48.76 ID:AxMMH+ac0
安心のジャパンディスプレイ(笑)
28 縞三毛(長屋):2012/09/22(土) 17:09:52.44 ID:pb4oU/ZY0
安心しろ、ソニー製品ほど酷くない
29 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 17:10:05.03 ID:MNNXxyEU0
サムチョン必死だなwwwwwwwwwww
30 黒トラ(北海道):2012/09/22(土) 17:10:38.37 ID:eQgFZG2z0
>>15
効いてる効いてるw
31 バリニーズ(富山県):2012/09/22(土) 17:10:53.49 ID:jF5c7g6+0
サムチョン排除された事がよっぽど悔しかったんだな
可哀想に
32 メインクーン(西日本):2012/09/22(土) 17:11:07.71 ID:WAyUJj150
>>4
ださすぎて発狂しそうだは
33 ジャガー(埼玉県):2012/09/22(土) 17:11:17.70 ID:Ps5jjJ4j0
これは液晶の問題じゃなくね?
34 黒(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:13:11.50 ID:Y92DVgMU0
>>21
ソニーと東芝があかんのやろ・・・(怒
35 スナネコ(大阪府):2012/09/22(土) 17:14:01.89 ID:gV8MmRJE0
俺韓国嫌いだけどこんなレベルのもの出荷じゃきついと思う
LGならいいがジャパンディスプレイやシャープなら切られてもしゃーねーよ
携帯ではないけど小売側からすればクレームもんだし...
36 メインクーン(西日本):2012/09/22(土) 17:14:24.84 ID:WAyUJj150
あれだろ、WINDOWS95に付属してた重力とかいうスクリーンセーバーだろ
37 スナドリネコ(奈良県):2012/09/22(土) 17:16:54.22 ID:EGWXASvV0
泡のようなエフェクトまで楽しむことができるんです

そう、iPhoneなら
38 ユキヒョウ(東日本):2012/09/22(土) 17:20:18.37 ID:t5hvOq0rP
>>21
日立は技術力あるよ、ナナオの日立製IPSディスプレイパネルって未だに人気あるし
コスト意識がないだけ(笑)
39 オセロット(神奈川県):2012/09/22(土) 17:23:07.21 ID:IXDRbLvk0
5にしたらBB2CとYouTubeの連動がうまく行ってない感じ(´・ω・`)
動画をBB2Cで開く と戻るボタンが消えて帰って来られなくなる(´・ω・`)
40 アンデスネコ(中国):2012/09/22(土) 17:23:32.47 ID:hmas3raC0
>>21
今回のは元東芝のやつ
41 ライオン(静岡県):2012/09/22(土) 17:23:35.20 ID:BdyjpFIk0
チラシキです
42 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/22(土) 17:25:15.24 ID:VWyL+P/H0
あわわわわ
43 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 17:25:23.10 ID:i8nXCMy9O
・上:LCDとLEDの間に薄い異物が入っている
・下:LCDについてるコンデンサーの不具合(ズレ)
こんな感じかな?
44 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 17:25:27.77 ID:Gf1oA7kiP
ジャッッッッッッッッッッッッッッッッッッッップwwwwwwww
45 キジ白(東京都):2012/09/22(土) 17:25:47.34 ID:v8dmVEBf0
ジョブズがいないと何も出来無いんだな、低クオリティのApple製品なんか誰が欲しがるんだ
こりゃ10年後危ういぞ
46 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 17:26:51.21 ID:i8nXCMy9O
ジャパンディスプレイでも、組み立てて検品してるのが日本人じゃないとこうなる。
47 ベンガル(岐阜県):2012/09/22(土) 17:27:38.64 ID:Q8pAgQzg0
液晶は日本製
48 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 17:28:01.12 ID:Gf1oA7kiP
日頃よりジャパンディスプレイの製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。

当社は、中小型ディスプレイ事業を営むソニーモバイルディスプレイ株式会社、
東芝モバイルディスプレイ株式会社、株式会社日立ディスプレイズの三社を統合し、2012年4月1日に事業開始致しました。

じゃあああああああああああああああああああああああああああぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49 シャルトリュー(広島県):2012/09/22(土) 17:28:27.60 ID:W0HOxAaj0
不良品の割合、つまり売れてる数との比率を出せ。何万台売れたか知らんが、母数が多いんだからふの絶対数もあるだろ。


まあ、存在自体が不良品みたいな端末も世の中にはあるけど…
50 ラガマフィン(東日本):2012/09/22(土) 17:29:00.64 ID:8oAuPuDr0
目の付け所がシャープ
51 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/09/22(土) 17:29:57.03 ID:F6Ia5bF50
5もあかんか・・・3GSいつになったら退役出来るんじゃ
52 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:32:25.94 ID:vcaLrGiJ0
>>38
ナナオだから人気があるだけ。
53 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 17:35:42.99 ID:rXcFm+rQ0
シャープがiPhoneの液晶を受注 ⇒ 哀れな下請けシャープオワタw
ジャパンディスプレイがiPhoneの液晶を受注 ⇒ iPhoneは実質ソニーの製品、大勝利
iphoneの液晶で不具合が発生 ⇒ シャープガー、日立ガー、

なんかソニーの人の手のひら返しぶりは複雑だなぁ。
54 トンキニーズ(九州地方):2012/09/22(土) 17:37:34.38 ID:RMgVUkG+O
>>37
脳内再生ワロタwww
55 マンクス(東京都):2012/09/22(土) 17:37:53.33 ID:gi3SbbNE0
>>4
デスクトップの画像晒しが流行ってた時代を思い出すな
56 三毛(家):2012/09/22(土) 17:38:01.79 ID:t53DRUhq0
ろくに使えないLTEのせいで月の料金上がるし、処理速度2倍は魅力的だが、2倍にならなくても困らん

というわけで4S買った。庭から2万円もらえるし、満足
57 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:39:05.73 ID:vcaLrGiJ0
>>53
ソニーと東芝と日立の技術屋が集まってもこれなんだろ。東大院連合
58 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/22(土) 17:40:51.06 ID:LN2OSJP1O
こういう不具合や禿げってブラックが多いようだけど、ホワイトもなのかな?
59 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/22(土) 17:41:16.08 ID:KKBBJyoI0
初期ロットは買わない
60 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 17:41:35.39 ID:Gf1oA7kiP
こんなゴミみたいな液晶売りつけて金貰うとか日本落ちぶれすぎだろw
61 黒(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:42:21.56 ID:Y92DVgMU0
>>58
黒い中に白い傷と
白い中に白い傷
どっちが目立つと思う
62 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:42:45.17 ID:vcaLrGiJ0
>>60
日立の営業は平然とそれをする。
63 白(滋賀県):2012/09/22(土) 17:42:53.28 ID:YkMTxRvU0
本来なら弾くやつを採用してるだけだろ

どこに責任があるかは不明
64 アメリカンボブテイル(広島県):2012/09/22(土) 17:43:04.58 ID:arD35AK20
さすがジャップ製液晶。俺はLG製液晶まで待つ
65 ピクシーボブ(福井県):2012/09/22(土) 17:43:57.20 ID:nPu/ocfD0
>>4
下から三番目は評価するw
66 ラグドール(大阪府):2012/09/22(土) 17:44:43.45 ID:WL/5GWyV0
画面がぐにゃぐにゃなるのは組み立てのミスだろうな
67 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:45:27.07 ID:x5NOEomU0
>>4
これ一般人でも簡単に作れるもんなの?
もし出来るんなら次はAndroid買うわ
68 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/22(土) 17:46:38.46 ID:okScqmGU0
交換してもらえ
69 バーミーズ(石川県):2012/09/22(土) 17:46:55.63 ID:Damv7RKa0
これディスプレイの不良じゃなくて組み立て時のミスだろ
そんなことまで日本が責任持てるか
70 白(滋賀県):2012/09/22(土) 17:48:25.96 ID:YkMTxRvU0
>>67
好きなランチャーインストールするだけ

後は壁紙とかスタイル選べばいいだけ。
すべてはランチャー次第。

全部自分で作るのは大変だと思う。
71 ターキッシュバン(静岡県):2012/09/22(土) 17:49:50.65 ID:qlGHkpvW0
>>10
評価しる
72 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:50:19.59 ID:vcaLrGiJ0
>>38
外注で取引してたとき、中を見たら技術がないし仕事もいいかげんだから、金がかかっているだけだったよ。
73 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/09/22(土) 17:51:30.63 ID:52kUI5O30
画面を押すと一部分が滲んだっぽくなるやつ、4Sの時になってたわ。
もうヨドバシに下取り出したからどうでも良いけど。
74 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 17:51:32.51 ID:L2NkiLZ80
>>31
A6チップってサムスンのチップの改造品なんだけどw
75 斑(愛知県):2012/09/22(土) 17:52:32.11 ID:yqpx5iN80
>>45
10年来のMacユーザだけどApple製品は昔も今も糞品質ですよ
76 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:52:52.01 ID:sxn/fmfo0
俺のダイナブックでも出る。
タッチパネルの強度不足では?
77 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 17:53:06.98 ID:L2NkiLZ80
>>45
ジョブズがキチガイなんじゃなくて
キチガイのように恐怖政治しかないと何もできない会社だったんだよな。
あの地図とかジョブズだったら絶対発売延期してるわ。
あれそのままだしちゃつところがアップルの終わりの始まり。
78 黒(WiMAX):2012/09/22(土) 17:53:42.37 ID:Sdf+WQX90
iPhone 5の販売数がとんでもなく大きいから不具合報告も多いんだよ
79 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 17:54:08.03 ID:L2NkiLZ80
>>49
アイフォンのことか。4もひどかったしな。
80 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 17:55:09.11 ID:L2NkiLZ80
>>56
お前正解。ジョブズの最後の遺作しっかりと味わうべし。
81 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 17:57:06.96 ID:L2NkiLZ80
>>75
アイフォンに関してはそうとも言えんぞ。
アップルとは思えないクオリティがあった。
82 黒(WiMAX):2012/09/22(土) 17:57:16.32 ID:Sdf+WQX90
>>74
知ったかで適当なこと書くなよ
83 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/09/22(土) 17:57:18.37 ID:PH4Yt1DY0
初期出荷はジャパンディスプレイなんだが大丈夫なのか
84 チーター(WiMAX):2012/09/22(土) 17:57:52.67 ID:BpRVW70J0
人柱w…乙w
85 サイベリアン(東日本):2012/09/22(土) 17:58:14.61 ID:TVvIZd2I0
>>56
一括0円でCB2万?どこの店?
86 ラグドール(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:58:34.29 ID:UZ2E30sz0
>>2
もともとLG
5の初期出荷はジャパンディスプレイ
87 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 18:00:12.83 ID:L2NkiLZ80
>>82
効いてる効いてるw
88 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:00:43.97 ID:LN2OSJP1O
>>61
ふむふむ、そういうことかw
89 ラグドール(チベット自治区):2012/09/22(土) 18:02:16.17 ID:UZ2E30sz0
シャープも微妙らしいし
実績のあるLG液晶が安定かね
90 サイベリアン(東京都):2012/09/22(土) 18:02:41.30 ID:rTBKyqnM0
>>79
そうだね、正確にはそのモドキとして全世界で恥を晒してる端末かな(^_^;)
91 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 18:02:45.46 ID:im9ISHjR0
>>4
確かにきれいだし素晴らしいがAndroidユーザーのほとんどはおそらくウィジェットをここまで使いこなさずアイコンを並べてるだけ。iPhoneと変わらん
92 カラカル(茨城県):2012/09/22(土) 18:04:40.05 ID:LMgTlaid0
>>1
なんか液晶問題そこらじゅうで言われてるけど、今回の液晶って製造日本じゃなかったっけ?
93 キジ白(公衆):2012/09/22(土) 18:04:59.69 ID:L2NkiLZ80
>>90
なおもどきのほうが不具合は少ない模様www
94 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 18:06:38.64 ID:iVvhqC830
中国人の子供酷使してつくってるんだからそれくらい当たり前だろw
95 チーター(長野県):2012/09/22(土) 18:07:32.63 ID:uyEosQpr0
シャアアアアアアアアアアップ!!!
96 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:08:36.36 ID:i8nXCMy9O
こういうのは不具合じゃなくて不良品だろ

ラインで重要なところを外国人、特にフィリピン人にやらせるとこうなる。
97 セルカークレックス(西日本):2012/09/22(土) 18:10:43.94 ID:ePZVVjT50
林檎がもっと下請けに金を出さないからだ
98 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 18:11:36.48 ID:VnQuT3to0
アップルに出井でも入ったのか?
99 縞三毛(WiMAX):2012/09/22(土) 18:13:27.66 ID:Q6+OiTAg0
しばらく様子見だな
まあクレーマーのたぐいだと思うけど
100 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 18:16:42.03 ID:Gf1oA7kiP
どう擁護しようと糞液晶が世界中に出回った事実は変わらない
じゃあああああああああああああああああああああああああああぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/22(土) 18:19:15.04 ID:jS4NRFV70
全部黒モデルだな
LGパネルじゃね
102 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 18:19:29.83 ID:dSstTXCA0
>>92
ジャパンディスプレイ・LG・シャープに頼んで
シャープは製造後れて間に合わず
一番早かったのがジャパンディスプレイ
だと聞いた
103 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/22(土) 18:19:59.80 ID:YLqx9nId0
新padがすごく良かったから次も考えてたけど冷静になろうと思った
104 マンチカン(福島県):2012/09/22(土) 18:22:34.82 ID:dP4iHnWt0
今回の液晶+タッチパネル技術のおかげで次iPadは間違いなく薄く軽くなるはずだから割りと狙ってる
105 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 18:29:08.39 ID:nDP4orWz0
>>4
デストップカスタマイズみたいだな。
自己満足だからいいんだろうけど、こういうの凝る人って結局見せる人いないっしょ。
106 バーミーズ(西日本):2012/09/22(土) 18:32:46.27 ID:MGI9MtvH0
有料版テストへのご協力ありがとうございました

このテストは次回のApple製品にに生かされません
107 ユキヒョウ(dion軍):2012/09/22(土) 18:36:22.89 ID:/WEc7gv1P
不良率が0.1%でも数千人が被害を受けるわけだからなあ……
108 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2012/09/22(土) 18:39:55.25 ID:KES+ois80
>>4
こういうのは学生時代にガラケーでやり飽きた
まだこんなのやってんのか?
109 白(WiMAX):2012/09/22(土) 18:41:48.86 ID:pQe5c7ay0
iphoneってホーム画面はぶっちゃけダサいよね
110 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:53:05.67 ID:cZA8RqnBO
パネルの製造国 と 組み立てした国はどこよ?
111 メインクーン(SB-iPhone):2012/09/22(土) 18:55:07.48 ID:b6kOsXQri
イメージはカニ!
112 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/09/22(土) 18:56:00.27 ID:zhKav2Ml0
>>74
馬鹿発見w
ARMアーキテクチャだアホが、ググれカスw
113 三毛(新潟県):2012/09/22(土) 18:56:01.34 ID:L4GsIIBC0
だーからサムソンにしろと
114 マンクス(東京都):2012/09/22(土) 18:58:26.23 ID:spszd/yi0
チョォォォォォォォォォォォォォンw


















115 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 18:58:40.29 ID:Mooo4c650
トヨタバッシングのときとなんか似てるな
裏に朝鮮人がいるんじゃないの?
116 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/22(土) 19:01:20.35 ID:KVd8rR630
やっぱ俺の言った通りじゃん

シャープだけ出遅れてんのが逆に怪しかったんだよ!
117 茶トラ(宮城県):2012/09/22(土) 19:02:08.74 ID:BRjDXftC0
5Sを買うのが情強ということは自明の理なわけで
118 猫又(岡山県):2012/09/22(土) 19:05:23.44 ID:Fu9uPi+h0
結局LGのゴミが当たった人がハズレかw
119 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 19:06:46.44 ID:W6uKywxU0
シャープ製の俺、大勝利
やつぱ日本製だな
120 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/22(土) 19:07:36.96 ID:KVd8rR630
57: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 08:25:38.37 ID:wSMejfdu0
>>53 「どうなんだ!?ちょっ と見せてみろ!あ…?な んだよ!!!馬鹿!これ くらい良いんだよ!使え る使える!これこのまま 量産しろ!」

と予想
121 ヤマネコ(家):2012/09/22(土) 19:07:55.00 ID:9oz9DnNA0
アポー製品って中国の奴隷工場で作ってるんだよね
奴隷労働があまりにひどくて国際問題になってたわw
122 コラット(岡山県):2012/09/22(土) 19:11:04.01 ID:AIE3Bk4i0
ボロッ
123 ぬこ(福岡県):2012/09/22(土) 19:12:48.22 ID:Wait+yvh0
LG(爆笑)
124 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 19:13:27.81 ID:W6uKywxU0
>>91
Android使いは見かけにあんまりこだわらないからな
見栄えより軽い方が良いし
こういうのはマカー向きだと思う
125 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 19:14:40.18 ID:dSstTXCA0
いやいや泥の方が重いっしょ…
126 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/22(土) 19:14:52.39 ID:GI0OPBIO0
マップが未完成な時点でQA落ちまくり。
こんなもん出荷すんな
127 カラカル(やわらか銀行):2012/09/22(土) 19:17:59.73 ID:+PP9Vf3S0
林檎の本体が売れ続けないと世界がヤバイからガンガン売ってバンバン買えよ
128 バリニーズ(北海道):2012/09/22(土) 19:24:00.83 ID:6CFRfzgF0
やっぱり、チョン製はダメだな。
尿液晶の次は、きちんと組み立てられてないとか。
チョン製の配線使ってるんだろ。
組み立ててるのはどこの国だよ。
チョン国か?
まさか、チャンコロじゃねーよな?
129 バーミーズ(千葉県):2012/09/22(土) 19:24:17.05 ID:dVXLVV2Z0
売れた数が多いんだから初期不良がそれに比例して多くなるのは当たり前
ガラケー&i-touchが最強だから買わないけど
130 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 19:28:22.40 ID:dSstTXCA0
>>128
ジャパンディスプレイ製です…orz
131 ウンピョウ(WiMAX):2012/09/22(土) 19:31:33.99 ID:U79Q9pd90
日本車の高度部品つくってる東北のおばちゃんパートのほうが組み立てクオリティ高かったりして。
132 マンクス(長野県):2012/09/22(土) 19:34:31.53 ID:c975e6W30
4Sのときも似たような話題上がってなかったかw?
133 マーブルキャット(東京都):2012/09/22(土) 19:41:47.22 ID:0UCaBGdW0
電化製品は不良品率1〜3%がデフォだから
iPhoneが100万台売れてるとして、その内1〜3万台はアウト。
別に不思議じゃない。
134 コーニッシュレック(新潟県):2012/09/22(土) 19:44:14.56 ID:hBKW1eRV0
>>133
31%が箱だしでキズモノ、14%は使用中に既に傷が付いたと答えた
just over 31% of users reported that the
iPhone 5 came out of the box with scuff
marks on it, whilst 14% suggested that
their device had scuffed or scratched
shortly after.
Black iPhone 5 scratches easily? - TodaysiPhone.com

http://www.todaysiphone.com/2012/09/black-iphone-5-scratches-easily/
135 ペルシャ(チベット自治区):2012/09/22(土) 19:45:48.78 ID:MQFioKel0
>>1
アップルじゃなくてジャパンディスプレイだろ
136 ラグドール(大阪府):2012/09/22(土) 19:48:57.04 ID:IM8Mt+ZQ0
昔のAppleが戻ってきたな
137 猫又(岡山県):2012/09/22(土) 19:49:01.53 ID:Fu9uPi+h0
LGも出荷してるからハズレがLGだなw
138 ユキヒョウ(庭):2012/09/22(土) 19:49:01.92 ID:Z9GN3XAeP
>>85
いや、分割だが
ちなみに宮城
139 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 19:50:13.53 ID:W6uKywxU0
>>136
スマホでもシェア数パーセントを目指すのか
140 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 19:51:49.78 ID:vcaLrGiJ0
>>133
普通の出荷前に検査するはずで、いかにjpディスプレイが仕事がいいかげんかという事。注文とれればあとは、不良品でも客を言いくるめればいいと思っていると思わしき営業と、満足に動かなくても数出せば良いと思っている設計・製造。
141 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/22(土) 19:58:33.14 ID:o0bj6JTJ0
そりゃ数千万台が一気に出たんだから、20〜30台は不都合品があるよな
それをことさらに取り上げてもな・・・・
142 コーニッシュレック(新潟県):2012/09/22(土) 20:02:15.40 ID:hBKW1eRV0
>>141
「新iPhone 5に傷」、購入したユーザーから多数のクレーム

どのぐらいの範囲で傷が発生しているのかは不明だが、ツイッター上では、#Scuffgateというハッシュタグが作成されており、
多くのユーザーが傷を報告している。
傷の多くはブラック&スレートモデルに発生しており、アルミニウムバックプレートを塗装する際の酸化処理が原因ではないかという報告もある。
ホワイト&シルバーでも傷が発見されているが、傷によって塗装の下の銀色のアルミニウムが浮き出してしまうブラック&スレートのほうが傷が目立ちやすい。
143 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 20:02:29.77 ID:W6uKywxU0
>>141
地図がちゃんと表示されるものも沢山あるってこと?
144 ピクシーボブ(宮城県):2012/09/22(土) 20:02:31.31 ID:7eqjnrsx0
ジャパンディスプレイとシャープとLGだっけ?
どこだろうな
設計だったら笑うとこだが
145 ギコ(滋賀県):2012/09/22(土) 20:03:04.87 ID:d+jDhpGy0
わらいがとまらん
146 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 20:03:38.90 ID:W6uKywxU0
面白いよなw
147 ラグドール(チベット自治区):2012/09/22(土) 20:04:08.55 ID:UZ2E30sz0
>>144
LGは今まで4とか4Sとかをつくっていたところだよ
148 ラガマフィン(愛知県):2012/09/22(土) 20:05:43.74 ID:TLywg4BA0
やっぱりジョブズが死んで内部ボロボロなんかね
149 黒トラ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 20:05:56.06 ID:MY8HMrdx0
>>107
> 不良率が0.1%でも数千人が被害を受けるわけだからなあ……

工業製品で不良率0.1%って超優秀なんじゃないの?

普通の電化製品で数%ならよい方と聞いたことあるし、
英語のセンター試験用の再生機は厳重に何重にもチェックしてるが、
それでも故障率0.1%くらいと言われている。この数値は超優秀ってことだけど。
150 ラグドール(福岡県):2012/09/22(土) 20:06:42.27 ID:2QQSCAqS0
>>149
バカなの?
151 黒トラ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 20:07:26.18 ID:MY8HMrdx0
>>150
なんで?
152 ラグドール(福岡県):2012/09/22(土) 20:08:40.09 ID:2QQSCAqS0
>>151
禿とかつかってるから
153 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 20:08:52.59 ID:W6uKywxU0
日本語が通じない人なんだろうw
154 黒トラ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 20:16:34.97 ID:MY8HMrdx0
>>152
つかってねーよw 俺はauだ
155 スフィンクス(家):2012/09/22(土) 20:22:16.42 ID:fqsly7DP0
チョンコモの激しいネガキャン虚しく売れまくりだね・・・
日本人なら選択肢にありえない反日売国チョンコモさんカワイソス(´・ω・`)
156 ピューマ(愛知県):2012/09/22(土) 20:24:12.29 ID:2i8SVOiR0
iPhone5の初期ロットはジャパンディスプレイ社製液晶だ。もちろん尿液晶だ。
10月からLG液晶、シャープ製液晶も加わる
こっちは未知数だな


157 ウンピョウ(鳥取県):2012/09/22(土) 20:26:35.80 ID:J/J3CMEp0
アポー信者なら、動くだけで感謝しろ
昔は、爆弾が出ただけで「かわいいやつめ」とか話しかけてた
158 マンチカン(福島県):2012/09/22(土) 20:27:50.36 ID:dP4iHnWt0
マカーはすぐ昔話するから困る
159 ジョフロイネコ(ネパール):2012/09/22(土) 20:56:14.78 ID:W3iE68pG0
a
160 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 21:01:22.42 ID:UvRoHAIl0
昔からのマカーなリアル知人のtweet見たら、アイポン発売日以降沈黙してて糞ワロタ
161 メインクーン(東京都):2012/09/22(土) 21:04:41.17 ID:VPE66r1d0
>>160
マカはあいぽん信者じゃないぞw
マカだが、初日に買うのはiPadくらい、あとは型落ちでおk
162 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 21:08:56.49 ID:UvRoHAIl0
>>161
そうなの?
なんか大分前に白黒モニタの電子手帳みたいなのあったじゃん
あんなのも買って喜んでた奴だからてっきり買ってるもんだと思ってたけどw
163 ジャガランディ(埼玉県):2012/09/22(土) 21:10:50.59 ID:yiHuCgnq0
そろそろミキサーに入れる動画があるだろうと思ってぐぐったのに無かった…
164 メインクーン(東京都):2012/09/22(土) 21:16:31.70 ID:VPE66r1d0
>>162
元祖iPhoneのニュートン持ちかw凄えな
尚更iPhoneはふーんくらいだろうな



165 ペルシャ(愛知県):2012/09/22(土) 21:21:18.04 ID:fEdxGRR+0
ホントに>>4で発狂してる奴多すぎてワロタ
166 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 21:26:57.54 ID:UvRoHAIl0
そうそうこれだ
http://dragonsky.ciao.jp/blog_old/images/pda/NEWTON.gif
でもこれは悪くなかったと思う
ボクはシャープの電子手帳だったけどw
167 シャム(山梨県):2012/09/22(土) 21:29:37.99 ID:uJSqtT2K0
サムスン発狂してクレーマー化してるってこと?
168( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (東京都):2012/09/22(土) 21:35:48.82 ID:tHPeal+nP BE:215971968-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<デザインの一部だし
169 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 22:00:38.99 ID:74HqqcYZ0
こんなの林檎では不具合のうちに入らん。
マカー以外がiPhoneとか買うようになって
初期不良を楽しむ文化が廃れつつあるな。
170 ぬこ(奈良県):2012/09/22(土) 22:12:47.65 ID:sbe/rnIQ0
神アプリをただまとめただけ
http://mappe.xsrv.jp/662.html
171 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/22(土) 22:15:27.58 ID:121YoHBYO
泡までリアルに再現できる
そう、iPhoneならね
172 シンガプーラ(西日本):2012/09/22(土) 22:20:09.47 ID:rQt6RXkC0
どこのパネルだ
173 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 22:22:54.18 ID:JXt3xECW0
砂地の湧き水すら画面で再現できるとは
さすがアポーとしか
174 チーター(チベット自治区):2012/09/22(土) 22:36:44.07 ID:7TRwxl8m0
まあアップルもチョン製パネルの不良率の高さはわかってるからね。
64GBモデルにはジャパンディスプレイが確実に載ってるよ。

無料に釣られて16GBを選ぶ情弱がアホなだけ。
すべてを読みきる邪気眼もちは普通に64GB選んでる。
175 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/09/22(土) 22:58:50.89 ID:bjBvdH080
泡をどんどん生産して空気のバリアを作ることで、外部の熱をシャットアウトしてるんだよ。
これで熱による画面の損傷は防げるし、理論上は短時間なら溶岩の中に落としても平気。
176 オシキャット(神奈川県):2012/09/22(土) 23:01:24.73 ID:yy+vN7gEP
5は作りが雑
177 シンガプーラ(庭):2012/09/22(土) 23:02:23.81 ID:P6bmLcBb0
>>175
そのうちsiriは考えるのを辞めるぞ。
178 メインクーン(東京都):2012/09/22(土) 23:09:59.99 ID:VPE66r1d0
それより尻いつになったら賢くなるんだww
マップよりこっちどうにかしろよ
http://i.imgur.com/4pcLW.jpg
179 トンキニーズ(埼玉県):2012/09/22(土) 23:12:48.53 ID:P0WcFsbD0
サムスンの呪い
180 バリニーズ(公衆):2012/09/22(土) 23:13:58.11 ID:OVtdgpfM0
>>105
自分が見るためにやるんだろ。
なんで他人に見せるためとかなんだよ。スタバでドヤ顔wwwww
常に他人の視線気にしててキモいキモいw
181 バリニーズ(公衆):2012/09/22(土) 23:14:45.58 ID:OVtdgpfM0
>>108
酸っぱいブドウ出ましたw
182 オリエンタル(鹿児島県):2012/09/23(日) 00:07:01.23 ID:Fdar9Y150
で、着信拒否やらの電話の基本機能は充実したのかね?電話機能弱すぎって言われてたのに一向に改善してこなかった腐ったリンゴはやる気出したのかね?
183 イエネコ(WiMAX):2012/09/23(日) 00:26:04.05 ID:5bsS/QvL0
4からの機種変でオンライン予約したけどまだ連絡なし
早く欲しい一方でクソ地図になるのも困るし
早くGoogleMapだせや!
184 黒(兵庫県):2012/09/23(日) 00:48:31.00 ID:3Iq+3C0y0
欠点いやそれが機能だ
185 クロアシネコ(大阪府):2012/09/23(日) 01:35:26.60 ID:vLysqnap0
サムスンにもグーグルにも見放されて、もう・・・

186 しぃ(空):2012/09/23(日) 01:41:20.13 ID:jwPC007D0
いや、もうホント最近はニワカが多くて人柱に困らないから助かるわ。
後はティム・クックがどう対応するのかを見てからだな。
187 スノーシュー(東京都):2012/09/23(日) 01:46:03.50 ID:4vlSoGui0
>>4
デスクトップ改造大好きな俺は涎が出るわ
188 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/23(日) 01:51:33.03 ID:8kIPQPoO0
さすがアクオスさんやることが違うっすね
189 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/09/23(日) 02:22:32.30 ID:Ad0/axnZ0
190 白黒(大阪府):2012/09/23(日) 02:58:41.09 ID:DO+LFVwV0
>>4
apple(笑)
りんごストアーに3日前からならでたってマジ?
100%雇われたサクラだよねーw
191 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/23(日) 04:27:05.26 ID:jWlM+v1R0
>>55
俺もあの頃はサムライズでいじってたな
懐かしい
192 ピクシーボブ(北海道):2012/09/23(日) 04:47:27.15 ID:QIZvz3+00
組み立てのチャンコロが、反日デモに精を出して手を抜いたんだろ。
まあ、交換して貰えるから安心。
193 ペルシャ(山梨県):2012/09/23(日) 04:53:23.95 ID:J1/7pdkn0
今回は塗装が特にひどいな。
100円均一商品並の塗装の落ち方。iPhoneなら無条件で売れるからって
コスト削りすぎじゃね?
194 リビアヤマネコ(滋賀県):2012/09/23(日) 05:10:37.21 ID:ta4YVrJQ0
そしてアップルは考えるのをやめた
195 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/23(日) 05:23:58.72 ID:PPh5u7bZ0
>>105
うわきもっ
自分のいろいろ見せようとしてんの
196 三毛(徳島県):2012/09/23(日) 05:36:48.85 ID:a6lPdn2t0
日本製か。
さみしい話だな。
197 黒トラ(チベット自治区):2012/09/23(日) 05:42:09.07 ID:9kwIL22e0
>>4
うわだせー(震え声
198 アフリカゴールデンキャット(アメリカ合衆国):2012/09/23(日) 06:46:48.07 ID:mTtiyDnW0
これは組み立て時のミスだろ、全部
199 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/09/23(日) 06:56:10.52 ID:tTfose6s0
ゲームウォッチのAndroidホーム何ていう名前だよ
教えてアミーゴ
200 オセロット(WiMAX):2012/09/23(日) 07:58:35.35 ID:nUFehFhq0
>>140
なんでそんなに必死なん?
IPSαクビになったの?
201 ラガマフィン(WiMAX):2012/09/23(日) 08:05:24.03 ID:hT5ZsGVm0
>>75
10年前っつーと最悪だった頃から少しはマシになってきた頃だな。
MacIIの頃からのユーザーだったがもっと昔はよかったよ。
ソニーが下請けで作ってたノートとかよかったね。
quadra950以降少しずつ品質が悪化してたな。特にpowermacは最低だったな。
電源に問題あったみたいで、それがわかるまで基盤を3回交換。おかげで買って半年近くはまともに使えなかった。嫌になってwindowsにした。
当時のショップの雰囲気とか当時の大半のリンゴ信者の性格とか嫌だったし。
まあ、昔も今も林檎厨にまともなのは少ないがなw
202 シンガプーラ(富山県):2012/09/23(日) 08:41:34.57 ID:4p/kPJca0
ジャップディスプレイ(哄笑)
203 ヒョウ(栃木県):2012/09/23(日) 08:57:33.27 ID:D0S25yTS0
ネガキャンがんばれよ。
バカチョンdocomo。
204 ピューマ(家):2012/09/23(日) 08:58:01.45 ID:ObXq5B+P0
>>202
lgだよ
205 スミロドン(埼玉県):2012/09/23(日) 09:38:00.49 ID:cvD92+tBP
>>202
富山でなにやってんの?
206 スミロドン(庭):2012/09/23(日) 09:53:38.03 ID:uRApLVvVP
極一部のロット不良を全部が不良みたいなネガキャンって
毎度のことだよなw
207 ウンピョウ(愛媛県):2012/09/23(日) 10:08:39.94 ID:lH73sQrl0
液晶より地図だろ、問題は。
208 ブリティッシュショートヘア(山形県):2012/09/23(日) 10:10:30.42 ID:dcAqs5re0
133 名前: マーブルキャット(東京都) [sage] 投稿日: 2012/09/22(土) 19:41:47.22 ID:0UCaBGdW0
電化製品は不良品率1〜3%がデフォだから
iPhoneが100万台売れてるとして、その内1〜3万台はアウト。
別に不思議じゃない。


で、傷だらけが31万台な 笑
209 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/23(日) 11:13:31.85 ID:K9alRBao0
>>34
必死すぎワロタ。
民製品の部隊を切り捨てまくってるから、技術者いないんじゃねーの?
210 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/23(日) 14:50:31.99 ID:iuENmoau0
この手のネガキャンはいつものことだろ
電子レンジに入れてみてみたり、ヘアピンで傷をつけてみたり、水没させてみたり
211 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/23(日) 15:40:25.05 ID:aKN5eKjp0
>>208
その不良率はリコールレベルだろうww
212 デボンレックス(埼玉県):2012/09/23(日) 15:45:22.29 ID:6hw5DwkX0
信者はきもいな
とっととリコールしろよ
213 猫又(チベット自治区):2012/09/23(日) 16:02:53.21 ID:NB37lKRI0
214 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/23(日) 16:07:31.35 ID:cEEtH0wS0
ひと一人欠けるだけでこの有様はすごいな
215 ヒマラヤン(神奈川県):2012/09/23(日) 17:22:15.65 ID:RiyjNkEg0
>>203
【アイフォンステマ業者 と アップル信者の特徴】

(・艸・ )プー クスクス! 言論の自由を許されない

(・艸・ )プー クスクス! 言論弾圧(都合の悪い発言はNGへ放り込みww)

(・艸・ )プー クスクス! 単発ID乱用での日本企業や日本国を非難するだけ

(・艸・ )プー クスクス! 特にこれといった優れた機能もなし 高いクオリティもなし 使いにくいだけのアイフォンを盲信

(・艸・ )プー クスクス! アイフォンのフリックなんて誤作動乱発。日本語変換が基地外じみてる なのに アイフォンのメールを賛美

(・艸・ )プー クスクス! 社交性の高い人間で、電話番号登録件数が多い人間にはどうしようもない電話帳機能の糞さを無視。
                 ※なぜなら アップル信者とステマ業者は室内の使い方を説明するからwwww

【注目】(・艸・ )プー クスクス! ステマ業者はiPhoneを外で使った実体験を書かない。なぜなら、何時も机の上でコピペする簡単なお仕事で携帯が無くても生活できる人だから・

(・艸・ )プー クスクス! 兎に角 ドコモか日本企業か日本たたき 叩くのに理由がまったくわからないww

【NEW】(・艸・ )プー クスクス! 何回もiPhoneの素晴らしい機能やクオリティの高さを教えてくださいと言っても 具体的に誰も教えてくれないww

(・艸・ )プー クスクス! まさに アップル信者 【アップル脳】ですね てゆーか カルト宗教だねwww 言論弾圧はカルトの基本ですよwww
216 ウンピョウ(長屋):2012/09/23(日) 17:22:18.64 ID:1FP1qSfT0
>>211
レノボのPCじゃないんだから普通はppmで話すレベルだよなw
217 ターキッシュバン(山陽地方):2012/09/23(日) 17:41:03.17 ID:nLnVVXiwO
やはり日本製が一番だな
218 パンパスネコ(チベット自治区):2012/09/23(日) 21:49:57.99 ID:wbFyhF3X0
サムチョンのギャラクシーを使ってたら顔エラが出てきちゃった!と病院に駆け込む女子が
増えてるらしいな。
219 ウンピョウ(愛媛県):2012/09/23(日) 22:05:10.13 ID:lH73sQrl0
>>218
チンポのカリが張って来ました。
220 バーミーズ(埼玉県):2012/09/23(日) 23:21:32.74 ID:ngAnrShM0
>>1
ひどいな、これって返品交換してもらえるのか?
221 白黒(WiMAX):2012/09/24(月) 06:46:55.67 ID:1mz7Fehg0
iPod nano の背面も傷つきやすかったなw
222 ライオン(中部地方):2012/09/24(月) 06:55:09.67 ID:spqlz1Wk0
appleの初期ロットを買う奴はアホ

だけどアホのお陰で次ロットの良いモノを手に入れる事ができる
ありがとう
223 ハバナブラウン(家):2012/09/24(月) 07:26:51.42 ID:81X37As20
>>222
アホな初期ロット持ちですが、不具合ないっすよ
224 エキゾチックショートヘア(三重県):2012/09/24(月) 07:31:14.10 ID:yU+2Aa2z0
しかし動画みたが
液晶画面をペコペコタッチするだけの安っぽい電話だな
アップルもこの電話が売れなくなったらどうすんだろ
PC部門の開発はかなり停滞してるんじゃねーの
225 サビイロネコ(豚):2012/09/24(月) 07:34:48.39 ID:rvlpVZnl0
(!!!゚ o゚)あわわわわわわ
226 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 07:46:32.05 ID:ccyZdGRf0 BE:85035555-PLT(12004)
>>220
購入と同時にアップルの保障がつくから大丈夫。
227 サバトラ(東日本):2012/09/24(月) 08:21:12.17 ID:sFoj3ffK0
>>213
ADW-EX
228 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/24(月) 12:12:48.02 ID:KwvnvN4U0
ジョブズの死後、インタビューの中でジョブズ亡き後のアップルに対して数々の感情を持っており、そのうちの一つが不安であるという。
彼は現在のソニーを例に挙げ「ソニーの製品はシンプルで美しかったが、現在の彼らからはそれが失われている」とコメントし、アップルに対してソニーの二の舞になるのではないかという不安があるとコメントした[1]。


※スティーブウォズニアックwikiより抜粋
229 マヌルネコ(東京都):2012/09/24(月) 13:34:38.84 ID:vrSVMjiN0
【Apple】スイス連邦鉄道発狂、Appleは時計のデザインをパクるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348175393/

パックルも恥ずかしい企業だよまったく・・・・・・・・・・・・・・・・・
230 ラグドール(公衆):2012/09/24(月) 17:47:20.98 ID:lUJzHaEk0
液晶パネルはどこ製?
231 スフィンクス(神奈川県):2012/09/24(月) 17:48:37.92 ID:F8kxeOEA0
今回はジャパンディスプレイとサムソンじゃなかったっけ?
232 ベンガルヤマネコ(北海道)
>>108
一瞬、やってみたくなるけどね。
まぁ、結局普通でいいんだよねぇ