【ありがとう民主党】 環境税 10月スタート   電気・ガス・ガソリンなどに課税

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ギコ(神奈川県)

環境税 じわり負担増…来月導入

電気・ガス代に転嫁

 地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出を減らすため、石油などに課税する「地球温暖化対策税(環境税)」が10月1日から導入される。
原子力発電所の再稼働が見通せず、火力発電への依存度が高まる中、燃料にかかる環境税が電気料金やガス料金に転嫁されれば、
家庭や企業の負担は重くなる見通しだ。産業界からは環境税の負担軽減を求める声も出ている。

3段階

 環境税の課税対象は、石油や天然ガス、石炭などすべての化石燃料だ。国内産であれば採掘した業者が、輸入の場合は輸入業者(石油精製業者)が、
それぞれ税金を国に納める。石油や石炭にはすでに、備蓄費用を確保するなどの目的で「石油石炭税」が課せられており、環境税はそれに上乗せして課税される。

 税額は、排出するCO2の量に応じて決まる。石油の場合、10月1日から1キロ・リットル当たり250円、2014年4月1日からは500円、
16年4月1日からは760円と、3段階で引き上げられる。

ガソリン

 ただ、ガソリンが電気やガスと同様に値上がりするかどうかは微妙だ。ガソリンスタンド同士の競争が激しく、「価格転嫁は難しい」
(都内のスタンド運営会社)からだ。

 さらに、10月からの増税分はガソリン1リットル当たり0・25円分に相当するが、多くのガソリンスタンドにある価格表示機は1円単位でしか表示できず、
値上げを反映させにくいという事情もある。

 石油連盟によると、価格転嫁できなければ、ガソリンスタンドの負担は年143億円に達するという。


http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120921-460817-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20120921-OYT8T00543.htm
2 ジャングルキャット(栃木県):2012/09/22(土) 16:07:49.32 ID:UpqWhlzF0
貴様らに払う金はもうない
3 オシキャット(東京都):2012/09/22(土) 16:08:35.72 ID:9IVZ+aLLP
よかったな民主党
4 ボブキャット(静岡県):2012/09/22(土) 16:10:11.25 ID:G0yt/GiJ0
あり民
5 パンパスネコ(山梨県):2012/09/22(土) 16:10:11.76 ID:HoUl7iOb0
ガソリン値下げ隊まだ〜
6 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 16:10:50.22 ID:iVvhqC830
何に使われるんだ?
7 縞三毛(SB-iPhone):2012/09/22(土) 16:11:19.40 ID:rc9y2BJ/i
うふふっ
8 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 16:12:11.63 ID:3VGSGFBK0
>>6
民主系の朝鮮法人に支払われます
9 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 16:13:40.24 ID:heay51UYP
低〜中所得者層の給料の半分以上が税金、年金、保険で取られるのも間近だな。

家賃と食費はらったら、貯蓄もできやしねぇ。
10 ギコ(神奈川県):2012/09/22(土) 16:14:23.08 ID:J4KfFG6L0
>>6
環境以外のことじゃねw



10月開始の環境税「環境のため使われない可能性」

民主党政権下で、ひっそりと始まる新しい増税「環境税」。それが本来の目的とはほど遠いものになりそうだと語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。
その理由について、荻原さんは次のように語ったーー。

環境税というのは地球温暖化を防ぐため、CO2をたくさん排出しそうな「原料に税金」を課して、その消費を抑えていこうという趣旨のもとに検討されました。
対象になるのは「原油・石油」「ガス状炭化水素」「石炭」の3項目です。この10月1日から環境税の導入が始まります。
環境省の試算では10月からの当初1年間は1世帯当たり年間約200円の負担増に。
その後、3年間で段階的に上がっていき、平成28年度からは年1千200円(月額約100円)の負担増となります。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120917-00000303-jisin-soci
11 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/09/22(土) 16:15:27.86 ID:dS7O/aNl0
フフフ
12 オシキャット(山口県):2012/09/22(土) 16:16:03.76 ID:98YlSwkd0
「大衆はバカだから3年前のマニフェストなんて覚えてない、大丈夫だ」
13 ペルシャ(栃木県):2012/09/22(土) 16:16:25.75 ID:BJFjYwiJ0
法案決める奴は車やら使わないからバカスカあげられるんだろうけど、地方のこと考えろカス
14 サビイロネコ(大阪府):2012/09/22(土) 16:17:10.42 ID:Gd2m6OXo0
民主党大敗北
15 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/09/22(土) 16:18:23.59 ID:C/zW8qqO0
民主の奴らは、財務省もそうだろうけど、増税分はお小遣い程度にしか思ってないよ
16 トラ(北海道):2012/09/22(土) 16:18:58.58 ID:Cs2bV2BT0
もちろんガス代もあがります
17 メインクーン(埼玉県):2012/09/22(土) 16:19:18.30 ID:fdjoLg310
>>6
マッサージ器
18 バーマン(埼玉県):2012/09/22(土) 16:20:36.09 ID:Gy9Ixxss0
年寄りの年金に使い込む予定の金をなんでガソリンから取らなきゃいけないんだよボケ
19 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/09/22(土) 16:21:28.46 ID:C3zTU+We0
もう温暖化詐欺取り締まれよ
20 コドコド(WiMAX):2012/09/22(土) 16:21:32.42 ID:BAn/fev10
民主党に搾取されて喜ぶ市民
21 シャム(新潟県):2012/09/22(土) 16:22:08.81 ID:/5IdzGud0
これって次の選挙で自民党が勝ったらどうなるの?
無くなるの?
22 ジョフロイネコ(京都府):2012/09/22(土) 16:22:10.52 ID:2n0IclWD0
詐欺師?
23 三毛(京都府):2012/09/22(土) 16:23:17.53 ID:wLuK1FMt0
ええええええええええええまだ他にも増税すんの???????
24 猫又(東京都):2012/09/22(土) 16:25:06.05 ID:w1E8x/F/0
低所得者関係なく増税とかさすがです
25 ユキヒョウ(東京都):2012/09/22(土) 16:26:32.72 ID:ttBsYN++0
はやく民主党をゴミ箱へ
26 アビシニアン(大阪府):2012/09/22(土) 16:27:16.51 ID:rTeqm7Ge0
死ね財務省。泥棒、日本人の敵、死ね財務省、ボケ!
27 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 16:28:10.47 ID:rptprlMG0
いい加減にしろよ糞民主
こいつら日本国民を苦しめる事しかしないな
28 縞三毛(埼玉県):2012/09/22(土) 16:31:11.45 ID:s0+yQkg30
ガソリンの値段を大幅に下げるとか言ったな。あれは嘘だ。大幅に上げる。
29 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/22(土) 16:34:13.01 ID:KdGJVuonO
なんなんすか
30 シンガプーラ(千葉県):2012/09/22(土) 16:42:32.10 ID:7jwXzbmp0
電気代上がったばかりだろ馬鹿野郎!
いい加減にしろ!
31 シャム(東京都):2012/09/22(土) 16:44:16.09 ID:JazyTzZ10
むちゃくちゃ意味のない税金だなぁ。
民主党のダメなところを象徴しておる。
32 リビアヤマネコ(北海道):2012/09/22(土) 16:46:19.16 ID:si9r9RAR0
1億歩ゆずったところで電気は関係ないはずだろ! オール電化とか普及しなくなるぞお前ら!!
33 アンデスネコ(東京都):2012/09/22(土) 16:48:36.70 ID:bTt2847y0
企業が死ぬぞ
34 ギコ(神奈川県):2012/09/22(土) 16:49:54.38 ID:J4KfFG6L0
>>32
火力発電所で電気作るから

原発ゼロで火力発電所の比率高まる上に、天然ガスとかも足元見られて価格上げられている
35 ブリティッシュショートヘア(長屋):2012/09/22(土) 16:50:09.97 ID:Sa3YAeIw0
よっしゃ民主党大勝(ry
36 トンキニーズ(九州地方):2012/09/22(土) 16:50:53.48 ID:RMgVUkG+O
そうだ政権交代しよう
37 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/22(土) 16:52:04.04 ID:QWsYxMkC0
・法定速度、制限速度以下で正しく走れない = あらゆる重大死亡事故の元凶
・法定速度ギリギリで正しく走っている自転車を見かけたら、ムキにって法定速度を超えた暴走行為で追いぬく
・3秒前ウィンカー守れない = 二輪巻き込み事故が年間多数起きているというのに一向に減らない
・駐車場所守れない(重大死亡事故の元凶となる路上駐車・違法駐車し放題で罪の意識もない)
・信号のない横断歩道で人が渡ろうとしているのに停止できない = 自動車という圧倒的な凶器をもって、交通弱者の命よりわずかな時間短縮を優先する悪魔的思想
・交差点等の右左折で安全確認のために徐行や停止すらできない。交通弱者である歩行者や自転車に対して異常接近、強引な割り込みをする(これで子供を大勢殺しているのに反省しない日本のドライバー)
・自転車含め二輪への暴力的かつ殺人未遂的なスレスレ追い抜き、幅寄せの日常化(側方間隔1.5メートル以上開けろと教習所で教わったはずだ!)
・「警笛鳴らせ」の標識がある場所以外でのクラクション使用(犯罪行為)
・制限速度以下で道交法を守り正しく安全運転をする善良なドライバーに対して「法律にしがみつき自分勝手」「トロトロ運転」と暴言を吐き煽り運転(車間距離不保持という重大死亡事故の元凶である犯罪行為)をする
・国道等出入りの際、完全に歩道を跨いで塞いで、どこうともせず往来の妨害事故誘引行動をやめない
・駐車場内や学校の敷地内ですら徐行できず子供を殺傷する

ご褒美にガソリン価格を300円にして差し上げろ
38 サバトラ(東京都):2012/09/22(土) 16:54:32.99 ID:C1nIPdfM0
鳩が勝手に25%co2削減とか言っちゃったからな
39 デボンレックス(東海地方):2012/09/22(土) 16:56:51.75 ID:bgLFIGomO
給料減ったのに通勤に必須なガソリン上げるとかふざけんな
ガソリン上げるなら電車賃も上げろよ
40 トンキニーズ(千葉県):2012/09/22(土) 17:00:48.35 ID:nR8DmnMF0
自家用車はもっと課税して公共交通機関に切り替えろ。
41 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 17:01:03.54 ID:yQJF5wEK0
25%削減あれ嘘だからってニュースみたきがするんだけど増税するのか
42 バリニーズ(埼玉県):2012/09/22(土) 17:01:06.71 ID:rsNbuy4U0
ガソリン値下げ隊
43 黒トラ(西日本):2012/09/22(土) 17:01:46.76 ID:QeEeVqyQ0



増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

                                       
44 スミロドン(東京都):2012/09/22(土) 17:02:20.39 ID:QvcV+wcd0
CO2の25%削減は選挙前からはっきり言ってたろ
国民は知ってて任せたんだから国民責任税ってところか
45 コドコド(WiMAX):2012/09/22(土) 17:02:43.33 ID:BAn/fev10
>>38
鳩山イニシアチブの件、民主党員に言うと嫌がるんだよ
46 ヒョウ(東京都):2012/09/22(土) 17:03:29.46 ID:RIWb8BjT0
>>12
当たってるだけにくやしいw
47 マレーヤマネコ(岐阜県):2012/09/22(土) 17:04:26.94 ID:8F4up81y0
フフフ
48 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 17:05:32.80 ID:9AS6kR2p0
え?9月から電気代が上がったのに?10月から?また上がるってこと?え?
給与は一年に2回も上がらないよ?てか下がってるよ(・_・。)
49 ジャガー(埼玉県):2012/09/22(土) 17:08:04.54 ID:Ps5jjJ4j0
ほんと民主党は貧乏人を殺しに来てるよなぁ
50 アビシニアン(大阪府):2012/09/22(土) 17:08:06.24 ID:rTeqm7Ge0
さ、次は財務省TGTの暴動やな!
51 シンガプーラ(関西・東海):2012/09/22(土) 17:12:40.97 ID:L1I+Q1JvO
ガソリン値下げ隊って、どの面下げて今、議院やっているのだろうか…

で、ガソリン値下げ隊って誰がやってたっけ?
52 マーブルキャット(徳島県):2012/09/22(土) 17:13:36.95 ID:8ufONEod0
そういえば化石燃料って恐竜の死体が年月を経て原油になったなんて習った記憶があるが、
それは今でもそういう認識なの?
53 ギコ(神奈川県):2012/09/22(土) 17:14:24.43 ID:J4KfFG6L0
>>51
ほい

ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊(ガソリンねさげたい)とは、2008年1月15日にガソリン税の暫定税率廃止を目的に結成された民主党のパフォーマンス組織。

全6班で構成。中堅の国対副委員長6人の下に当選1-2回の衆院議員52人が配置されている[1]。
隊長は川内博史。
衆議院委員の隊員は、大島敦、菊田真紀子、郡和子、太田和美、柚木道義、鈴木克昌、福田昭夫、津村啓介、田名部匡代、
石川知裕、三井辨雄、伴野豊、加藤公一、細野豪志、松野頼久ら。
参議院議員の隊員は、轟木利治ら。
54 アンデスネコ(神奈川県):2012/09/22(土) 17:16:05.76 ID:DTorUn+20
>>43
公務員といってもバブル世代より上が問題
55 バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 17:17:51.08 ID:vVhSLTnT0
ガソリンどんだけ高くなるんだよ
車売れないだのなんだのって当然だろ
56 ユキヒョウ(公衆):2012/09/22(土) 17:18:41.20 ID:lknUgTctP
退場前になんでもありやあなw
官僚に説得されて嫌な政策をどばどばしてきやがったw
57 ユキヒョウ(庭):2012/09/22(土) 17:19:44.94 ID:CdoYZ7LhP
どさくさ紛れに環境税にも消費税をかけるんだろ?
58 スフィンクス(福岡県):2012/09/22(土) 17:20:34.20 ID:9WAfpP3o0
>>52
それはまちがい
59 チーター(チベット自治区):2012/09/22(土) 17:33:03.67 ID:tC1oCeQa0
そのお金はどこの国にいっちゃうの?www
60 アビシニアン(大阪府):2012/09/22(土) 17:35:40.17 ID:rTeqm7Ge0
税徴収しやがる度に、いずれ財務省に復讐してやると誓いを新たにするわ

モロトフカクテルあたりから。
61 白黒(愛知県):2012/09/22(土) 17:44:32.53 ID:CzTAmNOf0
>>59
中国と韓国は喉から手が出るほど欲しいだろうが……
現状だと民主が渡したくても国民が許さないだろ
先日の野田総理の野次見る限り、次は多分暴動

その暴動は人権救済法案可決(ほぼ決まり)時だと思ってたけど
思ったより早くなりそうだ
62 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/22(土) 17:52:39.86 ID:PQZ14WgO0
環境ヤクザの台頭著しいな
63 トンキニーズ(WiMAX):2012/09/22(土) 17:59:22.41 ID:h/I/C6VL0
>>6
民主党員に使われるに決まってんだろ
64 スナドリネコ(石川県):2012/09/22(土) 18:00:03.40 ID:IlRRbeNi0
いくらアホな国民性でも、民主党という嘘集団に二度と投票しない位の
知能は持ってるだろうよ。
裏切りまくり、嘘だらけって、ウジ民より酷いだろ。
ウジ民の復活も嫌だが、民主の再選はもっと嫌だ。
65 三毛(空):2012/09/22(土) 18:35:10.42 ID:jXFLrKxZ0
経済を本気で潰しに来たな
66 リビアヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 18:54:07.85 ID:8pBmGlwP0
二酸化炭素が地球温暖化の原因なんて言ってるのは、もはや日本だけ。
67 リビアヤマネコ(北海道):2012/09/22(土) 19:18:03.00 ID:si9r9RAR0
この調子でいくと屁やゲップにまで税金をかけてきそうな勢いだな
68 ロシアンブルー(千葉県):2012/09/22(土) 19:20:04.44 ID:V2AXGZPc0
脱原発の流れの中環境税とってもCO2減らないだろ
69 黒(山形県):2012/09/22(土) 19:22:54.99 ID:e1lOLh2h0
いえーいミンスに票入れた貧乏人共みてるー?
70 ソマリ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 19:26:01.62 ID:yOgQVZNR0
>>6
マジレスすると
発展途上国からCo2を排出する権利を買うカネ

つまり、中国が排出権いっぱい持ってるらしいわ
71 カラカル(やわらか銀行):2012/09/22(土) 19:43:35.44 ID:+PP9Vf3S0
原発を0にってを語ってる奴らは0にしたら経済的に日本人がかなり死ぬことを知ってるのか?
72 縞三毛(茸):2012/09/22(土) 19:44:52.27 ID:wpFiSQKy0
独身税と子無し税、早くやれ。
73 バリニーズ(埼玉県):2012/09/22(土) 19:48:51.09 ID:rsNbuy4U0
原発0=燃料高騰+環境税。
74 コドコド(愛知県):2012/09/22(土) 20:12:14.20 ID:i5Q7SuDK0
>>72
ニート税もな
75 ボブキャット(石川県):2012/09/22(土) 20:25:39.98 ID:Klvfcupe0
何となく聞こえがいいから導入しただけだろ?
排出権取引き?国際交渉は破綻して、次の枠組みは
決まってないんじゃなかった?

ま、中国と戦争しなきゃいけないから、その費用になるならね
76 コーニッシュレック(埼玉県):2012/09/22(土) 20:34:56.65 ID:BSHIBujW0
>>21
民主党が下野しても権力は民主党が握れるために人権救済法案を作ろうとしているんだよ。
それによって内閣より力のある人権救済委員会というのが作られて、
在日や民主党関連団体に批判した人は逮捕されるんだよ。
77 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 20:39:22.47 ID:AeGHWAFT0
ば菅
早くうちの家にも太陽光パネルつけてくれよ
78 黒トラ(東京都):2012/09/22(土) 22:22:43.72 ID:2+wXFwyX0





日本政府よりアメリカ政府の方が頼りになる。




79 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/09/22(土) 22:25:15.41 ID:+0tOs7GN0
鳩山が25%削減できないときには途上国に環境支援として年間15兆円支払うって国際公約したのが痛い
80 ラグドール(神奈川県):2012/09/22(土) 22:26:25.55 ID:ySbFPJB60
CO2を25%削減目標ってまだ生きてるんだな
原発がポシャっても税金だけはきっちりいただくのかよ
81 スフィンクス(埼玉県):2012/09/22(土) 22:28:43.61 ID:ODVg4XP10
子供手当てとかガソリン値下げとか高速無料とか高校無償化とか
そんな夢みたいな戯言信じてミンスに投票したアホ共、今どんな気持ち?

とばっちり受けてるこっちは血管切れそうだわ^^
82 トラ(大阪府):2012/09/22(土) 22:30:22.06 ID:OTov8Eeb0 BE:1164204645-PLT(12330)

産業の空洞化が加速するのだ
日本に製造業は住むことができないのだ
83 オシキャット(愛知県):2012/09/22(土) 22:32:23.91 ID:pzuuzfatP
民主党全員の給料1割カットすれば足りるだろう(^ω^)
84 ソマリ(大阪府):2012/09/22(土) 22:35:11.68 ID:hPZ/QGDh0
。石油の場合、10月1日から1キロ・リットル当たり250円、2014年4月1日からは500円、


たけえ

まだ税金搾り取るのかYO
85 ラガマフィン(愛知県):2012/09/22(土) 22:35:27.93 ID:mWaRNf0w0
>>81
ネトウヨの歯ぎしりが心地良いわ
86 斑(東日本):2012/09/22(土) 22:35:36.45 ID:WK/qO7Yl0
鳩山さん何を考えてたんだろうな。殺されないかな。
87 オシキャット(青森県):2012/09/22(土) 22:37:55.83 ID:xIrU0ief0
反政府デモに参加したい
88 ラグドール(神奈川県):2012/09/22(土) 22:37:57.87 ID:ySbFPJB60
環境なんてただの名目に過ぎないのに真に受けた鳩ポッポ
負の遺産をたくさん残してくれたな
89 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 22:44:18.85 ID:ZkvA0DntO
ガソリン値下げ隊wwwwwwwwwwwww
90 マンチカン(山梨県):2012/09/22(土) 22:45:19.12 ID:eAHyOFdU0
生活必需品に課税するのはやめろ
91 アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/09/22(土) 22:46:56.95 ID:Szc1I+tM0
さらに税を取るの?
92 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 22:50:10.58 ID:n0e7am/R0
ガソリンスタンド同士の競争?
エネオス独占状態だろうが
エネオスから分捕れよ
93 ユキヒョウ(群馬県):2012/09/22(土) 22:55:32.36 ID:7mgGZoOnP
こいつら本気で日本を壊す気なんだな
94 セルカークレックス(家):2012/09/22(土) 22:59:40.23 ID:oQ/r+MdE0
は?
聴いてないのだけれども
95 キジ白(愛知県):2012/09/22(土) 23:02:11.51 ID:RF4lEiG70
一回の給油に付き300〜500円値上げか
休日は電車で移動するかな
96 ヒョウ(東京都):2012/09/22(土) 23:10:04.73 ID:tAv/bckX0
電気代は今は半年払わなくても止めないそうだ
97 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 23:12:24.09 ID:ncDLZpWw0
原発稼働させれば排出量減るんちゃうの
98 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 23:13:42.20 ID:ncDLZpWw0
そう言えば今年は京都議定書の最終年です。
99 白黒(北陸地方):2012/09/22(土) 23:18:33.09 ID:ukc3glj+0
日本は東京と大阪だけ自動車依存率が低い。
言い換えると、この税は東京と大阪以外の住民は不利な税。

かなり不公平なんだよね。
100 オシキャット(鳥羽):2012/09/22(土) 23:20:26.70 ID:AzSqfTSRP
埋蔵金はおまえらの財布ww
101 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/22(土) 23:23:33.26 ID:C3WnM45PO
田舎でバスが一日四本しかこないウチは死亡確定だな
ガソリン値下隊まだかよ
102 サバトラ(福岡県):2012/09/22(土) 23:25:31.35 ID:HDuru8gO0
>>100
俺の定期預金証書は老人ホームの入居資金にするため
あと数十年は寝かせとくつもり

株とか投資も今じゃ儲からないらしいしな
103 オシキャット(茨城県):2012/09/22(土) 23:27:28.04 ID:PcHgOs7M0
環境税はアルゴアやロスチャイルドなど環境ビジネスの利権のため
104 カラカル(石川県):2012/09/22(土) 23:27:38.10 ID:X98RXJQL0
おまえらが増税を選択したも同じ
全部おまえらの責任
105 オセロット(関東・甲信越):2012/09/22(土) 23:29:33.09 ID:UuwOcLpBO
具体策もないまま金だけ集めて
亜空間へ
106 サバトラ(愛知県):2012/09/22(土) 23:31:27.70 ID:inGHYqIY0
>>99
しかも賃金はいいしふざけんなって思うわ
都会は家賃が高いぐらいだから都会税を取るべき
107 ジャガランディ(家):2012/09/22(土) 23:34:06.53 ID:8TrXE7Lw0
>>59
豪華な議員宿舎建てたり議員会館建てたり公務員宿舎建てたり天下り法人の人件費に当てたり有意義に使われるから心配するなよ
108 白(愛知県):2012/09/22(土) 23:35:27.66 ID:BgOWwiJw0
なんでテロリストとか義賊が現れないのかね
109 アジアゴールデンキャット(佐賀県):2012/09/22(土) 23:38:00.37 ID:fK4xiCJt0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3446717.jpg

こんな事言われてた頃もありました
110 白黒(北陸地方):2012/09/22(土) 23:41:14.05 ID:ukc3glj+0
>>107
他国の排出権の権利を買うのが目的じゃなかった?
要は空気を買うための軍資金。
111 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 23:43:50.61 ID:JyvoCChdO
もうすぐ自民党政権に戻るんだから、全て不満は解決するんじゃね
112 白(WiMAX):2012/09/22(土) 23:45:00.36 ID:pQe5c7ay0
>ガス・ガソリンなどに課税

      _({})
    ノノノ小ヽ
   川`;ω;´)
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
   `〜ェ-ェー'′
113 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/22(土) 23:54:51.69 ID:1dMw5KwX0
どうして課税すると環境に優しくなるの?
114 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/23(日) 00:45:21.16 ID:o5j3BQBO0
この状況下で、現状、原発止めて、火力メインは無理だわな。
115 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/23(日) 01:46:36.72 ID:SPwPImkS0
電気代どんだけあげれば気が済むんだっつーの
116 サバトラ(やわらか銀行):2012/09/23(日) 02:47:58.98 ID:ENg6YLot0
だから発送電分離して新規参入させろってNTT民営化したみたく
117 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/09/23(日) 02:51:17.66 ID:qL9DIukS0
増税だけは挙党態勢でやりやがって(# ゚Д゚)
それに乗っかるジミンもなんだよチクショウ
118 コドコド(大分県):2012/09/23(日) 03:13:21.21 ID:RXO/dLh10
死ねカス
119 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/23(日) 03:17:00.89 ID:y9vpFh4/0
なにしてんの、この人たち
120 黒トラ(愛知県):2012/09/23(日) 03:22:52.49 ID:u0AwY/Xa0
東電二重利益で安泰
ガソリン二重値上げ隊で安泰
おい、民主にいれたお前ら土下座しろ
121 ボルネオウンピョウ(富山県):2012/09/23(日) 03:25:01.10 ID:cqBr1Fx90
ガソリンにかかってた暫定税はどうなった?
122 ロシアンブルー(東京都):2012/09/23(日) 03:26:10.10 ID:kIeTVi+X0
また東電値上げしそうやないの(´・ω・`)
123 トンキニーズ(神奈川県):2012/09/23(日) 03:26:45.09 ID:vn5yH6pn0
キャバ嬢値下げ隊はどこいった?
124 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/09/23(日) 03:30:47.35 ID:b+ZlKgWv0
>>6

 

 A.ゴキブリ在日韓国人のために使われます
125 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/09/23(日) 03:31:10.68 ID:b+ZlKgWv0
>>1 >>6 >>124
.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


なんと言っても、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


いやいやそれでも、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


ひょっとすると、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で,あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


自明の事として、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


すなわち、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る
126 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/23(日) 03:35:56.25 ID:IVLWVwYQO
もう官僚のやりたい放題だなw
127 ギコ(神奈川県):2012/09/23(日) 03:37:17.40 ID:a+Ww+eoH0
>>101
あいつらは、当選翌日から値上げ隊に変身した。
128 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/09/23(日) 03:37:31.59 ID:hOj7w1v2O
うふふっ
129 スコティッシュフォールド(東海地方):2012/09/23(日) 03:40:06.84 ID:0p7sdRibO
消費税だけ騒いで馬鹿みたいだね
130 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/23(日) 03:41:40.21 ID:mpZ7QqPG0
ガソリン値下げ隊ってどこに消えたのかしら
131 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/09/23(日) 03:42:05.95 ID:q4fWVMgq0
丁度本社命令で地元近くの会社に飛ばされる事になったから
実家に寄生しよう。金ためないとマジで詰みそう
132 ギコ(WiMAX):2012/09/23(日) 03:44:35.72 ID:B4yjZFKA0
値下げ隊とか言ってた頃が懐かしい(´・ω・`)
133 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2012/09/23(日) 03:46:24.27 ID:+z0IxYyaO
これ、単純に発電やガソリンだけじゃなく、石油使う産業全部に値上がり跳ね返ってくるなぁ…
134 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/23(日) 03:51:25.93 ID:laI5DF4y0
>>1
こういう事やるから日本の企業がドンドン中国やらに逃げて行くんだよ!!
そしてそこから日本の技術が流れて行く!!
何考えてるんだ!!
135 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/23(日) 06:33:46.84 ID:mZwQIOU00
早く自民党政権になれよ
136 ロシアンブルー(東京都):2012/09/23(日) 07:19:44.46 ID:EL2zWv4s0
>>134
だから、そもそもそれも目的なんだって。
朝鮮、中国党なんだから。
137 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/23(日) 07:32:52.59 ID:AAE4LjwP0
環境税が導入されると、物価も上がるでーーー
物流から生産、なにからなにまで燃料が不可欠だからな
(´・ω・`)
138 セルカークレックス(千葉県):2012/09/23(日) 07:34:10.62 ID:r4vyZ90H0
相変わらずガソリンは多重課税なんだなw
139 シャム(埼玉県):2012/09/23(日) 07:36:02.34 ID:ykrYcmsL0
親兄弟も無く、仕事もなけりゃ
民主党議員など容赦しないのだが
140 セルカークレックス(千葉県):2012/09/23(日) 07:36:36.51 ID:r4vyZ90H0
>>121
それが環境税って名前になっただけ。
店頭(ガソリンスタンド)では消費税もかかるし違憲のはずなんだがなw
141 キジトラ(京都府):2012/09/23(日) 07:40:43.18 ID:d2zO6fG00
呼吸税が導入されます
142 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/23(日) 07:41:40.43 ID:OVByWCbdO
円高だから石油や食料の値段抑えられているがイチドル120円位になったら大変な物価高になるぜ!
143 マーゲイ(東京都):2012/09/23(日) 07:43:54.99 ID:jXrFHtp70
ガソリンは揮発油税をのっけた金額に消費税をかけた二重課税になってるんだよな?
てことは環境税が加わると(ガソリンの値段+揮発油税+環境税)×消費税になるのか?
144 サビイロネコ(埼玉県):2012/09/23(日) 07:45:36.67 ID:hkzpADZ/0
この国の政治家は池沼しかいないのか
145 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/23(日) 07:46:27.59 ID:uQu5mlXZ0
在日の生活が第一
146 スノーシュー(関西・北陸):2012/09/23(日) 07:47:51.73 ID:7kL1cqkfO
さようなら民主党
後数ヶ月、夢だった政治ごっこを楽しんで下さい、そして二度と国民の前に現れないで下さい
147 白(北陸地方):2012/09/23(日) 08:14:34.75 ID:Q/w64JEH0
>>140
違うよw

これは新規の課税で、暫定税は暫定でなくなった。
要は暫定税、消費税、環境税の三本立てになったんだよ。
148 ぬこ(神奈川県):2012/09/23(日) 11:24:43.93 ID:/hK1h3Ff0
増税コンボ炸裂
149 ジョフロイネコ(関東地方):2012/09/23(日) 14:42:09.81 ID:heeWGmIEO
ありがとう民主党

早く解散しろ
150 猫又(神奈川県):2012/09/23(日) 19:47:13.72 ID:mQ+4Berw0
何に使うんだよ
151 バーマン(家):2012/09/23(日) 19:52:23.25 ID:qxs04vKQ0
増税コンボすぎだろ 
152 トンキニーズ(神奈川県):2012/09/23(日) 19:55:20.67 ID:9RQisUX80
たばこ税増税も続こうず
153 猫又(神奈川県):2012/09/23(日) 20:04:50.82 ID:mQ+4Berw0
>>152
お前、余計な事言うなよ。そのうちに税金は平等にとか言い出して、
タバコを吸わない人からの埋め合わせのために、もっと別のものに何らかの税金がかけられたらどうするんだよ。
あいつらの馬鹿さ加減を甘く見るなよ。
154 黒トラ(愛媛県):2012/09/23(日) 20:05:33.39 ID:poTWWpug0
金ばっか取りやがって
155 マレーヤマネコ(北海道):2012/09/23(日) 20:07:59.94 ID:xZ0SXUVL0
ガソリンにどれだけ税金掛けるんだよ
156 クロアシネコ(富山県):2012/09/23(日) 20:11:10.03 ID:mEEn+wD50
>>153
多分言おうが黙っておこうがなんにでも課税するよ
この国の政治屋は国民のことをゴミか何かだと思ってるんじゃねえのって事しかしねえだろ
157 コラット(埼玉県):2012/09/23(日) 20:34:45.54 ID:pfXeSgTy0
CO2を25%削減できないと途上国(主に中国と韓国になると予想)に毎年15兆円を支払うという約束を民主党がしてしまった。
まさに売国奴政党民主党のせいで日本は増税大国になって環境以前に日本人は激減すると思うよ。

民主党は日本人を絶滅させるのが目的の反日政党だよ
158 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 20:44:24.16 ID:Lfd/Now40
あまいなw

民自公

民主党 自民党 公明党 です。

これで自民党が政権奪取とか勘違いしちゃってるわけよ。
159 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/23(日) 20:45:50.74 ID:iBI/XQkJ0
フローに課税しちゃ駄目だよ
ストックに課税しないと
160 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/09/23(日) 20:51:27.60 ID:Z/dbI7sp0
きっついわぁ
161 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/23(日) 20:54:08.21 ID:jSsiE4QUO
そうでしたっけ?うふふふ
162 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 20:54:12.51 ID:Lfd/Now40
東電の値上げも審査委員会が5%に圧縮できると言うのをわざわざ8%値上げに引き上げたからね。
民主党と東電労組の癒着は酷い。

消費税上げて、東電の負担をさせて東電労組の高給維持し、ガソリン税に暫定税率、環境税と平気で重税をかける。

民主党や自民党の選挙カーのガソリンは税金だから一切負担してない。
163 マヌルネコ(東京都):2012/09/23(日) 20:54:56.40 ID:OrYuvDRD0
そもそも環境税を何の財源にするかとか議論されたの?
164 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 20:57:05.88 ID:Lfd/Now40
あーそれと再エネ買取で電気料値上げしてるし、
さらに税金で再エネ補助金出してるから実質二重取りで
その負担は全部国民。

再エネ企業は正当に献金で還流の民主党はまさに利権政治ど真ん中。
165 マーゲイ(宮城県):2012/09/23(日) 20:57:44.09 ID:y0NwsNSc0
もしかしなくても革命誘ってる?
166 キジトラ(東京都):2012/09/23(日) 20:59:59.27 ID:ffjWbrrM0
ガソリン代とか公費で降りるもんな
167 ギコ(芋):2012/09/23(日) 21:00:07.86 ID:nVmhflx50
公務員生活保護者の生活が一番
だまって税金搾取されてる
168 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 21:01:35.79 ID:Lfd/Now40
年金一元化とか言って結局公務員の上乗せ残して30兆円公務員で山分けだからね。
169 ピューマ(静岡県):2012/09/23(日) 21:08:15.70 ID:CMFcD13I0
まさかのガソリンと電気の値上げwwwwwwwwwww

そりゃ車なんて売れないよww
170 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 21:13:44.54 ID:Lfd/Now40
トヨタがアニメ作って車が便利だって宣伝して車売るつもりらしいけど無理。
171 セルカークレックス(四国地方):2012/09/23(日) 21:13:49.99 ID:aedlu+eUO
民主党は公務員の利益を守るための政党で
民間から税金を搾取する事しか考えてません
172 バーマン(東京都):2012/09/23(日) 21:15:25.22 ID:vh/Tl4Yp0
二酸化炭素が温暖化に影響するか否かは科学的にあきらかになってないんだろ?
173 スミロドン(宮城県):2012/09/23(日) 21:19:57.08 ID:Lfd/Now40
そもそも化石燃料って古代地上に存在した二酸化炭素だしw
それを裸子植物が光合成して生物が食って動植物が死んで化石になったんだし。

それに温室効果ガスで問題なのはむしろ水蒸気。
174 ハイイロネコ(空):2012/09/23(日) 21:31:04.22 ID:QedAj5Wi0
温暖化効果ガス25%削減のためだったはずなのに
その25%削減は撤回されても増税だけ残るんだな
175 しぃ(神奈川県):2012/09/24(月) 06:09:41.99 ID:XzRtbaQs0
高速道路無料、燃料値下げどころか、増税大国じゃねえかよ。
こういうのってのは、詐欺で捕まらないの?
176 ターキッシュアンゴラ(九州地方):2012/09/24(月) 06:11:47.28 ID:Gt1BAUuZO
マニフェストとは真逆だな。外交も結果的に自民より強硬的にやっているし
ネットウヨ的にはありがたい事なんだろ
177 コドコド(関東地方):2012/09/24(月) 09:56:25.29 ID:+5LkBpgzO
民主党しね
178 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2012/09/24(月) 10:05:44.76 ID:e6jrDDTM0
値下げ隊のみなさん出番ですよ
179 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/24(月) 10:07:52.08 ID:Lc56QIsV0
おい更にガソリンに税金かけるのか?
180 アビシニアン(WiMAX):2012/09/24(月) 10:09:53.32 ID:v39Zh+Fv0
ガソリンって何重課税になるんだよ
ガソリン税一本に絞って税率上げ下げして調整しろよ
181 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/24(月) 10:10:46.74 ID:YqjvOxAMO
>>179
事実上ガソリン含め全てにかかるからな
家庭の電気代やガソリンに軽油重油全て値上げ
182 ハイイロネコ(千葉県):2012/09/24(月) 10:10:50.49 ID:2pxAtvU00
183 シャルトリュー(東日本):2012/09/24(月) 10:12:37.32 ID:ZMJEcZR60
すげ〜w消費税上がるのに?その前に環境税が付くのかよ?これから冬で寒くなるのに?

だからな、いい加減「大気から回収」しろよ・・・藻の培養プラントで燃料作って同時に大気から回収で、吸収率をCO2削減率に換算すればいいじゃねーか。
184 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 10:13:37.26 ID:p4cPR6vvO
手取りは安くなっていくのに
税金は高くなってっていい加減賄えない
早く安楽死施設つくってくれ
糞民主党
185 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/24(月) 10:15:49.86 ID:Lc56QIsV0
>>181
軽油税 消費税 環境税

税金のオンパレードや〜!
186 スミロドン(チベット自治区):2012/09/24(月) 10:16:32.67 ID:LH43IUOQ0
>>185
増税の宝石箱や〜
187 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/24(月) 10:18:01.52 ID:Lc56QIsV0
>>186
ちょっとー
俺より上手に言うのやめてくれる?
188 オシキャット(東京都):2012/09/24(月) 10:18:46.58 ID:4NUhzMLf0
>>184
松方デフレの時と一緒だな
銀行から借金だけはすんなよ
189 ロシアンブルー(神奈川県):2012/09/24(月) 10:19:26.88 ID:YzfrN1Q20
民主党の雪国大虐殺
190 スノーシュー(福岡県):2012/09/24(月) 10:23:44.88 ID:1VmpR4g+0

・タバコ税

・酒税

・DQN税


これが先だろ。
191 ラガマフィン(青森県):2012/09/24(月) 10:29:16.71 ID:b29vRyWh0
これで原発無くして電気代に課税ドンさらに倍でホクホク顔の政府だね!
192 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 11:28:25.39 ID:V9QqvnGiO
搾取に搾取にまた搾取!
野田「国民の皆様には大変申し訳ありませんが宜しくお願いします。」

野田の本音「楽な仕事だな政治家ってよwww取れるだけ取ろうずwww」
193 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/09/24(月) 11:46:12.61 ID:HCEjqg9A0
ガソリンなんて税金の塊じゃねーか!ふざけんな!って書こうとしたら
>>1のソースに
>ただ、ガソリンが電気やガスと同様に値上がりするかどうかは微妙だ。
ってあるじゃねーか

これスレタイミスリードだろ!>>1しね
194 白黒(西日本):2012/09/24(月) 11:47:48.36 ID:LdJcdFdd0



増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、

公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!!


早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

195 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/09/24(月) 11:49:03.39 ID:YKfUDYMfO
環境税通したのは鳩山だしな
196 ラ・パーマ(四国地方):2012/09/24(月) 11:49:08.81 ID:p9LhLidK0
ガソリン値下げ隊とかいってた奴はどこの党だっけ?

与党になったら増税増税かよ
197 黒トラ(愛媛県):2012/09/24(月) 11:49:11.74 ID:uN+PTkGX0
何重に課税する気やボケカスミンス死ねよ
198 トラ(三重県):2012/09/24(月) 11:50:21.11 ID:DQrULiT+0
原発反対するやつだけに課税しろよ

こんな税金導入するくらいなら原発動かしたほうが100倍ましw
199 シンガプーラ(栃木県):2012/09/24(月) 11:56:13.51 ID:Wi7oWPJt0
最悪
200 ラガマフィン(長野県):2012/09/24(月) 12:47:48.35 ID:IbNnpOyF0
増税は、国民の財布からとるし、徴兵は国民の命を勝手につかうことなので
政治家は自分の褌で相撲を取らないからいい商売だよな
201 キジトラ(福井県):2012/09/24(月) 12:54:18.89 ID:O1qYnAde0
ファイティングTVサムライ
10月からHD放送スタート、みたいな
202 マヌルネコ(WiMAX):2012/09/24(月) 15:01:04.05 ID:yB1a3vAB0
週刊朝日が描いていた「民主党政権になって薔薇色の未来図」
今もう一度掲載してみてくれよw
203 ハイイロネコ(千葉県):2012/09/24(月) 15:05:36.21 ID:2pxAtvU00
首を吊るしか無い
204 セルカークレックス(福岡県):2012/09/24(月) 15:13:47.37 ID:C+w82Ijp0
「民主党の増税によって殺されます」
と遺書を書いて自殺するしかない
205 ぬこ(北海道):2012/09/24(月) 16:04:53.81 ID:clsC2bul0
金無い、金無い言っては島買う金有ったり無茶区茶だな
先に議員減らしてからやってくれねーかな
206 オリエンタル(東日本):2012/09/24(月) 19:18:39.86 ID:TBjlYAky0
>>202
いちいち検証したくなるな。過去の記事と照らし合わせてよう。
207 サイベリアン(千葉県):2012/09/24(月) 22:45:16.21 ID:rVPjKwdU0
民主党さんもう辞めてくれませんか
208 ジャガーネコ(三重県):2012/09/25(火) 00:21:52.20 ID:QTBeSMzL0
民主党支持者の財産を没収して国庫に入れろ!!!
209 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 01:02:38.01 ID:caB3NaJa0
自家用車は贅沢品なんだからどんどん搾り取れ
210 白(三重県):2012/09/25(火) 03:25:29.11 ID:KRKiHLKF0
ミンスに投票した愚民どもはこの落とし前をどうつけるつもりだ!!!!!
211 パンパスネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 03:26:37.48 ID:MjoVy5B2O
>>210 みんなマスゴミが悪いんや〜
212 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 03:37:45.44 ID:ExLeB4jEO
うさんくさい税金だな
ころっと騙された池沼どもありがとう
213 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/09/25(火) 03:38:51.27 ID:w73LEd460
1割も上がればトリガー条項到達しそうだな
214 バーマン(神奈川県):2012/09/25(火) 14:13:24.11 ID:7iMsuzhV0
トリガー条項は停止中です
215 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/09/25(火) 14:20:24.98 ID:B7sRy0Xs0
そうでしたっけ うふふ
216 アンデスネコ(関東地方):2012/09/25(火) 14:48:36.64 ID:krD69lbyO
そうでしたっけ うほほ
217 アフリカゴールデンキャット(WiMAX)
「ガソリン値上げ隊!」by菅直人