中国市場がリーマンショック状態、 日中の緊張で暴落!! 中国人「日本の影響力の大きさ感じる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マレーヤマネコ(愛知県)

9月20日(ブルームバーグ):中国株式相場は反落。中国の製造業活動を示す指数が活動縮小を示唆し、日中関係の
緊張が貿易に悪影響を及ぼしかねない中で、上海総合指数は2009年2月以来の安値で引けた。

中国最大の産銅会社、江西銅業(600362 CH)とアルミニウム生産最大手の中国アルミ(チャルコ、601600 CH)が金属関連
銘柄の下げを主導。鉄道建設の中国鉄建(601186 CH)やばら積み船運航の中国遠洋(601919 CH)も売られた。

江海証券の徐聖鈞アナリスト(上海在勤)は、「(日中の)尖閣諸島問題が深刻化する可能性があり、貿易に影響が出かねないとの懸念がある」と述べた。

Bloomberg: 2012/09/20 17:24
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAN2JN6KLVRO01.html
2 ヤマネコ(千葉県):2012/09/21(金) 00:45:32.34 ID:7UvNYzDw0
気のせいだYo
3 シャム(愛知県):2012/09/21(金) 00:45:52.13 ID:M1/uUs7L0
人の首締めたつもりが
4 サイベリアン(北海道):2012/09/21(金) 00:46:14.26 ID:kgP08srp0
今だ!
30兆円くらい刷れ!
5 ラグドール(チベット自治区):2012/09/21(金) 00:46:27.15 ID:6YtutgR30
日経は?
6 オセロット(関西・東海):2012/09/21(金) 00:47:45.39 ID:1uAeAeiGO
貧乏人は気にすんなよw
7 カラカル(家):2012/09/21(金) 00:48:17.60 ID:616KModP0
だいたい中国は社会主義一党独裁で資本市場を導入するという
いびつな経済体系だからな、バブルがはじければ終わりだろ。
8 白(東日本):2012/09/21(金) 00:49:01.00 ID:7NU1521z0
反日ブーメラン
9 ジャングルキャット(埼玉県):2012/09/21(金) 00:49:11.16 ID:HxHiW7H10
日本はもっと下落してたとかじゃないだろうな
10 サビイロネコ(空):2012/09/21(金) 00:49:24.74 ID:TVqL8tBA0
やっと中国バブルも弾けるのか
11 マーブルキャット(WiMAX):2012/09/21(金) 00:49:45.29 ID:NnLRs5+wP
>>5
下がらない。
そもそも日本人は尖閣諸島に興味がないから。
12 ギコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 00:49:48.32 ID:zj9gS3NR0
経済制裁とやらはどうした?w
13 トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 00:50:14.94 ID:XEjfc2UC0
そもそも酷いバブルだったからな
謎レベルの通貨供給量なんだろ
14 マンクス(禿):2012/09/21(金) 00:50:17.75 ID:Jb0i9AIM0
ちょうど貿易摩擦に困ってたんや、円高貧乏にもな。
もっと緊張しましょうよ。
15 アメリカンカール(広島県):2012/09/21(金) 00:50:56.31 ID:TZnrZ+uV0
下落の始まり
16 ヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 00:51:24.26 ID:bCQDafye0
日本に経済制裁したら中国経済の減速が一段と加速するよ
17 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 00:51:35.11 ID:dhm+KlhK0
大躍進ばりの会計操作も追いつかなくなったか。差し違えることになるかもしれないが別に構わない。潰れてしまえ
18 ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/09/21(金) 00:51:50.60 ID:0h+wzVHM0
あんなキチガイ沙汰見せられたら
そりゃ関わりたくないと思うだろうよ
19 ハイイロネコ(東日本):2012/09/21(金) 00:51:58.33 ID:vMO3gX2R0
人民服着て自転車に逆戻りですね
20 マレーヤマネコ(愛知県):2012/09/21(金) 00:52:08.00 ID:hk7DGSDs0
>>5
                   2009.2  現在
中国市場 リーマンショック時 2000  2000

日本市場 リーマンショック時 8000  9100
21 サビイロネコ(東京都):2012/09/21(金) 00:52:16.46 ID:D0p7zCaa0
気のせい気のせいw
22 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/21(金) 00:52:21.63 ID:zyCiL7L7O
知るかボケ!

水餃子でも茹でてろ!!
23 バーマン(東京都):2012/09/21(金) 00:52:28.85 ID:C+vHYF0+0
効いてる効いてるw
24 バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 00:52:31.87 ID:HgRGYQrh0
>、上海総合指数は2009年2月以来の安値で引けた。

予想以上にどん底だなww
25 ウンピョウ(WiMAX):2012/09/21(金) 00:52:48.60 ID:LxNfi08J0
ここ数日、上海だけ異様に下げてるよね
26 バーミーズ(東日本):2012/09/21(金) 00:53:08.87 ID:OyhPYB070
世界の投資家はあの映像を見て、反日デモというより
押さえの効かない反政府デモに発展すると見たんだね
27 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 00:53:18.99 ID:ACJZpV940
そろそろ毛沢東拝んどけ
28 トラ(東京都):2012/09/21(金) 00:53:36.25 ID:x29ThdoE0
のちのラーメンマンショックである
29 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/09/21(金) 00:53:44.63 ID:IgYl9yXgP
政冷経冷でいい
シナなんかと貿易しても得するのは資本家だけ
30 オセロット(関東地方):2012/09/21(金) 00:53:59.53 ID:0AMjovdvO
空売り‥カラ売り‥
31 スミロドン(京都府):2012/09/21(金) 00:54:02.75 ID:jWZtIywm0
もうちょっと遊びましょうよ中国さん
32 シャム(千葉県):2012/09/21(金) 00:54:11.12 ID:AiPliDho0
一度ここまで投資先としての、市場としての信頼を失ったら
マジで一気に凋落すんぞこのうんこ国家w
日本はずっと「あえて争わなかった」けど、でも、戦えないわけじゃない。
その態度が中韓を勘違いさせたのなら、ただ、毅然とした態度を取れば良い。

別に銃弾一発撃たなくても、日本は、正しく意見を発し、正しく行動するだけで
見ての通り、コリもチャイも、勝手に自滅するしか無い。もしくは、暴発するかだ。
あいつらはちっと調子に乗り過ぎた。あまり具合の良くない日本にしても、
もう付き合いきれんし、しっかりシメとかないとな。
33 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 00:54:28.53 ID:ueBW698r0
中国内のバブル崩壊と輸出依存が高すぎた事がな
34 スフィンクス(群馬県):2012/09/21(金) 00:54:37.95 ID:tiO29c8v0
まだまだ全然大したことない
もっと反日感情を煽れ、もっと暴れろ、まだまだ足りんぞ!!
35 斑(大阪府):2012/09/21(金) 00:54:59.43 ID:qHoNmgjm0
>>5
日経は、大底これ以上下落したら
会社更生法の危ない企業多数の連鎖倒産
アジア発日本ショックなってしまう トピックス構成銘柄でggr
36 トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 00:55:39.35 ID:XEjfc2UC0
史上空前のバブル崩壊が始まるぞ
いくらなんでも札を刷りすぎた
37 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/21(金) 00:56:16.19 ID:S0zdGA9q0
尖閣取り戻すために貧困に戻るなら本望じゃないかな
38 サバトラ(沖縄県):2012/09/21(金) 00:56:45.25 ID:QEgiVii50
びびるなこれぐらいで
反政府デモ続けろ!
39 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 00:57:41.11 ID:0DCHC3YOO
もう少しまともになってくれたら、土地といい人の数といい
アジアにこれほど頼れる存在はないのにね
でもやっぱり無理なのか…
40 スノーシュー(やわらか銀行):2012/09/21(金) 00:58:21.05 ID:xKjmscqJ0
中国はこんなもんじゃないだろ?
もっともっとでかいデモやれるはずだろ?さあもっと!
41 バーマン(東京都):2012/09/21(金) 00:58:34.59 ID:C+vHYF0+0
もう一煽り入れたら内乱勃発したりして
42 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 00:58:55.21 ID:YuQqyWbj0
日経もうっすら下がりそうな気配なんだけど・・・
43 ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/09/21(金) 00:59:05.96 ID:ZKT87f9R0
日本の株価じゃなく中国株が下がるのはなんで?
44 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 00:59:13.24 ID:6Z96RJyO0
>>35
いやまだ全然大底なんかじゃないw
リーマンやライブドア見てきた人間からすれば
こんなのまだ全然余裕w
日経の数値だけ見たら少しいいくらいだぞ
45 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 00:59:23.32 ID:ACJZpV940
>>39
中国は人の数が多ければ多いほどクズになっていくから無理
46 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 00:59:30.92 ID:ueBW698r0
反日暴動ショックって命名してやればもう二度とやれんだろ
47 スミロドン(東日本):2012/09/21(金) 00:59:33.31 ID:yYWLf/C90
習が失脚すりゃいいが、
無理か
48 シャルトリュー(東京都):2012/09/21(金) 01:00:02.81 ID:qB36ETIo0
>>46
暴動してる奴らには株価なんて関係ないだろ実感として
49 アメリカンショートヘア(禿):2012/09/21(金) 01:01:07.92 ID:HzVB4Oh10
信頼という言葉は中国、南北朝鮮にはないのか?
50 バーミーズ(東日本):2012/09/21(金) 01:01:17.85 ID:OyhPYB070
中国のバブルが弾けても、賄賂で儲けた共産党の役人はみんなドルで貯蓄してるからね
さっさと米国やカナダにトンズラさw
51 ジャガランディ(大阪府):2012/09/21(金) 01:01:23.53 ID:He1cI3Af0
国が管理したら勝手に切れるんだからおもしろいよな
中国とまるとおもわんかったわ
52 サバトラ(福岡県):2012/09/21(金) 01:01:29.23 ID:IXpYL1aK0

欧州は大失速でダメ、で、日本もダメとなれば、中国が失速するのは当たり前。
13億も人口いるのに、どうするんだ?
53 パンパスネコ(兵庫県):2012/09/21(金) 01:01:46.66 ID:nz8oLhww0
これを明示的に金を渡してやるのがスワップって印象
54 しぃ(チベット自治区):2012/09/21(金) 01:01:47.44 ID:A3R2Wm/a0
反日暴動でバブル弾けたらあいつらどうするかな?なんか恐いんですけど
55 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 01:02:11.29 ID:fJpK4yG/O
世界中の土地は俺のもの
俺のルールが世界のルール
俺は何しても良いけどお前は駄目
俺をあげるためにお前を落とす


考え方が子供すぎて哀れだな
56 白黒(東京都):2012/09/21(金) 01:02:22.35 ID:OIEd+shy0
アイヤーーーーーーーーーっっっw
57 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 01:02:46.76 ID:0DCHC3YOO
>>45
そうなんだなってちょっと今回はマジで思ったわ
もちろん差別とかそんなんじゃなくて、
「ああ…そうか、無理なんだ」的な感じ
58 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 01:02:53.40 ID:ueBW698r0
世界の株価を全部円建てで見れるところないかな?
ドル安政策の中でドル建てでダウ見ても意味ないし
59 サバトラ(ベトナム):2012/09/21(金) 01:02:53.72 ID:fhY9iFeR0
まさか、中国経済崩壊の序章がこの一件になろうとは、お釈迦様でも知らぬ仏だ、お富さん
60 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 01:03:23.11 ID:4ANAyuKT0
洗剤で洗ったダンボールでギョウザでも作ってしのげ。うんこした後けつ拭くのも
ダンボールでやれよ。葉っぱ使うと砂漠化が進むぞ。
61 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/21(金) 01:03:52.36 ID:7CcSMg+x0
中国語が日本語に変わるまで徹底的にやれ
62 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 01:03:54.71 ID:ueBW698r0
>>48
官製暴動だから効果あるよ
63 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/09/21(金) 01:04:17.61 ID:xOsKchulP
>>28
クッソ、こんなんで笑ってしまった・・・
64 斑(大阪府):2012/09/21(金) 01:05:20.40 ID:qHoNmgjm0
>>44
日経平均は、寄与度高い銘柄吊り上げてお化粧インチキしてるだけ
ファストり ソフトバンク ファナックにて吊り上げてるこれが原因
225個別株はリーマンショック株価割り込んで危険水準
俺の体感は日経平均6400円 マジ仕込んどけ
ファンダとテクニカルともに買い
65 バーマン(宮城県):2012/09/21(金) 01:05:23.31 ID:NrVFLzpL0
ただしくは、日本の影響力 ではない

反日感情をもって教育された中国人の思考と元からの気質が
勝手な偶像を作り上げ冷静な判断ができずに混乱を起こしてるだけ
66 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/09/21(金) 01:05:23.78 ID:4NoJsvlO0
共産党も習近平も日本企業排除を推奨してるんでしょ?
どうせ共産党が市場操縦するんでしょ?
67 カナダオオヤマネコ(空):2012/09/21(金) 01:05:49.17 ID:9u8UufpVi
なかなか崩壊しないのは国家ぐるみで粉飾決済しているから
そろそろ大変な事になるぞ
68 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:05:58.95 ID:6Z96RJyO0
>>43
中国
@ 元々先行きが不安視されていた(つまり今の水準が実際より高め)
A 主な輸出先の一つである日本と揉め事つまり輸出が減る可能性
B 今回の騒動で海外投資家が資金を引き上げる可能性が高くなった
これらの理由で中国は下がった

対する日本はもう悪材料が出揃っているのでこれ以上下げようがない
あと中国ほど海外の資金が(日本円以外ロクな資金の逃がし先がないので)
逃げる可能性が低いから

だから中国だけ下げ日本は下がらない
69 サーバル(新潟県):2012/09/21(金) 01:06:01.17 ID:lKCU1fqe0
これから中国は過剰設備のツケに悩まされることになる
70 ヤマネコ(大阪府):2012/09/21(金) 01:06:15.14 ID:7D84lGlV0
>>47
習はあれでも知日派なんだぜ
71 パンパスネコ(兵庫県):2012/09/21(金) 01:06:18.20 ID:nz8oLhww0
>>59
前から危険視はされてたしね。
ただ日経とかは中国の時代とか言ってたな。あ、韓国も。

分析能力が皆無なのか、言いなりなのか、デス新聞なのか。
72 マーブルキャット(関東地方):2012/09/21(金) 01:06:19.70 ID:qTadyKbZP
これで日本と戦争おっ始めようとしてんだからな
どうすんだよこいつら、米も露も助けてくれないぞ
73 オリエンタル(岩手県):2012/09/21(金) 01:06:45.73 ID:gLsQ6IeP0
自滅だけでこれじゃあな
74 ピューマ(東日本):2012/09/21(金) 01:06:52.62 ID:2Zv5LZjK0
>>57
少し期待してたけど
今回のデモで中国の民主化は50年後でも無理だと思ったわ
75 ヒマラヤン(三重県):2012/09/21(金) 01:07:24.43 ID:SuJpjF8y0
媚びまくって傾きかけた中国に投資し続けた日本企業にまであの仕打ち
そりゃもうどの国だって用心するでしょ・・・
76 ユキヒョウ(大阪府):2012/09/21(金) 01:08:04.87 ID:ZLjKyaul0
元々欧州危機でボディブロー食らってたのに
日本と経済戦争やって無事なわけがない
77 オセロット(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:08:19.94 ID:0xK8J0k50
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
    ↑上海総合   ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
78 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:08:26.20 ID:6Z96RJyO0
>>71
日経なんて今時ネットやらない老人か
話のネタ探してる営業しか読んでないだろ
79 スナドリネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 01:08:45.07 ID:IfU82Ft00
>>22
俺蒸したのが好き
皮透明なやつ
80 ジャガランディ(大阪府):2012/09/21(金) 01:08:53.52 ID:He1cI3Af0
勝手に自爆するからな
あおったらもっとすごいんじゃね
81 スノーシュー(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:08:59.43 ID:xKjmscqJ0
>>60
また緑のペンキで塗るアル
82 キジ白(大阪府):2012/09/21(金) 01:09:25.45 ID:DF1nyls00
日本の影響力云々以前に
勝手にお前らが自滅しただけの話だろw
83 アムールヤマネコ(岡山県):2012/09/21(金) 01:09:42.81 ID:ytVeBRLl0
中国共産党はっもうそろそろ滅んでもらって
中国は地域が分裂した国になればみんなハッピーウィンウィン

チベット国 ウイグル国 満州国 南部の少数民族の国 漢民族の国を三つくらいに分かれればいい

そのうちの一つを日本の息のかかった国にする。
親日国が大陸の中にできれば、日本は将来安全になる。
84 スナネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:09:44.71 ID:QUw3f10w0
>>78
朝の通勤電車で読んでるのはスーツきたスイーツくらいだな
ジリツしたアタシかっこいいとか思っちゃってるんだろうな
85 スフィンクス(関西・北陸):2012/09/21(金) 01:10:13.11 ID:B99UWUOMO
まだまだ足りねーよ
もっと反日デモやれや
86 オシキャット(チベット自治区):2012/09/21(金) 01:10:41.82 ID:tflFF4P90
完全に土人暴動だからなありゃw
そりゃ日本人はドン引きするだろw

インド・インドネシア・タイ・ベトナム方面に一気にシフトするべきだろうね。リスクが大きすぎるw
87 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:11:43.50 ID:6Z96RJyO0
>>84
ほんとそれくらいしか使い道ない
まあスイーツはいい気分かもしらんが
内容の信憑性なんて東スポ以下だぞw
88 ペルシャ(新潟県):2012/09/21(金) 01:12:24.54 ID:pGue6pmC0
戦争を仕掛けてきたのは中国だからな。
日本には日本なりの戦い方がある。
89 ソマリ(新潟県):2012/09/21(金) 01:12:41.20 ID:kj+NUiPV0
日本におんぶしてもらっているくせに経済制裁とな
笑える
90 ソマリ(千葉県):2012/09/21(金) 01:13:07.78 ID:Rz26f9QK0
早く経済制裁しかけてきて下さいよ
91 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 01:14:44.67 ID:RdYl6x7T0
>>69
新築のゴーストタウンとかどうすんだろね
92 パンパスネコ(兵庫県):2012/09/21(金) 01:16:32.14 ID:nz8oLhww0
>>87
減ったけど一定数居るよ。
ホリエモンの頃が最盛期か。
価値なしとされていた割に卒業者数が馬鹿多い経済学ってものに注目が行って、それをメインに扱うのが日経だった。
株価見るならわかるけど経済動向知ろうって読んでたら馬鹿だね。経済出身なら特に。
93 オセロット(兵庫県):2012/09/21(金) 01:17:14.84 ID:vZgskEfc0
何と戦ってるんだ??
94 スフィンクス(静岡県):2012/09/21(金) 01:18:23.67 ID:iG7YePFN0
これは比較的領土問題の記事取り上げてた日経新聞が手のひら返すフラグ
95 斑(大阪府):2012/09/21(金) 01:19:03.30 ID:qHoNmgjm0
日経新聞はもうチョンに乗っ取られてるだろ
ギャラクシーギャラクシー叫びまくってたしw
96 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/09/21(金) 01:20:13.25 ID:vnTqHoQI0
まだまだ後1年位延々と略奪デモやってください
応援してるんで頑張れ中国人チンだかペーだかが失脚するまで頑張れ
97 オシキャット(チベット自治区):2012/09/21(金) 01:20:26.70 ID:tflFF4P90
つうかグロテスクなんだよね。中東やアフリカの人間ならまだしも、同じ東洋人で姿形も似てるのに
日本人とここまで差がある、民度が低いキチガイ連中がいるってのが日本人から見ると不気味過ぎるんだよなw

大半の日本人がゾッとしたことだと思うよ「本物のキチガイ」を目の当たりにしてw
東南アジアのまともな国々へ投資をシフトするべきだな。
98 白(東京都):2012/09/21(金) 01:22:38.83 ID:3uhDoqSj0
自分らが勝手に盛り上げて自分の首締めるとか流石中国人って感じ

本来なら日本人がやって円安にするべきだったのかな
99 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 01:25:05.49 ID:23nU7y870
中国にも天才クラスのやつが腐る程いるはずなのにこんなことが
分からないはずない 中枢以外の奴らが権力闘争で仕掛けてるんだろ

100 マーブルキャット(愛知県):2012/09/21(金) 01:25:51.28 ID:OM5Tfbj9P
だいたいシナチクの反応が過剰すぎんだよなw
よそからみればどう見ても異常ww
チョンはさらにその上を行ってんだけどw
101 ジャングルキャット(家):2012/09/21(金) 01:26:33.03 ID:j1iZV87K0
>>2
じわじわ来た
102 ボブキャット(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:26:34.12 ID:ynnPMN830
もっと工場燃やせば株価も上がるよ
103 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:27:06.67 ID:6Z96RJyO0
>>92
まだあの新聞真に受けてる層が一定数いるんだなw
そっちにビックリだw
あと株価だけは嘘書けないもんなw
104 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 01:27:36.15 ID:23nU7y870
>>45
中国人だけじゃないとおもう
人間ってそんな感じじゃん
105 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 01:28:50.02 ID:6Z96RJyO0
>>102
冗談抜きに保険金目当てで増える可能性が高いw
アメリカも80年代同様の理由で
ダウンタウンの家に火がかけられてスラム化した前例があるからな
106 トンキニーズ(北海道):2012/09/21(金) 01:31:05.77 ID:K6vfAGU+0
経済制裁まだー?
107 トラ(東京都):2012/09/21(金) 01:31:43.46 ID:SUGlFXBl0
オラオラ!って後ろから煽ってきて「あぶね〜な」とやり過ごしたら先のほうの電柱にぶつかって大破…
それを横目に見ながら、やっぱ安全運転第一桑原桑原と通りすぎる日本

韓国に至っては、押し込み強盗が入口で足の小指ぶつけて悶絶してるのを眺める日本
108 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:32:38.11 ID:ACJZpV940
>>104
いやいや、中国人をあなどってはいけません。

109 ジャガーネコ(広島県):2012/09/21(金) 01:34:26.23 ID:k2AO5RAb0
>>105
こち亀で合ったな
ガチの火事でも誰も助けないの
110 シャム(神奈川県):2012/09/21(金) 01:34:39.70 ID:yBAkWGwQ0
一党独裁国家には、政権交代した民主党には付いていけなかったのかも、自分も最近付いていけないわw
自民党ならうまく操れたのにね
111 ツシマヤマネコ(広島県):2012/09/21(金) 01:36:40.18 ID:vZf5zrcD0
何も知らされてないとそう思うわな、どれだけ日本が金出してる上上得意様か
はたから見たら捏造に踊らされて自殺してるように見えてるのを客観的に見れるシステムを潰されてるから可哀想
112 ターキッシュバン(東京都):2012/09/21(金) 01:42:06.57 ID:Z78vUlFc0
【新幹線】ドイツ鉄道見本市パンフ写真、中国メーカーが日本の新幹線を無断使用[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348158133/
113 茶トラ(家):2012/09/21(金) 01:45:27.35 ID:fgj3gV610
そろそろ自分たちでも手に負えなくなるような怪物を育てていた
ってことに気付こうぜ。経済のために怪物を野放しにして一時的な
利益を貪ったとしても必ずしっぺ返しを食らう。
現にアメリカですら手を焼く位にまで育ってるのにこれ以上育てて
誰が飼うんだよ?一度この怪物は死ぬ寸前まで弱らせておいたほうがいい。
世界平和のためにも。
114 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:46:53.39 ID:KhvZ4eEF0
官制デモで致命傷レベルに信用失墜させてるんだからアホだな
115 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 01:49:11.67 ID:mfDFcOeV0
この後爆上げだな
投資チャンス
116 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/21(金) 01:49:50.73 ID:EkmHCKKm0
今後中国人はイオンとかで買い物するのかな
117 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/09/21(金) 01:51:21.84 ID:vnTqHoQI0
>>115
毛沢東時代に戻りたがってるのに株価あがんの?
118 マーゲイ(西日本):2012/09/21(金) 01:52:37.26 ID:avpDMSLu0
日本円は化け物すぎる。適度に安くなってくれよ。。。。
119 キジトラ(富山県):2012/09/21(金) 01:54:18.90 ID:TY1ozkev0
http://www.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU

こんなのもあったなw
完全に自民党工作員によるプロパガンダだったがw
民主党よ永遠なれ!
120 ジャガー(東日本):2012/09/21(金) 01:55:13.86 ID:6rdM7aLa0
>>95
インサイダー社員新聞がなんだって?
121 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/09/21(金) 01:56:57.80 ID:rGaQb5Uo0
もっと暴れくれ
122 マーブルキャット(WiMAX):2012/09/21(金) 01:58:30.81 ID:GBQWHhNDP
もう一押し欲しいな、よし尖閣にプレハブ建てて日の丸でも掲げとけ、
そしたらまたキィーーーーッて怒ってデモるからな、世界中が
中国って国家を見てるんだ、まずは中華バブル崩壊させろ
123 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 02:00:09.02 ID:0SizSOvn0
核ミサイルより効くよな
124 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/09/21(金) 02:06:27.20 ID:LOBs8JLZ0
>>20
規制緩和したしな
125 斑(徳島県):2012/09/21(金) 02:08:07.64 ID:Y6DxlkDa0
ブレイク後のお笑い芸人みたいに、えぐるように転落か。
126 サビイロネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 02:11:21.75 ID:jWbsk/et0
さぁて、そろそろ始めねーと。
一発もミサイル撃たねーで終わっちまうぜ?
127 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 02:12:31.11 ID:KhvZ4eEF0
日本だけだと思ってたら間違いだ

アメリカ資本が中国市場席巻したら中国はまた同じように暴動起こす
どこの国相手でも起こる可能性はある

絶対にだ
128 ジャガーネコ(東日本):2012/09/21(金) 02:15:46.56 ID:bEQ9H6c50
見事なまでに右肩下がりだな
上海だけじゃなく台湾市場もそうだ
129 コーニッシュレック(愛知県):2012/09/21(金) 02:16:28.41 ID:mip0CPap0
これが本来の中国の評価だってことだよ
ガス抜き暴動というリスクを抱えながら国家運営してるんだからな
13億人を束ねるってことは容易いことじゃない
130 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 02:17:33.41 ID:KhvZ4eEF0
中国で商売したかったら台湾や香港の企業かませて素性隠した方が良さそうだな
131 アンデスネコ(家):2012/09/21(金) 02:17:46.33 ID:Rzu3zM1R0
大国家中華人民共和国様が駄目になるわけないじゃな〜いwwww
132 マンチカン(東京都):2012/09/21(金) 02:18:26.63 ID:BoukyGi10
>>28
じわじわ来るなw
133 ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2012/09/21(金) 02:20:50.73 ID:hecL0ZPwO
なぜ中国人はいつもいつも自分で自分の首を絞めるのか
馬鹿すぎ
134 ラガマフィン(香川県):2012/09/21(金) 02:22:03.67 ID:Tozm8ubU0
原因不明の火災で高層ビル群を焼き払って
保険金でまた建設すればいいんじゃね
135 白黒(鹿児島県):2012/09/21(金) 02:22:24.09 ID:fytBjbcn0
日本企業は中国から撤退しよう。恩をあだで返す国にどこまでお人よしな
対応をするのかあきれる。これ以上このわがままなテロ国家を支援する必要は
ない。危険きわまりない行為に等しい。それより、国際社会に中国の領土
侵略、国民にお金を払って反日デモ(実質は犯罪)をやらせたこと等、どんどん
訴えるべきだ。
136 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/21(金) 02:23:30.49 ID:nQBk3O8oP
両国とも損してるじゃん
137 ヒョウ(東京都):2012/09/21(金) 02:25:44.60 ID:e334QALi0
中国で日系企業で働く中国人は1000万人
仮に1/10の日系企業が撤退しても100万人の失業者が出る。
毛沢東主義者があおるから「第三次天安門事件」が起こって
またもや万単位の人間が死ぬ。その後は、内乱・・・「三国志」だねwww
138 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/21(金) 02:26:16.38 ID:A4en0cgX0
日本ブランドが大きく傷ついたから日本企業のダメージも大きいよね
特に街で目立つ自動車は当分購入を避けられると思う
中国依存度が高いこともあり日本の自動車業界に相当な影響が出そう
139 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/09/21(金) 02:26:52.10 ID:juWfI1Yl0
文句は中国政府にどうぞ
140 ジャガーネコ(西日本):2012/09/21(金) 02:27:10.63 ID:1gCvRKeg0
これが後のチャイナショックか
141 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 02:28:40.69 ID:eOyDtQ730
ま、正直死に掛けだからな中国
ガス抜きで尖閣問題を煽った時点でかなり苦しいのは目に見えてた
それが経済制裁だとか意味不明のこというから投資が逃げ出すんだよ
142 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 02:30:11.40 ID:4ANAyuKT0
そりゃー、極東アジアに日本にたからないで生きていける国はない。その意味で
日本の影響力はでかいが、シナの経済はシナ人の薄汚さで自滅するのであって
1ピコグラムも日本のせいではない。
世界中の誰一人として、野菜を食う前に洗剤で洗いたいとは思わないのだから。
143 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 02:31:26.92 ID:ueBW698r0
>>121
燃料ならあるぞ、参加してこい

【国内】「中国大使館包囲」呼びかける対中抗議デモを予定=「頑張れ日本!全国行動委員会(会長・田母神敏雄)」 [09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348160114/
144 黒トラ(千葉県):2012/09/21(金) 02:35:50.53 ID:PYbig9UF0
気のせい気のせい
誤差の範囲だからもっと暴動起こして大丈夫
欧米企業相手でもボーナスタイム
145 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/21(金) 02:41:41.87 ID:7FhwoIOkO
これが第三次世界大戦への第一歩であることをまだ両国は知る由もなかった
146 トラ(東京都):2012/09/21(金) 02:47:34.71 ID:SUGlFXBl0
>>129
司馬遼太郎「項羽と劉邦」を思い出した。
あの時代でも戦術うんぬんよりまず食わせなくちゃいけないもんな。
勝つはいいが膨れ上がっていく自軍を如何に養うか。
降伏した20万の兵を堪らず一夜にして断崖へ走らせて埋めた項羽の気持ちも分かる ww
147 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 02:55:49.29 ID:JV7HkNFrP
ラーメンショックか
148 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 02:58:23.70 ID:mremMge00
欧米と中東からみすてられたの?
あらまあ
149 ペルシャ(千葉県):2012/09/21(金) 03:01:11.09 ID:bdzR1WZ90
バブルが弾けたあとに割安になった中国株を買いあさるのは非国民ですか?

まぁそんなかね無いんだが…
150 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 03:07:21.47 ID:ueBW698r0
>>149
円に戻せなくてもいいなら

【中国経済】中国:1500社余りの外為サービス利用を停止−資本流出対策か[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346766126/
151 バーマン(大阪府):2012/09/21(金) 03:11:13.04 ID:rLBdlXn00
今こそ野田豚は靖国公式参拝するべきだな
内閣総理大臣名でな
ガソリン投下より効くかもねwww
152 コドコド(東京都):2012/09/21(金) 03:17:27.88 ID:dsQHnMv30
>>150
中国の富裕層も資産を海外へ移しているんだろうな
153 メインクーン(家):2012/09/21(金) 03:20:04.03 ID:FPEadZLK0
フランスがチベット問題で突いたら→欧米製品ボイコット→中国国内のカルフールにデモ

今回の、尖閣デモ→カルフール襲撃

何か有ったら襲われるとフランス人も解っただろう
154 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 03:35:32.01 ID:4ANAyuKT0
シナはお利口さんだから、いつでも私財を取り上げますよって法律を作ったんだよな。
そりゃ、欧米人は逃げるわ。民事で訴訟されたら出国させませんよって法律もあるし、
貸したカネは返さないし、嫁をもらったら財産泥棒兼業のスパイだし。
155 ツシマヤマネコ(禿):2012/09/21(金) 03:40:59.96 ID:CcArAG+F0
だから自国の首を絞めるって言ったのに
欧州危機で輸出も減ってることに気付けよ
156 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/09/21(金) 03:48:54.21 ID:Y6wpySTi0
ここまでおまえらが一つになってるのは珍しいよな
157 ヒマラヤン(catv?):2012/09/21(金) 03:49:24.81 ID:TGK3wgZN0
人の家を勝手に燃やして、略奪、強姦するって、しかも扇動が私服警官ってさ。。
158 ヒマラヤン(catv?):2012/09/21(金) 03:50:49.75 ID:TGK3wgZN0
もっとやれよ 土人ども
159 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/09/21(金) 03:54:32.61 ID:sxqehXWKP
中国が倒れると日本も共倒れだがなw それだけ経済的に強く結びすぎ。
160 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 03:56:05.63 ID:D1Y62DIu0
中国も短い春だったな。
161 ソマリ(東日本):2012/09/21(金) 03:57:03.77 ID:bN7dGnb70
日本のほうが被害が大きいとどのマスゴミも書いてたな
162 オリエンタル(禿):2012/09/21(金) 03:57:41.90 ID:nPquDvPKi
は?(威圧)
163 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 03:58:03.06 ID:D1Y62DIu0
>>161
リスクが高い国なのに、ちょっと深入りしすぎたな。
164 ジャガーネコ(東日本):2012/09/21(金) 03:58:05.77 ID:bEQ9H6c50
一端共倒れになるけど、また違う所を日本は探せばいいだけ
ASEANと最近親密化してるしな
中国はヤバイんじゃね?
165 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 03:59:09.16 ID:D1Y62DIu0
>>164
インド、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、台湾あたりだけでも相当な市場だし、
充分活路は見出せるだろうな。
166 シャルトリュー(長野県):2012/09/21(金) 03:59:32.46 ID:et5GWmJa0
セルフ経済制裁で今度は中国経済が爆発か。
167 サーバル(家):2012/09/21(金) 04:01:46.17 ID:jQVSQc5Y0
>>159
問題はどっちが先に倒れるかだw
168 イエネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 04:02:05.01 ID:PGzuNsPB0
ハードドラックが
蔓延するのも
時間の問題だな。
169 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/09/21(金) 04:03:52.82 ID:Ike+l/eZ0
自分の首を自分で締めるに拍手
170 トラ(静岡県):2012/09/21(金) 04:04:22.37 ID:o8QXwb+H0
>>161
日本だけが動くならそうだが、日本以外の国だってこんなリスクの高い国に投資したくない
世界中の金が中国から逃げるよ
171 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/21(金) 04:10:58.60 ID:0AT+S+Xl0
回復基調だったのにねぇ
来月の18共産党大会の人事の結果見るまでは、おっかなくて手を出せないだろうな
172 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 04:12:51.43 ID:mremMge00
>>164
中国人には貧乏させることで世界が一致してるしな
北の番長さまからは腹蹴りくらったらしいし
面積あるから錯覚おこしやすいけど、隔離地域と
いっていいんだよね
173 ジャガーネコ(東日本):2012/09/21(金) 04:18:47.79 ID:bEQ9H6c50
http://www.youtube.com/watch?list=UUamFcRVJBG-UBgke3dosMdA&v=_ZFQfC92Evk&feature=player_detailpage#t=380s
フランスのニュースでは「外国人嫌い」って言われてちゃそりゃ投資は逃げる
174 斑(大阪府):2012/09/21(金) 04:25:06.57 ID:qHoNmgjm0
>>120
日経新聞は癌 炭酸しまくり
レンゴーのカルテル事件三カ月前のニュース
後場暴落 まじ日経新聞悪質取り締まれよw
175 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/21(金) 04:39:26.19 ID:SvLiZHRvP
なんだよ。たった2.1%下がっただけじゃねーか。
元から下がってたんでたいして変化なし。
176 イリオモテヤマネコ(家):2012/09/21(金) 04:40:19.63 ID:WcYmwzLh0
>>39
まともというか、政治より金の奴らはたくさんいるが
人口が多すぎるので、一部のキチガイでも絶対数が多くなってしまうからなw
177 ヨーロッパオオヤマネコ(九州地方):2012/09/21(金) 04:43:35.10 ID:jsj8GvLKO
この調子でもっと頑張ってくれ
178 エジプシャン・マウ(家):2012/09/21(金) 04:47:27.43 ID:KH6e9dXN0
中国の富豪による海外移民が加速「中国経済が崩壊の危険?」

中国の富豪が競って海外で不動産を購入しているのは大移民の前兆と受け止められる。
2011年、胡潤研究院と中国銀行が18の主要都市の裕福層を対象に調査をした結果、個
人資産が1億元超の大陸企業主の27%が既に移民をしており、47%が移民しようとして
いるという。
アメリカで、中国からの累積投資移民の数がここ5年でその複合成長率が73%になっている。  
中国人はなぜ自分の生まれ故郷を捨ててしまうのだろう。比較的に言えば、海外はまだ富豪
たちの夢の中の天国で、公平、公正、公開で、個人の権利が大事にされる環境だと見られて
いる。
規範的な法律、高い福祉、低い税率、新鮮な空気、健全な投資環境、安全な食品、ビザ無し
のパスポートで海外渡航が便利、などなどが一国民として幸福を感じる最も基本的な社会
要素なのである。

http://ja-jp.facebook.com/group.php?gid=85663775683&v=wall
179 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 04:53:17.25 ID:D//eEHn1O
恩をあだで返す野蛮民族
もう韓国人にも中国人にも技術提供も経済支援もするなよアホ政治家にバカ企業
180 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/09/21(金) 04:53:23.17 ID:cYVvZUAb0
中国共産党は高学歴の天才揃いだけど
鳩山だって東大出だからな
政治は知能指数じゃないんだよ
181 シャム(西日本):2012/09/21(金) 04:55:34.32 ID:ru/Mn7Bu0
あれだけの勢いで火つけて叩きだしといてこんな事言いだす感覚は正直解らんな
182 サーバル(関西地方):2012/09/21(金) 04:58:02.26 ID:ulCsLSX60
>>178
今の資金流出原因はそれだよな
183 メインクーン(東日本):2012/09/21(金) 05:00:40.76 ID:NBFzhz6A0
バカはバカなりに、ピンポイントでワイロ贈ることは知ってるから、
日本の政治家や言論人はメロメロw
184 オリエンタル(青森県):2012/09/21(金) 05:01:31.35 ID:Ywqi4zvI0
「出てけー」って言ってんだからいいだろw
185 ブリティッシュショートヘア(家):2012/09/21(金) 05:08:08.17 ID:rOKre7HZ0
順調だなw
186 トラ(千葉県):2012/09/21(金) 05:11:27.38 ID:UWGOd5zT0
下がってますな。
ちうごくオワタ
187 ハバナブラウン(東京都):2012/09/21(金) 05:22:55.77 ID:2mfPQt5x0
大丈夫だよ
無敵のシナだもん
最近もマレーとかベトナム脅して頑張ってるじゃんww

確か日本の替わりはいくらでもいるけど、
日本にシナの替わりはいないとか言ってたし、
800のダメージ受けても1000のダメージ与えるとかも言ってたよな

じゃあ全然平気だろ!
188 メインクーン(東日本):2012/09/21(金) 05:31:27.63 ID:NBFzhz6A0
まだまだ大丈夫。5億人死んでも10億人残るからねw
189 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 05:50:19.23 ID:mremMge00
人口よりも中出しの回数のほうが
株価予想しやすいことに
気がついたぞ
190 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/21(金) 05:54:35.85 ID:OI3BiY2P0
どこにも書いてねーじゃん
191 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/21(金) 06:04:15.38 ID:qtMMsseYO
あれだけ暴れりゃ、そりゃ株価も落ちるだろ
192 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/09/21(金) 06:05:32.24 ID:FMbFuj3UP
┏━━┓              ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━┓
┗┓┏┛  ┏┓      ┏┛┃┏━┛┗┓┃┃┃┃┗━┓┃  ┃┏┓┃
┏┛┗┓┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┃┃┃┃  ┏┛┗┓┗┛┃┃
┗┓┏┛┗┓┏┓┃┗┫┃      ┃┃  ┗┛┃┃  ┃┏┓┃    ┃┃
┏┛┃    ┃┃┗┛  ┃┃  ┏━┛┃    ┏┛┃┏┛┃┃┃    ┃┃
┗━┛    ┗┛      ┗┛  ┗━━┛    ┗━┛┗━┛┗┛    ┗┛
193 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 06:10:25.68 ID:mremMge00
上海48のおかげで、地方から美少女が都市部に移り
オナニー回数が増えた分、中出し回数が減少するので
株価はじわじわ回復するでしょう
194 バリニーズ(徳島県):2012/09/21(金) 06:15:13.09 ID:3IoEDUTe0
>>99
バカはもっと腐る程いて、しかも権力を持ってる
195 バーマン(東京都):2012/09/21(金) 06:16:48.36 ID:Aadm4YTy0
>>178
自由に移民なんてできるの?
196 セルカークレックス(四国地方):2012/09/21(金) 06:19:35.08 ID:uqph/UbjO
いつかロシアが中国を占領すると思ってる
197 マンクス(福島県):2012/09/21(金) 06:26:28.17 ID:Y+t/2NU10
つーか外資がリスク回避で資金移動しただけだと思うが
198 ボンベイ(家):2012/09/21(金) 06:28:31.42 ID:2AN7V1Vr0
中国の共産主義っていうのは、一部の中国人が稼ぐ→暴動でぶっ壊しつつ分配するってことなんだろ?
199 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/09/21(金) 06:29:23.23 ID:K6ekrzpi0
内乱を起こさせ早く三分割か四分割が妥当だ。
200 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/09/21(金) 06:30:09.47 ID:H/eulEZ70
>>11
てか政権交代してから低迷したままなんだが・・
201 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/09/21(金) 06:32:58.03 ID:4XZpZFL10
日本の影響力以前に支那人の暴れっぷりにドン引きしたんだろ
202 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/09/21(金) 06:34:09.28 ID:Z2JzooSv0
中国の土人ぶりにドン引きしただけで日本別に関係ないだろ
203 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 06:40:07.15 ID:DjdJFk6k0
ドミノ倒しになりそう
204 ターキッシュバン(福岡県):2012/09/21(金) 06:42:12.48 ID:H+93nkQp0
完全に自滅ワロタ
205 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 06:47:02.71 ID:FDKJlvP/0
さて、中国さんは土下座賠償してもらおうか
さもなければ、たくさんの失業者を路頭に迷わす事になるが
ただ、中国国内での売り上げが回復するとは思えんしうまくないかも知れんなー
206 ボルネオウンピョウ(群馬県):2012/09/21(金) 06:49:44.49 ID:tqDfd7DLI
ぶっちゃけ中国にとっても経済終わる引き金になるだろ
世界経済の怖さを知らない連中だからな
207 オセロット(兵庫県):2012/09/21(金) 06:49:47.95 ID:vZgskEfc0
神戸ー青島のフエリー航路が7月から停止廃航してたな。
構造の変化とかレスあったけど反日前から実は経済的にも落ち込んでた?
208 黒トラ(大阪府):2012/09/21(金) 07:01:02.15 ID:bk4ccAiK0
尖閣問題は関係ねーだろwwwwwwww輸出主導を国策にして
消費を無視して投資で経済成長してきたツケだろw日本も20年前
みれば笑えないが、現象はハッキリしててただの典型的なバブル
崩壊だよ。
209 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 07:06:54.23 ID:u8iusXKmO
中国経済の落ち込みの中今回あんな反日に名を借りた暴動を起こしたから
世界が改めてちゃいなリスクを意識し始めたんだろ。
さてこれから中共の出方が見物ですな。
210 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 07:07:08.14 ID:3Hrrxj4q0
シナが没落すると日本が復興するな
211 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/09/21(金) 07:08:42.32 ID:owPMZ7Zb0
バブル崩壊は間違いないから、目先をそらすために尖閣デモを煽った、と理解すべきだろう。
経済破綻の原因を日本に押し付けるつもりだろうな。
212 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/09/21(金) 07:14:53.88 ID:CqXPlCKci
もうちょっと怖い目に合わせたらそろそろ一時幕引きか
風呂に顔突っ込ませてブクブク泡ふいたら顔を引き上げてやる優しさも無いと
213 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 07:20:17.36 ID:u8iusXKmO
中国の経済が更に落ち込んで新たな暴動と破壊が発生し
海外投資が更に中国内から逃げ出す状況が加速すれば良いな。
そして中共が国内の不安をごまかす為尖閣へ本格的な
軍事力を差し向けて来たらその時こそ全力で日米は
中共を倒さないと行けない。
214 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 07:35:22.38 ID:4ANAyuKT0
シナの統治能力は朝鮮なみ。
215 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 07:41:01.80 ID:KGqE0Oot0
日本除く先進国の製造業は既に中華から本格撤退トレンド
財政政策を打つ余裕もなく、金融緩和も出来ない(対インフレ)
裕福とされている地方ですら信用不安事件多発
さて。。。
216 ヒマラヤン(catv?):2012/09/21(金) 07:50:14.20 ID:TGK3wgZN0
217 黒トラ(東京都):2012/09/21(金) 07:51:14.30 ID:GyUOfV3M0
こんなときこそ毛語録!
毛語録を振りかざせば経済回復!!
218 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/21(金) 08:25:41.30 ID:vkROTw+J0
日中友好熱烈歓迎の魔法のお札を掲げたら、いっぺんに解決します
219 ヒマラヤン(長野県):2012/09/21(金) 08:29:19.49 ID:NvwWwXqa0
日本企業はバカというか守銭奴だからこれだけされても中国に残るだろうけど、
欧米の企業は一目散に逃げ出すだろうね
220 マーブルキャット(dion軍):2012/09/21(金) 08:32:49.73 ID:rDMjvDRUP
緊張状態って言われるわりには日本はまだ円高
なんでやねん!
221 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 08:47:13.13 ID:ucR5+1GY0
日本企業にもう少し体力が残ってれば中国企業を隷属化するチャンスだったのに
222 ツシマヤマネコ(禿):2012/09/21(金) 08:48:30.77 ID:x97hd7Jv0
どうせこの流れもGSの陰謀
223 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 08:51:10.03 ID:xkxwhz6P0
>>220
海自(海保じゃなく)が数発発砲するぐらいの事態にならないと
ダダーッとは下がらないだろ
224 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 08:52:21.23 ID:isQOSLZf0
とりあえずODA全廃しろ
敵国に金ばらまくとかキチガイか
225 コーニッシュレック(青森県):2012/09/21(金) 08:53:02.58 ID:cWm5JJB80
当然今週末も反日デモやるんだよな?
226 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/21(金) 08:54:28.11 ID:JIboTvl/O
あれだけ土人の暴虐を見せられたら、もう二度と投資するのは辞めようと思います。
227 サイベリアン(愛知県):2012/09/21(金) 08:54:38.20 ID:+URvf5b50
小日本が中国に影響与えるわけ無いだろっw偶然だよ
228 マーブルキャット(WiMAX):2012/09/21(金) 08:56:04.57 ID:DfP+lZN2P
深刻だ
229 セルカークレックス(大阪府):2012/09/21(金) 09:05:26.89 ID:R2jz9iFj0
ここで反日デモやめたら小日本になめられるよ!
230 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/21(金) 09:09:08.26 ID:ehhSmUKo0
>>221
土人養ってどうすんだよ
231 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 09:11:15.20 ID:+VcjreVxO
壮絶な自爆だなw
232 トンキニーズ(東日本):2012/09/21(金) 09:13:34.76 ID:vRnH/KCe0
だから、日本企業は全面撤退を公言しろと・・・中国は張子の虎で勝手に自滅する。尖閣の為には日本企業も経済発展も要らない筈
233 サバトラ(空):2012/09/21(金) 09:26:40.14 ID:UKbLX2wM0
目覚めた獅子

とか

怒れる龍

とか、そういう自画自賛をチャンコロ(特に若いの)は好むけど、現実はこんなもんだ
234 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/21(金) 09:30:39.09 ID:udcATcK10
この際、中国経済をどん底まで叩き落としてやれ。中国人難民が朝鮮半島に流れ混んで無法地帯と化す。
235 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 09:31:42.26 ID:LcW9PU0q0
シナって太った豚以外の何者でもねえな
性格が多少凶暴で飼い主に噛み付くけど
236 ラガマフィン(東京都):2012/09/21(金) 09:47:30.40 ID:4XI5LO1U0
日本製の部品の輸入通関全数検査とか嫌がらせを始めたらしいな。
工場従業員の中国人が路頭に迷うだけなのに共産党は馬鹿過ぎる。
237 三毛(家):2012/09/21(金) 09:50:29.35 ID:/sUXQF3n0
緑化推進とか言って岩山に緑のペンキ塗り始める国だからな。
きっと本物のバカに違いない。
238 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 09:50:33.25 ID:1CwlRSLpO
>>236
普通は輸出制限するんだけどな。
239 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 09:54:53.68 ID:a8uEENgA0
これも自爆か?
240 スノーシュー(埼玉県):2012/09/21(金) 09:57:12.41 ID:Aek2l+Yt0
東京市場への影響はどうなの?
いつもアジア市場は連動してんじゃん
241 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 09:57:45.42 ID:Yzm471KLO
大丈夫だからもっと反日してちょ
242 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 10:02:21.17 ID:+t+nHS/Z0

 中国のピークは一昨年の秋頃だったと思う。
私は昨年末で中国関係の投資は引き上げた。 
今春、中国関係で栄えていたオーストラリア関係も3分の1程度まで縮小させた。

 問題は個人的にささやかな資金だが、中国に代わっる投資先が見当たらないこと。
中国経済は混乱して急速に弱体化して、2位の座を日本に譲るだろう。
理由として云えることは、今までの比較的良質な低賃金労働の強みがなくなり、
政治的リスクがあまりにも大きくなり、これが中国最大の弱点となった。

 現にこれほど中国から嫌がらせを受け、被害を被っている日本。
普通、この様な場合、外国の投資家は円売りを浴びせてくるが、
現実は逆に円買いで円高となり、日本経済の強さを改めて示している。
243 スノーシュー(福岡県):2012/09/21(金) 10:02:46.26 ID:WVGrd7Vv0
>>70
上海閥ってだけでノーサンキュ
244 サーバル(愛知県):2012/09/21(金) 10:03:18.60 ID:kYytLWrx0
土地は兎も角、株式市場は北京五輪がピークで全然回復してないよな
245 アンデスネコ(西日本):2012/09/21(金) 10:05:46.68 ID:RERvwQ490
こりゃチキンゲームしたら勝ちそうだな
246 デボンレックス(東京都):2012/09/21(金) 10:06:20.50 ID:qrO3Sw5f0
共産と言う土台の上に株式
からしてよー分からん
247 スノーシュー(埼玉県):2012/09/21(金) 10:06:23.67 ID:Aek2l+Yt0
>>242
良質な低賃金労働者かあ
人口ではインドネシアが魅力的だけど、大半がムスリムだからねえ…
やっぱブラジルじゃね?
248 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/09/21(金) 10:06:24.72 ID:yj9mDdaR0
>>211
同感です、そしてさらなる反日教育へ
10年後は戦争になるかもw
249 メインクーン(西日本):2012/09/21(金) 10:06:26.00 ID:blHC0ggl0
かーちゃんから電話あった
以前から秋に旅行にいく予定だったけど、中国→フランスに行き先変更したそうだ
そりゃなあ、あの暴動見りゃ、仕事でもないのに中国に行きたくないだろ
250 メインクーン(西日本):2012/09/21(金) 10:07:28.62 ID:blHC0ggl0
>>99
天才クラスの絶対数も多いが、馬鹿の絶対数も多いからだろ
251 スノーシュー(家):2012/09/21(金) 10:12:51.17 ID:mJOUAcSS0
>>99
そう思うだろ。ところがそうじゃないんだよ。
天才レベルの人種ってのは一部に偏ってて冷戦時代はソ連とアメリカに二分されてたんだが
いまは大半がアメリカにいる。日本にも湯川博士とか朝永博士のような天才が稀にいるから
どうやら中国・朝鮮半島とは種が異なるみたいだね。
252 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 10:16:15.43 ID:+t+nHS/Z0

 天才は例えば凡人とバカ1万人に一人とすると、天才一人に凡人とバカ1万人。
天才が5人いたら、その背後には凡人とバカが5万人いることになる。
凡人とバカの数が天文学的に膨張する。
253 メインクーン(西日本):2012/09/21(金) 10:18:02.94 ID:blHC0ggl0
しかも中国には言論の自由がないから、天才には発言権がない
馬鹿の声ばかり大きくなる
254 シャルトリュー(東京都):2012/09/21(金) 10:21:09.64 ID:xQynf9PO0
>>9
経団連が泡吹いて土下座に行くくらい
255 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 10:23:05.16 ID:LcW9PU0q0
シナとは断交した方が絶対に良い
奴らがキチガイってのは福沢諭吉の脱亜論の頃から解りきっていた筈
中国文化や国民性や歴史を何も知らない連中が甘ったるい
ロマンティシズムで無用な友好を煽った挙句
破局を迎えるのは戦前と変わらない
256 ターキッシュバン(山口県):2012/09/21(金) 10:25:59.59 ID:ODUzecLl0
日本のバブル崩壊
サブプライムローン→リーマンショック→欧州危機

為替だの株価だのなんてのはどうでもいい
破滅的な状況というのは必ず不動産バブルの崩壊から起きる

そして中国は不動産バブルが崩壊したからな
257 サバトラ(空):2012/09/21(金) 10:26:17.95 ID:UKbLX2wM0
>>251
「論理性の高い言語」ってのは限られてるから、
それを習得してからじゃないとアカデミックな分野で大成するのは難しい。

アフリカや南米の現地言語だと、数の概念から既に危ういからな。
その状態から学問をやるのはまず無理だ。
あとは書籍の多さもある。

日本語は論理性が高く、数の概念もきちんとしており、
日本語の書籍の絶対数も圧倒的に多い。
そういう意味では非常に恵まれてるし、学問で大成するための環境がある。
258 縞三毛(石川県):2012/09/21(金) 10:26:49.68 ID:rBCvYxxp0
もうそうとう前から言われてるがまったくバブル崩壊する気配がない
シナチョン
むしろ日本が完全に詰んでる
259 スノーシュー(福岡県):2012/09/21(金) 10:27:53.54 ID:WVGrd7Vv0
>>247
その企業思考はもう通用しなくなってきたよねぇ
260 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 10:28:03.72 ID:BkWu1DYH0
香港市場はとくに暴落もなにもなく平穏だけど。

どこが暴落してんだ?
261 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 10:29:40.74 ID:+WIh12HMO
現時点で戦争リスクなんて考えてる株屋は皆無だろw
なーに妄想垂れ流してんだ。
262 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 10:31:27.46 ID:xkxwhz6P0
>>258
日本は20年前から詰んでると言われてるけどね
詰んだ状態じゃないと生きられない身体になってるかもしれないそろそろ
263 サバトラ(空):2012/09/21(金) 10:31:54.67 ID:UKbLX2wM0
>>258
バブルを崩壊させないために、
固定相場制を維持しつつ、高い数値の経済成長を目論んでるんだもの。
当たり前だよ。

暴動によって経済循環が止まり、輸入が止まるとかなりやばい構造ではあるんだけどwww
264 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 10:34:27.64 ID:TqyRZkdoO
日本「経済制裁なんかされたらやっていけまへんわー(棒」
265 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 10:34:35.17 ID:LcW9PU0q0
お前ら何言ってんの、日本経済は1人勝ち状態だろ
海外の惨状を知らないから詰んでるとか無知な事がいえる
266 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 10:34:36.42 ID:+ByZfXqX0
よし、糞箱空売りしてくる
267 マーブルキャット(庭):2012/09/21(金) 10:35:07.22 ID:TsOSI79NP
>>43
それだけ外資依存度が高いんだよ。
日本は企業の海外流出と空洞化が懸念されてるけど、みんな故郷を日本に置いたまま進出してるだけ。
結局日本経済がやばい時には海外進出してる日系企業も助け舟を出すから、リーマンショックの様な世界同時不況でも起きない限りそれほど痛くない。
中国は世界の恒常にはなれても、技術を生み出す脳味噌は無いから。
韓国は内需が薄いから日本の技術をパクったり色を付けたりして、日本製より安い事をキャッチフレーズに売り込んでる。
韓国の方が頭は良いが、日本より高くても売れるって事を目標に出来ないのでブランドで勝つことは無い。
うちの会社は海外にあるけど、金持ちほど日本製を選ぶのは今の方が根強いらしい。特に欧米でね。
268 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 10:35:44.02 ID:BkWu1DYH0
ていうか、鉄鋼や海運が下がるのは当たり前なんだけど。

昨日は日本もまったく同じ組み合わせのセクターが日経下げを主導してたんだぞ。
時差があまりない中国市場が同じような下げを見せてもなんの不思議もないと思うけど。
269 アメリカンカール(岡山県):2012/09/21(金) 10:36:04.31 ID:MUwEzgWu0
>>265
日本経済ではなく日本経済界な 日本の労働界(つまり庶民)は完全に負け状態です
270 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2012/09/21(金) 10:37:30.71 ID:g6spFCFI0
市場経済はやめて
これからは「ハイル!習近平将軍様!」でやっていくつもりですね。わかります
271 マーブルキャット(庭):2012/09/21(金) 10:39:14.34 ID:TsOSI79NP
>>260
そもそも香港はひとつの中国と言えど、一国二制度で別国扱い。
だから半日騒動の最中中国人は出て行けと香港で騒ぎになる。
市場も同じ反応
272 ピクシーボブ(北海道):2012/09/21(金) 10:41:27.94 ID:WP4VWpnh0
ざまああああwwwwwwwwwwwwwww

尖閣は日本の領土!
解ったか?w
273 サバトラ(空):2012/09/21(金) 10:41:45.87 ID:UKbLX2wM0
>>271
シンガポール市場との連動で見るのが香港市場の読み方だよね。
274 メインクーン(西日本):2012/09/21(金) 10:42:48.13 ID:blHC0ggl0
>>271
でも中共ごり押しのトップになったし
裁判所も、中共よりになったし
本土化もそう遠くないだろ
275 スノーシュー(福岡県):2012/09/21(金) 10:49:03.96 ID:WVGrd7Vv0
>>274
香港としてはそれも面白くないんじゃないかな?
そもそも尖閣に上陸した活動家は反中の香港の活動家だし 尖閣問題大きくしたのは香港だよ
276 イエネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 11:24:35.02 ID:pTK6yPlJ0
つまらんぞもっとやれ
277 ヒョウ(徳島県):2012/09/21(金) 11:34:38.16 ID:BZy4k/da0
大丈夫だ  心配することない  もっとやれ

278 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/21(金) 11:50:28.79 ID:Vo6Jb3HY0
本当は日本領土内でおこった問題なんだけど、
場所が遠すぎて、日本の経済にほとんど影響がない。
尖閣で核戦争が起こっても、気が付かないくらい遠い。
279 スナネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 11:57:15.25 ID:bPZZcIB+0
さぁ、弾けろ
280 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 12:03:41.13 ID:XOV4Vep50
中国はもう一回革命起きるで
共産主義は労働者みんなが公平な所得貰えるんだろ?今の中国のどこが平等だw
281 デボンレックス(九州地方):2012/09/21(金) 12:05:00.75 ID:lfbCcHn+O
自爆乙
282 シンガプーラ(神奈川県):2012/09/21(金) 12:08:29.61 ID:2d6DQx2K0
気のせいだろ
283 イリオモテヤマネコ(家):2012/09/21(金) 12:12:15.79 ID:T9vXYyu+0
>>165
昔安倍総理がインドで講演して、観客総拍手もらった話なかった?
「自由と繁栄の弧」構想をまたはじめればいいんじゃない?
284 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 12:15:06.21 ID:4ANAyuKT0
シナじゃ5人の将軍が強硬論らしいじゃん。正解だよ。
どうせ引く気がないなら、さっさと終わらせたほうがいい。
285 バーマン(東京都):2012/09/21(金) 12:24:10.91 ID:Aadm4YTy0
>>284
トップ6人中の5人らしいね
286 ピューマ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:25:23.88 ID:dLlCp1eJ0
地価暴落、輸出不振、失業者急増、治安悪化、株価暴落。

中華バブルの崩壊はすでに半端なく急速に進行しはじめている。
日本のようにドカンと来たあとも高止まりしたまま、気楽に「失った20年」とか言いつづけるようなソフトランディングは中国にはない。
このまま中国の凋落が加速しだせば中国人の民度では何が起こっても不思議じゃない。

もう日米欧を筆頭に世界で中国を充分吸い尽くしただろ? もう中国には残りカスしかない。
甘い汁を吸うだけ吸って、空になればポイッと捨ててサッサと立ち去る。それが資本主義だろ。

今回の官製反日暴動は見切りをつける良いチャンス。
少し遅いかもしれないが、それでも今のうちに立ち去るが吉。
287 スノーシュー(福岡県):2012/09/21(金) 12:27:27.33 ID:WVGrd7Vv0
>>286
米倉のアホは未練たらたらw
288 ジャングルキャット(東京都):2012/09/21(金) 12:28:22.67 ID:ffzsi1aj0
自爆わろた
289 ラグドール(東京都):2012/09/21(金) 12:28:32.14 ID:M4RSpCJH0
習近平ってやつがチャウセスクみたく処刑されるんだろ?
290 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:30:20.13 ID:ANPaSTVr0
何だかんだ色々絡み合ってバブル崩壊せずにいたんだろ
一つ輪が乱れれば後は・・・
291 オリエンタル(千葉県):2012/09/21(金) 12:31:09.72 ID:CMSbTqbH0
盛大な自爆ワロチ
てめーらの首絞めてやがるんだからなwwwwwwwwwwwww
292 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:32:36.83 ID:NNIsA0V/0
金曜日様があらわれた。
格付け会社が様子をうかがってる。
293 三毛(岡山県):2012/09/21(金) 12:34:06.21 ID:kb2kiTmt0
習近平
終わったな・・・
こいつが次の主導者になったら、中国完全終了だろ
294 ライオン(和歌山県):2012/09/21(金) 12:34:31.90 ID:TeFpDvoV0
こいつらのはざまぁとしか言いようねぇよwww
どこの国に店舗や車に放火・略奪するとこあるよwww
もう落ちるとこまで落ちやがれwwww
295 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:34:43.78 ID:/M32bGKfO
相変わらずギャグのスケールが壮大だなw
296 ピューマ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:36:17.37 ID:dLlCp1eJ0
「日本に経済制裁するアル」と威勢よく吠えていた中国さん、なぜか自分自身にセルフ経済制裁を発動したもようですw
297 スノーシュー(北海道):2012/09/21(金) 12:37:02.34 ID:WOKfctaP0
中国の富裕層は日本との取引がなくなると困るけど
貧困層はなくなっても変わらないから
富裕層が困る分喜びそう
298 コラット(神奈川県):2012/09/21(金) 12:37:21.89 ID:veml64pj0
最大のお得意様のEUがダメになってるのに
さらに日本には輸入品検査を強化とかやってるんだから・・・
経済制裁を自国にやっていると等しいな。
299 三毛(岡山県):2012/09/21(金) 12:38:35.64 ID:kb2kiTmt0
>>297
取引は無いけど
貧困層何万人単位で失業だぞ?
300 しぃ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:39:01.82 ID:S1fn0Rue0
台湾国を承認して尖閣近海の日台共同開発計画をぶちあげて挑発してやりたい
301 バーマン(東京都):2012/09/21(金) 12:39:02.76 ID:9NIc2o4i0
影響が及ぶのが早すぎだろ。
302 シャム(東京都):2012/09/21(金) 12:40:27.65 ID:wcibYi6V0
日本は落ち目だが、まだそれなりに影響力はある

領土問題は20年前にやっておくのが良かったけど、まだ遅くないということだな
今しかない、白黒つけとけ

20年後だともう日本はヨボヨボだろ
303 セルカークレックス(兵庫県):2012/09/21(金) 12:40:32.52 ID:1xcC/Rzl0
マスゴミさん、日本の株価は下がらないけどどうやって中国擁護するの?
「日本は、元々が下がりすぎていた!」とか?

下がるの待ってないで、さっさと報道しろよ。
304 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:40:42.70 ID:CcPgLRCkO
アメリカへの中国移民申請の9割くらいが政治家と富裕層なんでしょ
申請不受理してやれよ
305 マンチカン(千葉県):2012/09/21(金) 12:40:55.38 ID:Xs7P5u8W0
感情で政治経済をおもちゃにする土人国
日本人も最近土人のメンタルに引きずられてるから気をつけないとな
306 アジアゴールデンキャット(山梨県):2012/09/21(金) 12:45:04.89 ID:JwpKs3kW0
満州国復活させて土人中国人どもと分けたほうがいいな
307 ライオン(千葉県):2012/09/21(金) 12:48:21.96 ID:zYvc0kHA0
キャピタルフライトされたら死ぬしかないのになんでこんなアホな事やらかすのか理解できない。
308 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:54:41.93 ID:mremMge00
中華の精子は宇宙一ィィィィィィィィっ
ーーーー!!!!!!!!!!!!!
309 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:54:56.36 ID:pwKoiFot0
上げてるじゃん・・・昨日のことか?

バブルはじけそうなのに尖閣がどうとうか言ってる場合じゃねえだろチャンコロ
310 トラ(福岡県):2012/09/21(金) 13:00:47.73 ID:Yak1wWpu0
当時確かにショックを受けたよ

テリーマンって人間じゃね?
311 ボルネオウンピョウ(アメリカ合衆国):2012/09/21(金) 13:03:24.68 ID:5HssgxHS0
大谷昭宏が朝鮮学校にカネを入れろ。いじめるなと力説 9.21
http://www.youtube.com/watch?v=r92eyaE_r3k
尖閣諸島周辺で漁をしたら125万円あげますBy中国共産党【チナズムの裏】
http://www.youtube.com/watch?v=sRtOzem_ANs
【バイト急募】 時給1200円弁当付き♪【反日デモはヤラセだった!!】9.21
http://www.youtube.com/watch?v=MU_JENWAta4
312 トラ(山形県):2012/09/21(金) 13:06:35.54 ID:LVRzUzqT0
植民地アルぅうううううううううううううううあああああああああああああああああああ
313 メインクーン(家):2012/09/21(金) 13:07:16.28 ID:FPEadZLK0
尖閣が遠いから関係ないとか言ってる奴いるが
その次は沖縄、日本全体って真面目に話してる連中だぞ
314 三毛(岡山県):2012/09/21(金) 13:08:14.81 ID:kb2kiTmt0
オスプレイ反対の馬鹿は
工作資金を中国から貰ってる売国奴だよ^^w
315 アンデスネコ(北海道):2012/09/21(金) 13:08:23.42 ID:xsExmJHT0
しかし中国が大きく変わるときには嫌でも日本が絡むようにできてんのかな?
そして恨みを持たれると・・・
日本列島移動できたらいいのに。
316 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 13:08:54.34 ID:4ANAyuKT0
>>289
サダムとウサマ、どっちを望むかは本人次第ってとこもあるね。
もちろん、部下に殺される可能性がもっとも高いだろうが。
317 ボブキャット(岐阜県):2012/09/21(金) 13:09:57.76 ID:6TXzHVjC0
どうしたどうした、もっと暴れろw>支那畜www
318 セルカークレックス(会社):2012/09/21(金) 13:11:21.15 ID:PGzuNsPB0
土人国家ってバレたら投資熱やら冷めるわな
319 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/21(金) 13:23:22.53 ID:m/Cp4pMWi
>>315
気候が変わらないならフィリピンに横付けして欲しい
320 サビイロネコ(家):2012/09/21(金) 13:25:56.80 ID:WuIiBc9B0
自分たちでバブル崩壊させてやがるwwwwwww
321 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2012/09/21(金) 13:29:07.09 ID:ecHAtqJi0
世界の投資家は反日デモであると同時に
極端な貧富の格差による国民の不満の暴動であると見たんだろうね。
322 シャム(大阪府):2012/09/21(金) 13:29:07.17 ID:bCKA+We50
【中国経済】中国政府 証券会社に国内安定のため “相場上昇"を指示した[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347938590/
323 リビアヤマネコ(空):2012/09/21(金) 13:30:52.77 ID:Mje0OwFMI
米空母でシーレーンを封鎖したら中国は破綻するしなw
324 チーター(チベット自治区):2012/09/21(金) 13:31:37.11 ID:+LOzAYgz0
また週末が来ますが、やんないの?
325 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 13:33:39.11 ID:GQ8VnjpH0
こんなにあちこちで火付けして、シーレーン通る船便の保険とか大丈夫なのか?
ものすごい保険料跳ね上がって、とんでもないことになるんじゃねーの?
326 スフィンクス(関東地方):2012/09/21(金) 13:40:05.62 ID:MTfZBQ9hO
もはやコントの領域だなwww
数年前の北朝鮮をみているかのようだ
327 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:40:20.43 ID:wugbWRlDO
暴れれば暴れるほど自分の首が絞まっていくとw
328 マーブルキャット(catv?):2012/09/21(金) 13:41:50.49 ID:uqdt9uClP
いや、これ尖閣関係ないよ

単純に中国の景気が終わってるだけ
329 ラグドール(やわらか銀行):2012/09/21(金) 14:25:48.54 ID:w6HAz4Dx0
中国オワッたらアメ国債日本に押し付けるんじゃないか?

アメさんも今後の国債引き受け手無くなるけどどーすんの?
330 斑(千葉県):2012/09/21(金) 14:30:58.89 ID:7RoqINpM0
まぁ、世界経済の土台を支えているのが日本の技術力だからな。技術力を
取ったら中国経済なんて何が残る?・・・黄色い土と飢えた人民だけだろw
331 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/09/21(金) 14:48:48.13 ID:wOgROeze0
略奪された立場上、韓国とこれ以上の緊張状態にならなきゃいけないんだけどなぁ
マーケットとしての魅力は中国と比べて乏しいし、彼らの戦略は日本のシェア奪うだけだからね
332 ウンピョウ(東京都):2012/09/21(金) 14:49:49.58 ID:ak3EqQV20
>>470
ソフトバンクに「借り」がなくなったから、書面郵送ですませたかったんだけど、あかんねんな
それで日割りの利息を払わないとあかんのはアンフェアやと思う
総務省が悪いんや
333 リビアヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 14:55:52.97 ID:5U0BNIMU0
>>2
ww
334 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 15:00:30.16 ID:+t+nHS/Z0

 中国経済が世界2位だと云っても成り上がり2位だから、
過去の厚い蓄積がある日本と格が違う。
現に中国内で、これほどの嫌がらせを受け、日本品ボイコットが叫ばれているのに、
世界の投資家(プロ)は日本買いを加速させており、日本円は高騰している。

 私も今春、最後の中国と取引の深い金融商品を売却した。
中国は速い速度で経済がガタガタになっていく。
低賃金労働力以外、中国にどのような強みがあるのか?
その低賃金も今や、低賃金とは云えない。
中国に何の強みがあるのか?
335 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 15:03:51.57 ID:vDuoaLOBO
日本側の被害はどうなん?
336 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 15:11:33.19 ID:a8uEENgA0
自爆テロかよ
337 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 15:19:38.03 ID:+t+nHS/Z0
>>336,

 まさしく中国の自爆と云える。
中国が世界中から失った信用や、中国の後進性を世界中に知らしめたダメージ、
その大きさ、深刻さは計り知れない。 先進国は将来、どのような理由で自国が
日本の様に攻撃対象になるか判らない。 この様に心配し警戒するだろう。
 中国は経済的にピークを過ぎ、今後相当な勢いで弱体化する。

この事をよく知り、恐れているのが中国の幹部だろう。
今回の日本に対する過激な行動は、中国幹部の焦りが現れたのだろう。
338 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 15:20:57.95 ID:+t+nHS/Z0
>>336,

 まさしく中国の自爆と云える。
中国が世界中から失った信用や、中国の後進性を世界中に知らしめたダメージ、
その大きさ、深刻さは計り知れない。 先進国は将来、どのような理由で自国が
日本の様に攻撃対象になるか判らない。 この様に心配し警戒するだろう。
 中国は経済的にピークを過ぎ、今後相当な勢いで弱体化する。

この事をよく知り、恐れているのが中国の幹部だろう。
今回の日本に対する過激な行動は、中国幹部の焦りが現れたのだろう。
339 スペインオオヤマネコ(東海地方):2012/09/21(金) 15:31:20.93 ID:El2gQKeLO
>>337
現状注意を逸らすためにデモやらせてさらに国の信用失う悪循環中だな
戦争でもやらかさにゃもう溺れてるようにしか見えない
340 エジプシャン・マウ(庭):2012/09/21(金) 15:37:01.99 ID:iAROKXQqP
ふん、セラーテムで100万円大損こいたくらいだから
そろそろ中国経済も大したことないと思っとったわ。
341 バリニーズ(北海道):2012/09/21(金) 15:56:03.09 ID:EyjA2BNV0
5月以前からジリ貧状態で暴落してないやんツマンネ
http://up02.ayame.jp/up/download/1348210465.png
342 サイベリアン(WiMAX):2012/09/21(金) 17:28:25.18 ID:JvRdTvlG0
中国デモはひど過ぎるよ
やり過ぎ感が否めないよ
http://t.co/6xhWUpEM
343 パンパスネコ(滋賀県):2012/09/21(金) 19:30:21.67 ID:Q8nePK9d0
>>339
下部組織に戦争やらせて自分達はさっさと亡命しそうだな
344 キジ白(チベット自治区):2012/09/21(金) 20:54:39.81 ID:fx4qMO850
戦争おきたら円って値上がりするの?
345 セルカークレックス(中国・四国):2012/09/21(金) 21:11:27.54 ID:3sy6VxCdO
暴動で階級闘争
共産主義らしくてよろしい
346 メインクーン(東日本):2012/09/21(金) 22:12:14.35 ID:NBFzhz6A0
>>216
マンガのタイトルは?
347 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/21(金) 22:19:11.62 ID:ec4kc6NQ0
まあ中国に文明は早すぎたんだ
大人しく資源を格安でほいほい配っていればいい^q^
348 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/21(金) 22:19:53.53 ID:bMkG6Wro0
日本は円安になってもいいんやで
349 ジャパニーズボブテイル(中国):2012/09/21(金) 22:23:11.80 ID:gC4qxizE0
リーマンショックは大げさだけど、ここ一週間は売られ続けている。
上海市場はそもそも売れていたんだけど。
おまえらへの朗報は、中国人は空売り出来ないってこと。
だから中国市場が暴落すれば中国人個人の痛手になる。
つまり自爆。以上。
350 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/21(金) 22:27:49.34 ID:d1Ew3kf50
自国の企業が他国の企業に支払った特許料と他国の企業から受け取った特許料の収支を見れば経済への影響が明らかなんだけどなぁ。
50カ国中の特許収支の黒字国のトップがアメリカで2位が日本、特許収支の赤字国の3位と4位を争っているのが中国と韓国なんだよ。
そもそも中国や韓国は組み立て工場に過ぎないから特許収支で赤字を続けているのに特許収支の黒字国に喧嘩を売ろうってのが間違ってる。

351 シャルトリュー(広島県):2012/09/21(金) 22:28:10.64 ID:NtvHAV910
メシウマw

オカワリww
352 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/21(金) 22:29:58.87 ID:DqzpM8Tt0
世界最大の債権国にけんか売りやがって覚悟しとけよ
353 イエネコ(家):2012/09/21(金) 22:31:08.40 ID:VPBwF52g0
世界同時金融緩和なのにな
絶好の飼い葉
354 スミロドン(大阪府):2012/09/21(金) 22:42:57.85 ID:pBk45bSh0
>>199
新・天下三分の計だな
355 アムールヤマネコ(栃木県):2012/09/21(金) 22:44:15.74 ID:wregJUSg0
ダウは高値に迫ってるよね
356 ヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 22:45:19.59 ID:3rz/GlLp0
>>349
中国人は空売りできないってどういう事だ?
357 ラグドール(東京都):2012/09/21(金) 22:45:49.97 ID:J7lR2nhe0
あんな暴動見せ付けられたら危険だと思われて当然だろ?
政府公認でやってんだからなおさらたちが悪い
358 マーブルキャット(庭):2012/09/21(金) 22:53:30.66 ID:fxqVSPH/P
中国に株式市場なんてあったんだ
359 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/21(金) 23:19:13.66 ID:ti+Y9oDE0
>>334
いい例がソニーだな
いくら没落したといっても、良かったときにため込んだ内部留保が信じられないぐらいある。
有利子債務残が14兆円もあるサムスンが、ソニーを買収したらなんて韓国の記事を時々
目にするが、まあ、言うのはタダだ。
360 ラグドール(東京都):2012/09/21(金) 23:21:20.27 ID:J7lR2nhe0
>>359
大赤字なのにやっていけるのは貯金があるからか〜
なるへそ〜
361 ジョフロイネコ(三重県):2012/09/21(金) 23:30:44.69 ID:t2etCR4F0
トップ人事のいす取りゲームはどうなったんだ?

アメさんは軍部との取引があって
ひと悶着させた上で幹部どもの身の保証を材料に
国債の放棄を約束させてたりしてw
362 マーゲイ(茸):2012/09/21(金) 23:39:16.36 ID:aGZZNTHr0
>>2
解説して
363 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/21(金) 23:47:17.86 ID:ti+Y9oDE0
>>360
1兆円の赤字吐きだしたら、普通は倒産だよな、しかし株価は偏差値
1兆円の赤字を出しても、株価は1000円もある。
しかし、本当のソニーの資産は、そんなもんじゃない。
ソニーの実績PBRは0.49 ソニーの資産を発行株数で割ったら
今日の株価では0.49しかない、すなわち、1兆円の赤字を出したソニーは
株価2000円ないとおかしい企業ということだ。

まあ、過去は過去、これから頑張れ。
364 ラグドール(愛知県):2012/09/21(金) 23:48:54.63 ID:akk3BZFc0
あんなばかみたいな内戦状態を起こせばどこだっておかしくなるわ
365 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 23:51:15.55 ID:Mq1LKXgJ0
>>342
世界第二位の経済大国にして国連の常任理事国様は
さすがだな3位程度の小国である我が日本にはとてもまねできんわ
366 サビイロネコ(福岡県):2012/09/21(金) 23:53:26.61 ID:u/T7dzI/0
>>365
>国連の常任理事国様

数年に一度再選挙すべきだよな(´・ω・`)
既得権になってはいけないのに…
367 ボブキャット(東京都):2012/09/22(土) 00:11:28.50 ID:v4gM4CWr0
>>366
中国みたいな野蛮人の国が常任理事国でドイツと日本が入ってない時点で
もう国連だめぽ

敵性条項とかね

368 スナドリネコ(福岡県):2012/09/22(土) 00:18:49.06 ID:DO0r5Pgg0

むしろ中国自体が人類の敵だもんな(´・ω・`)飛蝗みたい
369 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 00:23:23.95 ID:i8POthgr0
過去にファーストリテイリング代表取締役会長兼社長(ソフトバンク社外取締役)
の柳井正は、日本の立場を非難する政治的な言動を繰り返し行ってきた!

「靖国」が経済の足引っ張る ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
2005/12/27,  東京新聞
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
まずいんじゃないか」と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長(56)。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。

「沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄」、
「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している
滑稽な国民」「驚くほど能天気」
プレジデントロイター、2010年12月8日

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101023140613.jpg
2010年10月23日朝日新聞コラムで柳井正  偏狭な愛国心排すべき
アジアは共存共栄をめざすしかない。すでに日中は互いに切っても切れない
関係を築いている
370 トンキニーズ(埼玉県):2012/09/22(土) 00:27:36.57 ID:P0WcFsbD0
暴動の結果で中国国内の問題だろw
371 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/09/22(土) 00:34:05.50 ID:lsDRM4YE0
日本の影響力は軽微で
中国人の横暴が強調されてしまっただけだよ
372 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/09/22(土) 00:35:09.35 ID:lsDRM4YE0
在日は日本の影響力とか妄想してないで
自分の国に帰った方が安全だから
373 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/09/22(土) 00:39:01.25 ID:lsDRM4YE0
在日は日本の影響力とか妄想してないで
自分の国に帰った方が安全だから
374 ユキヒョウ(兵庫県):2012/09/22(土) 00:59:30.97 ID:bi9hAZjDP
>>369
うるせー靴下屋だな
375 スナドリネコ(福岡県):2012/09/22(土) 01:02:37.52 ID:DO0r5Pgg0
>>369
>なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
>まずいんじゃないか」と憤る

それはお前個人の趣味だろw

376 ジャガーネコ(神奈川県):2012/09/22(土) 01:03:42.47 ID:S9YnJqY20
日本人もうお人好しである必要ないこと思い知った
一枚岩にならなきゃな
隣人は選べないが友人は選べる
助けてくれと言われても
こっちに余裕ねえし
技術抜かれるは捏造で貶められるは
特アは断絶したい。
google変換まで操作とか
吐き気がする。
2012年9月21日17:55分現在、下記の通り和文英訳されることを確認。

日本が中国を侵略した → Japan invaded China
日本が韓国を侵略した → Japan invaded Korea
日本が台湾を侵略した → Japan invaded Taiwan
中国が日本を侵略した → Japan invaded China
韓国が日本を侵略した → Japan invaded Korea
台湾が日本を侵略した → Japan invaded Taiwan

グーグル翻訳の使用には、注意してください。

海外への投稿には、グーグル翻訳を使用しないでください。

377 ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2012/09/22(土) 01:44:35.32 ID:yfdQSw0e0
>>376
びっくりしたw
本当なんだな
放射能まみれでも長生きはするもんじゃてw
378 アビシニアン(北海道):2012/09/22(土) 03:36:07.48 ID:mzyZmNM/0
>>376
本当だw
「アメリカが日本を侵略した」だと正しく訳されるな。
ググルにも入り込んでんのか、連中は。
379 ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2012/09/22(土) 03:39:29.96 ID:yfdQSw0e0
>>378
つまり日本人のGMAILアカウントのメールボックスは中韓に筒抜けとwww
380 マーゲイ(東京都):2012/09/22(土) 03:40:50.90 ID:7Y5YDpQ40
>都HPへの不正アクセス、2日間で1億5千万回

中国の偉大さを感じる()
381 マンクス(群馬県):2012/09/22(土) 03:45:16.81 ID:qJw40i5l0
>>376
特アの人間は頭おかしい
382 トラ(神奈川県):2012/09/22(土) 03:55:33.57 ID:W9AuQ/BX0
>>195
一定以上の資産持っていればカナダなんかは比較的簡単に移住できるよ。
元とかいくら持っていてもダメだけどね。
383 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 04:05:05.30 ID:wRkVEQ8m0
>>376
マジじゃないか
信じられんわw
384 ラ・パーマ(東京都):2012/09/22(土) 04:18:37.70 ID:QOflr0zA0
李さんショック状態
385 シャルトリュー(大阪府):2012/09/22(土) 10:30:27.95 ID:6gHZdAPa0
>>376
アイヤー
386 ペルシャ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 10:54:33.10 ID:y27/8a380
>>369
靖国の周辺で右翼のフリした外国人に特攻させろや
387 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 13:14:04.52 ID:g9p1uY410
中国製品を買ってやってるから中国が儲かってるだけなのに
日本が買わなくなったら終わるだろ
388 バーミーズ(滋賀県):2012/09/22(土) 15:23:38.14 ID:wtQuUp4k0
>>199
重火器使用可の三国志は見てみたい気がする
389 ハバナブラウン(東京都):2012/09/22(土) 16:42:13.75 ID:dQAM2BI70
>>387
日本が買わなくても
買う国はいくらもある
390 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/22(土) 16:47:36.39 ID:w9iGL7im0
憶えているか
中南米、アジアの悲劇を
そう、彼らは肥やすだけ肥やして
根こそぎかっさらう
後に残るのは死屍累々
391 スコティッシュフォールド(岐阜県):2012/09/22(土) 19:31:06.20 ID:owpI3wCr0
>>376
色々翻訳したら、ドイツ、イタリア以外ほとんどJapan invadedになった。
アフリカ、中東、南米でさえもなったから、単なる嫌がらせかと。
本当にキモチ割るいな
392 スナドリネコ(福岡県):2012/09/22(土) 19:38:26.27 ID:DO0r5Pgg0
>>391
ぐぐーるのなかにチョンやチュンが大勢いるみたいだな
ぐぐーる、キムチ悪過ぎw
393 ソマリ(大阪府):2012/09/22(土) 21:57:36.31 ID:hPZ/QGDh0
ネトウヨホルホルw
394 シャム(東日本):2012/09/22(土) 23:02:24.08 ID:3A+7HUXX0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報?

日本の不幸は中国と朝鮮だ。?
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有してが、
?もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。?地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、?過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。?
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。?もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。?
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。?
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。?
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。?
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。?
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。?
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
395 黒(SB-iPhone):2012/09/22(土) 23:48:09.64 ID:x9gzYc0Ri
シナ人は金を持つとすぐに不動産を購入する
バブルになるからとシナ政府が引き締めても、どこ吹く風、不動産を買いまくる
不動産価格がこんなに不況なのにまだあがってる
もはや自爆してるとしか思えんくらいアホだわ
民度が低すぎだろ
396 黒(SB-iPhone):2012/09/22(土) 23:53:57.13 ID:x9gzYc0Ri
>>389
日本がシナ製品を買わなくなったらシナは終わるよ
シナ人は生産調整能力がないから、バンバン物を作って作りまくるから今は過剰在庫で火の車になってる
鉄鋼が特にひどくて在庫率15%を超えていて、やっと生産調整
だが鉄鉱石が数ヶ月前から野ざらし状態という体たらく
397 ギコ(長屋):2012/09/23(日) 00:01:17.01 ID:8tn9bAMc0
よくコントロールされた官製デモだったと思うのにねえ。
一応死人は出てないし。被害を受けた日本企業は親日系だけだったつうしねえ。
コントロールしすぎて如何にも官製だったのがマズかったか。
あれ以上やると本物になるし。日本は本気で軍備拡張に入るだろうし
、中国なんか今回味噌付けただけで終わったような。
398 カラカル(大阪府):2012/09/23(日) 00:25:38.83 ID:V4oAyVbS0
>>349
買戻し入らないパニック売り現物ぶん投げ
ゼロサムゲームの始まりwwww
399 ライオン(チベット自治区):2012/09/23(日) 00:37:22.16 ID:VZVrkrq80
>>349
買うだけ土人ワロタw
400 ハイイロネコ(東京都):2012/09/23(日) 00:43:54.56 ID:a8gUM9FB0
紅衛兵まがいの手口で日系企業狙い打ちの打ちこわしをさせておいて
なにが、よくコトロールされた官製デモだ。
それはデモの後半のことだろう。 前後半紅衛兵並みの官製でもだったのだ。
401 オリエンタル(庭):2012/09/23(日) 00:50:52.18 ID:/v7ZyDmGP
金持ちと高級官僚の家族の大半は海外移住してんだろ。
資産の海外流出をとめないとね。

金持ちはともかく、高級官僚の資産は賄賂と横領で
形成されているから、すぐにでも押さえられるでしょw
402 オリエンタル(庭):2012/09/23(日) 00:52:30.69 ID:/v7ZyDmGP
現金資産は一定額未満しか持てなくすれば?
403 ターキッシュバン(新潟県):2012/09/23(日) 01:36:37.69 ID:kBpAEQPU0
日本は日本国籍を有しない者には、日本の国土を売却することを禁じる法律化をはよ
404 スミロドン(東日本):2012/09/23(日) 01:45:35.21 ID:KAlbIbEs0
作物を荒らすすずめを退治したら、作物が全滅したのと似てるね

中国の政治家ってこんなのばかりね
405 スミロドン(WiMAX):2012/09/23(日) 02:31:05.69 ID:PLTgsCHY0
>>403
そういやぁ、チャンコロが日本の水源地を買い漁ってるって話はどうなった?
406 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/23(日) 02:59:36.52 ID:laI5DF4y0
>>403
いいんじゃね?
国土購入した時点で多額の税金支払って貰えるし
タダで放置しとくより金払い続けてもらった方がいいだろ

税金納めなかったら土地没収だしw
407 スミロドン(愛知県):2012/09/23(日) 14:52:38.32 ID:vLrbAW/ZP
>>178
文革で知識人根絶やしにした様なのがまた起こる可能性もあるわけだしな。
移住出来る金あれば考えてもおかしくないw
408 シンガプーラ(大阪府):2012/09/23(日) 21:04:06.93 ID:llsCBt040
>>178
これも一例か

アフリカのアンゴラ共和国に広大なゴーストタウンを建設した中国
ttp://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51836852.html
ttp://www.businessinsider.com/chinese-built-ghost-town-kilamba-angola-2012-7?op=1#ixzz1zhz6XI5R
409 メインクーン(WiMAX):2012/09/23(日) 21:13:23.56 ID:45/LtjxY0
今からでも遅くないから戦車出せよ
410 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/23(日) 21:17:57.96 ID:jTkDstUx0
>>403
土地って欲しい人間がいるからこそ値段つくので、所有はいいんだよ
それは資本主義の否定
使用に制限つければいいんじゃね
411 ラグドール(東日本)
最初にGHQが造った日本国憲法草案では、土地の個人所有を禁止してたんだよ