【死ね】 海上保安庁「中国の漁船がきても何もしないよ 野田豚と政府から命令されてるから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラガマフィン(関西地方)

海保、排除に主眼も「限界がある」 尖閣中国船
2012.9.17 22:32


 中国の休漁期間終了に伴い千隻の中国漁船が沖縄県の尖閣諸島に押し寄せるとの現地報道に、
海上保安庁は17日、警戒態勢を強め情報収集を進めた。海保幹部は「状況に応じて、できることを
粛々とやる」と、慎重に推移を見守っている。

 海保は巡視船の配備状況などについて、警備上の問題を理由に公表していないが、尖閣諸島を
管轄する第11管区海上保安本部の1千トン以上の巡視船は7隻のみ。海保幹部は「警備態勢は
通常よりも強化しているが、必然的に大船団への対応は限界がある」とする。

 違法操業があった場合は、外国人漁業規制法での取り締まりが可能だが、一隻一隻に同法を
適用して船内への立ち入りなどの対応をしていると「その分、全体警備が手薄になる」(海保幹部)という。

 海保幹部は「武装漁船が発砲してくるケースなどは厳正に取り締まるが、今回のケースも基本的
には外交の問題。海の上で解決できる単純なものではなく、政府の手腕にかかっている」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/plc12091722330011-n1.htm
2 トラ(兵庫県):2012/09/17(月) 22:52:06.60 ID:mPTnzLPm0
自衛隊を出せ
3 オリエンタル(大阪府):2012/09/17(月) 22:52:14.05 ID:sSzYIHv90
じゃあおまえら必要ないよな
予算もったいないからなくなっちまえ
4 サビイロネコ(京都府):2012/09/17(月) 22:52:25.81 ID:EuNX6FzK0
小渕書簡か
5 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/17(月) 22:52:49.13 ID:EEygcA0a0
頭悪いスレタイつけないでくれる
6 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/17(月) 22:53:46.13 ID:V8RvaBur0
一番悔しいのは海保の現場職員だって事を忘れないで下さい
7 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/17(月) 22:54:27.80 ID:65uSWyJY0
中国の漁船団は避難小屋を作るつもりだぞ。
竹島の二の舞するつもりか。
8 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/17(月) 22:55:36.76 ID:RgvDEsTb0
海保叩きすんなよ
指令があっての存在だぞ
9 イエネコ(大阪府):2012/09/17(月) 22:55:46.59 ID:kWdaC45l0
> 武装漁船が発砲してくるケースなどは厳正に取り締まるが

千隻に取り囲まれてボコられたらやられるんじゃないの海保
10 茶トラ(東京都):2012/09/17(月) 22:55:48.71 ID:2pINRVhA0
海自って何のためにあるの?
11 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/17(月) 22:56:03.92 ID:ob97OwShP
石原閣下を海上保安庁長官にしろ
12 ジャガランディ(埼玉県):2012/09/17(月) 22:56:05.50 ID:hdt6PnJz0
AV渡して頭冷やしてもらうべき
数千枚くらい安いもんだろ
13 ヒョウ(新潟県):2012/09/17(月) 22:56:11.63 ID:oT4Gssur0
じゃあ何を「保安」するんだよボケ死ね
14 コドコド(岡山県):2012/09/17(月) 22:56:38.68 ID:HFKUh73d0
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!
ってことで野田豚は辞職勧告ってことでww
15 ボンベイ(東京都):2012/09/17(月) 22:56:58.22 ID:+99XAewN0
まあ中国漁船の醜態を世界中にばらまくんだのwww
16 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/09/17(月) 22:57:11.11 ID:vZSAURC50
>今回のケースも基本的には外交の問題。海の上で解決できる
>単純なものではなく、政府の手腕にかかっている

望み薄いなオイ
17 スフィンクス(群馬県):2012/09/17(月) 22:57:19.32 ID:bdE2Qq5l0
領海守れないなら海保いらんな税金の無駄
18 シャム(神奈川県):2012/09/17(月) 22:57:48.15 ID:powb9bg40
天安門の真実のビラを大量に置いとけ
19 サビイロネコ(東京都):2012/09/17(月) 22:57:52.44 ID:bhC71Fx60
集ストのヘリ
見回り行ってきな
こういう時に出動すると人の役に立つよ
20 ライオン(WiMAX):2012/09/17(月) 22:58:09.55 ID:RLDCZstVP
当たり前だろ
下手に手出したら戦争だぞ
責任取れんのか?
21 シャム(WiMAX):2012/09/17(月) 22:58:14.33 ID:1msfMEWU0
1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/
22 サビイロネコ(大阪府):2012/09/17(月) 22:59:12.54 ID:LQoivmVi0
ひゅうがかおおすみに陸自のアパッチ乗っけて派遣したらいい
23 アメリカンボブテイル(東日本):2012/09/17(月) 22:59:19.11 ID:m39YJOT50
お前ら何のために存在してるんだっけ?
使えねえなら自衛隊出すしかねえ。
24 ユキヒョウ(広島県):2012/09/17(月) 22:59:33.03 ID:oalCY3E00
>>11
自分自身は安全な所で偉そうに講釈垂れてるだけで
最前線を危険にさらす牟田口廉也がどうしたって?
25 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/09/17(月) 22:59:41.95 ID:a8GKHc5v0
海保もマシンガンみたいなの積んだのあっただろ?
北の不審船沈没させたやつ
26 ヤマネコ(神奈川県):2012/09/17(月) 22:59:45.20 ID:iJSHaITw0
こんのクソ政府があああああああ
27 ジャングルキャット(福井県):2012/09/17(月) 23:00:33.11 ID:8O4cgtBv0
9条で自衛隊が動けないなら海保が頑張るしかないだろ!
28 ジャガランディ(青森県):2012/09/17(月) 23:01:09.88 ID:04QuVW6m0
>>2
自衛隊出したら中国の思うツボ
チャンコロは日本が自衛隊を出したら 漁船に軍艦で攻撃してきたってことにして 報復攻撃しやすくなる
29 ウンピョウ(岡山県):2012/09/17(月) 23:01:09.95 ID:HhkRCvUY0
いつも9条がーって言ってる政治家は何してんの?
30 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:01:19.85 ID:2BWLInnc0
撮影だけしとけばいいよ
群れるとDQN化するから調子のってまた体当たりしてくるだろ
31 メインクーン(京都府):2012/09/17(月) 23:01:27.74 ID:SPN1c6yW0
匙は投げられた!!

出!陣!
32 シャム(WiMAX):2012/09/17(月) 23:01:38.30 ID:1msfMEWU0
>>24
騒動の発端なのに国に丸投げはいただけんな。田中康夫が喝破した通り臆病なおっさんや
33 スノーシュー(沖縄県):2012/09/17(月) 23:01:51.15 ID:XwiV9vgB0
>>28
それって中国のやりたい放題なんじゃ
34 マヌルネコ(東京都):2012/09/17(月) 23:02:21.78 ID:mCY6VJO30
まあそうだと思った・・・
35 ヒョウ(神奈川県):2012/09/17(月) 23:02:24.41 ID:tXgzVOQ50
漁船だから自衛隊は出せないわなあ。
どうしたものか・・
後方待機か
36 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:02:35.78 ID:IeHHAFqF0
サメのエサでもばらまいとけよ
頭使えまぬけ
37 メインクーン(京都府):2012/09/17(月) 23:03:08.75 ID:SPN1c6yW0
コードギアスでこんな手あったけど、まさか本気やられると非常に困るな。
38 オセロット(大阪府):2012/09/17(月) 23:03:09.75 ID:RP0r2Faa0
もし何もしなかったら国会議事堂に乗り込むやつがいるだろうなそして誰かが殺されるかもな

役立たずはもうこの国に入らねーんだよ  
39 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:03:18.62 ID:jQ1mW5mP0
>>32
まーだ石原が騒動の発端とか言うてる奴がいるのか
40 ジョフロイネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:03:23.36 ID:TNVOd+QT0
なぎ払え!どうした、それでも大日本帝国の末裔か!
41 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:03:26.17 ID:ndpF50JB0
野田ってこうなるのわかってて尖閣買ったんだろ
当然とっておきの秘策があるはずだ
42 白黒(群馬県):2012/09/17(月) 23:03:46.68 ID:I1PSosYa0
みずぽ呼んで来いよ
43 ラガマフィン(東京都):2012/09/17(月) 23:04:08.22 ID:bHZBjO4q0



日本も漁船出せよ!!!


44 オセロット(東京都):2012/09/17(月) 23:04:10.14 ID:dVaWhGOR0
まあ名目上は漁民だもんな
上陸しようとしたら阻止すればいいよ
45 ラガマフィン(茨城県):2012/09/17(月) 23:04:20.88 ID:mMUe9oEi0
ダメだな、これはもう
いっそお、戦争になってしまったほうがいい
日中、どちらがこの地球上に残るに相応しいのか、雌雄を決する時だよ
46 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:04:24.59 ID:TtsKZz380
相手が領海侵犯してきたら対応出来るように自衛隊出せばいいんじゃね
領海侵犯して威嚇攻撃されたから反撃 なんつー論理を持ち出してきたら何してもムリだろ
47 リビアヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 23:04:39.83 ID:mnddyxsg0
海保はチキンじゃねえよ 特殊部隊とか良く訓練されてるらしい
体当たりくらい余裕でぶちかます 良くやってるよ
48 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:04:48.63 ID:IeHHAFqF0
尖閣乗っ取られたら
民主党は一匹残らず惨殺されるだろうな
49 イエネコ(大阪府):2012/09/17(月) 23:05:05.35 ID:kWdaC45l0
>>41
むしろ尖閣に中国の前哨が完成したら
一仕事終わったってホッとしそうだ
野田
50 ボンベイ(東京都):2012/09/17(月) 23:05:10.14 ID:+99XAewN0
まあ劣等民族の醜態をどんどんさらけ出せばいいさwww
51 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/17(月) 23:05:11.50 ID:TngMHEbUP
1000隻も来られたらどうしようもないだろうな
52 スフィンクス(西日本):2012/09/17(月) 23:05:26.62 ID:+s2nikBh0
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101018044238fbc.jpg

中国人、日本車と間違えてベンツとフォルクスワーゲン破壊
53 黒トラ(神奈川県):2012/09/17(月) 23:05:29.59 ID:sErV/Pdx0
まあ、海保だけじゃぶっちゃけ無理ゲーだわな
「豚、鼻くそ食ってねぇでとっとと仕事しろ」ってぼやきたくなるのもわかるw
54 コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:05:40.78 ID:z7DQnFnMO
>>43
なるほど
その手があったか
55 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:05:48.60 ID:s2peMPW+0
>>48
何夢見てるの?
尖閣は盗られるし、民主党は健在だし、
自民も民主も一番やらかしてた世代はもう墓の下だよ
56 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:06:32.58 ID:jQ1mW5mP0
>>52
高級車だからしょうがないね(納得)
57 マヌルネコ(兵庫県):2012/09/17(月) 23:06:47.82 ID:UaTTaccF0
野豚のプロデュースw
58 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/09/17(月) 23:07:04.61 ID:pae+oObJ0
ちゃんと海自と米軍には準備するよう通達してるんだろうな?

"想定外"が起きたら民主党は永遠に政界の風上にも置けないからな
59 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:07:33.32 ID:R0ADEaRz0
>>45
よしじゃあまずお前が先陣をきってくれ
そのあと俺も考えてやるよ
60 黒トラ(愛知県):2012/09/17(月) 23:07:37.06 ID:bYj7rlxl0
海にAVばら撒けば皆船から飛び降りるんじゃね?
61 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:07:49.26 ID:3qbNRJB00
九条信者に現地でバリア張ってもらおうぜ
62 トラ(西日本):2012/09/17(月) 23:08:04.26 ID:22mjt3dG0
>>1
なんていうか、認識があますぎるで。
63 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/17(月) 23:08:17.39 ID:dl1GSkN50
誰が日本を守るんだ?
64 ライオン(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:08:21.55 ID:3hkPvzmj0
今件は中国共産党首脳部の無能さがよくわかる事案
65 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:08:28.83 ID:z32ElbQp0
前回と同じように上陸させたあと逮捕するしかないな。
発砲して死傷者が出ると事態の収集がつかなくなるからな。
66 アメリカンボブテイル(山形県):2012/09/17(月) 23:08:33.80 ID:LuhXJGdY0
>>21
これが全て
しかもその時の外務大臣は野中広務
67 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:08:35.05 ID:s2peMPW+0
>>58
米軍は動きませんて通達済み
68 ベンガル(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:08:49.35 ID:OTsWh1DW0
一艘で来たら水かけるけど
何隻も来たら何もできないのか日本は
69 トラ(西日本):2012/09/17(月) 23:08:50.93 ID:22mjt3dG0
>>1
>管轄する第11管区海上保安本部の1千トン以上の巡視船は7隻のみ。

必要ならなんで増援を要求しないんだよ。
普通に考えてさ、巡視船7隻なら
1,000隻はおろか50隻でもまったく防ぎきれないだろ

仮に先に上陸して待ち構えるにしても
漁民に変装した海兵が来たらおしまいじゃね?
海自が密かに上陸待機しておくしかないと思うんだよね
71 イリオモテヤマネコ(京都府):2012/09/17(月) 23:09:18.27 ID:G95D4MEw0
自衛隊だせば戦争だし、もはややりたい放題だろう
72 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:09:22.95 ID:NCdxo1VA0
>>1
お前が死ね
73 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:09:25.07 ID:jQ1mW5mP0
>>59
よーし船をもてー!
74 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:09:45.10 ID:o2VgcqxGO
ラクして稼げるお仕事です!
75 ラガマフィン(茨城県):2012/09/17(月) 23:09:45.51 ID:mMUe9oEi0
どうなるか不明だが、
平和ボケで惰眠を貪ってた日本国の世論も、いよいよ右傾化・軍拡に振れるだろうな
核装備も視野に入るかも知れん
76 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/09/17(月) 23:10:14.06 ID:LfIWxs/C0
まさに国土を売ったわけだ
いや金すら払ってないからもはや譲り渡しただな
77 カラカル(公衆):2012/09/17(月) 23:10:38.63 ID:hPH/vknT0
海保を叩くつもりはないが、せめて自衛隊に応援要請くらいしろよ。
なんだこの保身に満ちた発言は・・・
78 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:10:56.31 ID:Pv7DDwkK0
今回は領海侵犯して密漁して終わりか
79 マレーヤマネコ(宮城県):2012/09/17(月) 23:11:01.14 ID:QmPD67jB0
佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/

どうやら自民時代に中国と約束しちゃったらしくこのせいで取締できてないらしいな
80 ペルシャ(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:11:12.30 ID:BoLNdZlW0
>>20
日本の領土何だから日本の法律で取り締まって何がわるいの?
81 ジャガランディ(静岡県):2012/09/17(月) 23:11:14.56 ID:wsYkVjx20
昔は敵船の侵入を防ぐために鎖を巡らせたようだけど
今は効果ないの?
82 シャルトリュー(東京都):2012/09/17(月) 23:11:22.22 ID:5FBN2fdw0
いいんだよ、海保は海保のできることをやれ

あとは自衛隊の出番だ。森本センセならわかってるハズ
83 ボンベイ(岐阜県):2012/09/17(月) 23:11:26.13 ID:bsWk5OVc0
オスプレイ出せよ
84 ボンベイ(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:11:37.02 ID:MzelQuTe0

は?税金返せよ

お前らは政府の犬じゃねーんだよ
国民の警察なんだよ
85 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:11:44.53 ID:z32ElbQp0
戦争だけは絶対に避ける必要がある
中国を敵に回すのは脱原発以上の愚策
86 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/09/17(月) 23:12:01.03 ID:LfIWxs/C0
これで中国には弱気だが韓国には強気にでたらそれこそ恥だぞ
強いものになびいて弱いものには強気に出る 日本はスネオか
87 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:12:13.64 ID:R0ADEaRz0
普通に考えて中国戦争なんかふっかけるわけねえじゃん
マジでやると日本単独ならまだしも他の国々も敵まわして逆にやられる
普通に日本は遺憾の意を〜で中国はやりたい放題で終了
88 ピューマ(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:12:27.73 ID:gkMm7XBu0
米海兵隊に訓練場所として今から提供すればいいじゃん
89 コドコド(神奈川県):2012/09/17(月) 23:12:44.58 ID:axuamira0 BE:489512232-2BP(789)

とうとう始まるな・・・
90 シンガプーラ(大阪府):2012/09/17(月) 23:12:58.78 ID:9Z/anRcw0
この前は魚雷ぶち込んでたろ?今回もぶち込んどけや!
91 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2012/09/17(月) 23:12:59.14 ID:hzQlIc4pO
これさ、冗談抜きで実効支配されるよな


日本どうなってんだよ
マスコミは報道せんし
92 ハイイロネコ(関東地方):2012/09/17(月) 23:13:09.07 ID:THNVUL67O
優秀な自衛隊だってうっかりミスして
機雷ばらまいちゃうことだってあると思うの
人間だもの
93 ボンベイ(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:13:16.45 ID:MzelQuTe0
>>85
日本に必要なのは一歩踏み込んだ防衛
94 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:13:39.28 ID:EOxp7fbH0
>>87
正規の戦争じゃ勝てないからな
こういう姑息な手段を使う

中国人民13億はこんな弱腰な政府を恥じるべき
95 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:14:04.20 ID:z32ElbQp0
>>91
トップニュースでバリバリに報道してるじゃん
ニュース見てないのかよw
96 スナドリネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:14:07.09 ID:B+WBXbZo0
なんで法律を整備できないの?
このまま資材運ぶ船と建設作業員運ぶ船上陸されて建物立てられて終わるぞ
97 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/09/17(月) 23:14:25.01 ID:fv1fYhUR0
自民党のせいだな
書簡がなければ外交以外でも対応できた
98 シンガプーラ(福岡県):2012/09/17(月) 23:14:28.89 ID:YCHKehWD0
>>1
何だこの書き方。海保にやる気がないみたいなかき方すんなボケ

一番悔しいのは現場で命かけてる海保の人間に決まってんだろ
>>21
おいなんだこれは
自民党政権なにやってくれてんだよ
河野談話だけじゃなかったのか
100 コラット(大阪府):2012/09/17(月) 23:14:59.57 ID:/1vZQ2fa0
これって俺らが船で尖閣まで行って
シナ漁船群の妨害したらいいんじゃね?

うはwwww英雄wwww
101 シャルトリュー(東京都):2012/09/17(月) 23:15:01.14 ID:5FBN2fdw0
>>94
わかっちゃいねえな 
中国人民は「共産党がどんな政府か」なんて、いまだに何もしらねえんだよ
恥じる素材すらもっちゃいない。そういう土人国家。
102 マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 23:15:02.17 ID:N1QBnRZT0
ていうか無理なもんは無理
証拠動画の撮影にでも励んでくれ
103 イリオモテヤマネコ(山口県):2012/09/17(月) 23:15:21.01 ID:Szr+dpla0
普通に重機関銃で撃ち殺すのが正解なのにね。そういう突き抜けた発想ができないんだろうな。
だれかが最初にやれば、マネするんだろ。凡人じゃ対応できないね。
104 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/17(月) 23:15:26.56 ID:eIeq4c2GP
もう、捨てたようなもんだ20億と一緒に
105 ライオン(埼玉県):2012/09/17(月) 23:15:33.59 ID:0g/PVPDa0
>>91
野田が無能だから
106 ターキッシュアンゴラ(鹿児島県):2012/09/17(月) 23:15:47.96 ID:a3sMBesB0
攻撃するな、上陸させるな、怪我するな、そりゃ無理ですよ
室井さんが必要
107 バーマン(家):2012/09/17(月) 23:15:52.40 ID:SkO3TSC70
漁船に海自乗せていけ
108 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:16:18.01 ID:jQ1mW5mP0
>>99
自民党は親中だからね(震え声)
109 黒トラ(岐阜県):2012/09/17(月) 23:16:19.24 ID:wGlRNKf20
乗っ取るつもりできてるなら おそらくあっさり無血で取られて終わりだろうな
始めは海保が抵抗するだろうけど 人数多くてどうしょうもできない → 勝手に次々に上陸 って感じで

んで 海保はどうにもできないし結局逃げ帰るしかない 日本が遺憾の意とかアホなことやってるうちに 見張り小屋建設されて終了
正直この可能性結構ある気がするんだが・・
民主党政権は>>21を撤回するしかないよ
大臣の意向が変わったことにするだけさ
111 ジョフロイネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:16:20.54 ID:TNVOd+QT0
倭寇の正体だなw
112 イリオモテヤマネコ(京都府):2012/09/17(月) 23:16:34.51 ID:G95D4MEw0
漁船に戦闘員が混じって上陸、戦闘行為を行ったときだろうな
紛争になるのは
113 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/09/17(月) 23:17:02.05 ID:LfIWxs/C0
>>91
どこもかしこも 売国奴と武力に屈した負け犬の溜まり場
国民だってそうだ ブラック企業からめちゃくちゃやられても耐えるしかない
文句を言えばクビにされてそのまま路頭に迷うからな 耐えるしかない
しかしこの根性の行き着く先は、強いやつらがこうやって調子に乗ってどんどん非道なことをするだけ
114 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:17:11.39 ID:Zm72UmaSP
ほっといたら上陸してちょっと旗振り回してすぐ帰るよ
逮捕して飛行機でVIP待遇で帰してもいい
ただ、撃ったり沈めたりはダメだ

115 ジャガランディ(静岡県):2012/09/17(月) 23:17:19.00 ID:wsYkVjx20
>>109
あってもおかしくないな・・・
116 黒トラ(神奈川県):2012/09/17(月) 23:17:34.48 ID:sErV/Pdx0
>>85
戦争だけは、って言うけど
普通は、これから中国が行う尖閣の上陸&占拠を戦争って言うんじゃね?
尖閣さえ失えばこの戦争は長引かずに終わる、っていう事なら意味としてはわかるけど
117 ラガマフィン(茨城県):2012/09/17(月) 23:17:38.57 ID:mMUe9oEi0
>>87
いつまでも怯えてる場合じゃないんだよ
もう腹を決めな
118 キジ白(愛知県):2012/09/17(月) 23:18:14.71 ID:jTNbZG6I0
>>98
言われてみりゃ確かにそうだな
俺ら一般人でもハラワタ煮え繰り返ってんだから
現場の人間は、もうぶち切れ寸前だろうな
119 ライオン(東京都):2012/09/17(月) 23:18:17.93 ID:MWienVyEP
>>3
海保の予算ってのは滅茶苦茶少ないけどな
120 コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:18:21.65 ID:8n+xh3YBO
使用済み核燃料棒でも置いておけ
121 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:18:31.83 ID:jQ1mW5mP0
>>109
フィリピンかどっかはそんな感じだったんだっけか
122 茶トラ(福島県):2012/09/17(月) 23:18:33.52 ID:85vrJa4Q0
これで遊んでる海上自衛隊とかマジで要らねーから。

海自って税金で船遊びしてるのか?

使いもしない高価なオモチャで格好つけてるだけなら沈め
123 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:18:59.32 ID:z32ElbQp0
>>103
無責任極まりない意見だな。
相手に死者が出たらどんな事態になるか想像もできないのか?
経済制裁食らったら日本経済崩壊するぞ。
124 ラグドール(宮城県):2012/09/17(月) 23:19:15.22 ID:2lv63ho70
大きな塊に魚雷撃ちまくったらどうなるか見てみたい
125 イリオモテヤマネコ(山口県):2012/09/17(月) 23:19:18.84 ID:Szr+dpla0
上陸して、テント張って住み始めたらどうするんだ?そういう発想もないのか〜?
126 サーバル(埼玉県):2012/09/17(月) 23:19:31.57 ID:H6C7v0GD0
>>116
尖閣失ったら余計長引くよ
暴動は抑えられないから武力で黙らせるしかないのよ中共は
127 コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:19:42.75 ID:FY4I3bemO
でも乗っ取られたらミンスも死ぬよね?つか死ねよ?
128 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:19:43.94 ID:s2peMPW+0
まぁ、どう考えても漁船じゃなかったから、
きっと仮拠点の基地をソッコーで建設して支配権獲得って方向なんだろな
日本今までなにやってたのwwアホ過ぎマジワロスww
129 ハイイロネコ(北海道):2012/09/17(月) 23:19:44.57 ID:6OYG7+6r0
野田癌でしかないな
さっさと排除したいわ
130 ボブキャット(東京都):2012/09/17(月) 23:20:21.55 ID:i7B87L8O0
武装してるの?
131 パンパスネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:20:25.68 ID:p4aawLg60
>>109
そうなると思うわ
あの島が取られても、特に影響ないからネットの暇人以外は騒がないよ
132 デボンレックス(神奈川県):2012/09/17(月) 23:20:37.21 ID:TvVkgyZH0
「古今頭」=コキントウ、「ON下方」=オンカホウ、「集金pay」=シュウキンペイ 
以降、糞豚中国上層部の名前は今後この名称を使いましょう。

反日デモはすべてこれらの糞豚国家上層部の指図の結果。

日系企業に対する破壊に対しても、糞豚中国国家は
「それはすべて日本のせいだ」とする、これまで何回も
やってきた下賤な共産党独裁国家の糞豚中国。

世界中を日本のODA(日本からのカネ)を流用して、資源確保に動き
相手の国に恩を着せる、糞豚中国のいつもの手口。
図々しく節操は全くなく、臭くて汚いCHINese(略して”チン”)ども。

世界中を汚しまくり、後片付けはカネにならんと言って、散らかし、
汚し放題で、立ち去る糞豚中国野郎ども。

ヤツラは、地球上から抹殺すべき劣悪生物。
133 スナドリネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:21:20.95 ID:B+WBXbZo0
シナは狡猾だよ

バカな中国民間人という肉の壁がある
自国民に死者が出ても良し
出なくても上陸できるから良し

詰んでる



もうこうなったら、自衛隊が日本の漁船を借用して
民間人に偽装した自衛隊員数千隻で妨害に向かう。
これが一番いいだろう
民間人にも現行犯逮捕の権利はある
134 アメリカンカール(千葉県):2012/09/17(月) 23:21:24.88 ID:0aOYOpBR0
主権放棄
135 オリエンタル(東京都):2012/09/17(月) 23:21:36.69 ID:L48e7qSa0
136 シャム(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:21:38.78 ID:8jPHnNijO
これで自衛隊出ないならいらねーよ、10分の1にして災害救助専門にしろよ。
137 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:21:47.01 ID:R0ADEaRz0
マジな話特になにもなく普通に中国側に実効支配されて終わると思うよ
中国側も日本を本気で攻撃したら最終的につぶれるのは自分だし、だけど
日本も本気で阻止なんて真似できやしないからな
138 イリオモテヤマネコ(山口県):2012/09/17(月) 23:21:47.57 ID:Szr+dpla0
>>123
すでに経済制裁くらってるだろ。チキンすぎるわ
139 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:22:29.94 ID:s2peMPW+0
>>132
ギャーギャー言うだけの劣等感丸出しで気持ち悪いコピペww
140 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/09/17(月) 23:22:35.20 ID:s5gKImjv0
海自の音響装置使って追っ払えよ
非殺傷兵器だから別にいいだろ
141 マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 23:22:47.79 ID:N1QBnRZT0
どっちが先に軍隊を動かすかの根比べだな
142 三毛(大阪府):2012/09/17(月) 23:23:09.93 ID:45QcOeQM0
あほか既に敵だし実質戦争状態だろw
国家主権を侵しに来てるわけだよこれが戦争じゃなくて何なんだよ?w

戦争すべきじゃないとか敵に回すべきじゃないとかいうカスは死んどけよ
現実が見れないお花畑は9条でも唱えとけ

海保で対応出来ないなら、自衛隊出せばええだけだろ
野田ーあんまし期待してないがへたれるなよ死ぬ気でいけ
143 マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 23:23:24.14 ID:N1QBnRZT0
>>140
あったなそういうのw
144 パンパスネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:23:34.31 ID:p4aawLg60
PCゲームのCIVで例えて
俺がもしも中国プレイヤーだったら
日本なんてアメリカの飼い犬で、武力以外でも潰せる雑魚国家だわ
145 ラ・パーマ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:23:44.18 ID:hURcKrQt0
>>114
帰る根拠は?
146 サーバル(岩手県):2012/09/17(月) 23:23:58.86 ID:ghcZqLDQ0
>>85
つうかもう戦争状態じゃん。
軍事的な解決以外何かある?アメちゃんの国防長官が日中訪問して仲裁に走ってるが中国の対応次第で即開戦もありえるよ。もう自衛隊も米軍も臨戦態勢でしょ。
147 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:24:03.78 ID:jQ1mW5mP0
>>131
沖縄はビビる
148 シャルトリュー(東京都):2012/09/17(月) 23:24:20.26 ID:5FBN2fdw0
静岡に変な吠え犬がいる件について
149 パンパスネコ(静岡県):2012/09/17(月) 23:25:50.81 ID:p4aawLg60
>>147
たしかにビビる
150 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:25:55.32 ID:V/Onl8L00
1000隻を念頭におけば、最低1000人は逮捕できる準備をしとかなきゃいけない
もう戦国時代の戦のごとく、島の主導権を渡さぬよう
知恵を絞って「捕まえて、逮捕して、送る」作業をやり抜くしかないな
いっぺんに上陸させないように囲いができないもんかね?
で、逮捕して送る先は島ではなく、でっかい舟でいいと思うんだよね、多すぎるから
151 カラカル(東日本):2012/09/17(月) 23:26:00.05 ID:gnySIIWf0
>>17
オマエ偉そうな事言えるだけ税金払って居んのかよ
不良外国人
152 ペルシャ(WiMAX):2012/09/17(月) 23:26:12.26 ID:5U8eIgoB0
153 ジャガーネコ(三重県):2012/09/17(月) 23:26:35.52 ID:OwGLuN7C0
船が近づこうが、人民が上陸しようが
海保は順番に粛々と逮捕していけばいい。
もし人民が武装してたらこっちのもの。

保安官には危険な目に合わせるが・・
154 シンガプーラ(関西・東海):2012/09/17(月) 23:26:46.96 ID:X068K6CZO
中国にガツンと対応できれば、韓国はもとより、ロシアも少しは態度変えるかもしれない。がんばれ日本
155 マレーヤマネコ(宮城県):2012/09/17(月) 23:26:54.81 ID:QmPD67jB0
自民はほんとろくなことしてねえな
河野談話といい、相手につけ込まれることばっかりしてる
156 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/09/17(月) 23:27:14.60 ID:YCg1662p0
>>153
残念ながら上陸されたら海保は逮捕できないんですよ
157 コラット(大阪府):2012/09/17(月) 23:27:31.07 ID:/1vZQ2fa0
>>155
ヒント・左側の人間
158 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:27:42.79 ID:s2peMPW+0
>>153
それ法律まだだよ
159 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:27:47.37 ID:5KPIHqgHO
>>149
私もビビる
160 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:27:59.18 ID:Zm72UmaSP
>>145
帰らないで何するの?不法占拠したらそこが中国の領土になるわけじゃないよ
161 ライオン(埼玉県):2012/09/17(月) 23:28:01.66 ID:0g/PVPDa0
>>153
海保は上陸した人を逮捕できません
162 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:28:38.64 ID:hcOLPbaw0
撮影もされてるだろうし漁船を撃つのは無理だろ
だいいち数が多すぎる
163 ライオン(WiMAX):2012/09/17(月) 23:28:38.72 ID:RLDCZstVP
自衛隊出せとか言ってる馬鹿が多すぎて笑えねーな
当時もこういう馬鹿のせいで戦争に突入したんだろうな
全く反省してないのな馬鹿ジャップは
164 バリニーズ(中国):2012/09/17(月) 23:28:54.86 ID:dBC6Iad/0
不退転はまだ?
165 ジャガーネコ(三重県):2012/09/17(月) 23:29:00.07 ID:OwGLuN7C0
なら警察が捕まえればいいだけだろ。
法の中でできる事やれってことだよ。
166 ライオン(埼玉県):2012/09/17(月) 23:29:42.19 ID:0g/PVPDa0
>>160
軍隊を常駐させるんじゃない
そして、石油採掘開始

日本は遺憾の意を発動して終わり
167 マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 23:29:44.37 ID:N1QBnRZT0
あれ?島に上陸したときの逮捕権は最近海保に移管されたんじゃなかたっけ?
168 ライオン(芋):2012/09/17(月) 23:30:00.37 ID:h1EEUvACP
中国人が上陸したら堂々と日本人側も上陸して取締りを行い
そこに日本側の建物を立てて常駐すればいい
169 サイベリアン(福井県):2012/09/17(月) 23:30:02.22 ID:jmIi1DDE0
沖縄が中国領になる日が来るのか。
170 バーマン(家):2012/09/17(月) 23:30:05.75 ID:SkO3TSC70
なんにしろ実効支配はされるんだろうから、明日は歴史的な日になるかもな
せめて尖閣と引き換えに9条廃止しろ
171 ラ・パーマ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:30:22.26 ID:hURcKrQt0
>>160
うんそうだよね不法占拠される恐れがあるよね
中国の領土にならないからって不法占拠しないの?
それは違うよね
帰ると思う根拠は?
>>156
あそっか、今はまだ法律改正してないもんね
全国にたくさん居る警察官を送り込もう
173 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:30:35.28 ID:jQ1mW5mP0
>>159
どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよ!スクラップ&スクラップ!
174 ツシマヤマネコ(茨城県):2012/09/17(月) 23:30:35.73 ID:SKZ0w+6M0
>>160
まだ日本の常識が通じると思ってるのか・・・不法占拠でも自国の領土になると思ってる国民性だというのに
175 マンチカン(千葉県):2012/09/17(月) 23:31:23.08 ID:FmK8RQfC0
領海侵犯は正当な理由が無い限り即射殺でいいじゃん
176 ボブキャット(長屋):2012/09/17(月) 23:31:23.32 ID:RjaWEdGB0
>>163
でも上陸したら人命救助名目で自衛隊が全員強行救助すればいいやん
つかオスプレイあったらもっと簡単なのになぁ
177 ライオン(芋):2012/09/17(月) 23:31:27.60 ID:h1EEUvACP
日本のマスコミも中国が凄いと言い過ぎなんだろ
だから中国人が調子づいて横暴をやる
178 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:31:58.70 ID:s2peMPW+0
いやぁ、この調子で中国に負けたら、次は韓国に負けるんだろうなぁww
ちょっと雑魚過ぎるだろww
軍隊とか同盟はどこいっちゃったのww
179 ボンベイ(岐阜県):2012/09/17(月) 23:32:09.41 ID:bsWk5OVc0
民間人の土地をとられたら国民に対する義務を政府がとれてないから
買い取った上で中国にあげるんだろうな
180 ピューマ(東京都):2012/09/17(月) 23:33:11.58 ID:zfq63fxh0
小渕書簡なんて訳のわからないものを
作ったせいでしょうが
当時の外務官僚はハニトラでも受けていたの?
181 バリニーズ(中国):2012/09/17(月) 23:33:18.96 ID:dBC6Iad/0
当時は軍が力をもってたからな。
今の中国と同じ。
馬鹿チョンは歴史知らないんだな。
182 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:33:27.48 ID:Zm72UmaSP
>>166
え?軍で侵略するの?それって戦争だよ?
ホントに戦争するとおもってんの?
183 ライオン(埼玉県):2012/09/17(月) 23:33:35.19 ID:0g/PVPDa0
>>179
民主党らしい。

しかし、20億を溝に捨てることになるのがなんとも
184 黒(愛知県):2012/09/17(月) 23:33:37.23 ID:kSPNW1QN0
>>180
問題解決を先延ばしにするため
185 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:34:03.55 ID:jQ1mW5mP0
>>180
政治家はみんな中国人とセックスしてるよ(断言)
ガチホモを政治家にしよう(提案)
186 ラ・パーマ(東京都):2012/09/17(月) 23:34:21.29 ID:/9En1qn70
国有化したんだろ

野田総理は指示すら出来ないのか
187 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:34:38.63 ID:R0ADEaRz0
中国も日本もどっちも本気で攻撃なんて真似不可能だよ
やってもいいけど後々悪者になって苦しくなるけどな
中国も戦争ふっかけるにしても日本に喧嘩うったら必然的にアメが介入してきて逆につぶれる
まあおそらく9割がた中国側に遊ばれておわる
別にこのことに関してはアメちゃんはそこまで興味ないからな
188 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/09/17(月) 23:35:14.42 ID:GWoOh4vu0
武装しているとは言え相手は漁船だからな。軍人が紛れるれてようと
攻撃した時点で相手に戦争する理由を与えてしまうようなもんだ
中国汚たねー
189 ロシアンブルー(愛知県):2012/09/17(月) 23:35:31.02 ID:cTGHQbmb0
いまからそこで軍事演習やれよ、ばか政府
190 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:35:31.81 ID:Zm72UmaSP
>>171
数が減ったら逮捕すりゃいいじゃん
そもそも不法占拠されてなんか困るの?
191 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/09/17(月) 23:35:40.88 ID:vZSAURC50
>>52
行きがけの駄賃ってやつだろ
192 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:35:56.08 ID:V/Onl8L00
本当なら米軍が空から威嚇射撃してくれるのがいっちゃん効きそうなんだけど
>>21があるから、漁業する分には日米とも認めざるをえなくて、有りえないんだよね
一気に上陸されたらどうするの?自民党は責任とってくれるの?
193 ライオン(埼玉県):2012/09/17(月) 23:36:01.24 ID:0g/PVPDa0
>>182
中国は南沙諸島で経験済みだよ

戦争は、日本が自衛隊出さないと起きないと思う

民主党は、自衛隊派遣せずに遺憾の意を発動して終わりだと思うよ
安心して、日本領土が中国になるのを見守っていて
194 マーブルキャット(禿):2012/09/17(月) 23:36:25.47 ID:kOjOsJp40
海上保安庁から連絡を受けた自衛隊が何かするんで〜
195 サーバル(岩手県):2012/09/17(月) 23:36:35.87 ID:ghcZqLDQ0
>>109
そんな甘くねーべwどっちの立場でその話してんのか分からんがさw
もし上陸して中国国旗でも立てようもんなら日本の立場上それは侵略だぞ?
侵略=宣戦布告と見なすとキチガイ民主党は発狂して即時自衛隊出すよ。つうかもう日米中潜水艦ウヨウヨしてるでしょwアメリカも許さないしインドネシア・ベトナム・フィリピンと飛び火する。
196 マーブルキャット(禿):2012/09/17(月) 23:37:15.13 ID:kOjOsJp40
中国人は動物と一緒なんだから、絶対に甘い顔したらあかん。
197 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/09/17(月) 23:37:35.44 ID:5cvsPtdT0
中国「実効支配余裕だわー」

野田豚「自制だ!自制自制!!」

中国「余裕だわー。自制してくれるので、占領余裕だったわー」

野田豚「か、返せっ!!」

中国「だが断るwwwブヒーーーーーwwwww次は石垣なwwwwよろちこwwwww」
198 ボンベイ(岐阜県):2012/09/17(月) 23:38:03.70 ID:bsWk5OVc0
>>192
上陸したらそれは漁業ではなくなるよね
199 トンキニーズ(家):2012/09/17(月) 23:38:14.23 ID:edMcofb/0
どうせ上陸されて、その日のニュースとかで
尖閣に上陸されました、これに対し日本政府は真に遺憾との〜って流れるだけでしょ?
知ってるよ?
200 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/09/17(月) 23:38:50.70 ID:LfIWxs/C0
>>197
マジでありえるよあいつらなら
国有化したんだから早う基地作っちまえよ
202 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:39:07.84 ID:dQGXfc1F0
国際世論がどちら側につくかだな
中国側につくか日本側につくか
中国にはモンゴル帝国以外で外征の歴史がほとんどない
203 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:39:15.54 ID:z32ElbQp0
海上自衛隊も不測の事態に備えて後方で待機はしているが今回は出番は無いだろう
1000隻と言っても港の無い尖閣に多数の船が上陸するのは不可能だから前回の上陸と同じように逮捕すれば良いだけ
204 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:39:32.86 ID:Zm72UmaSP
>>195
中国の軍隊が中国の命令を受けて旗を立てたら侵略だよ
でも漁船に乗ってきた「市民」が旗を立ててもねえ?
尖閣が奪われるー、とかビビってるひとらはなんなん?
205 ラ・パーマ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:39:57.04 ID:hURcKrQt0
>>190
すぐ帰ると考えてる根拠を聞いてるんだけどな
206 オシキャット(家):2012/09/17(月) 23:40:01.25 ID:MLPWEQVa0
>>43
だよなw
207 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:40:11.48 ID:s2peMPW+0
>>202
いま世界はイスラムの件にかかりきり
208 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:40:45.88 ID:R0ADEaRz0
というか国際世論はそこまでこの件に関しては・・・
209 イリオモテヤマネコ(山口県):2012/09/17(月) 23:40:48.97 ID:Szr+dpla0
「両国が冷静になり、きちっと対応してしなければならない」とかイライラするような発言するんだろうな
>>198
そうだね
一気に上陸されたら一斉に捕まえて逮捕するか、多数の死者を出すしかない
>>21のおかげで上陸前に未然に防ぐ手立てがない
211 バーマン(家):2012/09/17(月) 23:40:54.90 ID:SkO3TSC70
てか、味をしめて今後大量の漁船で沖縄本土に上陸してくるようなことが起きたらどうすんだ?
212 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:41:16.03 ID:xRXRSPxz0
戦争煽ってる馬鹿は石原閣下率いる私設防衛軍で戦え
213 マンクス(中国地方):2012/09/17(月) 23:41:27.89 ID:XNmXlSFp0
中国漁船の船長を逮捕拘留したときに、中国にいる日本人会社員が軍事施設に立ち入ったという因縁をつけられ逮捕されただろ。
船長を釈放しなければ、日本人会社員たちは死刑にされるところだった。
もう、こりゃ国家じゃなくてヤクザだよ。日本政府も中国がここまで露骨なことやるとは予想してなかった。
あれから、もう日本は何も出来なくなったんだよ。
中国にいる日本人すべてが人質にとられているようなものだからな。
214 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:41:40.16 ID:Sk4nkVRZ0
>>202
イスラムの方が重大
215 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:41:40.85 ID:Zm72UmaSP
漁船で市民が来て、旗を立てたら実効支配とかw
それなら東京まで来て、日本の国会議事堂に旗を立てたほうが早いし、領土いっぱいとれるね!
216 スナネコ(長屋):2012/09/17(月) 23:41:50.85 ID:wIHbTO8T0 BE:255128966-PLT(18000)
中国の船団が意図的に領海侵犯してこようとしてるのに何故自衛隊を動かさないの?
イラクの時みたいに国連の要請ないと自衛隊は動かせないの?
217 アメリカンカール(神奈川県):2012/09/17(月) 23:41:58.41 ID:dJItUF/L0
多分まさかの事態に備えて、少し離れたところに特警を乗せた海自がいると思う。
モチロン中国側も同じ。
218 トンキニーズ(家):2012/09/17(月) 23:42:10.07 ID:edMcofb/0
みんなでやれば怖くない→定例化
219 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:42:19.31 ID:N2wIAb6I0
中国の漁民がコーランでケツ拭いてるぞー ってイスラムの人に吹聴したらどうなっちゃうの?
220 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:42:35.30 ID:jQ1mW5mP0
>>214
俺「USA!USA!」

USAリビアへ
221 黒(愛知県):2012/09/17(月) 23:42:59.32 ID:kSPNW1QN0
自分も答えは「何も起きない」だと思うけどね結局

>>202
アメリカが付いてる側に付く
222 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:43:30.17 ID:Zm72UmaSP
>>205
数が減ったら逮捕されるから
223 シャルトリュー(東京都):2012/09/17(月) 23:43:39.70 ID:5FBN2fdw0
現実として、中国にいる日本人は多少犠牲になるだろうな

正直そんなのは自己責任だと思うんだけど、野田にはそう言いきれる根性ねえだろうな
224 ロシアンブルー(愛知県):2012/09/17(月) 23:43:46.75 ID:cTGHQbmb0
こういうことを察知できない、スパイ防止法がない日本
こういうことへの対処が何度あってもできない、無能日本
225 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/09/17(月) 23:44:09.36 ID:5cvsPtdT0
>>203

中国「おらおらwww500人で上陸しましたが何か?逮捕?やってみろよ多勢に無勢って思い知らせてやんよwww」

ポリ公「あ、すいません。30人程度では対処できませんですたwwあ、助けて殴らないでwwwあばばばば」

中国「不法侵入してきた日本人を殺してやったわ」

中国「無罪無罪。正当防衛だわ。うん。」
226 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/17(月) 23:44:17.19 ID:OeZt6BFI0
>>202
おいおいどの王朝も外征しまくりだっつーの
227 ラ・パーマ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:44:49.64 ID:hURcKrQt0
>>222
どうやって数を減らすんだ?
228 アメリカンカール(神奈川県):2012/09/17(月) 23:44:51.84 ID:dJItUF/L0
>>214
欧米は、日中に関わってる余裕はないからな。
イスラムのデモとか、シリアとか。
あとイランの革命防衛隊が、何故かヨルダンに入っていてヨルダンが事情をきこうとしてるらしいから
イスラエル対イランもきな臭い。
229 黒(家):2012/09/17(月) 23:45:16.33 ID:qn/qEXH20
この戦争は負けるよ

って何の名言だっけ
映画だっけか
230 メインクーン(大阪府):2012/09/17(月) 23:45:21.97 ID:pKxD/Lv00
豚はやる気ないならもう解散しろよあほか
231 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/17(月) 23:45:30.84 ID:OeZt6BFI0
>>216
小渕が変な協定結んじゃったから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/
232 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:45:47.85 ID:Zm72UmaSP
>>216
相手が軍隊じゃないから。犯罪者、それも大した罪じゃないのに日本は自衛隊を動かせない
まあ総理大臣が動かしたいと考えるならべつだけどね
233 オリエンタル(東京都):2012/09/17(月) 23:46:28.87 ID:W5SGw+G90
事件は国会で起きてるんじゃない
海上で起きてるんだ!
234 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:46:45.45 ID:jQ1mW5mP0
>>231
サンキューブッチ
これは間違いなく平成
235 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:47:03.89 ID:4T7evZX80
>>22
http://www.liveleak.com/view?i=7e2_1342645222
これの海上版か是非動画を撮って公開してほしい
236 アメリカンカール(神奈川県):2012/09/17(月) 23:47:06.58 ID:dJItUF/L0
しかし、本当に世界大戦が起きてもおかしくないんじゃないか、この状態って?
237 ウンピョウ(大阪府):2012/09/17(月) 23:47:15.87 ID:/q3Y0HFC0 BE:349261632-PLT(12330)

この漁船の群れは中共が主導でやってるんだぞ

ココはおれたちの漁船が操業できる区域ということで
示威行為をしようとしてるんだ

なにも問題ない
領海内に海自いかせろよ、びびりんちょが!

中共になめられすぎだろ
238 ギコ(WiMAX):2012/09/17(月) 23:47:29.46 ID:Y7EsHqj90
>>33
うん
当初の予定通り無条件降伏
どうせ国民騒がないし
誰かやるからいいやで明日も会社
239 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:47:57.25 ID:s2peMPW+0
>>216
自衛隊は中国の災害は助けるけど、
中国が攻めてきても守らないんだよ?
240 セルカークレックス(大阪府):2012/09/17(月) 23:48:21.18 ID:+eb0zfGD0
なんか新造艦は機銃強化してたりするみたいだけど

そんな撃てもしないもん強化するより

こうなってるくると暴徒鎮圧用の放水銃つけるべきだなww
241 シャム(福岡県):2012/09/17(月) 23:48:28.11 ID:xXM7yIJw0
こっちも漁船で対抗しろよ
242 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:48:51.30 ID:xRXRSPxz0
漁船が来るなら日本も漁船を出せばいい
243 トンキニーズ(家):2012/09/17(月) 23:49:00.30 ID:sQRHk78p0
>>204
1978年の武装漁船操業も、あれは交戦状態になったら国際法上便衣兵扱いだろ
漁船も商船も人民解放軍から訓練を受けるところから既に間違ってんだよ
244 ロシアンブルー(愛知県):2012/09/17(月) 23:49:04.00 ID:cTGHQbmb0
民主が政権とったら日本が占領される!って言ってたネトウヨw

って言ってたやつら、今の状況に一言言ってみろ
245 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/17(月) 23:49:18.02 ID:Txgkltt70
謎の海賊に襲われたことにして全部撃沈してしまえばいい
246 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/17(月) 23:50:07.43 ID:oS6P6fjm0
×何もしないよ 
◎何もできないよ
あの島にはスーパーメガトン放水砲が必要だな
248 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:50:38.86 ID:hcOLPbaw0
>>241
工藤会の構成員を漁船に乗せて・・・
249 アビシニアン(福島県):2012/09/17(月) 23:51:07.06 ID:SPCeHxvE0
領海なんだから機雷を設置しろよ。

そうすれば中国船が沈没したって、領海侵犯した末の自爆になるだろ。
250 セルカークレックス(大阪府):2012/09/17(月) 23:51:14.57 ID:+eb0zfGD0
 
やはり全ては自民の悪行のツケだったか

領海侵犯取り締まれないとかwwww
251 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:51:42.19 ID:Zm72UmaSP
>>227
ふつーに船で帰るからだけど?
何百人もあそこに住みだすっておもってるの?
まあテレビでゆっくり見てなよ。どうせお前に何か出来るわけじゃないんだからさ
で、「あ、ホントに帰った」とかアホ顔でうなずけばいいよ
252 シンガプーラ(大阪府):2012/09/17(月) 23:51:55.44 ID:NhsN6qiL0
ま〜たスレタイ速報だよ…
253 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/09/17(月) 23:52:04.16 ID:5cvsPtdT0
前回の上陸時も書いたけど、上陸は絶対に許したらあかん。
テレビで日本側の対応がダダ漏れ。

粗っぽくても無能海保の機関砲で、止めるべきだった。
254 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/09/17(月) 23:52:04.10 ID:4T7evZX80
>>248
仲良く日本の民間人攻撃して終わりだろ
255 ユキヒョウ(北海道):2012/09/17(月) 23:52:23.19 ID:qXw38sKy0
なんか情けなくて悲しくなってくるわ
日本の政治家は何も策を持ってない

こんなんじゃ尖閣に上陸されて世界中から笑われるだけだ
256 クロアシネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:52:30.98 ID:s2peMPW+0
>>251
お前は真正の無知っぽいな
257 縞三毛(東日本):2012/09/17(月) 23:52:39.65 ID:t86VEIAP0
佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/l50

ありがとう自民党
258 黒(長屋):2012/09/17(月) 23:52:57.82 ID:voGgp/tl0
中国は沖縄までも侵略しようとしている

●中国画策、沖縄を「琉球自治区」に

>「香港の知人から届いた月刊誌には『中華民族琉球自治区』援助準備委員会設立の公告が載っていました。
ほかの中国系メディアにも出ています。
関係者は『世界に向けて、中華琉球をアピールしていく』と話していました」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110303/chn11030321130006-n1.htm

●中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足(沖縄の中国化)

>中国「沖縄ではあちこちで琉球独立運動が起きている 沖縄も返してもらえば尖閣問題も解決する」
(「琉球独立」という旗を関係のない集会で振り撮影し、独立運動が起きているように見せかけている)
http://ameblo.jp/otakoji/entry-11129873149.html


【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347799263/l50
259 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:53:11.03 ID:jQ1mW5mP0
>>251
何百人・・・?
260 ウンピョウ(大阪府):2012/09/17(月) 23:53:38.39 ID:/q3Y0HFC0 BE:465682324-PLT(12330)

>>241-242
あほか
日本が認めてないのに区域外操業を中共主導で勝手にやろうとしてるんだ

はっきりいえばな
家の人間がいるのに
白昼堂々と泥棒をやろうとしてるんだよ

こんなこと、普通にありえない
どんな国なんだ
261 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/17(月) 23:54:05.72 ID:vNdzcHYN0
海保の特殊部隊と空自が動いたってさ

上が無能だと現場は大変だね

身体張らなきゃいけないうえ、責任まで取らされる

お前ら、土下座するなら海保の人たちにしろ
262 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/09/17(月) 23:54:15.11 ID:5cvsPtdT0
>>251
実際、何百人とは言わないが住み始めるだろうさ

南シナだって、岩礁に基地作って住んでるんだよ
263 ウンピョウ(岐阜県):2012/09/17(月) 23:54:22.37 ID:pjLuRnJ00
今回は政府でデキレースされてるんだな。
中国国民を沈静化させる為に派手に尖閣を何時間も廻る。
情け無く見守るしか手立てが無い海保をあざ笑う光景を中国で流したい。
台風後で波が強いから、危険って事で上陸などは一切しないんだね。
寄って強制送還も何も無く、島の周りを勝ち誇って『中国は強いんだ〜』とパレードして帰るんだ。
一応上陸しないから、好き勝手されるが、かろうじて両国の面子が保てるんだね。
俺等はどうでも良いが、中国国民は政府に馬鹿にされ過ぎだね。
国民が単細胞だと扱い易くて笑える。
後は怒った一般漁船が旭日旗持って乱入とかしなければ無事に式典は終わるんだね。
メデタシ・メデタシ
中国は金銭より、世界中に失った信用や、露呈したリスクの高さが本当に痛い。
あんな島なんかの為に失った物が大き過ぎる。
264 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:54:25.37 ID:R0ADEaRz0
>>236
普通に世界大戦が起こる要因がなにもない
今更そんなことしても核使ってめちゃくちゃsない限りアメに勝てる国が存在しない
265 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:54:25.75 ID:PHnpKDAcO
巡視船増産しろよ野田
266 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/17(月) 23:54:59.64 ID:Zm72UmaSP
>>240
国籍不明の不審船は撃つよ。飾りじゃない
267 マヌルネコ(家):2012/09/17(月) 23:55:06.43 ID:vs2nwi6L0
海保も海自も一緒になって漁しろや
BGMは鳥羽一郎の兄弟舟で
268 セルカークレックス(大阪府):2012/09/17(月) 23:55:16.66 ID:+eb0zfGD0
 
他の管区の回せや!
269 アメリカンカール(京都府):2012/09/17(月) 23:55:16.51 ID:jQ1mW5mP0
>>264
つまり、じりじりやってくる
せやな?
270 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:55:23.09 ID:fZA54K3RO
>>249
気持ちはわかるけど…
それだと、せっかくの好漁場なのに日本の漁船も行けなくなるでしょ
尖閣諸島に上陸→温かいおもてなしで帰還できる旅行になっちまうな
272 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:55:35.37 ID:Sk4nkVRZ0
上陸されてもビザ発行してあげればいいじゃん
273 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/09/17(月) 23:56:21.60 ID:YCg1662p0
>>272
地味に名案かも
欧米人が好きそうなユーモアがある
274 サーバル(岩手県):2012/09/17(月) 23:56:23.18 ID:ghcZqLDQ0
>>204
まあ現状では人民の勝手な行動になるもんな。ただ人民を料理すんのが中共のお仕事だからな〜アメリカがどう解釈するのかで情勢はどうにでも変わると思うけどな。
中国国内のデモは公安や人民解放軍主導なんてあったが、この尖閣だけは中共主導で進めてるように思える。
中共は尖閣が中国領土と誇示しねーと、国内のデモの鎮圧にも走れないギリギリのとこでやってるように思える。
尖閣上陸失敗したら一気に内戦突入すら有り得ると思うけどな〜北アフリカに刺激されちゃってる中国って終わってる
そして日本のこの静けさが逆に不気味に感じる。
275 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:56:38.54 ID:EOxp7fbH0
もうそれしかないな
276 黒(長屋):2012/09/17(月) 23:56:40.04 ID:voGgp/tl0
■■■
危ない!! 仲井真知事は中国の帰化人(前知事も)で
沖縄をシナに売りに行ってる
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3172

中国帰化人 現沖縄知事の本名は「蔡」、前沖縄知事は「毛」
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10646106206.html


【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ―日本華字紙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266300181/
277 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/09/17(月) 23:56:46.99 ID:5cvsPtdT0


次々とブサヨの見通しの甘さが露呈していく件


278 スナドリネコ(神奈川県):2012/09/17(月) 23:56:54.77 ID:gLPYg4CX0
>>240
海保は中国に漁船に放水してますよ、先月だけど

海上保安庁、中国漁船に放水(2012/8/15)
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_15/kaijouhoanchou-chuugogyosen-gyoraihassha/
279 三毛(東京都):2012/09/17(月) 23:57:50.21 ID:xRXRSPxz0
>>260
漁船なんだからほっときゃいいんだよ
280 ハイイロネコ(北海道):2012/09/17(月) 23:57:56.89 ID:6OYG7+6r0
もうドンパチはじめちゃえばいいのに
281 リビアヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 23:58:09.78 ID:mnddyxsg0
とりあえず漁民の皆様の安全のためと称してハイテク灯台造れよ
ヤギが生息できんだから水もあるわな 日本の漁民や海保が茶しばける
国立すずめのお宿なんかも良い 
282 セルカークレックス(大阪府):2012/09/17(月) 23:58:15.54 ID:+eb0zfGD0


次々と自民の事勿れ外交の甘さが露呈していく件


283 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:58:17.93 ID:NYQz90GY0
不法侵入でガンガン逮捕すればいいだろwwww
284 マーゲイ(福岡県):2012/09/17(月) 23:58:28.07 ID:KrDF+pSO0
>>3
何でこう馬鹿って短絡的な思考なんだ。
285 ユキヒョウ(福岡県):2012/09/17(月) 23:58:37.01 ID:qfN/CBtI0
>日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として、
>日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として、

協力関係ないじゃん
286 ヒマラヤン(東日本):2012/09/17(月) 23:58:47.81 ID:pIpHXYq00





ソースには「野田豚と政府から命令」なんて書かれてないな
このスレをまとめたブログは通報する




287 バーミーズ(秋田県):2012/09/17(月) 23:59:02.54 ID:rGGArr6R0
おい、領土問題は無いっていうなら堂々と行ってこいや
288 ライオン(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:59:05.92 ID:TXWx2SgZP
>>1
ぶっちゃけ1000隻来たら洋上での逮捕は無理だろ
島に多数の警官を待機させておいて上陸してきた漁民をとっ捕まえるしかないわな
289 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:59:10.83 ID:NYQz90GY0
>>282
普天間で揉めないから
こういった事態自体起きませーんwwww
290 オシキャット(東京都):2012/09/17(月) 23:59:42.11 ID:wOcOQqos0
各個撃破で
291 シャム(関東・甲信越):2012/09/17(月) 23:59:54.11 ID:+eBCuV9uO
>>263
お前は良く分かってるお利口さんだ
ここらが落とし所だよこれ以上挑発しあっても
お互い意味がないからな
292 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:00:46.54 ID:+eb0zfGD0
日本人が沖縄でレイプされまくった結果の移転話だったのに・・
293 ベンガル(東日本):2012/09/18(火) 00:01:31.51 ID:pIpHXYq00





佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/l50




294 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:01:32.32 ID:s2peMPW+0
>>263
まぁ、油田一個にしては払い過ぎた感はあるな
295 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:01:54.06 ID:Zm72UmaSP
>>274
この尖閣への大量の船での示威行為が成功したら国威発揚にかなり効果あるよね
それが人心の掌握に直接結びつくのが中国なんだから

296 サビイロネコ(宮城県):2012/09/18(火) 00:01:58.69 ID:QmPD67jB0
>>282
自民みたいな土下座なら民主でもできるわなあ
外交の交渉やってないんだもの
297 ギコ(和歌山県):2012/09/18(火) 00:01:59.39 ID:OJ60XwKO0
日本と中国が戦争したとして、何処が儲かるの?
298 カナダオオヤマネコ(岩手県):2012/09/18(火) 00:02:05.59 ID:ghcZqLDQ0
>>225
尖閣のヤギは強いぞ!
だが日本語聞き慣れてねーから日中共に敵だと思う可能性が高い
299 アメリカンカール(青森県):2012/09/18(火) 00:02:41.06 ID:uL/E1xi40
いきなり軍を送ったら非難されるから漁船団
うまいこと尖閣を占拠出来れば良し、中国側に怪我人でも出れば日本を責めるいい口実ってわけだ
合理的だな中国は
300 サーバル(埼玉県):2012/09/18(火) 00:03:25.64 ID:3QGoTnEr0
そこは、、転びなんとかじゃなくて溺れ海保で。。カイジが。。
301 スミロドン(愛知県):2012/09/18(火) 00:03:33.69 ID:XzrgXm5+0
野田「暇だなぁ」
302 ジャガー(千葉県):2012/09/18(火) 00:03:48.83 ID:txn2/VaN0
尖閣諸島は明日一日で実行支配される。
そういう前例が今後どう作用していくかが気になる
303 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:04:16.50 ID:NYQz90GY0
>>296
勘違いする馬鹿はほんと多いよな、
状況を一変させて同じことをやれば
失敗するんだよwwww
304 ジャガー(神奈川県):2012/09/18(火) 00:04:27.94 ID:2dupNmbWP
何のために税金で訓練してんだよ
国のために命を使え
305 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:04:47.43 ID:+eb0zfGD0
さんざん半島有事がどーの、大陸有事がどーのって

議論してきたのに、これってその有事じゃないのかね・・
306 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:04:56.71 ID:s2peMPW+0
>>302
モチロン、アジアの大国日本相手でも、ベトナム相手でもへっちゃらでした
これからどんどん行こうと思いますww
って作用だろ
日本なら石垣もアウトだね
307 マーゲイ(関西・北陸):2012/09/18(火) 00:05:24.99 ID:YGD48eUEO
どう見ても世界的にマジ基地はシナチクなんだから手を出しては負け
基地外は放っておけ
とアメリカから云われてんじゃね?
308 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:05:48.10 ID:V/Onl8L00
>>304
今までだって命張ってやってるだろ
むしろ命張ってない政治家がボロボロ余計なことしてきたことに怒りを感じるべきでは
309 ヒマラヤン(広島県):2012/09/18(火) 00:06:09.38 ID:BNFsbxRH0
そういう事するから国民が右傾化するのにな。馬鹿だ。
310 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:06:54.96 ID:G93vhm/Q0
>>302
土人どもが上陸したぐらいで
実効支配される訳無いだろwwww
311 シャム(茨城県):2012/09/18(火) 00:07:23.60 ID:6Jxrq+Ke0
>>302

竹島で証明済みだろ。
鳩山一郎が、命かけて取り返しに行かなかった


尖閣で二度目だよ。
312 ターキッシュバン(東京都):2012/09/18(火) 00:07:27.21 ID:rSyoNHmB0
これ上陸して占拠されたらどうするの?完全な戦争行為だろ
313 白(東京都):2012/09/18(火) 00:08:04.61 ID:mP5360NL0
尖閣諸島に上陸できないように、警官1万人ほど隙間なく配置だな
314 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:08:07.03 ID:2a0tlroA0
ヒトモドキにもできたんだから土人なら楽勝だろう
315 斑(東日本):2012/09/18(火) 00:08:17.67 ID:NnL6jpkV0
小渕書簡は破棄しろ
316 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/18(火) 00:08:26.60 ID:X2oVunD20
刺激しないように扱うしかない相変わらずの弱腰姿勢w
予想通り過ぎてワロタ
国の買取もなくなるから見ててみ
317 ジャガー(千葉県):2012/09/18(火) 00:08:33.48 ID:mqmc642e0
>>310
楽観的でうらやましいです
318 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/09/18(火) 00:10:11.86 ID:AJniQHmOP
なぜ毒ガスを準備しないの?
海保が漁船に向けてサリンが入ったビニール袋を投げて行けばいいじゃないのか?
319 キジ白(福岡県):2012/09/18(火) 00:10:12.06 ID:6nC8ALKw0
実効支配されたら、射殺覚悟で突撃してみるかな。
船舶免許も持ってるし、船1隻買う金はあるし。楽しいことはなにもないし。
320 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:10:18.26 ID:2a0tlroA0
竹島奪られたのは警察予備隊の頃だから
鳩山関係ない、奴のじーさんと言うならそうだがw
321 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:10:31.18 ID:VGbN1FvsP
中国が日本に対して圧力をかけたいなら、こんな小島に漁船を送りつけるよりも、リン酸の輸出を全面ストップしたほうがよほど効く。ついでにレアアースも
リン酸なんか中国製100%だし、他の国もあまり輸出できないんだから
日本と中国が戦争?そんなことしてどーすんだよアホどもw
322 ジャガー(兵庫県):2012/09/18(火) 00:10:38.65 ID:5OmMdkPGP
あと何時間かで尖閣諸島は日本の領土じゃなくなるんだなあ あ〜あ
323 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:10:54.44 ID:G0VRji5O0
1cmでも領海に入ったら撃沈しろ
クソ野豚を今すぐ総理からリコールしろ
324 カナダオオヤマネコ(岩手県):2012/09/18(火) 00:10:55.74 ID:AQ7KTlAI0
>>295
なんか中国ヤバいとこまで来てるんだな。尖閣ごときに国家の命運賭けるってどこの組組織だよ!って感じ。
尖閣上陸してデモ鎮圧出来ればいいが、デモのヤツらのターゲットが中共なら日本討伐!なんて叫び始めそう。
なんかどっちにしても中共は再見!になりそう
325 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/09/18(火) 00:11:04.29 ID:JQemxbQH0
アホ

尖閣諸島と竹島近辺の海底資源で、日本は税金が要らない国になるんだぜ。

数年後楽する為に、死守すべし。

日本はアラブのように豊かになるんだから。

消費税なんて要らなくなる。
 
 
326 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:12:05.96 ID:6uA11htU0
これが米国ならなぁ
リビアで駆逐艦派遣して睨み利かせる感じで終わりなのに
327 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:12:21.54 ID:G0VRji5O0
>>321
仇なす国を攻めよかし
328 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:12:49.63 ID:kerU2I380
いい加減日本も弱小国家が板についてきたね
329 ジャパニーズボブテイル(関東・東海):2012/09/18(火) 00:13:11.31 ID:+HrpAwUlO
全て撃沈しろ。
巡視船についてる武器は飾りじゃないんだろ
330 マレーヤマネコ(山口県):2012/09/18(火) 00:13:15.73 ID:urRTcmSX0
尖閣とられるくらいなら放射能廃棄物で汚染させろよ
331 ペルシャ(茨城県):2012/09/18(火) 00:13:20.45 ID:M4StO5/h0
民主に入れた国民がバカ
332 ブリティッシュショートヘア(家):2012/09/18(火) 00:13:43.59 ID:+5sikLaD0
佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/
333 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:14:40.63 ID:6uA11htU0
>>331
自民だったら東京都に購入させてたってか?
334 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:15:17.43 ID:G0VRji5O0
>>332
一方的に破棄する
335 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:15:40.80 ID:15cjZ/XF0
漁船キラーなのにここで仕事しなくてどうするイージス!
336 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:16:22.61 ID:2a0tlroA0

問題はあくまで竹島なんであって尖閣は勝手に馬鹿知事にやらしときゃ

よかったんだよね・・
337 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:16:46.52 ID:kerU2I380
逆に考えて
大量の難民がなだれ込んできたから受け入れたって方向で手を打とう
338 ジャガー(関東・甲信越):2012/09/18(火) 00:17:27.38 ID:3OxDzNpFP
今からでも遅くないからはよ警官を島に待機させとけよ
間に合わなくなるぞ

339 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:17:43.20 ID:kerU2I380
日本から領土奪うの簡単すぎてあくび出る
340 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:17:51.80 ID:6uA11htU0
>>337
なるほど。明日はそれでいこう!
341 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/09/18(火) 00:17:57.37 ID:H5HjF6eg0 BE:2619459959-PLT(12330)

>>332>>334
甘いといっても、それ、EEZの協定がないということだぞ
少なくとも領海内に入れば
いまでも厳しく取り締まれる
342 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:18:17.96 ID:VGbN1FvsP
>>324
人心の掌握こそ、中国政府の最重要な課題なんですよ
あそこにはまとも選挙がないんだから、国民を納得させられなければ暴動や反政府運動→政府打倒にいつでも直結です
それしか国民に政治を変える手段がないんだから
343 エキゾチックショートヘア(西日本):2012/09/18(火) 00:18:31.80 ID:w2d46CbX0
何かしろよ
甲板の上から中国人を罵るとかでいいから
344 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:19:09.52 ID:G0VRji5O0
明日から1ヶ月間、緊急爆撃訓練を尖閣諸島で実施しろ
ゴミが勝手に不法侵入していても日本の領土・領海なんだから問題ない
345 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/09/18(火) 00:19:13.91 ID:Gy67yRuy0
>>329
あの機銃みたいのはホウキの柄を黒く塗っただけだから
346 ジャガー(千葉県):2012/09/18(火) 00:19:51.82 ID:mqmc642e0
反中感情より反米感情が湧いてくる。術中にはまってる気がしますが仕方ない
347 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:21:14.24 ID:VGbN1FvsP
>>344
なんでそんなむちゃ言うの?ホントはそんなコト無理だって理解してるんでしょ?やれやれ
348 オリエンタル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:21:41.41 ID:7zLPEnHF0
>>20
過去の朝鮮を見るまでも無く事大主義は国を滅ぼす。
自称知識人やらアホ政治家がクールダウンだの大局的に判断だのほざいてるが
奴らの大局的観点とはせいぜい5年10年のスパンでしか見ていない。
50年100年といった本当の意味での大局的観点で判断するなら
一戦交えてでも絶対に引くべきではない。
この国の先人はそのようにして対処してきた。
今必要なのは血を流す覚悟。
戦後日本オリジナルの外交手法はもう限界にきている。
349 ギコ(中国地方):2012/09/18(火) 00:21:46.29 ID:4hDnuwWF0
>>235
gunとミッソーの使い分けの基準は何なの?
350 ツシマヤマネコ(家):2012/09/18(火) 00:21:58.77 ID:dbwzTkf30
尖閣にせよ竹島にせよ、あいつら地下資源どうこうってよりも攻め込む際のベースキャンプにしたいだけなんだろ?
351 ジャガー(愛知県):2012/09/18(火) 00:22:12.93 ID:avytDMN3P
イージス艦で沈めればいいだろ。
CIWSでズタボロにしてやれ。
352 ギコ(庭):2012/09/18(火) 00:22:49.12 ID:VsdJDF7J0
こうなったら杏仁豆腐食ってサイレントデモやろうぜ!
中国を食う!みたいな
353 ラガマフィン(京都府):2012/09/18(火) 00:22:58.39 ID:jjv/Aj2E0
>>350
ほんまはどうでもいい。貧民が煩いから乗ってるだけ。
354 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:24:25.54 ID:G0VRji5O0
>>347
どこがムチャ?
富士山だって演習されてんだろ
日本のどこで訓練しようが日本の勝手だ
355 ラガマフィン(京都府):2012/09/18(火) 00:24:32.06 ID:jjv/Aj2E0
あとは、日本の貧民がどの程度煩いかで、決まる。
356 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:24:59.23 ID:2a0tlroA0
いくら国内の電波屋と文屋黙らせても

CNNとかで大々的に配信されちゃったらいい赤っ恥だりなー

1000隻もの偽装漁船に囲まれて何もできないでいる海保と政府の無能ww
357 シンガプーラ(関西・東海):2012/09/18(火) 00:25:07.29 ID:VL9BEQ24O
センゴク38とはなんだったのか
358 デボンレックス(宮城県):2012/09/18(火) 00:25:21.60 ID:ilr4IWAb0
それでいい

領海を守る為に漁民に対して実弾使うわけにはいかない
ただし、紛争地域として処理していけばいい

相手は常任理事国
攻撃をしなければ戦争を起こせるわけもなく先に手を出せるわけもない
国際司法裁判に提訴する材料さえもらえればそれでいい
359 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:25:36.89 ID:VGbN1FvsP
>>350
攻める為なら、あんなトコとことってどーすんのさ?あんな沖縄のすぐ側の小島なんかただの的やん
攻撃されないのを前提ならわかるけど、攻撃されないならなおさら小島を占領する意味がない
360 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:25:40.93 ID:6uA11htU0
考えてみようぜ
明日に備えて今頃睡眠とってる海保の職員の心中を
かわいそうすぎるだろう

状況想定しようにも、10隻以上見えた時点でかなり怖いぞ
刻々その場の判断でやっていくしかない
現場の不安たるや相当なものだろう
361 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 00:26:02.01 ID:H/q5VNHAO
結局中国人に住みつかれるw
362 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 00:26:25.72 ID:MBp9OOox0
どうあっても中国人が住み着くパターンやな
363 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:27:09.46 ID:kerU2I380
>>359
なに、基地が一個あるだけで、攻める前に進出できる範囲が大違いだけど
実際はじりじり寄っていくって意味合いだろうさ
364 ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/09/18(火) 00:27:09.92 ID:APKIMifg0
自衛艦が全部沈めてしまうほか方法はないだろう。
365 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 00:27:27.84 ID:y4oFEdMQO
また衝突ビデオや被害ビデオを隠蔽するんでしょ?
隠蔽すれば、民主党は安泰だと思ってるんでしょ?
366 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:27:28.86 ID:G0VRji5O0
撃沈!撃沈!撃沈!
不法入国は即撃沈!
367 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:27:31.82 ID:2a0tlroA0

国際司法裁判所が片方の国だけに都合のよい評決を下す事は無い、

368 ギコ(和歌山県):2012/09/18(火) 00:27:41.49 ID:aK1HVjK/0
>>346
漁夫の利だよね〜
369 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:28:05.27 ID:M8uoE7U60
機雷か
370 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:28:32.96 ID:AuyyI/4k0
9条なんてお花畑な法律は改正すべき
もちろん改正の前に反対する人が中国でも尖閣でも言って話し合ってもらってからで構わないけど
死んでも文句言いませんと一筆書いてもらった後でなw
371 サビイロネコ(東京都):2012/09/18(火) 00:29:15.17 ID:mE7+p9pt0
>>1
【ブログ】日本政府が尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まれない理由=1997年11月11日付の小渕書簡で漁業関係法の適用免除したため[9/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347893588/

56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2012/09/18(火) 00:21:00.79 ID:Za882Ohp
>>1
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1347047663.zip
DL:「1134」

この件について7日に文化放送で話してました
漁業協定については19分15秒あたりから

372 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:30:41.31 ID:2a0tlroA0
ハーグに持ち込んでも結局、按分しろとか共同利用しろとか言われておしまい。

領土というものは結局自力で切り取るしかないのです。
373 シャルトリュー(滋賀県):2012/09/18(火) 00:30:42.04 ID:ELpBnbZM0
>>364
田嶋、みずほ等の話せば判る派を強制的に乗せて説得させる(ネット中継)

轟沈

大儀を得てから反撃

のほうがよくね?一石二鳥で
374 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/18(火) 00:30:42.18 ID:HD41rpibO
海保が悪いの?違うでしょ?
普通に考えろボケ
375 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:30:56.18 ID:G0VRji5O0
>>371
そんな物
勝手に領土を主張した時点で破棄とみなす
376 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/18(火) 00:31:02.23 ID:jXvGlaRR0
海岸線への地雷敷設とクラスター爆弾導入だな
377 アジアゴールデンキャット(空):2012/09/18(火) 00:31:14.05 ID:Dra8SGfK0
地下資源でHAPPYに暮らすために、頑張ろうぜ!
378 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:31:26.42 ID:G93vhm/Q0
>>317
楽観的にも何も
どうやって実効支配するんだよ?www
日本に実質軍がなかった空白期とは違うんだぞwwwww
379 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 00:31:30.90 ID:y4oFEdMQO
海保に犠牲者が出ても、尖閣ビデオみたいに隠蔽するんでしょ?
マスコミとネットさえ規制すれば、民主党は安泰だと思ってるんでしょ?
380 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:32:20.13 ID:VGbN1FvsP
だからー、射殺とか撃沈とかしちゃダメだってば!
381 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:32:33.41 ID:G0VRji5O0
先守防衛とは先制攻撃なり
382 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:32:43.14 ID:6uA11htU0
最近みずほの見解聞いてないな
383 白黒(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:33:19.59 ID:NEomm79P0
上陸したら網で一網打尽しかねえな
384 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/18(火) 00:33:26.79 ID:/gNsmW960
>>264
全面核戦争はないとしても、世の中はまさかが起こるもんだから
わかりませんぜー、旦那
385 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 00:33:34.35 ID:MBp9OOox0
強気で粘り腰なほうが勝つわ!
386 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:33:39.04 ID:2a0tlroA0
今回は予告されてるのでCNNとかの外国の電波屋がいっぱいくるから

そうはいかない。
387 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:33:57.41 ID:6uA11htU0
上陸したとたんに落とし穴にハマるようにしとこうぜ
388 ターキッシュバン(愛知県):2012/09/18(火) 00:34:07.10 ID:pmYUC78J0
反中デモが起きて、中華料理店やベンツ車やロレックスの店舗が襲われちゃうぞ
なんとかしてよ山岡さん!
389 ラガマフィン(京都府):2012/09/18(火) 00:34:18.03 ID:jjv/Aj2E0
>>372
だよな。それで理不尽な結論に至れば、奇襲攻撃から宣戦布告って
どっかで聞いたような話になるよな。
390 ソマリ(大阪府):2012/09/18(火) 00:34:51.46 ID:2a0tlroA0
反中デモ5人だったそうっすよw
391 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:35:09.77 ID:kerU2I380
>>378
強気で羨ましいです
392 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:35:21.17 ID:AuyyI/4k0
>>379
本当にそれだよな
仮に防衛できても政府が自衛隊でも海保でも圧力かけて中国有利に持っていくだろ
sengoku38の前科があるからな
結局あれで誰も罰を受けてないし内部告発しただけの職員が無職になって責任うやむや海保が悪いだもんな
393 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/18(火) 00:35:23.73 ID:/gNsmW960
>>386
地域紛争から徐々に拡大ってのは?
394 マヌルネコ(家):2012/09/18(火) 00:35:53.85 ID:WDFwKQzc0
野田が上陸してまってれば。せっかく買ったんだから。
395 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:37:04.79 ID:dM78wbep0
馬鹿ばっか。
ここは生温かく見守る局面。
396 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:37:12.94 ID:G0VRji5O0
>>380
ゴミをサメのエサにするのが悪い事か?
有効的だろ
397 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:37:35.13 ID:6uA11htU0
鉄板で落ちなくもできるON/OFF機能付き落とし穴があればなんとかなるべ
世界中の笑いがとれるよ
398 ラ・パーマ(群馬県):2012/09/18(火) 00:37:39.49 ID:dpJ6aRCF0
まず中国の日本企業が全て撤退すれば中華の貧民が拡大する
そうなると彼等の鉾先は中国政府へ必ず向く
こちらからなんもできないなら内側から壊してやりゃいいんだよ
399 ピューマ(神奈川県):2012/09/18(火) 00:37:39.82 ID:PwTAPmJJ0
日経の報道によれば沖縄県警が上陸待機してるような雰囲気だけど
野田はおらんだろ
400 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 00:37:40.73 ID:G93vhm/Q0
まぁ、実効支配されると煽ってる馬鹿どもの方が問題だわw
401 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:37:40.79 ID:AuyyI/4k0
>>264
中国で工場燃やされてる奴らも自分のところの工場がデモで燃やされるなんて起こるわけないと思ってただろうな
402 ハイイロネコ(埼玉県):2012/09/18(火) 00:39:02.47 ID:cJckbNeV0
>>288
東北のがれき全部もっていって佐賀県位の広さまで埋め立てて米軍基地移転してもらえば
沖縄県民も納得の移転案だろ
403 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:39:04.90 ID:VGbN1FvsP
>>395
そう、それがぜったいいいのにね
なんでもめたがるのかな?相手は南朝鮮と違って、日本も困る相手なのに
404 ジャガーネコ(兵庫県):2012/09/18(火) 00:40:43.96 ID:LzbQB7K80
ベトナムやフィリピンが、動向を見ている。
これ、中国にしてやられたら世界中からバカにされるぞ。
405 マンクス(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:42:57.92 ID:EdnCZ/uI0
今の日本は領土を自力で守る意識が必要
何が司法裁判所だよw
先生に言いつける苛められっこかよ

尖閣を中国と渡り合って確保出来たら
自信つけて
竹島と北方領土いや・・・千島列島から樺太まで返してもらおう
406 スコティッシュフォールド(広島県):2012/09/18(火) 00:43:35.63 ID:1LyF2lau0
敵が1,000隻なら、こちらは2,000隻出せばいい。
407 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:44:03.92 ID:AuyyI/4k0
今は見守ろう!今は見守ろう!
あれから60年!!


竹島は戻りましたか?^^
408 猫又(神奈川県):2012/09/18(火) 00:45:22.76 ID:xImpuIOS0
領海に入ったら忠告する
番犬と同じさ
409 ジャガー(やわらか銀行):2012/09/18(火) 00:45:28.96 ID:wiQF0zNg0
発砲してさ、反日デモをもっと拡大させなければならない
410 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:46:04.77 ID:VGbN1FvsP
>>405
本気?
あんなに居たネット左翼のひとらはどこに行ったんかな・・・ネットにはタカ派ばかりになってるよ
411 カラカル(東日本):2012/09/18(火) 00:46:05.75 ID:RAaJlaFu0
>>28
もう局地戦すりゃいいんじゃね?
412 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 00:47:24.15 ID:MBp9OOox0
>>410
みんなツイッターに行ったよ
413 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/09/18(火) 00:47:48.41 ID:F769ESRH0
漁船も1人くらい暴走して発砲しろよ
414 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:49:22.95 ID:w7CpaHYt0
>>410
一歩進んだら十歩進めるんだよ
一歩後退したら十歩下がらなきゃいけない


押すか引くかで二十歩違うんだよね
415 ハバナブラウン(栃木県):2012/09/18(火) 00:49:24.73 ID:PYXj311E0
一隻くらい見せしめに撃沈してみればいいのに
416 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/09/18(火) 00:49:35.85 ID:NsiTuDdt0
島に地雷埋めとけ
417 オセロット(神奈川県):2012/09/18(火) 00:49:57.99 ID:3qcyKrhj0
そろそろサヨクは9条の準備をしておくべきだろうな
418 ラ・パーマ(東京都):2012/09/18(火) 00:50:16.95 ID:2Ruu/utB0
「俺達は民度の高さをみせつけてやろうぜ」
とか言ってる間に領土がどんどん狭くなっててワロタw
419 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:50:27.16 ID:G0VRji5O0
中国全土が焦土と化すまで煽り続けてやれば良い
420 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 00:51:02.74 ID:MBp9OOox0
>>418
人工密度が高ければ高いほど、自分の民度の見せ所だから(震え声)
421 スナドリネコ(京都府):2012/09/18(火) 00:51:45.57 ID:CAfBgW8g0
左翼系の連中って日本が蹂躙されてる姿を観て、酔いしれてる頭のおかしい連中だよな。
422 ジャガー(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:52:05.58 ID:7eFvv2g/0
たかが海賊ごときに舐められるわけにはいかんじゃろが…
423 エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/18(火) 00:52:45.56 ID:fs7JPZ6L0

>>313
警官より機動隊のが良いぞ

>>318
アレフの出番だろう

>>335
事故に見せかけて轢き殺すのね
424 バリニーズ(東京都):2012/09/18(火) 00:54:00.27 ID:L4TIDr0U0
>>70
福島の廃棄物を先覚に置けばいいだろ。

一石二鳥や。
425 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 00:55:49.96 ID:GstWVMzL0
>>263
見通し甘くないか?
中共主導じゃなくて実質的に解放軍主導だったら上陸→基地建設まで一気に行くぞ、中共は後から追認するだけになって
426 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:55:51.75 ID:G0VRji5O0
>>424
ゴキブリどもに放射能はきかない
支那のレアアース採掘場なんてもっと高レベル廃棄物の山だけどバカゴキにはわからんらしい
427 ターキッシュバン(愛知県):2012/09/18(火) 00:56:02.41 ID:pmYUC78J0
たっ助けてキングシーサー!

暗い夜の とばりが消える〜〜〜
朝が来たら 眠りからさめてほしいの〜〜〜
428 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 00:57:14.94 ID:MBp9OOox0
>>421
進歩派系サヨクはドMかと思いきや
実際の生活では周囲の人間にドSだったりするから分からないよね
429 イエネコ(関西・北陸):2012/09/18(火) 00:57:36.36 ID:qFssUmV+O
海保はタイベックに防護マスク着用すればいいよ!
奴らはビビって逃げまわるよ(笑)
430 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 00:57:42.56 ID:kerU2I380
>>425
そこらへんの人らは分かってて言ってるよ
きっと基地建設まで行くでしょ
じゃなきゃ迅速に動いた意味が無くなっちゃうからね
431 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/18(火) 00:58:39.41 ID:gWdbhJz00
尖閣楽観論者は中国が崩壊すると思ってるんだな
やっぱりアホだな
432 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 00:58:58.32 ID:VGbN1FvsP
おまえらいつのまにそんな愛国者ばかりになったの?日本政府がおまえらを愛してるとかおもってんの?
おまえから搾取するコトしか考えてない政府だよ?
おまえらが中国人に殺されても野田は「イカンのイ、イカンのイ」しか言わないよ?
たとえ尖閣を取られてもおまえらの財布の中は減らないし、増えもしないよ?
黙って見てたらいいじゃん?尖閣はおまえらの故郷とかじゃないでしょ?
433 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:59:00.70 ID:G0VRji5O0
下朝鮮だって勝手に線引いて日本の漁船に攻撃しまくったんだし
ロシアなんて今だって漁船に攻撃してる
日本が同じ事やっても問題はない
434 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:59:33.23 ID:w7CpaHYt0
さぁ 人を殺すことを厭わない政治家が必要になってきたな
プーチンに来てもらうか?
435 オリエンタル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:59:45.59 ID:7zLPEnHF0
>>360
かわいそう?寝言を言うなよ。
海保の職員は民間人と同じじゃないんだよ。
業務内容に戦闘行為も含まれるプロなんだよ。
436 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 00:59:53.73 ID:G0VRji5O0
>>432
チョンバンクユーザーに言われたくないわ
437 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:00:30.46 ID:GstWVMzL0
>>390
5人しか入れてもらえないんだと、警察に制限されて
438 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:00:31.62 ID:AuyyI/4k0
>>432
中国人に言ってこいよバカ
439 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:00:47.67 ID:kerU2I380
>>433
ホントにねぇ
日和見主義とかいう次元じゃないからね、うちの国は
440 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:00:52.67 ID:w7CpaHYt0
>>432
そういう奴等が政治家になれる時代は終わったんだよ
今までは誰が政治家でも良かった時代
441 エジプシャン・マウ(高知県):2012/09/18(火) 01:00:57.28 ID:Yn9ki3Ms0
核は絶対に持つべきだよな

民主は本当に日本を潰すきだな
442 スミロドン(三重県):2012/09/18(火) 01:01:11.66 ID:BPGgE+L00
ミンスに投票した愚民どもは生きてて恥ずかしくないの?
443 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/09/18(火) 01:01:50.83 ID:V0JYY5cK0
ネトウヨはこんな状況でも自国政府に文句ばっか言ってるとか、もはや支那チョンと同類のただの売国奴だな
444 ラ・パーマ(東京都):2012/09/18(火) 01:01:57.55 ID:2Ruu/utB0
>>432
愛国者=日本政府支持じゃないだろ
ていうか愛国者ほど政府に怒りを覚えてるだろ普通は
お前は何を言っているんだ
445 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:02:30.00 ID:GstWVMzL0
>>430
知ったかで他を見下すためだけに言っているとわかってても言わずにいられんかった
446 スナドリネコ(愛媛県):2012/09/18(火) 01:03:14.60 ID:SQng7X4Z0 BE:50026469-BRZ(10000)

>>1
政府に出来様がない事実を知っていながら放置した場合、現政府による国家転覆への
幇助罪に当たる
447 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/09/18(火) 01:04:09.45 ID:V0JYY5cK0
>>444
結局、お前ら愛国者()の理想通りなんて実現しねーんだよ。
むしろその幻想によって、事実上、自国政府の足引っ張って、結果国を貶めることになってる
早くその事実に気付けよ売国奴w
448 斑(空):2012/09/18(火) 01:04:25.22 ID:lNnGelfv0
>>432
団塊の世代が死ぬ頃、海底資源だけで国が潤うんだぜ。
449 エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/18(火) 01:04:28.96 ID:fs7JPZ6L0
放水銃で、大量放水して、沈めたらどうよ
450 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:04:39.43 ID:VGbN1FvsP
>>438
中国共産党は、人民が日本人に殺されたら「イカンのイ」なんて言わないよ?
日本が嫌がるコトならなんでもするだろうね
同じ数だけ、中国国内の日本人を刑務所にいれるなり、リン酸やレアアースを500%くらい値上げするなり
日本の農業終わっちゃうよ?肥料はまたウンコから作るの?
451 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/09/18(火) 01:04:40.37 ID:OFtLnRRe0
上がこんなだと海保もやきもきしてんじゃないの?
452 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:04:54.48 ID:MBp9OOox0
>>447
かめへんかめへん、どうせ大した国ちゃうし
453 オリエンタル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:05:11.77 ID:7zLPEnHF0
>>432
愛国者は日本政府を愛してると思ってるのか?
454 ラガマフィン(京都府):2012/09/18(火) 01:05:38.28 ID:jjv/Aj2E0
>>406
まじでそれでいいよwもしくは、孔明みたいに空の軍艦を少し出して
放置して、勝手に攻撃してくれたら笑いものに出来るなw
455 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:05:42.24 ID:G0VRji5O0
>>450
これから国交断絶するんだから他国から買えば良い
456 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:06:30.17 ID:kerU2I380
しかし、日本の化学系メーカーはこれ大打撃になりそうだな
457 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:06:30.49 ID:E9LEC+Fr0
>>432
そんなお前に俺は…遺憾の意ーーーーー
458 ラ・パーマ(東京都):2012/09/18(火) 01:06:44.72 ID:2Ruu/utB0
>>447
うん、何を言っているのか全然わからん
459 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:07:03.53 ID:VGbN1FvsP
>>453
じゃあ何を愛してるのさ?国ってのは政府だよ?まさか地面を愛してるの?
460 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:07:55.29 ID:w7CpaHYt0
中国に大人しく尖閣を渡せと言ってる奴等は
100% 株のトレーダー

こいつ等ほど利己的な奴等は居ない
461 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:08:24.77 ID:VGbN1FvsP
>>455
リン酸はけっこうアメリカでも取れるけど、輸出はしない方針だよ
取れる国があまりないんだよ?簡単に考えないほうがいいよ
462 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:08:26.84 ID:E9LEC+Fr0
>>459
日本国であって政府ではない!ってもこの感覚は分からないだろ?
463 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:08:41.30 ID:G0VRji5O0
政府=国
じゃねーだろメリケン
464 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:08:45.02 ID:kerU2I380
>>459
お前何人?日本語勉強してから出直せキモいから
465 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:09:11.32 ID:GstWVMzL0
>>459
お前さ、遠回しにgdgd言ってないで言いたいことさっさと言っちまえや
ウジウジ鬱陶しいんだよ
466 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:09:20.26 ID:MBp9OOox0
>>459
え、逆に聞くけど地面愛してないの?
467 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:09:46.17 ID:kerU2I380
ヤバイ、みな沸点が低いw
468 ターキッシュバン(西日本):2012/09/18(火) 01:10:01.19 ID:2sFHY2Bl0
郷土愛とか国家感とか地球市民に理解できるわけがないっしょw
469 スナドリネコ(京都府):2012/09/18(火) 01:10:08.64 ID:CAfBgW8g0
右翼みたいな思想はないけど、愛国心はあるつもりだ。
日本人として日本という国が好きだし、誇りも持ってる。
だけど、日本政府のあり方に対しては、政府が日本を破滅させてるとしか思えないし、国民を護る意識がないとしか思えないという感覚になってる。
470 シンガプーラ(福岡県):2012/09/18(火) 01:10:24.72 ID:Cc6Hx1Mp0
海保まじかわいそすぎだろwww
警告はしに行かないといけないけど、やられてもやり返せないとか
471 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/18(火) 01:10:56.56 ID:gWdbhJz00
>>465
言いすぎワロタ
472 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:10:59.18 ID:GstWVMzL0
>>467
低いかぁ?w
むしろ高いだろ、低いと感じるなら感覚麻痺し過ぎじゃww
473 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:11:37.82 ID:E9LEC+Fr0
>>466
テメーの地面で生きてねーヤツになんて事言うんだよ〜鬼だなw
474 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:11:45.89 ID:GstWVMzL0
>>471
面倒くせーんだもんこいつw
475 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:12:13.22 ID:G0VRji5O0
>>470
やられたらやり返せるだろ
防衛射撃
476 ジャガーネコ(兵庫県):2012/09/18(火) 01:12:29.65 ID:LzbQB7K80
民間の傭兵雇え。
477 オリエンタル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:12:34.59 ID:7zLPEnHF0
>>459
洗練された日本の文化であり、多様で美しい国土であり、同胞である日本人をだよ。
国=政府だなんて考えてる奴がいるとは思わなかったわ。
478 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/18(火) 01:13:02.62 ID:g84n4/s2O
>>459
政府が国とか馬鹿じゃないの、死ねよ
479 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:13:04.43 ID:VGbN1FvsP
>>462
国ってのは政府だよ。憲法でそうなってんだから

>>466
地面愛してるってなんなん?つまりは地球そのものを愛しするって意味?それならわかるけど
480 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:13:10.34 ID:MBp9OOox0
>>469
ぶっちゃけ領土を取られるってのは、右翼とか思想の前に恐怖心があるよね
481 トラ(長野県):2012/09/18(火) 01:13:56.19 ID:4VJEyUl30
ちょおまw


あひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひあひw

やめろw
482 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:15:23.00 ID:G0VRji5O0
国とは国土であり自然であり環境であり人であり家族であり・・・

バカ売国政府のためになんか死ねるかバカ
483 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:15:30.75 ID:MBp9OOox0
>>479
え、地球そのものを愛するって意味が分かるんですか・・・(ドン引き)
484 黒(家):2012/09/18(火) 01:15:48.66 ID:aUw2InCh0

他国の船舶が大挙して押し寄せて来るのだから、海自は有事出動すべきだろ。
485 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:16:21.36 ID:E9LEC+Fr0
>>479
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
486 ターキッシュバン(西日本):2012/09/18(火) 01:16:29.28 ID:2sFHY2Bl0
ID:VGbN1FvsPは釣り師だよね
ガチならちょっと頭おかしいww
487 スナドリネコ(京都府):2012/09/18(火) 01:16:55.78 ID:CAfBgW8g0
>>480
平たく言ってしまえば押し入り強盗だもんね。
488 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 01:17:05.06 ID:1GFoZbL40
>>1
>海保
相手がどこまで本気か煽りまくれば良いんだよ
先制攻撃さえ引っ張り出してくれりゃあ後は自衛隊が動ける
489 ヒマラヤン(東京都):2012/09/18(火) 01:17:22.31 ID:e+RCVv9n0
ま、釣りだろうと思いたい
490 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:17:40.27 ID:kerU2I380
まぁ、連休最後の祭りだからな
491 ハバナブラウン(台湾):2012/09/18(火) 01:18:02.26 ID:QtMa+42A0
中国軍隊すでに出るよ。お気をつけて。
http://www.youtube.com/watch?v=QfWEkjXptco
492 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:18:42.82 ID:GstWVMzL0
>>486
まぁ、アタマ腐ってる奴ならもっと酷いのいるだろうけどめっさ鬱陶しいよな、こいつw
釣り師と汚物バラ撒くキチガイの区別がついてないっぽいし
493 イエネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 01:18:53.56 ID:0EaOtmVjO
おまいらがもめてるうちに海自が動き出しましたよ
494 ライオン(岐阜県):2012/09/18(火) 01:19:30.95 ID:rmCelOKh0
丸腰の連中に発泡して許されるのはロシアくらいなもんだな。
手も出せずに上陸して居座られるな
495 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:20:08.35 ID:G0VRji5O0
>>493
しゃあああああああああああああああああああああ
496 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 01:20:21.48 ID:6uA11htU0
>>479
国を愛するってのは、その時の政権を愛するってこととは違うなー
もっとずっと広いものだよ。
政府は国民の上にあるわけじゃないんだよ、主権者国民が上なんだ
497 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:20:39.58 ID:w7CpaHYt0
>>494
まあそれで上陸されて占領されたら
日本は世界中の笑われもんだな
498 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:20:56.35 ID:E9LEC+Fr0
>>469
愛国無罪なんて言ってるヤツらの方がよっぽど右翼だろw

499 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:21:14.32 ID:GstWVMzL0
>>493
規模・目的わかる?
簡単でいいからおせーて
500 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:22:13.22 ID:E9LEC+Fr0
>>493
イヤッホーーーーーーーイ!
501 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:22:29.32 ID:dPtXQOyN0
>>461
リン酸は日本の河川や沼の泥にたくさん溜まってる。農業排水でね。それをまた取り出せばいいだけ。
502 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 01:22:42.71 ID:1GFoZbL40
503 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/18(火) 01:22:51.96 ID:rNA/bOeF0
海保は神風が起きるように儀式でもやっていればいいよ
504 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:23:53.46 ID:VGbN1FvsP
>>483
ええ、地球市民ですから
本来、国境なんてあってはならないものなんです
地面なんか誰の物でもないし、また誰の物でもあると言えます
あんな小さい島を巡って殺し合い、いがみ合いなんて間違ってますよ
505 コラット(WiMAX):2012/09/18(火) 01:24:06.73 ID:IZunihiM0
ν速らしからぬ熱いスレだなw

>>493
ソースPlz
506 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:24:13.50 ID:GstWVMzL0
海自が動いた(のが一般層にわかった)ってことは潜水艦群は既に展開済みで睨み合いに入ってるのかな
507 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/18(火) 01:24:18.74 ID:gWdbhJz00
>>491
oh...
508 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:24:32.21 ID:dPtXQOyN0
>>493
中国で何か報道されてるの?
509 オセロット(大阪府):2012/09/18(火) 01:25:07.07 ID:z0xsDfu10
潜水艦は軍艦同士の撃ち合いになるまでじっとしてるだろ
510 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:25:20.24 ID:GstWVMzL0
>>504
お前面倒臭くなって適当にやってるやろ
511 スノーシュー(千葉県):2012/09/18(火) 01:25:29.87 ID:chIA6Y+10
海上保安しないの?
512 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:26:12.87 ID:VGbN1FvsP
>>501
マジで?!
でも量は少ないんでしょ?そんな簡単にまかなえるなら、高いお金出して中国から買うはずないもん
513 ヒマラヤン(東京都):2012/09/18(火) 01:26:29.41 ID:e+RCVv9n0
>>510
煽るのが仕事だからしょうがないじゃん
514 ライオン(岐阜県):2012/09/18(火) 01:26:31.43 ID:rmCelOKh0
>>497
実際それをやられたら我が国は対処不可能

>>504
脅かせば領土を差し出す国ということを特亜は学習しつつある。
先ずは沖縄の周辺の島からかな・
515 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:27:06.65 ID:dPtXQOyN0
>>460
んなわけない。株が下がるなら空売りすりゃいいし。
516 オリエンタル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:27:18.51 ID:7zLPEnHF0
>>504
それは理想論だ。
間違っていようが何だろうが俺たちは国境がある世界に生きているんだよ。
517 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:27:21.65 ID:w7CpaHYt0
518 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:27:53.72 ID:VGbN1FvsP
>>510
うん、ちょっとねw

でも中国相手に過激な行動はやめて欲しいのはホント
チャンやチョンはぶち殺してやりたいけどね
519 ヒマラヤン(東京都):2012/09/18(火) 01:28:27.11 ID:e+RCVv9n0
520 イエネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 01:29:30.69 ID:0EaOtmVjO
>>海自が動きだした
ごめん、試してみたけど携帯だからソースの貼り方がわかんねww
ソースは日経
521 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:29:36.83 ID:E9LEC+Fr0
来たなこれ!

海自尖閣近海へ


政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒  :日本経済新

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/


522 カラカル(富山県):2012/09/18(火) 01:29:46.84 ID:AM/ugD0d0
>>501
むしろ、コレを機にリン酸を含む農薬は使うべきじゃないだろ
リン酸は、人体にも環境にも悪影響を与えているのは常識
俺は無農薬米買ってるよ
523 ハバナブラウン(台湾):2012/09/18(火) 01:30:23.58 ID:QtMa+42A0
2012.9.16 反日デモが打倒共産党へ
http://www.youtube.com/watch?v=nmkd3tTygik
524 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:30:43.84 ID:MBp9OOox0
>>518
過激な行動も中国人の暴動も大丈夫、そうiphoneならね
525 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:30:57.71 ID:VGbN1FvsP
>>516
不動産としての土地ってのもへんな感じあるけどね
島とか山とか持ってるひとに「おまえがその島、山を作ったの?そんなにたくさんいらないでしょ?」って問い詰めたい
526 オセロット(大阪府):2012/09/18(火) 01:31:34.59 ID:z0xsDfu10
グローバリズムは社会保障を一切断っても成立しない
我々にとって国とは先祖であり子孫であり教育であり友達でありすべてのインフラである
527 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:32:21.20 ID:dPtXQOyN0
>>512
大量にあるよ。ただまだ買った方が安いからそうしてるだけ。
528 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:32:22.26 ID:kerU2I380
>>521
>「当然、条約に基づいた義務を遂行する」と述べた。
米軍やるやん
529 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/18(火) 01:32:24.74 ID:gWdbhJz00
>>512
つーか日本にだけ輸出税かけてもあんまり意味なくね
どうしても足りない、どうしても必要な分は迂回貿易で調達すりゃいんだから
さらにいうと栄養塩は海洋にもわんさかある
その制裁やったところで肥料安全保障の中国回避がさらに進むだけだろ
530 バーマン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 01:32:53.86 ID:6uA11htU0
ついにきた!? 海上自衛隊が尖閣に出撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347899049/
531 ユキヒョウ(茸):2012/09/18(火) 01:33:02.43 ID:Uyy1Hizs0
>>518
何が過激なんだ?
侵略されるのを黙って見てろってか?
アタマおかしいんかこいつ
532 アメリカンショートヘア(京都府):2012/09/18(火) 01:33:03.20 ID:MBp9OOox0
>>525
沢山持ってたらいらないだろうから捨てろ

アカの手先のおフェラ豚だったかー
533 バーマン(長屋):2012/09/18(火) 01:33:53.51 ID:XVqJzNI40
やったー盛り上がってきたー
海保は漁船の2、3隻沈めろ
オリンピックから竹島尖閣イベントが止まらんな
534 オセロット(大阪府):2012/09/18(火) 01:34:52.47 ID:z0xsDfu10
海自が出ても侵犯を見てるだけじゃないだろうな?
535 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:35:00.81 ID:GmcGrrGO0
海保ヘタレすぎワロタw
日本国民より自分の命が大事ですかそうですか
もう海自にまかせてお前ら退職しろよwww
536 ターキッシュバン(西日本):2012/09/18(火) 01:35:08.74 ID:2sFHY2Bl0
>>525
基地外のフリしてるとマジでキチガイになるよ
お気をつけて。
537 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:35:15.04 ID:w7CpaHYt0
>>533
お前
桁二つ足りないだろ
538 エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/18(火) 01:35:51.01 ID:fs7JPZ6L0
>>493
在日米軍は?
539 カラカル(富山県):2012/09/18(火) 01:36:04.32 ID:AM/ugD0d0
農薬や肥料なんて農協と化学メーカーの大きな収益源の一つ
農薬や肥料の影響で様々な水生生物、特に昆虫が減少している
肥料は牛糞や残飯などを集めて微生物で堆肥化させればいいよ
人工農薬や肥料で日本の環境が破壊されている
540 ジャガー(千葉県):2012/09/18(火) 01:36:09.75 ID:mqmc642e0
>>528
>相対する主権に関する紛争には肩を持たない
とも言っていますが…
541 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:36:18.15 ID:E9LEC+Fr0
>>528
こんなのもある


日米制服組トップが会談 共同作戦拡大で一致(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000089-san-pol
542 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:36:41.53 ID:w7CpaHYt0
米軍に頼ったらダメ
米軍は核ミサイル発射の兆候が出た時だけでいい
543 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:37:03.25 ID:GstWVMzL0
>>518
そら支那……って言うには値しないから中共でいいか、とにもかくにもあっち次第だから
日本側で「平和を祈るぞ!平和を祈るぞ!」ってやってもなんの足しにもならんってだけのことだろ

まぁ、これでどうにかなる相手ってのもなんかクトゥルー的な存在ぽくて嫌だけどさw
544 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:38:00.43 ID:VGbN1FvsP
>>529
迂回貿易なんかしたら、まわした国も高くされるやん。こういう場合

って言うか、ホントにリン酸てそんなあちこちから取れるの?かなり値上がりしてるんだけど・・・肥料
545 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:38:13.24 ID:E9LEC+Fr0
>>540
現時点ではそう言うさ。中国にも行くようなんだからw
546 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:38:47.96 ID:kerU2I380
>>540>>542
手は出さないでいいよね
あくまで有事の睨みありますよでいいし

>>541
しっかりしてくれると助かるねぇ
547 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/09/18(火) 01:39:31.55 ID:suEvnzfx0
尖閣なんて拠点でしょただのww
資源があると分かった途端、中国の領土だって叫んでるけどww

中国の目的は太平洋だよ 
548 ジャガー(山形県):2012/09/18(火) 01:39:35.57 ID:DVI0sr+DP
>>28
それはフィリピンみたいな弱小国の場合だろ。

なにもしなかったらフィリピンみたいにトラれるだろ。

自衛隊だして沈めればいいんだよ。
549 ライオン(三重県):2012/09/18(火) 01:40:09.12 ID://fBFgXC0
漁民装った軍人が住み着いて
定期的に漁船で補給物資送って既成事実化するパターン
550 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:40:32.25 ID:E9LEC+Fr0
>>546
アメちゃんが高みの見物なんてしないよ。煽ってる張本人なんだもんw
551 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:41:28.47 ID:VGbN1FvsP
>>536
う、うん・・・ゴメンなさい

>>539
昔のやりかたじゃたりないって聞いたよ、賄えないって
中国がリン鉱石の値段を上げたりアメリカが輸出禁止したから
中国ともめたらまた値段上げたりしないか心配
552 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:41:48.98 ID:kerU2I380
>>550
ん?煽ってる位置に今は居なくね?
このパターンはアメちゃん微妙じゃないの?
553 カラカル(富山県):2012/09/18(火) 01:42:35.41 ID:AM/ugD0d0
>>544
リン酸がないと農業ができないわけじゃない
品質を高めたりするだけで、それで農業が終了するわけじゃない
それこそ、品種改良を積み重ねていって、作物自体の品質を上げていくとかした方が日本のため
554 シャルトリュー(兵庫県):2012/09/18(火) 01:43:58.41 ID:GstWVMzL0
>>550
>アメちゃん
ほい
( ・∀・)っttp://www.youtube.com/watch?v=4Yi9_uCw2NY
555 パンパスネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:44:09.23 ID:4yXkvr2o0
中国がないとやっていけない企業とか会社とかは潰れろ
反日国リスクに負けただけだろ
556 メインクーン(東京都):2012/09/18(火) 01:45:11.05 ID:aBcvsHIK0
これは勝ったな

中国はしっぽまいて逃げ出すは
557 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:46:24.07 ID:VGbN1FvsP
>>553
お米は確か、連作とか出来るんだよね
でもトマトとかは何度も育てたら土地が痩せちゃうんでしょ?
ホント大丈夫かなぁ
中国人を地面に埋めて、人体にあるリンで作物育てたい
558 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:46:26.93 ID:E9LEC+Fr0
>>552
アメちゃんに中国の盲目の活動家行ってるよね?なんか臭い
559 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 01:48:03.90 ID:dPtXQOyN0
>>553
植物が育つ3大要素だぞ。
リン酸は実がなるのに必須。
560 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:48:20.07 ID:uZV6Ukoo0
政府にやる気があれば法律なんか関係ない。
総理大臣が超法規的措置を取れば良いだけ。
バカみたいに糞な法律に関わってると、尖閣を盗られるぞ。
561 マーゲイ(庭):2012/09/18(火) 01:49:30.54 ID:E9LEC+Fr0
562 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 01:52:24.39 ID:VGbN1FvsP
>>560
日本は法治国家なのに、中国みたいに人治国家になっちゃうの・・・?
そんなのいやだお・・・愛国無罪だお
563 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:53:31.69 ID:uZV6Ukoo0
>>163
韓国にもそのうち自衛隊出して沈めてやるから、お経でも唱えてろ。
564 ツシマヤマネコ(フランス):2012/09/18(火) 01:53:52.75 ID:tJPkl4kV0
中国は日本の領土の尖閣島を占領しようとしている!
とフランスで広めておきました
友人のドイツ人と一緒にw
中国人は凶悪で悪いから日本は気をつけてね!がんばれ日本!
565 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 01:55:09.16 ID:kerU2I380
>>558
ごめんちょっと意味がワカラナイ
566 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 01:57:48.81 ID:uZV6Ukoo0
>>562
自国の領土を守るのに法律も糞もあるか。
ましてや相手は無法国家の中国だぞ。
あーだコーダ言ってる内に尖閣に上陸されて、軍が来て駐留してお終い。
で、次は沖縄だから。
567 スノーシュー(東京都):2012/09/18(火) 01:57:55.21 ID:Oy14BeAe0
戦争は嫌だから
戦争になるくらいならあげれば良い

つうかアメリカはなにしてんの?
オスプレイで日本を守れよ
568 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 01:59:40.03 ID:G0VRji5O0
貴様らそれでも帝國軍人か
569 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:00:22.54 ID:uZV6Ukoo0
尖閣盗られたら、次は沖縄
日本が戦わないとアメリカは参戦しない
当たり前だろ
570 コーニッシュレック(catv?):2012/09/18(火) 02:00:54.38 ID:Vy8sFl330
>>3
ほんとこういうガキが多いな
571 スノーシュー(東京都):2012/09/18(火) 02:02:27.70 ID:Oy14BeAe0
じゃあ沖縄も中国にあげればいい

アメリカの基地からも本土からも解放されて、むしろ喜ぶかもな

戦争なんか誰もしたくないんじゃ
572 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:02:48.92 ID:VGbN1FvsP
>>566
帰るから、ちゃんとすぐ帰るから
ホントそんな心配しなくていいよ。心配症だなぁみんな
573 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:05:41.00 ID:VGbN1FvsP
>>571
ですよね。みんな図書館行って「蛸になったお母さん」ってかわいそうな本を10回音読して平和を噛み締めなさい
574 ヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 02:12:31.38 ID:dPtXQOyN0
>>572
それか平和ボケってんだよ
575 アジアゴールデンキャット(空):2012/09/18(火) 02:12:36.44 ID:Dra8SGfK0
使徒襲来!

初号機、2号機 発進セヨ!!!!!!!
576 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/18(火) 02:16:32.59 ID:Uaryq+8+0
尖閣問題はこじれそうだな・・・
577 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:17:48.99 ID:VGbN1FvsP
>>574
そんなん言うならいま日本にいる中国人が一斉地面に旗を立てたら、日本は中国領になるっていうの!?
ならないでしょ?ならないよね!?
ビビりすぎなんですよ
578 アムールヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 02:21:46.32 ID:3/cu9Mdi0
イオンの岡田一族の岡田克也副総理は、支那の意向に従い、
尖閣諸島に避難港や通信施設や灯台などを造ろうとしていた東京都の
尖閣諸島購入を阻止した。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161122164b1.jpg

イオンの岡田克也が支那のご機嫌取りのために尖閣諸島に避難港などを何も
造らせないようにしようとして東京都の購入を妨害して国有化したことは、
9月5日に関西の「アンカー」という番組で青山繁晴も解説していた。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161124559ff.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012090608183966f.jpg

しかし、結局、支那は日本政府が尖閣諸島を国有化したことに怒り、ジャスコに侵入、
略奪、破壊を行った。wwwwww
ジャスコの場合には岡田克也の自業自得であり、「ザマァ!」と思っても、同情する
必要など微塵も無い。全部焼き払われてしまえwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120916100539629.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161905325ea.jpg

579 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:22:07.23 ID:AuyyI/4k0
>>577
中国人なの?
すぐ帰るとか言ってるけど根拠は?
580 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 02:23:23.97 ID:G0VRji5O0
希望的観測だろ
581 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:26:07.60 ID:VGbN1FvsP
>>579
たくさんで押しかけて、とにかくそこにいたら占領できるワケじゃないから。そんなムダはしない

ホントに占領できるというなら沖縄でも東京でも好きなトコ取れるじゃん
たくさんで押しかけて座り込むだけでいいならさ
そんなガマン大会みたいなので領土取れるわけないじゃん
582 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:27:46.65 ID:AuyyI/4k0
>>581
竹島って知ってる?
実効支配されてるけど
島にいる日本人が殺されてたくさんで押しかけて占領されてるんだけど?少なくとも60年以上
583 サーバル(愛知県):2012/09/18(火) 02:28:50.70 ID:IGigIYAq0
>>577
今のうちに日本人のマネしとけや
もう少しで堂々と在日中国・朝鮮人を糾弾・排斥できる
精精良い空気吸ってな
584 トラ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:30:36.61 ID:w7CpaHYt0
>>581
アメリカが居なかったらその作戦で十分かもねw
日本の大きな駅前に在日が多いのはなぜかと
585 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:31:17.72 ID:VGbN1FvsP
>>582
竹島周辺は韓国も日本も漁業してもいい協定結んでるとこじゃん。しかも実効支配なんかされてないし
586 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:34:02.31 ID:AuyyI/4k0
>>585
なんだそっち系の人か
おつかれ
587 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:37:20.01 ID:VGbN1FvsP
>>586
意味わからんわ
おまえの頭ん中では竹島を取られたことになってんの?
588 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 02:43:01.36 ID:+MBEZzWW0
>>585
竹島は不法占拠されとるがな
589 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 02:45:08.38 ID:AuyyI/4k0
>>587
お前の頭の中ではなってないのか
少なくとも新聞と政治家の頭の中では不法占拠されてることになってるけど

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/plc12082418280027-n1.htm
590 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:46:57.23 ID:VGbN1FvsP
不法占拠と実効支配の違いすらわからないひとらってやーね
591 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 02:48:35.63 ID:+MBEZzWW0
>>590
個の立ち位置によって変わるんじゃね?
不法占拠や実効支配って。
日本人から見れば不法占拠だけど外国人から見れば実効支配なんだろうね
592 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 02:49:42.92 ID:1GFoZbL40
>>538
俯瞰から高笑いして見てる
「アジアの猿同士殺し合えー!見ろ、猿共が蟻のようだ」
これがWASPの本音
武器が売れれば良いんだと
593 サバトラ(兵庫県):2012/09/18(火) 02:52:06.44 ID:bF0WeRHF0
●尖閣周辺に大量に機雷を設置すれば全ての問題は解決する
http://www.uraken.net/military/kantei/07b.jpg
594 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:52:47.00 ID:VGbN1FvsP
>>591
外国人てどこの国のひとよ?竹島は韓国領、とかほざいた国は日本を敵にまわすって公言してるようなもんなんだけど
どの国よ?
595 バリニーズ(広島県):2012/09/18(火) 02:52:51.00 ID:V8aKTR2V0
>>593
日本の漁船が・・・
596 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 02:54:03.15 ID:1GFoZbL40
>>557
バカだなあ…トマトは痩せた土地で採れるのに
597 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 02:54:57.51 ID:+MBEZzWW0
>>594
何を言ってるんだ?
もう少しわかりやすい日本語で宜しく。
598 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:56:04.28 ID:VGbN1FvsP
>>596
そのへんは忘れました
何度も同じ野菜とか植えたら育たなくなる、とかそういうのしか覚えてない。トマトは好きだからなんとなく例にw
599 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 02:58:23.26 ID:VGbN1FvsP
>>597
はあ?こっちが聞いてるだけど?
竹島を韓国に実効支配されてるって言ってる外国人てどこの国のやつらよ?
いったいどこが実効支配なん?軍隊を駐留されてるワケでもないのにさ
600 猫又(神奈川県):2012/09/18(火) 03:01:15.45 ID:xImpuIOS0
>>593
よし、ばらまけ
今の中国には爆発が足りない!!
601 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 03:01:15.35 ID:+MBEZzWW0
>>599
日本人からすれば竹島は不法占拠されてるんだけど
日本人以外から見れば韓国が竹島を実効支配してるように見えるんですかね?
602 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 03:02:16.89 ID:1GFoZbL40
>>558
アメリカ政府は当初は人権問題を口にしていたが
結局外交問題を重視し、陳氏を「亡命の希望は出なかった」と
うそぶいて放り出し、最終的にはNY大学が拾ったみたいだ
603 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 03:03:39.92 ID:VGbN1FvsP
>>601
はあ?なにいってんの?
竹島は日本の領土で、日本以外のどの国も実効支配してないよ
604 白黒(東日本):2012/09/18(火) 03:04:06.28 ID:nQn+ZJ330
まあ、しょうがねえよ
止めるなら発砲しかねえし
実際にやったら、まじで戦争になる
605 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 03:04:43.92 ID:1GFoZbL40
>>573
そして「達磨になったうみんちゅ」が書かれるわけだな
606 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 03:05:33.60 ID:+MBEZzWW0
>>603
じゃあさ、実効支配と不法占拠の違いを教えてよ。
607 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 03:07:37.66 ID:VGbN1FvsP
>>606
国よる軍隊の駐留かそうじゃないかだよ
竹島に駐留してるのが韓国軍ならたしかに実効支配されてるよ
608 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 03:10:40.09 ID:AuyyI/4k0
末尾Pを相手にしてはいけない理由
金を出してまで2ちゃんに書き込みたいキチガイだから

某スレ某テンプレ参照
609 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 03:14:14.03 ID:+MBEZzWW0
>>607
ありがとう
時間の無駄だったわww
610 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 03:17:53.67 ID:VGbN1FvsP
>>609
はいはい論破論破
実効支配とただの不法占拠の違いもわからないのに絡むなよ
611 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/09/18(火) 03:24:18.06 ID:VGbN1FvsP
しかし、この前野田がわざわざテレビでやってたのに竹島が実効支配されてるとか思い込んでるアホがいるんだなぁ。驚いたわw
まあどうせ在日の工作員かよほどの無知なんだろうけどw
612 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/09/18(火) 03:34:39.74 ID:V0JYY5cK0
国は愛するけど政府は国を滅ぼす…みたいなこと言ってる奴は、
結局他人に文句ばっか言って当事者意識のかけらもない無責任な輩ばっかなんだろう
安倍政権に始まるマスゴミの揚げ足取りとなんら変わらんよな。
613 ヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 03:36:05.78 ID:kerU2I380
>>611
相手にし過ぎと煽り過ぎ
明日は平日だぞ
614 アジアゴールデンキャット(徳島県):2012/09/18(火) 03:38:19.27 ID:HteyggmU0


アホじゃね?


ここで日本が先に何かしたらそれこそ大義名分を向こうに与えるだけ


もういい加減疑心暗鬼になって政治叩くのやめろ


もはやあんな暴動が起こるような土人国家に魅力を感じてる政治家も企業もいないから
615 コーニッシュレック(大阪府):2012/09/18(火) 04:00:37.68 ID:ewfzoia00
もし漁船が撃って来たらどうなるの!
教えてミリヲタ!
616 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/09/18(火) 04:06:33.16 ID:V0JYY5cK0
オスプレイ様のオナーりー
617 ベンガルヤマネコ(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.1最大震度3】):2012/09/18(火) 04:12:06.56 ID:aELtSmzh0
敵性船という事で威嚇行動に出ると思う。
それでも駄目だったら撃沈するよ。
ちゃんとやられたらやり返せるんだ
フルボッコでもだんまりなのかと思ってたわ、ありがとうございます。
619 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M5.1最大震度3】):2012/09/18(火) 04:13:57.03 ID:SuDx6JjvO
中国に侵略させるために国有化したんだろ?
620 ヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 04:14:59.73 ID:PnJrPWVq0
政府は海上自衛隊を尖閣へ 中国漁船1000隻を警戒 
http://jin115.com/archives/51898925.html

政府は17日、尖閣諸島への中国漁船の出航を受け警戒監視を強めた。海上保安庁の巡視船を増やすとともに上陸に備え沖縄県警の出動も検討。防衛省は海上警備行動も想定した対応に着手した。

<中略>

 防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。

以下、全文はこちら
621 マーゲイ(東京都):2012/09/18(火) 04:17:17.00 ID:zwFxS9zi0
鳩山、ミズホ、ノビテルが先頭に立って行くべき、見せてもらおうか
あんたがたの主張を
622 ジャガー(東京都):2012/09/18(火) 04:17:42.43 ID:H231myonP
623 クロアシネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 04:17:53.78 ID:22YOqK+k0
威嚇射撃を誤って当てちゃったりしちゃうんじゃね?
624 ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/18(火) 04:58:26.91 ID:oKl2yrRN0
撃たれて沈められるのが役割だな。しっかり役割を果たせよ。
625 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 05:02:09.96 ID:uAcmr/Bz0
スレタイだけみて海保の悪口言うやつ、記事に書かれてないからって力を尽くしてないと思うやつ
全員漁船に突っ込んで死ねばいいのに
626 ジャガー(芋):2012/09/18(火) 05:19:32.94 ID:/LeFHHlJP
とりあえず島には機動隊配備しとけ
あと日本部隊のために補給路確保。
時間掛けて排除していこう
海保は基本全体の秩序維持。
補給は自衛隊
627 ジャガー(芋):2012/09/18(火) 05:27:25.33 ID:uGKiHRsrP
野田「絶対に手を出すなよ。絶対だからな!わかってるな!」ニヤッ
海保「う…うん」バンッ!
中国「大義名分だねw尖閣渡さなきゃ殴るよ」
ってこと?
628 シャム(関東・甲信越):2012/09/18(火) 06:07:57.41 ID:Gxw7sXKuO
まあコレがどうあれ、
野田ふくむ民主党員とその支持者は全部死ね
629 マンチカン(禿):2012/09/18(火) 06:41:03.63 ID:xYNwvVir0
水産庁を出せよ
630 ウンピョウ(大阪府):2012/09/18(火) 06:51:52.15 ID:EXuobyMq0
>>6
悔しい悔しい言いながら辞めて議員になってでも変えて行こうなんて奴どんだけ居るんだろうねえ・・

公務員として保証された身分に結局はどっぷり浸かってるだけじゃないのかねえ・・・w
631 マーブルキャット(和歌山県):2012/09/18(火) 06:54:17.56 ID:1BxcTHBN0
632 ピューマ(東京都):2012/09/18(火) 06:58:07.99 ID:W2EmF2xx0
日本国民はこの動画は絶対に見ろ↓ 必見だ!

1000隻の船への対応を
18,19日に野田政権がしくじれば何が起こるかの警告がなされている
皆、襟を正して見るんだ

★★★字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?★★★
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo

そして「やばい!」と思ったら拡散しろ。
政府や議員にも電話しろ。

これは今そこにある危機だ!

633 縞三毛(長屋):2012/09/18(火) 07:43:54.64 ID:km5yGXbN0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

634 ぬこ(埼玉県):2012/09/18(火) 07:48:15.01 ID:FszoiGte0
1000隻潰して威嚇しろ
ついでに竹島もな
635 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/09/18(火) 07:59:28.73 ID:nZZl7lKm0
シナチクかかってこいや!
636 スノーシュー(WiMAX):2012/09/18(火) 08:04:26.26 ID:mrB8PhiI0
そりゃ撃沈禁止されていればそうなるわな
637 シンガプーラ(関西・北陸):2012/09/18(火) 08:14:04.99 ID:x8uObAGPO
野田「次期中華人民共和国日本自治区代表の野田です」
638 ハイイロネコ(中国地方):2012/09/18(火) 08:18:57.48 ID:YQUtIsLL0
漁船が押し寄せても何もしない、は正解だろう。

尖閣に漁船(どう見ても漁船ではなく実質工作船)が来て体当たりした一件は、
どうやら、今の資本主義社会化した中国政府を打倒したい、
共産主義懐古勢力の将兵が、中国上層部の意向を無視して起こしたものらしい。

今回の暴動は、毛沢東の写真だらけで、中国の政府の建物も標的にされている。
この勢力に担がれた将軍が、毛沢東の再来と名乗って旗揚げして、
クーデターを起こして、尖閣を軍事的に侵略するのを待ってから、
アメリカと日本が軍事行動を起こして、将軍の精鋭を叩き、
同時に中国政府が将軍の身柄を拘束し、第三次世界大戦の戦犯として、
国際軍事法廷で裁くことで、事態を解決するのがベストだろう。

だから、今の時点では、静観しているのが正解だと思う。

すでに、2006年に巡視船と衝突した中国の工作船内から撮影された、
証拠の映像がユーチューブにアップされている。
漁業関係者の服装をした人など一人もおらず、漁船ではないことは明白。
尖閣に対して工作や侵略行為があったとする傍証の一つがすでに得られている。
慌てなくても待っていれば勝てる戦だ。
639 ラガマフィン(宮城県):2012/09/18(火) 08:22:40.52 ID:r/qLsxVm0
>>638
工作船が来てるのに放置すれば勝てるとかどんな論理なんだ?
640 ハイイロネコ(中国地方):2012/09/18(火) 08:27:19.08 ID:YQUtIsLL0
>>639
中国政府と日本とアメリカが連携して、クーデター勢力と戦うのだから、
絶対に勝てる構図になる。
そう書いておけば、二の足を踏んで某将軍が祭り上げられることを嫌えば、
核ミサイルが日本国内に飛んでくるリスクを下げられる。
だから、手の内(シミュレーションの一つ)を全部書いたんだ。

意図は分かったかい?
641 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/09/18(火) 08:38:50.39 ID:7I9UGcvI0
>>1
ソース捏造全saku
642 サバトラ(千葉県):2012/09/18(火) 08:48:24.71 ID:BnZSjNAT0
海保は気の毒だよなあ…
野豚は自衛隊動かせよ地元の恥め
643 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/18(火) 09:49:27.03 ID:8E5Se1rV0
ヘタレ野田豚死ね
644 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/09/18(火) 09:59:12.84 ID:auCxsbHx0
極右の石原から中共様のために尖閣押さえたのに裏目に出て野田豚哀れ
645 アビシニアン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 10:06:12.67 ID:YePk/1fW0
この衝突で海保から死傷者でも出たら局面は大きく変わりそうだな

海保が流石にブチ切れると思うし…
それか所詮公務員のお役所仕事的な対処になのかな?政府の命令には絶対服従だしねw
どうなるか興味あるぜ
646 バーミーズ(大阪府):2012/09/18(火) 10:07:51.48 ID:0Uy7iK7+0
>>3
必要ないのはミンスだろwww
647 ハイイロネコ(長屋):2012/09/18(火) 10:08:14.30 ID:lP+GXizg0
>>238
星新一のショートショートみたいだな
648 ターキッシュバン(兵庫県):2012/09/18(火) 10:31:30.57 ID:UVhnNtrC0
野ブタ「計画通り!!」
649 ラグドール(catv?):2012/09/18(火) 11:12:05.83 ID:esRUTr/X0
日本人は外交ができないって
650 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/18(火) 11:25:16.70 ID:4v+1CeOQ0
排除ってふつうロシアみたいに撃つんだけどな…
651 サーバル(神奈川県):2012/09/18(火) 11:26:51.06 ID:l+T1BG9N0
発砲しなくても、突っ込んでくる漁船を黙って受ければいいんじゃね?イ−ジス艦の時みたいにね。
丈夫な船をたくさん用意するんだよ。
652 ピクシーボブ(WiMAX):2012/09/18(火) 11:32:00.42 ID:T/VIkjxs0
>>637
仙谷由人「なん…だと…」
653 ピクシーボブ(広島県):2012/09/18(火) 12:22:58.36 ID:OSjVj1Dc0
脳みそないんなら機械化すればいいのに
654 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 12:25:50.18 ID:53W1uZK5O
ここまで来たらチェンバレンからチャーチルに変わってもいいと思う
655 アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/09/18(火) 12:36:21.78 ID:NNhFX7eW0
ホントもう民主にはウンザリ
656 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 12:45:09.55 ID:YvskOj7y0
長官命でテロ対チーム出したらしい(青山氏談)
657 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2012/09/18(火) 13:00:46.37 ID:Pek+gNjt0 BE:678812494-DIA(113333)

網を漂わせるだけでいい
航行不能
流れていくさw
658 ジャガランディ(千葉県):2012/09/18(火) 13:01:47.20 ID:f/gVzJcR0
>>656
それってどこソース?
ラジオか何かかな、どっかにあがってないかな。
659 ラガマフィン(禿):2012/09/18(火) 13:03:55.74 ID:vZSbiiF90
海保は仕方ない
逆に命令通り動かないことの方が危険だろ
要は指示次第
660 ペルシャ(静岡県):2012/09/18(火) 13:04:30.20 ID:uPnmU3w00
「武装漁船が発砲してくるケースなどは厳正に取り締まるが」

相手がペットボトル投げてきたら海保も対抗してコップを、包丁だったらまな板投げるか。
661 縞三毛(大阪府):2012/09/18(火) 13:06:12.72 ID:6Klfl+u40
いや、射殺でええだろ 何の問題もねーと思うよ
打ち返して来るなら戦争だしな 気合入れていけ
662 キジ白(長野県):2012/09/18(火) 13:25:14.76 ID:xO6tUaH10
違法操業があったら例え1隻でもちゃんと逮捕しろよ
集中すると警備が手薄になるとか訳わからん
スピード違反した車を一台ずつ捕まえるのと同じだろ
663 ヤマネコ(福岡県):2012/09/18(火) 14:31:30.31 ID:J23CG8ZA0
今すぐ官邸を取り囲むべき
664 ピクシーボブ(長野県):2012/09/18(火) 14:40:26.08 ID:9h4mWvwJ0
なんもできないんならせめて機雷でもまいとけ
665 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/18(火) 14:42:34.26 ID:eqRLc2kYO
沖縄県警上陸させとけばいいんじゃないの。
何人上陸するか知らんが、全員取っ捕まえてブタ箱に入れろ。
666 ハバナブラウン(東京都):2012/09/18(火) 15:09:41.71 ID:QBKNvtmL0
>>663
野田豚「大きな音だねぇw」
667 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 17:08:47.23 ID:YvskOj7y0
>>658
関西でやってるお昼の読売のニュース
ゲストの青山さんが海保幹部と会って聞いたらしいよ。
668 アジアゴールデンキャット(京都府):2012/09/18(火) 17:09:26.65 ID:WhwhsnZc0
ま、実際何百も沈めるわけにはいかないんだから何も出来ないわなw
669 マーブルキャット(東京都):2012/09/18(火) 17:15:56.15 ID:K97uNBpX0
数百人が上陸したら困るなー
その上資材降ろして避難所みたいなの建設したら困るなー
670 ジャガー(福岡県):2012/09/18(火) 17:20:26.13 ID:cFaeMAJo0
平和的譲歩という名の問題先送りにも双方限界が来てるんだよ
戦争は回避したい所だけどここまで来たら流血無しに解決は無理
671 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/09/18(火) 17:31:59.68 ID:Y5Hk+fZ20
野田のせいにしてるけど実はこっちじゃないの?

佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/
672 縞三毛(大阪府):2012/09/18(火) 17:40:22.54 ID:6Klfl+u40
それはこの海域については何も決めてないってだけだろ
原則に却って領海侵犯は普通に排除おkだよなw

まー野田に任せるしかねーな、クールな対応をするって言うてるんだから
やるべき時にやるべき事をやるって事だろ
日本史に名を残すチャンスをみすみす逃すとも思えないし、
中共を滅ぼした名宰相って呼ばれる可能性が無いとも言えないかもw
673 しぃ(東日本):2012/09/18(火) 17:41:11.23 ID:Wv7w4ixf0
【死ね】 海上保安庁「中国の漁船がきても何もしないよ 野田豚と政府から命令されてるから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347889751/l50

このネタで600レス超・・・
674 ロシアンブルー(東日本):2012/09/18(火) 17:42:46.50 ID:Rd4vz5r30
>>671
昔から別に変わってないよな
675 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/18(火) 17:45:01.03 ID:HfuQlsLmi
>>31
匙投げたらダメだろ
676 ジャガランディ(千葉県):2012/09/18(火) 17:57:23.12 ID:f/gVzJcR0
>>667
そういうのは関西だけだなあ、サンスコ
677 白(福岡県):2012/09/18(火) 18:02:25.76 ID:apCTgrr40
政治次第だよ
さっさと動けよ政府さんよ
678 ラ・パーマ(岩手県):2012/09/18(火) 18:11:46.87 ID:2r70QqDn0
>>667
いま政治や外交をコメンテーターとしてテレビで発言して信頼できる人は青山氏しかいないよね
679 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 18:21:45.46 ID:dhTKDCRHO
インターネット繋げてくれるなら尖閣に一生住みたいわ
住民募集しないかなあ
680 サビイロネコ(東日本):2012/09/18(火) 18:23:28.82 ID:xx4WnRck0
上からの圧力でなんもできないんだよ。
本当は、巡視船の船長は撃沈したくてたまらないんだから。
681 サイベリアン(長野県):2012/09/18(火) 18:38:01.80 ID:scuCd4Lt0
法律や命令の裏づけも無いのに勝手に撃沈したらただの愚連隊だよw
ただ今は勝手に撃沈して欲しいな。中国暴動の燃料を絶やしたくない。
682 ラ・パーマ(岩手県):2012/09/18(火) 18:48:15.95 ID:2r70QqDn0
漁船1000隻なんて報道しながら10隻しかいないなんてどうしんだろ?
ガス欠か?
683 ジャガー(catv?):2012/09/18(火) 18:50:18.76 ID:F7y2ZDVJP
>今回のケースも基本的には外交の問題。海の上で解決できる
>単純なものではなく、政府の手腕にかかっている

これは正論だろ
すべての責任は民主党にある
684 バーミーズ(チベット自治区):2012/09/18(火) 19:28:40.35 ID:oTVlpIoF0
>>672
何も決まってなければ、通常のEEZ同様の取り扱いだよな。
違法操業は捕まえる。
685 パンパスネコ(大阪府):2012/09/18(火) 19:34:21.19 ID:uIVyXFR30
>>3
海で遭難して氏ね
この時期尖閣付近に中国漁船が大量に集まるのは毎年のことらしいぞ。
マスコミが面白がって煽り過ぎ。
687 キジトラ(東日本):2012/09/18(火) 20:24:15.81 ID:1Ds98MYn0
政治が無能だからこうなるんだ、野田と石原ははやくやめろ、
688 ノルウェージャンフォレストキャット (和歌山県):2012/09/18(火) 20:37:58.99 ID:TNlyKWoH0
>>海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として

今回の件では、小渕書簡なるものは適用出来ない訳だが、こんなものにすがって野田擁護するしか無いのが哀れ....
書簡が有効だと言ってる奴は、2010年の際にチャイナがこの書簡の事に触れなかった事を説明出来ない。
689 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 21:37:50.87 ID:RK+dhLisO
ねえこれマジ?↓
野田がスワップ継続できそうにないので直接韓国支援するらしいぞ
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=11350325973&guid=ON&unm=smalldemo
690 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 21:39:09.58 ID:0p4us+Uj0
海自出たんじゃね?
691 しぃ(岐阜県):2012/09/18(火) 21:42:40.29 ID:LOUpl2zk0
見守ってるだけとか
バカすぎだろ
692 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/09/19(水) 00:31:46.36 ID:8J0SQ3Vs0
ニコ動やし見れる日と限られてくるけど
青山さんの解説&SST出した話。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18916572
693 ヒョウ(東京都):2012/09/19(水) 07:15:14.29 ID:4q5ILjZQP
何もしなかったら中国の思惑通りじゃん。
あれが常套手段なんだから。
694 ジャガランディ(庭):2012/09/19(水) 08:20:05.23 ID:Cp34poT10
日本は法治国家だからな。警察権のみでは限界ある。
695 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/19(水) 08:26:28.70 ID:QksYB1bCO
クソ豚さっさと辞めろ
696 ヤマネコ(大阪府):2012/09/19(水) 08:59:51.45 ID:PN/0jEOM0
>>21
そんなもの無視すればいいんだよ。死んだやつの書簡なんて時候だろ
697 ヤマネコ(大阪府):2012/09/19(水) 09:00:51.17 ID:PN/0jEOM0
とりあえずオウムの連中に中国本土でひと仕事してもらえよ。そしたら英雄扱いしてやんよ
698 ロシアンブルー(福岡県)
>>689
10兆円…チョン債買うくらいなら日本の借金へらすべき