【日本敗北】 中国国営テレビ、日本企業のCMを打ち切り 中国本気すぎてヤバイぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(岡山県)

★緊迫する日中関係 中国国営テレビなど、日本企業のCM放送中止へ

 中国メディア・新民網は15日、日本政府による尖閣諸島の国有化に対して中国中央テレビ(CCTV)
などが日本企業のコマーシャル放送を中止するとの情報が流れていると伝えた。

 記事は、CCTVが今月16−18日の3日間、総合(CCTV−1)、国際(CCTV−4)、ニュース(CCTV−13)
の各チャンネルで日本企業のコマーシャルを自粛するとの通知を出したとネット上で情報が出て、
CCTVが「事実と認めた」と報じた。

 また、貴州テレビ局の広告運営センター主任が13日、自身の微博(ウェイボー、中国版ツイッター)上に
「貴州衛星テレビは本日よりすべての日本企業のコマーシャルを停止する」と書き込んだこと、これに
対して強烈なネットユーザーの支持があり、書き込みから半日で1万回あまり転載されたことを伝えた。

http://uramono.org/globalnews/4142.html
2 ラグドール(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:05:17.40 ID:rXc7Kkq+0
2
3 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/09/15(土) 12:06:17.88 ID:cz7FZ+aO0
共倒れしようぜ!
4 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:06:21.03 ID:QodymN1s0
ジャップ嫌われてんなぁ・・・
5 ヒマラヤン(西日本):2012/09/15(土) 12:06:40.23 ID:BTwcTiZd0
でも日本のアニメは放送
6 三毛(和歌山県):2012/09/15(土) 12:07:02.10 ID:VJTJkIyR0
仕方が無いから日本も精密機器・工作機械の輸出を止めるか。
7 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2012/09/15(土) 12:07:04.05 ID:hboVkuwE0
ラーメンも禁止な
8 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:07:27.76 ID:JY/9FNRT0
おい、我らがニッポンの本気はいつになったら見られるんだ?!!
9 縞三毛(山口県):2012/09/15(土) 12:09:27.98 ID:eQI1G5ws0
こうなったら、中国地方から企業撤退させて今以上のくそ田舎にしてやろうぜ
10 サイベリアン(家):2012/09/15(土) 12:10:49.60 ID:bj/E0R3e0
>>9
まずは中国銀行潰すか
11 マヌルネコ(東京都):2012/09/15(土) 12:12:02.80 ID:9m9Uw/fs0
じゃー 撤退でいいじゃん。 こっちが妥協する必要ない。 ODAも中止
全て総引き揚げ すればいい。
12 猫又(大阪府):2012/09/15(土) 12:12:03.03 ID:iK10qFzx0
国営テレビがCM入れるんだ
なんか新鮮
13 マーブルキャット(東京都):2012/09/15(土) 12:12:40.19 ID:2XlcqXlU0
スレ立てて

ユニクロが絶賛売国中

ソースは中国済みのついったー
http://wp1.sina.cn/woriginal/7d855e8fjw1dwwaejsea5j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
14 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:12:53.60 ID:pT+RJo660
>>1
いいんジャマイカ?
15 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/09/15(土) 12:13:07.08 ID:oqSo1phF0
ブータン・中国国境
http://goo.gl/maps/VUqXN
点線内は元々はブータン領
10年ほど前に、かってに中国が侵入して道路を建設
今が中国が実効支配

これが中国の行動様式
ブータン×中国では、ブータンはニコニコ微笑んでるしかない
16 トンキニーズ(北海道):2012/09/15(土) 12:14:04.18 ID:Pp804SAn0
日本の工場引き上げたら困るのは中国w
17 ウンピョウ(東京都):2012/09/15(土) 12:14:25.58 ID:tvFTw7PYP
今中国に住んでる人は本気で帰国を考えた方がいいな
通商事件のような被害者になりたくなければ
18 サバトラ(北海道):2012/09/15(土) 12:14:42.50 ID:12HqYPOb0
はやく国交断絶しようぜ。
なにやってんのよ
19 キジトラ(東京都):2012/09/15(土) 12:15:36.34 ID:jELmI5qS0
20 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/09/15(土) 12:15:50.81 ID:aU4cD3Jx0
いいじゃん
ますます縁切りに拍車がかかるな
21 ペルシャ(長野県):2012/09/15(土) 12:15:58.37 ID:gZSDvpDM0
日本もラーメン禁止にしようぜ!
22 リビアヤマネコ(家):2012/09/15(土) 12:16:03.61 ID:IIVVfUXQ0
次のトップの代替わりまではしばらくこうでしょ中国は
23 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 12:16:09.45 ID:wcXwpG7U0
ネトウヨ恐怖のあまり日章旗のポール部分で現実逃避のアナルオナニーwwwwwww

俺は国益を守る愛国戦士だと遠吠えしながら命懸けで自宅警備wwwwwwwwwwwww
24 スナネコ(愛知県):2012/09/15(土) 12:17:11.43 ID:5anuGCXd0
別にやればいいと思うけど
これが中国撤退や進出の取りやめに拍車をかけないといいね
日本企業で働いていた人たちが満足した報酬がもらえる会社がどのくらいあるのかたのしみだね
まちがいなく国内情勢が悪化するよ
25 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:21:53.47 ID:XQz0SDNA0
なぜ16〜18日に限った話なのか
26 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/15(土) 12:21:58.98 ID:r10TmRCf0
このまま行けば困るのは中共の方だからもっとやれw
27 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 12:22:47.06 ID:tskgBUel0
中国国内における反日デモ等に関する注意喚起


 2012年9月14日
 在青島日本国総領事館


○青島経済技術開発区(青島市黄島区)

・日時:9月15日(土)9時〜

・集合場所:区政府広場

・ルート:区政府−ジャスコ−井岡山路−香江利群

http://www.qingdao.cn.emb-japan.go.jp/jp/connection/info_120914.html


青島のジャスコ完全に包囲されとる

http://wp3.sina.cn/woriginal/77ddefa7jw1dwwz8z5sg6j.jpg
http://ww1.sinaimg.cn/large/5785bd0ajw1dwwzaedhfuj.jpg
http://wp2.sina.cn/woriginal/88db50f7jw1dwwz7wlpzuj.jpg
http://wp2.sina.cn/woriginal/88db50f7jw1dwwz5vbk09j.jpg

28 スフィンクス(dion軍):2012/09/15(土) 12:23:19.95 ID:bqBWZfEp0
>>25
共産党指導部の入れ替えがある時期だから
習近平の代わりに誰が出てくるのやら
29 キジトラ(西日本):2012/09/15(土) 12:24:07.45 ID:YNypwnDZ0
反中デモをやろうぜ、ベトナムやインドやタイを巻き込んで
30 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/09/15(土) 12:24:14.38 ID:cz7FZ+aO0
>>27
すげぇ、ゾンビみてぇw立て籠もりたい
31 コラット(大阪府):2012/09/15(土) 12:24:42.17 ID:VRZAFMGd0
日本も報復にキングソフトとファーウェイと•••えーと•••

とにかく打ち切りにしろ!!!!
32 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/15(土) 12:24:42.71 ID:v5m+CQ3VO
韓国よりは中国の方がよっぽど怖い存在だわな
33 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 12:24:46.93 ID:00rht/wo0
東京都に売ってれば良かったのにw
34 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:24:47.46 ID:XQz0SDNA0
>>27
若い奴ばかりだな
35 ピューマ(大阪府):2012/09/15(土) 12:25:10.14 ID:PI+K0Rce0
もっとやれ
36 サバトラ(北海道):2012/09/15(土) 12:25:18.37 ID:12HqYPOb0
>>27
シムシティの市長宅みたい
37 ピューマ(岡山県):2012/09/15(土) 12:25:20.93 ID:5JiZ/qnG0
AVも禁止な(´・ω・`)
38 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 12:25:28.17 ID:wcXwpG7U0
習近平いつのまにか復帰してた(´・ω・`)
39 ぬこ(東日本):2012/09/15(土) 12:25:36.71 ID:VTw58b0+0
いや、好都合だろ?堂々と徹底できるじゃん?むしろ喜ばれるじゃん?それで他の国へ移ればそこで歓迎されるじゃん?みんなHAPPYじゃん?
40 白(東京都):2012/09/15(土) 12:25:56.31 ID:jChdwPBF0
日中冷戦に突入すればいいよ
41 ウンピョウ(福井県):2012/09/15(土) 12:25:56.65 ID:A9q38+meP
>>27
実写版バイオハザードですか
42 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2012/09/15(土) 12:26:06.37 ID:FG8K55Oe0
上等だよシナ畜かかってこいよ。文句があんなら国際司法裁判所来いよ!!
43 ハイイロネコ(関西・北陸):2012/09/15(土) 12:26:08.97 ID:hHEI7mDhO
ふぁびょーーーーーーーーーーーーーーん
44 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:26:14.52 ID:GVDJLBta0
俺もうマウス使うのやめた
45 ターキッシュバン(家):2012/09/15(土) 12:26:39.70 ID:iADiC7wo0
>>13
これで効果なければ中国から色々撤退だろな
46 トラ(長屋):2012/09/15(土) 12:26:44.09 ID:MuTl62a80
国営テレビでCMを流すのか
47 マーゲイ(長野県):2012/09/15(土) 12:27:12.55 ID:aO2dqzqV0
売国マスコミがゴリ押しキャンペーンしても中韓が適度に反日運動でバランスとってくれるから有難いw
48 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:27:31.72 ID:XQz0SDNA0
中国限定バカッターで集まってるんだろうな、こいつら
みんなスマホ持ってるし
49 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:27:46.61 ID:+PCMnelv0
韓国はともかく、中国とは仲違いしたくねーんだよなぁ
島の一個くらいとっととくれてやれよ
50 ユキヒョウ(奈良県):2012/09/15(土) 12:27:48.60 ID:KAINvbHj0
とっとと、尖閣国有化は中国政府の許可があったとかデマ流しまくれ
51 ジョフロイネコ(千葉県):2012/09/15(土) 12:28:46.09 ID:l2T119I50
しかし現政府は親中路線のような顔してただけで
アメからも中国、ロシアからも半島からも摩擦ばかりだな

どんだけ外交が下手なんだよ
別に経済が上手い訳でもないし
52 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/15(土) 12:28:48.03 ID:lkzlsORlO
てすと
53 ロシアンブルー(岐阜県):2012/09/15(土) 12:30:51.73 ID:GXZN78Ao0
向こうの内政でどんなことやろうと何も言えないのだからほっとけよ
もともとそういう国やったやろ。相手にすんな
54 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 12:31:27.95 ID:dp07ojNE0
>>27
ネトウヨの反フジデモと同じ。
同じレベルの人間はやることも世界共通なんだよな。
55 白黒(東京都):2012/09/15(土) 12:32:14.96 ID:g3O5rbem0
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、レイプした。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
日本が1%枠を守れば、中国の軍事費は日本の25倍になる。
2020年に中国はアメリカを抜いて世界一の軍事費になります。

近い将来、尖閣諸島は中国に武力で奪われます。
日米同盟発動?中国が尖閣諸島にアメリカが武力で介入すれば
ワシントンに核を打ち込むと言えばどうする?
小さな島のためにアメリカは助けてくれません。

超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
56 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:33:03.99 ID:XQz0SDNA0
>>51
ようするに日米間が冷え込んで付け込まれた
というシンプルな構図だな
57 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/15(土) 12:33:43.22 ID:RAZT9Hj/0
共産党限界か?
58 スフィンクス(家):2012/09/15(土) 12:33:43.64 ID:2TkbhKlB0 BE:1608190193-PLT(18000)

賢い企業はもう他にシフトしてる
59 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/15(土) 12:34:49.87 ID:oMG1Nv1GP
なんだ岡山か
60 チーター(新潟県):2012/09/15(土) 12:34:53.97 ID:ZgH2VPdE0
山賊みたいな国相手に商売しようとしてたのがそもそもの間違いということ
61 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 12:35:29.16 ID:dp07ojNE0
尖閣諸島に高濃度放射性廃棄物を大量廃棄すればいい。
そうすれば誰も近づかなくなり、領土問題も即解決や!
62 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 12:36:06.76 ID:dp07ojNE0
>>58
ベトナム?ミャンマー?
いやいや今はラオスがおすすめです。
63 ヒョウ(福岡県):2012/09/15(土) 12:36:18.31 ID:48CWwvBE0
やれよ女の腐った中韓
64 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/15(土) 12:36:20.09 ID:sirmSrsn0
>>27
子供も参加してるんだな
わろた
65 ロシアンブルー(岐阜県):2012/09/15(土) 12:36:44.84 ID:GXZN78Ao0
>>32
そうそう、だから韓国なんて弱小国相手にせずに中国とは対等にやりあわなきゃいかん
そうしてりゃ韓国なんてびびってなにもできなくなるよ
66 サイベリアン(関西地方):2012/09/15(土) 12:37:01.23 ID:4l3GTc9g0
中国ビジネスはオワコン
67 ボンベイ(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:37:31.00 ID:zrmfN9O30
人質にされる前に日本人全員早く帰ってこい
68 シャム(関東・東海):2012/09/15(土) 12:37:35.43 ID:zynk+jWGO
あちらが本気出してきたのに日本がヘラヘラしてたら相手に失礼だろう。
こちらもやれる事をやって対話はそれからにしろ
69 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 12:37:41.36 ID:wcXwpG7U0
>>61
そんなことしても漢民族じゃない辺境の中国人に何も知らせず上陸させるだろ
70 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:38:12.12 ID:XQz0SDNA0
タイとかマレーシアとか台湾とか
もっと親日な国にシフトするしかねーな
71 アビシニアン(山口県):2012/09/15(土) 12:38:59.22 ID:XQz0SDNA0
>>62
ユニクロはバングラデシュにシフトするらしいね
72 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:39:19.84 ID:i2xBBz0W0
そうだ
インド行こう
73 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:40:08.39 ID:DTVBukz70
ジャスコの中国人店員相手になにやってんのw
74 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 12:40:25.28 ID:ZPsnUgnMO
日本はロッテとソフバンと丸犯のCMボイコットすればいいんだろ
75 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 12:40:40.77 ID:FH9KVmf20
>>16
そんな事もないんじゃね?
工場丸ごとゲットでしょ?
76 ジャガランディ(東京都):2012/09/15(土) 12:41:03.71 ID:Vife4Ja/0
じゃあもう日本企業が中国にある意味ないね
二度と何も売らなくてよろしい
77 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:41:06.68 ID:ayNARlMX0
中国のCMなんてどうでもいい
78 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 12:41:09.81 ID:AkwnpWqD0
でも日本のAVは毎日見ます
79 セルカークレックス(兵庫県):2012/09/15(土) 12:41:18.56 ID:kJzWjHAl0
中国進出とかした企業マジ馬鹿
80 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:41:21.25 ID:MpwZWMvE0
だな
日本にある反日企業潰そうぜw
81 イエネコ(神奈川県):2012/09/15(土) 12:43:32.30 ID:eEn9+ECr0
>中止するとの情報が流れていると伝えた

なんかおとといあたりからの中国の騒ぎって、全部情報先行なのな
やるなら勝手にやれとは思うけど、胡散臭いったらありゃしない
82 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2012/09/15(土) 12:43:44.87 ID:hhnFWUQv0
中国の掲示板とかで
日本人と明かして中国人煽ったら
なんか罪とわれるの?

中国人に日本人を大量虐殺させて、それを口実に
お花畑の日本人を覚醒させたい。

そのときに、武力なんて不要
話し合えばどうにかなるっていってたアホなやつらが
なんて言い訳するかみてみたい。

社畜には同情するが、観光客は自業自得だとおもう
83 猫又(SB-iPhone):2012/09/15(土) 12:43:58.84 ID:BDiCU45Wi
ほほー。アニメも見ないんだな?

84 ソマリ(catv?):2012/09/15(土) 12:44:18.83 ID:QZMzDLeH0
>>83
そこはAVじゃないのか。
85 ターキッシュバン(家):2012/09/15(土) 12:44:45.88 ID:ynZ9fo2W0
他?的
86 マンチカン(茸):2012/09/15(土) 12:44:49.09 ID:o2jHYMgc0
お互い頭を冷やす意味で一年限定で全ての輸出入停止したらどう?
その結果、日本の中小が潰れまくったらネトウヨも現実がわかるだろうし、特に何も問題なかったらそのまま続行すればいい。
チャイナ製品なくなって物価あがって生活苦しいと感じたなら反中やめたらいいし、別にどうともなかったら好きなだけシナを嫌えばいい
とにかく、一般市民が実感できる事態を引き起こさないと。ニュースとかで二国間の貿易額はxxx億ドルです!とか言われても実感わかないわ。
87 アメリカンショートヘア(関東・東海):2012/09/15(土) 12:45:24.15 ID:897KSGL50
日本の政治家は役にたたないしな〜(゜∇゜)また3000万受け取って責任逃れか…

戦争始まったら真っ先に政治家狙いかなww
88 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:45:42.10 ID:Kj57oeH70
ところで、政府とか野田ブタは今何してんの? 対策考えてんの?
89 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 12:45:59.99 ID:FH9KVmf20
もう中国で商売してる諸外国はウハウハだなw
90 ソマリ(山梨県):2012/09/15(土) 12:46:39.46 ID:BQ8HWN1L0
18日は第2の天安門あるかも
91 スフィンクス(dion軍):2012/09/15(土) 12:47:18.69 ID:bqBWZfEp0
>>88
午前中は寝てるんじゃね

首相動静(9月15日)
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。(2012/09/15-12:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091500090
92 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 12:47:24.54 ID:NG2BgJYiO
中華街つぶそうぜ
93 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/15(土) 12:47:30.66 ID:oMG1Nv1GP
痛くも痒くもない
94 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/15(土) 12:47:37.53 ID:j5N2+Yf3O
第二の天安門事件起きそうな勢いだな。
ガス抜きやりすぎでしょw
95 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 12:47:56.75 ID:1C3xtGOWP
>>86
お前はこの期に及んでまだネトウヨがどうこう言ってんのか?
野田は国として自国の領土を守るために当たり前のことをしてるだけだろうが
ウヨもサヨもねーよ
今まさに無茶な要求ばかりされて侵略されようとしてるんだよ

現実を見ろ
96 ユキヒョウ(大阪府):2012/09/15(土) 12:48:05.53 ID:ZyIntPJo0
>>75
そこにいたくても追い出されて丸ごとゲットされる事例もあるしな。
97 サバトラ(兵庫県):2012/09/15(土) 12:49:15.34 ID:4IH32dsp0
国営TVが困るだけだろう
中韓のヤツらって関係を絶つと日本が一方的に困ると勘違いしてるよな
98 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:49:27.75 ID:MpwZWMvE0
>>82
お前がわかりに死んでくれ
99 ジャングルキャット(兵庫県):2012/09/15(土) 12:49:52.69 ID:jqTLujch0
で、次の指導者はどこいったの?

政府の発言は出てくるけど、指導者の発言が出てこない。
100 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 12:50:43.64 ID:mmtVofQ50
>>91
民主党全員同じ感じだな。
注視すらしてねぇじゃん。
101 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 12:50:43.76 ID:1C3xtGOWP
>>75
工作機械も何もかも移転だろwww
1から買い直してノウハウナシで商売はできない
ジンバブエが証明してる
102 斑(埼玉県):2012/09/15(土) 12:51:08.20 ID:gD/0uF3J0
下手したらマジで世界大戦が起こりそうだな。
アメリカにも牙向けられる様になるのは時間の問題だろ
103 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 12:52:41.09 ID:nvMDnT8z0
13億もの人口がいて将来このまま現在の生活水準を維持できると思ってんの?
ていうか誰の金でここまで成長できたと思ってんだよ
104 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:52:54.36 ID:CDzPUWkA0
向こうのアニヲタが放送局に人骨送って抗議するだろw
105 黒トラ(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:53:27.27 ID:FjS9q3h90
今年の企業はチャイナリスク・コリアリスクを身をもって勉強する年
106 トンキニーズ(東京都):2012/09/15(土) 12:53:27.39 ID:rce8qkRz0
NHKも見習ってほしい
107 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 12:54:48.41 ID:MpwZWMvE0
>>103
つーことは金や資源を求めて恐喝し続けるしかないんだよな中国
平和憲法wの日本は一番の獲物だよな、米、露、韓から見ても
108 マヌルネコ(茸):2012/09/15(土) 12:55:32.41 ID:P+pQAt+20
>>95
野豚の対応を見る限り、政府がそこまで危機感持ってるとは思えない
最近ウヨにウケる言動してるからって、即座に支持できるかよ
109 ジャガランディ(愛知県):2012/09/15(土) 12:55:49.21 ID:khmXarEZ0


  早く戦争にな〜れ!

 
110 アンデスネコ(東京都):2012/09/15(土) 12:56:43.84 ID:NvR6wCb10
>>105
日本を仮想敵国にする特定アジアに肩入れするのがどれほど愚かな行為か・・・さすがに思い知っただろうね

なぜ福沢諭吉が脱亜論を書かざるをえなかったのか・・・
それもよく分かるってもんだ
111 スナドリネコ(東日本):2012/09/15(土) 12:58:15.94 ID:Yzj4lfxr0
マジで尖閣周辺の資源開発を急いだほうがいいな
まずは調査しないといけないが
本当に大規模な油田でもあれば中国でのビジネスなんてどうでもよくなる
112 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 12:58:20.69 ID:FH9KVmf20
日本の貿易の25%は対中国、中国の貿易の10%が対日本
しかも、日本は中国国内で商売してるから、人質もいるし資産も押さえられてるから、圧倒的に日本不利
もし、中国依存から脱するなら、全てを捨てて撤退する覚悟が必要
このままなら、もう日本は中国の属国だよ
まあ、あんなヤクザが運営してるような国に乗り込んでいった方がバカなんだけど
113 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 12:58:20.52 ID:kM6ph6k+0
どうぞお好きに
114 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 12:58:29.18 ID:tskgBUel0
115 サバトラ(兵庫県):2012/09/15(土) 12:58:36.45 ID:4IH32dsp0
戦争になったら内外すべて敵だらけの中国に勝ち目なんてないけどな
戦争する気ないのにハッタリは効かせる中国を日本も見習って欲しい
116 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/09/15(土) 12:58:57.59 ID:i2xBBz0W0
自民党政権ならこうまで対立状態にはならんかったろうなwwwww
117 ジョフロイネコ(関西地方):2012/09/15(土) 12:58:59.48 ID:lIquWz2p0
  ∧_,,∧∧∧ ギリギリ…
 (| i´Д /  \   第一幕 漁船衝突
  (つ´゙(#   )
  | 'ヽ、    ノ
  ヾ ィ゙  , O)
   ~"(_) 、__)
  ___    ビシ!    ∧∧ 第二幕
   ̄ ̄  ∧_∧ ピシ!!  /支 \ 尖閣国有化
   ̄ ̄ (#´Д`) ☆ (#)`ハ´)・ ´;゙:;´ 、
  ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
     ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
   / )  )__  / /\ く
   〆 レ ' ̄     レ´   し´
             ∧∧ 第三幕 
    。` ∧,,_∧  /支 \  中国公船6隻侵入
    . ・(ε゚;(;;と三(ハ´ #)
     ' (,,つ  つ =ヽ   (''^)
       ( ヽノ_,,フ Y  人
       〈_,フ    (,,_) `J

_____________  ピー
| __________  |
| |               | |          
| |         ∧∧   | |     やってるwやってるw
| | ∧_∧   /支 \  | |               ∧∧
| |(#´Д`) (ハ´ #)  | |どっちも氏ねw ∧∧ <゚ー゚*>
| |  日本 vs 中国    | |        ┌<゚ー゚*>‐U‐‐U┐
| |  尖閣タイトルマッチ | |       ___| (つと  ) ..__| ..|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||. .. |
|_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_
118 スミロドン(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:59:09.50 ID:QFkhEwJ80
こういった態度が、世界じゃザラなんだよなぁ・・・
このくらいの毅然とした態度を、中国&韓国にも取るべき

てかニッポン、
いつまでもお花畑な対応じゃなくて、
いい加減グローバル・スタンダードな対処方法も学べよ
119 ジャガランディ(富山県):2012/09/15(土) 13:00:37.15 ID:yI77KOkD0
日本ってマジでいじめられるまじめ人間そのものだよな
120 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/15(土) 13:01:15.59 ID:vTqfHWks0
これで中国が尖閣に軍艦出して来たら海自とにらみ合い有んのかな
さすがにそこまでバカじゃないからやらないだろうが
121 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 13:01:37.67 ID:ZPsnUgnMO
アメリカが中国韓国潰しに戦争させたがってるって風邪のウワサがまじくさいあおられようだな〜
自分達は手を汚したくないから日本と戦争させ国力下げさせ、アジア牽制
そして軍事産業特需 う〜ん まじでやらせたがってそう‥
122 デボンレックス(福岡県):2012/09/15(土) 13:01:59.31 ID:qu/THdCx0
月曜北京入りで
火曜から天津に出張なんだけど何の連絡もない
中国人に技術指導とか大丈夫だろか
123 ハバナブラウン(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:02:13.35 ID:zenWRDXW0
つぶしあえー(^O^)/
124 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/15(土) 13:02:27.62 ID:CWyRJpxUP
ほっとけほっとけ。自分の首も絞めることになるわこんなこと。
125 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 13:02:42.85 ID:FH9KVmf20
>>120
そんなことしなくても、中国に居る日本人と日本企業いじめるだけでOK
126 バーミーズ(三重県):2012/09/15(土) 13:02:45.10 ID:/qR6xba70
>>114

これの一枚目かな、
去年もこんなの有って、日本製品を投げ捨てろ!!って神が張ってあった。
で、中に入れられた中古のカメラや化粧品やゲーム機が翌日には
優良日本製二手(中古の意)商品として販売されてたわ。
127 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:03:20.83 ID:1Bizb2gI0
>>120
言ってることが本当なら軍艦出してくるべきだと思うよ
少なくとも海上権益と言い切りさらに半歩も引かないというなら出すべきだろうな
128 マヌルネコ(茸):2012/09/15(土) 13:03:22.07 ID:P+pQAt+20
>>121
その図式で、どこにアメリカの軍事特需が発生する余地があるの?
129 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:04:55.10 ID:1C3xtGOWP
>>108
だから何度も言うようにウヨサヨ関係ねーだろ
今まさに国の領土が奪われるかの瀬戸際で何言ってんだ?
野田のやってることはウヨでもサヨでもなんでもなく当たり前のことをしてるだけだろうが
評価は上がりも下がりもしねーよ

それとも島を差し出すべきとでも思ってんの?
そういう異常な目線の奴から見たら右翼的行動に見えるのか?
130 チーター(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:05:37.74 ID:+q2X4Mz70
日本はいつ本気だすの?
131 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 13:05:47.35 ID:YCLiu6cA0
もっとやれ。将来を考えてアジアと特アで対等な立場を築きたいなら、有無を言わさない実行力が必要だ。
132 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 13:06:46.66 ID:kM6ph6k+0
お金返してね
133 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/15(土) 13:07:07.78 ID:gS4h3AlpO
僕のフィギュアはどうなるんです?
134 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:08:01.77 ID:1C3xtGOWP
もう中韓で商売なんてやめるべきだな
向こうの雇用を創出して経済発展させるだけだ
135 イエネコ(神奈川県):2012/09/15(土) 13:08:59.20 ID:eEn9+ECr0
>>133
また泥人形デフォの時代に逆戻りw
136 アビシニアン(東京都):2012/09/15(土) 13:09:14.21 ID:YT3eitwK0
>>112
25%も占めてるのか
137 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/15(土) 13:09:15.10 ID:vTqfHWks0
>>125 岡田が顔真っ赤にして走ってきそうだな
138 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:09:42.84 ID:1C3xtGOWP
>>120
シナ人を日本の常識で測らない方がいいだろ
連中は国内のガス抜きの為ならなんでもやるだろ
139 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 13:11:11.08 ID:wcXwpG7U0
(ヽ´ω`)わしの中国骨董品収集の趣味どうなってしまうん?
140 ハイイロネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:11:12.03 ID:z99jSblv0
中国製のユニクロ不買だな。
最近チラホラ見るユニクロって創価なの?
141 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/09/15(土) 13:11:14.94 ID:woyos9Ip0
メンマ甘栗ライチ輸出禁止で俺涙目
142 マヌルネコ(茸):2012/09/15(土) 13:11:18.33 ID:P+pQAt+20
>>129
誰が領土差し出せと言った

お前が「当たり前」といってる行動を政府がやってこなかったツケが今まわってきてるだけだよ

そしてたまたまその場に居合わせたお前みたいなにわかナチュラリスト()がやいやい騒いでるのが滑稽なだけだ
143 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 13:11:25.00 ID:IRlmIfgpO
マジで答えてほしいんだけど
中国人の処女と日本人のビッチ
選べと言われたらどちらをとるの?
144 マンチカン(東京都):2012/09/15(土) 13:11:51.94 ID:ohZlRyGr0
>>129
野田は中国の要請に折れて、「なにも作りません」と約束してるようだが
145 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:12:02.29 ID:mmtVofQ50
>>119
ここまで殴られて反撃しないの、もはやまじめというかキモオタの域だと思う。
146 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 13:12:23.66 ID:Gns+NZll0
日本でも不買運動するか、と考えたが買うものが無かった
147 マヌルネコ(茸):2012/09/15(土) 13:13:19.43 ID:P+pQAt+20
>>143
テンガ
148 マンチカン(東京都):2012/09/15(土) 13:15:18.51 ID:ohZlRyGr0
>>143


\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  黙
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
149 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:15:42.53 ID:1C3xtGOWP
>>142
ツケ?
悪意を持ってこちらに攻撃を仕掛けてきてるのはあっちだ。

お前がどう思っても勝手だがウヨサヨとかそんな小さい話じゃねぇよ
少なくとも日本にとっては
150 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 13:16:20.63 ID:CbzHA402O
CM切るってことは収入減るってことだけどいいのかね?
151 アメリカンショートヘア(九州地方):2012/09/15(土) 13:17:01.46 ID:GZPYLNl50
こっちもやろうぜ!って思ったけど中国企業のCM自体がはなっからない
152 ジャガーネコ(東京都):2012/09/15(土) 13:18:16.13 ID:YQw4Gqv+0
思考回路がチョンと同じだな
153 パンパスネコ(千葉県):2012/09/15(土) 13:18:25.77 ID:mvR9ukuu0
日本人の身の安全が確保できない
→全員日本に帰国命令
→外交謝絶、でよくないかい?
154 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 13:18:32.62 ID:FH9KVmf20
>>136
ちなみに、小泉政権は2001年からだけど、2000年は約13%ね
ついでに対米貿易は、2000年が25%、2011年は12%だから、この10年で完全に逆転したわけ
小泉が政冷経熱とか言って中国から逃げ回り、安倍は中国に土下座して、財界に何の警告も指導もせずに放置した結果がこれ
155 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 13:19:06.39 ID:ZPsnUgnMO
中国どうでもいいから 早くまず南朝鮮に経済制裁しろよ
156 白(栃木県):2012/09/15(土) 13:20:24.98 ID:0N5Q5ZBX0
>>117
パクリしかできないからズレも直せないニダ?
157 アメリカンカール(東京都):2012/09/15(土) 13:20:26.16 ID:5nafAkpB0
158 白(東京都):2012/09/15(土) 13:20:54.07 ID:jChdwPBF0
はよ中国民衆にロケットランチャー配って政府転覆させろよ!
159 スコティッシュフォールド(東日本):2012/09/15(土) 13:21:40.58 ID:tXQ/cQHX0
中国がこんなことになってるのに更に中国へ仕事を出そうというアホな
日本企業も居るからなー。しかも作ったものをメイドインジャパンで出してるwww
日本製だと思ったら大間違いだぞwww
160 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:21:52.22 ID:mmtVofQ50
>>151
キングソフト
161 マンクス(京都府):2012/09/15(土) 13:21:55.75 ID:bDc1b+9K0
>>27
馬鹿やろ。次の日客として偉そうにクレーム入れてそう
162 スコティッシュフォールド(滋賀県):2012/09/15(土) 13:22:30.93 ID:AfWHRHWS0
おもしろくなってきた
163 イエネコ(愛知県):2012/09/15(土) 13:22:32.29 ID:kXwM3W5Z0
今の状況で日本企業として目立ったら特別に不買の槍玉にあげられそうだから、
これは日本企業の方から頼みたかったことじゃねーの?
164 斑(大阪府):2012/09/15(土) 13:22:34.37 ID:4cmPXxdK0
>>143
まず容姿の参考資料を出せ
165 ピューマ(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:24:14.03 ID:FuGe5HfB0
>>151
中入り込んでいるのはいっぱいだけどな
166 ヤマネコ(茸):2012/09/15(土) 13:24:46.85 ID:4nnn+OUp0
>>149
なに日本国民を代表したつもりでいるの?被選挙権は25歳からだったと思うが。

まともに働いてる社会人なら、今の状況でも「まあ、なんとかなるだろ」ぐらいの軽い気持ちで静観してるわ。
そんな些事より自分の生活の方が大事だし、てな感覚で。

とりあえずウヨサヨネタ振られてもよくんからんから無視する

悪意www純粋だな君www
167 ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/09/15(土) 13:25:40.31 ID:hzezm80x0
-
>>1俺的尖閣情勢まとめ簡易版
-
・尖閣国有化問題での混乱
・習近平消息不明!?拉致暗殺説?重病説?等など情報錯綜 
・海洋監視船数隻の接近航行の挑発行為開始 
・中国NHKブラックアウト事件 
・中国、日本行きのビザ全て停止、他ツアーやイベント全キャンセル 
・日本の売国訪中団や要人の拒否、他要人関連の訪中全キャンセル 
・中国日本大使が偶然にも(笑)過労で倒れ意識不明!? 
・中国本土での日本人への暴行続発、敵意剥き出しで各地のデモ激化 
・中国監視船8隻再び領海内に何度も挑発進入航行
・中国が国連に我が領海根拠の海洋図提出
・沖縄尖閣地域へ超猛烈な巨大台風接近通過の予定
・最高裁サイトのトップが一時的に書き変えられる事象発生
・中国での全ての日本企業CM停止の噂?流れる ←今ココ
・近いうちに大魚船団で尖閣周辺に来る?との噂あり ←今ココ
・北京での反日デモで日本大使館にゴミなど投げる ←今ココ
・????
-
引き続き、情報を。。。
-
-
168 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:25:47.17 ID:1C3xtGOWP
>>163
CM停止で広告料返還してくれんの?
169 斑(大阪府):2012/09/15(土) 13:26:26.46 ID:4cmPXxdK0
中国のデモの参加者は日当いくらだろ?
日当でるんなら俺も反中デモ行くわ
170 ユキヒョウ(千葉県):2012/09/15(土) 13:26:33.16 ID:1rjCq+EJ0
だからやり返せよ
竹島の領有権宣言しただけで経済制裁やられて日本は何億円もの損失
尖閣の領有権宣言しただけで経済制裁やられて日本は何億円もの損失
まるで割りにあってないだろ
171 ヤマネコ(茸):2012/09/15(土) 13:27:25.72 ID:HLAkf7ww0
エリートν即民に訊きたいが、今シナと取引停止になったら会社にとって致命的!とかいう人いる?
172 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 13:28:10.89 ID:FH9KVmf20
>>153
じゃあ、中国にある日本の資産(工場や店舗や各種資料・データ)は全部置いてくるのかって話でしょ
そうしたら全部中国が只で入手できることになる
それに、もし、日本政府が中国からの退去勧告出せば、日本人は中国から出国禁止になるかもしれない
173 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:29:22.61 ID:1C3xtGOWP
>>166
まさに平和ボケ
9条あるから侵略されませんとか言ってる奴と同じレベル
174 パンパスネコ(沖縄県):2012/09/15(土) 13:29:32.13 ID:oRQJmCw10
中国から撤退する良いキッカケになるな
もう東南アジアにいけよ
175 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 13:29:57.38 ID:tskgBUel0
ジャスコついに投石でガラス割られる
http://ww2.sinaimg.cn/large/6ccc7939jw1dwx2iw2si8j.jpg


長沙の平和堂もガラスが割られ火災発生
http://wp1.sina.cn/woriginal/686c10d5jw1dwx30sthcxj.jpg
http://wp4.sina.cn/woriginal/6ad001ffjw1dwx2w1jq75j.jpg

三菱製のパトカーも襲撃される
http://wp1.sina.cn/woriginal/8ee1726agw1dwx2d3lu04j.jpg
176 ライオン(東京都):2012/09/15(土) 13:30:10.91 ID:/gOXpae/0
ガイアの夜明けでニッポンを元気に!というカンジのタイトルで中国に移転した
工場(視察段階では建設中)あったけど息してるんだろうか
177 イエネコ(愛知県):2012/09/15(土) 13:30:19.41 ID:kXwM3W5Z0
>>168
広告料出して悪影響受けるよりは、広告料無駄にしても悪影響受けない方がいいだろ
178 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/09/15(土) 13:31:11.10 ID:gY7ImVsT0
>>171
むしろ中国製に流れた客が帰ってきてくれるかもしれないと期待してる
179 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/09/15(土) 13:32:07.27 ID:TD9Ebr9T0
日本企業は中国から全面撤退すべきである
貧しくなっても我慢するほかない
180 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 13:33:29.43 ID:CDzPUWkA0
>>135
原型作ってるのは大概日本人だから自分で色塗るガレージキットの時代に戻るだけだろ
中華以外の工場持ってる企業は無いのかねえ?
ドールだとアゾンはベトナムに工場持ってるけど
181 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:33:32.37 ID:LHwMlpeg0
>>173
残念ながら「事なかれ主義」のクズが今の日本仕切ってんだよ
くやしけりゃお前ら世代で改憲してみな
平和ボケとかぬるい言葉使ってんじゃねぇよ
182 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 13:35:37.29 ID:ZQ7W2M5L0
日本企業はCM料節約できてバンザイだわ
困るのはTV局だし
183 ジャングルキャット(兵庫県):2012/09/15(土) 13:35:52.01 ID:jqTLujch0
>180
グッスマが息しなくなるな・・・・

本社移転したのに・・・・
184 サバトラ(東京都):2012/09/15(土) 13:36:08.68 ID:/z5Dm3u70
>>13
これはw
今日からパンツはしまむらで買うわ
185 ぬこ(大阪府):2012/09/15(土) 13:36:29.87 ID:LNSc3dpX0
韓国なんて近くて遠い国で一番嫌いあっていたし、中国もそう。
経済や国同士の付き合いで嫌いな者どうし無理に付き合わないで良いやん
中国に進出した企業お店は全て撤退し、他国に工場、会社、店出しなおした
方がいいよ。メードインチャイナも飽きた、いらんわ。動乱の時代来るよ撤退早く
186 斑(大阪府):2012/09/15(土) 13:36:54.85 ID:4cmPXxdK0
日本企業が自粛したなら別だが、テレビ局が打ち切ったのなら返還されるべきものだろう
187 ヤマネコ(茨城県):2012/09/15(土) 13:37:29.29 ID:Sx192I7p0
このままでも雇用はよくならない 格差しかないなら中国からどんどん撤退しろ。

188 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 13:37:55.58 ID:1C3xtGOWP
>>181
んじゃ改憲を唱える維新に投票するわ
189 猫又(東京都):2012/09/15(土) 13:38:34.45 ID:nIV+XH6p0
これは面白くなってきた、中国国内ももう収拾つかない状態なのかもなww
反日でも反政府デモへ、そして中共崩壊、地域で分裂弱体化、人民解放軍主導の政権へ。
190 ぬこ(大阪府):2012/09/15(土) 13:38:39.56 ID:LNSc3dpX0
中国人見たら何時でも毎日ドツキ回してやってるけど、でも毎回ドツキ殺されてるのは
自分でした。中華強すぎ。MMORPGの中での話しだけど現実でもドツキ
回してやりたい!
191 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/15(土) 13:38:41.83 ID:EW/YeVFJ0
もっと事態が大きくなって中国から日本企業が撤退すればいいよ
そのときの中国の反応が楽しみw
192 スペインオオヤマネコ(空):2012/09/15(土) 13:38:46.85 ID:R6JcRC5OI
こんなことになることくらい20年前から分かっていたこと。
これを想定外の出来事とかいうアホは中国に買収された売国奴。
193 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:38:54.82 ID:1Bizb2gI0
CCTVは国営テレビだし衛星テレビなんかはどうせ契約時に無かった条項で時代が変わったとか理由つけて
テレビCM料金踏み倒すんだろ
どんな人治国家だよ
194 ツシマヤマネコ(福島県):2012/09/15(土) 13:39:03.10 ID:Iq22bFZa0
中国は恐れることはない。なぜなら中国国民が共産党を嫌ってるから。
195 白(東京都):2012/09/15(土) 13:39:47.58 ID:jChdwPBF0
中国はこの先戦争するか分裂するかの二択しかないからな
中国から撤収しろ
196 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:41:01.41 ID:LHwMlpeg0
>>178
期待するのはかまわんが、消費者の要望に応える商品を出せるかが大事かと
単に「安いシナ製品が入ってこなくなったから割高なうちの日本製でも売れる!」てのは甘すぎる
過度の競争で消費者の目は無駄に肥えてるから
197 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:41:29.12 ID:mmtVofQ50
>>175
火はまだか
198 ヒマラヤン(鳥取県):2012/09/15(土) 13:41:43.57 ID:r6UazPpq0
確か04年か05年頃にかけて中国国内で反日感情が盛り上り、
各地でデモ多発したが当時の日本政府が本気でODA廃止を検討したら
中国政府は反日デモを急に取り締まり始め事態は沈静化した。
まあこれには某巨乳ジュニアアイドルの影響と言う噂もあるが
真偽のほどは定かではない。。。
199 ぬこ(大阪府):2012/09/15(土) 13:41:53.30 ID:LNSc3dpX0
一番怖いのが中国で大暴動が起き、数千万、数億の人民が難民化しまわりの国に
流れていく事。もし数千万の難民を日本が受け入れたら日本も最貧国になっちゃうかも
200 黒トラ(静岡県):2012/09/15(土) 13:42:18.45 ID:8EqRxYMy0
下半身は親日なのに
201 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 13:42:38.25 ID:tskgBUel0
ジャスコ正面のガラスがボロボロ
http://ww2.sinaimg.cn/large/6fe68a7bjw1dwx32lwbeqj.jpg

内部にデモ隊が突入!店員にげてえええ
http://ww3.sinaimg.cn/large/9d7af6a3jw1dwx30emlhkj.jpg
202 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:44:09.94 ID:LHwMlpeg0
>>188
スイーツ()

あ、いや選挙行くだけでもえらいわ
203 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/15(土) 13:44:16.71 ID:EW/YeVFJ0
これがチャイナリスクってやつ?
204 スミロドン(大阪府):2012/09/15(土) 13:44:35.71 ID:zVJPSJ1M0
一方お前らのマウスの裏にはmade in Chinaと書かれているのであった
205 ヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 13:44:35.97 ID:mZYYhL0i0
日本企業もヤバイナ
206 スフィンクス(東日本):2012/09/15(土) 13:44:42.11 ID:9P7HPq0J0
アニメも禁止でおながい
207 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:44:43.87 ID:1Bizb2gI0
>>201
これは・・・
一応今までのデモ隊が暴徒化してガラス割ったり店内を破壊したってのはあったけど
これだけの人数が店内に入ったら略奪が始まるんじゃないのか?
208 マヌルネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:44:54.22 ID:+KCux9Lt0
日本もこれくらいビシッとやってくれればなぁ
209 マーゲイ(北海道):2012/09/15(土) 13:45:38.18 ID:qd6VnLnBO
本気(三日間)
210 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 13:46:51.43 ID:phnWVqb40
>>207
略奪始まらないほうがおかしい
日本ぐらいだよ災害あって大規模な略奪行為起こらなかったの
211 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 13:46:52.05 ID:G1dFjHf20
知り合いから聞いた話だけど
中国人にとって反日運動は、反共産党運動にもなってるんだってね
212 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:47:08.06 ID:LHwMlpeg0
つかさー、誰も殺されてないのにお前ら過剰反応しすぎじゃね?  








もし在中邦人が一人でも殺されたら全力で行けよ
213 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/15(土) 13:47:24.27 ID:vTqfHWks0
>>201 手榴弾投げ込みたいわw
214 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:47:55.66 ID:mmtVofQ50
>>201
ゾンビ
215 ピクシーボブ(dion軍):2012/09/15(土) 13:48:07.52 ID:t5PFCuFr0
アニメも禁止してみろよ、出来るならwww
216 スフィンクス(福岡県):2012/09/15(土) 13:48:26.42 ID:WvEa24Lc0
>>201
今日はシナジャスコのもってけドロボー無料放出の日!

おからくん、大好きな中国に裏切られた気分はどう?
217 スミロドン(山梨県):2012/09/15(土) 13:48:30.90 ID:5w5Ll4SD0
>>27
こいつらドサクサ紛れに略奪の機会狙ってるだけだろw
218 猫又(東京都):2012/09/15(土) 13:48:50.83 ID:nIV+XH6p0
>>210
前回も日本企業がやられたもんな。
でもイオンだけはやられた報道はなかったんだよね、なんでだろ。
219 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:49:55.17 ID:mmtVofQ50
>>201
ショッピングモールとか略奪目的なのが見え見えじゃねーか
220 スフィンクス(福岡県):2012/09/15(土) 13:50:08.89 ID:WvEa24Lc0
しかしジャスコに討ち入りしても売ってるものはほとんどがシナ製だろうに
221 斑(大阪府):2012/09/15(土) 13:50:26.63 ID:4cmPXxdK0
日経もトップに来たな

日系スーパーで略奪も 中国で反日デモ広がる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1503R_V10C12A9MM0000/?dg=1
222 スフィンクス(dion軍):2012/09/15(土) 13:50:34.91 ID:bqBWZfEp0
>>218
岡田の力だろ
でも今回は政府がやらかしたから岡田に嫌がらせしてるという
223 アビシニアン(東日本):2012/09/15(土) 13:51:14.53 ID:0AS/n+7qP
とりあえず留学生や出稼ぎに帰ってもらえば、日本の労働環境はもっと良くなる。
224 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/09/15(土) 13:51:25.63 ID:3s8Q+8zt0
なんでチョンの酋長の時に、日本もこういうことができねーんだろうな?
今からでもいいから、チョン全員テレビに出すな
225 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 13:51:43.71 ID:tskgBUel0
ジャスコ略奪始まりました
http://ww1.sinaimg.cn/large/6c6c4737jw1dwx2vuk9fnj.jpg

もうダメかもわからんね
226 ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:52:02.93 ID:tGthTG1b0
中国頑張ってるけど
イスラム暴動の方が洒落になってないよなぁw
227 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:52:12.60 ID:a8d8r8bz0
どんどん中国工場襲撃して
国内生産に戻してくれ
228 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:52:26.58 ID:1Bizb2gI0
人だかりが出来てる写真見てる限り中国の公安や警察は全く見えないな
破壊行為、略奪行為黙認か、こりゃ日本人にけが人や死人が出てもおかしくないな
229 アビシニアン(東日本):2012/09/15(土) 13:52:42.07 ID:0AS/n+7qP
カルフールで味を占めたな。
略奪イナゴどもめ
230 コドコド(宮城県):2012/09/15(土) 13:53:14.52 ID:5oTocEhe0
本気は今夜!
231 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:53:25.89 ID:LHwMlpeg0
スーパーから略奪しないと生きていけないぐらいせっぱ詰まってるのか…
円持って行けばいくらでも買い物できるだろうに
232 セルカークレックス(東京都):2012/09/15(土) 13:54:03.94 ID:agv/dDMB0
日本も竹島問題でこのくらいのことやればいいのに
「遺憾の意」で終わりだもんな、領土意識なんて薄れるに決まってるわ
233 ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/15(土) 13:54:19.43 ID:tGthTG1b0
略奪し出すと止まらないからな
次は日本の店以外も狙うだろう

234 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 13:54:32.93 ID:bsYK6WOS0
>>225
やっぱり略奪始まったか

単なる乞食じゃねーか
日本が売る物使わないんじゃなかったのかよwwwwwww
デモならまだしも盗難を取り締まらないシナ警察ってアホなの?
235 ウンピョウ(庭):2012/09/15(土) 13:54:33.64 ID:mmH84dpHP BE:603714252-BRZ(10100)

もっとやれ
236 マーブルキャット(宮城県):2012/09/15(土) 13:54:52.96 ID:S5R2PuUT0
日本もやれ
237 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:54:55.93 ID:mmtVofQ50
>>228
愛国無罪
238 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 13:54:58.98 ID:1Bizb2gI0
文化大革命の時みたいに毛語録をスーパー入口にでも貼っとくしかないのか
239 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 13:55:01.11 ID:phnWVqb40
>>232
どこに略奪に行くんだよ
パチ屋?
240 ピクシーボブ(dion軍):2012/09/15(土) 13:55:17.41 ID:t5PFCuFr0
オワコン中国にいつまでも投資してるからこういう目に遭うんだよ
241 メインクーン(兵庫県):2012/09/15(土) 13:55:21.25 ID:7Tb1xUVS0
こんな国にODAでジャブジャブ金やってた自民党
しかも中国国民は全く知らない
242 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:55:32.14 ID:LHwMlpeg0
>>239
フジテレビ
243 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 13:55:58.87 ID:bsYK6WOS0
>>239
中韓から略奪したいものなんて無かった\(^o^)/
244 猫又(東京都):2012/09/15(土) 13:56:08.18 ID:nIV+XH6p0
このデモとか略奪とか、将来的に見たら中国の海外企業の誘致に物凄い悪影響じゃないのか?
まあ今が一番大事なんだろうけど、こんなもん許したら後で大変なことになるだろ。
それでもあの市場に媚びてる経団連はじめ世界中の企業がいるから大丈夫なのかな。
245 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/15(土) 13:56:26.24 ID:Z30yWc9z0
国営放送が尖閣諸島の報道を数時間の特集とかでやってるんだぜ
こんだけ国が煽ってデモがショボショボだから、燃料を追加しているようにも思える
てか国営なのに企業のCM入るって中国のシステムもよう分からんなw
246 ジャガランディ(愛知県):2012/09/15(土) 13:56:33.75 ID:spFixxdq0
中国出張打診されているんだけどどうなの治安?
247 猫又(東京都):2012/09/15(土) 13:56:49.43 ID:nIV+XH6p0
>>243
せいぜい焼肉屋の秘伝のタレくらい。
248 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:57:16.99 ID:mmtVofQ50
>>239
パチ屋いいなぁ。
DQNがパチ屋に強盗に入ったとかいうとどっちも潰しあえと思う。
249 スフィンクス(dion軍):2012/09/15(土) 13:57:19.45 ID:bqBWZfEp0
中国もバブルはじけてきてるっていうのに
早く撤退しないからこんなことに
250 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 13:57:35.94 ID:UBgv7izq0
結局略奪が目的だったんだろ
土人はどこまで行っても土人だな
251 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 13:57:36.41 ID:G1dFjHf20
>>244
市場としては魅力的ではあるんだけど
情勢不安定だからね〜進出する企業もそのリスクは当然理解してるだろうけど
252 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 13:58:00.98 ID:FH9KVmf20
>>244
いや、日本だけがターゲットだから他の国は大丈夫でしょ
他の国は日本というライバルが消えて大喜びだと思うよ
253 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 13:58:34.16 ID:mmtVofQ50
火は出なかったのか
254 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 13:58:39.99 ID:bsYK6WOS0
>>247
エバラで十分だった\(^o^)/
255 ピューマ(東京都):2012/09/15(土) 13:58:46.14 ID:dwXnFM250
海外進出してるのは大体アレな企業だからもっとやれ
256 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 13:59:48.92 ID:LHwMlpeg0
中国なんて人口が多いだけだと思うんだが
まさか、中国の需要を狙ってるやつらって、中国人はみんな都市部並の収入を得てるはず!なんてバカな皮算用をあてにしてるの?
257 ピューマ(神奈川県):2012/09/15(土) 14:00:34.82 ID:hl34owvT0
日本が3.11の震災でダメージを受けた時点から、つけ込んで来てると思う。
258 ウンピョウ(庭):2012/09/15(土) 14:00:54.89 ID:dcMj+oFNP
為替の固定された国との貿易は国としてみれば損する一方なのでこの流れで正しい。

大量の労働人口、安く固定された人件費、これほど恐ろしい空洞化要因はない。
政治的な対立により為替固定による、経済侵食を食い止めねばならない。
259 猫又(東京都):2012/09/15(土) 14:00:55.67 ID:nIV+XH6p0
>>252
なわけがない。日本がターゲットになったってのは、他の国には日本と同じめに遭うのが
嫌ならば言いなりになれよの合図。
いつ自分に矛先を向けられるか戦々恐々じゃまともな経済活動など出来るわけがない。
260 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 14:00:58.12 ID:8FUyN+PW0
その辺のチャンコロ片っ端からぶっ殺すOff会まだー?
261 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:01:18.94 ID:mmtVofQ50
で、監視カメラの映像ってネットに流れるものなのか
262 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:01:25.19 ID:LHwMlpeg0
>>254
金龍一択だろ
263 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:01:31.46 ID:phnWVqb40
>>252
他国はもう大方逃げとるだろ
バブル崩壊間近な国に出店して稼げるとは思えん
264 ペルシャ(長屋):2012/09/15(土) 14:01:58.63 ID:jF8BR/yw0
これからはインドの時代だからなぁ。
ボクは昔からインドカレーが大好き。
265 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/15(土) 14:02:24.20 ID:cn6GYlNqO
日本企業のCMなんてやってたんだ…へー
266 斑(埼玉県):2012/09/15(土) 14:02:35.93 ID:f8anTCAL0
日本はこれからインドとインドネシアに力入れればいい
中国はオワコン
267 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 14:02:47.12 ID:dp07ojNE0
ネトウヨのダンマリ状態は異常w
かつての花王デモのような執拗なネット宣伝活動はどうした?w
中国相手じゃ怖くて手も出せないチキンってのが証明されたな。
268 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:03:10.43 ID:bsYK6WOS0
民度の低い乞食だなぁホント
日本が売る商品略奪してアホじゃねーの?
日本関連の物は使わないって言ってなかったっけ?
269 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 14:03:13.49 ID:1Bizb2gI0
確か中国ってアメリカやフランス相手の抗議デモもやってなかった?
アメリカは人権のごり押しに対する抗議でフランスはなんだったけっな
270 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 14:03:18.32 ID:UsUDN/2k0
バカな連中、雇用が減って自分たちの首絞めることになるのに

いっそのこと誰か死人が出れば日本企業も目が覚めるかもね
271 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/09/15(土) 14:03:28.62 ID:hWIFnJ830
日本のAV禁止しろよ
チャンコロども発狂するだろう
272 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 14:03:48.56 ID:wcXwpG7U0
インドはインドでこんな感じだけどおまえらこんなのとうまくやっていけんのかよ?
http://www.zaeega.com/archives/52797119.html
273 猫又(東京都):2012/09/15(土) 14:04:03.15 ID:nIV+XH6p0
>>254
それがねえ、焼肉だけは在日の店じゃないとダメみたい。
高級店じゃなくあまり綺麗でもないような店の話だけど。
おそらく在日の泥臭さ、意地汚さが上手く焼肉のタレに反映されて
それが反映されているのだと思う。
例をあげると川崎の美星屋みたいな濃い味の店。
274 スフィンクス(dion軍):2012/09/15(土) 14:04:09.71 ID:bqBWZfEp0
>>264
インドはカースト制を無視すると暴動だぞ
275 ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:04:26.10 ID:tGthTG1b0
>>267
順調の事が運んでるからだろw

中韓廃棄は一緒にやることになるだろう
276 ウンピョウ(石川県):2012/09/15(土) 14:05:22.80 ID:MaWe9efQ0


  いいぞ どんどんやれ


  ついでに丹羽を






 いや、なんでもない
277 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 14:05:26.86 ID:FH9KVmf20
>>259
言いなりになるからOKってのが諸外国の立場
アメリカ企業もフランス企業もドイツ企業もみんなそう
278 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:06:18.26 ID:phnWVqb40
>>272
最近は工場とか考えるとカンボジアあたりが有力
インドはちょっと遅い
279 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 14:07:23.00 ID:FH9KVmf20
>>269
フランスはチベット問題でカルフールが襲撃されたけどサルコジがすぐに謝って終了
280 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/15(土) 14:07:46.22 ID:hdEaxGN/P
>>27
ここで「私は日本人です観光にきました」
て言ったらどうなるの?
281 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:07:49.53 ID:mmtVofQ50
>>267
今この板にはあんまり人いないよ。
どうせなら平日に鬼女様達炊き付けろよ
282 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:08:36.50 ID:LHwMlpeg0
インドいいなぁ

カレーのイメージ強すぎるが、数学でもハイレベルだしダルシム強いし映画は馬鹿馬鹿しくて愉しいし褐色美人はエロいしヒンドゥー教の神々かっこいいし

カースト制はどうかと思うが、アジアの色んな国々と交流持つのはリスクマネジメント的にもありだろう
283 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:08:51.16 ID:bsYK6WOS0
>>267
チョンはチョンスター閉めだしたりスワップ停止ができるが

シナスター居ないのでシナに報復できるようなものが何もない・・・
マウスぶっ壊すくらいしか
284 アジアゴールデンキャット(西日本):2012/09/15(土) 14:09:27.64 ID:YOfLSOps0
167 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/15(土) 14:06:40.93 ID:GD+fyP7m0
暴徒が北京大使館のバリケードを突破 byTBSラジオ

マジ?ちょっと本気出してきたかw
285 トンキニーズ(東京都):2012/09/15(土) 14:09:56.00 ID:rce8qkRz0
>>284
キター
286 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:10:05.21 ID:bsYK6WOS0
>>273
いや別に?
牛角の焼肉のタレとかサイコーやん?
在日の店とか臭そうだから行ったことないわ
287 ソマリ(catv?):2012/09/15(土) 14:10:12.12 ID:QZMzDLeH0
>>284
天安門事件ふたたび・・・
288 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 14:10:16.22 ID:tskgBUel0
289 サイベリアン(福岡県):2012/09/15(土) 14:10:34.65 ID:/dJXU9SL0
>>284
それ日本の大使館?
290 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:10:37.85 ID:pL6zFl+n0
蒼井そらも撤退だ
291 ターキッシュバン(静岡県):2012/09/15(土) 14:10:59.97 ID:Ed455v2S0
>>13
日本の本社に写真送り付けてやれ
292 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:11:16.71 ID:mmtVofQ50
>>284
ほう?
293 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 14:11:18.19 ID:wcXwpG7U0
>>280
ウォーシーリーベンレン!!ウォーシーライルシン!!と大声で騒げばOK
294 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:11:28.76 ID:bsYK6WOS0
>>284
天安門事件キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
295 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 14:11:42.97 ID:dp07ojNE0
>>272
毎日が福島だな。
296 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/15(土) 14:12:11.03 ID:kAmNi7kxO
岡山余裕
297 コドコド(宮城県):2012/09/15(土) 14:12:39.38 ID:5oTocEhe0
>>284
やはり今夜が天安門だな
298 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:12:59.15 ID:LHwMlpeg0
で、何人新だ?
299 スノーシュー(WiMAX):2012/09/15(土) 14:13:29.49 ID:cVQL6IEh0
田中角栄以前に戻ればいいだけ
300 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 14:13:46.06 ID:ZPsnUgnMO
韓国に対し毅然とした制裁やらねーから他がこうやってなめてかかって乗じてくんだよ
まあ日本破壊工作わざとやってるらしいから何言っても無駄か
301 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:13:56.22 ID:phnWVqb40
>>284
さてどうなるか
302 ベンガルヤマネコ(茨城県):2012/09/15(土) 14:14:07.93 ID:oAhJHaEh0
というか死人出てないわけがないと思うんだがなぁ
どっかに捨てられてそう
303 ぬこ(禿):2012/09/15(土) 14:14:45.23 ID:dcMj+oFNi
スポンサー収入が無くなってもいいの?
304 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 14:14:54.76 ID:1Bizb2gI0
このデモ土日開催だから、明日もあるんだよな
ほんと共産党はどうすんの、これ以上放置すると治安がやばいぞ
305 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:14:59.82 ID:cvCTcyfC0
>>273
チョンは自家製トンスルにでも漬けて食べてればいいんじゃないかな
306 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:15:20.23 ID:pL6zFl+n0
暴動動員数の1割が尖閣問題を声高に叫び、9割が火事場泥棒
307 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:15:52.31 ID:bsYK6WOS0
>>306
wwwwwwwwwww

まさに乞食wwwwwwwwwwwwwww
308 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/15(土) 14:16:02.31 ID:m6v7QgBb0
日本が降参する未来が見えるわ
309 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/09/15(土) 14:16:09.36 ID:0YxB9jo90
>>288
ひでー 暴動じゃん
今すぐ全日本企業は中国韓国から撤退すべき
310 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:17:11.16 ID:Kj57oeH70
そろそろニュー速のサーバが落とされそうな予感
311 ツシマヤマネコ(京都府):2012/09/15(土) 14:17:11.58 ID:3oL1HYC50
とりあえず原発にゴムつけて引っ張っておくから
312 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 14:17:18.68 ID:UsUDN/2k0
>>294
北京の日本大使館だったら天安門じゃなくて通州事件じゃないの

そのうち日本大使館職員が生きたまま腸引きずり出される動画が生中継される
313 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 14:17:32.53 ID:dp07ojNE0
日本がダメな理由は機密諜報部や国際工作員などのスパイ機関がないこと。
ロシア革命のように情報操作によっては内部分裂する国がいくつもあるのに。
314 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2012/09/15(土) 14:17:37.43 ID:8ZtxAp7+0
>>1
企業のcm打ち切りって金出して注文してるの日本企業なんだから、
収入がなくなって困るの中国だろうがw
315 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:17:49.35 ID:mmtVofQ50
>>304
デモを先導してる人が共産党の工作員なんだろ?
後いちにち、うまくやるんじゃね
316 猫又(東京都):2012/09/15(土) 14:17:57.17 ID:nIV+XH6p0
>>304
本番は18日
>18日は満州事変の発端となった柳条湖事件の発生日に当たることから、
>各地のデモが大規模になる可能性があり、
>日本大使館は在留邦人に注意を呼び掛けている。

http://mainichi.jp/select/news/20120915k0000e030201000c.html
317 ウンピョウ(庭):2012/09/15(土) 14:18:19.76 ID:dcMj+oFNP
為替の固定された国との貿易は国としてみれば損する一方なのでこの流れで正しい。

大量の労働人口、安く固定された人件費、これほど恐ろしい空洞化要因はない。
政治的な対立によって為替固定による、経済侵食を食い止めねばならない。
318 ウンピョウ(神奈川県):2012/09/15(土) 14:18:20.28 ID:QOcObEYr0
負けるなよ日本
319 白(東京都):2012/09/15(土) 14:18:22.92 ID:jChdwPBF0
このデモは政治腐敗とか金権腐敗とか貧富格差とかだれか言えば
すぐそっちに向かうわ
それに武器持たせれば文革成功するわ
320 ピューマ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:18:43.57 ID:FuGe5HfB0
沖縄もくれって、本当にエスカレートしてきたなw
321 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 14:18:48.01 ID:tskgBUel0
ジャスコは昼すぎに武装警察により封鎖され略奪も終わったようだが
完全にボロボロ、これどうすんだよ

http://ww3.sinaimg.cn/large/4870716djw1dwx3xjqdq6j.jpg
322 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/15(土) 14:19:13.86 ID:B9kun1wQ0
:(;゙゚'ω゚'):
323 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:19:22.38 ID:mmtVofQ50
>>318
スポーツ観戦かよwww
324 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:19:27.06 ID:phnWVqb40
>>315
無理だと思うなぁ
暴徒化した民衆を押さえつけるのって武力しかないよ
325 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:19:43.07 ID:LHwMlpeg0
いまシナ行きの飛行機って出てる?
エクストリームDOJOよりも楽しそうなイベント起きてるじゃん
326 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 14:19:43.31 ID:1Bizb2gI0
>>315
>>288みると一回デモ隊に好きなことさせてガス抜きさしてから押さえこんでるように思えるな、狡猾だな
まぁ人の心を読み切ってるなんて思ってたら足元すくわれると思うけど
327 イエネコ(神奈川県):2012/09/15(土) 14:19:47.50 ID:eEn9+ECr0
>>319
いるんだろうね、そういう画策してる人らもたくさん
328 猫又(東京都):2012/09/15(土) 14:19:59.66 ID:nIV+XH6p0
>>321
俺が経営者なら従業員の安全を考え撤退。
それか1年くらい閉店してから再開。
329 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/09/15(土) 14:20:10.30 ID:QJ87UfBB0
今月末に北京観光に行く予定だったけど、取り止めて良かったわ。
330 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/15(土) 14:20:31.01 ID:p3bSZ4AsO
この話っていつもみたいに日本が譲歩する余地が全く、完全にない、実効支配権を渡すか渡さないか、っていういくら土下座外交の迷手でもそれはねーだろ、
って部分しか話の落としどころないわけだけどこれ以上反日煽ってどうすんのかね。
反日シナ人満足させようと思ったら実効支配を力ずくで獲りにくるしか手段がないわけで今そこまでやる覚悟あるんだろうか。
そのうちなぜ獲りにいかない!って感じで何もしない共産党に矛先向きそうなもんだけど。
331 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:21:06.56 ID:LHwMlpeg0
>>321
ゼノサーガep2で似たような光景見たことある
332 斑(大阪府):2012/09/15(土) 14:21:39.92 ID:4cmPXxdK0
>>321
これちゃんと保険金入ってくんのかな?
333 ボブキャット(埼玉県):2012/09/15(土) 14:21:41.34 ID:zvU9i9kD0
13 : マーブルキャット(東京都):2012/09/15(土) 12:12:40.19 ID:2XlcqXlU0
スレ立てて

ユニクロが絶賛売国中

ソースは中国済みのついったー
http://wp1.sina.cn/woriginal/7d855e8fjw1dwwaejsea5j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
334 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 14:21:41.90 ID:dp07ojNE0
>>321
週末ジャスコに行かない東京人から心配されてもね。
そもそも首都圏に住んでいる人はジャスコ行ったことない人の方が多いでしょ。
335 サバトラ(東京都):2012/09/15(土) 14:21:45.11 ID:1EyBLQTd0
>>273
確かに旨かった、一口目は・・・
お前さんの言ってる意味もなんとなく理解できるが、
カルビもハラミもタンも海鮮も味つけがみんな同じで飽きる
枝川の肉屋にいったことあって、それなりに名も通ってるみたいだけど、
あんなん一般人ってか素人が寄りつく場所じゃないw
薄気味悪い・・・
336 アビシニアン(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:21:57.77 ID:kfRFtj6J0
イヒヒヒヒヒヒヒヒ
そろそろ円安誘導して日本企業中国から全引き上げしますよ。
337 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:21:58.00 ID:jKw6r57rP
>>16
今中国には外資がますます流入していってる
日本の工場がなくなればそこに新しい外資の工場が建つだけだ
日本が中国の広大な土地と購買力を失いますますガラパゴス化するだけだ

土地の広さも人口もアメリカに匹敵するんだぞ中国は
韓国はどうでもいいが中国は舐めてかかっちゃいけない
338 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 14:22:42.10 ID:UsUDN/2k0
>>319
むしろ共産党だから表向きは反日掲げながらも日本政府と裏でナァナァで
住んでたし、こういう自制心のない愚民をコントロールできてたんだから
他の政権、特に軍部なんかが政権とったらもっと本気で日本を取りに来て
面倒なことになるよ
339 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:23:10.77 ID:LHwMlpeg0
>>337
購買力ある人間がスーパーから略奪するの?
340 シャルトリュー(神奈川県):2012/09/15(土) 14:23:11.29 ID:pjTi5ZJj0
まだブラフの域だからな。今頃外務省が中国に飛んで土下座外交してるよ
341 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:23:57.17 ID:jKw6r57rP
>>339
アホか?
略奪しか見えてないのかお前は
342 アジアゴールデンキャット(西日本):2012/09/15(土) 14:24:04.29 ID:YOfLSOps0
>>304
多分、薄煕来処分なんだろうけど、政治局常務委員の一人がこのまま
荒れて7中全会が一日でも流れればいいと思ってるらしいw
明日には習近平が表に出て来るそうだけどもう遅いよな
343 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/15(土) 14:24:04.66 ID:Z30yWc9z0
>>246
10月過ぎまで多分だめぽ
344 茶トラ(大阪府):2012/09/15(土) 14:24:12.14 ID:hPmzNQU00
>>337
逆だよ、ほかの外資のほうがどんどん逃げていったいるよ
日本はまだ行っている方だけど
今回でおそらく撤退するほうが多くなるだろうね
345 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/09/15(土) 14:24:18.14 ID:0YxB9jo90
>>328
従業員 中国人なんだからそいつら盾にしたらいい
346 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:24:22.58 ID:V50W/SMl0
政治と文化、経済は別と日本のコメンテーターが韓国への対応についていってたが
世界ではそうは甘くないよなw
世界の常識日本の非常識
347 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:24:23.35 ID:bsYK6WOS0
>>333
襲われない為の自衛手段だろ。しゃーない

日本もスパイ機関を置けばこの期に便乗して中国の企業とか店に
尖閣は日本のものとかいう張り紙と日本国旗を括りつけて
反日デモを誘導して襲わせられるのになwwwww
日本じゃない外資の店にもそういうの付けて襲わせてチャイナリスクを広めれば中国あぼん
348 スノーシュー(WiMAX):2012/09/15(土) 14:24:23.35 ID:cVQL6IEh0
軍部にデモ市民に戦車砲撃してもらうしかないな
349 白(東京都):2012/09/15(土) 14:25:23.50 ID:jChdwPBF0
>>338
それは現政権で軍部が党を掌握した場合
共産党倒したら内政を立て直す必要があるから日本に脅威はない
350 スノーシュー(中国地方):2012/09/15(土) 14:25:36.55 ID:FbgUfYl00
>>333
それを売国と言うような愛国者気取りは俺は本気でぶっ叩くわ。
日の丸に×してたり燃やしたりしてるならさすがにユニクロ叩くけど。
351 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 14:25:50.91 ID:G1dFjHf20
>>341
機嫌よく買って行ってくれれば勿論最高のマーケットだよ
でもな、企業にとって「商品・製品=お金」そのものなんだよ
治安の悪いいつ略奪が始まるかわからない場所に、自分の金を置いとこうと思うか?
352 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:26:56.71 ID:eCEBkC190
この手のはもっとやって暴徒化してくれって思うけどな
日本に矛先が向いているようで、その実国内情勢の不満の表れだから
もっとやってくれた方が日本にとってもアメリカにとっても国益になる
中国は一枚岩じゃないから、他国へ戦争仕掛けることはできんしねw
353 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:27:34.30 ID:LHwMlpeg0
>>341
せめて中国人全体での平均収入をあげてくれ
まさか10億人すべてが年収300万円以上なわけじゃあるまい
人多い=購買力ありってのは短絡的

354 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:28:09.10 ID:jKw6r57rP
>>351
略奪された商品の額なんて年商に比べればちっぽけでしかない
今の日中対立がこの先10年20年も長引かせる源になる
今の中国の購買力を見てどうのこうのと先がまるで見えないのか?頭悪すぎるだろう
355 ウンピョウ(庭):2012/09/15(土) 14:28:12.57 ID:dcMj+oFNP
久々の日本が得するニュースだな。
尖閣諸島自体はどうでもいい。
日本経済のためにはかわせ固定国と距離をおく理由が必要
356 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:29:30.67 ID:jKw6r57rP
>>353
重要なのは今がどうかじゃないだろ
頭狂ってる
357 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:30:31.87 ID:phnWVqb40
>>354
中国は間違い無くこれから経済しぼむ
先を考えたら中国捨てて他国に道を開くしかない
358 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 14:31:01.86 ID:G1dFjHf20
>>354
おまえ学生かニートだなw

いいか年商と利益は違うんだぞ?
物を売って儲けるっていうのは、一般の人間が思ってるより利益は小さい。
万引きが原因でスーパが潰れるのは事実なんだよ。
359 ライオン(岡山県):2012/09/15(土) 14:31:30.90 ID:9wwlMmgG0
>>1
別にヤバくもなんともありませんが
360 クロアシネコ(北陸地方):2012/09/15(土) 14:31:34.12 ID:Qm9qny35O
>>333
どんな内容のものか画像からはよくわからんが…商売は商売と割り切った方が賢いよ。
中国で商売やってんのなら中国に媚びるのは当たり前。
稼いで稼いで稼いで日本に金を持ってきてもらった方がいい。

361 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 14:32:10.41 ID:KaQE0WFi0
支那の威を借る岡チョン >>1
362 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 14:32:14.47 ID:tskgBUel0
363 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/15(土) 14:32:47.95 ID:oMG1Nv1GP
日本に甘えまくってるな
364 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/15(土) 14:33:05.46 ID:Z30yWc9z0
いくら日系企業荒らしても損保保険かけてるだろうし
365 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:33:15.11 ID:bsYK6WOS0
>>362
これは震災だろwwwwwww
366 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 14:33:18.63 ID:UsUDN/2k0
中国経済かなりヤバくなってるから
中国国内の金持ちは資産を海外に移してもう逃げる算段してるよ
今年の六月、仕事の関係で東南アジアの某国の銀行行ったら
中国の小金持ちが数人来て資産移すために口座開いてた
367 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:33:57.49 ID:jKw6r57rP
>>357 >>353
日本と中国の年収推移の比較だよ

日本人の平均年収は2000年頃がピークで下がり続けてる
中国はグングン上がり続けてる
今や数年先しか見えてないバカは、10年先20年先にアメリカ並に巨大化した中国資本に土下座して泣きつく事になるのは目に見えてる
中国は舐めちゃいけない

年 日本人の年収(ドル) 中国人の年収(ドル)
2000年 $54,946.59 $2,317.23
2001年 $54,112.26 $2,669.47
2002年 $53,397.12 $2,926.29
2003年 $52,920.36 $3,330.07
2004年 $52,324.41 $3,666.39
2005年 $52,086.03 $4,030.80
2006年 $51,847.65 $4,443.45
2007年 $52,086.03 $5,215.56
2008年 $51,251.70 $5,936.12
2009年 $48,391.14 $6,430.07
2007年 \4,370,000
2008年 \4,300,000
2009年 \4,060,000
368 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 14:34:18.63 ID:dp07ojNE0
>>362
天井ばかり破壊されているように見えるんだけど、そんなに天井が悪かったのか?
369 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:35:27.28 ID:eCEBkC190
>>360
その通りだね
主義主張でお金は稼げないし、そんなの馬鹿正直に宣言する必要も無い
商売人ってのは内心ほくそ笑んでればいいんだよ、表に出したら負け
370 白(東京都):2012/09/15(土) 14:35:40.24 ID:jChdwPBF0
政治と経済は別とぬかしてた中国にまんまとメディアは嵌まってしまってたわw
371 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 14:35:49.62 ID:tskgBUel0
>>365
バレたかw
372 ぬこ(茸):2012/09/15(土) 14:36:07.41 ID:LHwMlpeg0
>>354
だからなんでそんなに中国の購買力を高く見積もってるの?
10億人中10万人が買うのと1億人中100万人が買うの、同じことじゃない?
人件費ガーとか販売の手間ガーとか広告費ガーとかつっこむなよ
んで日本製品の売りは「高価格、高品質」なはずだろ
なら貧乏人だらけの国のわずかな富裕層ねらい打つより、そこそこ裕福な国の中間層向けに商品開発したほうがましだ
その方針かうまくいかないのは単に商品に魅力がないだけ
373 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:36:21.31 ID:mmtVofQ50
大使館の方はどうなった?
かん口令敷かれた?
374 スノーシュー(中国地方):2012/09/15(土) 14:36:26.35 ID:FbgUfYl00
>>362
まさかとは思うけどそれ地震被害じゃねーの
375 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 14:36:43.68 ID:T4BHTMrv0
経団連が音を上げたら、メディアもへたれるし多分負けだよ。お前らが望んでるようなことにはならんよ。
あと自民党は政権交代したら関係改善のいい機会にするはず。誰が首相でも即中国参りよ。
自民が今より中韓に強硬姿勢とることはまずないだろう。
漁船船長のときみたいに、民主でチキンレースの末、無条件降伏よりマシだろうけど。
376 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:37:51.19 ID:jKw6r57rP
>>372
>んで日本製品の売りは「高価格、高品質」なはずだろ

いつまでそんなバカな事言ってんだよ
技術力なんざ10年も20年もすりゃ日本水準になるに決まってんだろ
377 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:38:40.21 ID:sqM0KkYmP

普通は日本人も韓国に天皇侮辱されて、竹島に上陸されてるんだから怒らなきゃいけないのに
政治と文化は別なんて大人の対応してたけど
実際はこの中国のような態度(不買や圧力)が自然な形なんだよな
378 斑(大阪府):2012/09/15(土) 14:39:06.81 ID:4cmPXxdK0
>>362
略奪でどうやったら天井剥がれ落ちるんだよw
怖すぎるw
379 スノーシュー(中国地方):2012/09/15(土) 14:39:08.04 ID:FbgUfYl00
>>375
いやいくら日本がへつらってみたところで中国「国民が」満足する態度、ってのは
実効支配を中国が確立する、って事以外にあり得ないんだが。
どれだけ謝ってみてもしょうがない、つーか何の意味も無いんだよね今回。
380 ヨーロッパヤマネコ(茸):2012/09/15(土) 14:39:33.29 ID:NflSFyWi0
>>376
うわ、まじで釣れるとは思わなかった
381 ウンピョウ(愛知県):2012/09/15(土) 14:39:58.09 ID:jKw6r57rP
>>372
日本人の年収は下がり続けてる
中国の年収は上がり続けてる

日本の人口は1億人とちょっと 減り続けてる
中国の人口は10倍以上の13億人 まだ増え続けてる

平均年収が中国人は少ないカラ〜とか頭が悪すぎる
382 猫又(東京都):2012/09/15(土) 14:40:19.34 ID:nIV+XH6p0
>>369
ただし日本国内で政治家に圧力をかけて、日本が譲っておけとロビー活動は止めて欲しいもんだね。
大使などという公職になってまで日本を切り売りされたらたまったもんじゃない。
383 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/09/15(土) 14:40:34.97 ID:CgoQ+9ZZ0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira116705.jpg
ユニクロ 暴動を恐れて尖閣の領土は中国の物と書いた物を貼る
384 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/09/15(土) 14:40:56.51 ID:Tsd84pzT0
中国駐在員家族、自主帰国間近だな。
385 アビシニアン(庭):2012/09/15(土) 14:40:56.99 ID:1C3xtGOWP
>>376
日本企業が撤退すればその限りではない
学ぶ先が居ないんだから
兵器技術がいつまでも追いつけないのを見ても学べなければ追いつけないのは明らか
386 ラグドール(広島県):2012/09/15(土) 14:41:47.15 ID:ZyN4rwpd0
でも中国の富裕層が日本のデパートや家電量販店に来て大量消費してくれます
387 バーミーズ(茸):2012/09/15(土) 14:41:48.83 ID:6omkNK7F0
>>367
中国の2007年以降が空欄だ…
388 マーゲイ(埼玉県):2012/09/15(土) 14:41:50.21 ID:phnWVqb40
>>367
一人っ子政策影響で金作れる人間が減るんだよ
雨並みの巨大資本になるにはあと50年はかかる
389 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 14:44:00.44 ID:T4BHTMrv0
>>379
でも確実にそうなるよ。予言しとく。
中国が許すかどうかはしらんけどな。
390 白(東京都):2012/09/15(土) 14:44:25.59 ID:jChdwPBF0
中国の富裕層は日本に来て家電買うかネットで日本の商品取り寄せればいいよ
391 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 14:45:27.62 ID:C5z+AzpX0
>>381
中国西部のインフラ整ってない農村も同じペースで年収増えてるんだ〜知らなかった〜

俺は別に中国を軽んじてるわけじゃない。ただ、あまりにもチャイナドリームを見過ぎてる奴が多すぎて気持ち悪いだけだ
392 スフィンクス(長崎県):2012/09/15(土) 14:45:55.30 ID:A1rSt7/M0
今中国共産党内で激しい権力闘争中だからそのために話題そらし
393 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:46:13.18 ID:bsYK6WOS0
>>389
ならないから中国政府が頭を抱えるんだろ
軍事力で奪うしか国民の不満を解決できないんだぜ?

やれば一方的に悪者だ
小競り合いに核を持ち出すとは考えられないから海洋戦力ならこっちに分がある
394 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:46:36.84 ID:be1jUKLS0
日本企業はインドアセアンに移住移住
395 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/09/15(土) 14:47:22.50 ID:HcGDWluk0
日本は韓国のスワップ用の5兆円を他の親日的な国に投資しろ。
中国以外の巨大市場を作ればいい。
インドあたりでいいだろう。
396 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:47:25.98 ID:be1jUKLS0
まあこれってロシアにビックチャンス来るだけだよな
397 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 14:48:01.18 ID:KMkYCdaW0
いや、むしろ本気でないと困るんだ。ドンドンやってくれ。
398 アメリカンカール(兵庫県):2012/09/15(土) 14:48:09.37 ID:c0B4Mk6h0
>>393
>小競り合いに核を持ち出すとは考えられない
アメリカが絡んでくる場合はそうだから、アメリカをなんとかして外にしようとするだろうな
399 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 14:48:44.73 ID:UsUDN/2k0
>>381
数字だけど語られても説得力ないな〜

13億人全員の年収が右肩上がりなわけではないだろ
頼みにしてた鉄鋼業の不振とか問題山積みだし
これから厳しそう
400 キジ白(東京都):2012/09/15(土) 14:48:55.32 ID:tskgBUel0
401 スノーシュー(中国地方):2012/09/15(土) 14:48:55.86 ID:FbgUfYl00
>>389
許すも許さないも今回日本全く関係ないぜ?だって実効支配は完全にこっちが持ってるし。
謝りたきゃ謝ればいいけど何の意味もなけりゃ土下座外交にすらならない、って言う。
だって「国有化してごめんなさいって謝りにきました」ってアナウンスしたとこで実効支配は完全にこっちが握ってるわけで、
下手に謝ってみたとこで逆に向こうの国民が「向こうは非を認めてる、今こそ釣魚島だっけ?を取り返すべきだ!!!」
って油を注ぐ結果になるかもしれんわけで。むしろそうなるとおいしいけど。
402 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 14:49:03.81 ID:T4BHTMrv0
>>393
お前でも分かる、日本に分があることを中国がやるわけないだろ。
403 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:49:18.02 ID:V50W/SMl0
結局は、日本に力も武力も経済力もない今、強く出れるわけないんだよな。
それを時代錯誤の石原が尖閣を買うって言って、募金を始めちゃったことがそもそもの始まり

韓国なら、いくら日本製品不買なんていっても痛くも痒くもないし、戦争にもならないし安心で
日本人は韓国へ強い態度で出てもOKだし、国のメンツや自尊心を満足できた。

ところが、中国とはそうはいかない。戦争の覚悟がないと・・・今の日本にはその気概がない
まだ早すぎたんだよ。棺桶に片足を突っ込んだ石原のせいで日本は大変な時代へと
石原=太平洋戦争のアホな軍部とでも例えればいいかな
404 ロシアンブルー(東京都):2012/09/15(土) 14:50:13.96 ID:HXoBq62u0
>>381
お前、頭が悪すぎるが口癖?
ID真っ赤にしてケンカ口調でレスしてんなよ
405 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 14:50:21.13 ID:G1dFjHf20
>>402
だから中国国内の世論が重要になるんじゃん
406 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 14:50:37.90 ID:snjrm/Fs0
今までは普通に、日本企業のCM流してたのか?
そっちのほうがオドロキだったw
407 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:51:50.25 ID:bsYK6WOS0
>>402
だからなんとかしてガス抜きをしようとしてるんだろ
408 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:52:08.50 ID:MpwZWMvE0
>>403
尖閣購入云々前から衝突事件起こしてただろアホか
409 スノーシュー(中国地方):2012/09/15(土) 14:52:12.02 ID:FbgUfYl00
>>403
ガス田みたいな利権の在り処が不透明なものならともかく
この話に武力も経済力もへったくれもねーよアホらしい。
410 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 14:52:37.49 ID:C5z+AzpX0
もうシナとかチョンとか隣国に頼るの止そうぜ
日本から行ける国なんてたくさんあるだろ
タイなんて九州での大雨の時、わざわざ義捐金送ってくれたんだぜ
喧嘩腰のおとなりさんよりもっと仲良くするべき国がアジアにはたくさんあるだろ
そうしたら迷惑なあの国とかあの国とかもうかつにちょっかいかけてこなくなるだろうし
411 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 14:53:11.39 ID:mmtVofQ50
>>400
デッドライジング
412 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 14:53:12.98 ID:eCEBkC190
>>400
しかしまあ本当に鬱憤溜まってるんだなあ
日本バッシングしてた頃のアメリカ思い出すよ
あれからはDOS/V時代が来て北米産業全盛期になるまで
本当にアメリカ沈みっぱなしだったし
413 アメリカンカール(兵庫県):2012/09/15(土) 14:54:02.85 ID:c0B4Mk6h0
>>410
経団連の反日爺どもに面と向かって罵倒してきてくれ、そういうのは
ここで言ったところであの殺人経済集団どうにかしないと何の意味もねえズラ
414 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 14:54:29.82 ID:G1dFjHf20
まぁやるんなら早い方がいいね。
日米安保の機能してる今のうちに中国世論焚き付けた方がいい日本の為には

バカウヨが言うように軍拡するとアメリカの思惑通りにフェードアウトしちゃうぞw
415 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 14:54:39.14 ID:T4BHTMrv0
>>402
歴史的にみても流民が発生するくらい経済状況悪ければともかく、いまの中国の経済状況で共産党が国民感情を制御不能ってことはないよ。
実際世論ていっても新聞は共産党が管理してるし、現状、対外感情が転化して政権を倒すっていうようなレベルではない。
416 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 14:55:02.50 ID:bsYK6WOS0
>>400
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/5/e5a8049e.jpg

こんな感じで嬉々として略奪して商品を奪う画像とか無い?
それ見て笑いたいwww
417 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/09/15(土) 14:55:31.96 ID:fw9Klt5W0
http://wp1.sina.cn/woriginal/4bb36f25tw1dwwxy5iaowj.jpg
平和堂にて略奪行為を行うデモ隊

http://wp1.sina.cn/woriginal/790b3447jw1dwx2t63wmbj.jpg
平和堂にて放火

http://wp3.sina.cn/woriginal/77ddefa7jw1dwwz8z5sg6j.jpg
ジャスコに人が殺到

http://ww3.sinaimg.cn/large/9d7af6a3jw1dwx30emlhkj.jpg
ジャスコ 警備が突破され入り口にデモ隊が殺到

http://ww2.sinaimg.cn/large/6fe68a7bjw1dwx32lwbeqj.jpg
ジャスコ 窓ガラスをほとんど破壊される

http://ww1.sinaimg.cn/large/6c6c4737jw1dwx2vuk9fnj.jpg
ジャスコ デモ隊が略奪行為

http://ww3.sinaimg.cn/large/695419d5jw1dwx0e71zl6j.jpg
日本大使館投擲用卵 お一人様 2個まで

http://wp1.sina.cn/woriginal/7f09b0d5jw1dwx1ff7tiej.jpg
半笑いで日本大使館を警備する軍人

http://wp2.sina.cn/woriginal/7011acbcgw1dwx0p3m1cej.jpg
本日破壊された日本車

http://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
ユニクロ 暴動を恐れて尖閣の領土は中国の物と書いた物を貼るwwwwwwww
418 サーバル(千葉県):2012/09/15(土) 14:56:27.51 ID:oOPLDlma0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/004/124700798800016101427.jpg
ttp://ww3.sinaimg.cn/large/4870716djw1dwx3xjqdq6j.jpg
ttp://ww3.sinaimg.cn/large/9d7af6a3jw1dwx30emlhkj.jpg

682 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/15(土) 14:25:38.15 ID:lsUpw1pc0
中国住み ?@livein_china
長沙 日系スーパー平和堂
http://wp1.sina.cn/woriginal/790b3447jw1dwx2t63wmbj.jpg
419 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 14:57:07.74 ID:T4BHTMrv0
ごめん間違えた>>415>>405だな
420 ぬこ(大阪府):2012/09/15(土) 14:57:08.14 ID:LNSc3dpX0
使ってるPCが中国製(LENOVO)で使ってるモニターが韓国製(LG)
使ってるDVD音響が台湾製(ASUS)の私はどうすれば良いのでしょう?
黒物家電が8割舶来品
421 ヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 14:58:26.13 ID:ICR3WkPJ0
いいぞもっと煽れ
422 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/09/15(土) 14:59:44.13 ID:AXOHPHPL0
もうやるしかないよこれは
尖閣取られるくらいなら戦争だべ
423 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 15:00:02.11 ID:dp07ojNE0
>>417
人口が日本の10倍以上だから、
日本で100人規模のデモなら中国では1000人規模
日本で1000人規模なら中国は10000人規模
冷静に見るとそれほど大した反日デモじゃないんだよね。
424 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 15:01:09.81 ID:mmtVofQ50
425 アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2012/09/15(土) 15:01:13.71 ID:7GaClYZW0
とっとと逃げたGoogleの行動力がうらやましい
426 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:01:46.88 ID:bsYK6WOS0
>>420
imacの俺にひれ伏せよ
427 三毛(神奈川県):2012/09/15(土) 15:01:54.30 ID:otOCYdcn0
もうすぐ反日が反共デモになりそうだw
428 イエネコ(神奈川県):2012/09/15(土) 15:02:40.23 ID:eEn9+ECr0
>>420
買う前ならともかく、買っちゃったんなら大切に使えばいいじゃん
大切にされたモノには神様が宿る、って日本的な考え方は誇るべきだと思うわ
429 ヒョウ(神奈川県):2012/09/15(土) 15:03:01.15 ID:K/59j4D20
日本もチョンドラマやってるテレビ局を焼き討ちすればいいのに
430 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:03:11.95 ID:bsYK6WOS0
反日デモ激化→軍が日本大使館を警備→反共産デモ

ですねわかります
431 ソマリ(WiMAX):2012/09/15(土) 15:03:33.11 ID:6T0KJPRG0
>貴州衛星テレビは本日よりすべての日本企業のコマーシャルを停止する
ぽぽぽぽーんみたいなのが延々流れるのか
432 ノルウェージャンフォレストキャット (大分県):2012/09/15(土) 15:04:20.63 ID:RtlHOaVm0
>>429
お前みたいな〜すればいいのに
とか言ってる奴ばっかだから駄目なんだよ
中国も韓国も言ったときには行動してるぞ
まずお前がやれよ
433 シャルトリュー(静岡県):2012/09/15(土) 15:04:27.29 ID:GFYQeGfJ0
>>56
そうだよ
発端は鳩山政権の米軍基地問題

腹案があるとか何とか言って、結局何も考えてなかったやつな
434 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 15:04:30.27 ID:C5z+AzpX0
>>420
自分で決めて買って製品に満足してるならなんの問題ないでしょ

中国産野菜使ってるファミレスは売国奴!とかキムチ食ったら売国奴!みたいなレベル低いやつはこの板にはいないだろうし
435 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 15:04:47.95 ID:G1dFjHf20
>>415
日本には盧溝橋事件から日中戦争に突入した歴史があるけど
なんの意味もない日中戦争を拡大しなきゃいけなかった理由知ってるか?
日本国内の世論が後押ししたんだよ。そして陸軍の血の気の多い若手将校の思惑通りになった。
つまりそれだけ世論ってのは重要なんだよ。
436 ぬこ(大阪府):2012/09/15(土) 15:05:26.11 ID:LNSc3dpX0
中国だからね、まだまだこんな甘い破壊やけが人で済むはずもなし
下手したら日本人数百人ころされるかも。去年?の暴動みてたら片っ端から
殺していってたね。ヤバイかも。日本人は本当に早く中国を離れた方が良いよ
会社の都合で離れら得ないなら会社退職しても離れて、、命の危険があるよ
437 ジョフロイネコ(WiMAX):2012/09/15(土) 15:05:30.87 ID:QILfmpMh0
台湾を国として認めよう
438 ウンピョウ(WiMAX):2012/09/15(土) 15:05:39.35 ID:UZRMbYXwP
>>426
imacって中国で生産されてんじゃなかったっけ?
439 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 15:05:41.06 ID:V50W/SMl0
実際
尖閣・・・有耶無耶にする
北方領土・・・諦める
中国市場とロシア市場は美味しい
これを領土争いのために失うのは痛い
その代わりに日本人の自尊心を満足する方法、それは竹島に文句をいうこと(言えること)
韓国は日本市場でK-POOPやドラマ、そして食品を輸出している
いわば日本市場は無くてはならないもの、だからロシアや中国と違
日本がお得意様なのだ!
しかし、メディアにとっては韓国がお金を落としてくれるお得意様であるから
中国に標的を持って行き、韓国問題を隠した。それが間違いの元
440 マーゲイ(長野県):2012/09/15(土) 15:06:18.56 ID:aO2dqzqV0
>>420
レノボは台湾だろ?
441 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 15:06:27.96 ID:eCEBkC190
>>427
そりゃなるよ
中国から日本企業撤退の動きがあったら1月もかからないだろうね
→失業した裕福層や提携メーカーが低所得者層をメディア通じて攻撃
→また工場閉鎖等で、低所得者層も失職し、生活ができなくなる
→デモの発端になった中国政府の国民扇動へ批判が集中する
→中国政府に対する数々の不平不満が爆発
442 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/09/15(土) 15:07:22.25 ID:aL73gkXo0
うち馬鹿な親が店舗中国人に貸してるんだがどうにかしてくれ
443 カラカル(東京都):2012/09/15(土) 15:07:36.11 ID:SMQSnVW30
割と殺風景なところだな。
444 コラット(宮城県):2012/09/15(土) 15:07:42.92 ID:wcXwpG7U0
普段憂さ晴らしにネトウヨ恩賜のブルーギルどうのこうの書いてる俺でさえ
マウスコンピューターのノートを使っているのにおまえら愛国戦士さんたちときたら・・・・。
445 サイベリアン(千葉県):2012/09/15(土) 15:08:03.18 ID:3tindChV0
中国は自滅の道を一歩一歩歩んで増すな
446 ウンピョウ(WiMAX):2012/09/15(土) 15:08:18.46 ID:UZRMbYXwP
>>442
滞りなく家賃払ってくれてるならいい客じゃん
447 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 15:08:44.05 ID:T4BHTMrv0
>>435
お前の歴史観を根拠にされても・・
448 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/15(土) 15:08:52.38 ID:8JGFiAvS0
岡田よ、大好きな中国に行って殺されてこい
449 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:09:04.56 ID:bsYK6WOS0
>>438
中国産の服も着てるけど別になんとも思わんな
450 シャルトリュー(静岡県):2012/09/15(土) 15:09:40.99 ID:GFYQeGfJ0
対中国にはもっと水面下で動かないとダメだわ
市場としては美味しいんだから

竹島みたいに実効支配されてるわけじゃないし
451 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/09/15(土) 15:10:34.73 ID:AXOHPHPL0
日本国内の中華土人もデモればいいのによつまんないw
452 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 15:10:35.43 ID:G1dFjHf20
>>447
ヒトラーが合法的にあの独裁政権を作り上げたのはどうしてか?
ドイツ国民の世論があったからだよ。

民主主義でも社会主義でも世論は大きな力になることに気付くべきだ。
453 チーター(千葉県):2012/09/15(土) 15:11:49.96 ID:igWT7csX0

中国でのチベット人虐殺! 信じ難い出来ごとが現実に起こっている。
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk&feature=related
454 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 15:11:52.18 ID:dp07ojNE0
まさかiPhone5なんて買おうと考えている売国奴はいないよね?ww
455 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 15:12:02.62 ID:C5z+AzpX0
>>450
そのおいしさってのがいまいち信じられないんだが
456 マヌルネコ(香川県):2012/09/15(土) 15:12:35.79 ID:dQi+QFD+0
中国国内に溢れかえってる日本製品のバッタもんやモロパクリの海賊版を全撤去してからほざけよ
457 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/15(土) 15:13:46.53 ID:1tt0E/a00
>書き込みから半日で1万回

プリキュアの実況やゆるゆりの実況よりはスコスコだなw
458 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/15(土) 15:14:06.61 ID:Z30yWc9z0
>>417
最後wwwww
いっそのこと沖縄は中国のものとまで書いてくれw
459 斑(大阪府):2012/09/15(土) 15:14:28.01 ID:4cmPXxdK0
>>454
お前、もちろんダイソーとか100均ショップ行ってないよな?
460 アジアゴールデンキャット(西日本):2012/09/15(土) 15:14:28.05 ID:YOfLSOps0
>>440
中国政府が筆頭株主の大陸会社
461 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 15:14:37.50 ID:T4BHTMrv0
>>452
いや、だからあんたの歴史観を根拠にされても
462 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/09/15(土) 15:14:40.60 ID:+D56OyZv0
いいやん、CM放映打ち切りで
金はいらんのだから
463 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 15:15:09.75 ID:G1dFjHf20
>>461
事実だよ
464 スコティッシュフォールド(長野県):2012/09/15(土) 15:15:13.12 ID:qXuQceuX0
何だよ、打ち切りっていうから読んだら実際は3日自粛するだけかよ
中国人はビビッてないで完全に打ち切れよ
そして日本と国交断絶すればいいと思う
465 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 15:16:20.36 ID:eCEBkC190
>>455
旨みがあるのは確かだよ
中国人はミーハーでしかも見栄っ張りが多いから
世界メジャーになるようなブランドは飛ぶように売れる
ただ店舗進出する意味はあまりないかな
国内基盤がしっかりしてない中国市場は代理店形式で売るのが一番だよ
実際アメリカやヨーロッパだってそうしてるし
466 ジャガランディ(愛知県):2012/09/15(土) 15:17:09.50 ID:EREvu8Ut0
>>464
中国は先進国からの資金供給が無くなったら死ぬぞ
467 ウンピョウ(WiMAX):2012/09/15(土) 15:19:32.10 ID:UZRMbYXwP
中国が死んだら大量消費してくれる国がなくなるな
468 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/09/15(土) 15:19:53.92 ID:9G3FskTq0
しかし中国政府は相当焦ってるだろうなぁ
自分の手で自分の首締めてるようなもんだしな
469 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 15:21:57.70 ID:T4BHTMrv0
>>463
日中戦争もヒトラーもユダヤ人虐殺も、全部が世論のせいっていうなら、もう話しようがないよ。
あんたがそう思うなら、それでいいんじゃないの。
470 スフィンクス(西日本):2012/09/15(土) 15:23:37.87 ID:G1dFjHf20
>>469
全部が世論のせいなんていつ言ったよwww

察するに君はまだ中学生か高校生くらいの子供だろ?
今からしっかり勉強しとけよ。
471 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 15:23:41.87 ID:V50W/SMl0
とりあえず、日本のマスメディアは中国の反日デモの状況をテレビや新聞で伝えるな。
ロンドン暴動だって隠しただろ。日本も同じような状況になったら手がつけられない

韓国のネガティブな情報を隠すメディアが陳腐なジャーナリズム精神発揮してんじゃねーよ
振り子の原則で、韓国関連で報道規制されてるイライラを中国にぶつけてきたんだろ
それは石原のバカもそうだ。石原の会見なんてカットでいい。馬鹿なウヨが賛同するだけ
472 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 15:24:54.03 ID:T4BHTMrv0
>>470
勉強してそれなら、君とはもう話すことはないよ
じゃあね
473 縞三毛(家):2012/09/15(土) 15:24:54.30 ID:qsL9uIzn0
島奪おうとしてうまくいかなかったら逆切れって
474 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/09/15(土) 15:25:08.83 ID:ER/v1PXJ0
中国国営テレビ、日本企業のCMを打ち切り 中国本気すぎてワロタ!
475 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/09/15(土) 15:26:13.24 ID:HcGDWluk0
不買よりも中国産野菜から次々と毒が見つかった!
とか大々的にネガキャンやるほうが効果あるよなw
海外にも影響するw

中国人は今の状況で余裕子いてやがるけど、
いつか必ず経済のバブルははじけるからなw
そうなった時に人口が多い国は地獄見ることになるから覚悟しとけよw

中国共産党なんかより日本企業の雇用のほうが中国人を助けていたと、
その時に気づくんだよ。
476 サーバル(千葉県):2012/09/15(土) 15:26:15.12 ID:oOPLDlma0
69 名前: アメリカンボブテイル(東京都)[] 投稿日:2012/09/15(土) 15:22:45.52 ID:uiXXrX2B0
>>1
ざまあああ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlp6IBww.jpg
477 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:27:29.55 ID:bsYK6WOS0
>>473
共産は日本の主張が正しいことも認識してるから冷静だが
国民は洗脳され尽くしてるからなぁ
奴らは日本の主張も中国の主張も知らずに
なんとなくで中国の領土を日本が奪っている!と考えて暴れてるんだろ

無知は罪だな
478 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/09/15(土) 15:27:45.05 ID:LlW7sSWW0
やらせておけよ。国交は断絶で。
479 カラカル(長崎県):2012/09/15(土) 15:28:43.35 ID:ZKpbipbF0
480 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 15:28:57.47 ID:C5z+AzpX0
>>465
富裕層の購買力はたしかにすさまじいのはワイドショーでネタになるぐらいだからわかる
でも、そういう富裕層が満足する商品を日本企業が提供し続けることができるかは疑問
お家芸の家電も、日本人からも見放されてるぐらい迷走中だし
俺としては、一番誇れる「食」をもっとアピールしたらいいんじゃ…と思ってたけど、放射能でおじゃん
481 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/15(土) 15:30:28.88 ID:kT/kGSaCO
スレタイ岡山余裕
482 サバトラ(新潟県):2012/09/15(土) 15:31:51.75 ID:dp07ojNE0
なぜネトウヨは中国製品をリスト化しないの?
不買参加したいんだけどなかなかテンプレ出てこないじゃん。
483 斑(大阪府):2012/09/15(土) 15:33:18.69 ID:4cmPXxdK0
>>476
自業自得w
484 スミロドン(東日本):2012/09/15(土) 15:34:15.61 ID:CrJDKFLZ0
別にどうでも良いもうチョンと同列だから付き合うつもりもないし
それより国営テレビなのにcmあるんだ
485 セルカークレックス(神奈川県):2012/09/15(土) 15:35:59.49 ID:RbnnZYpU0
>>472
どう見てもお前のほうがアホだな
486 イエネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 15:38:15.82 ID:KlNUz41k0
>>476
ワロタw
487 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 15:39:30.71 ID:eCEBkC190
>>480
なんで工業製品のみで考えるのかな…
正直な話、100均でも実は中国製なのに日本のだから買うって人ばかりよ?
あと裕福層ばかりが日本製品を買ってるわけじゃないよ
でなければユニクロなんて大衆向けの洋服屋が進出すると思う?

中国なんて安いんだからちょっと旅行にでも行ってごらんよ
どれだけブランド志向が強くて、見栄っ張りで、馬鹿が多いか分かると思う
中国って漢字の国だからか、識字率もそれほど高くないし
四音も区別できない人は本当に多い
488 アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/09/15(土) 15:41:37.67 ID:1P5d58jB0
あっちでもこっちでもわーわーしてるね。
軍需産業が在庫一掃セールしたがってるん?
489 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 15:41:55.23 ID:C5z+AzpX0
>>482
どのレベルのリスト化だ?
中国「企業の製品」のリスト?中国「から来た品物」のリスト?
不買うんぬん言ってるからたぶん前者だと思うが、規模は圧倒的に後者がでかい。そんなものリスト化なんてできないよ。
断言する、ネトウヨの家にも絶対、「中国から来たもの」が存在する。
490 アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/09/15(土) 15:43:03.06 ID:1P5d58jB0
>>471
ごめんだけど、もしかしてものすごい年寄り?
>日本のマスメディアは中国の反日デモの状況をテレビや新聞で伝えるな。
こんなことしても何の意味もないよ。
491 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:43:09.37 ID:bsYK6WOS0
>>482
竹島→韓国に支配されている→不満→制裁
尖閣→日本が支配している→不満はない→特に何もなし


中国の国内デモは日本にさほどダメージ無いからね
やり続けても別にオッケー
492 ラガマフィン(埼玉県):2012/09/15(土) 15:43:19.82 ID:V2d5VQo80
>>482
商品の不買は無理
でもやるべきことはある

名古屋の中国総領事館建設反対署名にご協力ください!
新潟の中国総領事館建設反対署名にご協力ください!
中華人留学生に対するめちゃくちゃな税金投入、奨学金制度を廃止してください!
外国人土地法(大正15年)を改正して中国人による土地購入を規制してください!
チャンネルajerの河添恵子さん(中国問題専門家)の動画を拡散して中国の本当の危険性を広めてください!
493 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 15:44:07.64 ID:uFuMMTSd0
ほとんどの日本企業が撤退するまで、何度でも起こる
インドやタイ・インドネシアなどの東南アジアも反米デモなどで高リスク
さっさと、日本に帰ってくればいいだけ
高い人件費には理由がある
494 トラ(東京都):2012/09/15(土) 15:46:34.14 ID:d8PGDawU0
日本もユダヤみたいに駆逐されて離散するのか
495 猫又(東京都):2012/09/15(土) 15:50:00.47 ID:nIV+XH6p0
>>480
レノボくらいしか浮かんでこない。
中国を前面に出すと買わない日本人が多すぎて、それっぽい中国の象徴ってのが
工業製品リストにないのかもな。もちろん野菜は不買、乾物は不買、
けれど目に見えてこれが中国製ってのは少ない気がする。
496 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 15:52:03.24 ID:V50W/SMl0
>>490
韓流ブームに煽られる日本人を見てみ
結局は日本人は愚民なのよw
もちろん韓国や中国もそうだけど
ネットなんて言ったってたかが知れてる
世論を作るのはテレビや新聞
497 マンチカン(庭):2012/09/15(土) 15:54:58.03 ID:m7q0Flae0
日本政府「えー、遺憾の意を〜」
498 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 15:58:10.24 ID:C5z+AzpX0
>>487
工業製品主体で考えてるのは、単純にそっちの方が「儲かる」と思うから
百均の品物1000個売れるより、高価格だが高性能なデジカメ一個売れる方が「儲かる」だろう
原価だの人件費だの言い始めたらキリないし俺も漠然としたイメージで書いてるだけだから

富裕層だけじゃなく…のくだりは正直見落としてた。てか、いくら安いユニクロでもそんなにぽんぽん買えるのか?…あ、人口多いから客単価少なくてもおいしいのか。

あなたのいう通り、実際現地に行ってみないとわからんことがあるかもな
499 シンガプーラ(福岡県):2012/09/15(土) 15:59:58.30 ID:HyVmWH/k0
>>13
売国じゃなくて自衛だろ
500 ジャガー(東日本):2012/09/15(土) 16:03:33.92 ID:dNSq2/gX0
きょうからかんじつかうのやめた
501 サーバル(栃木県):2012/09/15(土) 16:04:47.12 ID:fdmc33KB0
一方日本では、韓流スターが歌番組にでまくっているのであった
502 アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/09/15(土) 16:05:05.68 ID:1P5d58jB0
>>496
未だに影響が大灰野は認めるけど、賛成はできないな。
503 ヒマラヤン(福岡県):2012/09/15(土) 16:05:53.53 ID:+ycOXMA20
>>13
さすが経営者が帰化シナチクなだけあるな
504 アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/09/15(土) 16:06:06.08 ID:1P5d58jB0
ありゃ、意味不明な変換が・・・
>>496
未だに影響が大きいのは認めるけど、賛成はできないな。

505 オシキャット(チベット自治区):2012/09/15(土) 16:06:37.41 ID:Hj51N7RB0
知らない人もいるだろうけど80年代は中国が親日で欧米が凄い反日だったんだよ。欧米の日本バッシングが凄かった。
今は欧米が親日だから信じられないだろ。まあ一部暴徒化している連中っていうのは頭が弱くて扇動されやすく扇動者の意の
ままに親日にも反日にもなる。お前らもこういうブームや扇動次第でころころ態度が変わる一部の頭の弱い連中みたいにはなっちゃ駄目だぞ。
506 クロアシネコ(広島県):2012/09/15(土) 16:07:03.27 ID:5tF7/YS40
中国地方に対する風評被害だな
507 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 16:07:24.71 ID:E0SPX5oL0
レアアースも停止したら面白そう
508 ハバナブラウン(東京都):2012/09/15(土) 16:07:59.93 ID:/+8TO9MH0
医療費を全額自己負担+ナマポ廃止で国内の老害を一掃して、
浮いた資金でとりあえず韓国と国交断絶して全面戦争だな
509 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 16:08:22.53 ID:C5z+AzpX0
>>495
そこだよな
中国「企業」の名前と言われても、そんなにすらすら出てこない
でも確実に俺たちが普段接してる物に「from China」は存在する。日用品だけじゃなく製品の一部品まで。
そんなの全て見極めるなんて不可能だし、見極められなきゃどんだけ日常生活に影響するかも実感できない
だから、国単位でいったんモノのやり取り停止したら?と思う訳よ
510 ピクシーボブ(東京都):2012/09/15(土) 16:09:31.88 ID:mmtVofQ50
>>504
ニュース速報の板の大体のスレの>>1は××新聞社の記事じゃね
511 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 16:09:49.08 ID:nNEKrE4l0
>>505
それはないわ 80年代にヨーロッパ何回もいったし
512 ソマリ(宮崎県):2012/09/15(土) 16:10:41.14 ID:sThRv0To0
えぇ、本気出来て下さい>中国
我々も本気で行きますから>中国
513 スミロドン(岡山県):2012/09/15(土) 16:11:43.86 ID:FjOhfxOe0
>>511
おまえバカだろ
514 ヒョウ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 16:15:47.64 ID:/0AnbIsj0
戦争した場合強さとしては
日本>中国>>>>>>>>>韓国

こんな感じなの?
515 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 16:16:27.53 ID:eCEBkC190
>>498
工業製品はそれほど儲からないよ
サムスンみてごらんよ、あれだけ売上上げてるのにずっと赤字でしょ?
516 ヒマラヤン(福岡県):2012/09/15(土) 16:17:31.00 ID:+ycOXMA20
>>514
核除いた軍事力はそんなもん。
ただ中韓に言えることだが、早期のうちに在日をぶっ殺しとかないとどんな工作されるか分からん。
517 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 16:18:13.84 ID:nNEKrE4l0
>>513
なんで?おまえいったことあるのか?俺はロンドンに一ヶ月いたし、ヨーロッパも回ったぞ?
518 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 16:20:36.56 ID:L4JBntWSO
どうぞどうぞ
519 猫又(東日本):2012/09/15(土) 16:23:12.65 ID:bwiMfN8Q0
あーうぜえゴミどもだ
520 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/15(土) 16:23:20.14 ID:8tR7lySo0
中国はタワーレコード日本に目を覚ませと、老婆心のようなことしてるよな

狡猾なら黙って日本企業乗っ取ればいいのにアホだよな
521 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 16:23:45.74 ID:eCEBkC190
イギリスは親日・反日両方いるかな
アメリカはあまり親日では無いね(特に80年代は最悪だった)
どちらにせよ日本はあまり西洋で受け入れられる民族じゃないよ
ドイツやポーランドやハンガリー辺りは結構親日だけど
どちらかというと反日の国が圧倒的に多いと思う
あと日本人は中国人扱いされて迫害もあるねw
(日本人がドイツ系とフランス系区別できないのと一緒)
522 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/15(土) 16:24:29.55 ID:8tR7lySo0
>>511
こういう物事の本質見えてない80年代活躍したとか抜かす団塊の語学力の無さに飽きれたわ
欧米に差別ないとか本気で信じてるよな
523 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/09/15(土) 16:26:20.56 ID:ckO4fp0i0
ここで追い出されたら投資分丸損だなw
524 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 16:27:05.67 ID:bsYK6WOS0
日本バブルで日本車がアメリカに破壊されて
中国バブルで日本車が中国に破壊される

世界に差別も平和も無くならないってことだね
525 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 16:27:28.43 ID:nNEKrE4l0
>>522
物事の本質見えてないとかいうわりに団塊っていくつだとおもってんのw
妄想もたいがいにしろよゴミ
526 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 16:27:53.92 ID:eCEBkC190
>>522
欧米は差別多いね
まあはっきり言えば今の日本が異常なんだけどね
徒競走で手を繋いでゴールなんて一時期やってたほど
異常な平均化教育で本当に気味が悪い国になった
527 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/15(土) 16:28:13.25 ID:8tR7lySo0
>>525
そういう奴らごまんといる
おまえも何も見えないボンクラの一種
528 マンチカン(大阪府):2012/09/15(土) 16:28:39.81 ID:T4BHTMrv0
80年代後半くらいは、世界中で日の丸燃やされてたよな。
2chでそれいったら、左翼の自虐の嘘だろとか言われたわw
529 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 16:31:57.58 ID:eCEBkC190
>>528
そりゃ太平洋戦争であそこまでコテンパンに叩いた小国が
一瞬だけど世界一の富豪国になったんだもの
しかも武力行使を一切放棄した文明国のお手本になったんだし
叩かれない方がおかしいってもんだw
530 イエネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 16:32:50.18 ID:xGBU+WE70
100名規模の訪中団連れて遊びに行き、体調がすぐれない天皇まで引きずり出して挨拶させ
民主党政権はそれこそ靴をなめるようにして中国のご機嫌を取っていたというのに
なぜ靖国参拝した小泉の時代より関係が悪くなってるんだ?
531 ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/15(土) 16:33:09.09 ID:tGthTG1b0

早く街に溢れる

ハングル表記を消せ

戦時態勢だぞ
532 猫又(東京都):2012/09/15(土) 16:34:12.92 ID:nIV+XH6p0
中国親日ってのは天安門までだな。それ以降は日本を憎ませる教育ばかりやってきた。
80年代の欧米で反日ってのはどうなんだろ。日本の工業製品が市場を席巻して
それによって輸入規制しろだとかそういう話しはでてたけど、今の中国と比較するような感じでは
なかったんじゃないかね?それとアメリカが日本を恐れた部分はあったかもしれないし、
開かれない市場にイラダチのようなものはあったかもしれない。
けれどそれがそれほど大きなものだった記憶がないが、
533 ツシマヤマネコ(岡山県):2012/09/15(土) 16:35:03.27 ID:lJLCoFiB0
割れエロビデオに天安門とか尖閣の映像くっつけてトレントとかに流せば面白そうだな
534 オセロット(三重県):2012/09/15(土) 16:35:16.96 ID:qDj0XJGG0
凄いよな。国家も国民も一丸になって強盗しようぜ!って言って行動してんだから。
常識なんて世界には全く通用しないのな。
535 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 16:35:20.20 ID:nNEKrE4l0
>>527
おまえみたいな妄想しかできない雑魚というか ゴ ミ にいわれてもなw
>>528
80年代は、アメリカでFSX扱った日米衝突とか、陽はまた沈むとか、石原が「Noといえる日本」とか
ロックフェラーセンター買収とかで、いわゆるジャパンバッシングとかブルーカラー層が日本車車壊したり
してたが、同時に文化もどんどん欧米に浸透していった。ちょうどバック・トゥ・ザ・フューチャーが1985年だよ。
ウォークマンが世界を席巻していた。リスペクトも同時におきていたんだよ。
536 ヒョウ(茸):2012/09/15(土) 16:36:35.70 ID:C5z+AzpX0
>>515
サムスンはまた別の話だろ
国をあげてとにかくでっかくしようとしてるだけ
ある程度赤字出ても痛くないだろうし
ま、林檎訴訟の結果次第だろうが

工業製品が儲からないってのはどうかな。商品開発、販売してる会社単体だけの利益は低いかもしれないが、部品納入する下請け孫請けまで含めたら日本全体として「儲かってる」とおもう
孫請けの従業員の給料が買い物して店は売り上げ伸ばして…この流れ自体が「儲け」かなと
537 セルカークレックス(千葉県):2012/09/15(土) 16:38:35.28 ID:j2/89hHR0
日本は本気で核武装する段階に来てると思うわ
538 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 16:40:28.26 ID:eCEBkC190
>>532
人口が中国の1/5程だから今ほどの規模じゃなかったけど
日本車壊したり、日本の商店荒らしたりしてたのが
俗に言われる80' ジャパンバッシングだね
最近はスーパー301条に附随する問題(狂牛病問題)や完全自由化でこじれると
捕鯨や安保で突っつくというスタイルに変わってるだけで、今も相変わらずだよw
そしてアメリカは今現在中国に対して、日本にしたことと全く同じことをやってる
539 コーニッシュレック(和歌山県):2012/09/15(土) 16:42:07.85 ID:ekycPjJi0
>>537
各国が止めに入るだろうし広島長崎がある限り無理だと思うけどね
540 ウンピョウ(芋):2012/09/15(土) 16:43:07.55 ID:mg7nWfILP
>>499
柳井は商売が捗れば政治的なことはどうでもいいと
ガチで思ってるから
中国がどれだけ無茶しても、中国で物売れなくなる方が困ると本気で思ってる
中国刺激するという理由で靖国参拝にも文句言ってたシナ
541 アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/15(土) 16:43:40.60 ID:Lc8Y7vkWP
>>530
石原都知事と彼に同調する勢力のせいでしょ
542 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 16:44:17.08 ID:nNEKrE4l0
>>538
牛肉 オレンジ〜w 豚肉 パパイヤー  米どうする
http://www.youtube.com/watch?v=Ci0YIAaMsCI
543 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 16:50:33.98 ID:ZeDHYQpM0
それだけ中国国内の格差不満が溜まっている
日本政府の無能なところは日本も格差で不満が溜まっていることを気が付かないところだ
544 マレーヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 16:54:14.40 ID:bsYK6WOS0
http://ww4.sinaimg.cn/large/54bef80ajw1dwx883an6sj.jpg
クリスチャン・ディオール

クリスチャン・ディオール(Christian Dior, 1905年1月21日 - 1957年10月24日)は、1950年代に活躍したフランスのファッションデザイナー、
および彼が創立したファッションブランドを展開する企業である。企業としてはディオール(Dior)と呼ばれることが多く、フランスを本拠地とする複合企業、LVMHに属する。



何故襲った
545 ヒマラヤン(福岡県):2012/09/15(土) 16:54:39.34 ID:+ycOXMA20
広告収入で外貨稼げないけどいいの?
546 ウンピョウ(芋):2012/09/15(土) 16:55:11.48 ID:mg7nWfILP
>>544
日本デモを笠に着た略奪行為だから
547 猫又(東京都):2012/09/15(土) 16:55:48.59 ID:nIV+XH6p0
>>543
日本の格差と比べ物にならないだろ。
日本の格差なんて、所詮はデモやって捕まったら損するからやらないって程度の格差。
548 ジャガー(東日本):2012/09/15(土) 16:59:52.73 ID:dNSq2/gX0
>>530
鳩山と菅の間で大きく変わった
尖閣に連中が来たのも、管政権発足直後だし
549 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/15(土) 17:00:20.37 ID:4EScHv8ZP
>>321
廃墟じゃねーか
550 スノーシュー(沖縄県):2012/09/15(土) 17:01:47.48 ID:a6+6wxmy0
だから「朝鮮と中国」 この二カ国以外の国とだけ接してろっての
551 ハバナブラウン(岩手県):2012/09/15(土) 17:02:06.62 ID:JEHu37gZ0
ODAとめれば良いじゃん
552 イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/09/15(土) 17:02:49.04 ID:zG33diSe0
中国国内で暴動が起きてる間は別に問題ないだろう
553 ヤマネコ(茨城県):2012/09/15(土) 17:03:49.69 ID:Sx192I7p0
日本車は終わったな 中国じゃもう売れない 返品がこれから殺到だな

554 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 17:04:49.51 ID:eCEBkC190
>>546
その通りw
しかも余程じゃないと逮捕起訴も無いお祭りなんだし
低所得者層としては参加しない方が損なんだよね
555 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 17:08:49.82 ID:eCEBkC190
>>553
そう思うでしょ?
でもアメリカでのジャパンパッシングの時もだし、少し前のデモでもそうだけど
実際不買なんて大した規模で起こらないんだよね
消費者はもっと賢くて、製品自体の質が良ければ普通に買うんですよ
なんだかんだ言っても中国はまだまだ国内メーカーの粗悪品と模造品が溢れてるんで
日本やアメリカやヨーロッパ等の信頼できる製品に対しての需要は高い
556 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/15(土) 17:09:23.23 ID:UsUDN/2k0
>>544
今回のどさくさにまぎれて転売したら金になりそうなブランドショップが襲われたのかもね
暴徒の群れは何でもアリだからこういうのもっと増えそう
557 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/15(土) 17:10:37.74 ID:faPimkAr0
中国の動画投稿サイトに中国製品をぶち壊してる動画うpして拡散したら
中国人は更に怒り狂うだろうか
558 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/15(土) 17:11:46.26 ID:faPimkAr0
中国の動画投稿サイトに毛沢東の写真や肖像を踏み絵にしてる動画うpして拡散したら
中国人は更に怒り狂うだろうか
559 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 17:12:32.55 ID:nNEKrE4l0
統制されたインテリ軍団ならともかく、略奪土人なんぞこわくないわwww 
560 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/15(土) 17:13:12.59 ID:faPimkAr0
>>540
柳井は帰化人だから
561 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/09/15(土) 17:23:25.90 ID:a9al8cwU0
中国共産党は息してるんでしょうか
562 白(千葉県):2012/09/15(土) 17:24:39.92 ID:FBX0q7vC0
政治的空白つじってんじゃね〜よばか
563 黒(東京都):2012/09/15(土) 17:30:50.95 ID:KslVw/Ho0
愚かな‥
564 スナドリネコ(富山県):2012/09/15(土) 17:33:36.77 ID:HTsO0gKJ0
ていうか、支那が国家崩壊しそうだと思うが
565 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 17:34:20.40 ID:/WI1MAD20
そんだけ日本排除したいんだから蒼井そらも今後一切見るんじゃねえぞ
566 ジャガランディ(庭):2012/09/15(土) 17:35:44.49 ID:Oah/O8510
日本も日本企業の中国からの引き上げと、渡航禁止しよう
567 ピューマ(兵庫県):2012/09/15(土) 17:37:21.29 ID:r09mqQb60
我々が政権を取れば 靖国神社に参拝しないから
中国と韓国の仲は非常に良くなる。
   ↑
確か民主党は言っていたよね?

CM料金を払わなくて大儲けじゃ
どうせ撤退するから どうでもいい
568 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/15(土) 17:44:31.72 ID:5W3s83Ow0
>>13
これはしょうがないよ。
目をつぶってやる度量の広さこそ
日本人とシナ人の違い
569 スミロドン(dion軍):2012/09/15(土) 17:51:29.52 ID:nNEKrE4l0
>>568
いやゆるせんよ。
570 スナドリネコ(大阪府):2012/09/15(土) 18:04:55.71 ID:bZkbLuyc0
もっとやれ

日本企業全撤退まで
571 ソマリ(宮城県):2012/09/15(土) 18:10:16.83 ID:u7C4Wz1P0
別にいいんじゃね

出展してる企業は中国の国民性知っててやってるわけだし
572 マヌルネコ(埼玉県):2012/09/15(土) 18:13:46.91 ID:x56pjdSX0
>>71
ユニクロはすでにベトナム
573 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/09/15(土) 18:15:24.47 ID:nnLoDN240
結局乗っ取られちゃったな、俺が散々忠告したのに
574 コーニッシュレック(東海地方):2012/09/15(土) 18:17:09.97 ID:vuX5+fEJO
共倒れか
もう日本の技術も送らなくて良いでしょ
575 アメリカンカール(宮城県):2012/09/15(土) 18:18:57.98 ID:ngqwcCsI0
恵比寿マスカッツを日本代表の交渉人で送り込むしかないな
576 ウンピョウ(庭):2012/09/15(土) 18:20:34.77 ID:dcMj+oFNP
為替の固定された国との貿易は国としてみれば損する一方なのでこの流れで正しい。

大量の労働人口、安く固定された人件費、これほど恐ろしい空洞化要因はない。
政治的な対立により為替固定による、経済侵食を食い止めねばならない。
577 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/15(土) 18:26:29.47 ID:KQtC5uEn0
しかし、今回の暴動は、これまでの反日デモと比べて物凄いな
正に21世紀の文化大革命だわ
578 アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/09/15(土) 18:32:57.82 ID:G81Lct6T0
日本で犯罪しかしない糞チャンコロどもが減って良い傾向だと思うけどな
579 カラカル(東京都):2012/09/15(土) 18:34:40.28 ID:83TGyqMo0
一方、明日のNHK
9/16 (日) 13:50 〜 15:00
NHKアーカイブス 日中国交正常化40年(1)「日中友好の道をひらく」
580 コドコド(やわらか銀行):2012/09/15(土) 18:37:33.23 ID:4aDE4BDa0
>日本は本気で核武装する段階に来てると思うわ
中国相手じゃ、意味ないよ。
原発にミサイル打ち込まれて日本はい終了。
食糧危機で人口も限りなく少なくなる。
中国は広いから同じようになっても立ち上がるのは早いだろう。
581 ライオン(やわらか銀行):2012/09/15(土) 18:42:01.80 ID:l2lN9pnd0
普通に中国国営テレビが涙目なのでは?って話
日本企業ってお願いしててでも企業広告を出したいもんなのか?
むしろビジネスをする上納金的な税金的なモンで支払いデモしてて

日本企業「中国の態度が気に食わないから資本撤退するわ」
中国人は内心涙目で歯軋りしながら負け惜しみで「貴州衛星テレビは本日よりすべての日本企業のコマーシャルを停止する」
だと思うけど
582 猫又(東京都):2012/09/15(土) 18:44:45.65 ID:nIV+XH6p0
>>580
お互いに打ち込まないからこそ意味があるんだよ。
583 アビシニアン(SB-iPhone):2012/09/15(土) 18:46:45.17 ID:9OW070cmP
日中開戦も時間の問題だな
584 ラガマフィン(京都府):2012/09/15(土) 18:50:17.84 ID:nVrVAhdP0
>>19
漢字が全然
読めないが何で?
585 シャルトリュー(九州地方):2012/09/15(土) 18:50:39.21 ID:r7F0w+xuO
とりあえず中国生産の冷凍食品は間違っても食うなよ。
犬や鶏、人のウンコや唾、最悪青酸カリや農薬入ってるからな。
586 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 18:53:44.79 ID:ZPsnUgnMO
970 アジアゴールデンキャット(東京都) sage 2012/09/15(土) 18:30:46.80 ID:KQtC5uEn0
rikuo rikuo ?@rikuo240
友人が中国人のふりをしながら現場を確認していると、欧米人が中国語で「我々はあなたたちを支持するぞ!」などと煽り立てていたそうです。 "
http://jp.twitter.com/rikuo240/status/246892950389407745


引用すまんがやっぱり米組織が中国‐日本に戦争させたがってるって感じに思える
587 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/15(土) 18:54:27.79 ID:D6LId23K0
クソシナなんかいらんがなw
588 コドコド(やわらか銀行):2012/09/15(土) 18:56:01.22 ID:4aDE4BDa0
>お互いに打ち込まないからこそ意味があるんだよ。
ウオーゲームって昔の映画、
核ミサイルを撃てという大統領命令が出されたが、最後の最後で核ミサイルの
発射キーを回せない軍人が出てしまった。
これでは戦争に勝てないと問題視した国家上層部は、
同時開発していた戦略コンピューターに核ミサイルの発射ボタンを直結し、
核ミサイルの発射に人間が関与しないしくみを選択した・・・。
という感じで物語が始まる。

日本人はキーを回せない人が多そうだが、
中国人と韓国人は全員アッサリ回しそうな気がする。
相手は憎々しい日本人なのだから。
589 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/09/15(土) 18:57:26.42 ID:uFuMMTSd0
>>584
第二次大戦後、占領されてた時に
「難しい漢字覚えるの面倒だから、簡単な字だけにしろ」
って言われて、「漢字学習の負担を軽くし、 識字率を向上」とかいって「漢字改革」ってのをやったから
日本だけじゃなくて中国も大分漢字が減った
590 クロアシネコ(関東地方):2012/09/15(土) 18:59:56.97 ID:dlYVaQxzO
内需を無視し、中国で儲けるコトばかり考えてきた企業は全部滅べばイイ。
コイツらのせいで日本の優れた技術や産業がどれだけ失われてきたか。
日本経済も大きく舵をきる時がきたんだよ。
591 ソマリ(宮崎県):2012/09/15(土) 19:03:38.50 ID:sThRv0To0
>>588
おれなら中姦向けのミサイル発射ボタンなら、
制止を振り切って即回してやるぞ!?

なんで俺に声がかからんのか不思議でならん。
592 スナドリネコ(大阪府):2012/09/15(土) 19:05:24.98 ID:bZkbLuyc0
オラオラもっと来いよ
593 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 19:06:06.74 ID:eCEBkC190
>>586
アメリカが望んでるのは戦争じゃなくて不和
もしもの話だけど、中国の生産力と市場
そこに日本の教育と技術力が合わさったらどうなると思う?
80年代どころじゃないよ、世界中どこの国も敵わない工業国が出来上がっちゃう
一見夢物語のように思えるけど、中国ほど激動しやすい国は無いので警戒はするさ
594 コドコド(やわらか銀行):2012/09/15(土) 19:08:14.26 ID:4aDE4BDa0
おっと、補足。
>発射キーを回せない軍人が出てしまった。
実際は末端の軍人に知らされていない模擬訓練だった訳だが、
>これでは戦争に勝てないと問題視した国家上層部は・・・
です。
ミサイル本当に撃っちゃったらそこで映画も終わっちゃうがな。

面白いのは発射キーが回せなかった軍人も、
プライベートでは麻薬を栽培してたり法を犯している悪人なのに
良心に負けるという設定。


>日本経済も大きく舵をきる時がきたんだよ。
そうね。
別に右肩下がりでも良いんだよ。
595 コドコド(やわらか銀行):2012/09/15(土) 19:10:27.12 ID:4aDE4BDa0
>アメリカが望んでるのは戦争じゃなくて不和
うん。
アメリカの正体は他国の奴隷化。
だからアメリカは他国を侵略して自国に組み入れることは無い。
例えば日本をアメリカに組み入れてしまったら、
自国民となった日本人をあからさまに奴隷扱いできなくなる。
世論があるからね。
596 アジアゴールデンキャット(関西地方):2012/09/15(土) 19:16:44.95 ID:TxdY8oQd0
>>82
結局これがネトウヨの正体なんだな。本来国士や保守が
もっとも大事にしなければならないはずの同胞の命なのに、
自分の願望のために「死んでほしい」とすら願う。

そんなだからお前らは、まともな右翼や保守派から相手に
されないってのがなんで判らんのかね。
真の国士とは、自国民の命を一番に考え、行動する奴の
ことを言うんだよ。
例えそれが犯罪者であっても、主義主張の異なる人間であっても。
自分自身の閉塞感から戦争を期待してるようなお前らは
ただのクズだ。
597 ハバナブラウン(北海道):2012/09/15(土) 19:16:59.45 ID:I6LTLRzI0
戦争か
598 ハバナブラウン(北海道):2012/09/15(土) 19:17:40.41 ID:I6LTLRzI0
落としどころは
599 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/09/15(土) 19:22:40.98 ID:AUg4BdRj0
>>596
これがアスペです
600 セルカークレックス(東京都):2012/09/15(土) 19:34:56.72 ID:agv/dDMB0
>>598
普通はアメ公が仲介に入るんだけど
今回はクリントンが火を付けに行ったんじゃねえのw
601 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/15(土) 19:40:08.69 ID:kJY7VuJg0
アメリカも国力落ちてんだよ
あのババアも強権で解決できるようなタマじゃねえだろ
602 バーミーズ(神奈川県):2012/09/15(土) 19:46:36.74 ID:ZIFC7E/N0
NHKによると人的被害0らしい
603 コドコド(やわらか銀行):2012/09/15(土) 19:47:30.41 ID:4aDE4BDa0
女が計算高く動くと殺したくなるよな。
どうせ男は生物的、本能的に女の為に生きてるんだから、
男の領域は男に花をもたせぇや。
だからクリントンババァはメスとしては世界一低能。

604 アビシニアン(家):2012/09/15(土) 19:58:55.49 ID:uajuurF20
国交断絶しかないな
605 ウンピョウ(岐阜県):2012/09/15(土) 20:24:10.61 ID:YRFUCJhMP
実際のとこ中国には不満に満ちた反共産党分子が悪さんいるんだなぁと思う。
日本じゃニュースでみんな知ってるけど、自分の生活に大きな不満もないから中国のように小島の奪い合いくらいでいちいち熱くもならない。

でもそろそろお灸すてやらなきゃな
606 シャム(埼玉県):2012/09/15(土) 20:26:18.37 ID:ABuzx3m/0
中国の周りは利害関係以外で嫌ってる国ばかりだからな
周辺諸国が固まって潰せばあっという間になくなる国
それが中国
607 マヌルネコ(滋賀県):2012/09/15(土) 20:29:19.27 ID:eZfg0yFa0
いい話だな。
企業秘密もらったら終わりだもんな
馬鹿な企業の行く末だな。。
608 ハバナブラウン(長野県):2012/09/15(土) 20:32:38.61 ID:pN9PpGZ10
日本企業はその分インドに出資するといいよ
609 ヤマネコ(茨城県):2012/09/15(土) 20:47:34.11 ID:Sx192I7p0
満州のようにすべて失うのはわかっていた
610 チーター(チベット自治区):2012/09/15(土) 20:49:18.92 ID:uY3oIPqs0
日本企業はバカだから知らないんだろうけど
今、中国て世界中で嫌われてるぞ。made in china!が人種差別的に使われてるしな
611 茶トラ(家):2012/09/15(土) 20:52:41.94 ID:Ba7OX62m0
第三次大戦か
612 サバトラ(大分県):2012/09/15(土) 20:58:38.77 ID:aV3oPcRI0
大分のタクシー運転手殺人犯として中国人を手配
613 スミロドン(兵庫県):2012/09/15(土) 21:08:13.79 ID:XQz0SDNA0
金もうけに目がくらんでいったツケ
みんな日本へ帰ってこい
614 イエネコ(福岡県):2012/09/15(土) 21:09:37.02 ID:w32Dfirw0
>>101
基本的に共産党独裁だからなー、工場まるごと差し押さえも可能だw
615 ウンピョウ(新潟県):2012/09/15(土) 21:11:28.32 ID:Vl+Aguj9P
ちょんもひくレベルなのか
616 イエネコ(福岡県):2012/09/15(土) 21:11:44.06 ID:w32Dfirw0
>>86
頭の悪さ自慢してどーする。
617 ジャガランディ(中国):2012/09/15(土) 21:27:56.82 ID:LT58gVVO0
土豆でなんでもダウンロードできるからいいんじゃね?
アニメもドラマもバラエティーも!
618 オセロット(三重県):2012/09/15(土) 21:28:19.90 ID:kfgnezhk0
>>55みたいな論調で話す鼻ぺちゃ中国人多いよな。
野蛮な政治家の後ろ盾でふんぞり返り過去に自国民が犯した罪を棚上げし日本人から発展途上国への援助という名目で金を受け取りながら
現代の日本人に自分が生きていない時代の事でいちゃもんをつけ暴力を働く… 黄砂を被った豚が日本にいついてんじゃねぇよ

619 ボルネオウンピョウ(家):2012/09/15(土) 21:39:22.97 ID:A3JYuZ9Q0
>>499
そこまでして中国で売りたいなら、日本人にも考えがあるってもんだ
620 黒(新疆ウイグル自治区):2012/09/15(土) 21:55:53.76 ID:ZA5TB5Gm0
日本の企業は全て焼き討ち!CMも打ち切り!
621 スナネコ(兵庫県):2012/09/15(土) 21:58:31.54 ID:w4RQJ0Eq0
>>16
引き上げられると思ってんの?
接収されるに決まってるだろ
軍事転用可能な先進技術の宝の山なんだぞ
622 トンキニーズ(京都府):2012/09/15(土) 22:00:52.90 ID:r6oInYR00
スポンサー様をお断りしたら損じゃないか
何とかのイベントも500万円を捨てて中国は不参加にしたらしいが
あほや
623 デボンレックス(東京都):2012/09/15(土) 22:06:37.05 ID:PgajhQCz0
日本のAVも禁止な。
624 ハイイロネコ(東日本):2012/09/15(土) 22:07:17.09 ID:GR+JUlGM0
-
>>1俺的尖閣情勢まとめ簡易版
-
・尖閣国有化問題での混乱
---ニュース更新過多の為古いのは削除---
・中国本土での日本人への暴行続発、敵意剥き出しで各地のデモ激化 
・杉山アジア局長への公安当局による取材妨害規制行為
・中国監視船8隻再び領海内に何度も挑発進入航行
・中国が国連に我が領海根拠の海洋図提出
・沖縄尖閣地域へ超猛烈な巨大台風接近通過の予定
・最高裁サイトのトップが一時的に書き変えられる事象発生
・中国での全ての日本企業CM停止の噂?流れる 
・近いうちに大魚船団で尖閣周辺に来る?との噂あり 
・習近平副主席が大学のイベントに出席、約2週間ぶりに公の場に ←今ココ
・北京での反日デモで日本大使館にゴミなど投げ突入警備隊と揉み合う ←今ココ
・中国本土での各地の反日デモが暴徒化し日系企業や商店など襲撃される ←今ココ
・北京の日本人学校にデモ隊が乱入し校舎に火を放つ ←今ココ
・日系企業の駐在員が家族で何世帯か入ってるマンションを襲撃 ←今ココ
・北京の日本大使館、更なる暴動の悪化を恐れて日本国旗を降ろす(事実上の陥落) ←今ココ
-
-
引き続き、情報を。。。jpg
-
-
625 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/09/15(土) 22:15:07.57 ID:wCw8Edjd0
>>337
今尖閣あおってるのも経済格差問題から国民の不満をそらすためだからな。
撤退しない企業はバカ!中国と一緒に沈むことになる。
レアアースの事件の時から逃げ出してる。
ババ抜きはとっくに始まってる。
626 バリニーズ(滋賀県):2012/09/15(土) 22:16:27.40 ID:Zg/Xqv130
よく分からんけど、国営放送にもCMあるんか
627 ユキヒョウ(北海道):2012/09/15(土) 22:18:13.46 ID:Hc7gHvgU0
戦争初めてニートは自衛隊に強制入隊ってことでいいんじゃね?
628 メインクーン(東京都):2012/09/15(土) 22:18:25.40 ID:44su5UTb0
いいよいいよー

ついでに日本にいるシナ人も
強制帰国命令出してよ
629 キジトラ(東京都):2012/09/15(土) 22:19:14.34 ID:jELmI5qS0
中国は国営放送にもCMがある
しかもCM入れすぎて番組の開始時間がズレることもよくある
630 アンデスネコ(京都府):2012/09/15(土) 23:46:15.80 ID:JLzhQvo70
誰も異常だと感じない
よく教育されてる
631 キジトラ(滋賀県):2012/09/16(日) 00:10:32.64 ID:sndtcCOd0
まぁこの国 暴動が激化すると 政府にそれが向くんだよ
632 パンパスネコ(西日本):2012/09/16(日) 00:11:09.89 ID:+qcoEmou0
韓国のほうもあるから
調子乗ってんだろ
633 マンクス(北海道):2012/09/16(日) 00:15:24.53 ID:srVQrQiy0
昨日、中国から帰ってきたよ(・_・)
634 マンチカン(チベット自治区):2012/09/16(日) 00:22:43.57 ID:L8ZMxfxH0
戦争しようぜ!
亡国論とも相性いい
635 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 00:29:37.06 ID:I3Vq7AFZ0
どんどんやれ
636 アンデスネコ(石川県):2012/09/16(日) 00:36:29.70 ID:zkS6WVC20
>>618
鼻ぺちゃ中国人てwww

ワロタw
637 ボンベイ(東京都):2012/09/16(日) 02:02:38.94 ID:OXEX8Vtq0
>>627
徴兵にも年齢制限はあるものだ
638 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 03:40:17.47 ID:zu9VRdggO
>>1
岡山ってあの有名な岡山?
あの人が有名すぎて岡山の書き込みみたら「ああ、岡山か・・」って思っちゃう(´・ω・`)
639 デボンレックス(静岡県):2012/09/16(日) 04:05:55.77 ID:VgHUcEk20
まあ、今日本企業のCM流すのは人民感情逆なでするだけだから
国としては賢明な措置だろうな
640 アビシニアン(兵庫県):2012/09/16(日) 04:06:20.36 ID:z1Omoj9r0
日本企業さっさと帰って来い
んで日本人に仕事をよこせ
641 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/16(日) 04:10:39.37 ID:ltMy9LxL0


今成田。
早朝直行便で北京に原爆投下してくる。
サンジャポ、いいとも増刊号を楽しみにしてるヤツ、
本当にすまない。特番で放送休止だ。
10発以上投下するので2000万人は殺す。
642 コラット(愛知県):2012/09/16(日) 04:10:45.59 ID:b9YGzkh10
煽らないと国内崩壊しちゃうんだろうなw
もう中国共産党は末期症状だよ

はやく死ね中国
643 アビシニアン(兵庫県):2012/09/16(日) 04:15:22.04 ID:z1Omoj9r0
>>641
おっ?(´・ω・`)
644 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 04:17:12.50 ID:Y0GFNfjhO
今の中国の巨大な生産や消費の市場を失うのは大きな痛手だが、長い目で見たらこの縁切りは日本にとっては絶対にいい意味で転換点になると思う。
645 ギコ(千葉県):2012/09/16(日) 04:18:28.79 ID:9vRuIX6a0
>>624
これマジ?報道されてないだけで死者とか出てるんじゃね?
646 ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2012/09/16(日) 04:19:56.71 ID:XkNbb1Yu0
支那から全面撤退のチャンス
647 ぬこ(長屋):2012/09/16(日) 04:20:49.23 ID:YVQ8xU4n0
人海戦術取られたら共産党といえどもひとたまりもなしだなw
こりゃ第二次天安門事件くるで!
648 ジャガーネコ(関西・東海):2012/09/16(日) 04:22:04.11 ID:jp/WzXNlO
昔から周辺の国の数だけ侵略を繰り返してきたから、大国になった中国。
昔から周辺の民族の数だけレイプを繰り返してきたから、多民族国家になった中国。
言葉は良くないがその苛酷な歴史は否定できない。
中国は日本を攻めた事がないと言う人もいるが、それは単に当時の彼らにとって
海の向こうの狭い島々・日本など価値が無く興味すら持てなかったに過ぎず
親中メディアや文化人、平和主義者が言うところの"彼らの良心"などでは決してない。
昔から興味を示した先には人を大量に送り込み、必ず手を出してきたのが彼らの歴史、
その結果としての中国現有の異様な巨大領土であり、これらは冷静に分析すれば全うな根拠はないが、
その抱え込みを続けようとする限り、彼らの本質は今後も変わらない。
649 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 04:23:19.18 ID:zZVJxr6S0
メイドインチャイナ不買運動でネトウヨ服が切れず全裸生活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



650 イリオモテヤマネコ(京都府):2012/09/16(日) 04:25:30.51 ID:zlXmlOXK0
>>645
こういうツイートはあったけど、どうかわかんないね


久野輝夫 中国研究者 大学教授 ?@nagoya0758

中国、深センの日本人が中国人から暴行を受けて病院に運ばれたとの情報。
重傷との情報、日本政府は何してる?邦人の安全を確保せよ。
651 リビアヤマネコ(鳥取県):2012/09/16(日) 04:28:38.09 ID:i91g7qWn0
じゃあ、NHKがCM入れて受信料をタダにするわ
652 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/16(日) 04:29:02.16 ID:yB0+vsR40
中国人って自分たちの政府には何も言えない

腰抜けなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653 クロアシネコ(家):2012/09/16(日) 04:29:24.81 ID:80KKdfPS0
どうぞどうぞ
654 ジャガランディ(愛知県):2012/09/16(日) 04:39:52.98 ID:hNvLe15N0
青椒肉絲には罪はないから食いたい
655 スナネコ(dion軍):2012/09/16(日) 04:43:00.47 ID:5zWvllCs0
まぁ、ガチで戦争すんなら反日感情もっと高めとかないといけないからな。
そろそろマジでやばいのかな?
656 ボルネオウンピョウ(三重県):2012/09/16(日) 06:33:58.45 ID:3LXxUGPkP
657 スノーシュー(北海道):2012/09/16(日) 07:08:56.99 ID:vQK1OHrm0
世界中でアメリカの工作がうまくいってるようだな。
戦争起こして全部なかったことにするつもりだ。
俺らの命も風前の灯火だな。人口ガチで減らすつもりだ。
658 キジトラ(兵庫県):2012/09/16(日) 08:48:24.75 ID:gbjrSURx0
>>656
もう見慣れちゃって、大した衝撃は無いな
659 ヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 11:43:06.31 ID:lkZo3LJZ0
もう日本企業は中国から撤退しろ
660 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 11:45:09.89 ID:OJ+lMgx+0
中国は日本に依存してないけど
日本は中国に依存しているから逆はできないんだよなww
661 イエネコ(神奈川県):2012/09/16(日) 11:48:04.64 ID:jtuNo+S20
今回はガチでおこってるみたいですねー
政府は無能ですねー
662 ベンガル(東京都):2012/09/16(日) 11:51:51.19 ID:FOldwlqb0
しかしマスゴミは日本のガン
お前らがマスゴミ放置するから・・・
これ酷過ぎるだろう・・・・吐き気がするよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI

本当に許せんわ
663 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/16(日) 11:55:47.89 ID:xc4oZGTuO
めちゃめちゃレイプとかされてるんだろうな、現地の日本人

日本の国民感情を逆撫でしないように報道しないだけで
664 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/09/16(日) 11:56:12.93 ID:KLIRvXHU0
>>531
山本彩もハングル犯罪者で削除対象やな!
665 三毛(愛知県):2012/09/16(日) 12:00:21.25 ID:YliBYFPr0
666 ジャガランディ(岐阜県):2012/09/16(日) 12:01:15.88 ID:DmBgq9NZ0
他のスレで読んで共感したのでコピーさせてもらった。
みんなもコピーして拡散して欲しい。

名古屋の中国総領事館建設反対署名にご協力ください!
新潟の中国総領事館建設反対署名にご協力ください!
中華人留学生に対するめちゃくちゃな税金投入、奨学金制度を廃止してください!
外国人土地法(大正15年)を改正して中国人による土地購入を規制してください!
チャンネルajerの河添恵子さん(中国問題専門家)の動画を拡散して中国の本当の危険性を広めてください!
667 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/09/16(日) 12:08:50.32 ID:HE4CqfMIO
これ実効支配が完全に成立してる以上いつもみたいに日本が中国世論の鎮静化の為の土下座、もとい譲歩できる要素ゼロなんだが中国はどうする気なんかね?
仮に国有化解いたとこで完全に日本の領土なことには変わりないし。中国人もまともな頭してりゃそれで満足せずに「そのまま奪還しろ」ってさらに過熱するよね。
中国人が満足する形で日本が折れる、って選択肢が実質無いも同然(実効支配譲渡ぐらいしかない)な以上煽れば煽るほど共産党の首が絞まるだけだと思うんだがなぁ。
668 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/16(日) 12:12:35.87 ID:87YaxuX7O
チャイナリスクを考えず金儲けに走ったバカ
暴動なんて起きるはずがないと平和ボケしたアホ
669 アメリカンカール(庭):2012/09/16(日) 12:12:57.40 ID:hS9VAEMgP
中国企業CMは、わからんな。
韓流系CMやめとこうぜw
670 ベンガル(東京都):2012/09/16(日) 12:15:36.69 ID:FOldwlqb0

お前らがマスゴミ放置するから・・
これ酷過ぎるだろう・・・・吐き気がするよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI

本当に許せんわ
671 サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/16(日) 12:21:35.32 ID:FSKwgg6UO
NHKニュース見て鬱陶しい気分になった
岡山が毎日毎日元気そうで羨ましいわ
672 トラ(WiMAX):2012/09/16(日) 12:30:47.66 ID:Cw00Vnc00
中国に進出していることが間違いなんだよ
歴史の教訓は大陸半島に出て行ったら必ずしっぺ返しがある
673 斑(アメリカ合衆国):2012/09/16(日) 12:37:05.27 ID:8/l+Xe7n0
で、日本のアニメの打ち切りは当然したよな
674 スナネコ(長野県):2012/09/16(日) 13:02:24.07 ID:L7Oyx5A40
国交断絶したいよお
675 ジャガランディ(岐阜県):2012/09/16(日) 13:33:43.00 ID:DmBgq9NZ0
>>667
ですよね。
仮に譲渡したら、沖縄まで渡せって言うに決まってる。
寄って、最初から日本が引けない様に中国政府が情報操作して中国国民を煽ってしまってる。
もう、尖閣だけでは納得しないだろうと思われるから、譲渡すると弱みを造るだけで逆効果。

@天安門事件の様に暴徒虐殺して沈静化
A日本に攻め込んで国内を安定させれるが、海外から攻撃される。

この2択になる可能性が高そうな気がする。
このまま第三次世界大戦なんて止めて欲しいが、可能性は有りそうですね。

まず、新規で建築予定の名古屋と新潟の中国総領事館建設は即刻中止ですね。
676 アメリカンボブテイル(西日本):2012/09/16(日) 19:17:19.33 ID:6wqGmu5A0
そろそろアメリカ様がお怒りになるぞ
あまり調子に乗るなよ、チョンコ
677 ロシアンブルー(福島県):2012/09/16(日) 19:35:38.90 ID:M4hxazB50
こいつらただ暴れたいだけだろ
678 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 19:53:31.81 ID:I3Vq7AFZ0
957 : オシキャット(神奈川県):2012/09/16(日) 19:40:40.23 ID:UxE8y1HO0
今中国旅行中だけどデモとか暴動なんて極々一部だけで大半はいつも通りだぞ
679 リビアヤマネコ(関西・東海):2012/09/16(日) 19:56:38.53 ID:5XhwkqbFO
>>678
いやいやwww
680 ロシアンブルー(東京都):2012/09/16(日) 20:21:24.00 ID:b45UFOQc0




土足で侵入しているシナ人に問答無用だ。

上陸させてことも間違い。

領海侵犯したら攻撃。

これしかないだろうが、もたもたするなよ。





681 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/09/16(日) 20:26:52.17 ID:+soq0FA30
中国を暴走させるんだよ
反日無罪をどこまでもやらせて、デモ社会、強奪社会にして
治安をめちゃくちゃにさせるんだよ
そのうち、暴動の矛先は中国共産党へ向かい、どうにもならなくなって中国は崩壊する。

中国語出来る奴は中国の掲示板に反日、日本企業からの強奪無罪って書き込むんだよ
無罪なんだから、今がチャンスって
日本人が住んでいる町に火をつけろくらい煽れ

何人か日本人が死ぬだろうが、海外に行く社員なんてそのくらい覚悟の上だから構わない
中国と日本の戦いなんだから仕方がないんだよ。
682 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2012/09/16(日) 20:33:09.01 ID:RA3IONTBO
面倒くせー
腹くくれや 戦争しかないだろ

たま取るか取られるか 支那ごときに頭下げる位なら死を覚悟せよ
それが日本男児だろ
683 アメリカンボブテイル(関東・東海):2012/09/16(日) 20:38:01.58 ID:hO0/GQib0
>>682
まずは自衛隊に決死してもらわんとな 自衛隊で足りない時は特攻でもなんでもしてやるけど
684 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/16(日) 20:40:52.42 ID:ZD8VWHiKO
じっちゃが歴史好きで
中国旅行企画
親族一同猛反対、横浜中華街で妥協
面倒係仰せつかまるの巻
685 ボルネオヤマネコ(岩手県)
工場爆破して撤退するのをわすれんなよ>日本企業のバカ経営陣