au版iPhone5にテザリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 一方SoftBank版はテザリング不可の欠陥機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピクシーボブ(東京都)

http://twitter.com/ACCN/status/246082435270471680
ACCN/ACCN Oppenheimer 2012/09/13(木) 12:06:39 via Echofon
au版、テザリングが利用可能です http://t.co/sMNORurL http://t.co/VS88Ne8A

http://i.imgur.com/9BJ8h.jpg
http://i.imgur.com/qgz4O.jpg


http://twitter.com/ACCN/status/246082928235388930
ACCN/ACCN Oppenheimer 2012/09/13(木) 12:08:36 via Echofon
SoftBank版には… http://t.co/fqlH7uXf

http://i.imgur.com/Tz9Pd.jpg
2 ウンピョウ(家):2012/09/13(木) 13:00:05.88 ID:46zPfX5U0
4Sも解禁してくだしあ><
3 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:00:46.10 ID:W3BVx7Hg0
キターーーーー
これは高くても機種変。
4 オセロット(大阪府):2012/09/13(木) 13:00:49.20 ID:d0O2Aw850
なんで、そんなことになるの?
テザリングできないなら、AUに引っ越す。
5 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 13:01:30.32 ID:LL7KRvNB0
ソフバンがテザリングさせなかったらAU行くわwwwwwwwwwwwwww
6 コラット(静岡県):2012/09/13(木) 13:02:02.38 ID:k+rL8ATG0
これiPhone5の機能なのかな?次のiOSで解禁!とかやってくれないかな
7 ヨーロッパオオヤマネコ(青森県):2012/09/13(木) 13:02:10.23 ID:a/oBPHq60
長く待ったわー
8 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:02:13.36 ID:n9A35/kP0
ノートパソコンある奴はiPhone5だけあればよくなるね。これはすごいぞ。
9 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/09/13(木) 13:02:22.41 ID:d/AKuOYG0
デザリングとかいらんだろ
10 ウンピョウ(千葉県):2012/09/13(木) 13:02:30.25 ID:Qr3WpUc40
ソフトバンクはクソですな^^
11 ボブキャット(福岡県):2012/09/13(木) 13:03:06.51 ID:xQLKYrvn0
と言う事はSBもこうなるな。

孫さん負けるの嫌いだし、必ず対抗して来るはず。
12 サビイロネコ(大阪府):2012/09/13(木) 13:03:14.78 ID:Jit3RslU0
4Sも解禁くるか
13 ジョフロイネコ(岐阜県):2012/09/13(木) 13:03:22.79 ID:mxlJeAwq0
日本人ならチョン企業は無いからau一択だろ
14 スノーシュー(愛媛県):2012/09/13(木) 13:03:26.79 ID:tKkEzTYm0
>>9
毎日はいらんけどあれば便利
15 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 13:03:27.82 ID:LL7KRvNB0
>>11
頼むツイッターで言ってきて
16 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:03:28.93 ID:BS7jAeyx0
これは乗り換えるか...
auのテザリングで月+500円だっけ?
17 ブリティッシュショートヘア(四国地方):2012/09/13(木) 13:03:54.94 ID:DKZFfgYo0
林檎はデザイングはいいからな
18 黒(芋):2012/09/13(木) 13:04:00.06 ID:Zro8/tPm0
でもテザリングしてちょっと使えばすぐ規制なんでしょ
19 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 13:04:45.57 ID:LL7KRvNB0
AUだとアイフォーン月お幾ら?
20 コーニッシュレック(関西・東海):2012/09/13(木) 13:04:56.59 ID:rqTd0WGUO
テザリングってなんぞ
21 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 13:05:00.40 ID:W5226+lMO
>>9
トザリングな
22 スナドリネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:05:18.10 ID:ER9PDh9w0
これは朗報。スイーツ脱却できるぜ
23 ロシアンブルー(禿):2012/09/13(木) 13:05:26.70 ID:4YwJh27xi
ソフバンは値段で対抗だろ
パケット定額値下げとか

またはテザリング専用プランの新設だな
24 ベンガル(神奈川県):2012/09/13(木) 13:06:06.35 ID:yINFwq960
ちょっとまてauのLTEってwimaxってこといまいちそこらへんよくわからn
25 ブリティッシュショートヘア(鳥取県):2012/09/13(木) 13:06:06.83 ID:L+qWKOpG0
テザリングって誰?
26 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 13:06:12.00 ID:YJgegz23P
ソフバンもテザリングあるじゃないか。
騙されるとこだった。
27 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 13:07:27.19 ID:rgyXjE7K0
auテザリングでクソ電波が渋滞して
お前らが火病起こす姿が浮かぶ
28 斑(東京都):2012/09/13(木) 13:07:27.71 ID:mE8EYiUf0
デザインリング買って買ってー
29 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 13:08:35.71 ID:W5226+lMO
モバイルルーターになるのは便利だけど対戦格闘できんの?
30 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:09:06.07 ID:zwxP6DUY0
欠陥じゃなくて規制してるだけ。

ちなみにiPhoneへ乗り換えを考えてるドコモユーザーの皆さん、24ヶ月間の割賦支払い終了後にWiMAXやLTEのモバイルルーターを使うなら、iPhoneユーザーのみパケット定額とS!ベーシックパックが解約不可なソフトバンクには絶対に加入しないように。

モバイルルーター自体が不要なテザリングが出来るauのiPhone5しか有り得ない!
31 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:09:06.41 ID:qMPCitfEP
AUならデザリングなんだけどな。
32 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:09:28.28 ID:BS7jAeyx0
>>19
パケット定額が500円ほど高い
それ以外はほぼ同じだからテザリングさせるなら1000円ほど高くなる
33 バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:09:59.53 ID:iUowwHnd0
テザリングが何か簡単に説明しろ
34 メインクーン(広島県):2012/09/13(木) 13:10:26.48 ID:CDvsqKkY0
auのiPhone4s使ってるけどなかなか快適
同時期にSoftBankで安いからと4s買った友だちが後悔してた
テザリング出来るなら5ほしい
35 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:10:37.37 ID:W3BVx7Hg0
テザリングすると電波すごく混み合っちゃうから、
つながるっていう宣伝大々的にしちゃったソフバンは
いろいろ厳しい状況だろう…ふふふ…。
36 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:10:48.98 ID:LkcXYYwL0
そろそろソフバンの3GSから乗り換えるか
37 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 13:11:11.40 ID:LL7KRvNB0
>>32
なるほど
テザリングはオプションなのか・・・
ありがとう
38 ベンガルヤマネコ(富山県):2012/09/13(木) 13:11:31.03 ID:wK9fWq/j0
よし機種変いくか
MNPも悪くないな
39 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:11:37.93 ID:BS7jAeyx0
テザリングって何?って言ってるやつにはおそらく不必要な機能だと思う

外出するときにPCやタブレット持ち歩くやつには嬉しいって言えば分かるか
40 ギコ(秋):2012/09/13(木) 13:11:44.14 ID:Nm25HJ/lP
>>30
欠陥機ではないよな
バックボーン側が欠陥なだけで
41 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:11:46.41 ID:W3BVx7Hg0
>>33
携帯にモバイルwi-fi機能がついた感じ?
42 ヒマラヤン(WiMAX):2012/09/13(木) 13:11:46.64 ID:+71E+ar20
どうせエリア狭いんじゃろ
43 黒トラ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 13:12:04.63 ID:CEg8OtRQi
脱獄してテザリングしているが、禿では.....
44 シンガプーラ(大阪府):2012/09/13(木) 13:12:12.63 ID:zLZoUltd0
デザリングってなんだよ
45 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:12:16.28 ID:zwxP6DUY0
>>33
iPhone5がLTEモバイルルーターとして機能し、タブレットや携帯ゲーム機の無線LANでインターネットが出来る
46 黒(大阪府):2012/09/13(木) 13:12:37.33 ID:Z/KeX85q0
AUには感謝するよ
これでソフバンも対抗してテザリングする必要性に迫られるからな
47 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:12:52.42 ID:FOaeIzza0
まずはテザリングとLTEをおっさんに分かりやすく教えれ
48 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:13:09.03 ID:BS7jAeyx0
>>37
新しい料金プランが出てくる可能性もあるけど禿と同じってことはないだろう
新しいプランが出てきて安くても禿+500円くらいか
49 ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/09/13(木) 13:13:42.01 ID:76gk7ToG0
iPhone5の致命的な欠点を発見!

おサイフ機能無し
ワンセグ機能無し

これでもまだiPhone5が欲しいと言えるかな?フフフ
50 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 13:13:57.22 ID:J0U0dgb70
LTEをオンにするか……禿だがもうきてんのか?
それとも別に契約しないといけないんだろか
51 サイベリアン(東京都):2012/09/13(木) 13:14:29.71 ID:I1N44FmW0
でもお高いんでしょ
52 マンチカン(禿):2012/09/13(木) 13:14:35.68 ID:+HDVTdZOi
禿にテザリングなんか要らんよ
情弱共にまでテザリングをホイホイ使われると回線が環雑して困る
現状禿でテザリングする手段は非公式ながらいくつか有るからね
53 斑(中国地方):2012/09/13(木) 13:14:47.24 ID:z/KaEMeJ0
LTE基地が1か所しかない中国地方の俺も、auでいいのだろうか。
54 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:14:51.94 ID:BS7jAeyx0
社会人にしか不要な機能かと思ったけど
DSやPSvita持ち歩いてる中高生にも嬉しい機能か
55 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/09/13(木) 13:15:09.88 ID:0VNUZ5a10
>>49
テレビまだ見てるの?
56 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:15:29.20 ID:zwxP6DUY0
>>47
LTE(3.9G)はは3Gや3.5Gより上の凄く速いインターネットの事
57 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:15:45.70 ID:qMPCitfEP
デザリングはAUのみに許される。
58 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 13:15:47.23 ID:W5226+lMO
>>45
携帯ゲーム機で本当に役に立つのか?タイムラグで話にならないと思うんだけど
LTEはそんなに速度でて安定してんのか?
59 黒トラ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 13:16:06.03 ID:CEg8OtRQi
>>49
結局、コピペの大半は泥でも不可能になったから、その2つにしたの?
60 茶トラ(WiMAX):2012/09/13(木) 13:16:21.08 ID:ib9KbpzC0
>>49
どっちもいらない機能。
61 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 13:16:37.40 ID:l4cADn0J0
>>49
どんな番組見てるの?
62 ピューマ(群馬県):2012/09/13(木) 13:17:18.96 ID:vJ7hJHMgP
さっさとdocomoはiPhone出せ
そうすりゃ5の発売でauも含めて客が流れるし、禿回線が快適になる
63 サーバル(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:17:21.01 ID:5q0CcDGB0
まじすか?これ乗り換えるしか無いかも
64 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:17:21.62 ID:W3BVx7Hg0
>>58
iPodでyoutube観ながら
iPhoneで2ちゃんが出来るよ。
65 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:17:43.92 ID:xZAUtTAT0
Apple iPhone 5のテザリング機能解説
http://www.youtube.com/watch?v=I5H2gjp4G_4


なるほど
66 エキゾチックショートヘア(山形県):2012/09/13(木) 13:17:45.79 ID:Ese3v3Iu0
震災ん時ISPあぼーんでテザ助かった
67 サビイロネコ(空):2012/09/13(木) 13:17:48.48 ID:p48zmNOi0
電池パックが熱くなるな
68 ピクシーボブ(東京都):2012/09/13(木) 13:17:53.68 ID:OpFs9q6K0
LTE料金は今の料金に+525円 @au
結構良心的


LTE、月額5985円定額制で開始 KDDI社長
iPhone5発売の21日に
2012/9/13 12:58

 【シリコンバレー=岡田信行】KDDI(au)の田中孝司社長は12日、米アップルが新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone5」を21日に発売するのに合わせ、超高速携帯電話サービス「LTE」サービスを国内で始める方針を明らかにした。
データ通信の通常料金は定額制で月額5985円。「キャンペーン価格を設定して利用しやすくする」としている。

 田中社長は米サンフランシスコで開かれたアップルの新製品発表会に参加し、
日本経済新聞などの取材に答えた。「iPhone5」について「とてもよく出来た端末だ」と感想を述べたうえで、端末価格は「近く公表する」として明言を避けた。

 LTEの料金について、田中社長は「NTTドコモやソフトバンクモバイルと同水準になるはず。カバーエリアの広さで勝負する」とした。
当初は2ギガ(ギガは10億)ヘルツの周波数帯を使ってLTEを展開。すでに今年12月に始めることを明らかにしていた800メガ(1メガは百万)ヘルツ帯でのサービスも、前倒しで開始し、
利用者増に対応できるようにする。

 ソフトバンクモバイルも同様のサービスを始めるとみられる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1305D_T10C12A9EB2000/
69 黒(大阪府):2012/09/13(木) 13:18:03.99 ID:Z/KeX85q0
>>47
簡単に言えばLTEはめちゃくちゃ早くい回線
テザリングはiPhone自体がポケットWi-Fiみたいなもんになること
PCやゲーム機に繋げて使えるからネット回線必要なくなる
70 黒トラ(沖縄県):2012/09/13(木) 13:18:05.05 ID:3BoHEDt30
速度は?300byte/sくらい?
71 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:18:05.39 ID:BS7jAeyx0
>>58
ゲームのラグは速度よりむしろパケットロスによるところが大きな要因だから
無線接続である限り速度があってもラグは起きる
ゲームするならポケモン対戦とか同期による影響が少ないものじゃないと厳しいかもしれん
72 ソマリ(家):2012/09/13(木) 13:18:08.93 ID:SJOtx5YI0
テザリングって何ですか
73 スフィンクス(埼玉県):2012/09/13(木) 13:19:02.55 ID:QF4paWle0
パケット制限かかるからテザリングなんて+WiMAX機種以外カスじゃないの?
74 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:19:08.38 ID:FOaeIzza0
>>56
今まで早い携帯の電波てこと?
スピード的には何Mくらいだろか
けど、お値段お高いんでしょ
75 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:19:25.75 ID:zwxP6DUY0
>>58
ラグが出たら困るゲームはご自宅の光やDSLと直通の無線LANで。
76 ヤマネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 13:19:59.55 ID:Qqxiwj/o0
>49
ワンセグ無しは歓迎だわ
77 オセロット(愛知県):2012/09/13(木) 13:20:53.81 ID:/kQKBuis0
電話しなくて機種代分割なら月いくらするんだ?
78 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:22:06.52 ID:zwxP6DUY0
ちなみにWiMAXはauの子会社が運営してるのでLTEのパケ規制が嫌な人でもauのiPhone5の方が無難。
79 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/09/13(木) 13:22:21.40 ID:4OmiLhy10
今までテザリングの必要性を感じたことが無かったのだが
やっぱりあると便利なのか?
ゲーム機やPCを家から持ち出す事は殆ど無いんだが。
80 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 13:22:21.58 ID:W5226+lMO
>>71
なんだ…ポケモンくらいかゲームじゃ話にならんな
81 ハイイロネコ(庭):2012/09/13(木) 13:22:52.43 ID:ETW+SzIg0
テザリング
少なくとも通話通信同時かよりよっぽど需要がある機能だな
82 エキゾチックショートヘア(山形県):2012/09/13(木) 13:23:18.46 ID:Ese3v3Iu0
禿も今日中に思いつきの対抗策でも呟かないと移民されんぞ
83 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:23:22.28 ID:FOaeIzza0
WiMAXとLTEの違いは何だろう
WiMAXではテザリングが出来ないのか
じゃなくてiPhoneがWiMAXに対応してないて事かな
84 ウンピョウ(catv?):2012/09/13(木) 13:23:35.02 ID:6MzulnEo0
テザリングわからんやついすぎワロタ
住民入れ替わり過ぎだろ
85 ジャガー(WiMAX):2012/09/13(木) 13:23:39.90 ID:wyJDzyvt0
>>73
LTE
86 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:24:20.99 ID:BS7jAeyx0
>>81
そういえばテザリングしてるときに電話かかってきたら
テザリングできなくなるなんてことはあるのかな?
87 ヤマネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 13:24:38.22 ID:BPZPSMUT0
テザリングのためにドコモを使い続けていたがついに決別の時だ
88 ピューマ(大阪府):2012/09/13(木) 13:24:47.03 ID:ce1pZvnA0
よく分からんけど、auってsimフリーなんか?
そうじゃないならハゲ同様にゴミちゃうの
89 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/13(木) 13:25:34.70 ID:D030yAA/0
WiMAXってこと?
つか、4s1年前に買ったけど5買おうかなぁ
90 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:26:00.43 ID:W3BVx7Hg0
>>79
外出してケータイ一台で事足りるなら全くいらないんじゃね。
91 スフィンクス(埼玉県):2012/09/13(木) 13:26:09.08 ID:QF4paWle0
>>85
無制限なの?
92 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:26:11.82 ID:+3WsUre70
テザなんて海外じゃ1万以下のスマホでも
普通にできるのにw
日本人、舐められすぎw
93 セルカークレックス(空):2012/09/13(木) 13:26:27.36 ID:4Rb8mMCTi
機能までギャザリングとデザリング勘違いしてた
94 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 13:26:33.27 ID:l4cADn0J0
ソフバンだがこれは乗り換えたい。。。
95 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:26:46.20 ID:YXQS+gQf0
auいいなあああああ
96 シャム(千葉県):2012/09/13(木) 13:27:01.33 ID:A7P/ZRNr0
WiMAXみたいに規制無しなら良いな
97 サビイロネコ(空):2012/09/13(木) 13:29:53.91 ID:p48zmNOi0
>>92
でも、定額じゃ無いだろ海外は。殆どが従量制じゃないか?
98 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 13:30:34.84 ID:WuMHD8Ly0
auはLTEの料金どうなるんだ
SBは強気のようだけど
99 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:32:07.75 ID:q2fNCiG80

禿phoneとは一体なんだったのか?
100 ジャガーネコ(東京都):2012/09/13(木) 13:32:32.35 ID:1xxm+cXO0 BE:539410324-2BP(1002)

ホンマかいな。


おいハゲ。
101 ジャガー(鳥取県):2012/09/13(木) 13:33:41.62 ID:bcAIHanL0
もっと50台にもわかりやすく説明してくれよ
つまりiPhone一台ネット契約すれば、パソコンとかiPadとか
ネット契約する必要なくなるわけ?
102 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 13:33:45.30 ID:WuMHD8Ly0
>>96
+WIMAXはWIMAXの回線をつかうから規制ないわけで
5は3GやLTEをつかうわけだから規制は必須でしょ
103 オリエンタル(大阪府):2012/09/13(木) 13:34:03.84 ID:zwxP6DUY0
auで二段階パケット定額に入って、普段はau割引があるau WiMAXを使い、電波が通らない田舎や建物の中ではLTEを使い、パケット規制までの猶予をなだらかにする

これこそ情強。
104 ヨーロッパオオヤマネコ(青森県):2012/09/13(木) 13:34:28.86 ID:a/oBPHq60
>>92
あいふぉんがいちまんえんならほしいよー
105 シャム(空):2012/09/13(木) 13:35:25.81 ID:1BavSUDZi
SBウルトラWi-Fiの回線使用料と同じ額を上乗せでもいいから、
iPhone4Sでテザリングさせてくれ〜
持ち物減らしたいんだよ〜!!
106 ギコ(中部地方):2012/09/13(木) 13:35:31.89 ID:dbOxcQOP0
>>101
たぶんそゆことだね
107 しぃ(大阪府):2012/09/13(木) 13:36:05.48 ID:GuEXpS590
テザリングしたきゃドコモのデータプランでipod買えよ
108 チーター(空):2012/09/13(木) 13:36:09.99 ID:aGO00ds7i

バッテリーの無駄じゃん
109 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:36:30.15 ID:W3BVx7Hg0
>>107
なんでドコモ
110 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:36:40.05 ID:pbCDBXDY0
>>65
タヒね
111 しぃ(東日本):2012/09/13(木) 13:36:45.12 ID:5DgWrWMv0
東京デジタルホンと契約して幾年月、
いよいよ自分もガラケー&vodafoneメルアドと
おさらばする時がきたようだ。
112 スミロドン(大阪府):2012/09/13(木) 13:37:06.11 ID:9I/Z1GHR0
au iphoneだけど4sでもできるの?
113 しぃ(大阪府):2012/09/13(木) 13:37:12.06 ID:GuEXpS590
>>109
安いから
114 サバトラ(東京都):2012/09/13(木) 13:37:14.51 ID:PVTwlG230
auの電話って呼び出されるとプププププとしつこいんだよね。
auの知人にかけると驚いたよ。
SBはププが2回だけ。
docomoは無音でコールが始まる。
115 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:37:42.44 ID:dsskDuXO0
どうなんだろ?テザリング使用って別料金でしょ?
ソフバンのモバイルルータ組み合わせて使うのと、どっちが得だ?
116 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/13(木) 13:39:15.08 ID:/v0I+1WJO
テザリングは塩茹でが一番うまい

117 コーニッシュレック(滋賀県):2012/09/13(木) 13:39:20.90 ID:2Jcvnzdj0
予約はいつからかい?
118 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 13:40:26.82 ID:ffgmKlp+P
テザリングしたら別料金だろ?
119 ピューマ(福岡県):2012/09/13(木) 13:41:40.03 ID:myCpj4po0
4sもできるのか・・
120 ツシマヤマネコ(静岡県):2012/09/13(木) 13:42:17.72 ID:skEoZ24O0
デザリングしたらパケ代1000万超えたwww
しかもプロトコル規制と帯域制限受けたJBIphone
121 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 13:43:30.22 ID:W3BVx7Hg0
EVO WiMAXもテザリング別料金なの?
122 ギコ(WiMAX):2012/09/13(木) 13:43:36.28 ID:EndRMiC4P
>>101
家の回線は別に持ってた方がいい
外出先でこれだけ使えればまぁいいか程度のもん。
123 ベンガル(神奈川県):2012/09/13(木) 13:44:03.74 ID:5hdcEbFR0
別料金だよね
124 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:44:21.29 ID:Eah6/vMe0
>>115
auはテザリング使っても追加料金かからないよ。(※現時点のテザリング対応機種の料金体系では)
WiMAXを使った時は+500円だけど、WiMAX機能をオフにして3Gだけでテザリングする場合は追加料金不要。
iPhoneやLTEがどういう料金体系になるかわからないけど、これまでの路線だと高くなることはないはず。
125 黒(大阪府):2012/09/13(木) 13:44:38.37 ID:Z/KeX85q0
テザリングは無料だぞ
金取ってるキャリアなんて見たことねえ
126 シンガプーラ(dion軍):2012/09/13(木) 13:45:01.46 ID:cjiKBTGy0
みんなauにいけ。 ソフトバンクはおれがなんとかする。
127 黒トラ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 13:45:40.50 ID:CEg8OtRQi
>>125
docomo
128 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:46:18.25 ID:dsskDuXO0
元々iPhoneはテザリング機能あるんだよな
今まで日本のやつは殺してただけで
129 ターキッシュバン(神奈川県):2012/09/13(木) 13:46:28.99 ID:bxon1idE0
>>125
docomoのテザリング対応機は定額9000円近く無かったっけ
130 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:46:44.53 ID:Eah6/vMe0
ちなみに、今のiPhoneだとスマートバリュー(固定回線とのセット割)が適用で毎月3100円だけで使える。
ソフトバンクよりはるかに安い上に、電波品質が安定して高く、エリアも広く、これからはテザリングまで出来る。
auに乗り換えない意味が分からない。
ちなみにスマートバリューは全国100社以上の固定通信会社と提携してる
131 アビシニアン(佐賀県):2012/09/13(木) 13:46:51.99 ID:5Mm/UTp50
テザリング(英: tethering)とは、
通信端末を内蔵したモバイルコンピューター(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)
を外付けモデムのように用いて、
他のコンピューター等をインターネットに接続することである。
132 メインクーン(京都府):2012/09/13(木) 13:47:21.99 ID:Lg22Oa+U0
>>126だけにいい思いはさせませんよ
133 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 13:48:58.62 ID:avIqV//xP
>>121
全く無料。月々6500円しかかかってない。
wimaxは、必要な時以外はオフってる。
テザリングは俺には必要不可欠、本当なら買い替えるかなぁ。
134 ジャパニーズボブテイル(庭):2012/09/13(木) 13:49:23.26 ID:vFJxlkiu0
ソフトバンクがテザリングできないなら、誰もソフトバンク版なんて買わないわ
135 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 13:49:33.00 ID:J0U0dgb70
段々家の固定回線のネットより3Gor携帯回線の方が速くなってきとる…
安定感はないだろうけど…
136 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:49:51.17 ID:Er3wMom/0
でも〜、定額のパケ数上限超えて〜有料になるんでしょう〜?
137 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 13:50:01.42 ID:l4cADn0J0
ソフバン社員なんか言えよ
138 ベンガル(神奈川県):2012/09/13(木) 13:50:04.82 ID:5hdcEbFR0
LTE向けに新しい料金プラン用意するって
言ってるから
テザリングは別料金とエスパーしてたけど
現状は無料なのか
139 ギコ(WiMAX):2012/09/13(木) 13:50:30.00 ID:EndRMiC4P
テザリングwimaxは本家wimaxとは全然違うからな。
メインにしようと思うなよ。
140 サイベリアン(埼玉県):2012/09/13(木) 13:50:53.15 ID:Qy/XlncA0
丁度2年だからauに悠々とMNPできるわ
141 スフィンクス(千葉県):2012/09/13(木) 13:51:12.31 ID:0MGP1Xd80
>>16
そんな安いのか?
142 リビアヤマネコ(静岡県):2012/09/13(木) 13:51:18.28 ID:MyAtnoL/0
ソフバンもするよ
別料金でな
以前言ってた
143 ピューマ(福島県):2012/09/13(木) 13:51:38.87 ID:PmCMrNicP
iPhoneが+Wimax対応してなきゃWimaxはダメなんじゃないのか?
LTE(と3G)でのテザリングは解禁だとしても
144 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:51:48.25 ID:GEOi6k2/0
これが本当ならマジでdocomoにさよならしてauいく
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 13:52:38.02 ID:b1nxZL/W0
スマートバリュー使ってau行くわ
146 ピューマ(愛知県):2012/09/13(木) 13:53:42.55 ID:maniUfM3P
テザリングってなんだよ(´・ω・`)
携帯もってない俺にも教えれろよ(´・ω・`)
147 コーニッシュレック(岐阜県):2012/09/13(木) 13:54:09.92 ID:VI/sANOz0
>>97
従量制と云っても、2GBで20j程度だろ?
その程度になるなら、今の日本のユーザーなら従量制にした方が通信料は安くなる。
148 スナドリネコ(東京都):2012/09/13(木) 13:54:23.82 ID:1+UFNtcgI
デザリングできないならiPod touchでいいや
149 ギコ(西日本):2012/09/13(木) 13:54:43.15 ID:/89kJfcsP
テザリングOKはいいけど
着信やメールが来たら通信切れるんでしょ?
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 13:54:51.82 ID:b1nxZL/W0
>>146
iPhoneをモデムにしてパソコンとかでインターネットできるようになる
ポケットWi-Fiみたいな機能
151 バリニーズ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 13:55:34.07 ID:fxjh6nd0i
よっし!
これを待っていた!

auのiPhone5にMNPするわ。

さらばハゲ電w
152 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:55:37.41 ID:Eah6/vMe0
>>141
auのテザリングは追加料金不要だ。
青天井で上がっていく事もない。完全定額制。

WiMAX機能を使う時だけ+500円かかるが、3Gのみだと追加料金不要
153 ピューマ(福島県):2012/09/13(木) 13:56:22.20 ID:PmCMrNicP
スマートバリューの恩恵受けられるのは実家暮らしの人だけじゃないの
一人暮らしで固定電話持ってないもん
154 シンガプーラ(大阪府):2012/09/13(木) 13:56:39.78 ID:zLZoUltd0
毎月いくら払わないといけないの?
155 黒(大阪府):2012/09/13(木) 13:57:00.28 ID:Z/KeX85q0
>>129
docomo糞すぎだな
156 ピューマ(愛知県):2012/09/13(木) 13:57:24.38 ID:maniUfM3P
>>150
ありがと
携帯の回線でPCやるってことか
157 ウンピョウ(禿):2012/09/13(木) 13:57:41.21 ID:bvQK/DEU0
フリーソフト入れてテザリングやったら
クソ遅かったわ
158 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:57:59.64 ID:Eah6/vMe0
>>143
そう。
WiMAXに対応していないから、+500円すらかからない。

おまけにスマートバリュー適用でパケット定額自体もガラケーより安い。
おれなんて今auのiPhone、毎月3100円だけしかかかってないしw
これでテザリングとか神だなw
159 ギコ(山形県):2012/09/13(木) 13:58:04.27 ID:Ns2B4h3c0
脱獄するから問題ないけど
160 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 13:59:00.35 ID:avIqV//xP
>>142
Androidですら実績が無いハゲが?
どっちみち禿になんか用は無いな俺は。
161 カラカル(静岡県):2012/09/13(木) 13:59:03.02 ID:FkW8e6+I0
IME入れ替え出来るようになるの?
変換バカすぎるからAndroidに浮気したわ
162 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 13:59:14.64 ID:LL7KRvNB0
>>158
いい買い方が出来ればそんなに安く済むのか
163 カナダオオヤマネコ(山梨県):2012/09/13(木) 13:59:16.08 ID:8svLSqRR0
>>74
LTEだと70Mくらい出るのもあるんじゃなかったかな
今までの3G/3.5Gは20Mくらい。

もちろん理論値なので実際はLTEで5M〜20M出れば御の字
164 ギコ(家):2012/09/13(木) 13:59:33.77 ID:p22v5RK10
Auか
165 スフィンクス(千葉県):2012/09/13(木) 13:59:57.91 ID:0MGP1Xd80
>>49
確かにどちらもいなんな
166 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:00:18.35 ID:Eah6/vMe0
>>153
家にネット回線無いの?w
おれ、J-COMだからスマートバリューに対応してたw

最悪、実家の住所でauに新規契約して、スマートバリュー申請すればOK。
実家をスマートバリュー対応の通信会社に変えるのが前提だけど。
167 キジ白(徳島県):2012/09/13(木) 14:02:41.09 ID:lVUYZYz10
できようができまいが書き換えたらいいよ
168 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:03:22.92 ID:Q+E7ikuD0
169 ピューマ(福島県):2012/09/13(木) 14:03:36.75 ID:PmCMrNicP
>>166
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/moshikomi.html
ネット+電話両サービスの契約が必要となります
って書いてあるけどネット回線だけでいいの?
170 茶トラ(東京都):2012/09/13(木) 14:04:50.45 ID:PIeeuX310
LTEの制限はどのくらいで発動するんだろうか
普通に使ってただけですぐ制限されて現行3Gより遅くなるんじゃ本末転倒だしな
171 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:04:57.98 ID:Eah6/vMe0
>>162
端末は一括0円でMNPで購入。

通常料金から、スマートバリュー1480円がマイナス、さらに毎月割で2100円ちょっとマイナス。
結果、3100円ちょっとで使える。
別に特段難しい買い方してるわけじゃない。
172 アメリカンカール(東京都):2012/09/13(木) 14:07:33.33 ID:Vq9F9ZNP0
よしゃ。
俺のwifi版iPadがついに常時接続。
173 ギコ(愛媛県):2012/09/13(木) 14:07:41.36 ID:gE3nEyFfP
ツイッターでソフバンiPhoneの話題出すたびに
「チョン企業にお金払ってそれでも日本人ですか?」
ってリプ飛ばしてくるおっさんがいらつく

それでも周りの人とつながってるからブロック出来ないのがつらい
当たり障りの無い返信するのもめんどくせーからツイッターやめたい
174 ターキッシュバン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:08:12.94 ID:bxon1idE0
>>171
俺も4S一括0円で、ルーター運用してるから月1000円ぐらいだわ。

ところで、5を何色にするか決めかねてる…。
お前らはどうすんの?
175 ラグドール(岡山県):2012/09/13(木) 14:08:21.83 ID:aH2duAA/0
>>170
あうは7Gで126kbs SoftBankは5Gかな?2600円で2G追加できる。
176 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:08:33.15 ID:Eah6/vMe0
>>169
固定電話サービスをオプションで追加すればOK。
会社によって違うけど、だいたい+500円くらいで固定電話も加入できる。

おれは実際に固定電話機は置かないで、オプションだけ入ってる状態。
ちなみにうちのマンションがJ-COMと提携してて、160Mネット+電話が4000円しかかかってないw
177 しぃ(東日本):2012/09/13(木) 14:08:57.21 ID:5DgWrWMv0
>>173
フォローはしといて、そいつを見えなくするようにすればいいんじゃね?
めんどくさいやつは自分はそうしてるよ。
178 ピューマ(福島県):2012/09/13(木) 14:10:23.35 ID:PmCMrNicP
てか調べたら
現在、お客様がお住まいのエリアには、auスマートバリューの割引対象となる固定通信サービス
をご提供しているマンションはございません。
だったわorz
179 三毛(兵庫県):2012/09/13(木) 14:10:31.17 ID:Lpu9qTRD0
やりましょう
180 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:10:41.33 ID:Eah6/vMe0
>>172
Wi-FiテザリングよりBlueToothテザリングがオススメだよ。
電池もちがぜんぜん違う
181 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:11:15.23 ID:Q+E7ikuD0
ちなみに私もauのiPhone4sを使用しています。
auでデザリングしても安定した回線速度は受信できませんよ?
かなり重いです。
速度は最高1Mbpsですかね?
この結果を見ても理解できると思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1382682698
182 アメリカンカール(徳島県):2012/09/13(木) 14:12:47.19 ID:2xng6rQU0
テザリングってWi-Fiの環境がないと使えないの?
183 ピューマ(福岡県):2012/09/13(木) 14:13:11.03 ID:myCpj4po0
>>181
うちも4sでテザリングしたけど1.8Mbps出たよ?
184 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:13:20.56 ID:Eah6/vMe0
>>178
その場合は、WiMAXルーターとセット契約でスマートバリューが適用になる。
実家の住所で新規加入とかもできるからやってみー
185 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:13:33.80 ID:iJGV+Tcw0
今の4S維持費、学割効かせて月2500円なんだよな〜
5も1年後にはそれ位になるのかしら
186 デボンレックス(愛知県):2012/09/13(木) 14:13:35.84 ID:SQk/7Ipi0
テザリング可能

※但し月間3Gまでそれ以上は128Kまでの通信制限

どうせこんなもんだろwソフトバンクのままでおk
キャリア乗り換えは時間と金の無駄。
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:13:46.97 ID:b1nxZL/W0
>>182
USBで繋げ
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:14:30.01 ID:b1nxZL/W0
>>186
あーそうかも
でもスマートバリュー使えるから悩みどころ
189 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 14:14:47.56 ID:uRV09ha4P
auイイナー………
190 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 14:15:10.55 ID:MXYX7SEf0
テ、テザ・・・テザリんグ?
テザリングって何やったっけ?
191 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:15:12.42 ID:mDeT3E4S0
>>186
LTE限定だろうし、そんなもんだろうが非常時用としては使える
しばらくはWimaxと併用すれば快適だな
192 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:15:59.52 ID:Eah6/vMe0
>>181
必死だなw
今度のiPhoneからマルチキャリアRev.Aに対応するから、通信速度は最大3倍の9.2Mbps。
LTEエリアならさらに速い。
ソフトバンクなんてもう用がないんだよw
193 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:16:29.52 ID:Q+E7ikuD0
iPhoneのデザリング機能が便利で使いまくってたらパケ代が1400万をこえてしまいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131309171
194 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/13(木) 14:16:44.74 ID:yg6PBisv0
テザリング知らない奴大杉。
これは、革命だよな。iPhone日本で脱獄なしで出来るとは。
素晴らしいau
195 ギコ(秋):2012/09/13(木) 14:16:49.87 ID:Nm25HJ/lP
>>191
3GでもテザリングONは確認済み
196 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:17:42.71 ID:Q+E7ikuD0
>>192
別に必死じゃねえよw
お前の方が必死じゃねえかw
197 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 14:17:43.45 ID:A5pl9wQ40
>>191
http://i.imgur.com/qgz4O.jpg

よーく見てごらん?
198 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:18:01.95 ID:5OSFdUs50
>>30
ドコモならXi回線で4sだろ

規制食らっても金払えば規制も突破できる
金があるならドコモ安定
199 パンパスネコ(東京都):2012/09/13(木) 14:18:54.07 ID:6QPUpWGb0
それでもAUからiPadは出ないのね…
200 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:19:54.44 ID:pwB3IuiI0
一方俺はペリアGXにて800円にお釣が来る値段でLTEのテザリングを実現していた
※docomoフルスペックで7Gまでは速度MAX
201 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 14:20:30.74 ID:A5pl9wQ40
>>199
まぁ売れ筋はwifi版でしょ?お金は落ちないわ
面倒なだけで無くてもいいんじゃない?
202 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:21:16.60 ID:mDeT3E4S0
>>195,197
げw
3Gって表示されてるw
回線大丈夫なんかい?
203 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:21:17.14 ID:Eah6/vMe0
>>186
ソフトバンクなんて、ひと月で1000万パケット使ったら、翌々月まるごと一ヶ月、露骨に通信速度制限で激遅くなる。
最悪2ヶ月待たないと解除されないしw
auは、直近3日間で300万パケットを使った場合のみ、翌日1日だけ通信速度が若干制限かかるだけ。
最短1日で解除。
204 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:21:18.12 ID:BS7jAeyx0
>>199
テザリングできるんだからAppleStoreや家電量販店で買えばよくね
205 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/13(木) 14:21:42.22 ID:yg6PBisv0
>>182
知らない事は恥とまで言わないが、質問内容が馬鹿すぎる。
テザリングと何かをWikipediaででも調べろ。
馬鹿でも分かるように言えば持ち運べる無線LAN装置だ。
それがあれば、wifiスポットなど関係なく携帯電波範囲内ならどこででも
パソコンやゲームなどインターネットに繋げられるようになる
206 パンパスネコ(東京都):2012/09/13(木) 14:22:17.68 ID:6QPUpWGb0
Wifi版とセット価格でとかやってくれればなあ、と思ってね
まあ無理だろうけど
207 アメリカンカール(庭):2012/09/13(木) 14:22:20.26 ID:G5rUIFkD0
まだEVOでがんばる
208 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:22:21.71 ID:BS7jAeyx0
>>203
スマートバリューってどこから引かれるの?
質問が難しいんだけど必ず毎月1480円引かれるの?
209 シンガプーラ(長野県):2012/09/13(木) 14:22:42.17 ID:/Ap/GaW/0
予約受付 17:00
210 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:23:01.01 ID:pwB3IuiI0
>>206
ジョーシンとかでMNPやれば3万ポイントくれるんだから、その3万ポイントでiPad買えばええやん
211 メインクーン(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:23:20.52 ID:sWeiXm0g0
電車の中などでもWifiなしでitunesがスムーズに試聴出来たり
Youtubeが綺麗な画像で見れるって事?
212 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/09/13(木) 14:23:44.38 ID:8FoFlpcZ0
この期に及んでいまだソフトバンクを使うヤツがいるのは、
信じられないな。
213 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:24:42.08 ID:pwB3IuiI0
>>212
在チョンは宗教上の理由だろ・・・理解してやれ
214 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:24:44.48 ID:Eah6/vMe0
>>191
現時点で3Gで追加料金不要でテザリング解禁されてるのに?w

>>199
どうせみんなルーターとセット契約するんだろ?
おかげでソフトバンクの3G版iPadは在庫の山らしいしねw
215 ギコ(山口県):2012/09/13(木) 14:25:11.16 ID:orWRvG5r0
テザリングって何?
エロいの?
216 黒(三重県):2012/09/13(木) 14:25:14.08 ID:BAZ7jjZ30
>>122
ググってもデザリングのメリットがわからなかったけれど
やっとわかった。
ありがとう。
217 パンパスネコ(東京都):2012/09/13(木) 14:25:27.05 ID:6QPUpWGb0
>>210
iPhone5のキャンペーン内容次第で考えるよ
218 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:25:34.28 ID:FOaeIzza0
ついでに脱獄についても教えておくれ
219 エジプシャン・マウ(三重県):2012/09/13(木) 14:25:37.96 ID:fusggT8W0
iphoneってウィジェット表示できないんでしょ?
遅れてるよな・・・
220 コーニッシュレック(滋賀県):2012/09/13(木) 14:25:53.44 ID:2Jcvnzdj0
>>212
SB版iPad使ってる人とかはしょうがないな
auがデザリングOKならwifi版ipadとauのiPhoneでOKだけどな
221 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 14:26:52.06 ID:rnwCfSn+O
イーモバとかみたいに使えるってことか?
222 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 14:26:54.64 ID:bLWOy6pzO
テザリングが何か分からなかったのでググった
ポケットWi-Fi?の解約料に泣いた経験のある俺歓喜
ガラケーだけど乗り換えようかな
223 アビシニアン(九州地方):2012/09/13(木) 14:27:11.78 ID:KKILJBUJ0
au最強伝説
224 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:27:33.72 ID:Eah6/vMe0
>>202
現時点で既に3Gでテザリング解禁(追加料金不要)されてるし。

WiMAXを使えばさらに高速無制限にテザリングができるけどね。
WiMAXを使う場合だけ、追加料金500円かかるって話
225 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 14:27:40.35 ID:LL7KRvNB0
>>210
前にドコモからソフトバンクiPhoneにMNPしたときにMNPでのキャンペーンはありませんって言われたな
時期が悪かったか・・・
226 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:28:15.08 ID:Er3wMom/0
無制限なら、You、フリーのテザリングAPにしちゃいなよ!
227 ソマリ(福岡県):2012/09/13(木) 14:28:47.08 ID:Q8/nKja40
この前みたいに

無料でTabがついてくるかのような詐欺的広告を必死に考え中だろうな

SBは
228 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 14:29:19.58 ID:w08gMZIyO
今回docomoから大量に顧客流出するよな

逆にdocomoからiPhone出せばかなりの顧客獲得出来るのになんでやんないんだろ?
229 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:29:41.55 ID:pwB3IuiI0
>>227
月額定額料が倍になるだけなのにねw
230 ハバナブラウン(東京都):2012/09/13(木) 14:30:22.97 ID:5JL3jDcX0
テージャ・レイ解禁ときいて
231 ペルシャ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:31:06.68 ID:I0K8TJML0
232 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 14:31:45.36 ID:WuMHD8Ly0
>>208
携帯料金から、500円分は2年間、980円は永年
グループ会社の回線つかってね + wifiでトラフィックを逃がしてねってことだろうね
233 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:32:12.29 ID:8GSTALMg0
これはあうの逆転ありうる
234 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:32:23.75 ID:ogrrC/Hw0
PCはWimaxでネットしてたんだが繋がらなすぎて二度と無線やるかって誓ったんだが
ほんまにテザでちゃんとつながるの
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:32:38.49 ID:b1nxZL/W0
auのテザリングって容量上限は何GBまで?
236 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:32:38.90 ID:Q+E7ikuD0
本田雅一@rokuzouhonda


テザリングは、少なくともKDDIに関しては対応するようだよ。ソフトバンクは日本の発表会場で発表されると思う

2012 9月 13
237 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:32:42.06 ID:Eah6/vMe0
>>225
ちなみに、ソフトバンクからauにMNPしたら、残りのソフトバンクiPhoneはオークションで売っぱらえw
おれは旧iPhone4が20000円で売れたぞwww
238 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 14:33:23.26 ID:f3W94BWY0
>>234
固定回線はもっとけ
無線は水物
239 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:34:57.28 ID:5OSFdUs50
テザリングなんて動画ちょっとみたら即規制対象だぞ
300万パケなんてあっという間。動画なら10本チョイでアウト
テザリング始まったら情弱どもの罵声が飛ぶの間違いないだろうな

ヘビーユーザーならドコモXi回線だと思うけどねオレは
240 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:34:57.71 ID:Eah6/vMe0
>>235
今のところ3Gで上限は無い。
直近3日間で300万パケット使った場合、翌日1日だけ通信速度に制限がかかる。
1日経って、直近3日間で300万パケット未満になれば制限解除。
この繰り返し。WiMAXは完全無制限
241 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:35:09.54 ID:ogrrC/Hw0
これですべてのカフェ等でPC持っていけばネットできる
公衆無線LANが解約できる
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:35:16.67 ID:b1nxZL/W0
>>240
サンクス
243 スノーシュー(新潟県):2012/09/13(木) 14:35:58.90 ID:LL7KRvNB0
>>237
もう二万は無理だろうけど
ちょっとでも金にしたほうが良さそうだねw
244 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:36:03.30 ID:pz+Y9vPE0
ほう、auは豪気だな
テザリング使わせてくれるのか
よし、使い倒すぜ
245 コーニッシュレック(滋賀県):2012/09/13(木) 14:36:04.04 ID:2Jcvnzdj0
これ機種変するとして旧iPhone4はsimなしでiPodTouchとして使えるんだっけ?
246 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:37:06.08 ID:Eah6/vMe0
>>239
ヘビーユーザーなら業界唯一制限無しのWiMAX一択だ、情弱。
300万パケット超えても、最短1日で制限解除だしね。
ソフトバンクなんて一ヶ月1000万パケット使っただけで、翌々月まるごと一ヶ月制限がかかる
247 ジャガー(静岡県):2012/09/13(木) 14:37:07.22 ID:Xs5nI4s10
テザリングが出来るau版5とソブバン版と何がかわるのかドラゴンボールで例えて
248 サイベリアン(九州地方):2012/09/13(木) 14:37:15.49 ID:rnwCfSn+O
定額制来い
249 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:37:49.11 ID:pwB3IuiI0
>>241
au「おねがいですからauのWiFIスポット使ってください。パケフラット入られるなら無料なのでお願いします」
250 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:38:12.87 ID:ogrrC/Hw0
AUユーザーだが残ってる毎月割分の金くれるなら機種変する
251 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:38:17.21 ID:BS7jAeyx0
禿もテザリング対応させたらめちゃくちゃ面白いんだけどな
252 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 14:38:52.46 ID:5OSFdUs50
>>246
ドコモは金払えば規制なんて存在しない
てかAUもそうなると思うけどね

規制かかったら追加料金払えば即解除みたいな
253 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:39:23.02 ID:Eah6/vMe0
>>243
無理じゃないぞw
おれ、今年の3月に2世代前のモデルのiPhone‘4'を売ったら20000円で売れた。
かなり時期過ぎてるのにw
iPhone‘4S’を今売るなら、もっと高く売れるだろ。
254 ヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 14:39:46.87 ID:Dyr7azxu0
テザリングってなんなの?
255 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 14:40:04.40 ID:Zgu+9oiU0
え?本気でテザリングくんの?
ついでに既存機種乗り換えキャンペーンやってくれるなら4Sから乗り換えるんだが
256 ピューマ(公衆):2012/09/13(木) 14:40:59.34 ID:gOF/crBbP
本気キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
HTCぶん投げてアイポン買ってくるwwwwwww
257 アンデスネコ(長崎県):2012/09/13(木) 14:40:59.44 ID:GxWp93wH0
SBも対応機種なら追加無しでテザリングできるんでしょ?できないの?
258 カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 14:41:33.76 ID:Fo/cMWdz0
とにかく安い方にする
259 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:41:36.38 ID:Eah6/vMe0
>>250
iPhoneの方が毎月割高いから、機種変したほうが毎月お得。

>>252
>ドコモは金払えば規制なんて存在しない
それは料金青天井であり、定額制とは呼ばない。
260 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 14:41:49.48 ID:pwB3IuiI0
>>250
今のうちにハゲのプリモバイル弾作っとけ
261 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:42:16.31 ID:ogrrC/Hw0
プレステ3ってテザリングでネットできんの?
262 バリニーズ(庭):2012/09/13(木) 14:42:18.84 ID:/OxVhkh00
>>251
対応するだろ。
263 縞三毛(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:42:30.32 ID:2SMeJ3qM0
喜々としてる奴いるがテザリングってそんな必要なん?
264 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 14:43:26.64 ID:f3W94BWY0
>>262
パンクするがな(´・ω・`)
265 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 14:43:53.91 ID:7kgno17AP
au△
266 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:44:57.80 ID:ogrrC/Hw0
電車の中でPC開く奴が激増する
267 ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/09/13(木) 14:45:00.49 ID:76gk7ToG0
ワンセグ見れないのは痛い
268 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:45:07.80 ID:Eah6/vMe0
>>257
ソフトバンクは現時点でテザリング対応機種は一機種もないw

>>262
端末のメニューにないのに?w

269 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:45:17.14 ID:mDeT3E4S0
ドコモからMNPするとして、どこで予約したらお得なんだ?
auショップより電器屋の方がいいのか?
270 猫又(栃木県):2012/09/13(木) 14:45:19.80 ID:lN84eAZx0
やりましょうしろよ
271 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 14:45:22.55 ID:Zgu+9oiU0
>>263
外でノートPCやwifiのiPad使ってるやつには重宝する
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:45:54.26 ID:b1nxZL/W0
>>263
WiMAXやWi-Fiスポットがいらなくなる
273 サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 14:46:09.66 ID:/s0xXHZkO
auはテザリングに関しては一枚上手でそれなりの知識もあるけどSoftBankがいきなりiPhoneで解禁するのは無謀というより自殺行為だよね。
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:46:24.71 ID:b1nxZL/W0
>>267
soplite入れとけ
275 エキゾチックショートヘア(山形県):2012/09/13(木) 14:46:46.30 ID:Ese3v3Iu0
>>267
KeyHoleTVで十分
276 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:47:11.10 ID:Eah6/vMe0
ソフトバンク、iPhone5で試練 本命LTEで電波不足
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/
277 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:48:56.38 ID:pP+bHUXt0
テザリング確定なの?
278 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:49:12.40 ID:Eah6/vMe0
LTEで進化したiPhone5 焦点となる「テザリング」対応
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301C_T10C12A9000000/
279 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:49:19.13 ID:BS7jAeyx0
庭は3M戦略とかやってるけど今回のテザリング対応で自分の首を締めなきゃいいけどな
Wi-Fiスポットがあったら全く気付かないくらいシームレスにWi-Fiの方を使うとか
そのくらいやらないとWi-Fiに変更するストレスでみんな3Gの方ばかり使ってパンクする
280 マンクス(SB-iPhone):2012/09/13(木) 14:50:09.99 ID:6cBzB2yBi
今のソフトバンクのバックボーンでテザリングやったらマジ死ぬからやめて
281 黒トラ(中部地方):2012/09/13(木) 14:50:10.23 ID:GS/IcZQq0
どうせ禿がTwitterで言われて対応したって宣伝するために発表してないだけだろ?
282 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 14:50:33.05 ID:Zgu+9oiU0
SBがどういう反応するかもわからんし続報を待てといったところか
283 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 14:51:17.46 ID:WuMHD8Ly0
4Sのシェアは、SBとAUで「6:4」だったけど
5はAUテザリングで「5:5」になるのかな
284 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:51:24.40 ID:FAufGryW0
考えたらauってWiMax機アンドロイドで解禁してるな
iphoneでLTEはじまったら解禁されても不思議じゃない
SBはアンドロイドでもデザできないんだよな
285 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:51:43.01 ID:Eah6/vMe0
>>279
既に実施済み。
禿のWi-Fiよりはるかにスムーズに繋がる。
まだ若干切り替え時間かかるが、他社より大幅にスムーズ。
こんな機能も開発してるしな
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2012/20120530_536431.html
286 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 14:52:20.96 ID:f9X34UIeP
>>274
いいよねsoplite iPhoneもLTEなら見れるんだよね
287 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 14:54:08.37 ID:Eah6/vMe0
>>283
既に直近の8月で、auのほうがソフトバンクを販売シェアで若干上回ってる。
http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
288 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 14:56:08.08 ID:mhRCIaekO
まだ禿電使ってるとか

いるんだー
289 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県):2012/09/13(木) 14:58:11.83 ID:0yhCk0sk0
禿げTEL逝ったぁぁぁぁぁ
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/09/13(木) 14:58:32.69 ID:b1nxZL/W0
もうこれ禿の負けだろ
291 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 14:58:35.37 ID:ogrrC/Hw0
>>260
あれ違約金導入されたんじゃなかったっけ?
292 リビアヤマネコ(奈良県):2012/09/13(木) 14:59:57.77 ID:aa5wh2Uf0
テザリングって何??
おまえらほんとに分かってんのか?
293 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:00:00.61 ID:D/GBJrwO0
docomo\(^o^)/
294 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 15:00:23.52 ID:pwB3IuiI0
>>291
んなもんCBで取り返せるがな
295 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 15:00:37.71 ID:JBPjzaZD0
速度が気になるな
296 バーミーズ(熊本県):2012/09/13(木) 15:01:39.66 ID:aglMEGDT0
テザリングは絶対に解禁しません
By総務省
297 猫又(栃木県):2012/09/13(木) 15:02:17.49 ID:lN84eAZx0
ソフトバンクはいくらパケホが4410円で安いからって、1000万パケ制限だけは取り止めないとまずいぞ
298 ジャガランディ(福島県):2012/09/13(木) 15:03:24.15 ID:e28nQnVn0
禿死亡フラグおめ
299 マンクス(長屋):2012/09/13(木) 15:03:36.08 ID:8m7bKfO60
テザリング500円って安すぎ
2000円くらいにして使う人を減らしてよ
300 ピューマ(空):2012/09/13(木) 15:03:44.88 ID:5CzTORKpP
ってかAppleStore販売分もテザリング可能じゃないの?
301 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/13(木) 15:04:27.48 ID:JL+L2Obi0
はげも後付けでLTD解放するんじゃないのです?
ソフトのアプデとかで対応できるのかなこれ・・・
302 コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/09/13(木) 15:05:14.40 ID:eWhqHOrni
うああああああああ
303 チーター(アメリカ合衆国):2012/09/13(木) 15:05:14.99 ID:+SYH4Rwj0
テザリングしたとしても規制必ずあるでしょ禿でも庭でも
simフリー待つしかないよなやっぱり
304 ラグドール(岡山県):2012/09/13(木) 15:06:40.48 ID:aH2duAA/0
>>303
どこもも7GBで規制だしauも同じ。ハゲは5G。
305 マンクス(長屋):2012/09/13(木) 15:08:10.81 ID:8m7bKfO60
>>153
うちのマンションがauひかりを通したらしくて
スマートバリュー入れることになった
306 サバトラ(群馬県):2012/09/13(木) 15:09:05.30 ID:gj47/GTJ0
テザリングって何って言ってるバカがこんなに居るとは勉強になった。
307 オシキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:09:20.48 ID:H2jviKJI0
SBはルータばらまくから問題なし( ー`дー´)キリッ
308 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 15:09:53.51 ID:ogrrC/Hw0
テザリング無視でもLTEでAUでiphoneっていう時点で最強なんだが
309 サイベリアン(京都府):2012/09/13(木) 15:12:51.08 ID:NHeWMOIb0
テザリングって説明されてもよくわからんから
だれか図で説明して
310 オシキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:13:58.52 ID:H2jviKJI0
PC等 
311 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:14:12.53 ID:Eah6/vMe0
>>299
テザリングは無料だw
500円かかるのはWiMAXオプションだ
312 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:14:18.79 ID:FAufGryW0
>>292
車とか電車乗っててauのiphone5からPCにWifiとばす
PCにiphone5から出たWifi掴ませる
電車や車でもPCでネット使える
313 ソマリ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:15:05.93 ID:xJw7AJVp0
設備投資せずキャッシュバックで金ばらまいてるauの貧弱設備が耐えられるのかな
極一部の超ヘビーユーザーがauに集まるのは、ドコモと禿にとっては良い事かもしれない
通信キチガイを一手に引き受けたらどうなるのか、実験の意味でも興味深い
314 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 15:15:31.62 ID:ogrrC/Hw0
まぁ固定回線解約できるとかそういう過大な期待はしないほうがいいな
PCもっていけばしんどいなりにどこでもネットできるっていう程度の認識でいいな
315 ヒマラヤン(茸):2012/09/13(木) 15:15:38.46 ID:HT29KvFB0
316 オシキャット(庭):2012/09/13(木) 15:16:23.38 ID:7TZf9Gjh0
これは欲しいな
317 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:16:31.47 ID:Eah6/vMe0
>>304
嘘つくな。
auのテザリングには上限はない。
直近3日間で300万パケット超えた場合のみ速度制限。
一日経って300万パケット下回れば即解除。その繰り返し。WiMAXは完全無制限
318 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:16:35.88 ID:FAufGryW0
>>313
ドコモとauはとっくの昔にアンドロイドでデザリング解禁してるよ
319 トラ(宮崎県):2012/09/13(木) 15:16:37.96 ID:t1vdHNOG0
禿さんの会見マダー
320 オシキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:17:00.44 ID:H2jviKJI0
321 マンチカン(埼玉県):2012/09/13(木) 15:17:35.03 ID:GQb5rx9x0
EVOから機種変する時がきた
322 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 15:18:22.32 ID:ogrrC/Hw0
300万パケットってどれぐらいよ

youtubeの秒数で教えてくれよ
323 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:18:42.42 ID:Eah6/vMe0
>>313
直近5年間で一番設備投資していないのはソフトバンク。
実際に貧弱ネットワークで満足度最下位w

ソフトバンク、iPhone5で試練 本命LTEで電波不足
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/
324 オシキャット(庭):2012/09/13(木) 15:19:14.83 ID:7TZf9Gjh0
これで外で仕事用にノート使えるようになるな
325 ジャガランディ(庭):2012/09/13(木) 15:19:20.89 ID:NrHZ9mM00
326 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 15:19:31.85 ID:Q+E7ikuD0
Fon使えば良いんじゃないの?
327 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 15:20:29.85 ID:ogrrC/Hw0
東京メトロと大阪市交の車内で早くつながるようにしろ
328 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 15:20:38.42 ID:2tO/Eng10
>>309
テザリング(英: tethering)とは、通信端末を内蔵したモバイルコンピューター(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等をインターネットに接続することである。

329 オシキャット(庭):2012/09/13(木) 15:21:15.84 ID:7TZf9Gjh0
このIS11Tを機種変更するか
もう1台のガラケー機種変更するか
330 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:21:30.19 ID:Eah6/vMe0
>>314
固定回線の代用は絶対に無理。
固定は1人で帯域専有できるが、無線だと大勢でシェアするからすぐに遅くなる。
基地局から遠いとその分速度も不安定になるしね。
テザリングはあくまでも外出時に一時的に繋ぐ場合でしか使えない
331 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:21:45.90 ID:CG2/g2uJ0
テザリング目的なのは家でpcもっていう話ではないでしょ
自宅は光、外出時や旅先でiPad、ノートを自家用車内でテザリングで使ったりする為だと思う。 テザリングで家のネット解約で一本化とか考えてる人はテザリングを今日知ったような人だ
332 マンチカン(埼玉県):2012/09/13(木) 15:21:50.84 ID:GQb5rx9x0
>>325
コクーンタワーだけちゃんとしててワロタ
333 オセロット(東京都):2012/09/13(木) 15:22:34.81 ID:YQlSvSza0
あいほんはJBすればBTモデムとして使えますか?
334 ピューマ(茸):2012/09/13(木) 15:24:08.36 ID:6NGjbwfFP
家はwimax
外はwimax
スマホはwimax
335 斑(dion軍):2012/09/13(木) 15:24:36.43 ID:slZeq42H0
意味不明な機能&訊いた事もない横文字
そろそろ終わるね(笑)
336 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:24:40.24 ID:Eah6/vMe0
>>331
まぁそうだよな。
自宅は光とWi-Fi環境、外はLTEと公衆Wi-Fiと3G、そしてテザリング。
スマートバリューでこれら全部併せれば、めっちゃ快適じゃんw
337 ラグドール(岡山県):2012/09/13(木) 15:25:51.78 ID:aH2duAA/0
>>317
テザリングじゃなくてLTE自体に速度規制かかって126kbsになるだろ。
338 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:27:15.89 ID:Eah6/vMe0
>>337
LTEの上限なんて発表すらされてないw
339 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 15:28:06.29 ID:FIdzcIPji
>>333
今なら
340 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 15:29:41.63 ID:vk2kpfSZ0
孫ツイッタ-「やりましょう」
341 ジャパニーズボブテイル(山形県):2012/09/13(木) 15:30:18.15 ID:62usx4YJ0
スキルのあるヤツなら禿でも出来るだろ
逆に訳分からん連中がデザリングしだすと回線がメチャ混みになりそうな予感

てな訳でオレはもう少し茸で様子見
342 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 15:31:04.68 ID:f3W94BWY0
>>340
孫ツイッタ-「やりましゅん」
343 コラット(関東地方):2012/09/13(木) 15:31:11.95 ID:JUl0TZTvO
>335

この文章をもう少し上手く書けば爆釣りコピペが完成しそうなんだけどなぁ
344 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 15:31:17.42 ID:ogrrC/Hw0
wimaxのモバイルルーターが糞だったから期待はしてない
345 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 15:31:38.42 ID:PZhP/FNHO
禿げざまあ
346 オセロット(東京都):2012/09/13(木) 15:32:27.63 ID:YQlSvSza0
>>339
JBしないとダメなんですか?
それともiOS6になっちゃうとダメなんですか
347 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 15:33:15.55 ID:f3W94BWY0
>>346
yes
yes
348 スノーシュー(北海道):2012/09/13(木) 15:34:20.59 ID:Cz5PY5g40
ペリアのテザ有り新機種狙ってたけど
これは、iphone5でもいいかな・・
349 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 15:34:24.17 ID:4bFHe3OB0
この手の話になるとどっちも必死な奴が多いな
好きなの使えよ
350 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 15:35:46.48 ID:Oo+7NJPo0
>>325
GoogleMapと違う地図データー使ってるんだな
351 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 15:36:16.81 ID:8IaeEbAo0
禿iPhone5
900M帯 全てHSPA+対応 最大21M
2G帯 2ヶ月前で3000局がHSPA+対応 改修進行中 最大21M
2G帯LTE 1万局整備済み進行中
LTEエリアではない所でも21Mの高速通信可能、2G基地局も既に1万局程度が改修終わってるかも

auiPhone5
CDMA2000 1x EV-DO Rev.Aのみ 最大3.1M
2G帯LTE 4000局弱整備済み進行中
LTE以外の通信速度はiPhone4Sとまったく同じ、速くなる見込み一切無し

LTEは別料金となるが、禿ならLTE使わなくてもそこそこ高速で通信可能
352 オセロット(東京都):2012/09/13(木) 15:36:36.34 ID:YQlSvSza0
>>347
ありがとうございました
353 サーバル(埼玉県):2012/09/13(木) 15:38:04.61 ID:1m82uKsl0
必死なソフバン厨を見てニヤニヤするスレッド
354 サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 15:38:17.59 ID:/s0xXHZkO
iPhoneとAndroidのLTEでテザリング開始したらWimax機は減りつつあるのかな?
355 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:38:21.15 ID:2vzwW4tQ0
>>351
4Sの実測データでも禿iPhoneの方が速いの?
356 ギコ(秋):2012/09/13(木) 15:39:26.21 ID:Nm25HJ/lP
>>351
じゃあテザリング解禁すればいいのにね
357 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 15:39:39.96 ID:f3W94BWY0
>>351
禿
今年度900人口カバー率22%。まともに使えるのは3年後
HSPA+対応はぜーんぜん進んでない


マルチキャリアEV-DOで9.2M
2G帯はiPhone専用回線
358 ぬこ(和歌山県):2012/09/13(木) 15:41:33.52 ID:1TOFGC6i0
ipod classic SSD出せよ>林檎
359 ピューマ(茸):2012/09/13(木) 15:42:41.28 ID:y/Les0MkP
リンゴにテザリング機能あるだけで、えらい騒ぎようだな
360 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 15:43:36.52 ID:f3W94BWY0
iPhone 5のLTEはauのほうが高速 最高13Mbps超(発表会暫定情報)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107273/

あくまで暫定だから参考程度に
端末増えたら一気に落ち込むからこの速度維持するのは無理
禿は特に
361 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 15:43:43.31 ID:GQxQ/fpUP
脱獄組涙目だな
362 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:43:44.22 ID:qKDgpddF0
>>268
メニューは内部の設定変えたら出てくる
ただOSのアップデートが必要になるから今後対応ってことになっても時間かかるだろうけどな
363 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 15:43:58.70 ID:pBu29j+jP
JBしてテザリングしてるiOS6も2ヶ月も
すればJB出来るはずAppleはわざと穴は
塞がない
http://i.imgur.com/nyZiW.jpg
http://i.imgur.com/XjL03.jpg
364 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県):2012/09/13(木) 15:44:50.14 ID:0yhCk0sk0
>>358
その前にiPodtouchにGPSだな
365 スペインオオヤマネコ(三重県):2012/09/13(木) 15:45:03.07 ID:VYWJpKnV0
3g回線大丈夫なん?
366 メインクーン(東京都):2012/09/13(木) 15:45:09.43 ID:rhCfnqvh0
俺んちフレッツ光は8Mくらいしか出ないんだけどauのテザリングの方がスピード早いってこと?
367 ラグドール(岡山県):2012/09/13(木) 15:45:46.96 ID:aH2duAA/0
>>363
SoftBankでテザリングとか1GBちょっとで規制なのに何に使ってるの?
368 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 15:47:15.27 ID:f3W94BWY0
>>366
固定回線と比べたらダメだよ
無線は人増えれば一気にボロクソな速度になるから
369 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 15:47:15.82 ID:wHuuKdm/0
またメタリックなタイプ出るかな?
370 ソマリ(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:47:17.83 ID:xJw7AJVp0
禿の1G規制ってあちこちで見かけるけど、実際に1Gで規制されるの?
なんか1Gという数字だけ一人歩きしていてどうも信憑性に欠ける
371 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:47:48.98 ID:GEOi6k2/0
結局iPhone5使うならSBとauってどっちがいいの?普通に考えたらauが圧倒的な気がするがSB使ってる人結構いるんだが
372 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:48:00.10 ID:CG2/g2uJ0
脱獄wでソフバン使えんよ
速度遅いし規制ガチガチだし
373 アジアゴールデンキャット(富山県):2012/09/13(木) 15:48:30.84 ID:buBtpeJs0
ついにVitaちゃん買うときがきたか
374 ピューマ(福島県):2012/09/13(木) 15:49:46.52 ID:PmCMrNicP
>>371
今現在SoftBankを使ってるのは
・購入時に選択肢がSoftBankしかなかったから
・購入時にauはMMSに対応してなかったから
・宗教上の理由(チョン)
のどれかかと
375 トラ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 15:50:14.21 ID:PbBNIzwti
誰かハゲにやりましょうって言わせろよ
376 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 15:51:23.12 ID:yGBk07zw0
>>322
確か336MB。youtubeの秒数は解らんが瞬殺だろ。
377 しぃ(家):2012/09/13(木) 15:51:50.37 ID:aeg11nZX0
欠陥禿電話ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 15:52:04.21 ID:pBu29j+jP
>>367
iPadとかノートでCAD図面の受け渡し有ると何かと便利
映画とか見ないよ5~600MBすぐ行くからね
下記が一番使った明細
http://i.imgur.com/Msi7S.jpg

379 ソマリ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 15:52:25.56 ID:MW5XDy3i0
ポケットwi-fiでTouch使ってる自分にはどうでもいい話
380 ライオン(東京都):2012/09/13(木) 15:53:58.17 ID:IdyPBe2v0
よし買いだ
381 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 15:54:33.37 ID:yGBk07zw0
>>376
周りが禿phoneでタダトモ維持のため
382 ヨーロッパヤマネコ(大分県):2012/09/13(木) 15:56:14.99 ID:wcQapQXM0
ウケルのがさっきまで
yahooのニューストップに
「iPhone5、さっそく触ってみた」とか乗ってたのに
auテザリング情報が出た途端引っ込んだwww
383 ソマリ(北海道):2012/09/13(木) 15:57:00.68 ID:3AB8qeY70
>>374
キャンペーンに引っかかって、iPad2を買ったからだよ。
なめんな。
384 パンパスネコ(空):2012/09/13(木) 15:57:20.07 ID:ksgWjQOl0
>>351

禿ならLTE使わなくてもそこそこ高速


なわけねーだろ。ソフトバンクの工作員が!!
385 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:59:06.15 ID:GEOi6k2/0
いろいろ理解した。ようはdocomoから乗り換えるならauとうい選択肢以外無いということか
386 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 16:00:03.29 ID:vk2kpfSZ0
>>111
ご苦労さまです(*`・ω・)ゞ
387 イリオモテヤマネコ(公衆):2012/09/13(木) 16:02:42.68 ID:HJhdIEbD0
いい加減お財布ケータイ機能つけろ
バカ林檎。
388 サイベリアン(東京都):2012/09/13(木) 16:03:39.93 ID:lZkG+HHe0
プラチナバンドが手に入ったらSIMフリーにするって言ってなかった?
389 ピューマ(茨城県):2012/09/13(木) 16:11:16.90 ID:pBu29j+jP
>>385
正解だと思う
390 エキゾチックショートヘア(長野県):2012/09/13(木) 16:13:33.96 ID:a/z8kv650
これ21日に買ったら塞がれてたってことはないよね?
391 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 16:16:02.64 ID:/U0OmOSs0
iPod touchはループ対応にして、iPhoneは対応しないのはケースメーカーへの配慮か
392 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 16:16:55.92 ID:ogrrC/Hw0
やほーとそふとばんくって親子会社だっけ?
393 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:16:57.45 ID:Eah6/vMe0
>>351
嘘つくなよ?
>禿iPhone5
>900M帯 全てHSPA+対応 最大21M
ただし、エリアは今年22%

>2G帯 2ヶ月前で3000局がHSPA+対応 改修進行中 最大21M
エリア不明

>2G帯LTE 1万局整備済み進行中
免許取っただけで基地局数不明
394 ライオン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 16:17:06.54 ID:BS7jAeyx0
一般人はCMで禿に騙され
自称情強の情弱は細かい理論値に騙される

本当に禿は広告戦略がうまいな
395 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:19:40.76 ID:f3W94BWY0
>>394
印象操作はマジで上手いと思う
396 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:20:19.63 ID:wy3zTJ2Xi
auはデータ通信しながら通話出来ない件なおったの?
地図みながらスピーカーで電話とかよくやるんだけど。
397 アビシニアン(東海地方):2012/09/13(木) 16:20:27.30 ID:xXvF0ZT70
auガラケー1台にスマホ1台あるが、ガラケーをスマホにしようと思う
コミュファ光にした方が良いのかなぁ…
ただ、勧誘がうざいから入ってない
398 ベンガル(WiMAX):2012/09/13(木) 16:20:38.38 ID:ID+m4vqL0
143 非通知さん Mail:sage 2012/09/13(木) 15:22:27.24
ID:55HE+JRz0
951 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 15:17:43.93 ID:2UwcK1PV0
iPhone 5のLTEはauのほうが高速 最高13Mbps超(発表会暫定情報)

ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107273/
399 カラカル(WiMAX):2012/09/13(木) 16:22:47.63 ID:zcfa9j2o0
>>396
そのへんはEVDO圏内とLTE圏内では挙動が変わる気がする
気がするだけだけど
400 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:22:54.32 ID:f3W94BWY0
>>396
理論的にはLTEで通信、EV-DOで通話ならできそうだけどまだわからないね
401 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 16:24:27.81 ID:ogrrC/Hw0
で毎月割何円よ?

5,000円でいいよ
402 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:25:10.40 ID:wy3zTJ2Xi
>>399
LTE圏内だけ改善の可能性アリ?
403 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:25:40.69 ID:yGBk07zw0
wifiも自宅光も別として、月々の維持費はauが禿より1000円高いってことでおk?
404 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:25:52.66 ID:mDeT3E4S0
>>396
LTEじゃないと駄目みたいね
これ読むとよくわかるよ

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
405 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 16:26:59.90 ID:pwB3IuiI0
ネットしながら通話って・・・異次元杉だろw
406 メインクーン(神奈川県):2012/09/13(木) 16:28:58.26 ID:ogrrC/Hw0
ネットしながら通話しつつ音楽聞きながらワンセグぐらい見るだろ
407 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 16:29:31.83 ID:5OSFdUs50
>>322
動画10本チョイでアウト
408 サバトラ(東京都):2012/09/13(木) 16:29:43.37 ID:4YGcKl450
田舎でLTEとかwimaxっていつになるんだろう
409 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:29:49.43 ID:f3W94BWY0
>>406
俺は床オナも同時進行してるは
410 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:30:22.69 ID:Eah6/vMe0
>>351
嘘つくなよ?
>auiPhone5
>CDMA2000 1x EV-DO Rev.Aのみ 最大3.1M
Rev.B=MC-Rev.Aに対応済みで最大9.2Mbps

>2G帯LTE 4000局弱整備済み進行中
それはあくまでも免許数
411 オシキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:30:24.14 ID:H2jviKJI0
>>406

 (;゙゚ω゚):
412 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:30:36.64 ID:wy3zTJ2Xi
>>405
スマホに慣れてくるとよくやるんだけどね。
通話しながら図面見たり写真見たり。
出来ないと自分的には致命的なんだけど。
413 マンチカン(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:30:45.68 ID:KyB7MMDv0
月々8000円払ってもいい
414 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:30:53.55 ID:yGBk07zw0
>>405
通話中、「ちょっと待ってて、今調べるわ」とかないか? 俺はある。
415 ぬこ(東日本):2012/09/13(木) 16:30:59.58 ID:RN5i/4BH0
416 アビシニアン(WiMAX):2012/09/13(木) 16:31:00.42 ID:Rp/MfOwi0
Wimax使ってるヤツ、テザリングしてるような
ものだろ。
あう必死
417 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:32:07.51 ID:wy3zTJ2Xi
>>406
通話してると音楽は止まるけどな
418 ハバナブラウン(東京都):2012/09/13(木) 16:32:18.16 ID:WH2Pdlfa0
具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、
完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。

こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います


禿には耳の痛い言葉だなwww
419 カラカル(WiMAX):2012/09/13(木) 16:32:26.01 ID:zcfa9j2o0
>>402
LTEはデータと音声同時いけるから大丈夫だと思うけどね
ただ両社ともだけどLTE基地局数見るとしばらくはLTE電波は激レアと思ったほうがいいね
420 ボブキャット(東京都):2012/09/13(木) 16:32:33.13 ID:x7hh1V+x0
トイレや風呂でのオナニーに使えれば良いんだよ
421 スノーシュー(大阪府):2012/09/13(木) 16:32:37.12 ID:LDlgPP0p0
なれてくっとさ
ナビ見ながら電話してモバゲーするよな
422 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:32:38.28 ID:SkqHaysUP
カミさんと通話しながら彼女とメールはよくする
423 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:32:45.90 ID:Eah6/vMe0
>>403
乗り換え客には、980円×2年間の割引があるから、キャッシュバック考慮すれば禿で機種変するよりも安い。
スマートバリューを併せればさらに割引
424 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:34:22.69 ID:mDeT3E4S0
>>408
いつだろね?
俺も実家でネット用にUQWimax買ったけど、
対応状況△だったけど全く使えなかった・・・

というか、函館空港○なのに全く使えなかったとかどないやねんw
425 白黒(宮城県):2012/09/13(木) 16:34:30.28 ID:F7ssuF3v0
auのandroidから乗り換える理由ができたw
426 アンデスネコ(福井県):2012/09/13(木) 16:34:45.67 ID:7KedmeCU0
デザリングって今話題のアセンションと関係あるの?
427 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:34:59.83 ID:Eah6/vMe0
>>376
それで瞬殺なら、一ヶ月1000万パケットで一ヶ月間ずーっと速度制限がかかるソフトバンクってwww
428 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:35:02.37 ID:f3W94BWY0
>>419
LTE音声ってもうやるんだっけ?
どこもまだ様子見だったような気もする
どっちにしてもEV-DOオンリーじゃなければ理論的には同時使用可能だね
429 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:35:33.06 ID:yGBk07zw0
>>423
thx
しかし俺この条件が満たせないんだよなあ
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/image/p_index_04.gif
430 コーニッシュレック(栃木県):2012/09/13(木) 16:36:26.48 ID:yAT1/tRn0
ソフバンざまあああああああああああああああああああああああああw
431 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:37:59.73 ID:yGBk07zw0
>>427
俺、3Gはほぼ通話だけだ。ネットは宅wifiかモバイルルータ。
432 ジャガーネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:38:38.63 ID:LZTK/wFN0
docomoのシャープ使いだけどauにするわ
433 アメリカンカール(徳島県):2012/09/13(木) 16:38:56.99 ID:2xng6rQU0
外でパソコン、タブレット使わないのなら
ソフバンでも問題ないの?
違約金払ってでもauにするか迷ってるんだけど。
434 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 16:41:02.23 ID:wy3zTJ2Xi
>>419
じゃあ今回はソフバンだな
次変える時にどっちにするか考えるわ
435 ジャガーネコ(北海道):2012/09/13(木) 16:41:06.21 ID:GGT5Y2nW0
俺が4Sで嫁が5の予定の俺勝ち組きたーーーーーーーーーーーーー
436 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:41:16.62 ID:f3W94BWY0
>>433
あとはPSPとか
スマホ本体以外の機械で外でネットしない+生活圏での電波状況に満足してるならそのままでOK
437 ソマリ(神奈川県):2012/09/13(木) 16:41:31.69 ID:zTfbPH+i0
俺はwimax&テザリングができるという理由でauのギャラクシー2買ったけど
あまり使う機会はなかったw
438 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 16:41:47.69 ID:pwB3IuiI0
>>433
問題ないが、四国だとソフバンの電波エリアが心配なんだが・・・
439 アメリカンボブテイル(北海道):2012/09/13(木) 16:42:56.22 ID:3F+KwzEw0
>>433
違約金はauが相殺してくれるからあまり気にしなくて良いよ
440 ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 16:43:15.51 ID:hnp54Oen0
5S出たら変えるよ
441 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 16:43:19.29 ID:pwB3IuiI0
つか、auWiFiスポット併用すればかなりの場所で通話&通信できるよね?
通話しながら通信とか、路上ですることなんてないだろうし←あったらキチガイ
442 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 16:43:49.46 ID:KQvhTugg0
SBはカタログスペックの倫理値で買うと痛い目見るぞ
全部とは言わんが、近くの友人にネット状況を確認してからじゃないと
東京都心とかとんでもないトロい地域じゃイライラして使いもんにならん
443 カラカル(WiMAX):2012/09/13(木) 16:46:13.55 ID:zcfa9j2o0
>>428
現状はそのとおりだと思う
将来的にはユーザー数見つつ3Gの帯域をLTE化してくんだからVoLTEになっていくよね
444 アメリカンカール(徳島県):2012/09/13(木) 16:47:25.67 ID:2xng6rQU0
>>436
>>438
気になるのは電波だけだ
この際auにしようかな

>>439
詳しく教えて下さい
445 スノーシュー(東京都):2012/09/13(木) 16:48:18.34 ID:f0IUB6qv0
>>439
どゆこと?
446 サーバル(埼玉県):2012/09/13(木) 16:48:34.42 ID:1m82uKsl0
必死バンク
447 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:50:23.39 ID:Eah6/vMe0
>>429
スマートバリューは、auひかり以外でも適用になるよ。
実家とかで対応してれば、住所をそっちに設定すればOK。
それでも無理ならWiMAXルーターとセットでスマートバリュー適用になる。

スマートバリューがなくとも980円×2年間は割引あるしね
448 ギコ(大阪府):2012/09/13(木) 16:50:39.63 ID:RTEG9JYp0
これマジなん?
ソースがよくわからん
449 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 16:52:18.53 ID:yGBk07zw0
>>447
こないだwimax解約したばっかりだw
出張先で電波較べて、イーモバ残した。
450 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 16:52:22.26 ID:f3W94BWY0
>>444-445
MNP割引
だいたい違約金分の割引がある
実際はそれ以上の猛烈な割引が発生する場合が多い
だから一つのキャリアに居続けるより、いろんなキャリア移った方がお得なんだ
良いか悪いかは別として・・・
451 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:52:39.13 ID:Eah6/vMe0
>>429
スマートバリューは、auひかり以外でも適用になるよ。
実家とかで対応してれば、住所をそっちに設定すればOK。
それでも無理ならWiMAXルーターとセットでスマートバリュー適用になる。

スマートバリューがなくとも980円×2年間は割引あるしね
452 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 16:54:07.55 ID:CuA70WRc0
>>448
auの社長がインタビューで答えてる
453 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 16:54:11.70 ID:5OSFdUs50
>>433
今の3Gの電波が問題ないなら好きな方使え
454 アメリカンカール(徳島県):2012/09/13(木) 16:56:03.86 ID:2xng6rQU0
>>450
>>453
ありがとう。
455 カラカル(WiMAX):2012/09/13(木) 16:57:25.34 ID:zcfa9j2o0
>>447
WIMAXでもスマートバリュー適用なの?
456 ラガマフィン(宮城県):2012/09/13(木) 16:57:47.40 ID:/PYHwYjr0
これまじか?
ドコモのwifiルーター切れるわ。
457 ボンベイ(山口県):2012/09/13(木) 16:59:46.20 ID:mMsuzayv0
さんざんMNPやらのネタをν速で見るけどまだ知らないのいるんだな
458 スフィンクス(東京都):2012/09/13(木) 17:00:31.52 ID:lzin/1DZ0
>>2
しゃぶれよ
459 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/13(木) 17:02:29.85 ID:GB/WpseS0
テザリングの件はどうなるか分からんけど、禿はFONと縁切ってスーパーWi-Fiと
手を結ぶような気がする。
460 マーゲイ(兵庫県):2012/09/13(木) 17:06:09.26 ID:djKBX9C+0
テザリング中に電話かかってきたらどうなるのっと
461 ジャガーネコ(京都府):2012/09/13(木) 17:07:36.79 ID:j55bIYXp0
auに移行したけどDocomoに戻りたくなったわ
462 ピューマ(愛知県):2012/09/13(木) 17:08:05.44 ID:8FR9g6e6P
Iphon.iphone4s持ちだけど5は買い?
463 ソマリ(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:08:45.77 ID:xJw7AJVp0
>>408
WiMAXはもうすぐ終了でしょ、LTEが本格始動したらもう用無し
赤字1000億円出して整備したけど無駄だったね
対応機種も秋冬モデルから出ないようだし、下手くそな投資の見本みたいだわ
464 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 17:09:32.80 ID:yGBk07zw0
>>462
4s持ってるなら5s待ちでいいでねえの?
4の俺は迷い中
465 ピューマ(愛知県):2012/09/13(木) 17:12:09.00 ID:8FR9g6e6P
docomoガラケー、禿4s持ちだけど5は悩むなー
466 スノーシュー(大阪府):2012/09/13(木) 17:14:53.80 ID:LDlgPP0p0
ドザリングが必要ないなら4sのひとは5sまでまてばいいんじゃね
ウィマックス2もでるだろうし
467 ピューマ(茨城県):2012/09/13(木) 17:15:12.71 ID:pBu29j+jP
>>433
糸電話の県?
468 アメリカンボブテイル(福島県):2012/09/13(木) 17:18:09.16 ID:zLQQuF1t0
ソフバンはウルトラWi-Fiを売り出してるから、意地でもテザリンさせないだろ。
469 ラガマフィン(神奈川県):2012/09/13(木) 17:18:22.16 ID:1Wj3h3Bx0
Twitterで「デ」ザリングと書いてる馬鹿をRTで晒す仕事に戻るわ
470 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 17:19:42.74 ID:OILIuGQUP
おまえら、テザリングできなくて悔しいなら、プラスXi3円回線とドコモルータをいますぐ買って来い。
471 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 17:20:49.27 ID:WuMHD8Ly0
>>463
WIMAXの優位性といったら通信規制がないところか
WIMAX2は規制(従量制?)するという話だし、LTEと比べて周波数帯も高いから不利だよね
472 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/09/13(木) 17:20:54.00 ID:wy3zTJ2Xi
auはLTEプラン5980円らしいな
ソフバンはテザリング無い分安くするんだろ
473 マーゲイ(千葉県):2012/09/13(木) 17:21:19.48 ID:0LtuaTIw0
ちょっとごめんやねんけど
ごめんやねんけど
デザリングってなんやねん
474 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 17:23:11.01 ID:3ySaw1mwO
>>470
なにそれ?
475 ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 17:23:48.54 ID:6NGjbwfFP
wimaxのモバイルルーター買えばこれ一つで済むんだが
スマホもパケフラ切って格安になるし
ど田舎人は有線引いてろよw
476 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 17:25:30.97 ID:pwB3IuiI0
>>472
値上げが確定されてる

auは5980円だがスマとバリューで8ry
477 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/13(木) 17:27:56.97 ID:yg6PBisv0
iPadなどのタブレットや、外でパソコンやゲームをしない人はテザリング?っていいの?反応だろうが、本当にそういう使い方してる人はビジネスマンかちょっと洒落たスタバでmac層だけだから、必要無いと言えば無い。
しかし、俺はiPadのwifi版もってるし、vitaでゲームを泊まりで使う時にテザリングは最高と感じて、EVO買ったが、使えれば相当いいものだよ。
478 オシキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:28:37.03 ID:H2jviKJI0
479 ピクシーボブ(西日本):2012/09/13(木) 17:28:59.61 ID:WuMHD8Ly0
SBもLTEは5985円じゃなかったっけ
どこも割引があるから定価のような扱いだけど
480 ウンピョウ(東京都):2012/09/13(木) 17:30:46.09 ID:X5y9PsKK0
【日本語字幕】 iPhone 5 公式コマーシャル動画
http://www.youtube.com/watch?v=rMXS5QWzMrU
481 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 17:30:46.13 ID:pwB3IuiI0
docomoはガラケーとスマホで音声とデータを分ければ5,669円(月々サポート関係なし)で維持できるけどね
もちろん、テザリングもOKだ
482 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/13(木) 17:31:27.86 ID:yg6PBisv0
ほんの2年前迄はテザリングなんてオタク用語で、携帯機種も全メーカーで3個くらいしかなく、docomoだと月一万円超える価格設定だったのに、一気に普及したな。モバイルルーター買った人は涙目なのかな?
483 アビシニアン(庭):2012/09/13(木) 17:31:48.55 ID:m/TR5hp30

おまえら、テザリングで喜んでるが
auの2.1Ghz基地局がどれだけ設置されているのか分かっているんだろうな?

中四国や北陸だけでなく、関西まで殆ど無いんだぞ!

俺は茸や禿工作員でもなくauユーザーだから言わせて貰うが
地元のエリア確認だけは絶対にやったほうがいいぞ!

2chMate 0.8.3.8 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4
484 ジャガー(大阪府):2012/09/13(木) 17:36:03.71 ID:zeRp2peU0
テザリングしてる間は電話もネットも無理なんだぞ
どう考えても必要ないわ
485 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 17:36:11.73 ID:gUt2toouP
禿の毛根並みに脆弱な禿回線はテザリング以前の問題
繋がらない激重・激遅回線
パケットし放題なのに、本当にし放題したら一ヶ月のペナルティ規制w
486 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 17:36:43.63 ID:A5pl9wQ40
>>483
8/4日からお前は時間が止まってるのか?
487 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:38:21.12 ID:mDeT3E4S0
>>483
結構気合いれて増やすみたいだぞ?
>iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
488 シンガプーラ(広島県):2012/09/13(木) 17:39:40.88 ID:4guIqENQ0
今auだけど、テザリングって思ってるより必要なくね?
わざわざ外に行ってまでネットに繋げたいものって何よ
489 ギコ(秋):2012/09/13(木) 17:39:54.89 ID:Nm25HJ/lP
>>483
3Gでもテザリングできるから
490 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 17:41:02.08 ID:lB742s5x0
iPhone4sってwimax機能無かったよな?
491 ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 17:41:11.04 ID:tr6PXiB+P
禿信者はこんなところで庭いじりしてないで、ツイッターで禿を禿ましてこいよ。
492 バーミーズ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 17:41:51.97 ID:ffUa5/j60
そうそう、ワンセグなみにいらん機能だったわw
493 スコティッシュフォールド(空):2012/09/13(木) 17:42:04.55 ID:a95UqRjZ0
wifi解約してAUのデザリングで運用した場合
料金安くなる?
したら茸捨ててくるわ
494 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 17:44:13.03 ID:lB742s5x0
>>493
意味わからんぞ
wi-fi解約?
デザ?
テザだ
495 ジャパニーズボブテイル(関東地方):2012/09/13(木) 17:44:18.16 ID:k92i+BlvO
これを待ってた
496 ユキヒョウ(庭):2012/09/13(木) 17:44:31.46 ID:lpvwS6700
>>486
最新の発表から一ヶ月経ってるのは分かっているよ。
ただ俺んことみたいな地方だと、一ヶ月程度では実用的なレベルにまで
基地局設置が間に合わないだろうって事が言いたかったんよね。

言葉足らずですまんね。
497 トラ(茨城県):2012/09/13(木) 17:45:19.61 ID:jNDSewhw0
au iPhone4Sでも非公式にテザリングする方法なんてググればいくらでも出てくる。
テザリングがないと死んじゃう奴は、ぐぐれ。
498 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 17:45:30.56 ID:pwB3IuiI0
>>494
auならデザリングでもOKw
499 ユキヒョウ(庭):2012/09/13(木) 17:46:04.72 ID:lpvwS6700
あれid変わった
500 黒トラ(神奈川県):2012/09/13(木) 17:47:42.62 ID:SVefANBU0
501 シャルトリュー(石川県):2012/09/13(木) 17:48:06.06 ID:KpyRdN4z0
詳しい人に聞きたい
デザできないってのはソフバン側で規制してるってことでOK?
ならその気になればOSのバージョンアップ等で対応可能ってこと?
502 トラ(茨城県):2012/09/13(木) 17:49:06.04 ID:jNDSewhw0
>>487
基本的に、既存の2.1GHz基地局にLTE装置を併設させていく。
現在の、LTE化達成率は、
3,468 /14,456=24%

50%ぐらいですたーとできればすごい方じゃないか?
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2012/09/13(木) 17:49:25.28 ID:oCoIceEs0
>>501
JB
504 ピューマ(ドイツ):2012/09/13(木) 17:49:32.31 ID:QIcoLVtpP
>>501
そう。
ドイツでのiPadでも最初は規制あったけど、
徐々にキャリア側が解禁してった。
OSバージョンアップどころか凄く小さなプロファイルアップデートでOKだった
505 トラ(茨城県):2012/09/13(木) 17:50:50.51 ID:jNDSewhw0
>>501
OSレベルでは、テザリングを標準でサポートしてる。
オンにするかしないかは、キャリアのポリシー。
ソフトバンクはオンにしないポリシー
506 スコティッシュフォールド(長崎県):2012/09/13(木) 17:51:32.17 ID:o46GDBMD0
一括購入すればパケット定額に加入しなくてもいいの?
507 ターキッシュバン(SB-iPhone):2012/09/13(木) 17:51:47.24 ID:Zkk8V0ddi
俺は外に出ないからテザリングなんて必要ねーし(震え声)
508 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:51:49.68 ID:mDeT3E4S0
>>502
社長の言葉を信じれば、桁違いって多分1万局超えからってことじゃね?

信じればだけどw
509 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:52:21.05 ID:Eah6/vMe0
au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

孫正義はこの人の爪の垢煎じて飲んだほうがいい。
ペテン師と善人の違いだ。
510 トラ(東京都):2012/09/13(木) 17:52:50.64 ID:TzO3hmkD0
ソフバンの規制と言っても
iPhoneのキャリアのPlistの数字を弄ってるだけだろう
JBして、Plistの数字を治せばいいだけ
つーかAppleは標準でiFile付けろよwww
511 サイベリアン(庭):2012/09/13(木) 17:53:19.85 ID:WBujFXdB0
>>504
禿の帯域5Mhz1セクターでテザリングなんてやったら、回線の圧迫が凄そうだもんねー。
512 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2012/09/13(木) 17:53:26.80 ID:501ztlGm0
脱獄すりゃタダでてきるやん
513 シャルトリュー(石川県):2012/09/13(木) 17:53:51.61 ID:KpyRdN4z0
>>503
>>504
>>505

サンクス。
俺この機能めっちゃ欲しいけど解禁しないのかなハゲは
514 トラ(茨城県):2012/09/13(木) 17:54:15.48 ID:jNDSewhw0
>>508
基地局情報が更新されるまでは、確認しようがないからな。
515 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 17:54:18.17 ID:A5pl9wQ40
>>496
座して待てよ。
516 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:54:31.68 ID:Eah6/vMe0
>>502
それ、免許数だから
517 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:55:34.69 ID:mDeT3E4S0
>>514
発表されるのに6週間のタイムラグがあるみたいだしね

どっかの申請数詐欺よりは少しは信じられるかな?w
518 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 17:56:00.36 ID:Zgu+9oiU0
しかし完全にdocomoは蚊帳の外だな
今回のiPhone5発売でさらに流出して涙目なんじゃない
519 ピューマ(ドイツ):2012/09/13(木) 17:57:37.90 ID:QIcoLVtpP
>>518
Galaxyがある!
ってまだ信じてるんだろうなw
520 サイベリアン(庭):2012/09/13(木) 17:58:02.07 ID:WBujFXdB0
>>508
マジでアフォン5の発売までに2.1Ghzの1万局超えをやったら神だな。
521 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 17:58:21.76 ID:f3W94BWY0
>>518
iPhone中心で考えると蚊帳の外だけど、LTE含めた通信環境で言うと何だかんだ言ってもTOPだからな
だが流出は止まらないとは思う
一強だからもう少し減ってもいいんじゃないかな
522 三毛(やわらか銀行):2012/09/13(木) 17:58:48.25 ID:ZIO2q5BV0
>>488
3Gテザで外出先でいつでも3DSをネットに繋げるのは助かる
523 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:00:24.67 ID:mDeT3E4S0
>>520
だな
それ分かるの発売後さらに6週間後だけどw
524 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:01:16.58 ID:Eah6/vMe0
>>517
KDDIの田中社長って、嘘言わないだけ、どっかの禿ジジィより信用できる
525 ピューマ(ドイツ):2012/09/13(木) 18:03:38.63 ID:QIcoLVtpP
ちなみに通話と通信同時に可能なんだろうか、AU版。
526 トンキニーズ(東京都):2012/09/13(木) 18:05:23.19 ID:f3W94BWY0
>>525
今はまだむりぽ
将来的に対応らしい
527 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/09/13(木) 18:09:48.03 ID:3ZNfkFlu0
>>518
ケータイを安く使うには
こういう状況が一番美味しいんだよw
http://i.imgur.com/FjUPm.png
528 ハバナブラウン(山形県):2012/09/13(木) 18:11:53.55 ID:/N9b2ha10
4Sにもデザリング解禁してくれないかなぁ
529 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 18:13:00.90 ID:IQc+CS/q0
誰かmasasonにツイッターで言ってきてよ
530 ピューマ(ドイツ):2012/09/13(木) 18:17:07.90 ID:QIcoLVtpP
既に5000人位言ってるぞw
531 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 18:20:02.54 ID:vk2kpfSZ0
>>487
田中社長、良い表情してんな
若干就任当時よりは老け込んだような気もするけどw
532 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 18:20:43.09 ID:IQc+CS/q0
>>530
まじか社長も楽じゃないな
533 ヒマラヤン(千葉県):2012/09/13(木) 18:21:03.25 ID:7TjhzRie0
docomoはチョンと心中
534 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:25:47.40 ID:S9EDPJRp0
朝鮮割引のソフトバンク使ってる奴って一種の売国奴
日本人ならAUしかない
535 アビシニアン(千葉県):2012/09/13(木) 18:27:11.85 ID:oUoSeRhK0
auで使いたいけど、
海外で使うことを考えたらsimフリーで無いと…
auの規格は世界的にはどうなん?
あと、通話と通信同時にかにできるようになった?

この辺が分かれば禿の4からauの5に行くわ。
536 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:30:18.22 ID:Eah6/vMe0
>>535
auも禿もSIMフリーではない。
auのほうが、世界で対応する規格が多い。
通話通信同時は無理。
でもLINEやViber、Skypeなら同時利用は問題ない。
537 ピューマ(ドイツ):2012/09/13(木) 18:31:14.16 ID:QIcoLVtpP
>>535
海外でSimフリー買うしか無いな。
AUの企画だとまた海外でもキャリア結構選ぶし。欧州全滅じゃなかったけ。
538 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/13(木) 18:32:33.29 ID:dzPr5PwC0
これで凄いな。
完全にバンクの上を行った。
世間的なアピールには弱いかもしれんが、
所々で指摘はされるだろうから。
539 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 18:39:01.46 ID:HdkcRhTOO
>>488
それ言ったらiPhoneやスマホにする意味ないじゃん
540 ピューマ(東京都):2012/09/13(木) 18:40:10.29 ID:B80FzMbXP
プランEで運用してやろうと思ってたが
waimax辞めて普通に契約しようかな・・・
ただ常時テザリングさせると速攻で電池がヘタリそうな気もするな
541 ボンベイ(山口県):2012/09/13(木) 18:42:10.78 ID:mMsuzayv0
禿のは脱獄したら現地SIM使えるんじゃなかったかい
542 オセロット(東日本):2012/09/13(木) 18:44:29.72 ID:tyqWiSG10
脱獄しなくていいのは魅力だなぁ。
543 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 19:08:06.69 ID:pBu29j+jP
これでTVが見れる

iPhoneアプリ
http://itunes.apple.com/kz/app/sopcast-lite/id431213788?mt=8

下記リストからアプリにリンクを追加する
http://www48.atwiki.jp/sopurl/pages/15.html

iPhoneで観れるリスト
5346 NHKBSプレミアム
5364 NHKBS1
5365 WOWOW
5366 MOVIE+
5369 J SPORTS 4
5370 GOLF
5371 KIDS
5372 テレ東
5373 テレ朝
5374 フジ
5375 Eテレ
5376 日テレ
5377 TBS
5378 NHK
544 クロアシネコ(宮城県):2012/09/13(木) 19:09:06.47 ID:9bja6h/W0
違約金は痛いが、ソフトバンクとはこれでさようならかな
545 ギコ(福岡県):2012/09/13(木) 19:14:32.72 ID:t5E/YmTAP
それでもまだ、ガラケー+touch+ルーター最強説を唱えるよ!!

テザイリング込みで、4000円以内になったら考えてやる。
546 コドコド(東京都):2012/09/13(木) 19:16:00.90 ID:ntKUVi6w0
>>543
NHK受信料を徴収に来そうだな
547 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 19:17:36.19 ID:tz+qd0I50
>>58
お前にレスしてる奴って、アホばっかりだな。
LTEは遅延が固定回線並に少ないよ。
548 チーター(北海道):2012/09/13(木) 19:18:23.54 ID:oBmPS3KU0
禿バンクのゴミ化が止まらない
549 【中部電 86.7 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:18:58.75 ID:bm2752Uv0 BE:803560493-PLT(16936)

>>544
MNPなら店によっては負担してくれるんじゃないの?
550 ギコ(鹿児島県):2012/09/13(木) 19:19:43.01 ID:ri9oDGX30
>>20
PCでいうところの無線LANルーター化だよ
551 ボブキャット(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:20:11.75 ID:R63U9X0I0
デザリングって4Sでは可能性はないのかな
OSで対応できるもの?
5のハード自体に新搭載されてるの?
552 クロアシネコ(宮城県):2012/09/13(木) 19:20:16.58 ID:9bja6h/W0
>>549
調べてみる!
553 スノーシュー(東京都):2012/09/13(木) 19:25:48.09 ID:f0IUB6qv0
>>551
テザリングな
意図的にメニュー隠してるだけだから4Sだって可能性はある
554 コドコド(茨城県):2012/09/13(木) 19:27:11.34 ID:t8U61BDu0
テザリングってどんな機能なん??
馬鹿でもわかるように教えて><
555 ギコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:28:17.70 ID:a9+o2OHFP
なんだ、欠陥機種なのか(´・ω・`)ザンネン
556 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 19:28:28.53 ID:tz+qd0I50
>>211
最早意味がわからんこのレス
557 ピクシーボブ(茨城県):2012/09/13(木) 19:29:19.20 ID:xMmQ6M/J0
>>551
ハード的にはできる
キャリアが許すかどうか
558 ギコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:29:25.55 ID:a9+o2OHFP BE:44234633-2BP(160)

ところで、デザイングって、どんな機能なの?
おいしいの?(´・ω・`)?
559 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 19:29:25.93 ID:u0gvLPyY0
au一択で
560 クロアシネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 19:29:46.91 ID:54vH0nUb0
>>554
ザクがシャーザクになる
561 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/13(木) 19:29:47.78 ID:QIqKh/CO0
もうすぐバイオハザード超えるなw
562 ピクシーボブ(茨城県):2012/09/13(木) 19:31:36.91 ID:xMmQ6M/J0
>>558
要するに携帯端末を経由してパソコンでもタブレットでもネットに接続できるということ
563 マヌルネコ(愛知県):2012/09/13(木) 19:31:45.11 ID:n+vDpVr80
>>558
デザリングはauオリジナル商標
テザリングは一般的
564 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:36:07.64 ID:XuhRTAdc0
電波クレクレが街中に氾濫する予感
電波ちょーだいってやつ かならず出てくるぞ
565 ボブキャット(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:38:04.80 ID:R63U9X0I0
>>553
>>557
希望はあるんだな4Sのままでいいや
テザリングね、覚えたよ
566 ギコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:39:42.67 ID:a9+o2OHFP
>>562-3
モデムと何がちがうのだろう??(´・ω・`)?
567 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:39:42.92 ID:XuhRTAdc0
>>545 ナカーマ
ガラケー+touch+ルーター最強説
568 三毛(WiMAX):2012/09/13(木) 19:40:15.75 ID:mSj6gdsL0
なぜAUだけなのかソフバンはどうしたの?
技術的な問題じゃないよな?
569 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:44:17.75 ID:92R5B4iC0
テザリングてどんな指輪なの?
570 ペルシャ(東京都):2012/09/13(木) 19:46:28.31 ID:Hk3Cmuti0
やりましょう
571 エジプシャン・マウ(広島県):2012/09/13(木) 19:47:21.23 ID:pF0aJO+R0
KDDI基地局のオーナーしてるんだけど
そいいえば来月に新しい機器を取り付けるって連絡があったわ
関係あるんだろうかのう
572 ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 19:47:23.39 ID:hrCbsK0XP
ワイマックソ終了のお知らせか(´・ω・`)
573 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 19:47:46.76 ID:yGBk07zw0
今持ってる茸のガラケー、テザリング付いてるけど、パケ代怖くて封印したままだわ
574 アメリカンカール(青森県):2012/09/13(木) 19:50:33.20 ID:i5Nrxmgf0
それよりいつになったら100GB超のiPhone/touchが出るんだ?
いい加減Classic捨てたいんだけど・・・
575 ロシアンブルー(千葉県):2012/09/13(木) 19:50:57.73 ID:+GJ5+hpW0
>>512
脱獄のリスクを過小評価しすぎ
まぁやるけどね
たまに失敗する
576 バーミーズ(家):2012/09/13(木) 19:52:15.79 ID:sPesgSXS0
海外端末使うためにドコモに居たけどもう留まる理由はないわ
577 ピューマ(茨城県):2012/09/13(木) 20:02:15.09 ID:pBu29j+jP
>>574
そんな容量いらないよ聞きたい曲や動画
をパソコンから転送して聴けば良い
578 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/13(木) 20:05:54.55 ID:blVXVryT0
>>577
TV番組を録画してiPadなどで見ると違法 10月から
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347501873/
579 ハイイロネコ(空):2012/09/13(木) 20:06:42.12 ID:7cpnWeb3i
テザリングっても通信制限あるんでしょ?
580 スノーシュー(東京都):2012/09/13(木) 20:07:44.31 ID:f0IUB6qv0
ソフトバンクでMNPの予約番号発行したら機種変用に15000ポイントくれたけどこんなの使い道ないよなあ
581 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 20:08:47.16 ID:u0gvLPyY0
>>543
見れた、すげーな
582 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 20:10:43.81 ID:bj3UFVNU0
おサイフねーのかよ
金をほとんど持ち歩かなくなった俺には耐えられん
583 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:11:56.70 ID:Eah6/vMe0
>>582
WiMAX搭載Androidと二台持ちだから関係ないwww
584 【中部電 86.7 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 20:13:31.65 ID:bm2752Uv0 BE:833322847-PLT(16936)

>>571
あれっていくら貰えんの?
585 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/09/13(木) 20:13:56.91 ID:X+hlRxPh0
まだ今使ってるスマホの呪いが一年残ってる
5Sかな 買うとしたら。
586 サバトラ(東京都):2012/09/13(木) 20:14:00.32 ID:B62VQrIj0
次はiPhone使おうと思う
今使ってるアンドロイドスマフォで全然事足りてるけどさ
飽きてきたから
587 ジャガー(愛知県):2012/09/13(木) 20:14:53.82 ID:T3zs6oDK0
3Gだと三日で300MB縛りがあるんじゃないの
LTE可ならWimax使わせてくれないと
588 黒(大阪府):2012/09/13(木) 20:15:33.04 ID:Jb11HfS90
禿からMNPしようかと思ってるけどAUで一番安くつくプランはどれにすればいいの?
589名無しさん@涙目です。(東京都):2012/09/13(木) 20:24:20.58 ID:B80FzMbXP
>>588
プランEだれでも割り
590 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:31:06.44 ID:Eah6/vMe0
>>588
MNPすれば、キャンペーンで基本料(プランZ、プランSS)分980円が毎月2年間割引。
さらにスマートバリューに加入すれば、2年間毎月1480円(980円になるかも)割引。
さらに、毎月割で2000円程度割引。
591 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:33:52.79 ID:Eah6/vMe0
>>588
基本料金プランは好きなものを選べ。
相手auで1時〜21時に通話しまくる→プランZ
他キャリア相手の通話が多い→通話料に応じてプランSS〜プランLL
通話全くしない→プランE
au内で3人まで24時間いつでも通話したい→上のプランに別途指定通話定額オプション390円つける
592 茶トラ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:36:12.01 ID:Cz+C3Afb0
これ、禿さんは出し抜かれたの?
それとも禿さんの冷静な選択?
593 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 20:36:21.17 ID:X+F+1WVW0
今回のiPhone5はLTEが目玉だったのに日本ではデザが目玉になったなw
594 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:37:01.38 ID:Eah6/vMe0
>>592
出し抜かれ。
最近、ずっと出し抜かれてる。

auがスマートバリュー始めたあたりからずっと
595 黒(京都府):2012/09/13(木) 20:38:25.35 ID:/r0smo7j0
当然だな LTE対応でテザリング出来なかったら高速回線を生かす状況が殆どないし
2ch見るだけならauの1Mでも全く問題ないわけで
596 スノーシュー(大阪府):2012/09/13(木) 20:39:53.35 ID:LDlgPP0p0
飲食やってて営業来たけどauの端末だたってきいたな
597 メインクーン(東京都):2012/09/13(木) 20:40:43.73 ID:Bmw1Zs250

っていうかテザリングなんてどんだけの奴が必要としてんだよw

テザリングの意味どころかテザリングなんて初めて聞くって人間がほとんどだろ

手持ちの端末を踏み台に通信しなきゃならない奴がどんだけいる
そりゃ何でも無いよりはあった方が良いに
決まってる
しかしこれが決定的な材料にはならんよ
ここでハゲが極端に値段安くしてくれば殆どの奴らはそっちに流れる
またアウ負けるぞ

まあ俺個人としてはテザは欲しい
598 ソマリ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:44:27.36 ID:xJw7AJVp0
友達が居ない奴は通話もメールもしないから、テザリング出来るほうを選ぶ
599 黒(京都府):2012/09/13(木) 20:44:36.06 ID:/r0smo7j0
>>597

普通のスマフォならそうだけどiPhoneの場合、iPad持ってる人もかなりいるからねえ
600 トラ(東京都):2012/09/13(木) 20:44:57.19 ID:TzO3hmkD0
>>597
iPadを使いたいから、Androidでも良いんだが
ルーターとしてもiPhoneのほうが感度良くて電池持ちいいし
iPad出しにくい場所はiPhoneでさらっと使えるしな
601 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 20:49:03.61 ID:/s0xXHZkO
EVOのテザリングでauのビデオパスを見まくったっけ。
EVOはビデオパス非対応だったから仕方なく基本料金のみで使っているIS05でビデオパスを登録した。
602 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:50:07.10 ID:Eah6/vMe0
>>597
ソフトバンクはauより安くできない。
ソフトバンクはiPhoneがメインで収益基盤はそこ。
そのうえ、設備投資(プラチナ3G、LTE)を大量にやらなきゃiPhoneがまともに使えなくなる。
603 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 20:50:11.19 ID:FOaeIzza0
取り敢えず値段安けりゃ歓迎
スマホは料金高すぎ
604 アメリカンカール(徳島県):2012/09/13(木) 20:51:01.55 ID:2xng6rQU0
MNPする場合でも
予約受け付けてくれるんかな?
605 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:52:44.91 ID:Eah6/vMe0
>>601
まだ詳細不明だけど、auはビデオパスとかスマートパスもiPhoneに対応させてくるはず。
WEBブラウザ経由で。
前インタビューでそんな事言ってたしな
606 マヌルネコ(長崎県):2012/09/13(木) 20:53:53.09 ID:51rgkqMg0

大抵の人は5S待ちなんじゃないの?

docomoのヤツは1.7GHzのCPUを搭載予定の次のARROWS-Xを待て
冬あったかな究極のカイロになるはず
607 カラカル(東京都):2012/09/13(木) 20:55:11.25 ID:/PMy0ZBZ0
wifiのipadすら使えないの?
608 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:55:25.67 ID:Eah6/vMe0
>>601
まだ詳細不明だけど、auはビデオパスとかスマートパスもiPhoneに対応させてくるはず。
WEBブラウザ経由で。
前インタビューでそんな事言ってたしな
609 ヒマラヤン(大分県):2012/09/13(木) 20:55:27.30 ID:zAeZWNuG0
SBも自分の回線の脆弱さはわかってるから解禁しないだろ。
610 カナダオオヤマネコ(茸):2012/09/13(木) 20:55:44.13 ID:hPyDZMFg0
テザリングなんてデフォですが何か?
611 ボンベイ(東京都):2012/09/13(木) 20:56:32.94 ID:eDnwuwX80
なるほど、デザリングってケータイを使ってノーパソ通信とかが出来るって事か

あってる?
612 ラグドール(チベット自治区):2012/09/13(木) 20:57:03.69 ID:e4TYmM2j0
ソフバン終了のお知らせだな
613 スコティッシュフォールド(福島県):2012/09/13(木) 20:58:10.02 ID:wfczhtjY0
そういやリークでnew iPhoneて書かれた印刷所らしき画像あったけど普通にiPhone5なんだな
チャイナもわざわざあんな釣り画像作ってんのかよ
614 ラグドール(大阪府):2012/09/13(木) 20:58:17.88 ID:xtNDV0iS0
むしろSBでテザリング可能だったらそっちの方が
回線死亡禿死亡の引き金を引く欠陥機になると思うがw
615 黒(大阪府):2012/09/13(木) 20:58:28.91 ID:Jb11HfS90
>>589
>>591
>>591
レストン、じっくり考えるわ
616 縞三毛(埼玉県):2012/09/13(木) 20:59:15.39 ID:F8zsiwoH0
>>49
NHKの集金きてもテレビ無いしIphoneだがらって追い返せる機能付きウラヤマ。
617 ラグドール(大阪府):2012/09/13(木) 21:01:35.67 ID:xtNDV0iS0
>>49
今のスマフォ買って4ヶ月になるけど
いまだにワンセグ一度も使ったことないわw
ためしに見てみようかなとも思うこともあるが、まだアンテナ伸ばした事すらないなw
618 ギコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:03:05.48 ID:a7el0icyP
>>611
だいたい合ってる
スマホを無線ルーターとして使える機能
619 サーバル(愛知県):2012/09/13(木) 21:03:15.02 ID:iseRmQxE0
AUのiphoneはテザらんだろうと思って
ついこの前wimaxの契約した俺、涙目
620 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 21:04:14.94 ID:PDNbrGfJP
俺もacroタソの呪いがなければ…

禿銀行はこの先生きのこれるのか? まあアイポン以外で一杯利益出てるんだよね?
621 エジプシャン・マウ(広島県):2012/09/13(木) 21:04:53.37 ID:pF0aJO+R0
>>584
金額は言われないけど(4月振込み)
145uを20年契約(特約有り)です
622 トラ(東京都):2012/09/13(木) 21:07:21.83 ID:TzO3hmkD0
>>610
銀河Sはテザリング機能隠してくせによく言うわw
今は隠してないだろうな
623 スノーシュー(東京都):2012/09/13(木) 21:07:50.32 ID:f0IUB6qv0
中国のように網絡共享っていえばわかるのにな!いやわからんか
624 カラカル(東京都):2012/09/13(木) 21:08:56.45 ID:/PMy0ZBZ0
>>621
けちだな。だいたいでいいよ。
625 斑(福岡県):2012/09/13(木) 21:10:46.03 ID:Idq+iSyo0
テザリング機能iPhone4からついてなかったか。
ソフトバンクは回線がアレだから使えない様にしてるが、
AUは何故iPhone5から何だ?
やはり話題作りか。
626 斑(福岡県):2012/09/13(木) 21:15:17.85 ID:Idq+iSyo0
>>65
死ねクズ。
627 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 21:16:30.49 ID:nqQOiEgC0
>>610
9000円も払ってられるか
628 スナドリネコ(福島県):2012/09/13(木) 21:23:05.59 ID:vT1tJmf30
つうか本当にLTEって超絶早いんだろうな?
家族のドコモのLTE見てると電池の減りが速い割には、って感じで
家の無線LAN繋がった方が圧倒的に速かったんだが

なんで?家の無線(元回線は光の一軒家タイプ)の方が速いのは当たり前?
629 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/09/13(木) 21:24:05.99 ID:X+hlRxPh0
テザリングってwifi接続のこと?
iPhoneって出来なかったのかよ
630 マンクス(埼玉県):2012/09/13(木) 21:25:06.65 ID:KQrL+Yve0
WHSっていうのは、どれくらいカバーできてんの?
631 スノーシュー(大阪府):2012/09/13(木) 21:25:17.50 ID:LDlgPP0p0
iphoneがモバイルルーターになるやつだろ
632 白黒(神奈川県):2012/09/13(木) 21:25:48.93 ID:net8pwnF0
ディザリングってまじ?
もうiPhone5でいいや。w
633 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 21:27:55.70 ID:nqQOiEgC0
>>630
「○○市」レベルなら普通に
地方の市だと9.1Mが6.2Mになって、郡部だと3.1M、僻地だと○
634 ボルネオヤマネコ(家):2012/09/13(木) 21:29:12.89 ID:ZKjWrvnV0
デザリングが出来るなら俺のIS01も生かすことが出来る!!!
635 ボブキャット(やわらか銀行):2012/09/13(木) 21:32:55.36 ID:R63U9X0I0
iPhone5っていうかiOS6がテザリング対応ってことにしてくれよ
636 トラ(東京都):2012/09/13(木) 21:37:00.35 ID:TzO3hmkD0
だから脱獄すれば出来る何度いえば
iOS6β自体紐つけなら脱獄出来てる、ハッカー速攻脱獄してたけどな
正式版で脱獄の穴塞いでるかもな
637 ぬこ(大阪府):2012/09/13(木) 21:37:03.15 ID:BOLOYf+l0
>>635
どうして?
638 縞三毛(大阪府):2012/09/13(木) 21:38:02.14 ID:Bm4GJZmK0
>>635
そうなんじゃね?3Gでデザできてるスクショ上がってるから
639 ピクシーボブ(茨城県):2012/09/13(木) 21:40:15.59 ID:xMmQ6M/J0
>>638
OSのバージョンは関係ない
海外のSIMフリーiPhoneでテザリングできてるし
640 バーマン(東京都):2012/09/13(木) 21:40:38.74 ID:QYcNeg960
東京の地下鉄って携帯繋がらないんだけど、LTEなら繋がる?
地方だと地下鉄走ってても繋がるのに何で東京は繋がらないんだ。
641 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:42:05.30 ID:Eah6/vMe0
>>640
トンネル内に基地局がないから
642 ユキヒョウ(茨城県):2012/09/13(木) 21:42:39.90 ID:qhxrB6N90
田舎なんでLTE関係ない墨はどうすればいいですか?
643 バーマン(東京都):2012/09/13(木) 21:43:40.45 ID:QYcNeg960
>>641
まぁ、そうなんだろうけど、都内とか真っ先に対応しそうじゃん。なんで地方のほうが先行ってんのかなと。
644 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 21:44:51.26 ID:RB9YpcD70
>>642
紙コップ2ケと、タコ糸もってこい。
645 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:44:57.08 ID:Eah6/vMe0
>>643
政治的事情。
トンネル公団みたいなやつがあって、基地局設置認めて来なかった。
646 縞三毛(大阪府):2012/09/13(木) 21:45:57.72 ID:Bm4GJZmK0
>>639
週刊アスキーの編集部員がauのデモ機で出来たって>3Gテザ
647 茶トラ(WiMAX):2012/09/13(木) 21:46:33.62 ID:gvifdLgJ0
auの基地局数みるとサービス前倒しで開始しても繋がらないとこ多いのでは。
648 三毛(香川県):2012/09/13(木) 21:48:34.45 ID:R3ShMBQK0
光解約してこれだけでおk?
649 マンチカン(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:49:07.88 ID:W9/ZN8Yl0
>>27
> auテザリングでクソ電波が渋滞して
> お前らが火病起こす姿が浮かぶ
>
www
650 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 21:49:18.52 ID:nqQOiEgC0
>>647
地方の田舎レベルだと全く掴まねえだろうなあ
人口3万の遠野で1局しか置局ないレベル
651 茶トラ(WiMAX):2012/09/13(木) 21:49:38.58 ID:gvifdLgJ0
>>636
にわか君
A6が突破できるのにはどれほどかかるか
不明なのに。
A5は半年ぐらい?かかったし
652 ラ・パーマ(家):2012/09/13(木) 21:49:42.34 ID:F5WNNpmw0
テザリング(笑)
んな機能いらねーよ
653 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:51:31.75 ID:Eah6/vMe0
>>647
あれは基地局数じゃなく、免許数。
免許だけ前倒しで取りまくってるソフトバンクと比較するのがおかしい。

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
654 ピクシーボブ(愛知県):2012/09/13(木) 21:53:07.95 ID:Cseg+FPj0
社長のインタビューで基地局数は公表されてる数と桁が違うって言ってるからなこれは相当auやりそうだ
655 マンクス(埼玉県):2012/09/13(木) 21:54:34.28 ID:KQrL+Yve0
iPhone5ってのはいままでの回線は拾えないのか?
656 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:55:02.55 ID:Eah6/vMe0
>>655
拾える
657 ピクシーボブ(茨城県):2012/09/13(木) 21:55:05.27 ID:xMmQ6M/J0
>>646
だからauでできてSoftBankでできないということはOSのバージョンは関係ないってことだろ
658 ギコ(東京都):2012/09/13(木) 21:56:16.09 ID:a2SbhlyHP
月数万も払ってテザリングって何のメリットがあるんだよ。
街出ればそこらじゅうでWifi使えるだろ
659 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 21:57:19.09 ID:nqQOiEgC0
そこらで使えてもどうしようもねえんだよ
使いたいところで使えなきゃ意味ないんだよ
660○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (神奈川県):2012/09/13(木) 21:58:09.46 ID:V2r8kNtz0 BE:124124966-PLT(18000)

アンドロイドでもテザリングできているんでしょ?なんで今回だけ騒がれてるの(´・ω・`)?
661 【中部電 76.9 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 21:58:25.05 ID:bm2752Uv0 BE:1458314077-PLT(16936)

>>658
月数万もどこに払うんだよ
662 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 21:58:55.83 ID:nqQOiEgC0
>>660
「iPhoneもAndroidもテザリング不可のソフトバンクなんて要らなかったんや!」
663 縞三毛(大阪府):2012/09/13(木) 21:59:18.12 ID:Bm4GJZmK0
>>657
そうなのか。通信会社の問題かと思たわ。残念
664 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 21:59:44.11 ID:Eah6/vMe0
>>657
ソフトバンク版は、ソフトバンクの意向で制限がかけられてる
665○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (神奈川県):2012/09/13(木) 21:59:47.76 ID:V2r8kNtz0 BE:165499968-PLT(18000)

>>662
あ、ソフトバンクはアンドロイドでもテザリングが出来ないのか(´・ω・`)
666 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 22:00:08.53 ID:OILIuGQUP
>>658
情強は、月3円

情中は、月5000円(ルータ新規買い)

情弱は、月9000円(そのまま機変)

最底辺は、使いたいときに、わざわざつかえる場所まで歩いて公衆wifiを使う
667 ラガマフィン(静岡県):2012/09/13(木) 22:02:17.59 ID:X2Jqhkzy0
テザリングをデザリングだと思ってた殺してください
668 スナネコ(庭):2012/09/13(木) 22:03:23.45 ID:hgMbo8wU0
>>660
新iPhone、auは出来るのにソフバンは出来ない、LTEの三つの要素があるからな、盛り上がって当たり前ではある
ってか、◯るぽ廃人を久しぶりに見た気がする
669 縞三毛(大阪府):2012/09/13(木) 22:04:01.30 ID:Bm4GJZmK0
パン粉リスナーか
670 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:04:40.49 ID:nqQOiEgC0
671 ヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 22:04:48.07 ID:gswNi4qe0
プラチナバンドって名前だけの詐欺だな
672○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (神奈川県):2012/09/13(木) 22:05:23.52 ID:V2r8kNtz0 BE:96542047-PLT(18000)

>>668
そうですか、そんなに大事だったとは...なんかiPhone欲しくなってきた(´・ω・`)
673 セルカークレックス(鹿児島県):2012/09/13(木) 22:06:38.36 ID:BRxUT6fW0
もうだめだauいくしかない
674 ラガマフィン(静岡県):2012/09/13(木) 22:07:11.66 ID:X2Jqhkzy0
>>670
KDDIくそわろたww間違えるかよ普通www

・・・
675 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:07:14.09 ID:Eah6/vMe0
>>658
auのテザリングは現時点で無料だけど、どこが数万円もかかるって?www
676 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 22:07:36.57 ID:nfX1tWDUP
ドコモガラケーパケホ(浮気バレない富士通プライバシーモード端末)と
カラのスマホにauWimaxルータDATA08w使ってるけど
テザリングって1人暮しのネットメインには使えないやろ?
677 トラ(東京都):2012/09/13(木) 22:08:07.52 ID:TzO3hmkD0
>>651
チップがA6になるのが忘れてたわwww
スマンスマン
iPadは脱獄しなくても快適だが、
iPhoneは脱獄しないとマルチジェスチャー、トグル入れられないから不便だな\(^o^)/
678 ボブキャット(高知県):2012/09/13(木) 22:09:09.81 ID:SxHcXk9Y0
デザリングってなんぞ?
679 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 22:09:14.74 ID:nfxrya4tI
今使ってるiPhone4Sでデザリングできるし、iPhone5なんていらん
デザイン的にも無理 4Sの方がまし
たとえカバーつけたとしても耐えきれん
画面なんて3.5インチでよかったのに4インチとかまじいらんわ
680 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:10:32.47 ID:Eah6/vMe0
>>671
そもそも、auだと100%プラチナバンド。
ソフトバンクは今年度末(来年3月)で22%しか対応しない
681 黒トラ(大阪府):2012/09/13(木) 22:10:47.85 ID:OKiamAI20
先週、SoftBankのガラケーからSoftBankのiPhone4Sに変えたんだが、デザリングてなに?
682 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:11:13.27 ID:tz+qd0I50
>>679
お前がいらんとかどうでもいい
683 マヌルネコ(愛知県):2012/09/13(木) 22:11:19.19 ID:n+vDpVr80
いいからSIMフリーiPhone5売れカス
684 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:12:03.56 ID:tz+qd0I50
>>681
デザインすること
685 茶トラ(兵庫県):2012/09/13(木) 22:13:05.18 ID:Tnkb2dnh0
ようやくwillcomeのws027shに追いついたかw
2年生まれるのか早かったなw
686 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 22:15:11.14 ID:p0kxis+D0
チョフトバンク死亡wwwwwwwwwwwwww
ワロエリーヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 22:15:25.92 ID:pQ8Ywd6j0
auだったらテザするより、スマートバリューズに入った方が良い
688 ジョフロイネコ(静岡県):2012/09/13(木) 22:16:25.21 ID:KM+9M99b0
auだと着信があると、ネットが途切れるの?
通話しながらメール受信とかできないの?
689 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:17:14.39 ID:Eah6/vMe0
>>688
LTEエリアだと、ソフトバンクも無理。
690 サビイロネコ(福島県):2012/09/13(木) 22:17:33.06 ID:+xxJ7F6o0
>>635
iOS4.3から出来ていたような記憶
ただし日本はキャリア(禿)の意向でダメに
691 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:17:58.18 ID:tz+qd0I50
>>689
無理じゃねぇだろw
692 【中部電 76.9 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:19:18.28 ID:bm2752Uv0 BE:714276746-PLT(16936)

>>689
おいデブ何言ってんだよ
693 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 22:20:06.92 ID:w9aJcvEJ0
手座リング使う機会ねーなぁ・・・
694 マンクス(庭):2012/09/13(木) 22:20:48.38 ID:UQVjihlB0
>>689
auはCDMAだから不可能で、ソフバンはGSMだから可能
695 キジ白(新潟県):2012/09/13(木) 22:22:12.88 ID:d2wIye9h0
テザリングとWinMaxの違いが分からない。
696 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2012/09/13(木) 22:22:56.51 ID:QPRld9xNO
auの廃盤機種だが2ちゃんフリーなんだ
機種変してたまるか!
697 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:23:27.36 ID:tz+qd0I50
>>694
お前が一番何言ってんだよ
698 アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2012/09/13(木) 22:23:32.39 ID:0/Lskl+t0
LTEの範囲内なのかなウチ
699 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:24:36.13 ID:tz+qd0I50
>>698
つるかめ助産院のあたりだと無理だろ
700 【中部電 76.9 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:25:01.66 ID:bm2752Uv0 BE:1071415049-PLT(16936)

>>698
iPhone5で使える2GHz LTE基地局数
 
      北海道 東北  関東  信越  北陸  東海   近畿  中国  四国  九州  沖縄
au     121   231   2185   30    2    476   6     1    0    383  31
softbank 501   946   2905   89   167   2455  304    1    8   1788  141
701 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:27:29.94 ID:nqQOiEgC0
>>689
あーそうなっちゃうな
W-CDMAはデータと音声を同じ道で流してるから通話と通信が同時利用できる
CDMA2000はデータと音声が別々の道だからアンテナが足りなくて無理

原理上はCDMA2000またはW-CDMAとLTEと同時利用できるはずだが
auで出来ないということは無線部が3GとLTEで共用なんだろうな、そりゃソフトバンクも無理
702 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:28:51.49 ID:tz+qd0I50
>>701
は?LTEは通話と通信同時にできるだろ。何言ってんのあんた
703 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:30:09.59 ID:+zuZxBps0
@masason @SBCare 今、SBのiPhone4で分割代金がまだ残っているけど、実質無料でiPhone6へ機種変更させてくれないならauへ行こうと思いますが、どうでしょう?無視され続けて寂しいです…




こいつキチガイだろ、、、、
704 ツシマヤマネコ(栃木県):2012/09/13(木) 22:30:15.99 ID:QK2sYGMy0
デザリングって そんなに大騒ぎするほど必要?
705 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:30:24.64 ID:nqQOiEgC0
>>702
まだLTEで通話は出来ないんだよ
通話時は3Gに引渡し
706 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 22:30:27.46 ID:X+F+1WVW0
>>702
 もっとも、これはCDMA2000の仕組みに依存する話なので致し方ない。ただし、LTE-Advancedになると並行した通信も可能になる。将来の話になるが、KDDIのLTE基地局がアップグレードされてLTE-Advanced対応になれば、端末が同じでも同時通信は可能になるものと予想される。
もう少し待て
707 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:31:28.92 ID:tz+qd0I50
>>705
それは端末の問題だろ。
iPhone5ができないのか?
708 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:32:07.49 ID:Eah6/vMe0
>>691
>>692
>>694
LTEと3Gは同時利用が不可能。
無線機1つをLTEと3Gで共用するから。
つまり3Gで通話中はLTEでの通信は不可。
709 マンチカン(東京都):2012/09/13(木) 22:32:19.54 ID:yX/AJKPw0
お前ら外で何をそんなに通信してるの?
710 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 22:33:08.57 ID:X+F+1WVW0
>>707
基地局の問題
今のでは無理でも今後対応するために今必死でやってる
711 アビシニアン(千葉県):2012/09/13(木) 22:33:23.78 ID:oUoSeRhK0
>>536
>>537
遅くなったがレスありがとう
やはり同時使用できないんだな…
テザリングしてたら電話うけれないのか。
まぁメインはSXだからいいけど。

au規格もう少し調べてみるわ、
で乗り換えかsimフリか決めようかな。
SXのロック外せばいいのだろうけど、
念のため海外でもメインの番号は受けられるようにしときたいし…
712 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:33:29.39 ID:nqQOiEgC0
>>707
端末の問題じゃない、規格の問題
LTEはデータオンリーの規格なので通話するにはVoLTEというIP電話みたいな方法を取らないとダメ
で、総務省が規格統一しようと各社にまったかけてる状態

世界でもVoLTEは韓国でスタートするのが決まってるだけ
713 ギコ(北海道):2012/09/13(木) 22:33:46.09 ID:vlSdCOlY0
ソフバンもテザリング解放か!
714 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:34:03.12 ID:tz+qd0I50
>>710
なるほどなぁ。対して速度かわんねーし、LTEいらなくね…?
最近の禿なら3Mbpsはいつでも出る感じだし
715 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 22:34:16.55 ID:Eah6/vMe0
>>700
それは免許数。

免許だけ前倒しで取りまくってるソフトバンクと比較するのがおかしい。

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
716 【中部電 76.9 %】 (やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:34:35.86 ID:bm2752Uv0 BE:714277038-PLT(16936)

>>708
なるほど
まぁほとんど電波飛んでないLTEなんか電池の無駄だからOFFっとけばいいな
717 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 22:35:45.23 ID:tVVRsCVgP
+WiMAXでテザリングしてるけど
2ちゃんが1時間くらい見れなくなる時あるよね
FC2動画も無料じゃ無理
718 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 22:36:51.89 ID:X+F+1WVW0
>>714
今後のトラフィック考えるといるよ
5にすれば3Gでも今の4Sより3倍早くなるけどね
3GにWIMAXにLTEと分散出来るからデザも可能になるわけで
719 ギコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:37:04.02 ID:WgrHeshiP
720 スノーシュー(千葉県):2012/09/13(木) 22:38:36.16 ID:xYZmqJtS0
テザリングなんてバッテリすぐに空になるぞwwwwwww
721 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:41:01.60 ID:nqQOiEgC0
PC相手にテザする時は補充しながら使えるので問題無い
722 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:42:02.80 ID:tz+qd0I50
>>718
あー、今後じゃなくて今ってこと
723 カラカル(東京都):2012/09/13(木) 22:42:21.53 ID:QHQUinZp0
>>9
テザリングなしでタブレットとかどうやって運用してんの?
724 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 22:44:06.18 ID:nfxrya4tI
>>720
これだな
バッテリーもたなかったら意味がない
725 シャルトリュー(庭):2012/09/13(木) 22:44:19.94 ID:gHsPcozg0
>>719
これはまるで社員かと思うなwww
言ってることは俺の知識の範囲内では間違ってないから工作ではないと思うがwww
726 オリエンタル(福岡県):2012/09/13(木) 22:45:05.50 ID:0hq+MFPA0
SoftBnk完全死亡かw
ユーザーは、auに乗り換える場合
に有利に乗り換えられるメリットはあるな。
727 ラグドール(群馬県):2012/09/13(木) 22:45:28.20 ID:3Er7yEDa0
正確に言うとデザリングっていうのはリングのようなデザインて事。
他の人がうそ教えるかもしれないから気をつけて。
728 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:52:41.31 ID:tz+qd0I50
>>726
いや、田中がキャンペーン価格を提示してきてないから禿も動きを見せないが、auの通常パケット代が高すぎる。
直前までまだまだわからん。
729 ピューマ(芋):2012/09/13(木) 23:09:01.86 ID:rbpJUffQP
日本だとブランド物が受けるから林檎は安泰かね
iPhone5はつべみる限りひどく批判されてるみたいだが
730 バーミーズ(dion軍):2012/09/13(木) 23:13:42.26 ID:DJh3YMiC0
>>729
センジンだろ
つべ工作といえば
寒スンの件もあるし
731 マヌルネコ(兵庫県):2012/09/13(木) 23:15:55.14 ID:LFRxcsPH0
テザリングについてよくわからんという情弱はとりあえずこれ見とこうか
http://www.youtube.com/watch?v=qDqjUeooRYU&feature=related
732 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:17:06.81 ID:7MpLHb4m0
テザリングって、wifiでしか繋がないノーパソやタブレットをwifiが無い場所でもネットに繋ぎたいときに使うんだよね?
wimaxみたいなwifiルータを持ち歩けない人以外にはたいしたメリットがなさそうだけど
733 トラ(東京都):2012/09/13(木) 23:17:10.53 ID:TzO3hmkD0
Appleの公式動画ですら低評価が多いもんな
タッチのCMとかどこが不満なのか分からねえくらいだし
アンチとか結構いるなw
つべの低評価の動画大抵まあ分かるわというのが多いのにな
734 キジ白(神奈川県):2012/09/13(木) 23:21:15.54 ID:AKDD2qzU0
AUのキモいCMのせいで買う気が失せる
735 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:21:54.17 ID:bAiNwR200

303 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:12:42.41 ID:xlvOig/d0 [2/2]
ここでテザリングに飛びつくような奴はまず間違いなく痛い目を見るだろうな
たいして使うこともなくなんとなく「できないよりできたほうが」的な意識の人くらいなら大丈夫だけど
iphoneでテザリングできるからもうルーターいらねえ!とか考えてる奴が少なくないように見えるから怖い
家で固定回線の変わりに使うなんて論外だし
外で頻繁に使うようなら通話中使えない上あっという間に制限に引っかかるだろ
auの経営が馬鹿じゃないならテザリング機能は前面に出さないと思うが
もし大々的にアピールするようならとんでもないしっぺ返しになるだろ
736 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:22:11.11 ID:mK/oOZOD0
>>732
そのwimaxみたいなモバイルルータを別に持たなくてよくなる、てことこそが最大のメリットなのでは?
737 ハバナブラウン(福井県):2012/09/13(木) 23:22:25.33 ID:fv/AplEh0
>>715
auって今季3500億ぐらいしか設備投資組んでなかったけど、ロケーションの桁変わるほど一気にできるもんなん?
738 マーブルキャット(福島県):2012/09/13(木) 23:23:22.72 ID:sPesgSXS0
4sもOSのアップデートでテザリング解禁だよ
ソースは裏のジジイ
739 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:24:04.13 ID:bAiNwR200
>>736
auで通信制限かかるって言ってるバカの工作な
740 マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 23:24:13.45 ID:nqQOiEgC0
>>737
今までは周波数移行に大金注ぎこんでたからな
今はそれがない
741 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:27:51.29 ID:7MpLHb4m0
>>736
ルータを持ち歩く人って3GもLTEも縁がなさげ
電話専用の電話機(なんだそれ)+ルータ+タブレット

テザリングをやろうとすれば、当然電話はできなくなるから、やはり電話専用の電話機が必要になるでしょ?
つまり、3台持ち歩くハメになるのは一緒ではないかと
742 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 23:28:15.40 ID:XZhSVQZi0
デザリングがなんなのかわからんけどこんなにスレが伸びるほどいいのか
743 シャルトリュー(群馬県):2012/09/13(木) 23:29:00.00 ID:/zQCzcns0
auはデザリングじゃないのか?w
744 ピューマ(兵庫県):2012/09/13(木) 23:29:00.58 ID:35iHky3JP
新しいIphoneでる度にテザリングテザリングいわれてるよな。
正直、一般人が望むような機能とは思えないが。。
ノイジーマイノリティーってやつかな。
745 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:29:13.75 ID:bAiNwR200
>>741
iPhone5でWiMAX解約する予定
別に常時接続するわけじゃないので問題ない
746 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:32:48.26 ID:7MpLHb4m0
>>745
そうなんだよ、常にテザリングに備える必要がある人なんて、どれだけいるのさ?って話なのよね
でもwimaxに加入してたってことは、タブレットを持ってるんでしょう?
常にタブレットも持ち歩いてた?
747 スフィンクス(東京都):2012/09/13(木) 23:32:51.37 ID:TGsu0Cwp0
>>741
>テザリングをやろうとすれば、当然電話はできなくなるから

そうなんだ
現在の技術は遅れてるな
通話と通信ぐらい同時にできるようにするのは簡単なのに
748 シャム(空):2012/09/13(木) 23:34:44.58 ID:IC9T6N+6i
ソフトバンクは3Gでも都内でもつながらないが悪いけど、AUもそうなん?
繋がるんであれば、この機会にAUに乗り換えるけど。
749 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:34:59.81 ID:mK/oOZOD0
>>741
MacBook用にポケットWifi持ってるけど、テザリングが公式に出来るなら
それだけでいいかなと思ってるけどね…
着信あれば通信のほうが切れるんだし、そもそも外での通信なんてずっとネットにつなぎっぱなしじゃないとダメなわけじゃないし。
Web見てるときに着信入って通信がいったん切れようが、何の問題もねえじゃんw
通話終わればまたつながるんだし。何が問題なのか分からん。
スタバで巨大ファイルのダウンロードでもやるわけじゃあるまいし…
なんかテザリング不要派って極論が多いんだよな。
750 キジ白(新潟県):2012/09/13(木) 23:35:38.33 ID:d2wIye9h0
スタバのようなWifi完備の施設にMac持ち込んでドヤ顔するのは兎も角、
デザリングによって街のあちこちでドヤ顔するMacユーザーが増えるとなると歯がゆくなってくる。
751 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:36:20.51 ID:bAiNwR200
>>746
いや、自分はシンクライアントに接続したい時がどうしてもあって
その備えのためだけに準備してた
タブレットは自宅オンリーでWiMAX使ってる

iPhone5で解決できてコストダウンできるし
通話中つながらなくても全く問題ない
752 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:36:22.43 ID:mK/oOZOD0
>>746
>そうなんだよ、常にテザリングに備える必要がある人なんて、どれだけいるのさ?って話なのよね

意味わかんねえなあマジで…
常にテザリングに備える必要はない=テザリング不要
って結論がおかしいだろそもそも
753 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/13(木) 23:37:08.20 ID:DegFO7v40
>>6
機能は4以前でもある。
Softbankが機能停止させているだけ。

通信キャパに自信の無い証拠なので糞と言われ続けている。
754 猫又(愛知県):2012/09/13(木) 23:37:12.18 ID:wZll9m6P0
で、結局禿5ではできるの できないの?
755 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 23:37:17.74 ID:nfX1tWDUP
テザリング中は通話できないんじゃ出張の時は困るんじゃないの?
結局通話端末と複数持たないといけないみたいな
テザリングが切断されてメールと通話が優先されるならいいけど
756 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:37:57.66 ID:bAiNwR200
>>755
メールは通話じゃないので影響ないな
757 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:37:58.88 ID:7MpLHb4m0
>>747
ごめん、通話も可能だった…docomoは
758 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:38:28.92 ID:mK/oOZOD0
出張のときにケータイで何時間連続通話するつもりなんだよ…

仕事でノートPC使ってドヤ顔とか言われるのも意味わからんしw
759 リビアヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 23:38:41.63 ID:AnYInBiH0
>>629
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
760 ギコ(大阪府):2012/09/13(木) 23:39:17.17 ID:F+uAN13wP
今どきテザリングもないとかwww
テザリングで捗りんぐwww
761 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:40:09.91 ID:bAiNwR200
つーか、自分のライフスタイルに合わせて機種選べばいいじゃないの
ネットをどこでもヘビーに使いたいならau+iPhone5は力不足だし
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2012/09/13(木) 23:40:40.69 ID:oCoIceEs0
テザリング別にいらないからもう禿にする
763 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/13(木) 23:40:50.71 ID:DegFO7v40
docomoみたいにパケ量オーバーしたら制限かけて、解除には追加料金がいるけど
それを3カ月だけはタダにしてあげるよってことにして通信キャパを試してみたらいいのに。

それすら出来ないってことは、そういうことなんでしょうね。
764 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 23:41:37.75 ID:oJ3JR5E+0
テザリングできるってことはわざわざルーター買わなくていいってこと?
iphone自身もwifi接続できんのけ?
765 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:42:11.29 ID:bAiNwR200
>>764
両方可だよ
766 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/09/13(木) 23:42:27.88 ID:CG2/g2uJ0
テザリングはまだ一般的ではないからな
ドコモのスマホはテザリング対応なのがほとんどだけど
ここでiPhoneがテザリング対応ならばテザリングは徐々に一般的になる
そうなると同機種でテザリング非対応なものより対応している物を選ぶようになる
全く必要ない人は非対応なものにすればいいだけだ

あとテザリングに関して理解してない人はきちんと調べよう
まだAuから公式発表がないからテザリングの詳細はわからないけどな
767 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:42:51.18 ID:7MpLHb4m0
>>764
wifiが無い場所でも携帯をルータ代わりにしてネットに繋げるのよ
768 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:43:14.82 ID:mK/oOZOD0
イーモバの少しまえのPocketWifiなんて、
小型のアンドロイド機にたんにテザリングが付いただけのものだったんだから、
そもそもモバイルルータ=iPhone5みたいなもんだぜ?
769 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 23:44:25.81 ID:nfX1tWDUP
メールはできるのな
あれば便利かなぁーソフバンのiPhoneはそれが出来ないのかぁ
770 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 23:44:48.05 ID:oJ3JR5E+0
>>765 まじかよ!

>>767 iphone自体がルーター代わりになるのは理解できたんだが、3gじゃなくて
wifi接続にも使えるのかというのが気になったのよ。
771 黒(広島県):2012/09/13(木) 23:45:37.32 ID:DXftynC/0
つまり携帯電話でダイヤルアップ接続してたのと同じようなことか?
772 ボルネオヤマネコ(香川県):2012/09/13(木) 23:45:54.62 ID:PHATRq840
>>764
でもバッテリーみるみる減って行くからな
773 サーバル(千葉県):2012/09/13(木) 23:46:32.80 ID:mK/oOZOD0
>>770
もうちょっと勉強したほうがいいよ…
3gじゃなくてwifi接続って意味不明だし…
774 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 23:46:34.41 ID:bAiNwR200
>>770
公衆のWiFiをルーティングすることはできないから
それだけ注意

↓こんな感じ
・公衆WiFiへはクライアントとして接続可能
・3G回線へのWiFiルーターとして動作可能
775 チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 23:46:50.63 ID:tz+qd0I50
>>770
ん?携帯電話回線を土管にして、端末をモバイルルーターとしてWi-Fiで末端端末を繋ぐのがテザリングだぞ?

Wi-Fi環境があるなら直接繋げよ
776 ジャガランディ(埼玉県):2012/09/13(木) 23:47:35.95 ID:+yqkTLF40
>>744
日本以外のiPhoneはテザリング標準だし
ソフバン以外のキャリアからは
テザリングAndroid普通に出てるんだから
ノイジーマイノリティじゃねえよ
777 トラ(東京都):2012/09/13(木) 23:47:58.13 ID:TzO3hmkD0
>>770
少なくとも純正テザで使えないから
iPhoneをテザリングで起動した状態で、iPhone自体3G回線使えるが、wifi接続無理
778 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/13(木) 23:49:45.38 ID:AdEa4QY2O
えっ、iPhone5があればWiiでネットに繋げるってことなんですか?
779 チーター(愛知県):2012/09/13(木) 23:49:51.28 ID:Dt+dO6kG0
問題はスピードだと思いまんねん
780 ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2012/09/14(金) 00:00:21.31 ID:qpXzGhDt0
>>111
同じ人がいてうれしー。
781 ジャガランディ(茨城県):2012/09/14(金) 00:02:47.99 ID:pBu29j+jP
イーモバとJB iPhone4で3Gテザリングの
スピード勝負したらiPhoneの方が速かった
イーモバの所有者よっぽど悔しかったのか
LTEのWiFiルターに契約変更したw
782 ジャガランディ(兵庫県):2012/09/14(金) 00:07:11.64 ID:pkPbmy+IP
>>776
そうはいっても、実際ほとんどの人はテザリングなんて言葉も機能も知らないしなぁ・・
783 アメリカンワイヤーヘア(富山県):2012/09/14(金) 00:10:16.63 ID:E1L2bh0O0
いくらテザリングできても
ネット中に着信があったらネットが切断されるauより
禿のがええわ
784 ぬこ(大阪府):2012/09/14(金) 00:10:54.43 ID:8yKEPOEpP
>>778
そうだよ。他のネット環境全部ポイーで。
785 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/09/14(金) 00:11:22.94 ID:hwjvy25T0
>>782
自分が知らなかったからといって、
なぜほとんどの人が知らないと思い込むんだろう…
モバイルルータがどれだけ売れてるか知ってるか?
786 ジャガランディ(SB-iPhone):2012/09/14(金) 00:12:53.75 ID:WzXk3lfdP
ミスドにWi-Fiスポット設置してくれたら
auに乗り換えるんだけどな。
787 ジャガランディ(兵庫県):2012/09/14(金) 00:18:39.98 ID:pkPbmy+IP
>>785
ID変わったか
俺が知らないと思い込んでるのがあんただよ。
こんなレスして、知らないわけ無いだろ。客観的に見て、だよ。
788 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/09/14(金) 00:21:19.71 ID:hwjvy25T0
twitterのトレンドワードになってるくらいなのに、ノイジーマイノリティーって…
ほんと都合いいなw
789 マヌルネコ(福岡県):2012/09/14(金) 00:22:58.52 ID:V3312gJR0
>>11
>と言う事はSBもこうなるな。
>
>孫さん負けるの嫌いだし、必ず対抗して来るはず。

SBの貧弱な回線パンク クルー?o(^o^)o クルー?
790 ウンピョウ(埼玉県):2012/09/14(金) 00:27:34.12 ID:/0zTItbT0
んであうiPhoneは
5になってもつわちゅうにネット通信出来ないの?
791 サビイロネコ(岩手県):2012/09/14(金) 00:30:40.58 ID:orfKm43w0
>>790
ソフトバンクもLTE圏内だと出来ない可能性あり
792 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/14(金) 00:37:10.29 ID:jSwUJf5k0
ウルトラWi-Fiっていいの?人気無いけど(´・_・`)
793 ジャガランディ(兵庫県):2012/09/14(金) 00:51:22.55 ID:pkPbmy+IP
>>788
twitterのトレンドになってるからってほとんどの人が知ってると思ってるの?w
あんた明日、周りの人に聞いてみればいいよ。
794 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/09/14(金) 00:54:19.51 ID:hwjvy25T0
>>793
あのさあ、じゃあほとんどの人はiPhone5が発売されたことは知ってんのか???
だったらiPhoneとギャラクシーの区別も付いてないような連中だっていくらでもいるぞ?
お前、いい加減にしろよ…
795 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 00:56:37.76 ID:URdwOMn4P
>>792
謳い文句の速度は、都心で周りに人が誰もいなくて、
かつ基地局を複数キャッチできる、都内の人口が全滅したとき以外に絶対に出ない。
でも理論値だから嘘はついていない。

それを知った上で欲しければ買えばいい。
796 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/09/14(金) 00:57:27.76 ID:qJJTmOI50
顔真っ赤なのが2人
797 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/14(金) 00:57:56.63 ID:56zm04GVO
au田中社長「iPhone5発売と同時に桁が違う数のLTE基地局が稼働する」 1万局以上開局でau一人勝ちへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347538881/
798 ジャガランディ(兵庫県):2012/09/14(金) 01:03:42.34 ID:pkPbmy+IP
>>794
意味が分かりません。
そういうなら、テザリングの意味が分からない人のほうが大多数ってことになりますよね。
酔ってるのか、薬でもやってるのか知りませんけど、会話が成り立ちません。
799 サーバル(神奈川県):2012/09/14(金) 01:06:02.79 ID:NnxgSnyx0
新しいの発売されたんだから、旧型は安くならんの?
800 イリオモテヤマネコ(家):2012/09/14(金) 01:07:51.49 ID:pqTM6Ox00
最初は画像編集かなんかの機能だと思ってたわ
801 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 01:08:59.67 ID:cQpHZrIg0
wifi=デザリング?

日本語英語にはついていけんな
802 セルカークレックス(東京都):2012/09/14(金) 01:14:29.29 ID:bMSDpGrA0
田中社長が社長になった時2ちゃんでauはこれでまともになるとか言われてたけど本当にそうなってるね

やっぱり社長って大事だ
803 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/14(金) 01:14:38.37 ID:9gWshfwS0
スマートフォンでテザリングして何の意味があるの?
普通にスマホ使えよ。
804 ジャガランディ(庭):2012/09/14(金) 01:14:50.31 ID:dFAian0qP
端末がルータちゃんになってくれるってことだろ?
タブレットとかノートPC持ってる人はありがたいよね
805 ウンピョウ(埼玉県):2012/09/14(金) 01:16:27.24 ID:/0zTItbT0
>>798
iPhoneでテザリングしたいという層が一定数いたことと
あなたの周りでテザリングという言葉を知ってる人が少ないっていうのは関係なくない?
ノイジーマイノリティがどうとかで言葉で括ってるけど
あなた自身はなにを主張したいわけ?
テザリング機能イラネっていうならSoftBank版使えばイイじゃん
806 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 01:17:00.82 ID:Utppvjl10
お前らテザリングとか言ってるが

あうはデザリングだろ何言ってんだ
807 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/14(金) 01:20:08.77 ID:9gWshfwS0
固定の回線なくて、
PS3とかのDLゲーム欲しいとかそういう用途以外思い浮かばねぇ。
808 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 01:21:33.91 ID:tChm8PVmI
てか外では普通にiPhoneやスマホは3G回線で使えばいいだろ
わざわざ外でPCなんてなにやるんだよ
809 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 01:24:12.88 ID:Utppvjl10
>>807
PS3のゲームとか5GBくらいあるだろどんだけ時間かけるつもりだ
810 ウンピョウ(埼玉県):2012/09/14(金) 01:25:02.36 ID:/0zTItbT0
>>808
仕事でのーと持ち歩く人は
少し荷物が減らせるw
811 斑(京都府):2012/09/14(金) 01:25:51.95 ID:GpGYXP6f0
>>808
ヒント:iPad
812 ジャガー(チベット自治区):2012/09/14(金) 01:27:25.25 ID:UHL6Ydgg0
>>802
馬鹿山田と対象的だなw
813 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/14(金) 01:33:26.47 ID:h8T1vhmm0
禿がauに対抗してテザリング対応!
ただし、月1.3GBに達したら来月いっぱい帯域制限します。

とかなりそうだよな。
814 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/14(金) 01:46:58.68 ID:9gWshfwS0
スレの反応がPC無いのにWiindows買ったオバちゃんみたいだな。
テザリングはどうしても他の機器で
ネット接続したい状況以外では使うことなんて無いぞ。
WIFIルーターならともかくスマホがあるならさらに使用状況が限られる。
815 マーブルキャット(東京都):2012/09/14(金) 01:51:19.70 ID:wR8HJzbZ0
>>814
むしろお前がPC初心者にしか見えん
816 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/09/14(金) 01:55:38.07 ID:hwjvy25T0
>>814
俺もそうだが、使用頻度のさして高くないモバイルルータ持ちなら飛びつくだろ。
テザリングという言葉を知っていようがいまいがw
一日数回外でノーパソで通信する程度の用途のためにPocktwifi持ち歩くのなんて、けっこうバカバカしいからな。
817 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 02:00:37.83 ID:9f0FSTKW0
GP02とL-04D持ちの俺歓喜。auに移ります。
818 バリニーズ(四国地方):2012/09/14(金) 02:12:56.86 ID:BUO1jrp/0
Ipad miniが出たら糞ドコモから乗り換える
819 斑(京都府):2012/09/14(金) 02:58:44.37 ID:GpGYXP6f0
同じiPhoneなんだからやれる事とやれない事の差がでりゃ
そりゃ優劣つくだろ
特にテザリングは目玉機能
820 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/09/14(金) 03:02:39.67 ID:qJJTmOI50
テザリングとかいらんから
通信費が安い方にするわ
821 三毛(東京都):2012/09/14(金) 03:05:36.73 ID:hOPPtAAp0
自宅では光を無線で
外出先はwjfiのみで運用してる
822 ぬこ(東京都):2012/09/14(金) 03:10:52.94 ID:wFhK9DL2P
ソフトバンクはテザリング無しっていうのは
まだ公式発表ないの?
823 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 03:19:54.59 ID:2XRzF4ss0
無しじゃないよ
まだ発表してないだけ
824 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/14(金) 03:37:11.17 ID:v7uJZrdN0
ヘビーユーザーはポケットwifi

ライトユーザーがテザリングだよ

外でタブレット、ノート、その他の端末をたまに使うのにポケットルーター別契約で別途料金とられ荷物も増えるのが嫌な層がテザリングiPhoneに流れる
通勤や休日の移動手段が自家用車や社用車なら電池ヘリも怖くない
825 三毛(catv?):2012/09/14(金) 03:40:08.58 ID:coOPel4y0
家でネット使って
デザリングってこんなに遅いのかよ!
ってやつがいっぱい沸くんだろうな
826 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 03:40:46.88 ID:2XRzF4ss0
家でネットならfon使うだろ

わざわざ遅いのを使わなくても
827 コーニッシュレック(WiMAX):2012/09/14(金) 03:42:40.64 ID:ZrJHlxmt0
UQWiMAXで問題ないから固定回線解約して使ってるけど
iPhone5テザをその代替に使うのは無謀だと思う??
828 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/14(金) 03:45:07.15 ID:v7uJZrdN0
無謀
829 コーニッシュレック(WiMAX):2012/09/14(金) 03:50:43.54 ID:ZrJHlxmt0
だよねえ

じゃああとはもう料金で決めるか・・・たぶん禿だこりゃ
830 ジャガランディ(公衆):2012/09/14(金) 03:52:14.85 ID:XZsE1VT3P
嫁のHTCでテザリングできるけど
この一年で三回ぐらいしか使わなかった
831名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:00:04.16 ID:T26rBxnWP
ソフバンのiPhoneで使えるLTEの絶望的カバー率はスルーか
832 スフィンクス(豚):2012/09/14(金) 04:04:20.23 ID:tChm8PVmI
デザリングデザリングとか言ってデザリングを使うのは最初の1ヶ月くらい
すぐにあきて使わなくなる
833名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:04:41.51 ID:v7uJZrdN0
>>830
それは貴方には必要がなかったてことでしょ

ちなみに何をテザリングしたの?
834名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:06:24.57 ID:XZsE1VT3P
>>833
日曜日に電車の中で馬券を買った
835名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:08:16.34 ID:79VPEsfa0
デザリングってなんだ?
836名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:08:40.15 ID:wR8HJzbZ0
>>835
うるせえ豚w
837名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:10:40.13 ID:XZsE1VT3P
まあそれでテザリングするより直接スマホ貸してもらったほうが
楽だと気づいて「テザリングして」ではなく「スマホ貸して」と言うようになった
838名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:16:56.18 ID:v7uJZrdN0
>>837
ガラケーにテザリングしたてこと?
それならスマホかしてもらった方が楽だよw
テザリングの用途は人それぞれだけど本来はタブレット、ノート、DSやらに繋ぐんだとおもうが
839名無しさん@涙目です。(豚):2012/09/14(金) 04:23:16.00 ID:/pAEjeN/0
通信分離は改善しないのau?
840 ハイイロネコ(鰓):2012/09/14(金) 04:37:44.22 ID:kzffxtym0
まだ
auはやるとは言ってないし
制限きついなら意味ないし
841 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 05:05:29.47 ID:wSMejfdu0
>>840
別料金あり得るな。

キャンペーン価格提示と、オプションテザリング発表がきてから、禿は動き出す。
842 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 05:30:45.51 ID:aT02BT2b0
やりましょう

きたー
843 シンガプーラ(鰓):2012/09/14(金) 05:43:22.17 ID:Fh9cEy7J0
>>1
ステマ庭関係者、信者必死過ぎワロタ
844 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 06:03:39.98 ID:dFAian0qP
WiMAXルーターが5時間ぐらいしか持たないんだよなー
丸1日出かけるとバッテリーなくなるし…
テザリングあれば…と思ったらスマホの方もテザリングしたらみるみる減るんだったわ
845 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 06:09:14.14 ID:9WXOpJnGP
846 サバトラ(鰓):2012/09/14(金) 06:22:05.52 ID:qXwD3/bU0
>>840-841
+WiMAXみたいに完全に別の通信じゃない限り、テザリングしているかなんてキャリア側は判別出来ないから別料金取るというのは難しい
847 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 06:25:50.84 ID:wSMejfdu0
>>846
じゃあドコモどうやって回収してたんだ
848 クロアシネコ(鰓):2012/09/14(金) 06:27:36.97 ID:Ol11NKPT0
5980とかふざけてんの?
849 ヒョウ(鰓):2012/09/14(金) 06:39:09.12 ID:AhTB3pKC0
例えば3G電波でiPhoneからテザリングしたとして、受信側はWi-Fiの扱いになるの?
850 サバトラ(鰓):2012/09/14(金) 06:40:48.55 ID:qXwD3/bU0
>>847
ドコモの場合、テザリング時は無理矢理端末側のAPN変えた
ただしiPhoneではAndroidみたいにキャリアが内部弄れないから無理
最も、ドコモもLTEだとテザリングしても追加料金は掛からないけどね
851 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 06:41:37.38 ID:wSMejfdu0
>>849
何言ってんだこいつ
852 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 06:42:27.48 ID:wSMejfdu0
>>850
へぇ。じゃあ大変だな。

従量制くるかな。
853 リビアヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 06:45:37.64 ID:64qahN9EO
マイノリティキャリアなのに アイフォンにチェンジしたら2ちゃん規制相当食らいそう
2ちゃんのためだけに生きる俺も俺だけど
854 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 07:16:01.32 ID:gxMUmEkvP
>>852
Xi従量制じゃん
855 スミロドン(鰓):2012/09/14(金) 07:45:11.16 ID:fXSfOXYb0
>>482
どんなルーターを想定してるの?
LTEルーターが7G制限付きなので
むしろ無制限FOMAルーターが
手放せなくなって大事に使う気になったんだが。
856 キジ白(鰓):2012/09/14(金) 07:47:50.14 ID:QZ9POmRj0
857 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 07:48:58.80 ID:wSMejfdu0
>>854
Xiの話なんかしてねーよ
858 白黒(鰓):2012/09/14(金) 07:55:37.41 ID:pRfkQw0z0
ソフバン、デザリング認めたらポケットwi-fi(笑)売りつけられなくなるじゃん・・
無理だろw
859 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 08:00:49.81 ID:wSMejfdu0
>>858
そうなんだよな。

ただ、Wi-Fiスポットの土管とか、Androidのデータ通信に利用すれば役目は果たせると思うが。
860 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 08:05:09.76 ID:BAxSmfXNP
庭なら800禿なら900のLTEに対応していないんじゃテザリング使えても意味無いだろ
861 白黒(鰓):2012/09/14(金) 08:06:14.65 ID:pRfkQw0z0
ポケットwi-fiでも常時待機させたらバッテリー一日持たないから、
液晶あり通話着信ありのiPhone5が一日持つとは思えない
頻繁に待機切らないと、3時間くらいでバッテリー空になってしまう使い物にならないかも
充電器持ち歩きで考えれば多少お得かもしれないが
最初からwi-fi目的なら、専用のポケットwi-fiの方がいいかもね
862 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 08:06:46.99 ID:kpvv6a5tP
テザリングのためだけに持ってたdignoちゃんを手放す時が来たか
863 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 08:12:03.54 ID:wSMejfdu0
>>861
手軽さと料金の魅力には勝てないだろ。
モバブー1つ持っとけばいいし
864 ノルウェージャンフォレストキャット (鰓):2012/09/14(金) 08:21:42.53 ID:oRv40ccH0
ちょうどauのiphoneにしようか悩んでた所だ
よーし乗り換えるぞ
865 白黒(鰓):2012/09/14(金) 08:24:59.61 ID:pRfkQw0z0
バッテリーの技術、進歩しないもんだね
同時に薄型軽量の要求があるから、増やせないんだろうか
多少分厚くても良いのに
866 キジ白(鰓):2012/09/14(金) 08:32:31.91 ID:QZ9POmRj0
バッテリー3っ持ち歩いてたアナログ時代から考えたら、夢のような進歩なんだけどな。
867 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 08:40:06.28 ID:oPsAPEHmP
二年縛りで庭のWimax泥と禿iPhoneの二台持ちの俺困惑
868 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 08:41:49.05 ID:BkfFFIUxP
それよりプラチナバンドどうなってんだよ
869 ノルウェージャンフォレストキャット (鰓):2012/09/14(金) 08:42:14.02 ID:inoHIR8m0
WiMAX解約する時がきたか
870 ノルウェージャンフォレストキャット (鰓):2012/09/14(金) 08:43:14.29 ID:inoHIR8m0
オサイフついたら神!
871 シャルトリュー(鰓):2012/09/14(金) 08:45:08.12 ID:5bYPZn1dO
テザリングの為にEVO買った俺の立場は(´・ω・`)
まだ1年も支払い残ってる…。
872 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 08:46:39.41 ID:oPsAPEHmP
>>871
よう兄弟
873 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 08:50:13.09 ID:wSMejfdu0
>>865
バッテリーじゃなくてCPUのほうが消費量多いだけ。
消費量を1/10にする技術が今年発明された。
874 アフリカゴールデンキャット(鰓):2012/09/14(金) 08:53:13.26 ID:VW/qqUX/0
>>65
(´・_・`)
875 アフリカゴールデンキャット(鰓):2012/09/14(金) 08:56:41.92 ID:VW/qqUX/0
>>129
xiは追加なしだよ
876 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:13:47.06 ID:wqgFgiKe0
ソフトバンクはテザ解禁しなくていいから
ポケットwifiをiPhoneユーザーに+500円とかで
使わせてくんないかな?
そしたら、iphoneからの3G利用も減るし
iphoneの電池は減ら無いし。
877 ピューマ(鰓):2012/09/14(金) 09:23:21.88 ID:3chss98J0
>>876
ポケットWiFi経由で3G使ったら意味なくね?
878 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:28:40.41 ID:beIIHuIvI
docomoから乗り換えるんだが庭と禿どっちがいいの?
879 コーニッシュレック(鰓):2012/09/14(金) 09:33:09.60 ID:SdudHNGL0
電話のバッテリーを持たせるためにルーター持ち歩くくらいなら
USBで接続するバッテリー持ち歩くほうがいい
880 マヌルネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:34:25.74 ID:IFhgJkW+0
>>878
禿から庭に乗り換えた俺の心境の変化を一言で言うと

つがならない (´・ω・`) →→→ つながる 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
881 シャム(鰓):2012/09/14(金) 09:36:38.08 ID:nObIpQ6N0
>>878
禿のほうがオヌヌメ。
わたしは庭にするわ。ずっと庭だから。
882 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:38:45.75 ID:beIIHuIvI
>>880,>>881
お前らグルかよ…
決めれねえじゃねえかw
なんか庭だと不安なんだよな
883 リビアヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:41:42.59 ID:0wTzR4Z40
>>882
えー乗り換えちゃうのー?
884 シャム(鰓):2012/09/14(金) 09:44:29.48 ID:nObIpQ6N0
>>882
シェアは禿の方が多いから、禿にしとけ。
私は庭にする。ずっと庭だから。
885 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 09:46:29.27 ID:ClaRUZmaP
4の時の事忘れたんだけど、ソフバンオンラインショップでの購入の場合って一括のみだったっけ?
4Sの時は知らないんだけど、オンラインショップで二年分割とかで買える?
886 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 09:48:29.08 ID:oPsAPEHmP
>>885
できたよ。
その2年も7月でようやく終わったわ
887 スナドリネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:50:22.07 ID:x4jpdjF40
AUでもSBでもいいけどさ、
実質無料新規or機種変更or乗換キャンペーンはいつ始まるの?
それが始まるまで契約しないわけだが。
888 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 09:51:56.02 ID:ClaRUZmaP
>>886
そうだったか。ありがとう。
889 ヨーロッパオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:53:16.95 ID:Pr5gEIld0
相変わらずiPHONE使いは大変だな。
毎年、踊らされ右往左往だw
890 ライオン(鰓):2012/09/14(金) 09:54:27.29 ID:5YyFURke0
ドコモからMNPだぁ?来るなよ
これ以上○が頻繁に出たら困るわ
891 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:56:21.12 ID:beIIHuIvI
>>883
乗り換えるよ。今SH706iなんだw
タッチ使ってるから慣れてるiPhoneにするよ。
>>884
禿押しといて庭にするとか惑わそうとしてるだろw
あと少し悩んでみるよ。
892 アビシニアン(鰓):2012/09/14(金) 09:56:56.25 ID:6T9Rlnwu0
>>882
禿は毎日が通信障害
あうは稀に通信障害
893 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 09:59:15.50 ID:beIIHuIvI
>>890
お前に俺を止めれるか?w
894 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 09:59:31.89 ID:LxPth/8U0
どうでもいいけど、庭のiPhoneで電話使いながらメールしたりネット見たりできるようにはならないの?ずっと前からじゃない。CDMAはそこがダメなのかね。
デザリングは魅力的だけど…
前のモデルのスペックも合わせて、誰か比較してくれないか?
895 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:03:02.72 ID:beIIHuIvI
>>892
結構家にいることが多いからテザリングなしでもいいよな?
896 シャム(鰓):2012/09/14(金) 10:04:33.95 ID:nObIpQ6N0
>>894
前の方のレスにもあるけれど
LTEだとソフトバンクもTELしながらメールネット出来なくなる可能性もあるらしいじゃん。
897 トンキニーズ(鰓):2012/09/14(金) 10:05:12.59 ID:vyqSCE5v0
>>894
電話しながらメールは解決してなかったか?
何かプロファイル入れ替えで対処してたような気がするけど
898 オリエンタル(鰓):2012/09/14(金) 10:05:44.46 ID:OO1FYX4y0
>>895
ドコモにとどまろうよー
折角の縁なんだしさー
899 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 10:09:50.28 ID:LxPth/8U0
>>896-897
さんくす。
LTEが実際どんなものか、人柱が必要って事だな…。
プロファイル入れ替えで解決した話は聞いてなかった。情弱スマソ

LTEでメールネットNG制限なら、デザリング出来る庭の方がいいだろうなぁ…
禿げは多分iPhone4ユーザーに料金的な提案で人集めするだろうが。
900 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:11:17.90 ID:beIIHuIvI
>>898
もうガラケー限界ですし、スマホより慣れてるiPhoneにしたいんやわ><
このスレを見てるってことは少なからずiPhoneに
興味あるんじゃないの?
901 ヒマラヤン(鰓):2012/09/14(金) 10:12:24.23 ID:5zWCLHkG0
>>900
e-mobileいいよe-mobile
902 黒(鰓):2012/09/14(金) 10:13:35.84 ID:rFVpNZvZ0
いつの間にかAUが最強になってしまった
903 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:17:41.30 ID:beIIHuIvI
>>901
てーことは禿にしろってことだな?
904 アフリカゴールデンキャット(鰓):2012/09/14(金) 10:19:37.51 ID:j6UhFUyi0
>>903
SIMフリーiPhone買ってドコモだよド・コ・モ
絶対だよ!約束ね
905 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:20:17.08 ID:8IXTjye80
>>895
自宅でのPC経由での利用が多い場合はWiMAXの方がいいよ
LTEはどこのキャリアも通信量制限するから
906 ベンガルヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:20:27.57 ID:kKaZCvkL0
使えるレベルの速度出るの?
ヤフーのトップ開くのに1分かかるとか
907 スミロドン(鰓):2012/09/14(金) 10:22:15.66 ID:rfHdNKra0
docomoからauにMNPで移ったら、どれだけ安くなるんだろう @docomoガラケー持ち
家族割りやスマートバリューも組みこまないと、今とたいして変わらないか、むしろ維持費が上がる気がするんだけど
908 黒トラ(鰓):2012/09/14(金) 10:22:37.40 ID:WXNBWzv00
すまん900も消費してるのに今更だけどテザリングってなに?
909 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 10:23:07.41 ID:UHL6Ydgg0
>>905
Wimax持って外でWimax圏内はWimaxで圏外はテザリングが快適だろ
Wimaxは結構圏外多いからな
910 マヌルネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:24:00.44 ID:PjuCmg4I0
>>664
意向とは?
911 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 10:24:59.41 ID:UHL6Ydgg0
>>910
回線パツパツでテザリングするとパンクしちゃいますぅ><
912 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:25:48.61 ID:beIIHuIvI
>>904
SIMフリー高いよ><まだ専門学生なんだよ(ーー;)

>>905
助言サンキュー!
メモっとくよ!
913 縞三毛(鰓):2012/09/14(金) 10:27:08.73 ID:p5o+qAkl0
>>778
家にADSLや光のネット環境ない人でもWiiやDS、PS3、ノートPCも3G回線で接続できる。
けど、ソフトとかダウンロード、オンライン対戦すれば3日300万パケ制限に速攻で引っかかるよ。
ちなみに、3G回線でゲームのオンライン対戦は向かない。
auはiPhoneじゃなくてアンドロイドで
も3Gテザ出来る端末出てるよ。
914 コドコド(鰓):2012/09/14(金) 10:32:00.26 ID:UTszFGek0
915 コーニッシュレック(鰓):2012/09/14(金) 10:34:23.08 ID:IYHSawA80
>>882
芋お薦め
916 アメリカンショートヘア(鰓):2012/09/14(金) 10:36:14.39 ID:p3IUfsVP0
>>20
テザリングとは、PCなどの機器をスマートフォンに接続し、スマートフォンをモデムの代わりにして、ネットワークに常時接続することである。
テザリングを利用すれば、例えば公衆無線LANがない状況でも、ノートPCなどの機器を携帯電話の回線通じてインターネットに接続して利用することができる。
(Weblio)
917 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:37:16.15 ID:beIIHuIvI
>>915
スマン。芋ってなんだ?
俺は麦焼酎の方が好きだけどw
918 スミロドン(鰓):2012/09/14(金) 10:39:19.38 ID:rfHdNKra0
>>917
e-mobile
評判はググってみてー
919 マンチカン(鰓):2012/09/14(金) 10:40:19.64 ID:+9XtMIxv0
規制しておいて
発売直前に禿が「やりますか」とか言い出すんじゃね?
920 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 10:44:07.05 ID:beIIHuIvI
>>918
なるほど。確かに芋だな。
頭に入れとくわ!
ありがとう。

お前ら意見ありがとう。
胸張って禿にしてくるわwww
921 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 10:45:23.14 ID:UHL6Ydgg0
>>920
ネタかよw
922 ブリティッシュショートヘア(鰓):2012/09/14(金) 10:45:29.18 ID:ZMCND3js0
auは通話中にメール受信できないまま?
923 オリエンタル(鰓):2012/09/14(金) 10:49:08.75 ID:fon2Vw7X0
電池が持たない(笑)とか言ってる糞は、ノートのusbに刺しときゃ電池無敵やん。

ipadはしらん。
924 斑(鰓):2012/09/14(金) 10:52:05.03 ID:yVrMfgvL0
充電池20本ぐらい持ち歩けばバッテリーなんて関係ない
925 シャルトリュー(鰓):2012/09/14(金) 10:56:54.13 ID:F3I59VIV0
>>920
まてw
926 トンキニーズ(鰓):2012/09/14(金) 10:59:36.25 ID:vyqSCE5v0
>>922
ちょっと上に書いたけどできるっての
927 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:03:18.14 ID:beIIHuIvI
>>925
止めるなよw
禿にする決心できたんだからwww
928 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 11:05:20.48 ID:rWvvxAq/P
>>927
てか今iPhoneから書き込んでるんじゃないの
929 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 11:07:01.67 ID:UHL6Ydgg0
>>927
別に止めないよ
お前がどうなろうと知ったこっちゃないw
930 シャム(鰓):2012/09/14(金) 11:07:07.14 ID:nObIpQ6N0
>>923
ノートの電池がw
931 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:11:37.16 ID:beIIHuIvI
>>928
タッチだよ。

>>929
おう、禿になるわ!
932 サイベリアン(鰓):2012/09/14(金) 11:15:39.79 ID:3etl5TTXO
末尾Iは禿の回線使ったiPhoneじゃなかったか
どうでもいいが
933 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 11:16:58.13 ID:UHL6Ydgg0
>>931
タッチでiPhoneのIPになるんだなwwww
どんなプロバだよw
934 ノルウェージャンフォレストキャット (鰓):2012/09/14(金) 11:19:11.28 ID:h8T1vhmm0
禿が解放しても天井低すぎて使えない
935 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:19:11.52 ID:beIIHuIvI
>>913
知らないよ。
タッチだもん。それならわざわざ聞かねえよ。
936 マーブルキャット(鰓):2012/09/14(金) 11:19:13.97 ID:gP/iPprY0
東京に住んでるのにスタバがあるかないかに興味持つ>>1の世界の狭さに涙
937 スミロドン(鰓):2012/09/14(金) 11:19:24.09 ID:rfHdNKra0
Safari経由だと末尾が大文字のIになるんだってさ
938 シャム(鰓):2012/09/14(金) 11:21:58.07 ID:nObIpQ6N0
>>935
どこから書き込んでるの?家?外?
939 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 11:23:01.59 ID:aGgNZ7Z9P

質問だけどLTE圏内にいれば、

通話中にメール受信できるってことでOK?

940 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:23:41.34 ID:beIIHuIvI
>>938
学校の回線。
ネット環境すごいいいんだよ。
外以外、屋内は全部繋がるし。
941 リビアヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:26:46.90 ID:sS7WTS4X0
>>939
LTE圏内でも通話中はLTEからCDMAへ制御が移ってますので
今まで通りの挙動だと思いますよ。
ただし、データ通信中の着信は可能だと思います(電話に出るまではLTEで繋がってますので)
942 ボルネオウンピョウ(鰓):2012/09/14(金) 11:26:54.77 ID:E9GOwZEX0
孫社長が「テザリングやりましょう」ってツイートしたらブーメランになるけどいいのか?
943 シャム(鰓):2012/09/14(金) 11:27:50.44 ID:nObIpQ6N0
>>940
学校の回線が禿なのか。
944 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 11:28:14.88 ID:UHL6YdggI
どれどれ?
945 リビアヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:28:24.63 ID:sS7WTS4X0
>>941
ただし、データ通信中の着信は可能だと思います(電話に出るまではLTEで繋がってますので)

ここの部分はもしかしたら間違ってるかもしれませんね。すいません。
946 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 11:29:53.41 ID:UHL6Ydgg0
>>937
本当だw
>994は俺がタッチから書き込んだんだが末尾Iだわw
947 アメリカンボブテイル(鰓):2012/09/14(金) 11:31:07.08 ID:Cg9FA9eC0
>>940
学校の回線使って書き込みとかw

>>942
それはいいことじゃん。
でもこれからのLTE端末全てで開放することになるから大変かもな。
948 ジャガランディ(鰓):2012/09/14(金) 11:31:44.69 ID:ruAsrDMCP
海外行った時助かるな

iPhoneでローミングすれば、全端末が繋がるのか
949 スミロドン(鰓):2012/09/14(金) 11:32:40.43 ID:rfHdNKra0
>>946
iOSにも2chmateみたいな専用ブラウザがあるの?
950 マンチカン(鰓):2012/09/14(金) 11:33:12.12 ID:J4iIcsF90
いまiPhone4S買ったら安くなるかな?
951 ギコ(鰓):2012/09/14(金) 11:34:29.12 ID:Gijz07xY0
プラチナバンドって何だったのか?
952 リビアヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:35:24.33 ID:sS7WTS4X0
>>949
BB2C
953 ジャガー(鰓):2012/09/14(金) 11:37:10.45 ID:UHL6Ydgg0
>>949
俺は普通にSafariで書き込んでみたよ
954 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:21:06.28 ID:wqgFgiKe0
ポケットwifiじゃなくて、ウルトラwifiだ、、。
955 サイベリアン(鰓):2012/09/14(金) 12:24:06.57 ID:G8RGPzxE0
>>75
無線使うなカス
956 サイベリアン(鰓):2012/09/14(金) 12:25:20.91 ID:G8RGPzxE0
957 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 12:33:38.64 ID:RRY+Cv8F0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000003-wsj-bus_all
アイフォーン5はつまらない? 他のスマホに標準的な機能が欠落


なんかどんどんガラケーに近づいていってない?
ガラパゴス云々言って馬鹿にしてたけど
958 ジャングルキャット(鰓):2012/09/14(金) 12:44:14.30 ID:+6hiliSg0
auのサイト落ちてるけど何か発表された?
959 アメリカンカール(鰓):2012/09/14(金) 12:52:08.21 ID:yDggr7ja0
Topはマジ落ちてるね
960 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 12:59:16.87 ID:PmuSeWl20
脱獄したけど、ルータと電話はバッテリわけておきたいから結局テザリング全然使わなかったわ。
961 シャム(東京都):2012/09/14(金) 13:26:58.11 ID:DruW5dca0
>>957
すごくどれもどうでもいい機能だ
962 黒トラ(やわらか銀行):2012/09/14(金) 13:33:06.43 ID:WPCqYW240
禿はどうすんだろ
963 ジャガー(catv?):2012/09/14(金) 13:33:16.64 ID:ZALKfH4+0
投げ売りされてる去年のパナスマホ買ったよ
wifiだけで使ってるから新たな通信費はゼロ

もし屋外で使いたいなら128kbのやっすいsim買ってきて使うかな
これなら維持費は月額900円くらいで済むし
これでじゅうぶんだな
964 ターキッシュバン(栃木県):2012/09/14(金) 13:56:39.15 ID:hu/TBP1p0
>>963
これくらい書けよ。

パナのPOID買ったよ 。
ドコモ以外のSIMでもテザリングも出来るし、
猿でもroot化簡単だし、SIM◯◯◯化も出来ちゃう。
これでじゅうぶんだな。
965 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 13:59:04.96 ID:URdwOMn4P
いや、ポナシーかもしれない
966 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/09/14(金) 14:05:12.56 ID:WM2Zrs4u0
テザリングはどうでもいいけど
料金は気になる。
967 ボブキャット(滋賀県):2012/09/14(金) 14:10:16.88 ID:CFDLLTMg0
P-01Dと呼んでください
968 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 14:19:41.17 ID:URdwOMn4P
P-01Dはいい機種じゃん。うちに7台あるわ


P-01D発売→売れません

0円にします→売れません

10000円タダであげますから0円で貰ってください→爆売れ

売り切れ
969 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 14:22:47.04 ID:wR8HJzbZ0
>>968
一万円しかくれないの
だって通信費ただじゃねだろう
通信費タダなら貰うけど
970 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 14:30:06.67 ID:URdwOMn4P
金がかかるなら7台も貰っとらんわ
971 ブリティッシュショートヘア(芋):2012/09/14(金) 14:33:55.19 ID:JsnX7phv0
芋+新touchのオレひとり勝ちで異論ないね?(´・ω・`)
972 マンクス(WiMAX):2012/09/14(金) 14:34:25.08 ID:ULvO4nX40
KDDのLTEテザリング料金、通常のパケット定額料金5985円にオプション料金525円が必要。
7.5GBまで利用可能で、超過後は128kbpsに制限もしくは2625円で2GB分を追加可能。
特別料金は別途発表とのこと。
https://twitter.com/iskw226/status/246480912794132480
973 コーニッシュレック(東京都):2012/09/14(金) 14:44:49.76 ID:zH3HumPt0
たけぇ。いらねぇ
974 アメリカンカール(catv?):2012/09/14(金) 15:11:17.73 ID:JP04EKJz0
>>972
なんかdocomo以上だな…
禿は2GBも使えないだろうけどw
975 ハバナブラウン(東京都):2012/09/14(金) 15:17:42.80 ID:uqyAV+1E0
とりあえず禿げ買う
976 ピューマ(空):2012/09/14(金) 15:31:24.43 ID:6MwBvSAH0
なんだかんだでiPhone持ってるキャリアは強気な料金だな。
977 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:47:10.95 ID:tChm8PVmI
禿でデザリングできても回線糞だから使い物にならんだろ
978 コーニッシュレック(千葉県):2012/09/14(金) 15:48:28.91 ID:DSiiqoNn0
期間限定の割引するんだっけ?
docomoも釣られてXi割引延長すればいいな・・・
979 ボブキャット(滋賀県):2012/09/14(金) 16:11:27.31 ID:CFDLLTMg0
スマートバリューがあるからなぁ
980 ボンベイ(埼玉県):2012/09/14(金) 16:15:31.33 ID:5NSnMw9z0
114 名前: マンクス(WiMAX)[] 投稿日:2012/09/14(金) 16:14:25.61 ID:ULvO4nX40 [6/6]
au値下げしました
データ通信量 5460円
テザリング利用料 2年無料
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914f/pdf/index.pdf

ソフトバンクLTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7eqIBww.jpg
データ通信量 5460円
981 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 16:19:42.17 ID:wR8HJzbZ0
>>980
AUでiPhone使おうとしたら月7000円か
機種変もっと高いだろうな
茸からMNPする奴だけ優遇しそう
俺オワタ\(^o^)/
982 縞三毛(庭):2012/09/14(金) 17:33:50.08 ID:rzQFMoSq0
7.5GB どれくらいですか
983 ジャガー(チベット自治区):2012/09/14(金) 17:34:49.41 ID:UHL6Ydgg0
>>982
7.5GBです
984 マレーヤマネコ(福岡県):2012/09/14(金) 18:23:19.55 ID:Z0SIdnb+0


デザは電池がもたん
985 ウンピョウ(家):2012/09/14(金) 19:20:12.08 ID:GP8Gq4hP0
そんなに、アイホンはいいかぁ?
986 クロアシネコ(埼玉県):2012/09/14(金) 19:32:32.74 ID:D90q8kp40
>>985
っていうよりも他が駄目すぎる
987 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 20:13:47.70 ID:PmuSeWl20
早く茸ガラケーをスマホにしたいよ
ろくなのない
988 アメリカンカール(高知県):2012/09/14(金) 20:34:58.31 ID:At6QtGH/I
禿で予約完了。
989 ジョフロイネコ(芋):2012/09/14(金) 21:07:58.92 ID:6RXpbnB00
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
990 スノーシュー(家):2012/09/14(金) 21:10:38.64 ID:VhRXV7rd0
禿信者ってソフトバンク社員なんだろ?
991 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 21:11:55.85 ID:PmuSeWl20
>>989
ひでぇw
あうないわー
992 マンクス(埼玉県):2012/09/14(金) 21:15:43.94 ID:vU+C2/xX0
上の方でAUに引っ越すとか言ってるけど、なんでAUが出てるのにSBで持ってるんだ?
意味無いだろ
993 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/09/14(金) 21:31:58.19 ID:KfFmJ63B0
>>992
iPhone5が2台になるから意味あるだろ
1台売ったらプラスになるわw
994 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2012/09/14(金) 22:40:19.87 ID:RZuLaJV20
ちょっとあんたたちうちのこをいじめないでちようだい
995 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/09/14(金) 22:49:32.14 ID:uWuKXl220
どうしよう
996 スナドリネコ(鳥取県):2012/09/14(金) 22:59:45.12 ID:x4jpdjF40
禿はテザれないの確定なの?
ソフト的に制限してるだけじゃないの?
997 マーブルキャット(東京都):2012/09/14(金) 23:04:29.15 ID:wR8HJzbZ0
>>996
そうだと思うが、
A6チップのiPhoneが脱獄出来れば良いんだが
998 アフリカゴールデンキャット(兵庫県)
>>997
またハッカーに募金する作業が始まるお…(´・ω・`)