自殺練習県 草津市で電子黒板を活用した小学校の公開授業 チョークまみれの経験は大事だと思うんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 猫又(兵庫県)

写真やノートの中身などを簡単に取り込んで、大型モニターに映し出すことができる電子黒板を使った公開授業が草津市の小学校で行われました。
草津市では、子どもたちの学習の理解度を深めようと3年前から市立の小中学校の、すべての教室に電子黒板を導入していて、6日は渋川小学校で市内の教育関係者を対象にした公開授業が行われました。
このうち1年生の算数の授業では電子黒板を使って円柱や直方体など、さまざまな形の立体について学びました。
また4年生の総合学習の授業では校庭のビオトープでどんな生き物が観察できるのかなど班ごとに調べた結果を写真を交えながら発表しました。
さらにインターネットのテレビ電話システムを使ってビオトープの様子を中継し画面に映し出された昆虫や植物の種類について子どもたちが次々と質問をしていました。授業を受けた子どもたちは「きょうは緊張したけど楽しかったです」とか「電子黒板は簡単にできるし授業も
わかりやすいです」などと話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2064779581.html?t=1346927362836
2 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/09/06(木) 19:33:15.28 ID:FCEYdiVu0
黒板に青のチョークで書かれても離れた席だと見えないよね
3 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/06(木) 19:33:56.65 ID:E1sSmdvK0
チョークの粉って発ガン性が高いんじゃねーの?
4 ボブキャット(東京都):2012/09/06(木) 19:34:32.33 ID:+FyssAXj0
>>2
俺は赤もダメだった
5 クロアシネコ(埼玉県):2012/09/06(木) 19:34:59.54 ID:N2zGZR1g0
デジタルでも隠蔽してたら意味ねーな
6 キジ白(愛知県):2012/09/06(木) 19:35:43.00 ID:l/HdshLK0
黒板消しを窓の外でパンパンしても
粉が風で教室に入ってくるなり
7 シャム(滋賀県):2012/09/06(木) 19:38:39.64 ID:Uq9ZSQZm0
i黒板
8 ペルシャ(北海道):2012/09/06(木) 19:39:46.12 ID:0UL4Uabo0
節電しなきゃならんって言うのに…
9 ツシマヤマネコ(空):2012/09/06(木) 19:40:31.43 ID:TwcDY9070
iPad LLあれば便利だね
10 マーゲイ(家):2012/09/06(木) 19:40:56.18 ID:4mAsBkbS0
こんな県で教育してもしかたないだろ、どうせ自殺するかイジメで逮捕されるかなんだから
11 ヒョウ(茸):2012/09/06(木) 19:48:56.86 ID:T8adTEeXP
何が大事なんだよ意味不明
老害ってほんとにわけわかんねーこと言い出すわ
12 アジアゴールデンキャット(兵庫県)
ラーフル