また、世界を驚かせてしまう!全長10mの初音ミクさんが野外ライブ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カナダオオヤマネコ(千葉県)
2 バリニーズ(静岡県):2012/08/29(水) 23:12:09.19 ID:ehy4sjlu0
真下の席は貰いますね
3 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2012/08/29(水) 23:12:54.09 ID:izS39uFt0
マジでミクさんって呼ばれててワロタ
4 ラガマフィン(大阪府):2012/08/29(水) 23:13:45.49 ID:LLp/jkZ30
ただ声はキモいまま
5 ヒョウ(静岡県):2012/08/29(水) 23:14:35.14 ID:+pLHqeGz0
でけえな
6 ベンガルヤマネコ(四国地方):2012/08/29(水) 23:15:19.77 ID:DThxUQJL0
やっぱ、ぼやけちゃうんだね
7 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/29(水) 23:15:50.25 ID:u53j0rIZ0
たたでさえ天使のミクさんが大天使に
8 キジトラ(愛知県):2012/08/29(水) 23:15:59.03 ID:AmwKxX8K0
こっそり1曲だけ、初音ミクっぽい藤田咲が歌ってみたら
9 コーニッシュレック(愛媛県):2012/08/29(水) 23:16:39.74 ID:I07QP9ud0
完全にジャガーさんのG子だよな
10 サイベリアン(大阪府):2012/08/29(水) 23:17:37.90 ID:ogSvhP2T0
はっきり見えないけど、これ見て嬉しいの?
11 ラグドール(長屋):2012/08/29(水) 23:18:22.58 ID:bX8s+oU+0 BE:396866887-PLT(18000)
前の人はパンツ丸見えやん
12 三毛(関東・甲信越):2012/08/29(水) 23:18:32.30 ID:IBUllH9HO
キングゲイナーのアレみたいな感じになるのか
13 ハイイロネコ(滋賀県):2012/08/29(水) 23:18:56.75 ID:rCIqAJzW0
マクロスプラスやないか
14 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/08/29(水) 23:24:42.10 ID:2mFPmzdr0
15 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/29(水) 23:26:37.99 ID:ker5IE3q0
パンツは縞々??
16 シャルトリュー(チベット自治区):2012/08/29(水) 23:26:44.12 ID:9Jz8F6Ub0
ファミマの合成CGのCMはマジドンビキするからやめてほしい
17 斑(チベット自治区):2012/08/29(水) 23:27:44.71 ID:SDP19KhJ0
大きくしたら良いとか最初言われたな
で・・・とうとうやったのか

楽しかった?
18 ジャガーネコ(東京都):2012/08/29(水) 23:29:07.44 ID:nM/DIvRZ0
どうやって映してんの?
19 メインクーン(静岡県):2012/08/29(水) 23:29:19.80 ID:gKhdn6ne0
パンツは見えるのか?
20 ジャガーネコ(東日本):2012/08/29(水) 23:31:00.96 ID:ULRf0ENT0
下から覗き込んでも見えないだろうけど、屈んだときとか
スカートまくったときに、見えるくらいならできるんじゃね?
でもでかいな
21 バリニーズ(大阪府):2012/08/29(水) 23:31:35.04 ID:kMHNAuQp0
女神になってしまわれた
22 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/29(水) 23:31:55.57 ID:JPJ2xrVDP
マクロスプラスまで、あと少し!!
23 ソマリ(dion軍):2012/08/29(水) 23:33:02.42 ID:hEEOgyVx0
日本人はどうして最新の技術を
オタク文化に転用して使うのかな・・・

しかし、この大きさでの3D空間映写ってとんでもないな
24 茶トラ(チベット自治区):2012/08/29(水) 23:35:07.67 ID:qyzH6M6C0
でけー
25 ソマリ(dion軍):2012/08/29(水) 23:36:24.76 ID:hEEOgyVx0
http://www.youtube.com/watch?v=4HemnejIawE
動画あったけど・・・日本人病んでるな
26 マンチカン(東京都):2012/08/29(水) 23:36:42.46 ID:pTAkx8r20
キャッキャッ言いたいだけ
27 茶トラ(神奈川県):2012/08/29(水) 23:37:22.18 ID:aFRp1uTw0
プロトカルチャー!
28 トラ(関西・東海):2012/08/29(水) 23:37:25.92 ID:S0zabyvmO
拡散式噴水に投影
29 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/29(水) 23:37:26.53 ID:hZLbVms60
技術はすごいと思う
30 ヒョウ(福岡県):2012/08/29(水) 23:38:32.11 ID:T7pCfB7E0
3dなのかな
3dプロジェクターでこのサイズは500万くらいかかりそうだな
何個かでやってるんだろうが
31 ラグドール(埼玉県):2012/08/29(水) 23:39:14.94 ID:yRgXblBt0
>>23
ウォータースクリーンはディズニーランドとかでも前から使ってると思うよ
32 茶トラ(神奈川県):2012/08/29(水) 23:39:17.06 ID:aFRp1uTw0
>>17
行ってきたよ。ライブの前半はゲーム映像と曲を上映してるだけ
だったので盛り上がらなかった。盛り上がってきたのは巨大ミクさん
が登場してから。
33 茶トラ(神奈川県):2012/08/29(水) 23:39:47.17 ID:aFRp1uTw0
>>18
放水器で水のカーテンを作り、そこにCG映像を投影してる。
34 アビシニアン(三重県):2012/08/29(水) 23:39:59.76 ID:+I9JMMw/0
下から丸見えやで
35 スナドリネコ(東京都):2012/08/29(水) 23:41:32.76 ID:dheimLPR0
霧か?
36 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 23:41:48.27 ID:/NqBx8NP0
ローリンガールの振り付けが適当過ぎて萎える
てかモデルもあんま可愛くない
Lat式を出せLat式を
37 茶トラ(神奈川県):2012/08/29(水) 23:42:23.63 ID:aFRp1uTw0
>>36
ゲームの宣伝イベントだし
38 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/08/29(水) 23:44:54.22 ID:2mFPmzdr0
39 ソマリ(庭):2012/08/29(水) 23:45:03.77 ID:wD1KI17C0
>>31
ニーシーの内海のことで
夜に「ハハッ」とか言ってるやつ?
40 ラグドール(埼玉県):2012/08/29(水) 23:45:04.70 ID:yRgXblBt0
>>36
網戸でも買ってこいよ
41 サバトラ(やわらか銀行):2012/08/29(水) 23:46:31.22 ID:MGbsglYA0
人外にしてどうする
42 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/08/29(水) 23:48:27.50 ID:s1URPygiP
ボッケボケじゃないですか
43 トンキニーズ(家):2012/08/29(水) 23:48:52.29 ID:ZUqktRhK0
日本って変な方向へむかってっちゃうよな。
誰かが面倒みてないとこの国まずいことになるぞ。
44 ピューマ(東京都):2012/08/29(水) 23:52:52.48 ID:RLg9hmuN0
ゴリラズ
45 アフリカゴールデンキャット(山梨県):2012/08/29(水) 23:55:59.57 ID:UyeYdJBs0
さすがにこのサイズだと平面なのがバレない?
遠くで見れば関係ないのかな
46 クロアシネコ(神奈川県):2012/08/29(水) 23:56:10.52 ID:sSp2nyAN0
自由席でもクッキリ見えたw
ちっちゃな子供がサイリュウム振ってたよ
47 スミロドン(家):2012/08/29(水) 23:59:29.16 ID:QZp9SxKT0
予想以上にデカw後ろの船もいい感じ
48 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/30(木) 00:00:37.67 ID:4/8LCVxT0
出力上げてこれ竹島に投影しろよ。
蜂の巣突いたみたいな騒ぎになるぞ。
49 三毛(東京都):2012/08/30(木) 00:01:48.27 ID:BNx+DzkS0 BE:2791068858-PLT(12030)

なんかすごい人数居るな
何人来たんだよ
50 ぬこ(チベット自治区):2012/08/30(木) 00:04:18.58 ID:g64pHl5M0
ダイダラボッチ
51 マーブルキャット(関西・東海):2012/08/30(木) 00:04:27.77 ID:S0zabyvmO
8000
52 バーミーズ(香川県):2012/08/30(木) 00:06:05.64 ID:jp4EAvyY0
初音ミクって声キモイよな
53 マーゲイ(チベット自治区):2012/08/30(木) 00:09:21.43 ID:ik5pN7T00
>>38
そうそう。プロジェクターだけじゃなくてレーザーも使う事で
立体的な映像になっていたのかな。
ミクさん、レーザー光線操りまくっていたで。
54 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/08/30(木) 00:18:07.60 ID:dD3spuc60
エヴァ劇場版の綾波レイじゃないすか
55 ボブキャット(神奈川県):2012/08/30(木) 00:18:44.25 ID:3m7whbioP
目頭が熱くなるな(レーザー光を網膜に焼き付けながら)
56 ライオン(神奈川県):2012/08/30(木) 00:19:39.63 ID:4PBa0nLw0
よくわからんけどマシュマロマンみたいなもんか
楽しそうでいいじゃん
57 ボブキャット(やわらか銀行):2012/08/30(木) 00:25:46.69 ID:erQ/tAGQ0
もはや概念と化したミクさん
58 カナダオオヤマネコ(家):2012/08/30(木) 00:26:56.60 ID:IbscG+v50
G子だな
59 マーゲイ(チベット自治区):2012/08/30(木) 00:28:36.68 ID:ik5pN7T00
>>57
youtube版のスレでは横浜での出現時間は、ゲームPVたれ流しの後だったんだけど、
ジョイポリスでのミニライブが終わった時間に合わせたためではないかという話題が。
60 ライオン(家):2012/08/30(木) 00:30:07.44 ID:T8ZPmxjM0
写真写り悪すぎワロタw
こんなの海外のやつらが見てもゴミにしかみえねえだろ
61 サイベリアン(三重県):2012/08/30(木) 00:42:11.85 ID:8X7K+ru70
>>1
>>1
シャロンアップルやん
62 ラグドール(四国地方):2012/08/30(木) 00:56:05.03 ID:yhvC8Cqr0
かわいさだけは世界を完全に超越してるよな
63 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/08/30(木) 01:13:19.03 ID:7ZX2cj7q0
まさに、今ここにあるSF
64 黒トラ(神奈川県):2012/08/30(木) 01:24:09.30 ID:nYM1fwQf0
次は身長100メートルに挑戦してほしい。
65 チーター(チベット自治区):2012/08/30(木) 01:24:12.26 ID:PoRu0mUF0
恐竜でやってほしい
66 スフィンクス(福岡県):2012/08/30(木) 01:25:15.41 ID:cPDPXoJ10
レイバーとぐらいなら戦えそうだな
67 ハバナブラウン(神奈川県):2012/08/30(木) 01:39:07.52 ID:VxyVl/6w0
この調子でお台場のガンダムに抱きついて腰をカクカクやってパンツをちらちら見せながら
全高18メートルの卑猥な言葉を発して欲しい
68 ジャガーネコ(北海道):2012/08/30(木) 01:42:13.39 ID:4ytefYTA0
まさに巨大なバケモノだなwwゴジラと戦わせろwwww
スピルバーグにハイテク怪獣もので映画作ってもらおうぜ
69 黒トラ(神奈川県):2012/08/30(木) 01:47:58.56 ID:nYM1fwQf0
>>67
節句・寿司・太陽ですね。わかります。
70 白(やわらか銀行):2012/08/30(木) 01:56:48.49 ID:XMobgr/F0
下からパンツみえるの?
71 ハイイロネコ(宮城県):2012/08/30(木) 01:58:48.81 ID:In10AISO0
>>14
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3364746.jpg

この写真、俯瞰的で状況が良くわかるな。
もっと高品位のイメージはないのかな?
72 クロアシネコ(東京都):2012/08/30(木) 02:17:19.10 ID:dcjG4Ay10
なんか電撃のに乗ってる写真、高速移動してるみたいにズレてるよね映像が
一般席でも普通に見えたけど…、どんだけ悪い位置押さえたんだよ…真横から撮ってたんか?
73 キジトラ(関東・甲信越):2012/08/30(木) 02:26:28.31 ID:GqTgn987O
奈良の大仏並に尊いな
74 ハイイロネコ(宮城県):2012/08/30(木) 02:36:57.25 ID:In10AISO0
>>72
どこの動画も静止画も残像つきだが、裸眼ではあれは見えなかったの?
75 ヒョウ(長屋):2012/08/30(木) 02:42:09.38 ID:YMIbcLAM0
>>72
クルーは結構右手側だったな
76 サバトラ(関西・北陸):2012/08/30(木) 02:46:53.65 ID:2fcfpQglO
信仰対象になりうる
77 ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2012/08/30(木) 02:48:38.20 ID:ht6Tj34zO
マクロスに追い付いてくれ
78 コーニッシュレック(東京都):2012/08/30(木) 02:54:22.57 ID:SN9E10fx0
デカルチャー
79 ベンガル(群馬県):2012/08/30(木) 03:24:16.88 ID:+WIUDAlZ0
ミクダヨー
80 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/08/30(木) 05:59:58.87 ID:l8J1MDkt0
何度聴いても声がキモい
ファミマで流れてる曲の不快さといったらもう
81 コドコド(やわらか銀行):2012/08/30(木) 07:16:50.81 ID:bReKvJEi0
日本人は未来に生きてるな
82 しぃ(宮城県):2012/08/30(木) 07:19:21.47 ID:wR2joL8k0
>>72
暗いから露光時間長いんじゃない?
83 黒(関東・甲信越):2012/08/30(木) 07:22:28.85 ID:3sbEBO9KO
>>80
声じゃなくて音だからな
84 ぬこ(埼玉県):2012/08/30(木) 07:22:56.36 ID:vXqJxRVI0
動画見た
技術はすごいが
ヲタきもい
85 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/30(木) 07:24:48.88 ID:PCePfAVN0
もうバルタン星人と戦えよ
86 マンクス(三重県):2012/08/30(木) 07:25:11.09 ID:tMedNugv0
あれコイツこのまえ肉まんにされて喰われたんじゃ?
87 オセロット(catv?):2012/08/30(木) 07:27:50.93 ID:FIzYIxAk0
でかいミクダヨーさんはよ
88 茶トラ(チベット自治区):2012/08/30(木) 07:29:52.74 ID:kfKkd1FK0
ミンメイのライブ思い出した
89 トラ(沖縄県):2012/08/30(木) 07:31:45.69 ID:GVxiOL9B0
ここまで大きいと怖いよ
ガンツの巨人みたいでこっちが食われそう
90 茶トラ(青森県):2012/08/30(木) 07:34:16.96 ID:oYc1vCJW0
>>25
やっぱ歌い始めた途端ズコーってなるよな
91 キジ白(関東地方):2012/08/30(木) 07:39:10.12 ID:0RUQOQ2oO
>>88
ミンメイのライブなら見に行く
92 アムールヤマネコ(広島県):2012/08/30(木) 07:39:43.75 ID:ahJylcK40
ファミファミファミー
93 ジャガーネコ(新潟県):2012/08/30(木) 09:38:32.57 ID:bTF2wkdi0
どこに需要があんのかわからん。
94 リビアヤマネコ(新潟県):2012/08/30(木) 09:40:12.45 ID:AtoP9miL0
でかくて見やすいなw
95 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/08/30(木) 09:43:02.58 ID:Wsycz/ih0
[ ::━◎]ノ バルキリーも欲しい.
96 ヤマネコ(鳥取県):2012/08/30(木) 09:56:01.03 ID:p/Fke7Bx0
>>93
マーケティングには向いてないね
97 アメリカンショートヘア(福岡県):2012/08/30(木) 10:09:47.39 ID:2Y4WB22k0
1640mにはいつなりますか?
98 黒トラ(東京都):2012/08/30(木) 10:34:28.24 ID:ycnvH3Uv0
ウォータースクリーンかこいい

でも使うの金掛かりそうだな
100万や200万じゃないよね…
99 縞三毛(富山県):2012/08/30(木) 11:30:03.15 ID:mSTMZYRz0
バルキリーはロイ・フォッカー機が欲しい
100 アビシニアン(福岡県):2012/08/30(木) 11:35:58.53 ID:OJCCJrkG0
声をもっと綺麗にする努力をした方がよくない
101 ヒマラヤン(千葉県):2012/08/30(木) 11:38:33.08 ID:a2RG1tAY0
パンツは?
102 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/30(木) 11:40:35.85 ID:Ti89q2Cu0
ただでさえ天使のミクさんが、10メートルの天使になったか・・・
103 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/08/30(木) 12:19:19.60 ID:RPF1iLYEi
>>90
会場では、PVのタレ流ししている時は、
ズコーでミクさん登場で、キターと盛り上がったらしいよ。
104 ユキヒョウ(滋賀県):2012/08/30(木) 12:21:18.98 ID:Tv0gEY/K0
>>80
初音ミクに歌わせてニコ動にうpしてたけど、やっぱり変だと思うわ
けどウケはいい
だから使っちゃうんだよね
キャラクターがかわいいから、声の変さがカバーされてるんだろうか
105 ハイイロネコ(神奈川県):2012/08/30(木) 12:25:57.85 ID:KIQdWeAS0
水のスクリーンなのか
技術すげぇな
106 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/08/30(木) 12:53:04.43 ID:RPF1iLYEi
>>105
プロジェクターとレーザーを組み合わせて、立体的な雰囲気出しているね。
107 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/30(木) 13:00:12.03 ID:G/73UYPg0
これ宗教で使えそうだな。
108 バーマン(大阪府):2012/08/30(木) 13:01:33.42 ID:VcNEBi500
薄いなぁ。
昔アニメであったような演出だよな。
109 キジ白(北海道):2012/08/30(木) 13:08:48.89 ID:EfEZxRY/0
>>105
ラスベガスとかロシアとかで前からやってるよ
110 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/08/30(木) 13:09:25.04 ID:RPF1iLYEi
>>107,108

だよね。
SFだわ。
111 ハイイロネコ(宮城県):2012/08/30(木) 14:44:46.12 ID:In10AISO0
ウォータースクリーンもDILADボードもわりと古くからある確立された技術なんだけど、
使いどころがあまりないというか、ふさわしいコンテンツがあまりなかったという感じ
でしょう。


112 しぃ(catv?):2012/08/30(木) 14:46:54.30 ID:U1cjTru00
バルキリーのドッグファイトはないのか?
113 コーニッシュレック(WiMAX):2012/08/30(木) 14:50:55.67 ID:w0lM8lmj0
ガンダムが18メートルだったっけ
114 キジ白(北海道):2012/08/30(木) 14:52:50.37 ID:EfEZxRY/0
>>112
【MikuMikuDance】アーマード(重装備バルキリー)他配布【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8236024
【第4回MMD杯本選】無印マクロスOP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9689409
【第9回MMD杯本選】無印マクロスOPリメイク版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18642059
115 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/08/30(木) 14:53:28.21 ID:RPF1iLYEi
>>111

レーザーとか他の道具と組み合わせての演出が上手い。
あと、ミクさん召喚というイメージが明確。
116 スミロドン(家):2012/08/30(木) 14:55:46.91 ID:Gtf8CaID0
電通は次のオリンピックのプレゼンはミクでいくべき。
AKBで負け戦するくらいなら何らかの爪あとを残して負けたほうが日本らしい。
117 ヒマラヤン(家):2012/08/30(木) 14:59:35.99 ID:lWyClbc80
これあと4年で進歩させて東京オリンピック開会式でやろうよ
118 アジアゴールデンキャット(家):2012/08/30(木) 15:23:15.67 ID:tMedNugv0
巨大な石原がマッチョなアスリート達を引き連れて
アニオタどもを一蹴しながら登場とかな
119 コーニッシュレック(WiMAX):2012/08/30(木) 15:41:22.74 ID:w0lM8lmj0
ミク関係者は電通やだって言ってたんじゃなかったっけ
120 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/08/30(木) 15:50:14.03 ID:RPF1iLYEi
ミクさん関係は電通じゃなくて、博報堂に頑張って欲しいな。
オリンピックは人類の肉体の祭典だから、ミクさんは場違いなので、他のイベントで。
121 ハイイロネコ(神奈川県):2012/08/30(木) 16:06:55.17 ID:KIQdWeAS0
もう一個動画見つけたけど、野外で背景が透けて見えるのは幻想的だな
これでもうちょっと解像度が上がればな
http://www.youtube.com/watch?v=2-pVPfTkqpI
122 コドコド(愛知県):2012/08/30(木) 16:12:27.30 ID:YPV4u6Q10
またひとつシャロン・アップルに近づいた…
怖いわ〜

早う、バルキリーも作っとけ
123 キジ白(北海道):2012/08/30(木) 16:29:39.09 ID:EfEZxRY/0
124 茶トラ(東日本):2012/08/30(木) 16:44:42.39 ID:r2NxMvGV0
ジャンボマックス思い出した
125 ツシマヤマネコ(秋田県):2012/08/30(木) 16:48:16.90 ID:hnodiX4N0
薄いな
126 ベンガル(家):2012/08/30(木) 16:56:37.15 ID:pBhRJBua0
北海道で冬季オリンピックやったら確実にミク一色になるな
127 トラ(東京都):2012/08/30(木) 17:02:34.18 ID:TxPHNWz+0
さすが、ミク様
128 縞三毛(庭):2012/08/30(木) 17:48:13.09 ID:UTz2h2MU0
まじメガゾーン23だな
まぁ面白い時代だよ
129 チーター(空):2012/08/30(木) 18:00:50.39 ID:gu1jf28i0
>>91
爆発するよ!
天使の絵の具っ!
130 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/30(木) 18:20:39.61 ID:im4uuCbP0
>>111
そもそもヤマハのVOCALOID技術自体、
クリプトンがミクを大ヒットさせるまで殆ど埋もれてたし。
それまでクリプトン以外に国内でボカロソフト作ってる会社無かったからな。
ミク開発当時はヤマハのVOCALOID担当は2人しかいなかったって
昨日のニコ生でwatさんが言ってたけど、どんだけ社内で冷遇されてたんだとw
131 ギコ(東京都):2012/08/30(木) 18:22:35.70 ID:zgGixXNe0
素晴らしいね。日本ていい国だよ。世界に広めたい(ただしアソコとアソコはお断りですが)
132 キジ白(北海道):2012/08/30(木) 18:24:56.93 ID:EfEZxRY/0
>>130
クリプトンの当時の社員数だって30人もいなかったんじゃないのか?
133 白(北海道):2012/08/30(木) 18:27:56.91 ID:Egmw679p0
>>130
安価間違えてるの?
134 マレーヤマネコ(栃木県):2012/08/30(木) 19:07:40.09 ID:J32stJgz0
このでかさで、タイムマシンの選曲は良い。
135 クロアシネコ(東京都):2012/08/30(木) 19:26:56.97 ID:dcjG4Ay10
>>74
ニコ生も同じくブレてんだね…
プロジェクタの対角線上は眩しいけど全くブレ無し、 プロジェクタ位置の把握してなかっただけじゃないかと…
テスト投影の時右寄りで見た時は確かにあんな感じで見えたから、残像は露光時間の関係じゃなくて位置依存だと思う

映像記録楽しみにしてたけど、あんな残像だらけじゃなぁ…レーザーの奥行きも潰れちゃってるし
これから克服してくれるといいが今のところあまり記録に向かないライブだな…
136 カラカル(大阪府):2012/08/30(木) 19:37:47.90 ID:0F3e9wTq0
巨神兵
137 ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2012/08/30(木) 23:32:35.36 ID:5g5Hecdc0
138 バーミーズ(WiMAX):2012/08/30(木) 23:36:46.34 ID:Gmzja1Mg0
CG相手にサイリウム振る神経を疑う
しかもさん付け。アホなの?
139 ラグドール(やわらか銀行):2012/08/30(木) 23:46:15.44 ID:cl6xfjQcI
なるほど、これなら後ろの方でも見れる…のか?
よーやるわ
140 ラグドール(やわらか銀行):2012/08/30(木) 23:56:35.61 ID:cl6xfjQcI
>>121
こっちのほうが良く撮れてるな
現地で見ると、もう少しはっきり見えるのかな
141 ピューマ(栃木県):2012/08/31(金) 00:10:12.77 ID:PQMddVCP0
もう御神体かよw
大きいミクさんも中々良いな
これはご利益あるかもしれん
143 ヒョウ(兵庫県):2012/08/31(金) 04:19:49.55 ID:9UV3irxp0
煽りでも冗談でもなく
初音ミクは「21世紀の新しい神」への道を着実に歩んでいるね
144 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/08/31(金) 07:15:39.19 ID:CrKqTbjJi
>>143
世の中の成り立ちの説明とかは科学にまかせて、ココロの拠り所としての神ね。
145 パンパスネコ(神奈川県):2012/08/31(金) 14:43:13.07 ID:bV0u/G6mP
経済効果、才能の発掘、精神的拠り所、どこにも存在せずどこにでもいる
神の要素は十分に持っている 面白いのが信者たちが科学と技術を持って
初音ミクを育てているということ 電脳の世界で起きているこれは今までにないこと
146 コラット(WiMAX):2012/08/31(金) 15:18:37.26 ID:lcw/2/pi0
正しくアイドルだな
147 ハバナブラウン(茸):2012/08/31(金) 19:20:02.19 ID:DOvFuat10
やべえぇ天使だったわ、マクロスが現実に
148 ラグドール(長野県):2012/08/31(金) 20:18:27.30 ID:p/Un5Q7R0
まぁ、ある意味宗教だからな

女神か
149 茶トラ(埼玉県):2012/08/31(金) 22:14:20.68 ID:w+BBJIsq0
お?
150 ソマリ(栃木県):2012/08/31(金) 22:44:04.31 ID:H1EAMCAg0
151 サーバル(チベット自治区):2012/09/01(土) 03:03:45.82 ID:RT6iqDGD0
ニコ生での再放送終了。
やはりSF的だわ。
152 しぃ(関東地方):2012/09/01(土) 10:17:28.96 ID:1FhT6S/rO
>>10
水に投影されてるからだよ。
写真じゃなく現地で見てたらすごさが解る。
レーザーみたいな光が海上を走ったり、とにかくキレイだったよ
153 スフィンクス(西日本):2012/09/01(土) 10:22:11.27 ID:71HMe1A+0
こんなんで狂喜乱舞してるお前らが気持ち悪いわ
世界中に日本の恥晒すのもいい加減にしろよまったく・・・
154 スコティッシュフォールド(岡山県):2012/09/01(土) 10:23:07.04 ID:W5qGuZ//0
メディア売春婦のミクさん
155 ボルネオウンピョウ(関西・東海):2012/09/01(土) 12:59:20.64 ID:Cc9HjI3i0
初音ミク詳しくないけどこれはすごいなw
2次元キャラクターならではのエンターテイメントだわw
156 ジョフロイネコ(茨城県):2012/09/01(土) 13:46:18.56 ID:gW+6E2gPP
ミクさんカワイイ56年生きてて良かった
157 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/09/01(土) 15:09:41.56 ID:sHPZgoSE0
奈良の大仏ならぬ浜の大ミク
158 セルカークレックス(愛媛県):2012/09/01(土) 15:11:28.13 ID:garx+pz40
唐突にマクロスプラスを思い出してみる
159 ぬこ(関西・東海):2012/09/01(土) 15:16:49.11 ID:wkThQ+o0O
気持ち悪いのを自覚した後くたばってくれよ
160 ユキヒョウ(東京都):2012/09/01(土) 15:17:06.27 ID:0J3pprvw0
ミクちゃんに踏まれたい
161 セルカークレックス(宮城県):2012/09/01(土) 15:19:06.37 ID:vYv9F7U30
胸が厚くなるな
162 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/01(土) 15:19:45.38 ID:3ICu//430
すげーななにかに応用すべき
163 茶トラ(北海道):2012/09/01(土) 15:22:24.76 ID:m3HRKF3B0
>>162
この公演が応用の結果だよ
164 ジャパニーズボブテイル(広島県):2012/09/01(土) 15:29:33.80 ID:2Z8hbNFw0
でもこれ やってる方も観てる方もみんなおっさんなんだぜ
165 ペルシャ(東京都):2012/09/01(土) 15:32:09.75 ID:hxgIVp3i0
>>13
バブル期のおっさん胸熱だろうw
166 セルカークレックス(愛媛県):2012/09/01(土) 15:35:51.19 ID:garx+pz40
>>165
時期がズレとるがな
167 黒(新疆ウイグル自治区):2012/09/01(土) 15:38:58.91 ID:EFLYZz9i0
動き映え考えてモデリングしろよ
168 ペルシャ(東京都):2012/09/01(土) 15:39:56.49 ID:hxgIVp3i0
>>166
あっそうか
じゃあ、愛・おぼえていますかで
プロトカルチャー的な意味で、板野サーカスがミンメイアタックみたいなアレで
169 スミロドン(関東・東海)
私アホの塊のような文系だけど、これは技術の無駄遣いだってわかるの