韓国気象庁や韓国の漁船に提供されている気象データって日本が無償で提供してる知ってた? @katayama_s

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カナダオオヤマネコ(東京都)


http://file.chosunonline.com//article/2011/03/02/065223372536001434.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/9/1/91059cab.jpg


それに対する韓国の態度

・韓国政府・気象庁サイトが日本語ページのURLに「jap」と入れる
・日本の気象庁の情報を使って操業している韓国戦が不法な漁を日常的に行う。
・日本海へ様々な廃棄物の不法投棄
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9561635
不法投棄しているエリア
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/n/e/z/nezu621/20090116084926.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/n/e/z/nezu621/20090116085005.jpg
・竹島の不法占領


韓国、竹島でバスケットボール大会を実施、スポーツを通じ実効支配をアピール
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20085146.html

2●(やわらか銀行):2012/08/27(月) 00:32:01.40 ID:xr7JbTNF0 BE:54423528-PLT(12004)
せっきす
3●(やわらか銀行):2012/08/27(月) 00:32:19.78 ID:xr7JbTNF0 BE:122451449-PLT(12004)
ぱんてー
4 ツシマヤマネコ(愛媛県):2012/08/27(月) 00:32:44.91 ID:gjsUiSto0 BE:22234346-BRZ(10000)

まずはその発言の真偽を確認するかなと。
5 アビシニアン(兵庫県):2012/08/27(月) 00:33:14.64 ID:Zd9lqfyO0
韓国人は殺してもいいことにしよう(提案)
6 オシキャット(東京都):2012/08/27(月) 00:34:18.19 ID:ZqG9wkrZ0
うむ(迫真)
7 シンガプーラ(兵庫県):2012/08/27(月) 00:34:22.89 ID:qouPpTI+0
おひとよしにもほどがあるな 死ね韓国
8 しぃ(福岡県):2012/08/27(月) 00:34:23.71 ID:5/v48LM60
世界中の船舶が使う位置情報のマップでは独島は単独表記で韓国領だって知ってた?
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx?showlights=true¢erx=131.8675¢ery=37.24064&zoom=12
9 マヌルネコ(大阪府):2012/08/27(月) 00:35:33.43 ID:YGWbziNe0
何でそんなことしてやらなあかんねん
10 オセロット(広島県):2012/08/27(月) 00:36:20.22 ID:lp9S1a2j0
>>5
そんなひどい事はやめよう(棒)
11 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 00:37:45.36 ID:dPZtTrch0
密漁幇助か
12 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/27(月) 00:38:12.61 ID:qpRy6tZi0
気象情報は重要な軍事情報だぞ。

敵国にタダで教えてやるわけにはいかんな。
13 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 00:40:00.11 ID:blDEFe+q0
国際機関だかの取り決めで無償で提供するってことになってるだろ
だから日本の気象衛星が打ち上げ失敗した時の穴を他国の気象衛星データ貰ってたし
14 しぃ(福岡県):2012/08/27(月) 00:40:09.02 ID:5/v48LM60
>>12
民間向けの気象情報だよ?
さすがにアホすぎw低学歴は社会にクビ突っ込まない方がいいんだよねぇ
通貨スワップ返済しろとか言っちゃってた人達もほんと可愛そう
15 茶トラ(チベット自治区):2012/08/27(月) 00:40:32.53 ID:96oNGgeW0
こういうことにこそB−CAS使えよ
16 茶トラ(三重県):2012/08/27(月) 00:40:37.07 ID:L6BNdCDu0
なんで東海独島表記なの?
17 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 00:41:15.14 ID:cC20iSFz0
なにもかも日本に頼っておきながら
よく戦争する気になるなW
気象データって一級軍事秘密だぞ
18 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 00:41:32.42 ID:xS8+nCQl0
>>14
なんで、日本の海域で不法に漁してる奴にデータあげる必要あんだよ。
しかも、ご丁寧に韓国語にして送ってんだぞ。
まず仕分けるべきだろ
19 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 00:41:35.26 ID:TG4hDcZ+0
台風も来たことだし
今こそ打ち切ろう
20 ボブキャット(チベット自治区):2012/08/27(月) 00:41:36.96 ID:4ymSstm+0
あいつらには鬱陵島もあげるべきでは無かった
21 イリオモテヤマネコ(catv?):2012/08/27(月) 00:41:14.85 ID:8tA8tmz70
偽装して違う情報をチョンに与えてやれ
22 シンガプーラ(愛知県):2012/08/27(月) 00:42:37.31 ID:xrJEOWsq0
少しは韓国もフィードバックしろよ

二ちゃんネタしか返ってこない
23 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 00:42:53.68 ID:cC20iSFz0
>>14
じゃぁ自前でなんとかしろよ
出来ないから、敵国に土下座してんだろがW
24 ボブキャット(チベット自治区):2012/08/27(月) 00:43:47.21 ID:4ymSstm+0
>>14
涙ふけよw
25 黒(dion軍):2012/08/27(月) 00:44:04.15 ID:4j5GAJFe0
しかも韓国ではウリナラ放送だよね
26 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 00:45:19.24 ID:CgyebGcr0
放送電波まで釜山に届く様にしてるんだからな
27 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/27(月) 00:46:15.58 ID:qpRy6tZi0
>>14
韓国は日本に気象衛星打ち上げてもらった(www)んだから、もう敵国情報などいらんだろ。
自前でやったらどうだ、先進国なんだからw
28 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/08/27(月) 00:46:17.72 ID:ffC4/7SZ0
韓国なんて自前の気象衛星持ってないだろ。
気象庁から丸朴李してるくせにデータ提供も打ち切れよ。
29 ハイイロネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 00:47:53.06 ID:yxYK5PC00
データ自体は公開してたんじゃないの?
30 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 00:48:18.90 ID:kI6jpi5U0
もう国交断絶してこういうのも止めろ
韓国は原油だって精製能力が低いから日本でしか良い石油を作れないし
衛生も自国じゃ作れない

所詮そんな国

ネットも日本の回線通してるって知ってるか?
日本が韓国とのケーブル切ればあそこは韓国国内だけのイントラになる
戦争以前に直ぐ終了するよ韓国
31 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 00:49:01.00 ID:sxe1IvDQ0 BE:91325074-PLT(13000)
>>28
多目的衛星「千里眼」ってのを持ってるから、一応有ることは有るんじゃねぇの?
32 縞三毛(大阪府):2012/08/27(月) 00:50:20.92 ID:AL1yVKNz0
こういう協力もする必要ない
敵性国家なんだから
33 黒トラ(東京都):2012/08/27(月) 00:50:25.88 ID:/60PyOxe0
バカチョンって何かにつけて日本に支えられてるのに、よくああ上から目線でものが言えるなぁ
マジで3年間くらいあらゆる交流を絶ってみたらどうだろうか?
ちょっとは付き合い方変わるんじゃないか?
34 キジトラ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 00:50:55.36 ID:1/LbCd+vO
情報と技術を片っ端から無料提供しているからなぁ、日本は
アホだわ
35 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/27(月) 00:50:57.69 ID:M6NaArv80



税金の無駄遣いヤメロ!抗議は気象庁でおk?


36 ヒョウ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 00:51:31.35 ID:o416Fub8O
たしか地球の気象衛星は七基体制だった気がする、ひまわりの両サイドはインドのインサットとアメリカのゴーズウェストだったかな。
37 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/27(月) 00:52:11.89 ID:M6NaArv80
>>14
バカチョン発見!
38 ジャガランディ(熊本県):2012/08/27(月) 00:53:28.15 ID:BkRe93fh0
>>1
なんだ、東海・西海って?
39 コラット(やわらか銀行):2012/08/27(月) 00:53:41.09 ID:QxFwfoco0
本当お人よし国家だよね日本は
40 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 00:54:08.68 ID:8azEHplJ0
しかしなんでもパクるな。プライドの欠片もないことがよくわかる
41 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 00:54:12.03 ID:JRaRliGdP
>>33
犬と一緒で誰が主人か態度で示さないとダメなの
42 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 00:54:36.87 ID:cC20iSFz0
多分、日本が気象データくれなくても
米軍がくれるニダとか考えてると思う
米軍が味方してくれるのかな?w
43 ジャガー(神奈川県):2012/08/27(月) 00:56:23.58 ID:0G/5Jxho0
今すぐすべての提供を停めて石器時代に戻してやれw
44 ソマリ(三重県):2012/08/27(月) 00:57:19.33 ID:5yXG9ZCX0
一度痛い目に遭わないとわからないから、ドンドンわからせてあげるほうが相手のためになる。
45 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:00:55.34 ID:HMM7TpAjP
>>31
だな
韓国の人工衛星COMS-1(千里眼)が撮った画像
http://nmsc.kma.go.kr/emcoms/BIMG/COMS/Y2012/M08/D26/coms_mi_le1b_ir1_a_201208261500.png

我が国のMTSAT-2(ひまわり7号)が撮った画像
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/0/201208270015-00.png
46 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:01:27.17 ID:CgyebGcr0
自民の売国も半端じゃ無かったって事だな
47 黒(千葉県):2012/08/27(月) 01:01:44.35 ID:6NLCjRKI0
おいおい、日本国民の税金が元だろ?
なんでタダで使わせてんのマジで…
48 コーニッシュレック(東日本):2012/08/27(月) 01:03:36.51 ID:h7OARD0H0
どうせ無償提供をやめても
あらゆる手段を使って盗んでいくのだろうなw
49 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:04:47.45 ID:xS8+nCQl0
>>45
千里眼しょぼ
50 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:08:13.29 ID:sxe1IvDQ0 BE:91325647-PLT(13000)
途上国への気象情報の提供は先進国の責務
旧宗主国ともなればなおさら
51 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 01:08:38.74 ID:cC20iSFz0
>>45
その衛星は静止衛星で
可視光以外のセンサーもついてんのか?
気象衛星ってでかいぞ、自前の打ち上げ技術がない国が
静止軌道までどうやって運んだんだよ
52 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:11:21.99 ID:sxe1IvDQ0 BE:78279438-PLT(13000)
>>51
千里眼はフランス製の人工衛星で、打ち上げは欧州宇宙機関が行った
そうバカにしたものでもないよ
53 茶トラ(公衆):2012/08/27(月) 01:11:54.22 ID:gmwxLgQA0
ちなみに、電波時計も韓国は日本の電波塔の電波にタダ乗りして使ってる。
だから日本がサマータイムを導入しようと議論になったときに、
チョンシンパの日本の国会議員はこぞって反対した。
54 スミロドン(長野県):2012/08/27(月) 01:12:39.35 ID:59hI6FEz0
韓国気象庁台風進路予想図
http://www.youtube.com/watch?v=TW6CYfydS_4

気象予報もウリナラファンタジーwww
55 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:13:18.88 ID:xS8+nCQl0
>>53
そういうの、全部リストにして、片山さつきに廃止してもらおうぜ。
仮想敵国に向こうからしてんのに、なんかしてやる必要ないだろ
56 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 01:14:15.95 ID:cC20iSFz0
>>52
おフランス製かw
ならなんで敵国の気象庁に土下座してんだ?
57 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:14:29.75 ID:HMM7TpAjP
>>51
Wikipediaどぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%87%8C%E7%9C%BC_%28%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%29

韓国初の静止衛星で、製作と打ち上げは欧州だよw
>>45の画像は27日0:00 JSTのものだから可視光ではないな
COMS IR1と書いてあるから赤外だろうね
58 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:14:42.22 ID:CgyebGcr0
>>53
西日本の電波塔の位置が余りにも半島に寄りすぎて理解できない
売国用?
59 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:14:54.79 ID:sxe1IvDQ0 BE:78278483-PLT(13000)
>>55
廃止にはできんやろ
電波を届かなくするようにはできんのだから

っつうかよく届くね
60 ボンベイ(東京都):2012/08/27(月) 01:15:49.04 ID:HCcrK6B40
>>1
日本の
気象庁が
一存で
無償提供してるのか?
許せんな
61 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 01:16:29.51 ID:QSCA/zFRP
気象データはどこの国も無償公開してますけど(´・ω・`)?
62 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:17:11.21 ID:sxe1IvDQ0 BE:58709636-PLT(13000)
>>56
韓国の気象予測モデルってかなり古くて、明日の天気すら外れまくるらしいからじゃね?
63 スミロドン(長野県):2012/08/27(月) 01:18:53.61 ID:59hI6FEz0
>>61
敵性国はその範囲外ですぅ(´・ω・`)
64 トラ(関西・東海):2012/08/27(月) 01:19:29.88 ID:0vQYosEuO
こういうのって戦争になった時に利用できそうだな
まぁならないけど
65 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/27(月) 01:20:07.04 ID:cC20iSFz0
>>62
数年前に最新コンピュータ導入したとニュースになってたが
それ以降も外れまくってるのかw
そら使い手側に問題があるんじゃないか?
66 ジョフロイネコ(大阪府):2012/08/27(月) 01:20:09.12 ID:5QhJFGUz0
本気で国交を断絶して欲しい
67 茶トラ(公衆):2012/08/27(月) 01:20:53.73 ID:gmwxLgQA0
>>58-59
まあそうだね。
http://support.casio.jp/images/002/faq/wat/MultiBand6_recive_area_Japan.jpg

ちなみに2〜3年前にチョンが「日本と同じ時間は嫌ニダ!
日本より1時間標準時間を早くするニダ!」とか騒いだことがあったが、
この事実が分かった途端にダンマリになったw
日本もそれに「配慮」してサマータイムも標準時間の1時間前倒しも見送っている。
68 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:22:51.72 ID:xS8+nCQl0
>>59
届くようにわざわざ、強いのに税金使って変えたって話だ
69 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:22:51.09 ID:sxe1IvDQ0 BE:58708692-PLT(13000)
>>67
1時間じゃなくて30分だったはず
70 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:23:45.46 ID:xS8+nCQl0
>>61
わざわざハングルにして届けてやってんだよ。
無線とFAXで、明らかに金の無駄遣いだろ
71 ピューマ(宮城県):2012/08/27(月) 01:23:57.59 ID:sxe1IvDQ0 BE:58709063-PLT(13000)
>>67
福島局って今動いてるんだっけ?
震災で止まったとか聞いたけど
72 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 01:24:02.85 ID:QSCA/zFRP
>>68
ねーよそんな話
73 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:25:19.25 ID:HMM7TpAjP
>>54
我が国の気象庁< 半島に行くぞ〜
米軍< 半島に行くぞ〜
韓国気象庁< 大幅にカーブして東京を直撃するニダ

このパターンもあったな

今回の15号は結構マトモな予想をしているようだ
気象庁の予測
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1215-00.png
韓国気象庁の予測
http://web.kma.go.kr/repositary/image/typ/img_en/RTKO63_201208262200%5D15_en.png
ソウルの西を通ってピョンヤン直撃の予想w
74 イエネコ(東京都):2012/08/27(月) 01:25:35.79 ID:NKs5pm900
即刻止めろよ
馬鹿馬鹿しい
75 茶トラ(公衆):2012/08/27(月) 01:26:54.19 ID:gmwxLgQA0
>>69
そうかもしれん。すまん。

>>71
3.11から2ヶ月ほど停波したが、今は普通に動いている。
76 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:27:02.82 ID:xS8+nCQl0
>>73
26日まではウリナラで、いきなり予報が日本と香港の間みたいになったからとレースだろ
77 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:27:05.95 ID:g0xNjm7L0
ホントなの?
78 マンクス(東京都):2012/08/27(月) 01:27:42.63 ID:+YSDzDhL0
まじか
これが本当なら韓国軍は日本に絶対勝てない
提供止めただけで後は普通に勝てる
79 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:28:02.51 ID:zlnvjfoy0
>>73
平常運転の韓国なら、日本の予報をパクってるんだろ
80 猫又(宮城県):2012/08/27(月) 01:29:33.82 ID:7V63cqOP0
韓国っていろんなもの紛失するよな。
覚えてるのだけで、キログラム原器、国璽、
朝鮮王室なんちゃら。キロのは日本に助けてもらってた
記憶ある。
81 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:30:00.33 ID:CgyebGcr0
不思議だなーーーー
どうして仕分けされなかったんだろ
82 ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/08/27(月) 01:30:41.12 ID:fbjK1swGO
韓国の掲示板にこのネタ書いてみたら面白いかも
気象衛星は韓国の技術とか言い出しそう
83 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:30:53.35 ID:yO+ITR/Y0
即刻、気象データの送信停波ッ
84 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:31:47.96 ID:n2XRIIrt0
国交断絶して様子見れば終わる国

それが〜〜監獄〜〜間違えww

それが〜南朝鮮!だねw
85 ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 01:32:27.31 ID:hOUXeJpV0
最近自前の多目的衛星打ち上げてなかったか?
まだ日本の衛星に頼ってんの?日本嫌いなのにwwww
86 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:33:03.42 ID:HMM7TpAjP
>>80
憲法の原本も紛失したんじゃなかったかな
87 マーブルキャット(岡山県):2012/08/27(月) 01:33:26.60 ID:RexsPNef0
無償なのか なんでそんなボランティアやってんの
88 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:33:27.77 ID:yO+ITR/Y0
>>84
なるほど・・あの似非国家自体が、正に、ニートだったのかァ〜
89 マンクス(大阪府):2012/08/27(月) 01:34:36.95 ID:3g/oJSt60
気象データは無料っていうのは一般的なことだけど
90 アムールヤマネコ(愛知県):2012/08/27(月) 01:34:41.15 ID:sHMLUcfI0
なんだこりゃ はやく停止しろ
91 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:34:56.54 ID:yO+ITR/Y0
日本に散々、養って貰って置いて、脅すはぁ集るはぁ・・最低だなッ韓国ッ
92 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/08/27(月) 01:35:34.69 ID:31N8EaXW0
>>1
この話チョンが知ったらまたファビョりそうだなぁ
そんでもって数日後「チョッパリの気象データは今後使わないニダ」って記事を見る予感
93 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:35:50.46 ID:CgyebGcr0
衛星画像受信しても「何?これ」状態だからな
画像処理、各種データ処理済んだ日本の情報必須なんじゃね
94 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 01:36:10.14 ID:UPYoNlenP
おまえらちゃんと自分の意見を簡単でもいいから
政府に送れ。2ちゃんで騒いでても何も変わらない。
各省庁への意見 https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
95 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 01:36:52.63 ID:xS8+nCQl0
>>89
だからわざわざ韓国の漁船の為に無線やFAXでハングルでながしてんのが問題なんだよ、
それに日本人に必要のない、韓国海域の予報もしてるし、
簡単にいえば、韓国の為だけに人件費使って余計なことしてんの
96 黒トラ(北海道):2012/08/27(月) 01:37:01.31 ID:KnThcys8O
てか本当に今まで何やってたんだよ日本の政府って…
97 マヌルネコ(大阪府):2012/08/27(月) 01:37:02.46 ID:QRA4eFxM0
他国を頼るほど遅れていくからな
98 斑(神奈川県):2012/08/27(月) 01:37:14.03 ID:xkHSdVjJ0
気象データは無償にしないと色々な国が困るだろ
99 サイベリアン(長屋):2012/08/27(月) 01:37:26.46 ID:5/Yn4D010
日本初の静止衛星は1977年


一方、韓国は2010年w 一昨年wwww
しかもよその国に上げてもらったんだよな
100 しぃ(福岡県):2012/08/27(月) 01:37:51.02 ID:5/v48LM60
在日認定は逃げだよねw
101 マヌルネコ(大阪府):2012/08/27(月) 01:38:16.31 ID:QRA4eFxM0
日本と戦争になれば気象情報すら得られない国
102 猫又(宮城県):2012/08/27(月) 01:38:38.46 ID:7V63cqOP0
>>95
ま、要するに朝鮮併合のなごりだねw
こうなってしまった以上、仕分けは必要だわ
103 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:38:41.08 ID:yO+ITR/Y0
>>99
余所って日本だろう。
104 サイベリアン(長屋):2012/08/27(月) 01:39:49.52 ID:5/Yn4D010
>>103
フランス
105 スナドリネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:40:20.50 ID:BpXBObPL0
>>103
衛星も打ち上げもおフランス製ニダ
106 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:41:17.50 ID:yO+ITR/Y0
>>104
こないだ、種子島からシナの衛星打ち上げてなかったか?
107 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:41:38.10 ID:CgyebGcr0
オーストラリアあたりでコントロールしてたはず
チョンは受信するだけ
108 サイベリアン(長屋):2012/08/27(月) 01:42:42.47 ID:5/Yn4D010
>>106
1 名前:水道水φ ★:2012/05/22(火) 19:34:27.01 ID:???
∞【韓国ニュース】韓国「アリラン3号」発射時の日の丸が削除されていた理由

18日、JAXAの協力のもと、韓国が人工衛星「アリラン3号」の打ち上げに成功した。

しかし、韓国で報道された映像には、発射体下部の「H2A」に書かれた「NIPPON」の文字や日の丸が消さ
れていたことが発覚。上部の韓国旗や「KOREA」という文字は鮮明に映っていることから、「韓国が自力で
打ち上げたように情報操作をしている」と日本のネット掲示板では物議を醸していた。

韓国の朝鮮日報は21日、記事でその背景を明らかにしている。今回の衛生打ち上げに使われた発射体
「H2A」を制作したのは三菱重工だが、三菱財閥は太平洋戦争期、朝鮮人の徴用に関わっていたことから、
韓国では「戦犯企業」とされている。そのため、韓国の航空宇宙研究院(以下、KARI)と教育科学技術部は
これを意識し日の丸が写っていない画質の悪い写真一枚をメディアに配布し、日本側もなるべく日の丸が
映らないよう気を使ってくれた、と報じている。

ちなみに、アリラン3号の発射体に三菱重工の「H2A」が落札し受注が決まったのは08年だが、この時点か
ら国内の徴用被害者を中心とした市民団体らから批判されていた。さらに韓国政府は昨年8月、新日本蹄
鉄、三井物産、岡本、三菱重工などの企業に、公式上の謝罪なしには韓国内の公共事業に入札できない
よう制限する方針を発表していた。アリラン3号の受注はすでに決まっていたものの、現在の方針と矛盾し
ていることによる国内からの批判を恐れた結果、KARIは韓国メディアに日の丸及び「NIPPON」の文字に
ついて、事実上の報道自粛を要請したとされる。


ソース:livedoorトピックニュース 2012年05月22日18時45分
109 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/27(月) 01:43:40.65 ID:qpRy6tZi0
>>104-105
ただそのとき「これでもう日本の気象情報はいらないニダー!!!」って言ってたよ。
110 スナドリネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 01:44:58.44 ID:BpXBObPL0
>>109
衛星のスペックでホルホルしていたんだが、ひまわりのデータを元にした予報技術しかないことに気づいてなかったんだよ…
111 ラグドール(家):2012/08/27(月) 01:45:09.48 ID:qApBqf0C0
衛星打ち上げたから
もういらないんだろ?
112 サイベリアン(長屋):2012/08/27(月) 01:45:50.89 ID:5/Yn4D010
海洋気象情報、韓国船が頼るのは日本の気象庁(上)「韓国の気象情報は正確さで劣る」
http://www.chosunonline.com/news/20110302000036
113 メインクーン(大阪府):2012/08/27(月) 01:48:17.93 ID:CgyebGcr0
>>112
パレードで思い知っただろな
114 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/08/27(月) 01:50:20.86 ID:1WAkM7jY0
無駄遣いは止めて
115 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 01:52:45.72 ID:QSCA/zFRP
>>95
あのな、気圧配置図にハングルも日本語もあると思ってるのか?ローマ数字だぞ?
そして範囲で言えば韓国だけじゃなくロシア、中国、フィリピンまで入ってる
天気は移動するんだから日本上空以外の情報も必要なのは当り前の話
116 サビイロネコ(関西・東海):2012/08/27(月) 01:53:30.83 ID:3uCmWa2H0
これを止めればいい経済制裁になるね
117 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 01:55:53.30 ID:HMM7TpAjP
>>95
気象庁がハングルで情報提供してるの?
英語での情報提供はしてるけど
118 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/27(月) 01:58:09.70 ID:Fivqa3fP0
また一つ、利益供与が明らかになったね
一つ一つ粛々と縁を切って行こうよ
119 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:00:14.33 ID:FIiuv7tJ0
気象データとは関係ないけど、韓国海洋調査院が発行していた九州北部沿岸の
航海用電子海図に間違いが多く、海上保安庁海洋情報部が日本の海図を使って
くださいと警告を出したことがあったな

連絡を受けた韓国海洋調査院は九州北部沿岸の航海用電子海図を廃版にした
120 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:01:15.34 ID:xS8+nCQl0
>>115
気圧配置図送って漁師が理解できるわけねーだろ。
完全に利益供与してんの。
しかも、わざわざFAXや無線で韓国人の為にハングルでやる必要はゼロだしな
121 ターキッシュアンゴラ(宮城県):2012/08/27(月) 02:02:23.97 ID:75lv8dCP0
違法操業や不法投棄は全体がやってるわけじゃないからなんとも
漁業団体が日本に抗議する目的で違法操業や不法投棄やってるんなら別だけど
片山は更年期かなんかだろうなイライラしすぎだわ

122 茶トラ(埼玉県):2012/08/27(月) 02:02:27.31 ID:uZ/KIf1j0
bsもまだタダ乗りされてんだろ。。全部見直す時期だな。
123 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:03:17.70 ID:QSCA/zFRP
>>120
漁師が気圧図よめねーわけねーだろ死活問題だよ・・・
あと繰り返すがハングルでの送信なんかしてない
124 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:03:50.96 ID:xS8+nCQl0
>>121
不法投棄は残念ながら国をあげてやってる。
以前MBSが、特集してたぞ。
韓国海洋投棄とかで出てくんじゃねーか?
125 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:04:42.82 ID:xS8+nCQl0
>>123
100歩譲ってお前の言う通りだとしても、わざわざFAXで、送ってやる必要は無い
126 ラグドール(四国地方):2012/08/27(月) 02:05:03.44 ID:dBWKwswMO
へえ
127 ジャガランディ(神奈川県):2012/08/27(月) 02:06:11.03 ID:+SP9q02q0
それよりGPSがなんで無料でつかえるのが不思議。
128 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:06:31.05 ID:QSCA/zFRP
>>125
まずはラジオFAXでググれ無線とFAXで送ってるんじゃない無線でFAXを送ってんだよ
それを韓国漁船が勝手に受信してるだけ
129 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:06:47.83 ID:xS8+nCQl0
>>123
てか、1の画像みてたら、やっぱり気圧図以外も全部送ってんじゃん
嘘つき在日死ねよ。
ハングル版の天気図や波浪警報送ってるって情報の方がやっぱり正しかったんだな
130 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:09:34.04 ID:xS8+nCQl0
フジテレビ 「韓国が兵庫県沖で大量密漁、日本の領海を完全に無視する韓国人たち」と特集
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345968880/
131 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:12:29.31 ID:QSCA/zFRP
>>129
だからそれ全部ローマ数字しか使ってないと・・・


なんなのこの子まじ話通じない
132 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:13:57.27 ID:HMM7TpAjP
気象庁がハングルで気象情報を提供しているのはガセ?
ID:xS8+nCQl0 が言ってるだけ?

短波で一方的に送信される船舶向け天気図(気象FAX)は英語だよなあ
http://www.jma.go.jp/jmh/jmhmenu.html
133 茶トラ(長屋):2012/08/27(月) 02:14:11.81 ID:eKo2S+8V0
これどこの作成した地図だ
「東海」「独島」ってどういうことだよ

てかどうでもいいけどBaiduIME「どくと」で変換できないのか
見直した
134 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:15:01.39 ID:i0mjHfgN0
135 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:16:19.52 ID:HMM7TpAjP
>>127
太っ腹アメリカ様のサービス
ただし、米軍の作戦地域では精度を落とされることがある
136 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:18:03.49 ID:xS8+nCQl0
>>132
ガセじゃないっつの、
わざわざ韓国の方式に合わせて、日本とは別方式で提供してんだよ。
1が書いてる画像にも一部書いてんでしょ。
137 ジョフロイネコ(東京都):2012/08/27(月) 02:18:11.67 ID:JgAYpaUd0
>>132
ネトウヨは嘘を吐く確率が異常に高い。
おそらく一般コリアンよりも高い。

憎しみに目を奪われて他が考えられなくなるからだろう。
138 ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/27(月) 02:18:20.18 ID:W0PIxBOi0
それにしても憐れなレベルだな。
いつまでたっても。
竹島のレーダー日本製でつるし上げ食ったり。
ひたすらウソと虚勢。
139 斑(神奈川県):2012/08/27(月) 02:19:31.93 ID:xkHSdVjJ0
>>131
もしかして「韓国と同じ形式」っていうのを勘違いしてるんじゃ
140 茶トラ(長屋):2012/08/27(月) 02:19:44.40 ID:eKo2S+8V0
>>132
俺はよく知らないけどこれのことじゃないか?
ウィキペディアからだけど

気象無線模写通報

気象庁が日本列島近海を航行する船舶向けに各種通報を画像にて放送している。
周波数は、3622.50KHz,7795.00KHz,13988.50KHz
復調するには以下の機材が必要。
音源ボードを装着したうえでFAXデコードソフトをインストールしたパソコンおよび、
SSBもしくはRTTYの信号を用いた短波帯の電波が受信可能な無線機/受信機。

日本以外にも、気象無線模写通報を放送している国が多く、
条件がそろえば日本内陸でも受信することができる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/2012y1m22d_Japan_weather_facsimile(FAX).jpg
141 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:22:22.45 ID:QSCA/zFRP
>>136
日本が別形式で送信してるってソース出してみ?
142 ピューマ(庭):2012/08/27(月) 02:23:32.51 ID:2m9pVvDO0
>>14
そんなに力むなよ。
143 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:25:54.33 ID:xS8+nCQl0
144 ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/27(月) 02:26:43.42 ID:W0PIxBOi0
>>130
韓国の密漁は日本に輸出して儲けてるらしい。
おそらく自国消費より取引価格いいのかもな。
禁輸か不買やるべき。
回転寿司のネタに使われてるとか。
145 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:27:26.55 ID:QSCA/zFRP
>>143
それって韓国と日本が同じ形式で送信してるってソースなんだけど
言ってる意味分かる?
146 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:29:26.37 ID:xS8+nCQl0
>>145
どこにそうかいてんだよ、都合のいいように、脳内変換してホルホルしてんなよ在日
さすが世界7位の気象大国だわww
http://u1sokuhou.ldblog.jp/lite/archives/50371641.html
147 ボルネオヤマネコ(家):2012/08/27(月) 02:30:14.72 ID:oOlx30yE0
マジかよ
またチョンを釣るいいネタ手に入れた
148 スミロドン(新潟・東北):2012/08/27(月) 02:32:34.83 ID:+/EmsGhlO
ソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県
149 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 02:32:48.12 ID:QSCA/zFRP
>「東京気象通信所 韓国と同じ形式で情報を送る」

ばっちり書いてあるんだけど彼には何が見えてるんだろう(´・ω・`)?
150 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 02:36:01.03 ID:xS8+nCQl0
>>149

お前の脳内ホルホル
>それって韓国と日本が同じ形式で送信してるってソースなんだけど
>言ってる意味分かる?

書かれていた内容
>韓国と同じ形式で送る

日本の形式をそのまま受け取ってるなら、わざわざ書く必要もないし、
書くとしたら、日本の形式で受信するだろ

ほんとに韓国人はバカだわ
151 ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/27(月) 02:40:25.99 ID:W0PIxBOi0
気象衛星は暗号化しないかぎり電波だから条件揃えば利用できるだろ。
ラジオあれば気象通報聞けるみたいに。
国内ならNHKの集金まがいの取り立ても漁協単位とか可能かもしれんが。
韓国とか海外じゃな。
ちなみに米軍のGPSは機器メーカーに使用料請求してたはず。
152 茶トラ(長屋):2012/08/27(月) 02:44:27.53 ID:eKo2S+8V0
>>150
たぶんそれスペースの問題でそう書いてるだけじゃない?(東京の下狭い)
で、すでに韓国のとこで「電波の形で天気図情報を送る」って書いてるから
「それと一緒のやりかたで」くらいのニュアンスだと思うんだが

日本海を「東海」って表記してるくらいだから
意図的に「日本が韓国のやり方で」って思わそうとしてるのかも知れないけど
153 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/08/27(月) 03:00:12.37 ID:QSCA/zFRP
すげえな「韓国と同じ形式で情報を送る」と書いてあるのに
ネトウヨの脳内フィルタを通ると「韓国と別の形式で情報を送る」に変換されるのか
流石にここまで思考形態の違う生き物相手だと議論は無理だわ
154 ジャガランディ(空):2012/08/27(月) 06:41:06.20 ID:H7zNBgU80
>>12
ばかだなぁ
軍事情報だからいいんだよ。
嘘流せばいいし。
第一独自でやられたら嘘流しにくいだろ?
155 イリオモテヤマネコ(芋):2012/08/27(月) 07:04:44.05 ID:QhHypm13P
>>8
それは船舶が韓国が不法占拠している地域に入らないようにそうなってるだけです。
日本漁船が竹島に行けば拉致監禁や殺されることもあるからね。
竹島は日本領土です。
156●(やわらか銀行):2012/08/27(月) 07:12:40.37 ID:xr7JbTNF0 BE:153063959-PLT(12004)
気象の世界ってローマ数字なわけ?
気圧配置図をググってみたがアラビア数字なんだけど。
157 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/08/27(月) 07:13:47.95 ID:wRz1zm/h0
韓国以外にも (´・ω・`)
158 ラ・パーマ(東海地方):2012/08/27(月) 07:17:50.29 ID:SBhlJFWmO
チョンに気象予報士なんかいないだろ(笑)
159 エキゾチックショートヘア(熊本県):2012/08/27(月) 07:21:08.16 ID:2MBTF/jV0
>>100
どうしてチョンマンセーなの?キョッポさん。
160 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 07:31:18.15 ID:0qxOpm880
じゃあこうしよ
韓国語に変換してFAXなりなんなりしてたら同じ形式派は一生ROM専
韓国語に翻訳してなかったら変換してる派は一生ROM専

それとは別に韓国へ気象情報を提供をしないといけない理由を誰かおせーて
161 ジャングルキャット(東京都):2012/08/27(月) 08:29:37.24 ID:xS8+nCQl0
>>153
アスペ在日はヤバイな。
そんなこと誰も言ってないだろ。
文脈から読めば、わざわざ、日本が韓国と同じ形式で送ってる以外の読み取りはねーだろ
162 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:43:04.15 ID:xfRC6AHH0
北朝鮮が韓国攻撃したら、日本は容認するぞ。

北朝鮮、ソウルを火の海にしてくれ
163 バーミーズ(福岡県):2012/08/27(月) 08:58:07.96 ID:4OSzN8NV0
>>5
賛意を表明する
164 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/27(月) 09:28:26.12 ID:Cqe9s5sqP
嘘教えちゃえよ
165 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 09:36:51.04 ID:PPMWCBmc0
一度信用したばっかりに日本単独の水域だって共同開発水域になっちゃってるしね。
これからも韓国に反日の政治家が巣食う可能性がある限り見返りなんて期待できねぇんだよ。全ての分野において何も渡しちゃ駄目。得るものなんて何もない。
166 シンガプーラ(千葉県):2012/08/27(月) 10:30:47.37 ID:7ZL/ytXD0
いいじゃん同じソースでも
チョーセンフィルターを通すと独自の結果になるようだから

http://farm9.static.flickr.com/8303/7868084218_7f37078223_o.jpg

中心が逸れるよう願っても
右半円は「危険半円」っていうんだよ
                     '`,、'`,、'`,、'`,、。゚(゚^ヮ^゚)゜。'`,、'`,、'`,、'`,、
167 イリオモテヤマネコ(和歌山県):2012/08/27(月) 10:33:44.12 ID:uCBsbe030
これも止めないといけませんな
制裁 制裁っと
168 メインクーン(東京都):2012/08/27(月) 13:16:45.22 ID:zkK+Swd10
韓国語の掲示板に
「我が国は日本から気象データを受け取っている屈辱だ」
みたいな書き込みすれば、
向こうから突っぱる流れになるんじゃない。
169 アフリカゴールデンキャット(栃木県):2012/08/27(月) 21:25:21.64 ID:EX/Jbxh40
とりあえず保存した
170 ペルシャ(長屋):2012/08/27(月) 21:28:53.82 ID:qzobmReB0
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> クククw 
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
171 オセロット(栃木県):2012/08/27(月) 21:39:41.94 ID:lVvRzAJ40
何から何まで日本に頼ってるんだな…
良くいえるよ。
日本を越えたなんて…
言ってる人は恥ずかしくて生きてられないレベルだろ…
韓国人なら平気か。
恥にまみれた人生だし。
172 ボルネオヤマネコ(青森県):2012/08/27(月) 21:51:34.78 ID:Lyg/lHXK0
ちなみにあと数年で日本の気象衛星の寿命が尽きるがまともな予算が付かず、後継機の
打ち上げが出来るかは不明のまま
173 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 00:12:01.24 ID:JtS7ybbL0
文系のバカどものせいで気象衛星すら打ち上げられないのか
174 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/28(火) 00:15:54.42 ID:EegRHKkqP
日本にはそれを行う義務がある。
175 しぃ(埼玉県)
韓国なんてそんなもんさ
日本がいないとなにもできない