最強最速最高価のヴェイロンで有名なブカッティのセダン車"カリビエール"、1000馬力でマフラー8本出し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロアシネコ(千葉県)

ブガッティCEO、スーパーサルーン"ガリビエール"が1000馬力以上となることを明言

http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/9/6/96d5c598-s.jpg

"Bugatti 16.4 Veyron"シリーズの生産終了後に登場すると言われる、新生ブガッティ第二のモデルとなるラグジュアリー4ドアサルーン
"Bugatti 16C Galibier"(画像は"Bugatti 16C Galibier concept")について、ブガッティの最高経営責任者のWolfgang Durheimer氏が米国の自動車専門誌Car and Driverのインタビューでそう語ったという。

性格な登場時期なども含め、まだ多くの部分に関しては詳細が公表されていないものの、インタビューではその性能に関して、
フレックス燃料(エタノール/ガソリン)に対応した排気量8.0L W型16気筒ツインターボ(記事ではクワッドではなくツインと明記)エンジンから1000bhp以上を出力し、
最高速度378km/hを発揮するものになるということを明らかにしている。
また、ユニークなところでは、エキゾーストパイプがコンセプトモデルと同じ、「8本」になるということも明かされている。

http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51734834.html
2 白(大阪府):2012/08/19(日) 15:05:32.22 ID:RzOuCQoa0
大白牛車に乗れ。
3 シャルトリュー(熊本県):2012/08/19(日) 15:06:07.09 ID:VsFEcXlv0
16気筒って恐ろしく静かだろうな
滑るように走る感覚だろう
4 ユキヒョウ(埼玉県):2012/08/19(日) 15:07:34.51 ID:PBxFPOyZ0
燃費リッター 0.5です
5 ギコ(福岡県):2012/08/19(日) 15:10:07.00 ID:xGMqIfd00
アウディーかとおもた
6 クロアシネコ(千葉県):2012/08/19(日) 15:12:51.57 ID:6jnNvYPJ0
7 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 15:23:50.64 ID:wSGMAtEm0
マフラー増やすメリットって何
8 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/19(日) 15:41:53.64 ID:rtzVbjSrP
ブカッコウだな
9 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 16:29:33.15 ID:KXBdzS8o0
ベントレーのガワ交換なのか

10 猫又(群馬県):2012/08/19(日) 16:31:04.65 ID:k6cGR2F/0
タコ足配管はイクナイ!
11 ハイイロネコ(dion軍):2012/08/19(日) 16:31:41.39 ID:aBT4ryvn0
雨漏りしそう
12 黒(東京都):2012/08/19(日) 16:35:04.32 ID://JClQNx0
>>4
アイブラハムより食うんかい
13 スナネコ(東京都):2012/08/19(日) 16:37:18.56 ID:0d0pBDn00
でもそこらのバイクより遅いと言うw
14 トラ(富山県):2012/08/19(日) 16:39:54.54 ID:nIocwlL50
でもお重いんでしょう?
15 ボルネオウンピョウ(岐阜県):2012/08/19(日) 17:20:13.97 ID:xAgA2AP+0
>>7
排ガスの抜けが云々
16 マンクス(岐阜県):2012/08/19(日) 17:26:22.93 ID:Jayqnvsc0
>>7
ターボ車は排気速度上げてバンバン排気しないとエンジンに
新しい空気が入ってくれないわけだ。だから抜けるマフラーの方が
新鮮な混合気が入ってくれてエンジン回るよねって寸法
17 マレーヤマネコ(関西・東海):2012/08/19(日) 17:46:58.29 ID:i2FD88u8O
日本にはこのスペックを活かせる道はありません
※サーキットは除く
18 マヌルネコ(愛媛県):2012/08/19(日) 18:04:10.01 ID:Zn3vg/X/0
>>6
19 エジプシャン・マウ(茸):2012/08/19(日) 18:12:51.02 ID:yWnlX13R0
>>6
ボンネットの開き方が新鮮
20 スナドリネコ(愛知県):2012/08/19(日) 18:19:28.42 ID:zZNnMIAb0
けっこう好き
21 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2012/08/19(日) 18:23:47.42 ID:YrNgYNpc0
うわぁ
きもちわるぅ
22 しぃ(宮城県):2012/08/19(日) 18:31:25.20 ID:PSEvNXrr0
ブガッティの最大の欠点は、ダサいこと
23 斑(愛知県):2012/08/19(日) 18:36:24.74 ID:UllKLZLW0
>>6
ヘッドライトかっこいいなw
24 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/08/19(日) 18:40:06.02 ID:kyO2d0Rv0
これ売れるの?
どんな人が買うんだろう
25 バーミーズ(東京都):2012/08/19(日) 18:51:24.87 ID:/OEJfVLl0
金が有り余って仕方ない人。
こんなクルマをいっぱいコレクションしてるだけで大して乗らない人
26 マンチカン(熊本県):2012/08/19(日) 19:00:13.72 ID:526afOGi0
>>6
1億とかだしてこんなダセェの乗りたいやつがいるのか・・・
27 マーブルキャット(東京都):2012/08/19(日) 19:12:25.18 ID:aHECojUc0
俺の車と同じガソリンで378km/hで走るってのが信じられない

まぁ俺はレギュラーだけど
28 ペルシャ(千葉県):2012/08/19(日) 19:40:59.11 ID:6Sn7ocgb0
>>6
悪趣味なアウディだな
29 ラガマフィン(岡山県):2012/08/19(日) 19:53:28.29 ID:Fbx0/P8Z0
>>6
新日のなんとかベイダー思い出した
30 イエネコ(愛媛県):2012/08/19(日) 19:58:03.11 ID:LkbYMVul0
フロントガラス中央付近に見えるラインはなんだろう?アンテナ?
31 カラカル(dion軍):2012/08/19(日) 20:02:31.39 ID:2JqJNySG0
32 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/19(日) 20:06:53.07 ID:mPq1XgPX0
だから鼻が・・・笑うだろ
33 オリエンタル(群馬県):2012/08/19(日) 20:09:45.37 ID:sinvqNsf0
高いんだろうけど、正直安っぽいわw
34 スコティッシュフォールド(東日本):2012/08/19(日) 20:25:58.90 ID:MxFH6/Az0
こいつ湯水のようにガソリン食うんだろ?
さっき注いでまたすぐ注ぎに行くくらいならマーチでいいです
35 白黒(SB-iPhone):2012/08/19(日) 20:29:01.04 ID:LHOf/Anxi
ガソリンタンクが100Lとしてリッター100mとかなら満タンで10キロしかはしらねえもんな・・
36 スナドリネコ(福岡県):2012/08/19(日) 20:29:57.19 ID:uPUbwuCY0
カナブンだな
37 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/19(日) 20:33:01.28 ID:/7KVhF2eO
いったい何処走るつもりなんだよ
38 白(西日本):2012/08/19(日) 20:34:05.10 ID:/6CQ1U070
>>6
馬鹿だなおまえ。


排気管だ。
39 ジャパニーズボブテイル(沖縄県):2012/08/19(日) 20:35:01.39 ID:IvxKDt330
日本のナンバープレートつけたらどのくらいダサくなるの?
40 ハバナブラウン(チベット自治区):2012/08/19(日) 20:39:23.07 ID:Gy5QwYY80
変形しそうだな
41 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/19(日) 20:39:35.79 ID:J4gX5VWoP
タコ足ってメリットあんの?w
42 アメリカンショートヘア(中国地方):2012/08/19(日) 20:40:51.01 ID:UbEf6Ypt0
本当はすでに3000馬力以上出てるけどほとんど熱に変わって実際1000馬力になってるんだよね。
43 ロシアンブルー(兵庫県):2012/08/19(日) 20:44:06.86 ID:glpAbY/G0
>>6
こんなんが高速で後ろから迫ってきたらしょんべんちびるだろうな
44 白(西日本):2012/08/19(日) 20:47:31.68 ID:/6CQ1U070
>>35
戦車だってリッター300mくらいは走るんだから、もう少し走るよ。
45 アメリカンカール(チベット自治区):2012/08/19(日) 20:47:55.77 ID:GAW9xMwY0
分類から言ってセダンじゃないだろこれ
46 スペインオオヤマネコ(富山県):2012/08/19(日) 20:50:15.65 ID:nIFXWSVS0
パナメーラといい、いつからこういう形状を「セダン」というようになったんだ?
これは5ドアハッチバックじゃないのか?
47 トラ(大阪府):2012/08/19(日) 20:50:27.19 ID:gXS53BE30
>41
共鳴による脈動を利用することによって排気効率がでんでん・・
48 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 20:50:56.64 ID:fpMtPJDb0
これを痛車にする人は批判食らうのかな
F40の痛車はあったけどw
49 しぃ(茨城県):2012/08/19(日) 20:54:21.72 ID:u62C7ZTD0
このボンネットの開け方...
買う人はもちろんメンテナンスはやらんだろうけど
整備士の人は大変だなー
エンジンは下におろすしかないのかー
50 ラ・パーマ(滋賀県):2012/08/19(日) 20:55:11.60 ID:lvkPecWW0
51 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/08/19(日) 21:03:27.68 ID:YcoigmOo0
>>6このボンネットの開き方は1930年ぐらいのボディとフェンダーが分離している車じゃないとやっぱダサいな
52 ジョフロイネコ(タイ):2012/08/19(日) 21:07:07.56 ID:uxbhQ0RPP
でかいエンジン積んだだけだろ?技術的にすごい車なの?
53 ジョフロイネコ(WiMAX):2012/08/19(日) 21:10:53.16 ID:NxhaQA3pP
ちなみに大和はリッター30センチ
54 ピクシーボブ(東日本):2012/08/19(日) 21:12:00.11 ID:gPo7fbZd0
170HPで満足できる俺コスパ良すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
55 オセロット(宮城県):2012/08/19(日) 21:12:44.81 ID:bZvcXS+T0
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/9/6/96d5c598-s.jpg

黄色のナンバープレートなだけで一瞬軽自動車に見える
56 ラグドール(東日本):2012/08/19(日) 21:15:19.99 ID:KXOXS9mr0
この車とまともな脚本、監督でナイトライダー作って欲しい。
57 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/19(日) 21:22:17.15 ID:1GSajxqX0
58 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/19(日) 21:25:55.17 ID:nmiAKdLwO
パルスのルシがコクーンでパージ
59 白黒(空):2012/08/19(日) 21:33:52.30 ID:hNzJABWn0
きもっ きもっ きもっ
60 ピューマ(東京都):2012/08/19(日) 21:57:14.81 ID:5v8ELjoN0
リッター何キロなんだろ
61 ラ・パーマ(長屋):2012/08/19(日) 22:48:33.09 ID:X2T2t2dK0 BE:565677656-DIA(110033)

ガソリン100Lタンクを12分で使い切るそうだ
62 クロアシネコ(長野県):2012/08/19(日) 22:52:57.97 ID:8ZVqbsnW0
1000馬力って零戦より高出力だ
63 トンキニーズ(チベット自治区):2012/08/19(日) 22:58:23.77 ID:honTLsYe0
>>17
ちなみにヴェイロンの最高速を出すには11.5kmの直線が必要。
北海道ならあるかもな
64 クロアシネコ(長野県):2012/08/19(日) 23:00:30.13 ID:8ZVqbsnW0
>>63
日本最長の直線は、
国道12号線・美唄ー滝川間(北海道)の29.2kmだそうだ
65 クロアシネコ(千葉県):2012/08/19(日) 23:06:30.69 ID:6jnNvYPJ0
>>63
まぁ、ヴェイロンは0-100km/hの加速が市販車最速でもある
スペックという意味では十分短い距離でも
66 トラ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 00:47:07.68 ID:A4r6GL2r0
マフラー8本出しってw
楽器みたいだな
67 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/08/20(月) 02:02:00.32 ID:0hGtswe9O
400qオーバーには憧れるが、旅客機に乗れば十分かな(´・ω・`)
68 バリニーズ(dion軍):2012/08/20(月) 02:32:24.77 ID:AYuz4YTi0
シングルフレーム見たらすぐアウディって言っちゃうやつってなんなの
クラシックカーはほぼシングルフレームだっての
それのリバイバルをアウディがやっただけの話
69 トンキニーズ(福岡県):2012/08/20(月) 02:49:32.52 ID:XhqO2tNb0
>>46
ハッチバックの意味わかってる?
70 しぃ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 03:02:22.14 ID:ZBRrJrL50
>>57
これバットマンぽくてかっこいいな、買うならおいくら万円します?

ブガッティは2億以上するんだろうけど、ドア上げ式でいっちゃん安いやつ知りたい
71 アメリカンカール(大阪府):2012/08/20(月) 03:06:15.50 ID:GR/z7h0d0
空でも飛ぶん?
72 ヒョウ(関西・東海):2012/08/20(月) 03:17:07.83 ID:XyDrjA56O
よくわかんないけど、排気量があるからマフラー8本あると言うことでOK?
73 バーマン(静岡県):2012/08/20(月) 03:21:30.86 ID:xunZzgks0
でもなんだかんだ言って世界で一番未来の車っぽいな
やっぱ唯一無二のデザインはカッコいい
74 リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 03:24:34.50 ID:bhkaeRqlP
>>72
抜けがどうたらってどうにでもなるから取り立てて意味はない
フロントエンジンと比べて集合させても軽量化のメリットが少ないから
反対に好き勝手にレイアウト出来るだけ
75 ヒョウ(関西・東海):2012/08/20(月) 03:31:24.82 ID:XyDrjA56O
>>74あざす!
76 斑(東京都):2012/08/20(月) 03:32:25.36 ID:UNeOvGLe0
77 コーニッシュレック(dion軍):2012/08/20(月) 03:37:50.06 ID:HYrmLvAz0
でも太鼓で一旦2本にまとめられるんでしょ?
78 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 04:20:47.31 ID:by9PkYs60
スカイライン(非GTR)の加速に恐怖した俺には到底乗る資格が無い。
79 アメリカンショートヘア(石川県)
>>46
ハッチバク?