消費者金融借入タイプを分類

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オリエンタル(秋田県)

NTTデータ経営研究所は消費者金融の利用者・利用経験者を対象に、「消費者金融の利用状況等に関するアンケート調査」を実施した。その結果、
5つの消費者金融利用者のタイプが明らかとなった。

調査は2012年3月9日から3月12日にかけて、大手消費者金融会社、その他消費者金融会社のいずれかから借り入れ経験のある人を対象に
非公開型のインターネットアンケートで実施。1,500人の有効回答が得られた。

同研究所は調査結果を基に、その利用者の属性や借り入れ行動に関する項目を用いたクラスター分析を実施。消費者金融利用者は
借り入れのスタイルによって「生活維持借り入れタイプ」「一時借り入れタイプ」「趣味・娯楽タイプ」「多重借り入れタイプ」「少額借り入れタイプ」に分類した。

http://news.mynavi.jp/news/2012/08/17/094/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/17/094/images/001.gif
2 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/17(金) 21:39:19.72 ID:dv5cpd6B0
今は親の遺産数千万入って金銭的に藤生してないが、昔は浪費、多重債務で破産した
案時の俺はどうかしてた
3 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 21:40:36.24 ID:Z9M1FOau0
高田馬場の学生ローンにはお世話になった

ヤバかった時には助かる
4 セルカークレックス(北海道):2012/08/17(金) 21:51:19.75 ID:0Lor+Xq50
時効寸前で過払い金返還請求訴訟して返した金より多く戻ってきたわ
5 スペインオオヤマネコ(茸):2012/08/17(金) 21:55:35.94 ID:C7H5Iiew0
お前ら借金なんてすんなよ…
俺は借金ゼロだぜ?
貯金もゼロだが…
6 ソマリ(チベット自治区)
>>5
未来は真っ黒だな