【自然エネルギー終了】 ドイツ 「太陽光発電やめるわ。太陽光を進めたことは歴史上最悪の誤りだった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 12:07:44.12 ID:eTwxtDnN0
太陽光発電をする業者は、その発電量と同等のディーゼル発電設備を備えるべき。
それなら、認めてやる。
953 斑(東京都):2012/08/14(火) 12:08:29.15 ID:e03AW3cP0
東京新聞は報道の良心を残してる。
四大紙は原発や電力会社のネガティブ面を極力報じないようにしてるもんな。
954 トンキニーズ(福岡県):2012/08/14(火) 12:09:05.76 ID:Z0b6XcJi0
>>952
現状供給できなかったときのペナルティないんだから
それぐらい当然だよねw
955 アジアゴールデンキャット(catv?):2012/08/14(火) 12:09:40.30 ID:LH4PbVo9P
ソフトバンク儲かり放題
956 マーブルキャット(WiMAX):2012/08/14(火) 12:10:06.88 ID:gywyi7Av0
またソースなしのデマ流しですか
957 アジアゴールデンキャット(catv?):2012/08/14(火) 12:11:47.30 ID:LH4PbVo9P
>>12
日本も同じ

田舎の土地持ちが余った土地に争って、太陽光発電システム付けようとしている

結局、太陽光発電は貧乏人から金持ちへ金が流れるだけ
958 ぬこ(WiMAX):2012/08/14(火) 12:12:43.70 ID:zpXC3LHB0
日本も 自家発電>電力会社買取>俺達に値上げ押し付けだろ
959 マーブルキャット(WiMAX):2012/08/14(火) 12:13:55.53 ID:HQntHQih0
買取分は東電社員が負担
960 斑(愛知県):2012/08/14(火) 12:15:26.39 ID:CbhkYDhe0
>>15
採算とれるなら補助金なんていらないおwww
961 三毛(やわらか銀行):2012/08/14(火) 12:15:31.62 ID:mUMPURcH0
>>2
アホか
日本人は自分の間違いはそんな素直に認めない人類なんだよ
嫌な物は見ない聞かない知らない
962 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/08/14(火) 12:17:01.39 ID:DqPPUngS0
中東か何処かの国で日本製の太陽光集積発電所作ったら
性能良過ぎて機材が鎔けちゃった話し有ったような
963 シャム(神奈川県【12:01 神奈川県震度1】):2012/08/14(火) 12:19:23.64 ID:ne41HnTq0
家庭用太陽光発電が損得計算で語られているうちは、原発は無くならん。
家庭からの電力買取は、家庭用太陽光パネルの目先の普及には貢献するけど、
引き返すのが難しい行き止まりの道へ向かうだけだと思うのよ。
964 マンクス(空):2012/08/14(火) 12:20:51.47 ID:rgGPMVzw0
菅と禿吊るさないとな
965 ライオン(チベット自治区):2012/08/14(火) 12:23:56.85 ID:AD6pWKfu0
あの太陽光パネル作るのにそのパネルで発電できる200年分ぐらいの
電力かかるんだっけ?wしかもパネルは100年もたない
966 アビシニアン(四国地方):2012/08/14(火) 12:26:24.11 ID:MSE4zw+e0
>>25
笑ってる場合じゃないぞ
気づいてるのにやろうとしてるのが日本なんだから
967 ロシアンブルー(WiMAX):2012/08/14(火) 12:31:51.48 ID:3UImaeIT0
「コストの安い」原発は今後10万年金を食い続ける。
ドイツ人は目先の損得に惑わされているんだな。
968 ジャングルキャット(長屋):2012/08/14(火) 12:33:59.77 ID:3KUWLMEo0
>>1
日本は世界一遅れた後進国だ…
スポーツも勉強もできない劣等島国に生まれたこと自体が負け組だ・・・
はやく東南アジア・朝鮮・中国のような先進国に追いつきたい…
969 ヤマネコ(茨城県):2012/08/14(火) 12:40:04.04 ID:CQ+LbpLF0
>>949
どうやって捨ててるの???
原発の場合、原発近くの送電線が切れた時の対策に、プールの水を蒸発させて捨てるというのは聞いたことがあるが。
それに、水力や火力で出力調整できるのに、しないで捨てていると言うの?
970 ジャパニーズボブテイル(家):2012/08/14(火) 12:43:33.37 ID:cIsuzVMA0
>>969
発電量は常に余裕込みだろ
余裕量の算段をするにあたり太陽光を組み込めてないって事でしょ
全量からすると微量なうえ、不安定
971 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/14(火) 12:49:04.84 ID:UHz63JEN0
ドイツが身をもって証明してくれたのに日本の脱原発派はまだ自然エネルギーに固執するんだな
972 ヤマネコ(茨城県):2012/08/14(火) 12:49:55.72 ID:CQ+LbpLF0
>>970
それは、捨てていると言うこととは違うでしょ。
電圧値の変動を基準以内に収めるよう、出力調整している。
せっかく作ったエネルギーを無駄に捨ててはいない。
973 キジ白(dion軍):2012/08/14(火) 12:55:18.34 ID:G2m8mub00
アフリカの電気のないところのように緊急用のSETだけでいいだろよ
それなら使用頻度が限られるから、常時設置でパネルの劣化心配する必要もないのに。大規模なんてイランだろ。
974 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 12:56:52.42 ID:eTwxtDnN0
>972
貯められない電気は、だれも使わずに消えてなくなる。
975 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 12:59:07.64 ID:DFVcc8LvP
また1つ代替電源が消えたか

976 キジ白(dion軍):2012/08/14(火) 13:01:12.51 ID:G2m8mub00
tp://www.goalzero.com/shop/p/79/Guide-10-Adventure-Kit/1:1/
tp://www.goalzero.com/images/products/guide10plusadvkit.jpg

大規模は否定するが、災害用のコレは日本でも売っているし、緊急時にはいいものだ。
977 アムールヤマネコ(空):2012/08/14(火) 13:07:50.87 ID:qNxFO4zo0
>>949
マジで?いみねぇじゃん・・・・・

>>969
そもそもあまった深夜電力とかってどうやって捨ててるんだろうな・・・・・
978 黒トラ(東京都):2012/08/14(火) 13:09:59.79 ID:1jje+fBm0
>>974
誰も使ってなかったら、そもそも電流が発生しないから。
電気が流れてるってことは、誰かに使われてるってこと。
979 ボブキャット(チベット自治区):2012/08/14(火) 13:13:41.94 ID:j4A1rsD10
太陽電池の効率がUPするか逐電技術のブレイクスルーが
って蓄電より逐電竹田とか狂ってやがるFEP
980 スナネコ(神奈川県):2012/08/14(火) 13:14:52.96 ID:FcrH43mB0
別府はウリの領土ニダ
981 スナネコ(神奈川県):2012/08/14(火) 13:20:05.98 ID:FcrH43mB0
揚水知らないニカ?
982 シャルトリュー(愛知県):2012/08/14(火) 13:25:39.46 ID:T5gukR/30
ttp://hiroyukiozaki.jp/?eid=193
ドイツでは、巨額の財政負担や電気料金値上げによる補助が行われてきたにもかかわらず、
太陽光発電は利用率が低く、有効でないという批判が起きている。クリーンエネルギー助成の約60%が
太陽光発電向けに使われているのに、全発電における比率はわずか3%に過ぎない。
助成金がはるかに少ないバイオマスの方が太陽光よりずっと比率が高いのである。

さらに(中略)ドイツの週刊誌シュピーゲルは(中略)太陽光発電のコスト(累計)が2000年から11年まで
1000億ユーロ(10兆円)に達したのに、それに見合う効果は出ていないという議論がドイツで
起こっていることを紹介。「PV補助政策はドイツ環境政策の歴史で最も高価な誤りになりうる」と指摘した。
983 ジャパニーズボブテイル(家):2012/08/14(火) 13:27:24.55 ID:cIsuzVMA0
>>982
いくら投資しても太陽光の発電量コストは高いままで下がらない。

984 ヤマネコ(茨城県):2012/08/14(火) 13:35:04.73 ID:CQ+LbpLF0
>>977
だから、捨ててなんていないんだよ。
って>>969 で言いたかったんだけど、伝わらないね。
985 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/14(火) 14:10:07.41 ID:nYOHJN5u0
水素エンジン発電にしようぜ
どんどん地球から水素が逃げてくかもしれんが
986 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 14:13:22.79 ID:eTwxtDnN0
ドイツはユーロ安で世界中から稼ぎまくった。
特にベンツなどの人気産業は値下げもせず、増産もせず、ただただ利益率の上昇だけを求めた。
それにより、設備投資もなく莫大な利益を会社にもたらし、莫大な税金を得ることができた。
それが、太陽光発電の原資になったということだ。
しかし、儲けたものが全く無駄になったわけだ。

日本は大幅な財政赤字なのに太陽光に走るとか、自殺行為としか思えない。
ただ、それで稼いでる人がいる。
誰かは、言うまでもないですよね。
日本破滅作戦ですね・・・朝鮮人が望んだようになってきてますね。
987 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 14:17:19.22 ID:eTwxtDnN0
>984
出力が下げられるのは、ごく一部の(ヘリカルボイラー)発電設備です。
実際、火力発電をこまめに止めたり動かすことは不可能。
揚水発電や、深夜電気利用の温水器、エコアイス等しか無駄をなくする方法はない。
988 ヤマネコ(茨城県):2012/08/14(火) 14:27:08.41 ID:CQ+LbpLF0
>>987
秒単位の短時間調整は水力。
で、捨てるってのは、具体的にどうやるのさ?
989 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 14:31:48.82 ID:eTwxtDnN0
>988
使わないだけでしょ。
990 アムールヤマネコ(空):2012/08/14(火) 14:32:14.52 ID:qNxFO4zo0
夜間は使わないとかえって無駄になるんじゃなかったっけ?
991 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 14:36:10.41 ID:eTwxtDnN0
>990
原発は、昼夜同じ発電量だけど。
夜のいらない電力を揚水発電の揚水に使ってるから。
定格130万キロワットでも揚水分発電量を足して昼間170万キロワットの発電ができる。
使いきれない分は、無駄になる。
992 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/14(火) 14:40:07.36 ID:eTwxtDnN0
電池から給電してるのと、タービンから給電してるのを同じと勘違いしてる人が多すぎかも。
電池なら使わなければ、電力は減らないけど。
タービンは使わなければ、それで終わり。どこにも保存できない。
993 アムールヤマネコ(空):2012/08/14(火) 14:41:52.19 ID:qNxFO4zo0
>>991
その使い切れない分はやっぱり捨ててるんでしょ?
994 オリエンタル(静岡県):2012/08/14(火) 14:42:44.60 ID:otdRSiNj0
火力で電力の調整してるつもりか?噴飯ものだぞwwwwwwww
さすが2chだな、ツイッターとかヤフー知恵袋でも見ないレベルのアホがいるわ
あくまで火力や一定出力の水力で大部分を発電、風力や太陽光は調整できずとも一部を補填
残りの少しの部分は出力を変えられる水力発電でやってる
水力発電は発電量を変えやすいから電力の調整という面で活躍している
ちなみに火力だって止めたりしたら大事だけど多少は出力は変えられる
原発がよく稼働してた時代は原発の効率をよく見せるために火力の効率が犠牲になってた。
995 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 14:44:46.08 ID:U6puXyn+O
朝日ソーラーでも使ってろ
996 ペルシャ(WiMAX):2012/08/14(火) 14:44:50.44 ID:1OnD8yXs0
このニュース、他で一切取り上げられてないんちゃう?
997 ジャパニーズボブテイル(家):2012/08/14(火) 14:45:18.68 ID:cIsuzVMA0
受給のバランスがそんなにも難しいなら、いよいよ、発送電分離なんか無理っぽいな
998 アビシニアン(大阪府):2012/08/14(火) 14:46:18.13 ID:F4l8xUba0
>>29
日本の電気代は世界一高いからな
発電施設の維持費管理費燃料費なんてアメリカとそんなに変わらんのに
電気料金だけアメリカよりはるかに高い
不思議だぜ
999 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 14:47:32.53 ID:U6puXyn+O
1000なら太陽光発電する
1000 オリエンタル(静岡県):2012/08/14(火) 14:47:39.13 ID:otdRSiNj0
そろそろ1000か
おまえらは俺のレスを読んで勉強するべきだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。