「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カナダオオヤマネコ(東日本)

16日夜から17日午前にかけて行われた陸上自衛隊第1師団(東京都練馬区)の連絡要員の
自衛隊員が23区に徒歩で出向き、被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習で、
自衛隊側が23区に「隊員を区役所庁舎内に立ち入らせてほしい」と要請していたにもかかわらず、
11区が拒否していたことが22日までの産経新聞の調べで分かった。区職員の立ち会いも要請していたが、
7区の防災担当者は立ち会わなかった。要請を拒否した区には「区民に迷彩服を見せたくなかった」と
明かした担当者もいた。(三枝玄太郎)

隊員の立ち入りを認めなかったのは、千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並
▽豊島▽北の11区。大半は「自衛隊から要請がなかった」と断った理由を説明した。

防災担当職員が立ち会わなかったのは千代田▽中央▽港▽墨田▽世田谷▽渋谷▽中野の7区。
各区とも「要請がなかった」と口をそろえる。千代田区の担当者は「いつ来て、いつ帰ったかは
分からない」という。

しかし、自衛隊は口頭で23区に
(1)庁舎内に立ち入らせ、通信訓練を行う朝まで待機させてほしい
(2)庁舎の駐車場を使わせてほしい
(3)防災担当の職員に立ち会ってほしい−の3項目を要請していた。

自衛隊の担当者は「区によって要請の中身は変えていない。お願いする立場なので強くは言わなかったし、
文書は出さなかったが、確かに要請した」と話す。

陸上自衛隊第1師団第1普通科連隊の石井一将連隊長は16日、記者団に対し、全面的な協力を
得られたのは7区で、残りは「休日で人がいない。庁舎内の立ち入りを断られた区もあった」と明かした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120723/plc12072301070002-p1.jpg
2 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/07/23(月) 13:21:40.30 ID:9lmry42t0
遅すぎ
3 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/07/23(月) 13:22:21.37 ID:gl3JzCx00
ネトウヨ怒りの国旗掲揚
4 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/07/23(月) 13:22:22.54 ID:TLY7u5dM0
ネトウヨ怒りの国歌斉唱
5 オシキャット(東京都):2012/07/23(月) 13:23:48.30 ID:ZC1L9PJ10
俺んとこの区は入ってなかった
6 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/07/23(月) 13:23:59.50 ID:yPeZejh80
カジュアルな服装にすればいいんだよ。Tシャツにデニムのパンツとか
7 オセロット(東日本):2012/07/23(月) 13:24:25.07 ID:PgdInln20
もしもの時の防災演習なんだから拒否する理由がよく分からんな
区民に迷彩服を見せたくないとか区民にしてみれば
まったく余計なお世話だろうし
8 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/07/23(月) 13:24:33.12 ID:9nI8TPB10
在日のゴキブリはまもなく韓国から強制的に兵役につかされて
日本から出て行くことになるニダ
9 シンガプーラ(フランス):2012/07/23(月) 13:25:00.22 ID:Vnj8Ap9m0
ウヨサヨ関係無い。
実際、災害派遣要請に頼らないと
どうしようも出来ない癖に…
大震災で何を学んだんだ。
10 マンチカン(dion軍):2012/07/23(月) 13:25:14.21 ID:rksljU7t0
都内を軍服で練り歩くとかさすがにやりすぎだわ。調子に乗るな。
11 スナドリネコ(千葉県):2012/07/23(月) 13:25:22.70 ID:j9iIMjK10
俺んちの近所に駐屯地あるから
朝夕になると迷彩服着て自転車・オートバイ通勤してる
隊員をいっぱい見かけるわ
12 サビイロネコ(dion軍):2012/07/23(月) 13:26:33.55 ID:4GKs5Sw20
じゃ、断ったり、話がつかなかった区は危機管理能力無しってことで、
災害起きても何もしなくていいよ。
自分たちで放棄したんだから。
13 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/07/23(月) 13:26:39.17 ID:1y294xBy0
震災で左翼が無駄に活気ついちゃったのは痛恨の極み
14 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/07/23(月) 13:27:38.65 ID:gIsmb0Qz0
なぜ森林迷彩で市街地をうろつくのか
15 オリエンタル(熊本県):2012/07/23(月) 13:30:01.10 ID:Ue3KItmH0
迷彩服市民に見せるな→新たに活動服導入→業者儲かる
16 ぬこ(福岡県):2012/07/23(月) 13:30:27.05 ID:EU6piO/B0
震災での自衛隊や米軍の活躍を目の当たりにしたばっかりでこの反応する神経が分からん
17 猫又(家):2012/07/23(月) 13:30:46.81 ID:wwDcdgLz0
新宿が認めてないのか
閣下のお膝元だろ
18 ボルネオウンピョウ(茸):2012/07/23(月) 13:31:16.12 ID:7ZKdVrH10
必死になって軍靴の音が聞こえたふりをする
19 ヒョウ(千葉県):2012/07/23(月) 13:31:35.14 ID:5YQTbsHl0
陸自迷彩ってダサイしな
20 サビイロネコ(長崎県):2012/07/23(月) 13:33:31.76 ID:4jtSei0Q0
災害起こった時な自力でどうにかするのかえらいな
21 エジプシャン・マウ(岐阜県):2012/07/23(月) 13:34:43.63 ID:YQi7LQEb0
震災から区民を守る事より自分たちの妄想が大事なのか
22 三毛(東京都):2012/07/23(月) 13:34:51.40 ID:U/QxkiDL0
俺は別に迷彩みたところで別にいいじゃんって思う派なんだけど。
ましてや訓練だし。
世間一般の常識からするとズレてるのかな。
それとも役所がズレてるのかな。
23 黒トラ(神奈川県):2012/07/23(月) 13:35:13.36 ID:gwcJib1sP
じゃあセーラー服にすればいいね
24 シンガプーラ(富山県):2012/07/23(月) 13:35:22.17 ID:9S/QBjOm0
お茶くらい出せるようにしとけよこれだからお役所は…
25 ヤマネコ(会社):2012/07/23(月) 13:35:41.52 ID:4lCPGiIC0
>>22
所詮は服装でしかないんだし役所がズレてんじゃね
26 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/23(月) 13:37:14.70 ID:k8Ut1Ovr0
完全に平和ボケだな
27 白(やわらか銀行):2012/07/23(月) 13:37:33.80 ID:CKB8UkSG0
防災も戦闘も市街地でやる事になるのに訓練させないでどうするんだよ
拒否するって事は何か起こっても助けは要らないってことだろ
28 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/07/23(月) 13:37:45.36 ID:HwgNNaKK0
区役所ってやたら自分の区の景観を意識するよな
人が長時間座れないようにベンチに仕切りを入れたり、斜めにしたり
29 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/07/23(月) 13:37:50.35 ID:lqnmq8GB0
トンキンが人間なのかすら怪しいな

半島のほうの猿なんじゃないのか?
30 ハイイロネコ(埼玉県):2012/07/23(月) 13:39:57.74 ID:3jw5jKQo0
こんな事いちいち許可取る必要無いだろ
有事に備えての演習なんだから
強制でやればいいじゃん
31 白黒(関東・甲信越):2012/07/23(月) 13:40:06.34 ID:q9lyp2FH0
文句言った職員は全員強制的に災害救助隊に任命して
ハートマン軍曹に吐くぐらい鍛えてもらえ

断ったらクビ
32 サーバル(京都府):2012/07/23(月) 13:41:20.48 ID:v4YlrlF00
[ ::━◎]ノ こないだ戦車が走ってたような.
33 白黒(関東・甲信越):2012/07/23(月) 13:41:46.68 ID:XRLFjyu/0
人災だな
34 ラガマフィン(埼玉県):2012/07/23(月) 13:41:48.69 ID:I3MhuxX80
なんのための訓練だよ。
クソ公務員緩みすぎだろ
これじゃ直下地震でたくさん死ぬね
人災でね
35 チーター(東京都):2012/07/23(月) 13:41:54.25 ID:+cM7aheV0
葛飾は拒否ってないな。
良くやった。

が、職場は中央区だ。
万一の時は救助の望みはないって事か・・・
36 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/07/23(月) 13:43:02.23 ID:BISb2/hN0
拒否った区をきっちり処分しろ
37 白黒(四国地方):2012/07/23(月) 13:43:19.41 ID:jFH2lxuR0
国への反発が流行の国
38 スナネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 13:43:31.52 ID:9TcvWAFC0
迷彩が嫌だとか平和ボケ





お前らは理想の中で生きさせて貰ってるんだぞ




ほんとガラスのような環境で生きてる自覚が無いのがジャップだな





現実(リアル)を知らない




幸せ者というか愚か者というべきか
39 サーバル(神奈川県):2012/07/23(月) 13:44:39.38 ID:R6KdqwB40
バカじゃねーの
40 スフィンクス(千葉県):2012/07/23(月) 13:45:12.11 ID:NJ1B7Esr0
俺の江戸川区は拒否って無かった
よかった
41 セルカークレックス(新潟県):2012/07/23(月) 13:45:41.28 ID:MZBTjOnl0
住民にアンケート採ったら面白いだろうな
これって間接的に役場が住民を助けさせないで見殺しにするってことだろ?
本当に住民の事を思ってるなら非常時には鬼でも使いたいと思うはずだが
42 マーゲイ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 13:47:04.85 ID:N6dHBfoY0
演習させて→ふざけるな迷彩服見せんな
災害起きた→ふざけるななんでもっと速く助けないんだ国民の税金をなんだと思ってるんだ
43 サイベリアン(長野県):2012/07/23(月) 13:47:21.28 ID:A3wMOIRT0
関東大震災が起きたら当然、迷彩服が気に入らないってな理由で
災害派遣を拒否するんだよね?(´・ω・`)
44 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 13:47:45.26 ID:PI+5SlrIO
ちくしょー
世田谷区民だよ
応対した職員達や恥知らずのクズダニ区長は一刻もはやくこの世から消え失せろ!!
45 オリエンタル(家):2012/07/23(月) 13:48:15.33 ID:rPed4V+n0
罰として
拒否った区にオスプレイ配備すべき

迷彩服嫌なんだろwwww
46 シャム(大阪府):2012/07/23(月) 13:49:13.25 ID:fRwJapd00
な、トンキンやろ?
47 シャム(チベット自治区):2012/07/23(月) 13:49:36.80 ID:LLBz2Gpe0
こういうキチガイ左翼脳の役人や在日が支配してない
地域に住んでて心から良かったと思う
48 カラカル(WiMAX):2012/07/23(月) 13:52:53.96 ID:BBS33CCQ0
何で申請が無かったって話になってるんだ?これちゃんと決着付けたほうがいいだろ
どっちかが嘘ついてるんだから
49 マンクス(茨城県):2012/07/23(月) 13:53:24.04 ID:C3EMvJ0j0
自衛隊に嫌悪感抱いてる人が多かったら
社民、共産がもっと議席取ってるわ
50 サーバル(石川県):2012/07/23(月) 13:54:48.73 ID:qbvAAg6x0
戦争したら命かけて国を守る人にそんな拒否してたら
お国の為に命張れなくなるだろが
51 シャム(公衆):2012/07/23(月) 13:55:06.40 ID:Kj1fhT340
自衛隊の方がいざとなったら役所の連中よりよっぽど頼りになるだろ
52 ラガマフィン(家):2012/07/23(月) 13:56:25.10 ID:438nfRqb0
格好いいじゃん
むしろ自衛隊が普通にあるくような待ちとか憧れるんだが。
53 ライオン(埼玉県):2012/07/23(月) 13:56:59.15 ID:UOb0wIkz0
迷彩服を名乗るなら
コンクリートジャングルに合わせて全身灰色ネズミ色にすべき
54 ボンベイ(茸):2012/07/23(月) 14:00:07.97 ID:Q0zhsQzBP
ナポレオンの頃のかっこいい軍服に戻そう
55 エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2012/07/23(月) 14:00:27.49 ID:twRsETlqO
彼らは実際に災害が起こっても、「迷彩服着てるならうちの区には来るな」と言うのか?
56 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 14:00:36.10 ID:lzCAYf9IO
拒否した地区の住民は区役所に問い合わせた方がいいな。
いざ災害時に自衛隊をはじめとするレスキュー隊と協力・連携をとらずに自力で災害救助および支援活動できるのか?
救助や支援が遅れた場合責任はとれるのか?
ってね。
57 アンデスネコ(福岡県):2012/07/23(月) 14:03:46.40 ID:i/8Bni2W0
災害時に自衛隊拒否するカード作って持っておけよ
58 シャルトリュー(関東地方):2012/07/23(月) 14:03:47.81 ID:Lgnci0XmO
実際何で迷彩服なのか分からん。
市街地では目立つし、被災地では目立たないし…
他にあってもいんぢゃね?
59 ウンピョウ(新潟県):2012/07/23(月) 14:04:58.84 ID:cHaYnOnm0
まじで糞国民はしねよ
能無しばっかじゃん

痛い目にあわないとわからないらしい
中国攻めてこい!そしてニダが攻めてくる展開はよ!
60 ヒョウ(東日本):2012/07/23(月) 14:05:00.27 ID:nW9DcybL0
※隊員の立ち入りを認めなかったのは、千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並▽豊島▽北の11区

倉庫に日本人を殺すための武器が隠してあるんですね、わかります。

倉庫に日本人を殺すための武器が隠してあるんですね、わかります。

大事なことなので二度言いましたよ。
61 ヒョウ(東日本):2012/07/23(月) 14:07:07.07 ID:xFIjNdGZ0
災害のときはお世話になるんだからウダウダ言うな
62 ボンベイ(茸):2012/07/23(月) 14:07:54.31 ID:s+mg8b4PP
反対してる人間は護らなくていいよ
63 ラガマフィン(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:09:22.77 ID:LMt3hpAT0
>>58
行動服を何種類も用意してシーンに合わせて着替えろってか?
アフォかおまえ
64 スナネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:09:52.27 ID:9TcvWAFC0
>>58
流行廃りのファッションで決めてると思ってるのか?







だからお前らは平和ボケなんだよ
65 チーター(東京都):2012/07/23(月) 14:10:20.57 ID:+cM7aheV0
光学迷彩で万事解決
66 スナネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:12:52.22 ID:9TcvWAFC0
>>58
市街戦で目立つって目だたないんだけど?
どういう考えで言ってるのか意味がわからん

災害地では目立たないのはわかるがそういう問題か?

これは戦闘服なんだぞ
67 シャム(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:14:23.98 ID:LLBz2Gpe0
実際の戦闘や戦闘訓練ではそれぞれの戦場に合わせた
迷彩服を着るが都市迷彩、砂漠用迷彩、冬季迷彩等
何れにしても迷彩服なのは変わらんからね
68 オリエンタル(関東・甲信越):2012/07/23(月) 14:14:24.30 ID:XOyOVK7RO
>>58
市街地用の迷彩服もあるよ新型ACUがソレだ
69 スナドリネコ(家):2012/07/23(月) 14:15:45.96 ID:heUScUe60
これこそ公務員叩きの材料だが
(区民に見せたくないという自分勝手な裁量)
いつも出てくる公務員憎しのキチガイは出てこない不思議
70 バーミーズ(北海道):2012/07/23(月) 14:16:45.61 ID:nz/oNwtl0
まさにお役所仕事だな。口頭だと話が伝わらないんだろ
地震で崩れた瓦礫の下で書類に押すハンコを探す訓練でもした方がいいんじゃねえのw
71 スノーシュー(東京都):2012/07/23(月) 14:17:31.00 ID:4SN+C7uT0
俺北区民で役所に凸ってきたんだが
担当の人間も現場に出て協力してたらしいぜ?
そのあと色々ネットでも調べてたら区議がツイで写真も載せてたから多分マジ
ttps://twitter.com/katsuhiro1964

目黒も協力してたって書いてた奴いたし産経…
72 バーマン(dion軍):2012/07/23(月) 14:20:53.87 ID:eCazE06l0
防災担当職員が不眠不休で対応する
大規模災害時は職員が総力上げて対応する
防災協定自治体が到着するまで万全の策で対応する

ってことらしい
自衛隊受け入れ拒否の会派も市民団体も対応するって
自衛隊が無しでも市民ボランティアで切り抜ける対策があるみたい
73 サバトラ(東日本):2012/07/23(月) 14:21:02.51 ID:BD8u6V5g0
>>58
現実には金の問題
災害にはオレンジとかPKOにはブルーとか
そんなお金無いでしょ
74 マヌルネコ(禿):2012/07/23(月) 14:21:10.28 ID:zNUeoyr00
いざというときにもこの区は自衛隊を派遣する必要無いな
75 オリエンタル(家):2012/07/23(月) 14:23:05.56 ID:Ho2bc0YV0
災害の時には服装とかきにするもんなのか?
住民が不安がる?馬鹿かこいつら
76 ユキヒョウ(WiMAX):2012/07/23(月) 14:26:06.60 ID:4FiOxbsg0
産経が捏造か
予想の範囲内
77 ピクシーボブ(東京都):2012/07/23(月) 14:26:30.77 ID:RYsGG7he0
これまたキチガイ労働組合かよ。うちの区の役所にも非武装都市宣言とか書いてあって
誰が決めたんだよボケって感じだったわ。
78 シャム(やわらか銀行):2012/07/23(月) 14:27:52.03 ID:eMBDbc4j0
被災してないのに食料や燃料を買い漁りやがって。
79 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2012/07/23(月) 14:28:02.67 ID:ked1xZOBi
 例えば練馬区には市民団体が待ち構えて「市街地での災害訓練反対!」とシュプレヒコールを上げていた。「庁舎内に立ち入らせるところを見せるのはまずいという判断があった」とある区の職員は明かした。

 こうした「外圧」は23区のうち12区が「自衛隊に区の施設を使わせるな」といった内容の申し入れを区議会会派や市民団体から文書で受けていたことを取材に認めた。
今月12日には練馬区が住民監査請求を受けた。申立人の弁護士は「自衛隊員に区役所の水、電気を使わせるのは自衛隊法などに照らして違法だ」と主張している。
弁護士は「訓練前に23区に電話してどういった対応を取るのか確認した」とも話した。

 自衛隊の担当者は「訓練実施が決まると、反対運動が激しくなり、拒否派の区が増えた」と説明する。

 ある区の職員は「私自身は受け入れたかった。だが話が上に行くと、プレッシャーがきつくなった。共産党などが反対するし、正直辛かった」と話した。
80 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 14:28:31.85 ID:pu29NwlQO
>災害時におけるこの7区の優先度が
>下げられることも十分予想される。

ざまぁwwwwww
81 リビアヤマネコ(四国地方):2012/07/23(月) 14:30:23.93 ID:z1Y6YiGEO
東京異常すぎるな
82 マレーヤマネコ(静岡県):2012/07/23(月) 14:30:34.95 ID:0jdPHNZv0
災害時はこの区は無視しちゃっていいよ、救援活動する価値も無い
83 ヒマラヤン(京都府):2012/07/23(月) 14:32:40.20 ID:OyoV1nSK0
東京は完全に左翼に乗っ取られてるな…
東京マスコミが左巻きな偏向報道するのも
84 ジャガーネコ(茨城県):2012/07/23(月) 14:33:49.15 ID:g4FO4UM40
キチとかプロの苦情やら批判に対応するのが面倒なだけだろうんこ
85 バーマン(dion軍):2012/07/23(月) 14:33:55.91 ID:eCazE06l0
大規模災害の時は共産党に秘策あり
共産党の組織力で大規模災害に対応できる何かがある
86 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 14:33:56.23 ID:6nLlODd50
日本人になりすましたチョンだらけの市民団体は当然に、
自衛隊を拒否するだろうな
87 三毛(茸):2012/07/23(月) 14:35:34.21 ID:DL6FewHl0
>>44
投書してやった方がいいよ。
世田谷区って拒否に一番乗りしてた区でしょ?

俺ん家は板橋区だけど、職場は豊島区だわ。
1日の大半を過ごすのに…。
職場のおばちゃんが老後は板橋区に移る、豊島区はダメだって言ってたけど、ほんとだな。

88 ブリティッシュショートヘア(ブルガリア):2012/07/23(月) 14:38:21.58 ID:MzIp2Kbq0
すげー
有事になっても武力の3割も機能しないんじゃないか?この国
89 セルカークレックス(新潟県):2012/07/23(月) 14:38:57.17 ID:MZBTjOnl0
>>58
確実に戦闘員だとわからせるため
90 三毛(茸):2012/07/23(月) 14:39:42.52 ID:DL6FewHl0
つーかさ、災害現場で目立たない格好とか困ると思うんだかw
レスキューのオレンジはいいのかと。
結局、所属してる団体の違いで、いいとか悪いとか言ってるだけじゃんw
91 ボンベイ(愛知県):2012/07/23(月) 14:42:35.72 ID:FQPC1RVrP
昔のオリーブドラブの作業着着てったら文句言わないのかな
92 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:50:52.24 ID:r08oLm7o0
なんで迷彩服みせたくないんだよw
馬鹿かw
93 白黒(関西・北陸):2012/07/23(月) 14:53:07.54 ID:1NO6bUIF0
応じなかった区長はクビか区営プールの清掃係にでも回すべき
94 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/07/23(月) 14:53:34.23 ID:hOmca2Ro0
陸自迷彩ってダサイしな
95 ヒマラヤン(dion軍):2012/07/23(月) 14:55:17.91 ID:vdiWdT6e0
アホくさい難癖
96 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/07/23(月) 14:55:35.55 ID:hOmca2Ro0
陸自迷彩ってダサイしな
97 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 14:56:05.69 ID:r08oLm7o0
ある区の職員は「私自身は受け入れたかった。だが話が上に行くと、プレッシャーがきつくなった。共産党などが反対するし、正直辛かった」と話した。

共産党は皆殺しにしないとダメだな
98 シンガプーラ(静岡県):2012/07/23(月) 14:57:38.06 ID:y68yUFlh0
もし、誇りある生き方を取り戻したいのなら、
見たくない現実を見なければならない。
深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない。
戦うということはそういうことだ。愚痴なら墓場で言えばいい。
99 ピューマ(家):2012/07/23(月) 14:57:40.57 ID:cpa0IoHS0
知り合いが上に出てる11区内の職員だが、マジで定時に上がって遊んでるだけ。
クビ切られるとか転職を考えるとかそういう発想が一切無いから腐る一方。
100 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 15:00:33.24 ID:GrAU8O+80
自衛隊って迷彩服しか持ってないの?
演習なんだからカジュアルな服装にリュック背負ってやればいいんじゃ・・
101 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/23(月) 15:06:22.86 ID:mdlWa1t+0
来ればいいのに
102 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/23(月) 15:08:55.68 ID:Jh49JC5q0
ようつべで「安倍晋三の統一教会祝電醜聞と自民党総裁」で検索してみろ
自民党も韓国や創価婦人部と繋がりあるじゃん
勿論公明党も自民党のスポンサーの一つ。

麻生のした事
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・麻生、韓国に3兆円の通貨スワップ融通。
紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(麻生党) 拉致犯がさらに日本に増える
103 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 15:15:01.19 ID:6nLlODd50
日本人になりすました特アだらけのマスゴミを野放しにしてきたから、
このようなネジレた世論が形成されたんだよ
104 ヤマネコ(会社):2012/07/23(月) 15:22:49.15 ID:4lCPGiIC0
災害訓練に礼服で駆けつけろw 文句が出たら迷彩服じゃ嫌がる住民の方がいらっしゃるのでって答えてw
105 バーミーズ(東京都):2012/07/23(月) 15:33:04.53 ID:156t5F6f0
自分たちを助けるために訓練してくれてるんじゃないの?
それを拒否するってどういう思考過程なわけ?反対した側はしっかり説明しろ
106 白黒(関西・北陸):2012/07/23(月) 15:34:57.42 ID:hwKyxjHd0
東京はブサヨの巣窟だからな
107 カナダオオヤマネコ(庭):2012/07/23(月) 15:35:08.90 ID:0vFJN4/h0
ソースちゃんと出せよ
市民からの猛烈な圧力あったって言ってただろ?
108 ベンガル(庭):2012/07/23(月) 15:35:17.97 ID:rbE/ChK90
文書で要請しないと忘れるんだろw
109 黒トラ(栃木県):2012/07/23(月) 15:35:43.63 ID:3fv1ppCj0
家の前の北関東道を震災の後、自衛隊の装甲車が走っていくのを見て震災前に道路が出来ていて良かったと思った。

一方トンキンでは渋滞する首都高や下道を装甲車が・・・・
おい!糞トンキン!
外環の土地提供しろよ。
お前らの我がままで大多数の日本人が苦痛を強いられてるんだ。
110 しぃ(神奈川県):2012/07/23(月) 15:46:26.61 ID:NQb7D6cH0
>>100
こんな下らないクレームのために全隊員にカジュアルな制服支給するの?
1セットだけって訳にもいかんだろうから2〜3セットずつも
そしたら益々クレーム来るんじゃないか?税金がどうとか
111 スフィンクス(東京都):2012/07/23(月) 15:57:52.64 ID:rweT6atA0
日本共産党も我慢すればいいのに。
災害が起きたら、助けてくれるのは自衛隊しかないんだぜ。
112 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 15:59:21.50 ID:ik7NrhxZO
>>31
火災旋風が起きたら人間の腐りで区民を守って貰おう
113 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 16:15:55.87 ID:GrAU8O+80
>>110
私服で参加すりゃいいだけじゃん

> 被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習
こんな演習で迷彩服着る必要がどのへんにあったんだよ
むしろじゃあ今までやってなかったのかって話だろ
114 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 16:20:49.63 ID:lzCAYf9IO
>>100
ピクニックじゃねーんだぜ?

まぁ、迷彩服以外に何か災害救助用の制服でも作ってやればいいのかもだけど、
災害ってのは緊急だからいちいちそっちに着替える時間が勿体無い。
115 ピクシーボブ(東京都):2012/07/23(月) 16:22:00.51 ID:RYsGG7he0
じゃあ誰が地震の時に救助活動してくれるんだろうな。
その時だけ来てくれとか笑えるわ。
116 シャム(空):2012/07/23(月) 16:22:45.57 ID:g6n9QDk+0
クソワロタ
頼んでないのに勝手にくるなよボケ
117 シャム(空):2012/07/23(月) 16:23:48.90 ID:g6n9QDk+0
>>115
そもそも自衛隊なんかそういう扱いだろうwww
お巡りさんが足りない時のヘルパー
118 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 16:24:09.80 ID:M5Eqgzz70
そもそも日本の団塊サヨが迷彩服に対してアレルギーありすぎ
今じゃファッションの一部としてもミリタリーってカテゴリーが
あるくらいなのに

災害用とかカジュアルとかいらんよ
自衛隊なんだからわかりやすい迷彩服で問題ない
いざ、災害が起こった時救助、保安関連の人たちの所属が
ぱっとわからないと混乱するだろうし

そもそも、日本を守ってくれてるのに失礼すぎんだろ
119 ボンベイ(千葉県):2012/07/23(月) 16:24:50.65 ID:fNkNyYGF0
>7
迷彩服がどうのというのが
本気で行政のスタンスを明らかにしようってんで言ってるなら、
そういうガッツが有るだけまだマシ。

そういう回答すらしてないほとんどの区の連中は、
単に休日に出て付き合いたくなかっただけ。
冗談でなく本当にそうなんだから洒落にならない。
石原もこういう連中をマジで掃討しろよ…。
120 ピクシーボブ(東京都):2012/07/23(月) 16:25:49.84 ID:RYsGG7he0
>>117
あらあら、東北の地震が起こったときに警察だけで何が出来たと言うんだ。
121 ブリティッシュショートヘア(中部地方):2012/07/23(月) 16:27:03.75 ID:dgoDb8xJ0
11区の区長は社民共産系なのか
122 ライオン(チベット自治区):2012/07/23(月) 16:30:53.23 ID:G5781Gep0
拒否ってる区の民衆については、
実際に災害が起きても、助けなければいいだけ。
ただ それだけの話にすぎない。
123 シャム(空):2012/07/23(月) 16:31:38.70 ID:g6n9QDk+0
>>120
東北の土人死のうとどうでもいいくせにwww
鬼女くさいなwww
124 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/23(月) 16:32:29.32 ID:KMYzu272O
拒否った区のひとつに住んでんだけど大地震きたら誰に助けてもらうわけ?
馬鹿じゃねえの
125 ピクシーボブ(東京都):2012/07/23(月) 16:33:49.33 ID:RYsGG7he0
>>123
自分のところで起こる心配してないの?
東北は序章かもしれないんだけど。
126 ヤマネコ(三重県):2012/07/23(月) 16:34:28.18 ID:ALNIK/zY0
普通は『ご苦労様です。頑張ってください』だろ。
少なくとも、俺はそう言ったぞ。
 左翼って、想像力が無いのか、人の心が無いのか?
127 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 16:34:47.17 ID:GrAU8O+80
>>114
自衛隊はあれなの?出勤前からあの格好なの?
なんだよ着替える時間が勿体無いってw屁理屈だろそんなもん

自分たちが演習するだけで市民に演習であることを通知するレベルでもないし
周知されて参加してもらう必要もない
演習内容は被害状況や出動要請の有無などを確認するだけ
結局、実務的には進んでないから演習は失敗だよ
こういう作業は日ごろから担当者と確認を取り合って粛々と進んでいて然るべきものだろ
全部が揃って初めて統合演習となるところを口頭で伝えただけって・・・
社会との接点が少なすぎるから自衛隊の実務レベルがこの程度になるんだよ
128 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 16:35:04.94 ID:r08oLm7o0
自衛隊主導の軍事政権になるべきだな
129 白黒(やわらか銀行):2012/07/23(月) 16:36:30.38 ID:QP0aR5Zm0
>>79
> 例えば練馬区には市民団体が待ち構えて「市街地での災害訓練反対!」とシュプレヒコールを上げていた。

有事のとき、おまえらみたいなもんが
自衛隊に助け求めたら負けだと思えよ
130 シャム(空):2012/07/23(月) 16:37:14.36 ID:g6n9QDk+0
>>125
まず自分の身は自分で守るんだろうw
1000万人全員自衛隊に助けて貰うのか?何甘えてるんだ?
水買占めする暇あるなら家でも掃除しろよww
131 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 16:37:38.49 ID:lzCAYf9IO
>>127
大地震は出勤前にご丁寧に起こるのかい?
132 コドコド(家):2012/07/23(月) 16:39:03.21 ID:ZhQHKxpa0
災害時に今回拒否した区がピーピー言ってきても完全無視でお願いします
133 ヒマラヤン(神奈川県):2012/07/23(月) 16:40:11.10 ID:2THHroOx0
イレズミお断りします、みたいな?
134 白黒(やわらか銀行):2012/07/23(月) 16:40:32.32 ID:QP0aR5Zm0
>>117
阪神大震災以降は人命優先で
デカイ地震のときは政府の命令がなくても現場に駆けつけられるようになったはず
東北のときは津波が到達する前に現地入りしてた自衛隊がいた
135 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 16:43:21.61 ID:GrAU8O+80
>>131
融通利かないんで演習失敗してるんだが?
これでぶっつけ本番で地震と迷彩服と物々しい統合演習を諦めて
実務レベルで何度も確認作業が取れて前進したのとどっちがよかったと思う?
136 黒トラ(dion軍):2012/07/23(月) 16:44:13.03 ID:ieiZdOHn0
>>130
こういう奴が、実際に被災したら「なんで自衛隊ははやくこないんだ!」って怒るんだろうなw
137 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 16:45:26.20 ID:ZPL7ZAvw0
災害時に自衛隊以上の災害救助&生活支援できる組織が他にあるのかと?
左派の連中は自衛隊を非難する前に既存の自衛隊を解体して災害救助隊を再編するんじゃなく
新規に作って、自衛隊の必要性の無さをアピールしろよ?
138 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 16:46:15.57 ID:ZPL7ZAvw0
>>127
迷彩服も制服だから
139 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 16:46:58.90 ID:r08oLm7o0
自衛隊の敵は日本人の敵
共産党、役所公務員
皆殺しにしろ
140 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 16:48:30.55 ID:M5Eqgzz70
素直に、誰かに感謝する、尊敬するって概念を持ってない人が多いと思う
左翼に限らず若い人にも

確かに、不祥事とかあるけどさ
現場の人達は一生懸命頑張ってんだし
この前のレンジャーの訓練生が町歩いた時もアホ市民は罵声を浴びせてたけど
浴びせる先はそこじゃないだろと
自衛隊を批判するならその元を批判しろよ
どうして、国の為にって一生懸命頑張ってる若者に対し罵声を平気で浴びせられること
が出来るのかわからん

正直、ああいう団体は家族もろとも国が名簿作って
有事の際は、救助リストから外すべきだと思う
141 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/07/23(月) 16:50:56.27 ID:HwgNNaKK0
>>140
上の方や大元を叩こうとすると物凄く労力と手間が必要だからな
だから手軽に叩ける現場の人間を対象にする
142 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 16:51:04.59 ID:GrAU8O+80
>>138
演習失敗してんじゃん
実務レベルでは都市迷彩のカジュアルルックが正しいんじゃないの?
そういう頭はないのかな
143 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/07/23(月) 16:51:48.54 ID:OZqGfR+H0
平和ボケした公務員はクビにしてもいいのよ
公務員の自覚あんのか
144 マンチカン(愛知県):2012/07/23(月) 16:52:12.43 ID:QWY2/a3k0
ええじゃないか。
145 オシキャット(東京都):2012/07/23(月) 16:52:26.93 ID:X2isrea90
杉並区民ですがサーセン
杉並や世田谷・武蔵野の城西側って左巻きの人間多いよな
146 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 16:52:55.46 ID:ZPL7ZAvw0
自衛隊が非難されてる方が平和なのは事実だけどな
逆に必要とされ期待されてる状況は国内がグタグタで非常事態なわけだし

だけど有事に備えて街中で訓練している当事者に罵声を浴びせるのはどう考えても非常識
147 ヤマネコ(三重県):2012/07/23(月) 16:53:09.63 ID:ALNIK/zY0
>>119
 それも大きいと思う。
別件だけど、同じようなことがあった。
 基本『合法的に、自分の得にならないなら(お金が貰えないなら)例え必要なことでも、余計な手間は一切掛けたくない。
それが集団になると、尚更だからな。
 だから、こういう場合は担当部署でなく、政治家(区長又は市長)に直接働きかけた方が良い。
ただし、アカ(プロ市民)が、自治体の首長に納まっている場合は、その限りではない。
148 トラ(東京都):2012/07/23(月) 16:54:26.94 ID:uvPwnSKN0
( ゚∀゚)ノ 拒否した区は災害派遣要請時に自衛隊が拒否してやればいい
149 マーブルキャット(東京都):2012/07/23(月) 16:54:41.41 ID:EtA0TjFY0
吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが
国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい」

自衛隊の皆様、心から応援致しております。
本当に頑張ってください m( _ _ )m
150 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 16:55:13.04 ID:M5Eqgzz70
>>141
もう、モラルの低下が韓国人とか中国人を笑っていられ無くなってる
レベルだと思う
少なくとも、あっちでは軍人に対して一定の尊敬はしてるから
日本よりこの部分ははるかにマシだな

>>142
迷彩服は彼らの制服だし
それを変えるのはかれらのアイデンティティを奪うこと
更に、制服の目的は機能性とか以前にはっきりと所属を分からせるため
警察なのか、消防なのか、自衛隊なのか

それが、カジュアルルックでやってたら混乱がおこる

そもそも迷彩で何がいけないのかわからない
151 ライオン(大阪府):2012/07/23(月) 16:55:21.62 ID:GskF/iS60
中国の護衛艦か何かが寄港した時には、こういう自衛隊を批判してた奴等は「力強い」だの「頼もしい」とか言ってたよな。
152 ソマリ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 16:57:30.98 ID:Mlr6XVJj0
>>145
だよな
153 ピクシーボブ(東京都):2012/07/23(月) 16:57:33.02 ID:RYsGG7he0
>>130
ずいぶんご立派だな。
あんたの中では東北が他人事のくせにね。
うちでは地震対策も水の確保も家族全員分の2週間の食糧も一応確保してるよ。
出来るだけ他の人の世話にはならないようにとは思っているけれど、
それでも想定ですまないのが天災であって、その時は助けを求めたいとは思っている。
前回の活躍を見たら、自衛隊に感謝と敬意を持つのは別に特別な事ではないと思うけれどね。
154 アビシニアン(滋賀県):2012/07/23(月) 16:57:34.04 ID:dquqlP8O0
バカサヨは何してもバカサヨだな
155 クロアシネコ(福岡県):2012/07/23(月) 16:57:50.70 ID:rPwONBks0
こんな馬鹿が住んでる所なんぞ災害で壊滅すればいいのに
誰も助けが来ない阿鼻叫喚の地獄で苦しんで死ね
156 黒トラ(栃木県):2012/07/23(月) 16:57:57.52 ID:3fv1ppCj0
>>145
中央線沿いは全体的に赤いな。
ゴミ処理できない小金井市とかもアレだし。
157 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 16:58:43.75 ID:ZPL7ZAvw0
>>142
失敗じゃなく妨害だろ
自衛官は特別職国家公務員だぞ?
公務員が公的機関を利用できない方がおかしいだろ

それに訓練時は何事も無く建ってる建造物だって
大地震となれば崩壊してる可能性が高い
訓練だからといって都市迷彩のカジュアルルックを別に用意して着てられるかw
有事を想定しての訓練だからこその野戦迷彩服なんだよ

158 黒トラ(埼玉県):2012/07/23(月) 16:59:10.40 ID:bNmxnX4FP
自衛隊さんも苦労するなあ
159 オシキャット(関東・東海):2012/07/23(月) 17:00:16.48 ID:CzhsdEdkO
いざとなったら誰に守ってもらうつもりなんだ
160 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 17:00:17.55 ID:r08oLm7o0
こういう危機感なくした
糞役所がのさばって
軍事政権が誕生するんだろな
161 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 17:03:41.66 ID:6nLlODd50
ウンコクやシナチクの軍備拡大には
一切苦言をていさない。
日本人になりすましたチョンだらけの、日本のテレビ局
162 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 17:06:16.18 ID:ZPL7ZAvw0
ピューマが静かになったなw
163 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 17:08:19.29 ID:nJZLn92lO
おどろおどろしい迷彩服以外の制服をデザインして
自衛隊さんの予算(防衛費)を増やしてあげよう

という、左翼団体からの思いやり予算案
164 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 17:10:59.27 ID:GrAU8O+80
>>150
そうなったら迷彩服も本末転倒だよ

>>157
>訓練だからといって都市迷彩のカジュアルルックを別に用意して着てられるかw
だから演習だっつってんだろ
有事を想定するなら訓練を強行するより担当者との連携を詰めろよ
何度も確認して統合演習すればよかったんだよ
これはただのアピールで実務能力が低すぎるのを強権的に相手方へ丸投げしてるだけじゃないか
165 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 17:16:04.99 ID:r08oLm7o0
ID:GrAU8O+80
朝鮮人みーつけたああああ
166 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 17:17:18.33 ID:M5Eqgzz70
>>164
連携詰めることは賛成だな
事前に説明して事前に拒否られてたんなら
上に説明して強制させるとか
色々方法はあったはず
あんな直前でいきなり門前払いとか
日本の恥さらしもいいところ

事務的にもう少しやるべきことがあったことは事実だな
167 バーミーズ(千葉県):2012/07/23(月) 17:19:22.53 ID:yEcPPKzZ0
淡路の震災で助けて貰った身としては
心情的には拒否する役所は撃てよと思うわ

役所ってのは気持ちの悪い奴で溢れてるんだな
168 サイベリアン(チベット自治区):2012/07/23(月) 17:20:06.59 ID:r08oLm7o0
自衛隊の権限を市のそれより上に置くべきだな
これで解決

自衛隊
訓練やります


はい

解決
169 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 17:21:26.01 ID:Vh82DGl6O
>>167
でもこの話、ガセネタらしいよ?
170 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 17:22:36.18 ID:ZPL7ZAvw0
抜き打ちで要請してどう出るか確認するのも演習の目的の一つかもなw

確かに事前に詰めてなかったのは問題だわな
つうか区の上は都なんだから、石原は有事の災害協力を区に徹底させていなかったのか?
171 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 17:24:43.15 ID:M5Eqgzz70
これ、都知事に区長とか区の職員の人事権とかあんの?
あるなら石原さんには是非首は飛ばせなくても
左に飛ばしてほしいものだが

石原さんはこれに対してなんかコメント出してないの?
172 スフィンクス(和歌山県):2012/07/23(月) 17:26:48.61 ID:dQOcAHy20
ステルス迷彩の出番ですね
173 コーニッシュレック(東京都):2012/07/23(月) 17:29:33.45 ID:i0SwTMvV0
トニーたけざきが、岸和田で都市型迷彩ってのやってたが、それやればいい。
174 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2012/07/23(月) 17:30:23.92 ID:Qgbea3PNO
さすがブサヨ都市トンキン
175 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/07/23(月) 17:35:48.37 ID:WUNeboeJ0
これは地震フラグたったな
176 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 17:38:09.81 ID:uVdpERK+0
>>3
>>4

http://www.youtube.com/watch?v=HYLnxVGIRzg
【在日韓国人】日本国旗はウンコだが参政権を寄越せと主張


 【 在日韓国人怒りのうんこ国旗 】

こちらの方が面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/23(月) 17:39:12.33 ID:Xg2b33oc0
区民であっても国民じゃないんじゃね?
178 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 17:40:22.37 ID:623gY6txO
昔の陸上自衛隊は
野戦服:迷彩模様
作業服:濃い緑色
だったんだけど、予算削減のあおりくらって、野戦服作業服共用化のために両方迷彩服になった。
最近の災害派遣でも迷彩服着てるのはそのせい。
緑色一色のスーツタイプの制服があるけど、ほぼ礼服扱い。
つまり、こういう時に着るのは迷彩服以外ない。
わざわざ災害時用の制服こさえるなんて予算の不足のこの御時世に馬鹿げてるとしかいいようがない。
179 アムールヤマネコ(広島県):2012/07/23(月) 17:42:21.60 ID:kROtBZUV0
まぁ、断った区はさぞ立派な防災計画があるんだろう。マニュアル開いたら自衛隊に連絡とかは、ないのだろう。さすが、エリートの住む街。残りの12区は、それはそれでラッキーだな。
180 スナドリネコ(東京都):2012/07/23(月) 17:44:18.54 ID:vFg2wvdf0
一部の市民団体に配慮して、大多数の区民の生命を蔑ろにする区職員は氏ね
181 チーター(やわらか銀行):2012/07/23(月) 17:47:01.30 ID:igT/9HGf0
役所にサヨ団体から自衛隊受け入れ拒否要請が役所にあったんだろ
気骨ある役所はそんなもん突っぱねて区民の安全を優先して受け入れたが
面倒ごとから逃げた役所は、服装だとか何でもいいから理由をつけて拒否した訳だ

腐ってるな
182 リビアヤマネコ(dion軍):2012/07/23(月) 17:50:34.51 ID:ZPL7ZAvw0
千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並▽豊島▽北の11区は
チョンだと無条件でナマポ貰えるんだろ
183 ペルシャ(公衆):2012/07/23(月) 17:52:53.93 ID:WxkOr7Zm0
大田区が入ってなくて安心した
184 ジョフロイネコ(茸):2012/07/23(月) 17:58:12.56 ID:QjhjMqXL0
>>40
おまえは千葉だろ
185 ウンピョウ(熊本県):2012/07/23(月) 17:58:32.82 ID:juYanoEz0
首都直下地震があった時に自衛隊が救助に来るんだけど拒否するのかな?
こういう失礼な事するなら災害救助拒否してくれよな
任務だからやってるけど自衛隊員も嫌がってる人達の為に命を懸けたくないよ
186 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (アメリカ合衆国):2012/07/23(月) 18:00:22.31 ID:NmlBXMuq0
>>185
ところが
ああいう奴らが真っ先に助けろと騒ぎ出すんですな
遅れると遅れたって非難するんですな
187 ジョフロイネコ(茸):2012/07/23(月) 18:00:22.89 ID:QjhjMqXL0
>>56
豊島区だけど明日問い合わせるつもり。
事実確認とその理由を聞こうと思うけど、他に聞くことあるかな?注意点とか
188 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/07/23(月) 18:04:35.87 ID:4k5Dw4p50
災害時はこの区を救助しなくていい
189 アメリカンカール(dion軍):2012/07/23(月) 18:05:24.87 ID:xSRdkSAZ0
過去の歴史がうんたらかんたらといつまでもひきずってんじゃねえよ
わざとだろww
関東大震災のことなんかペロっとわすれてんじゃねえかwwwww
190 カラカル(茸):2012/07/23(月) 18:05:50.16 ID:NaSagduI0
>>142
たぶんね、カジュアルな格好しても市民に紛れ込んで訓練した、偽装だっ!とか言うんだって。反対してる人たちは文句言いたいだけなんだよ。
セーラームーンの格好しようがガチャピンの着ぐるみ着ようが金かけて災害仕様の服着ようが一緒だと思うよ。
存在が嫌なんだから。
191 ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2012/07/23(月) 18:08:23.17 ID:Qgbea3PNO
東京クズすぎワロタ
192 ライオン(大阪府):2012/07/23(月) 18:08:59.45 ID:EOJzp2u50
じゃあ鎖帷子で
193 カラカル(茸):2012/07/23(月) 18:12:25.56 ID:NaSagduI0
>>187
俺も豊島区に聞いてみるつもり。
池袋とか都内で有数の繁華街と駅があんのに、こんなことでどうすんのかね。
新宿、渋谷も。震災のあの混乱をもう忘れたのか…
194 ジョフロイネコ(長野県):2012/07/23(月) 18:13:51.33 ID:cEbJHXYJ0
>>181
職員自体がアカの可能性の方が高いんじゃね?
195 スノーシュー(チベット自治区):2012/07/23(月) 18:14:50.27 ID:wBPvoZGR0
共産党の反対でこうなるのか
自衛隊も大変だな
196 イエネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 18:17:24.68 ID:iZqsevu/O
これニュースでやってたけどマジでガイキチやったよ
訓練で何キロも歩いてようやく目的地についたら
帰れーとか言われるんだぜ
たまったもんじゃないよ
197 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 18:21:19.43 ID:uVdpERK+0
>>181
× > サヨ団体

○ > 在日韓国人団体


●西早稲田のサヨクビル(在日韓国人ビル、別名ザイニチビル)
 ・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
 ・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
 ・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
 ・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
 ・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
198 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/23(月) 18:22:34.10 ID:bAYrJYIW0
脳みそ入ってんのかってレベルの話だな。
199 コラット(関西・東海):2012/07/23(月) 18:24:31.90 ID:jHfK9iFxO
災害時、有事にも呼ぶなよ
200 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/07/23(月) 18:32:49.37 ID:OwGAUluP0
災害時における自衛隊の活躍もっと括目しろよ
201 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/07/23(月) 18:38:31.65 ID:Wo/NSagP0
都会で迷彩服って言う一発ギャグを全否定かよ
トンキンは笑いが分からんな
202 ピューマ(WiMAX):2012/07/23(月) 18:40:07.79 ID:GrAU8O+80
>>190
最大級の課題である防災なんだから
どんな思想信条を持った相手よりも狡猾なやり方で、是が非でも計画を完成させる実務能力っているよね

到達点として必要だったのは危険箇所の割り出しや災害時連絡用ルート作りだったり
区担当者との連携作りや現地での通信環境の確立だったりといった所でしょ
そんななか一斉にやりますと口頭で伝えたので来ましたという強行演習じゃそら失敗しちゃうよ

担当者も休日だし、市民団体への対策も自衛隊への配慮もできない
その上、災害派遣要請の有無を確認するための
連絡手段や予備通信手段を選定することよりも前に強行徒歩訓練をさせたことが
隊員のモチベーション確保以外に大きな意味のあったこととも思えない

そういうヒロイックな気持ちとは別のところに防災ってあるはずなんじゃっていう
違和感は口頭によって計画を伝えられた担当者にもあったと思う
やり方が上手かったとは全く思えないな
203 サイベリアン(岩手県):2012/07/23(月) 18:40:47.58 ID:FlDCF9I/0
本当にバカなんだなw どこまでもバカだし、底抜けにバカで、自分に降りかかるまで気が付かないバカ
災害や有事の自衛隊の活動をどう見ていればそんな判断ができるのかね
自分たちの勝手な判断が区民をどんな危険にさらすのか分かってやってるんだろうね
204 バーミーズ(東京都):2012/07/23(月) 18:43:58.32 ID:EwJwfigE0
中野区民だけどマジショックだわ。
さすが共産党が幅きかせてるだけあるわ
205 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/23(月) 18:46:45.40 ID:Q++Bbc6j0
石原何か言わんのか?
206 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/23(月) 18:47:31.01 ID:Q++Bbc6j0
>>196
最低だな豊島区の左翼共産党
207 スナネコ(内モンゴル自治区):2012/07/23(月) 18:47:40.70 ID:bj/whP20O
信じられん、東北の地震、原発災害わすれたんか?
208 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 18:47:44.63 ID:uVdpERK+0

一目でわかる! 「サヨク 〓 在日韓国人ガイド」

●【在日韓国人】日本国旗はウンコだが参政権を寄越せと主張
 http://www.youtube.com/watch?v=HYLnxVGIRzg

●西早稲田のサヨクビル (在日韓国人ビル、別名ザイニチビル)

 ・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
 ・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
 ・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
 ・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
 ・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18

■次回、選挙時にはサヨクビル、民団・総連本部各地方支部から目を離すな!!
209 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 18:50:41.61 ID:623gY6txO
文書が来てないとか、言った言わないとか、典型的な役所仕事だな。
今回の11区に対しては災害発生時でも自衛隊は文書で庁舎立ち入り要請して、文書で回答もらってから連絡官を派遣でいいんじゃない?
口頭伝達は一切受け付けない、区長の判子ついた文書がない限りてこでも動かないってことで。
210 ヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 18:50:44.16 ID:26FXtVNw0
訓練する気ないのか
変なの
211 ベンガル(埼玉県):2012/07/23(月) 18:54:20.30 ID:SL9vrpO20
>>208
なにこのビルw  すごい興味あるわw
212 パンパスネコ(福岡県):2012/07/23(月) 18:57:35.39 ID:kO8oLEej0
街で自衛隊にうろちょろされてもな〜。
何処の軍事政権国家だよ。w
213 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 19:01:17.55 ID:Vh82DGl6O
これは産経に騙された名無しさん?
214 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/07/23(月) 19:01:24.61 ID:32VojOY10
街で迷彩服うろうろしとる地域なんて全国にいっぱいあるっちゅうねん
東京だけ特別か?あ?
215 バーミーズ(北海道):2012/07/23(月) 19:04:36.32 ID:nz/oNwtl0
冬の札幌なんかそれこそ街のど真ん中に迷彩服の自衛隊員が集結して雪像作ってるけど
そういうの見ると失神とかしちゃうのかな
216 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 19:05:15.56 ID:623gY6txO
>>196
俺もみた。
団塊ジジババがどっかの区庁舎前で「はんたーい」とか「かえれー」とか叫んでた。
庁舎に入ろうとした自衛官の前にババアが立ちふさがって胸というか腹で突き飛ばそうとしてたが軽くかわされてたw
で、懲りずに回り込んでまた通せんぼしようとしてたがw
217 白(東京都):2012/07/23(月) 19:13:48.86 ID:E5qFXBLX0
>>216
公務執行妨害じゃないの?
218 サビイロネコ(dion軍):2012/07/23(月) 19:14:15.08 ID:qOhBcNk40
>>214
死人でも出ない限り地方で起こったことは無視しますが、東京で起こったことは
些細なことでも全力で報道しますので。
219 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 19:18:02.89 ID:LBsKxk2j0
軍靴の音が聞こえる
日本を軍隊のない平和な国にしようよ
220 マレーヤマネコ(三重県):2012/07/23(月) 19:22:09.38 ID:tw1X15ZZ0
首都移転いいだろ
221 スナネコ(関東地方):2012/07/23(月) 19:28:03.78 ID:eWJlcNR+O
丸の内〜九段下界隈ってこの時期イロイロとアレな団体が大行進するのが風物詩なんだが。

大行進を前にして道通れんでなあ、どうしたもんかと立ち止まったとこで、警官が団体さんに向かって
「そこ!通行人を邪魔しない!」って一喝したのよ
そりたらその団体の人ナンジャトコラーって「平和」って書かれたプラカードを振り回してなあ

…なんだかなあと思った
222 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 19:29:11.77 ID:4fZFs0Jr0
反対した区は職員の給料3割カットでいいぞ
223 白(東京都):2012/07/23(月) 19:29:15.50 ID:E5qFXBLX0
70年前の日本人はこのニュースを見てなんと思うだろうか
70年後の日本人はこのニュースを見てなんと思うだろうか
224 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 19:30:51.68 ID:623gY6txO
>>217
もろ公務執行妨害だけどね。
警官相手にやったら即検挙されるレベル。
225 サビイロネコ(dion軍):2012/07/23(月) 19:37:02.75 ID:qOhBcNk40
>>223
>70年前の日本人はこのニュースを見てなんと思うだろうか
「非国民がいるぞ!在郷軍人会の連中と憲兵を呼べ!」
>70年後の日本人はこのニュースを見てなんと思うだろうか
「あんなバカがいたからあの時死ななくていい人間がたくさん死んだんだよなぁ」
226 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 19:38:49.15 ID:Y1T7wbGM0
震災あっても当然自衛隊の救助は拒否するんだろうな
227 白黒(関東・甲信越):2012/07/23(月) 19:39:06.81 ID:/uOoIuNm0
この11区は震災の時、見捨てていいよ
228 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 19:39:31.22 ID:e64XWTOc0
いやなら見るな
229 ギコ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 19:39:39.51 ID:ro9fLLYg0
こーいうのって
どういう人が反対してるんやろ
230 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/23(月) 19:40:40.68 ID:3ceHQ8I+0
防災演習拒否とかw
それじゃ有事の際には誰に助けてもらうつもりなんだ?w
231 ボンベイ(カナダ):2012/07/23(月) 19:44:12.15 ID:E13EN9QIP
頭いかれてるな
じいさん、ばあさんは思考が凝り固まってるけど、何故か、その辺の訳わからん団体の言う事は聞き入れるんだよなぁ
円天詐欺に引っかかったのもじいさんばあさんだし
232 ジャガーネコ(東日本):2012/07/23(月) 19:45:47.66 ID:gFaW/wlU0
なんでダメなんだよ。
日本を守ってくれてる人に失礼すぎ!
233 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/23(月) 19:46:11.49 ID:KMYzu272O
せっかく暇だったんだから子供つれてがんばれ〜!って言いにいけばよかった!
実家が被災地県だから自衛隊にはすごい感謝してる。
杉並区住んでんだけど杉並区って赤なの?
234 黒トラ(東京都):2012/07/23(月) 19:46:27.39 ID:wt1vgPHC0
でも別に迷彩服着る理由なくね?
迷彩じゃない制服もあるんでしょ?
235 スナネコ(関東・東海):2012/07/23(月) 19:47:44.96 ID:1GRH3fMGO
被災したらどうすんだ

その11区とやらはチョンにでも仕切られてんのか?
236 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/23(月) 19:48:13.48 ID:CmLHuOVO0
平和ボケおつ
237 ぬこ(大阪府):2012/07/23(月) 19:50:12.76 ID:9vtyM++20
たしかにミリオタが街中得意げに迷彩服着て歩いてるとしかめっ面になるわ
238 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/07/23(月) 19:51:24.99 ID:BT+5feRw0
11区は人民解放軍が助けにきてくれるツテでもあるんだよ。
239 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 19:52:34.32 ID:uVdpERK+0
>>211
在日韓国人が集まってるビルだよ

http://www.youtube.com/watch?v=InMdhWJoE8o

国会の議事録にもやっと載った
240 スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/07/23(月) 19:52:54.39 ID:dA/rHs6l0
都心部であの色の迷彩服を着る意味がわからん
周囲の光景に溶け込むのが目的だろ

だったら都心用を用意しろよボケ
241 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 19:53:50.78 ID:623gY6txO
242 ぬこ(大阪府):2012/07/23(月) 19:54:45.52 ID:9vtyM++20
>>240
岸和田博士の科学的愛情って漫画で都市用迷彩服で
自販機とか電信柱とか看板がプリントされた服を自衛隊が着てたの思い出した
243 スナネコ(内モンゴル自治区):2012/07/23(月) 19:55:22.69 ID:bj/whP20O
都市用買うお金なんかありません!
244 サビイロネコ(dion軍):2012/07/23(月) 19:55:41.38 ID:qOhBcNk40
>>239
いざって時はビルごと吹っ飛ばせばいいから楽だなw
245 デボンレックス(茨城県):2012/07/23(月) 19:56:43.52 ID:m7UJ2YMR0
これ石原はなんつってんの?
アイツなら自衛隊拒絶したら大激怒するだろ
246 白(神奈川県):2012/07/23(月) 19:57:40.79 ID:UV8idYNj0
>>240
個人的にUCPがいいと思う
247 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 19:59:08.36 ID:uVdpERK+0
>>244
http://www.mindan.org/link/link_03.php

みんだん地方支部だけでもこれだけ有るよ
勿論これだけじゃないよ
248 白黒(内モンゴル自治区):2012/07/23(月) 20:00:32.68 ID:ZutQwJV00
金がないから迷彩服=作業着ってだけだろ

つーかこの手の奴等は第1種礼装だろうがなんだろうが自衛隊の服ってだけで叩くだろ
249 ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/23(月) 20:00:56.34 ID:x1I+p1mQO
反対している人たちは災害時の救助いらないんだって。
250 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/23(月) 20:02:17.52 ID:t1A7NNMU0
>>245
石原慎太郎は国やマスコミには威勢の良いこと言うが
知事としては区が決めても良い事項にあからさまに干渉したりしない。
もちろん、ハラワタは煮えくりかえっているに違いないがw
251 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:05:50.96 ID:hvRLMA+EO
千代田区は意外だな
なんか違った理由あったりして
252 トンキニーズ(東京都):2012/07/23(月) 20:08:55.23 ID:AYUf3hL+0
>>1
>要請を拒否した区

地震だろうが停電だろうが、もう一切助けに行かなくてよい
253 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 20:09:58.43 ID:w3kFP9AX0
次から次へと「誤報だ。いい加減な報道すんな!」って声明が出てくるなw
まあ所詮は産経って事か。
254 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:11:54.18 ID:KMYzu272O
>>234
自衛隊にとって迷彩服は活動服なんでしょ。
訓練してるんだから迷彩服着るのは当たり前でしょ。
有事の際には迷彩服着るんだから。
255 サイベリアン(岐阜県):2012/07/23(月) 20:12:24.15 ID:Ayum4khq0
とりあえず、断った区の防災担当は仕事が出来ないんだから、左遷か諭旨免職だな。
256 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 20:13:16.91 ID:w3kFP9AX0
港区
陸上自衛隊による統合防災演習の新聞記事について
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/bosai-anzen/bosai/ensyu.html

中野区
7月23日産経新聞の自衛隊訓練の記事について
ttp://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d014995.html

産経の記事なんか真に受けてたらダメって事だ。
257 ボンベイ(埼玉県):2012/07/23(月) 20:17:20.09 ID:7LiRQqG1P BE:2302734847-2BP(1)

あー、いったいどうなっちゃったの、日本は異常な国
258 サビイロネコ(dion軍):2012/07/23(月) 20:23:04.41 ID:qOhBcNk40
首都直下型地震発生!
災害派遣で出動する自衛隊。区境でそれに立ちふさがるプロ市民。
やむなく警察の手を借りつつ排除。
というシーンを想像したが、
自衛隊とプロ市民が対峙していると多数の一般市民が現れ、プロ市民を取り囲み袋叩きにし始める。
それを素手で止めに入る自衛官。
というシーンの方が現実的な気がする。
259 シャルトリュー(東京都):2012/07/23(月) 20:24:02.22 ID:JSdC8ZNa0
チョン率が高いとみて間違いないな
260 サイベリアン(東京都):2012/07/23(月) 20:24:10.38 ID:hX1gZKgU0
ガチムチどもの制服姿見せろや!
261 黒トラ(埼玉県):2012/07/23(月) 20:26:42.57 ID:bNmxnX4FP
東京の特別区に大きな自治権限を与えているのを見直したほうがいいのかも
イザというとき役に立たないんじゃな
262 ヒョウ(千葉県):2012/07/23(月) 20:28:52.89 ID:QBb3D0Dq0
墨田区はごみ工場にご案内かw
263 ヒョウ(千葉県):2012/07/23(月) 20:29:36.96 ID:QBb3D0Dq0
石原がどんなに偉そうなこと言っても
区は特別行政区だから何のいう事も聞かない
264 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/07/23(月) 20:30:35.19 ID:mgIZsGUv0
こんな世迷言を言うバカを叩きだす世論みたいなのって
絶対に表に出さないようにしているよね……

なんだよこの国……
265 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/23(月) 20:31:14.54 ID:mRHTNKiT0
> 区民に迷彩服を見せたくなかった

現実に町中に迷彩服が登場する事態なんて戦争とか大災害とかに限られるだろ
なのに何こいつらのんきなこと言っちゃってんの
助かりたくないの?
266 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 20:32:13.89 ID:w3kFP9AX0
豊島区からも誤報の抗議がきたw

平成24年7月23日付産経新聞朝刊記事について(抗議)
ttp://www.city.toshima.lg.jp/koho/027635.html

雑な記事ってレベルじゃないな。産経の記者は事実の確認ぐらいしろよと。
267 ボンベイ(芋):2012/07/23(月) 20:37:12.28 ID:aTGAXoiFP
誤報と反論してるところ除いても結構な区が拒否してるねえ
いったい311の教訓はなんだったのか
268 ジョフロイネコ(岡山県):2012/07/23(月) 20:38:16.53 ID:LT91T8Oq0
あほくさ
269 ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/23(月) 20:38:47.30 ID:LQ0nYNdN0
都民ゴミすぎワロタ
270 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/23(月) 20:39:20.09 ID:mRHTNKiT0
1人でも多くの命を救わなければいけない事態に服装にこだわる感覚が分からない
271 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/07/23(月) 20:39:31.41 ID:DQAxSUCKO
>149
曾じいちゃん…こんな立派な言葉を残してたのか



自衛隊辞めちゃってゴメンよorz
272 白黒(内モンゴル自治区):2012/07/23(月) 20:42:07.91 ID:ZutQwJV00
>>258
そこには被災者を押し退けて我先にと支援物資や救助を求め、やれ対応が悪いだ初動が遅いだとクレームをつけるプロ市民の姿が!
273 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:43:54.59 ID:MocPRT0EO
「大人になったら人を助けたい。自衛隊さんになりたい!」と言ってた被災地の子供のほうが遥かに現実を直視してる。
3・11で自衛隊への評価が変わると思ったら、、、
区民の意思とは関係ないんだろう。こんな決断しか出来ない区長は落選なりリコールして首にしてしまえ。
274 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:45:42.50 ID:aBTrflhrO
>>233
『杉並親の会』という中核派のダミー団体が存在している。
あと冷やし中華オフ殴打事件が起きた場所。
275 アムールヤマネコ(家):2012/07/23(月) 20:46:15.71 ID:afYdbkrV0
マジキチ
276 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 20:46:57.95 ID:o4iyIlAQ0
>>258
そもそも産経の大誤報っぽいが、それを差し引いたとしても
「口頭で要請した」って…役所なんだから正式な訓練なら文書で要請すべきだろ。

どっからか、自衛隊を名乗る電話がかかってきて「要請」されたからって
それをまともに相手する役所なんてヤバいだろ。
口頭で要請したっつって、本当の災害時でもあるまいし、それでOKだと思ってる
自衛隊もだいぶヤバいと思うが。
277 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/07/23(月) 20:48:16.94 ID:c0c9Issh0
産経の飛ばしに踊らされた愚民と聞いて来ました。
278 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:49:56.40 ID:aBTrflhrO
>>151
中国軍艦来日時、何故か左翼達は習志野の自衛隊基地に抗議デモを仕掛けていた(マジ。当時仕事で付近にいたからよく覚えている)
279 オセロット(東日本):2012/07/23(月) 20:50:27.89 ID:v0PzL/3M0

過去に軍事大国化して侵略戦争をした国の武力集団なんだから
いつまた牙を剥くか分ったもんじゃない。
280 ジョフロイネコ(岡山県):2012/07/23(月) 20:52:35.75 ID:LT91T8Oq0
で、記事にあるようなシュプレヒコールしてる団体はいたの?
281 マーゲイ(神奈川県):2012/07/23(月) 20:52:37.76 ID:+JoFhACt0
>>279
日本は議会制民主主義の国ですから
その国民は
282 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 20:53:31.66 ID:uVdpERK+0
一目でわかる! 「サヨク 〓 在日韓国人ガイド」

●【在日韓国人】日本国旗はウンコだが参政権を寄越せと主張
 http://www.youtube.com/watch?v=HYLnxVGIRzg

●西早稲田のサヨクビル (在日韓国人ビル、別名ザイニチビル)

 ・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
 ・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
 ・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
 ・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
 ・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・河本を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18            ← New!
 ・片山やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18            ← New!
 ・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18            ← New!

■次回、選挙時にはサヨクビル、民団・総連本部各地方支部から目を離すな!!
http://www.youtube.com/watch?v=InMdhWJoE8o
283 白黒(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:53:57.40 ID:OOT7h9920
区役所で日の丸揚げているのか?
284 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/07/23(月) 20:54:48.91 ID:/Gh3uFaD0
どこの国の話?
285 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/23(月) 20:54:56.54 ID:mYxVVqH00
本当にトンキンはブサヨしかいないのな
一人残らず滅べよ
286 オリエンタル(愛媛県):2012/07/23(月) 20:55:48.74 ID:zsCCYByX0
レスキューオレンジならええのんんか?
287 イエネコ(北海道):2012/07/23(月) 20:57:26.42 ID:9OxRFkbR0
迷彩服が不満ならもっと防衛費増やしてほしい
さっさと自衛隊じゃなくて自衛軍になってほしい
288 マーゲイ(西日本):2012/07/23(月) 21:01:27.57 ID:TQOfX9kl0
まあ、災害時に助けに行かなきゃいいんじゃないかな。

自衛隊の方にとって迷彩服って制服そのものなんだよね?
289 シャルトリュー(千葉県):2012/07/23(月) 21:01:45.83 ID:QSgGfEWZ0
この調子だと災害救助も精神的に不快だろうから派遣不要だな
290 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 21:03:20.37 ID:WLC3NqCgO
足立区はマトモでした。
291 ハイイロネコ(東京都):2012/07/23(月) 21:03:33.49 ID:o3w0nZ2y0
本当に災害が起きたら、区というか都が自衛隊に災害出動要請するはずで
誰もが迷彩服の自衛隊員に救助を求めることになるだろう。
拒絶反応を起こしてる人達が何考えてるのか正直わからない。

あと、役所を動かそうと思ったら文書で要請しないと。
292 イエネコ(山口県):2012/07/23(月) 21:05:49.43 ID:ymMbU6m/0
近い将来の都市ゲリラ戦での敵を炙り出すゴキブリホイホイとして
毎月定期的に行ってほしい。
293 オセロット(東日本):2012/07/23(月) 21:08:12.71 ID:v0PzL/3M0
>>288
自衛隊の認識もこの程度なんだな。
迷彩服は、作業服だよ。
294 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 21:10:47.19 ID:HLv+Jfr9O
東京を日本から叩き出せ!ノーモア東京!!
295 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/07/23(月) 21:10:54.03 ID:uEBsC/Vh0
チョン系関東人と韓東人ならではの特徴ですね
納得
296 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 21:19:44.60 ID:o4iyIlAQ0
>>289
そうだね。だから自衛隊の任務から、災害派遣を無くそう。
もちろんそのための予算や人員も不要だから、これを削減してさ
消防や防災にまわそうよ。

とりあえず、人員ベースで5万人。予算ベースで2兆円ぐらい削減しよう。
297 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 21:21:34.56 ID:HLv+Jfr9O
東京=韓国
東京は日本に不要
298 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/07/23(月) 21:25:55.00 ID:uEBsC/Vh0
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/gaimuka/shimaiyuukou/seoul/seoul1.htm

東京民国とソウルは姉妹都市という事実
299 ハイイロネコ(東京都):2012/07/23(月) 21:25:56.48 ID:o3w0nZ2y0
野戦用の迷彩服だから変に目立つんだよ
300 ラ・パーマ(東京都):2012/07/23(月) 21:26:14.85 ID:LXD6D84F0
でも夜中に迷彩服きた連中が大勢で区役所に押し掛けてきたらクレーム入るだろ。
一般道で自衛隊の車見るだけで不気味だもん。
実際に災害が起こって「拒否されたんでおたくでは活動しません」って言えないんだから立ち入り拒否して正解だわ。
301 サーバル(埼玉県):2012/07/23(月) 21:28:34.14 ID:6T3qkvSB0
防災演習でこれかよ
左翼のキチガイは災害起きたら絶対世話になるなよ
302 サバトラ(家):2012/07/23(月) 21:28:34.03 ID:oOYNJY3P0
>>1
なんだよ、チョン、支那にこんだけ乗っ取られてるのかよ
やっぱりたすけあいじゃなく殺し合いになるんだな災害が起きたら
303 カラカル(茸):2012/07/23(月) 21:28:50.85 ID:NaSagduI0
>>202
あんたの言うとおりだと思う。
正面突破じゃだめだよな。
基地外共に邪魔させない、根回し的なことは必要だよ。バカバカしいとは思うけど、今の日本はそれがいる。
区も大概へたれだけど、訓練する隊員の為にも、上の人たちはもっと上手くやってほしいな。
いざ大震災が起こって実戦に駆り出されるのは現場の隊員なんだから、訓練は絶対必要だし、もっとやりやすい環境を準備してあげてほしい。


>>204
俺、昔中野に住んでたよ。
公明党と共産党がハンパないよな。
304 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 21:31:45.72 ID:0sDd7aM4O
>>297
×東京
○大阪
305 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 21:32:08.07 ID:o4iyIlAQ0
>>298
ニューヨーク・ベルリン・パリ・ローマ・カイロ・モスクワetcも姉妹都市だぞ
なにを言ってんだ低脳

ちなみにソウルはホノルル・サンフランシスコ・ワシントン・モスクワ・パリその他と姉妹都市
おまえに言わせりゃ、ワシントンは韓国なのか?www
306 オセロット(東日本):2012/07/23(月) 21:32:13.36 ID:v0PzL/3M0
>>300
慣れたころに牙を剥いて軍国化が開始されるんだろうな。
307 マーブルキャット(東京都):2012/07/23(月) 21:32:33.21 ID:rC5SxEjq0
拒否した役所は、災害などが起きたら自分たちだけで対応しな!

決して自衛隊に頼むんじゃないぞ!
308 カラカル(神奈川県):2012/07/23(月) 21:32:50.24 ID:gBuogWxa0
>>300
大勢って言ったって二人だぞ
309 カラカル(茸):2012/07/23(月) 21:36:55.45 ID:NaSagduI0
>>269
返す言葉がないわ。静岡は意識が違うだろうしな。
310 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 21:40:08.29 ID:HLv+Jfr9O
>>304
じゃあ東京も大阪も韓国ってことでいいよ
どちらも日本には不要。韓国に割譲すべき
311 白(神奈川県):2012/07/23(月) 21:40:43.80 ID:UV8idYNj0
これって右、左関係なく、ただお役人気質なだけだなw
災害があってもちゃんと文書で提出していないと仕事をしませんw
312 スノーシュー(dion軍):2012/07/23(月) 21:40:51.49 ID:uVdpERK+0
>>306 反戦・平和ねっとわーくwwwwwwwww
 一目でわかる! 「サヨク 〓 在日韓国人ガイド」

●【在日韓国人】日本国旗はウンコだが参政権を寄越せと主張
 http://www.youtube.com/watch?v=HYLnxVGIRzg

●西早稲田のサヨクビル (在日韓国人ビル、別名ザイニチビル)

 ・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
 ・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
 ・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
 ・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
 ・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
 ・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
 ・河本を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18                ← New!
 ・片山やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18                ← New!
 ・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18    ← New!

■次回、選挙時にはサヨクビル、民団・総連本部各地方支部から目を離すな!!
  http://www.youtube.com/watch?v=InMdhWJoE8o
313 黒トラ(庭):2012/07/23(月) 21:43:28.49 ID:AClt+pDtP
関連スレ

産経「東京の11の区が自衛隊の庁舎立ち入りを拒否!けしからん!」→事実無根として抗議されまくる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343043982/
314 ジャガーネコ(長屋):2012/07/23(月) 21:46:19.76 ID:eHKE7aU60
世田谷区民として申し訳ない。
世田谷区と都議会にことの真偽を明らかにするようメールして、政党に真相解明するようお願いのメールをしたよ。
自衛隊員の方々、うちの馬鹿区長のせいで申し訳ない。
315 アムールヤマネコ(愛知県):2012/07/23(月) 21:49:01.63 ID:HNZPStoN0
傘とエコバッグが迷彩柄なんだけど大丈夫かな
サヨクに襲われない?
316 メインクーン(チベット自治区):2012/07/23(月) 21:49:34.56 ID:0lWN14Em0
東京に住んでるだけで凄いと思う
317 クロアシネコ(関東地方):2012/07/23(月) 21:50:00.09 ID:tsJBexd2O
>>300
外人は消え失せろ
318 サーバル(埼玉県):2012/07/23(月) 21:51:23.78 ID:6T3qkvSB0
>>313
なんだこれww
ちゃんと取材してないんか
319 シンガプーラ(東京都):2012/07/23(月) 21:52:04.41 ID:tpfcJitu0
産経のガセだったのにまだやってんの
320 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 22:00:16.64 ID:HLv+Jfr9O
日本は東京を韓国に割譲せよ!
321 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:02:41.84 ID:gKhx8i7r0
区が嘘をついてるとは考えないサヨク
つかこういう場合は体制側が保身で嘘をつくもんだけどな
322 ボンベイ(WiMAX):2012/07/23(月) 22:04:21.04 ID:pl3iLKjq0
日本は在日朝鮮人を朝鮮半島に送れ!
323 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 22:04:23.96 ID:o4iyIlAQ0
>>321
複数の区が、時系列まで示して、公式に嘘をついていると?

産経を鵜呑みにするのが、お前の考える「賢い人」なのか?
324 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/07/23(月) 22:04:27.38 ID:uEBsC/Vh0
>>304>>310

じゃあ東京=韓国って事でいいよ
東京は日本には不要。韓国に割譲すべき

ダ埼玉も韓国に割譲して千葉が関東の盟主でおk
325 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:07:03.27 ID:gKhx8i7r0
>>323
一方を鵜呑みにする以外そうだが何か?
326 イエネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 22:10:44.98 ID:zM9+5JnJO
東京と大阪は韓国にくれてやる
327 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 22:12:49.73 ID:o4iyIlAQ0
>>325
じゃあオマエは産経を鵜呑みにして人生送れよw

産経が誤報を書いた可能性と、
港区・豊島区・中野区が一斉に嘘をついている可能性と、
おれは産経が誤報のほうが確率的に高いと思うがな。
328 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:13:49.54 ID:gKhx8i7r0
11の区で3区が訂正を求めたってだけでまるですべてが捏造記事かのようにのたまうサヨク
329 ラ・パーマ(東京都):2012/07/23(月) 22:15:19.03 ID:LXD6D84F0
>陸上自衛隊第1師団第1普通科連隊の石井一将連隊長は16日、記者団に対し、全面的な協力を 得られたのは7区で、
残りは「休日で人がいない。庁舎内の立ち入りを断られた区もあった」と明かした。

拒否した区があるのは事実だろw
330 アビシニアン(dion軍):2012/07/23(月) 22:15:42.66 ID:gUaBEbTc0
むしろ、おいらの県庁へ来てよ。
自衛隊さん。
三重県です
331 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 22:15:57.08 ID:w3kFP9AX0
それ以外の区でも誤報がほぼ確定してるよ。
区議がツイッターで訂正してる。
>>71とかな。

てかこれだけ雑な報道だってのが明白なのに、未だに残りの区に望みを託すネトウヨさんぱねえっすw
332 ジャガーネコ(岡山県):2012/07/23(月) 22:17:53.00 ID:N3SaCwYq0 BE:49140724-2BP(3200)

>>291
>役所を動かそうと思ったら文書で要請

阪神淡路のとき、文書を待って動けないという弊害があったから、電話連絡でも動けるように調整してるとの報道が10年ぐらい前にあった。

今回は本当に電話連絡だけで、うまく双方が動けるかどうかを確かめる意味もある演習だったのかも。

演習で不具合が出るのはいいんだ。不具合が出たらそれを直し、また演習して不具合を出す。それを繰り返して、本番に上手く動けるようにする。

まぁ演習自体を反対するやつらは何事も練習せずに上手くいく恵まれた奴なのだろう。
333 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 22:17:59.35 ID:w3kFP9AX0
>>329
休日で人がいない、ってのは立派な拒否の理由だろうと思う。
何で日曜にやったんだと。休日出勤の分無駄な手当出さなきゃいけなくなるし。
334 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:18:06.01 ID:gKhx8i7r0
区議がツイッターで訂正wwww
区議wwww
335 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 22:18:53.19 ID:w3kFP9AX0
失礼。日曜ではない。月曜の深夜から未明にかけてだな。
336 しぃ(大阪府):2012/07/23(月) 22:19:47.82 ID:w3kFP9AX0
>>334
ツイッターで一緒に画像も上げてますよ
337 コドコド(家):2012/07/23(月) 22:22:24.71 ID:ZhQHKxpa0
じゃあ左翼の皆さんが服作ってやれよw
338 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:24:23.64 ID:gKhx8i7r0
迷彩服変えたって別の理由見つけて文句言うよサヨクさんはw
339 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/07/23(月) 22:29:40.92 ID:6LZ3bbYU0
世田谷拒否したのか・・・・あそこの区長なに考えてるんだろ
340 アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/23(月) 22:30:49.50 ID:28Th9qBR0
迷彩服きた民間人にも同じ事やれや
341 アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/23(月) 22:32:13.33 ID:28Th9qBR0
>>339
おまえwwww知ってるくせにw
342 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:33:49.10 ID:gKhx8i7r0
ワロタw
世田谷区は行き違いとかじゃなくてガチか?
343 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 22:34:37.75 ID:o4iyIlAQ0
>>328
おまえ…誤報の意味わかってんのか?

11人の集団がいて「僕たち日本人です」
でも判明しただけでも、3人が朝鮮人でした。

その状況で、おまえは「全員が嘘をついてるわけじゃないだろ」
と信じることが出来るのか?
「この11人は日本人です」と紹介してきた人物を、うさんくせえと思うんじゃねえの?
344 イエネコ(関東地方):2012/07/23(月) 22:36:35.64 ID:r+9VKwwtO
有事の際は助けなくてよし
345 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:40:50.74 ID:gKhx8i7r0
>>343
お前はそう思えばいいんじゃね?
俺は区が嘘をつく可能せは捨てないし
ハイ、お互い意見が違うってことで終わりな
346 パンパスネコ(SB-iPhone):2012/07/23(月) 22:46:22.15 ID:q+bXWOILi
ガセならガセでよかったじゃない
どの区の声明も市民団体、共産党のくだりには全く触れてないけど
347 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 22:49:38.11 ID:o4iyIlAQ0
>>345
いやいや、違うよ。

オマエは3つの区が3者とも嘘をついてると言っているんだぞ。
そして産経だけが真実だと。

実際には、公式に抗議してる区以外にも、写真を掲載して否定されてる
区も存在するわけで…

その上で聞くが、どうして「産経が誤報を書いた可能性」を排除しているんだ?
産経1社が誤報を書く可能性を認めないくせに、3つの公共団体が揃って嘘をつく
可能性を強調するのは、不自然と言うか、客観性に欠けるんじゃないのか?
348 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/07/23(月) 22:57:17.11 ID:G6En8hbB0
休日深夜に役所使う、しかも前例なしの訓練でってのの依頼が口頭で、
しかも個別の担当者レベルで行われたって主張自体が本当なら異常。
わざと対決姿勢作ってるようにしか思えないレベル。

普通にトップダウンで指示下りてたら何にも問題なかった話だろ?
349 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 22:57:44.39 ID:gKhx8i7r0
>>347
お前話ネジ曲げてるな
産経だけが真実だなんていつ言った?まさか>>321をそう受け止めたのか?
一方を鵜呑みにするなってのは俺が言った言葉だ
350 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 23:07:16.67 ID:o4iyIlAQ0
>>349
いやいや、重要な点で間違いがあれば、その記事は駄目記事なんだよ。
11区のうち、3区が間違ってるなんて、もう平謝りの謝罪ものだろ。
「他のところは合ってます」なんて、言えねえって。

これは2つの点から言える。
まずは根本的な事実が間違っている記事は、もはや正当な報道とは言えない。
もう一点は、じゃあなぜ間違ったの?「結論が先にあった」からじゃないの?
つまりこれ、誤報じゃなくて捏造の可能性があるんじゃないのってこと。

もう商品としてお客様に出せるレベルじゃないでしょ。仮にコレが食品だったら
全品回収するでしょ。11個のうち、3個に異物が入ってるんだからさ。
351 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 23:11:39.87 ID:gKhx8i7r0
>>350
だから区が嘘をついている可能性はなんで考えないんだ?なんで一方を鵜呑みにしてんだ?
と、考え方の違うお前に言ってもしょうがないな
水掛け論になるからもう終わりっつったんだよ

上の事にはもう答えなくていいから
産経だけが真実だなんていつ言ったのかそれだけ教えてくれないか?
352 マンチカン(岩手県):2012/07/23(月) 23:17:05.62 ID:mFwxrfb40
>>351
ここまで産経のうんこ記事擁護できる人間の脳構造が理解できんわ
353 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 23:19:08.04 ID:o4iyIlAQ0
>>351
オマエは産経が誤報の可能性について、一切触れてないだろ。
なのに区が嘘をついているとばかり言っている。

これは事実ね。んじゃあオマエは、産経擁護の立場じゃないか。

区が嘘をつく可能性? 別々の立場の3つもの区が、同時に同じような嘘を
つく可能性って低いだろ。しかも、それらの区に止まらず、あらたに抗議を
検討している区もあるっぽいし。
しかも抗議文を見ると、かなり詳細かつ具体的に書いている。
時系列、人数、状況、そして取材記者の名前まで書いて「ちゃんと答えたよね」と
抗議している区もある。

これらを総合的に判断すれば、産経新聞が間違った内容を掲載したと考える方が、
少なくとも可能性は高いだろ。
354 ロシアンブルー(東京都):2012/07/23(月) 23:19:41.32 ID:mjAHm2BC0
港区の言い訳は怪しいね。
当日じゃなくて、事前に断ったことを伏せた上で、「事前説明どおり立ち入りなし」と説明しているように読める。
355 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 23:21:30.39 ID:gKhx8i7r0
>>353
だからお前はそう思ってればいいだろ
俺の考え方変えようとしてんの?
356 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/07/23(月) 23:21:39.39 ID:CGRZipwx0
といつか無線通信のために千代田区以外屋上上がってるんだから
立ち入り拒否もくそもねーだろ
357 オシキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 23:30:40.62 ID:BkOdYZGPO
拒否った区は災害起きても放置プレーで
358 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 23:35:14.95 ID:o4iyIlAQ0
>>355
考え方を変えようなんて言ってねえよ。

おまえはなぜ、客観的評価ぬきで、産経擁護に走ってるの?と聞いてるの。

産経擁護じゃないのならば、どういう検討をすると「区役所が揃って嘘をついている」
という結論に至るのかを教えて欲しい。
359 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 23:42:11.40 ID:gKhx8i7r0
>>358
産経擁護じゃなくて区の姿勢に疑問。
産経以外でもこの記事内容なら同じ事言っていた。以上

どこら辺で産経擁護と思ったんだ
まぁ産経だけが真実だ、と言ったかのような思い込みする奴だから仕方ないか
360 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 23:46:58.18 ID:o4iyIlAQ0
>>359
「区の姿勢に疑問」って、そもそも産経の記事が事実であるという前提に立たなきゃ
成り立たないだろ。
おまえは、記事が誤っている可能性には、一言も言及しないまま「区が嘘をついてるとは考えないサヨク」
とレスしてるんだぞ?

これは双方の言い分を客観的に分析・検討した結果とは言いがたいんじゃないか?

だから俺が知りたいのは、どういう検討をした結果、記事が正しくて区が嘘をついている
という判断にいたるのか、というお前の思考過程なんだが。
361 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/23(月) 23:51:51.69 ID:gKhx8i7r0
>>360
ちょっと聞くけどお前は区が嘘をついている可能性は少しもないと考えてるのか?
362 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/07/23(月) 23:59:01.53 ID:sfpCnupf0
こういう馬鹿公務員をクビに出来る制度作れって
363 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/23(月) 23:59:09.57 ID:o4iyIlAQ0
>>361
質問に答えてから、自分の質問をしろよ。

ま、答えてやるか。嘘の可能性は、きわめて低いと思ってる。
各区役所のホームページ見たか?かなり詳細に記述されてるぞ。

また記事そのものも、ちょっと雑と言うか、あれ?と思うところがある。
364 スミロドン(大阪府):2012/07/24(火) 00:00:26.44 ID:EBWhjzWL0
じゃあ災害時は派遣拒否しろよな
365 クロアシネコ(佐賀県):2012/07/24(火) 00:03:59.52 ID:tbLlRZzj0
文書は出しとけよ。まして公務員同士なんだから。文書なかったらなんとでもいうぞ。
366 アビシニアン(WiMAX):2012/07/24(火) 00:04:53.54 ID:cKQvW3Tj0
>>356
千代田区は国合同庁舎の下層階だから・・・・。
上階は財務省などいっぱいあります。
なので屋上にはあえて上らないのでは?
367 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 00:06:16.32 ID:ayI1corL0
>>363
おいおい、なら俺の質問に答えてくれよ
いつ俺が産経だけが真実だなんて言ったのか

詳細に記述されている内容が嘘だったら?
こういうのを詳細にチェックするのが報道だろ
368 バリニーズ(東京都):2012/07/24(火) 00:07:46.67 ID:C9ouelh60
ごめん北区
369 スノーシュー(京都府):2012/07/24(火) 00:07:56.77 ID:fSAnbbNr0
スーツで来てたらよかったんか
370 マンクス(千葉県):2012/07/24(火) 00:12:19.66 ID:NE4w1tQJP
有事の際は反対するやつらは
責任取れんのか?
371 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 00:12:56.03 ID:TV+aF3AX0
>>367
>産経だけが真実だなんて言ったのか
だってそうじゃーん。おまえの話って、「産経の記事が真実」っていう前提に立たないと
成り立たないじゃん。
『どっちも嘘をつく可能性があって、比較検討した結果、区役所側が嘘をついている可能性がある。』
ってことじゃないじゃん。

完全に最初から、区役所が嘘をつく可能性しか指摘してないし、今に至るも「産経の誤報かも」とは
まったく考慮して無いじゃん。ってことは、抗議した区が全部ウソつきで、産経だけが正しいって
いう立場ってことでしょ?

違う?
372 エジプシャン・マウ(新潟・東北):2012/07/24(火) 00:16:27.00 ID:FO9kXE2kO
批判出たから嘘回答なんて役所はしょっちゅうだけどな
今回はどうなんでしょう。ドッチかが嘘なんだからどの道日寄見速報には美味しい展開だけどね
373 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 00:16:53.27 ID:ayI1corL0
>>371
お前はそう受け取っただけ
俺は「産経だけが真実」だなんて言ってない
俺は産経以外でも同じ事を言っていた
374 ヤマネコ(滋賀県):2012/07/24(火) 00:18:08.34 ID:Q2n29PKg0
こんなこと言ってる奴らは災害起きた時後回しにすべき
375 エジプシャン・マウ(新潟・東北):2012/07/24(火) 00:21:11.13 ID:FO9kXE2kO
>>374
訓練で行っていないので場所が分かりませんで良いな
376 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 00:22:08.28 ID:TV+aF3AX0
>>373
>俺は産経以外でも同じ事を言っていた
これは、証明のしようがないから、どうでもいいや。

さて今度こそ俺の質問に答えてくれ。
どういう経緯で、産経記事が正しいという結論に至ったの?
377 スミロドン(富山県):2012/07/24(火) 00:24:01.09 ID:0VIPzAlG0
変なプライドに邪魔されて災害時に悲惨なことになるよ
378 ジャングルキャット(埼玉県):2012/07/24(火) 00:26:03.99 ID:sKhYkL0l0
ドンドン変な国に
なって行くね
379 エジプシャン・マウ(新潟・東北):2012/07/24(火) 00:26:49.19 ID:FO9kXE2kO
この時拒否したゴミ公僕が災害時一番最初に自衛隊の車で避難してる

そんな奴等
380 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 00:28:25.35 ID:ayI1corL0
>>376
自分の間違いを認めたってことだな
まぁ普通に読めば産経擁護でもなんでもないといいうのはわかるしな

その質問は>>358で言ってるように「産経擁護じゃないのならば、」という前提だろうが
381 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/24(火) 00:30:07.08 ID:bAD6IpvK0
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
382 サーバル(禿):2012/07/24(火) 00:31:04.92 ID:PcSt6weAi
文書で頼むとか言い訳かましてるつもりの馬鹿ってなんなの?

災害時に自衛隊の要請を手紙で行うの?
災害時に近辺まできた自衛隊からの応答に文書で頼むとかいうの?
災害ってくる前に事前に連絡があるものなの?
383 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 00:31:41.50 ID:TV+aF3AX0
>>380
じゃあ「産経擁護」を「記事擁護」に訂正するよ。
大した違いじゃないから。

で?どういう経緯で、記事が正しいって結論になるの?
384 アンデスネコ(静岡県):2012/07/24(火) 00:36:12.15 ID:pB4up1Or0
有事の際には助けなくていいということだね
385 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 00:42:01.26 ID:ayI1corL0
>>383
謝罪もなしに訂正したところでな
それで相手が納得するかは別なんでな

というかまた話をネジ曲げてるな
記事が正しい、じゃなくて区が嘘をついている可能性もあるって言ってんの
訂正求めていないほうが多いわけで少数に属するし
386 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/24(火) 00:42:51.64 ID:bAD6IpvK0
>>384
> 有事の際には助けなくていいということだね

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#15】
国や国民の生命・財産・自由は戦争によって危うくなる。だから戦争から守る必要があるわけです。
で、軍事力で戦争から国や・国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的方法を君は答えな
ければならない。ok

国は国や我々国民の生命・財産・自由を守るために防衛力(軍事力)は必要と主張し、物凄い数
の人員・物資・予算を消費しているのだから。ok

さぁもう一度繰り返し質問しますよ。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
387 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 00:54:15.89 ID:TV+aF3AX0
>>385
いやいやいやいや、おかしいだろw
オマエは産経新聞の記事を読んで、それを正しいという前提で話をすすめてただろ?
それを「産経擁護」と表現して、何が悪い。

「産経だから擁護したんじゃない、他の新聞でも同じ対応だ」というから、べつに
どこの新聞かにこだわる気はないから「記事擁護」でもいいよと書いたが…
「謝罪を要求する!」とでも言うのか?

この場合さ、大づかみに言って、3パターンなわけだ。
1:新聞が正しく、区が間違い
2:区が正しく、新聞が間違い
3:新聞も区も間違い

「区が嘘をついている」ってのは、新聞が正しい場合にのみ成立するだろ?
でもって、おまえはその可能性を指摘するわけだ。
同時に2と3の可能性については、まったく触れない。つまりオマエは当初から、新聞が
正しいという前提で話をすすめてるよね?

俺は新聞記事が間違ってると思うんだが、お前が新聞が正しくて区が嘘をついていると
判断したのは、どういう経緯があってのことなのか、答えてくれよ。

つーか、この質問、何回目だよ。はよ答えてくれ。
388 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:00:02.14 ID:ayI1corL0
>>387
悪いわアホ

当たり前だ。お前がこだわらなくても俺がこだわるんで。相手がいる事を考えろよ

前提が産経擁護じゃないんで答えてやれんな
389 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 01:04:26.11 ID:TV+aF3AX0
>>388
ちょっと意味が分からないんですけど。

じゃあ「産経新聞の記事擁護」 略して「産経擁護」という前提でも構わんよ。

とにかく、なぜ「区が嘘をついている」という結論なのか、あるいはその可能性しか
言わないのか、これを教えろ。

おまえのこだわりが、どこにあるのか分からん。なににイラついてるんだ?
自分の論理が崩壊しそうだから、重箱の隅をつついてるようにしか、思えないんだが。
390 白黒(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:04:45.85 ID:ax6I+jm10
>>314
10 名前: サイベリアン(catv?) 投稿日: 2012/07/23(月) 20:55:11.82 ID:BAcWm6xe0
極左活動家が区長の世田谷区でさえ事前にホームページに訓練の内容とか掲示してたしな
産経なんぞに踊らされる奴がアホ
391 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:08:33.16 ID:ayI1corL0
>>389
だから謝罪なしで勝手に定義変えられても困るんだが

お前からカラんで来て何を言ってんだ
まぁ俺の短文でも長文返してくるのが面白いから遊んでるってとこかな
392 ハバナブラウン(大阪府):2012/07/24(火) 01:13:48.53 ID:WoPCoeWs0
「市民」が多いのか
393 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 01:23:28.99 ID:TV+aF3AX0
>>391
なんだ「遊んでる宣言して逃げる態勢」か、つまんね
謝罪を要求するタイプの人なんですね、どうせなら賠償要求もセットにすれば?www
394 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:31:09.07 ID:ayI1corL0
>>393
はいはい、じゃあもうカラまないでくれるか?
俺は考え方変わらんし
395 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 01:34:20.55 ID:TV+aF3AX0
>>394
いやいや、徹底的にいたぶってやるよ。
別に考え方なんて、どうでもいい。

どうして「新聞が正しい」「区役所は嘘つき」という
判断にいたったのか、それを書いてみて。

結論先にありきじゃないの?違うなら、書いてみて。
396 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:36:57.69 ID:ayI1corL0
>>395
>別に考え方なんて、どうでもいい。
えぇ〜〜! 言っちゃったよこの人
じゃあ結局何言っても納得しねーんじゃんw
397 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 01:38:49.12 ID:aMOoVs3e0
そりゃメディア側の人間だからさ
ま、メディアと言っても最底辺だけどねw
398 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:39:18.95 ID:ayI1corL0
つかなんで嘘の可能性が区役所は嘘つきになるんだ?
お前ホントに話ネジ曲げるの好きだな
399 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 01:41:25.42 ID:aMOoVs3e0
図星過ぎる奴が多すぎて困るw
400 サーバル(岡山県):2012/07/24(火) 01:42:45.95 ID:ANA7vxO30 BE:98281128-2BP(3200)

>>390
>世田谷区でさえ事前にホームページに訓練の内容とか掲示してたしな

どこ?区からのお知らせを探してるのだが、
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp
401 ギコ(東京都):2012/07/24(火) 01:44:37.45 ID:GtQcvmqp0
ID:TV+aF3AX0
402 サーバル(岡山県):2012/07/24(火) 01:47:47.70 ID:ANA7vxO30 BE:245700858-2BP(3200)

自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否、との記事に区が抗議文。 豊島区 http://bit.ly/LH2UAa 中野区 http://bit.ly/NYfGjc 港区 http://bit.ly/LJ3ZvW
403 オセロット(大阪府):2012/07/24(火) 01:56:42.90 ID:Z8mJUmOO0
北区議の反論
ttp://p.twipple.jp/Cvl5K

千代田区議の反論
ttp://ameblo.jp/nipponichiban/entry-11309622068.html

杉並区議の反論
ttps://twitter.com/HORIBE_Yasushi
@JinSohma 杉並区には16日夜と17日朝に自衛隊員が来庁され、杉並区本庁舎で通信訓練をされています。杉並区は、過去にも区の総合震災訓練において自衛隊に参加していただいていますし、今年秋にもその予定があります。
404 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 01:56:54.21 ID:TV+aF3AX0
>>396
ここでお前が使ってる考え方ってのは思想って意味で使ってるだろ?
それは、俺にはどうでもいい。

それより知りたいのが、どういう論理的思考で「区役所は嘘つき」になるのかってこと。

>>398
おまえ、「区役所が嘘をついてる可能性」しか言って無いじゃん。

お金がなくなりました。そこに2人の人間がいました。
そのときにAが盗った可能性については、一切触れないで「Bが盗った可能性」しか言わない
人間がいたら、もう「Bは泥棒」と言っているのと同じだろ。
405 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:01:00.34 ID:ayI1corL0
>>404
ちげーよ、なんで思想が出てくるんだよ
>>345で言ってるだろ、まさかそれすら読み取れないのか?

なにメディアと追及される側を一緒にしてんの?


つかいたぶるってなに?
406 シャム(長屋):2012/07/24(火) 02:15:43.01 ID:xNHo5bH/0
防災現場でカモフラ率高めてどうするんだよ
407 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 02:18:12.51 ID:TV+aF3AX0
>>405
おまえ逃げの一手じゃん

産経が間違ってる可能性について、こんだけ言われても
まったく触れないじゃん

もうさ、産経の工作員かって思うぐらい。
まぁ工作員だとしたら、能力が低すぎると思うが。

でさぁ、じゃあ今この一点だけ聞くわ。
産経新聞が誤報を書いてる可能性は、あると思う?
408 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:33:36.49 ID:ayI1corL0
>>407
つか徹底的にいたぶってやるよ、って何?まずこれ答えてくれ。まさか逃げの一手が答えか?

産経だけが真実だ、にこれだけこだわったんだからわかれよ
俺は記事が正しいなんて書いてねーんだから。
一方を鵜呑みにするなってのは誤報の可能性だってあるってことだろ
その上で区が嘘をついている可能性があるって俺は思ってるつってんの

つか別に考え方なんてどうでもいいって言ってる奴に何言ってもしょうがねーが
409 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 02:38:55.56 ID:TV+aF3AX0
>>408
産経が誤報を書いている可能性と
区役所がこぞって嘘をついている可能性と
どっちが高いと思ってる?

そして、その理由は?
410 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:39:41.48 ID:ayI1corL0
>>409
まず答えろアホ。徹底的にいたぶってやるよ、って何?
それから答える
411 イエネコ(東京都):2012/07/24(火) 02:44:50.59 ID:vLOZnLdd0
https://twitter.com/hosakanobuto/status/227416945660661760
ガチ社民党の世田谷区長の保坂も否定。

っていうかこの産経の記者はマジでだれから取材したんだこのネタ??
412 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 02:45:36.02 ID:TV+aF3AX0
>>410
いや、どうせ逃げを打つつもりなんだろうけど、そうはさせないよってこと。
さ、質問に答えて。
413 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:49:19.62 ID:ayI1corL0
>>412
なるほど、キチガイなんだな

どうせ納得しないんだろうが
3区が嘘をついてる可能性のほうが高いと思ってる
俺が思っている理由か、新聞の誤報より区が信用出来ない
414 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 02:51:55.17 ID:TV+aF3AX0
>>413
つまり客観的、論理的に分析した結果じゃなくて
自分の思い込みや主観に基づく判断ということね?
415 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:54:35.76 ID:ayI1corL0
>>414
確認しなくとも読めばわかるだろ、このくらいも読み取れんのかw
416 ハバナブラウン(芋):2012/07/24(火) 02:59:02.40 ID:lknVIXkx0
意味がわからん。
迷彩服は単なる制服じゃないか。
駐屯地や基地のある街では、
当たり前の光景だし、第一、迷彩服の
どこが問題なの?
こういうのを難癖をつけるという。
417 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 02:59:51.27 ID:TV+aF3AX0
>>415
いや、明言してないとか、いつ言ったとか、どこに書いてあるとか
また逃げるだろうから、ちゃんと確認しとかないと。

だから再確認。

べつに論理的分析の結果じゃなくて、思い込み・主観で判断したってことね?
「区役所は信用できないから、ウソをついてるんじゃないか!?」ってなんの根拠も
無いけど、思っちゃってるってことだね?
418 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:04:32.88 ID:ayI1corL0
>>417
ワロタw
区が嘘を付いている可能性がある、というのはのは論理的分析なんかじゃなく俺の主観。
別になんら悪くもないだろ?
つか最初のレスでわかるような気がするんだが
なんでカラんできたんだか
419 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:12:46.29 ID:LB0ixCs40
これってやっぱ労組絡みなんだろうか
420 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 03:14:06.16 ID:TV+aF3AX0
>>418
つまりお前は自分のオツムの中にしかない妄想を、あたかも一定の事実であるかのように
言って、しかも第三者を罵倒してたわけか。おそろしい。

>>321
> 区が嘘をついてるとは考えないサヨク
> つかこういう場合は体制側が保身で嘘をつくもんだけどな

>>328
> 11の区で3区が訂正を求めたってだけでまるですべてが捏造記事かのようにのたまうサヨク


これが産経信者、産経脳ってやつなんだなぁ
421 オセロット(静岡県):2012/07/24(火) 03:16:18.30 ID:hlU62SdX0
保坂は明日煮え切らない弁明でお茶を濁すに100マソペリカ
豊島区並にブチ切れればガチと認める。経過をみよう。そしてもう寝よう
422 スナネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:18:17.79 ID:mxg9BgO80
自衛隊がわざわざきてくれているのに何してんだよ
423 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:18:30.32 ID:LB0ixCs40
>>403
真ん中のリンク先消えてる
424 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:18:49.92 ID:ayI1corL0
>>420
おそろしいか、はははw

産経信者w お前も決め付けてレッテル貼りしてんだな
425 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 03:21:22.33 ID:MYCeM49XO
ガチャピンを着れば良いのか、良いのだな。
426 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 03:21:46.15 ID:TV+aF3AX0
>>424
いや、どうみても産経信者じゃん
427 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:23:31.65 ID:ayI1corL0
>>426
だからどの新聞でも同じ事言ったっつの
証明のしようがないんだろ?
428 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:26:37.12 ID:IbjBLFbU0
やっぱトンキンだな。ブサヨ公務員
429 ベンガル(芋):2012/07/24(火) 03:27:03.43 ID:TV+aF3AX0
>>427
そうそう、お前が嘘をついてる可能性が高いからなw
430 アメリカンカール(千葉県):2012/07/24(火) 03:30:56.71 ID:CiD6smoJ0
自衛隊の諸君、災害や他国からの侵略があっても、>>1は、助けなくていいからな。
頭の中がお花畑のメンヘラ野郎は死ね。
431 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/24(火) 03:32:29.88 ID:ayI1corL0
>>429
ワロタw
んじゃ産経信者でいいや
俺が保守側である事は間違いないし
432 デボンレックス(東京都):2012/07/24(火) 03:33:06.77 ID:wY1gmjak0
任務の障害を排除するのも自衛隊の仕事
433 ヒョウ(家):2012/07/24(火) 04:03:40.40 ID:6Ew20HtU0
とりあえず、言った、言わないをやるんだったら、最初から文書で要望しろよと。
434 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 04:32:00.18 ID:QUhlK3sz0
>>382
防災に限らず、訓練に遺漏が無いか事前事後に文章にするだろう 今回は別組織連係なんたがら

事前調整抜きでの対応実証訓練じゃないだろこれ
435 リビアヤマネコ(山形県):2012/07/24(火) 06:53:01.84 ID:7hFUxMTU0
>>382
災害時は文書が必要ないけど、
通常時に行う訓練には文書を出すのが普通だろ。
じゃないと依頼されたほうも人員を割けない。

公務員も民間企業も、緊急時には届け出もなにもなく動けるけど、
緊急時以外は協定や規定の範囲内じゃないと残業すらさせられないんだからさ。
436 パンパスネコ(dion軍):2012/07/24(火) 07:12:30.30 ID:CjyRWJm90
本番で文書出さずに動くなら、訓練でも同じにやらんと意味ないだろw
437 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/24(火) 07:13:38.46 ID:fjPQdivW0
産経はどうしても自衛隊を嫌われ者に仕立て上げたいみたいだな。
438 ソマリ(広島県):2012/07/24(火) 07:15:25.72 ID:gmOn6g4T0
>>416
住民が戦争を思い浮かべて怯えるんだよ
で、思い浮かべなきゃ戦争も起きないの
津波がー、とか言わなけりゃ津波も来ないの
日本ってそういう国なの、一部で
439 黒トラ(岐阜県):2012/07/24(火) 07:18:21.70 ID:CC7NI5PL0
しかしスレ見てると未だに産経ソースを鵜呑みにしちゃう人って多いんだな
結局ねらーも情弱というか判断力のない人間ばかりじゃねえか
440 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/24(火) 07:20:31.25 ID:fjPQdivW0
産経に釣られた国会議員1名(元自衛官)


産経の調査によれば16?17日に実施の自衛隊企画防災訓練で、東京の11の区が庁舎立ち入りを拒否。
その理由が「区役所の水や電気を使わせるな」「区民に迷彩服を見せたくなかった」等とは。
中には庁舎に入れなかった為に近くの公園で夜を明かしたものも。
区民の命を守りぬくのが区長の責務だ...

佐藤正久?@SatoMasahisa
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/227175888184279040
441 アムールヤマネコ(三重県):2012/07/24(火) 07:21:55.31 ID:TV43iiic0
>区民に迷彩服を見せたくなかった

じゃあ全裸で!
442 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2012/07/24(火) 07:46:44.34 ID:W+ws2y1P0
>>439-440
たまたま願望と事実が一致したからすんなり信じ込んだだけ
情弱とか判断力とかは違うと思う。
443 サバトラ(dion軍):2012/07/24(火) 07:52:06.08 ID:O/GxfXhNP
しんぶん赤旗『統合防災演習 中止を 塩川議員ら 防衛省に要請 党埼玉県議ら同席』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-14/2012071404_03_1.html
より引用
『 日本共産党の塩川鉄也衆院議員は13日、自衛隊が16日から20日まで実施を計画している自衛隊統合防災演習(指揮所演習)と部隊ごとの訓練について防衛省に中止を求めました。

 柳下礼子、村岡正嗣両埼玉県議、加川義光さいたま市議、山口公悦、斉藤弘道両朝霞市議、熊谷二郎和光市議が同席しました。

 統合防災演習は自衛隊トップの統合幕僚長を統裁官に陸海空3自衛隊が一体で実施するもの。関係政府機関、自治体、在日米軍の協力も得て約5000人が参加を予定です。

 塩川議員は「今回の訓練は自治体や住民への説明もないし、本来中心になるべき自治体からの要請でもない。自衛隊単独の訓練は国民的理解は得られない」と指摘しました。

 村岡県議は、自治体への統合演習の説明資料の提供を県に求めたのに自衛隊が演習前は出せないと拒否したことを紹介。「県議にも県民にも事前に中身が明らかにできない演習が防災演習なのか」と批判しました。

 これに対し防衛省担当者は、説明資料について「出さないということはない。こちらで集めて出したい」と応えました。』
444 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 09:18:13.50 ID:QUhlK3sz0
>>436
3res前にも書いたが「抜き打ち訓練」ではないでしょう、今回は
445 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/24(火) 09:51:11.50 ID:NOQ2RI7n0
あんまり詳しくないんだけど実際問題として、
国内で救助活動するにあたって、迷彩服である理由ってあるもんなの?

むしろ「救助する」って観点なら迷彩にするより、目立った服装のほうが良いと思うんだがw

まあ野戦用と救助用に2つ用意するのもコストかかるし
って理由もわからなくはないけど、いまいち「迷彩服」のメリットがわからんのでなあ

(変えろと言っているわけではないのであしからず)
446 斑(埼玉県):2012/07/24(火) 10:04:29.45 ID:qammdCvd0
飛ばしの東スポ、飛ばしの産経
447 イエネコ(東京都):2012/07/24(火) 10:05:06.71 ID:vLOZnLdd0
http://www.city.toshima.lg.jp/koho/027635.html
豊島区も公式否定

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/mobile/topic/d00040862.html
杉並区も公式に否定

http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00144/d0014461.html
千代田区も「厳重抗議」

こりゃちょっとした事件だな

>>445
迷彩服しか持ってないから。
448 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/24(火) 10:12:23.87 ID:NOQ2RI7n0
>>447
>>迷彩服しか持ってないから

ま、それが答えなんだろうとは思うけどなw
ただなあ、自衛隊のその立ち位置が曖昧というか不憫でなあ。
449 ピューマ(アメリカ合衆国):2012/07/24(火) 10:15:14.40 ID:mCtZXCuV0
結局拒否った区はあるの?
あるとしたらどこのなの?
450 メインクーン(岩手県):2012/07/24(火) 10:16:54.71 ID:uftCAykp0
中野区
7月23日産経新聞の自衛隊訓練の記事について
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d014995.html

港区
陸上自衛隊による統合防災演習の新聞記事について
http://www.city.minato.tokyo.jp/bosai-anzen/bosai/ensyu.html
451 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/07/24(火) 10:17:44.30 ID:LRxIP05pi
で、自衛隊のコメントは
452 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/07/24(火) 10:17:59.48 ID:ueISVQiA0
拒否った阿呆は助けなくていい
453 三毛(東京都):2012/07/24(火) 10:24:57.91 ID:mRto2OvV0
おもしろいことに、「たちいってない」ことは、認めてる区と認めてない区があるんだなw
454 メインクーン(岩手県):2012/07/24(火) 10:26:29.26 ID:uftCAykp0
世田谷区
自衛隊災害対処訓練の報道について
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00040862.html
455 ロシアンブルー(神奈川県):2012/07/24(火) 10:34:06.11 ID:BCOnpZA00
拒否した区へは災害があっても自衛隊派遣しなければいいんじゃね
456 オシキャット(愛知県):2012/07/24(火) 10:56:44.44 ID:AuqJ8Z2B0
海の日で対応できなかった区を
産経が脳内でそれっぽい理由をでっち上げたという事か?
457 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 11:17:14.29 ID:QUhlK3sz0
>>455
四川大地震で、漢民族の村を先に助けにいって、反抗的なチベット族は後回しにし、挙げ句生存者なしとして立ち入り禁止区域にした
人民解放軍的思考ですね
458 コーニッシュレック(家):2012/07/24(火) 11:51:27.72 ID:lEE3j4WZ0
時たま環八で戦車を乗せたトレーラーが見れるってのに
459 ボルネオウンピョウ(島根県):2012/07/24(火) 12:19:10.19 ID:DkQNuMgK0
陸自の普通の隊員は制服と私服以外では森林迷彩服しか持ってない
日本は専守防衛なので米軍のような全環境迷彩は採用しない
また、市街地用迷彩を全面配備している軍隊は存在しない
第一師団全員に市街地用迷彩や災害派遣用作業服を配備するぐらいの金の余裕はあるが
無駄遣いするよりその金で装甲車や防弾チョッキを調達した方がいい
460 ぬこ(芋):2012/07/24(火) 12:37:28.18 ID:BO292kZ60
>>442
自分の願望と同じだから信じちゃうというのは、情報弱者の典型的な例じゃん。
自分の思想や願望とは関係なく、情報を客観的に評価検討できないんだから。
461 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/07/24(火) 12:38:06.69 ID:sQsMLqIB0
意味が分からない
462 サイベリアン(東京都):2012/07/24(火) 13:56:04.86 ID:Bv2Z8CdS0
市街地ではこうあるべき。
http://ichigo-ichigee.net/wp-content/uploads/swa.jpg
463 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/24(火) 15:03:18.55 ID:DmbG5fPw0
記者の「三枝玄太郎」で画像検索するとネトウヨ臭しかしない件w
464 オシキャット(やわらか銀行):2012/07/24(火) 15:23:51.14 ID:9y7CkS2+0
http://www.sat-mag.net/blog/20090328128.jpg
http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/DSCdesertcamo.JPG
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000052192/60/img8f0e8259zik7zj.jpeg


色が悪いんだよ。都市部で緑の迷彩服とか
ジャングルでフォーマルスーツを着るくらいおかしい。
そりゃ市民団体も怒るわ。自衛隊ももっと見た目を涼しくするべき
465 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 15:28:25.38 ID:dg/Hv86X0
466 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 15:36:17.85 ID:N0cPbAe50
>>443
「平和のためならどれだけ頃しても構わない。」 日本共産党同志諸君でお送りしました。


内藤功
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%97%A4%E5%8A%9F
> 内藤 功(ないとう いさお、1928年7月28日 - )は日本の弁護士、政治家。
> 元参議院議員(日本共産党公認、通算2期)。 日本共産党名誉幹部会顧問。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 日本平和委員会代表理事。自由法曹団本部常任幹事。

日本共産党・板橋区議会議員 松崎いたるの日々雑感
http://megalodon.jp/2012-0724-1247-25/itall.exblog.jp/15996629/
陸上自衛隊レンジャー訓練・市街地行進(板橋区・練馬区)の危険性とは?
http://megalodon.jp/2012-0724-1256-22/j-peace.org/
> 〈緊急学習会〉・講師… 内藤功(弁護士・日本平和委員会代表理事)
http://megalodon.jp/2012-0724-1300-09/peacecommittee.blog.fc2.com/blog-entry-243.html
> 【要請文】東京・板橋、練馬区での陸上自衛隊レンジャー訓練市街地行進の中止を求める請願書
> 田中防衛大臣殿 2012年5月22日 日本平和委員会 東京平和委員会 

自由法曹団通信:1420号
http://megalodon.jp/2012-0724-1253-16/www.jlaf.jp/tsushin/2012/1420.html
> 内藤功 自衛隊レンジャーの市街地訓練

東京革新懇 平和・民主・革新の日本をめざす東京の会
http://megalodon.jp/2012-0724-1329-05/tokakusin.blogspot.com/2012/06/2012-6-1-2012-6-12-8-30-12-6-8-30-2-6-4.html
> 東京土建(血のメーデー)板橋支部
http://megalodon.jp/2012-0724-1346-44/2.bp.blogspot.com/-wFVJVL6RjQE/T9iay9Kod_I/AAAAAAAABFM/PVtWGFoD_KQ/s1600/025.JPG
> 日本国民救援会(会員:日本共産党)東京都本部
http://megalodon.jp/2012-0724-1348-19/2.bp.blogspot.com/-Rp1XwfURiXk/T9ib_a0DR7I/AAAAAAAABFk/JkxQjciDUIg/s1600/059.JPG
467 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 15:44:52.02 ID:QUhlK3sz0
陸上自衛隊による統合防災演習の新聞記事について
http://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/snjk001113.html
新宿区キマシタ

7月23日産経新聞の自衛隊訓練の記事について
http://www.city.chuo.lg.jp/chumoku/sankeisinbun/index.html
中央区キマシタ
468 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2012/07/24(火) 15:55:48.38 ID:9Bb0LUzDO
迷彩は作業着としてわかるが
フェイスペイントしてる隊員がいたのは笑った
救助時に隠れてどうする
469 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 16:17:08.64 ID:N0cPbAe50
>>468
…全員が救助に行ったら、誰が被害状況や出動要請確認するん?

http://news.livedoor.com/topics/detail/6781409/
> 連 絡 要 員 の 自衛隊員が23区に徒歩で出向き、被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習で
470 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 16:24:31.92 ID:S1lL5R1/0
>>469
おまえ、馬鹿だろ?
少なくとも高等教育は受けてないだろ?
471 アジアゴールデンキャット(山口県):2012/07/24(火) 16:27:46.07 ID:JtX/sx600
自衛隊は市街地用の迷彩服は持ってないのかよ
只の根性バカにしか見え無い
472 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 16:27:50.85 ID:N0cPbAe50
>>470
なんだ日本語読めなかったのか
悪かったな。
473 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 17:03:25.57 ID:S1lL5R1/0
>>472
やっぱり高等教育を受けてないだろ?
だって言動がアホウ丸出しだもん。自分では気づかないだろうけど。
474 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/24(火) 17:06:41.72 ID:LB0ixCs40
475 スミロドン(千葉県):2012/07/24(火) 17:14:30.52 ID:5Q0/l6Ta0
それ以前に普段段取りしないでおいて、いざ震災でロクに動けんかったらどうするんだ。
そうなったとき、ちゃんと逃げないで責任とれるの?
476 オセロット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 17:18:05.64 ID:mzfStin/O
協力はしないけどいざ一時にはさっさと助けろと宣うのか
477 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 17:19:29.89 ID:N0cPbAe50
>>473
辞書持ってるか?役割分担と危機管理って言葉知ってるか?
その上でもう一度嫁。

http://news.livedoor.com/topics/detail/6781409/
> 連 絡 要 員 の 自衛隊員が23区に徒歩で出向き、被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習で

日本語読めないなら画像が良いか?
http://megalodon.jp/2012-0724-1350-06/4.bp.blogspot.com/-IL7LrQM-SUk/T9icdK-aVhI/AAAAAAAABFs/uYTexaxn8Ao/s1600/065.JPG
478 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/24(火) 17:21:23.04 ID:N0r+xz1j0
民主には日教組とか自治労とか社民的思想のヤツいっぱいいるんだろ
ぐんくつの音がする迷彩服はいやだから災害用の服つくれって予算つければいいのに
479 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:00:12.21 ID:S1lL5R1/0
>>477
俺が聞いているのは、おまえは高等教育を受けていないだろ?ってことなんだが。
なぜならレスが馬鹿丸出しだから。

ところで、具体的に聞くわ。
まずお前の言う、役割分担ってのは誰が、どういう役割を分担するってこと?
そしてそれが、どういう風に危機管理に繋がるの?

そしてお前はなんの画像を貼ってるの?
480 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:02:56.06 ID:N0cPbAe50
>>479
何でお前みたいなのは自己紹介しかしないんだろうな…

文脈も日本語も読めない辞書も持てないお前の辛い生活環境告白という悲劇のヒロインごっこは分った
痛々しいからもうやめれ。
481 ノルウェージャンフォレストキャット (関西地方):2012/07/24(火) 18:05:01.17 ID:qw7+lciU0
>>464
自衛隊の迷彩服は単なる作業着で
迷彩効果がどうとか気にもしてないからな
482 マンチカン(大阪府):2012/07/24(火) 18:05:06.33 ID:eRa6lZ5C0
せめて都市迷彩にしろよ
483 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 18:08:45.73 ID:FivtzR+y0
>>481
いや今のは日本の山野では結構迷彩効果あるよ
484 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/07/24(火) 18:10:11.66 ID:FiWgXcDX0
真相は泊まりこみ訓練は休日だから協力できないが休み開けの通信訓練はやったって事だろ?。
そうだとしても結局不十分な訓練だったことに変わりは無いわけで
どちらにしてもお役所仕事だなぁと感じるよ。
485 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:15:19.54 ID:N0cPbAe50
>>479
読めるかわからんが一応具体的に書いておく

危険な被災地で連絡要員と言う目的の確実性を上げる為、
危機管理の一環としてフェイスペイントをした自衛隊員が連絡要員という役割を担ってる。
画像は何の役割を担った自衛隊員がフェイスペイントをしているか分り易い写真。

連絡要員という役割がメインなので、>>468の言う救助時にと言う話はその後。おk?
486 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:17:21.89 ID:S1lL5R1/0
>>480
そういうの、全く面白くないし、むしろ哀れに思えるよ。

ちゃんと答えられない、そういう意識や能力を持たない人間だけが
今の君のように、茶化して誤魔化すんだよ。
暴走族とかヤンキーがさ、教師や警察官と話すときと同じ。まともに
答えられないと、大声を出したり、意味の無い罵倒をしたり、あるいは
小馬鹿にするような茶化しをする。

本人たちは上手にやっているつもりなんだろうが、第三者が客観的に
みると「なんだこの馬鹿ども、滑稽だな」と思うでしょ。

さて再び質問ね。
1:あなたは高等教育を受けていますか
2:あなたのリンクした画像は、どんな内容の画像ですか
3:この画像と、あなたの話は、どういう関係がありますか
4:あなたがここで言う、役割分担や危機管理とは、具体的にはなんのことですか
487 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:18:06.23 ID:L5FYirSv0
>>477
まったく関係ないけどこのヘルメットださくね?
迷彩服自体がなんかダサいのに輪をかけてダサくしてる
まったく関係ないが
488 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:18:13.79 ID:S1lL5R1/0
>>485
おっと、書き込み途中でレスきてた。
じゃあ改めて書き直すね。
489 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:19:02.92 ID:N0cPbAe50
>>488
もう良い。
490 デボンレックス(dion軍):2012/07/24(火) 18:19:40.48 ID:RlalEjsC0
来る区民
491 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:20:52.60 ID:S1lL5R1/0
>>485
1:あなたは高等教育を受けていますか

それと、なぜ連絡要員がフェイスペイントをする必要があるの?
これって森林地帯に溶け込んで、発見されづらくするものでしょ。

あとね、君が馬鹿だなぁと思うのは、自分で調べて検証することを
全くしていないところだね。
これは、君のレスを待って、また書き込むね。
492 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:22:13.70 ID:L5FYirSv0
このくそ暑い時に何をおまえらがそこまで突き動かすんだよ…
493 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:22:30.67 ID:S1lL5R1/0
>>489
あ、逃げたんだね。
これだから高等教育すら受けてない人間はなぁ…

自分では賢いとか、まともなことを言っているつもりでも
周囲には「馬鹿が吠えてる」としか見えないからね。
494 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 18:23:41.82 ID:4c0ies4o0
豊島区が入っている…

ショックだ… うちらは自衛隊に頼らないでそのまま死にますね^^
495 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:24:12.38 ID:N0cPbAe50
>>492
いやもう疲れた(´Д`)…
496 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:32:33.25 ID:S1lL5R1/0
>>495
この程度で疲れたとか言っちゃうのが、能力の低い人間なんだなぁと思うよ。
普段はオツムを使わないから、ちょっとでも使うと途端に疲れちゃうんだろうね。

497 ライオン(大阪府):2012/07/24(火) 18:34:33.13 ID:YMfbWroR0
あほは自衛隊に何望んでるんだよ
498 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 18:36:02.16 ID:N0cPbAe50
>>484
まぁ、こんなのばかり自主的に参加協力してるから…

自治労東京本部
ttp://www.tohonbu.jp/backnumber/1203.html
> 第14回韓国「ナヌムの家訪問」スタディツアー参加者募集
499 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 18:36:31.44 ID:dg/Hv86X0
>>496
お前はり高等教育受けているのか?
500 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/07/24(火) 18:41:58.86 ID:S1lL5R1/0
>>498
そうやってね、コピペに頼るのが馬鹿だって証拠なんだよ。
自分で調べてないでしょ。どっかのだれかが書いてることを
つまみ食いしてるだけでしょ。

だから間違えるし、だからアホウだとバレるって気づきなよ。

>>499
「はり」ってなに?
501 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/24(火) 18:44:58.52 ID:dgfbHnUeO
スーツ着て、リュック背負って訓練すればいいだろ。
502 リビアヤマネコ(新潟・東北):2012/07/24(火) 18:47:17.96 ID:7G20N2FmO
迷彩柄なんか沢山歩いてんじゃねーの?
503 メインクーン(岩手県):2012/07/24(火) 19:15:12.14 ID:uftCAykp0
504 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 19:22:52.74 ID:dg/Hv86X0
>>500
やっぱいいわ
505 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 19:28:02.06 ID:90fvWg4i0
>>504
いや、俺が質問してるんだが「はり」ってなに?
506 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 19:28:59.84 ID:QUhlK3sz0
>>494
イ`
豊島区
平成24年7月23日付産経新聞朝刊記事について(抗議)
http://www.city.toshima.lg.jp/koho/027635.html
真面目な話、遺体になると回収と衛生管理が面倒なんでイ`
火葬場復旧するまでイ`
へたりこんでる餓鬼と爺婆、オッサンオバサンを避難施設まで引率するまでイ`
507 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 19:38:23.95 ID:dg/Hv86X0
>>505
じゃあ先に俺の質問に答えろよ
508 バリニーズ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 19:40:47.79 ID:/yP7s0dc0
もう一回聞き取りして全ての区から同意を取り付ければ良いだろ・・・
それから区民に説明すればいい
それができなければ災害救助要請があっても
拒否することを明言したほうがいい

509 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 19:41:16.92 ID:4c0ies4o0
>>506
おお、良かった…
510 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 19:44:54.44 ID:90fvWg4i0
>>507
おまえの質問?「はり」ってのが分からないから、質問の意味が分からない。
もしなんだったら、改めて質問して。
511 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 19:48:45.50 ID:dg/Hv86X0
わからないならいいわ
512 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 19:58:01.83 ID:90fvWg4i0
>>511
お前は質問の権利を放棄しましたと。
じゃあ俺の質問に答えて。「はり」ってなに?
513 三毛(東京都):2012/07/24(火) 19:59:59.62 ID:mRto2OvV0
アスペルガーはどうでもいいことが気になってしょうがないんだなw
514 バーミーズ(長屋):2012/07/24(火) 20:00:50.85 ID:dg/Hv86X0
>>512
お前は俺の質問に答えていないんだから
そもそも質問する権利がないだろw
515 バリニーズ(東京都):2012/07/24(火) 20:05:08.69 ID:IfLDjIzw0
この記事書いた人と承認した人どうなっちゃうの?
516 カラカル(空):2012/07/24(火) 20:06:42.98 ID:gjqqcAx30
なんか変なのが湧いてるなあ
517 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 20:07:17.66 ID:90fvWg4i0
>>514
だから、質問答えるって書いてるのに、おまえがその権利を放棄したんじゃん。
質問があるならしなよ。

無いなら、俺の質問に答えなよ。
518 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 20:07:58.19 ID:lfO/7n3Q0
こういう妄想からすべては始まってる気がする

252 名前: ターキッシュアンゴラ(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 18:25:28.32 ID:62onD8Nu0 [3/11]
東京の区ってなんか気持ち悪い
左翼の巣窟になってるみたい
519 ハバナブラウン(兵庫県):2012/07/24(火) 20:12:53.75 ID:efzHptQ00
マジで怒ってる豊島区


昨日23日付貴社掲載記事「統合防災演習 東京23区に庁舎立ち入り要請/『迷彩服見せるな』11区が自衛隊拒否」
について、事実に反する記事が掲載されたことに対し、即日抗議を行いました。
これに対し、昨日午後、貴社社会部編集委員将口泰浩氏(担当編集デスク)並びに今回の記事を書かれた
担当記者三枝玄太郎氏の両名が本区に来庁され、今回の誤報記事掲載の経緯を説明されるとともに、
ご迷惑をかけたとの謝意を示されました。

本区としては、多くの読者の方々が誤解されている状況を解消するためにも、
改めて訂正・謝罪記事の掲載を強く求めたところです。
 
しかしながら、本日24日付貴紙朝刊コラム「産經抄」において、昨日の記事の訂正はおろか、
昨日の記事を前提として、立ち入り拒否をしたとされる区の防災担当職員を誹謗する記事が掲載されました。
これに対し、将口氏に確認を求めたところ、担当部署が違っていたため、情報が共有化されていなかったと説明されましたが、
全く納得の得られるものではありません。
昨日来、インターネット上でも貴紙誤報記事をめぐって混乱が生じている状況の中で、
貴紙の看板コラムである「産經抄」で、再び誤った内容を掲載することは、
マスメディアとしての自覚に著しく欠けるものと言わざるをえません。

http://www.city.toshima.lg.jp/koho/027640.html
520 アンデスネコ(長屋):2012/07/24(火) 20:20:30.28 ID:pBFeI4fH0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
521 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 20:22:42.64 ID:90fvWg4i0
>>519
文章からブチ切れてる怒りが、ガンガン伝わってくるなw
522 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 20:27:59.92 ID:lfO/7n3Q0
>>519
豊島は文教地区だからな
とことんやっちゃえよw
523 デボンレックス(愛知県):2012/07/24(火) 20:29:42.48 ID:jiGWGI+m0
自衛隊の広報が拒否した区を公表すれば万事解決www

国民の奉仕者、自衛隊の皆さんはウヨもサヨも関係なく助ける。
本当にご苦労様です。
524 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 20:39:18.76 ID:90fvWg4i0
>>523
>自衛隊の皆さんはウヨもサヨも関係なく助ける。
当たり前だろ。サービス業なんだからw

右翼だからとメシ食わせない吉野家は無いだろ?
左翼だからと遊ばせないディズニーランドは無いだろ?
別に自衛隊だけ特別に偉いわけじゃねえよ
525 ソマリ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 20:42:28.20 ID:9kJrs1mI0
>>519
役所がここまで言うっちゃ区長どころか役所の幹部級全会一致でブチ切れ状態だな
普通ならもうちょっと穏便な表現にしようやって横槍が入るのが役所だから
526 スミロドン(東京都):2012/07/24(火) 20:45:31.26 ID:0x+8CdwO0
自衛隊もタイヘンだな
ここで下手な受け答えをして、自治体の怒りがこっちへ向いたらとんだとばっちりだ
527 メインクーン(岩手県):2012/07/24(火) 20:45:49.05 ID:uftCAykp0
ちょっと遡ってログを読んでみると、役所と自衛隊のどちらが信用出来るかという変な二項対立に
持っていく連中が湧いてるね。
どっちも公務員なんだけど?
本質的にはお仲間だよ?
528 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/07/24(火) 20:56:41.31 ID:6gvYyfcO0
>>524
仕事なんだから当たり前なのは間違いないが飲食や遊興に政治信条は関係ねえしTDLですら出禁とかあんじゃん
529 マンクス(神奈川県):2012/07/24(火) 20:59:33.25 ID:JGINHhekP
>>527
役所で働いてるような公務員と、自衛隊、警察、消防で働いてる公務員とは
雲泥の差があるよ。警察官だった親戚は、24時間勤務が終わったあとに大震災
が起きたけど、すぐに飛び起きて、警察署に駆けつけた。だけど、区役所の
職員は5時30分に「勤務時間が終わった」ことを理由に窓口を閉めて退庁した。
530 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 21:00:17.99 ID:o7JmJI1CO
今日は実際マジギレだったからなぁ
531 スフィンクス(WiMAX):2012/07/24(火) 21:01:00.83 ID:htgRbxOU0
産経に釣られたネトウヨどうすんの
532 ハイイロネコ(福岡県):2012/07/24(火) 21:02:37.00 ID:LyyD0+rA0
クソ左翼公務員の皆様ご苦労様です
533 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 21:03:15.01 ID:90fvWg4i0
>>528
じゃあ災害救助にも政治信条は関係ねえだろ。
自衛隊だけじゃなくて、警察も消防も区役所も、政治信条で対応を変えたりしないだろ。
なにが「ご苦労様」だって感じだよ。べつに自衛隊だけじゃねぇだろっつーの。
534 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:05:24.14 ID:lfO/7n3Q0
つか東京に居れば自衛隊なんて日常的によく見かけるわけだけど
地方は迷彩服って珍しいのかね

「区民に迷彩服を見せたくなかった」 ってのが実にありえない表現
練馬に限らず迷彩柄の装甲車とか走ってるしw
535 斑(大阪府):2012/07/24(火) 21:06:52.57 ID:8S8lxZHO0
                   ''';;';';;'';;;,.,              
 ピーポーピーポー        ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
     道を開けてくださーい   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
    〜〜_/(-Д-)\       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
    〜〜( ̄ ̄ ̄'| ̄ )      n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ
    〜〜~◎  ̄ ̄◎~    ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、
       ザッ    ,--------、  ,------- 、   ,-------、
  ザッ       ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、
     ___/______\ /___  \. /______ _、 _
    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
  /_トン●キン_.\      /_トン●キン_.\      /_トン●キン_
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
| ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
.\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|
. ノ   ⌒⌒    .\   ノ   ⌒⌒    .\   .ノ  
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
536 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/07/24(火) 21:10:00.72 ID:FiWgXcDX0
だからさあ、16日から泊まりこみの訓練は大部分の区が「休日だから」というくだらない理由で断ってるんだろ?
これは事実だろ?それだけでも十分問題だから。
537 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 21:10:55.65 ID:90fvWg4i0
>>529
同じ役人だって。仕事の内容が違うだけ。

警察官や消防官は、規則で参集することになってるから、行ってるだけ。
区役所だって、防災課みたいな部署は駆けつけてるよ。

俺の友人は報道機関に勤務してて、その日は明け番だったらしいが、すぐ取材に出て
それから1週間帰って来れなかった。
また別の友人は、都内の公立学校に勤務してるが、帰宅難民を学校で受け入れるという
方針になったので、毛布を用意したり、帰宅困難者を受け入れたり、建物を警備したり、
タバコを吸わないで下さいと言って回ったりして、やっぱり帰れなかった。

区役所だろうが、民間だろうが、警察だろうが、仕事として必要だからやってるだけ。
駆けつけたから偉いとか、帰ったから駄目だとか、関係ない。
538 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 21:11:00.46 ID:AEjqV5EkO
沖縄かどっかでも迷彩は子供が恐がるとかって苦情がでてたしな
そもそも迷彩着る必要あるんだろうか?
蛍光タイツなら怖がられる事はないのでは??
539 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:12:28.05 ID:lfO/7n3Q0
540 斑(やわらか銀行):2012/07/24(火) 21:12:40.73 ID:UDKKqagm0
これって結局産経のデマだったんでしょ

自称情報強者のネトウヨはデマに釣られて大騒ぎしちゃった事について何か言う事無いの?w
541 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/24(火) 21:13:56.68 ID:1YjOCbK10
>>40
江戸川区はとうとう千葉に編入されたのかw
542 デボンレックス(愛知県):2012/07/24(火) 21:15:20.33 ID:jiGWGI+m0
>>537
訓練で苦情言われる自衛隊にご苦労様ってこと。
別に他意はないぞ
543 ボンベイ(東京都):2012/07/24(火) 21:16:59.77 ID:m2iV6PGc0
1枚目がすべてだろ、子供を見習えブサヨ
544 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:17:51.27 ID:lfO/7n3Q0
これ環八だそうで
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/y/b/yybatabata/IMG_4671-001s-.jpg
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/y/b/yybatabata/IMG_4674-001s-.jpg

長いこと都民やってるとこんなの見かけるのは日常のことなんだけど
545 エジプシャン・マウ(関東地方):2012/07/24(火) 21:19:14.27 ID:DkAR7ps6O
流石うちの区長は、腑抜け野郎達とは違うな
546 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 21:23:20.48 ID:90fvWg4i0
>>542
ディズニーランドも花火打ち上げて文句言われるからなw
547 シャム(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 21:24:17.86 ID:f5TQo9FuO
かっこいいと思うけどなー
スーパーで野菜とか惣菜選んでるの見て和むし
548 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:24:26.65 ID:lfO/7n3Q0
川越街道あたりだと普段からこういうの見られるよ
http://pub.ne.jp/lot49/image/user/1320626676.jpg
公道を戦車が走っててもほとんど誰も気にしない
それが東京であるw

>>546
晴海のオールナイトロックコンサートもそれで中止になったw
549 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:27:57.04 ID:9Sg0PY5V0
千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並 ▽豊島▽北
この地域だけは何があっても守る必要も無いし助ける必要も無い
屑共は直下型地震で瓦礫に埋もれるがいいよw
550 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 21:30:15.54 ID:jMoKzool0
>>549
産経の大誤報を叩くスレになってるかと思ったら
まだ、こんなのがいるんだな。
551 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:32:21.83 ID:lfO/7n3Q0
>>549のような文盲が産経の読者なんですかね
552 ボルネオウンピョウ(島根県):2012/07/24(火) 21:38:23.09 ID:DkQNuMgK0
>>464
自衛隊は、最近、国際貢献活動にあたる一部の部隊に砂漠迷彩服を支給したが
日本は専守防衛であるし、国内の部隊には国内の植生に合わせた森林迷彩服しか配備しない
市街地迷彩服は米軍がいくつか試作したが、米軍でさえ全面使用には至らなかった
市街地迷彩服の実戦使用自体が世界でも珍しい
特殊部隊や警察が用いる黒や紺のツナギに迷彩効果は無い
陸自が差し迫って市街地用迷彩が必要になった場合は、空自の新迷彩服を借りる事になると思う
これは市街地迷彩として使えないことはないと思う
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e8/29/kazuya840124/folder/1035523/img_1035523_41585904_1?1278114605
553 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 21:38:59.29 ID:90fvWg4i0
>>548
いくらなんでもウソつくなw

東京に住んでて、装甲車両を見かけることなんて少ないだろ。
練馬区民とか板橋区民なら、まぁあるんだろうけど。
554 エキゾチックショートヘア(群馬県):2012/07/24(火) 21:40:31.36 ID:QH44zRNe0
断った11区は災害の時に自衛隊を断るんだろうな
555 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/07/24(火) 21:42:45.50 ID:K5nTqS3K0
学校で武力と外交の関連について教えないのが悪い
556 エジプシャン・マウ(関東地方):2012/07/24(火) 21:47:35.53 ID:DkAR7ps6O
迷彩服着て自動扉が反応するか確認しとく必要があるだろ
557 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:48:21.51 ID:lfO/7n3Q0
>>553
車運転する人なら結構な確立で遭遇するよ
深夜にはドデカイ車が2車線使って走ってたりするし
558 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 21:50:41.74 ID:90fvWg4i0
>>557
んなこたぁねえよ。だからそれって、練馬や板橋の話だろ?
他の都民は、そんなに見かけねえって。
559 ヤマネコ(東日本):2012/07/24(火) 21:52:25.44 ID:1fZK5vyb0
それじゃ次の防災訓練の時は大手を奮って自衛隊は各区役所入れるね。
自衛隊反対してるカスども燻り出せて効果的だったわ
560 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 22:04:49.23 ID:lfO/7n3Q0
>>558
自衛隊は練馬や板橋にしかないわけではないし
車運転する人は環八くらい普通に走るし
561 マヌルネコ(宮城県【21:52 宮城県震度1】):2012/07/24(火) 22:07:10.33 ID:nu8NaYN+0
震災の時ふと目に止まったこと

警察 他県警同士でも頭を下げるなり敬礼するなり挨拶をしていいた
自衛隊 癌無視
562 クロアシネコ(岐阜県):2012/07/24(火) 22:08:35.63 ID:OMldOnN90
トンキンwwwww
563 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 22:08:58.80 ID:90fvWg4i0
>>560
いや、俺だって生まれてからずっと都民だし、年間1万キロぐらいは
都内のあちこちを走ってるけど、そんなに遭遇しねえもん。

あんたの言う環八って、結局は練馬板橋のことじゃねえの?
要するに練馬や朝霞の駐屯地に出入りする自衛隊ってこと。
そりゃ地域限定だよ。
564 スフィンクス(WiMAX):2012/07/24(火) 22:10:16.61 ID:htgRbxOU0
戦車は流石に見ないけど走行車両くらいは都内あちこちで見る
565 スフィンクス(WiMAX):2012/07/24(火) 22:10:48.54 ID:htgRbxOU0
装甲車両 ○
566 オリエンタル(関東・甲信越):2012/07/24(火) 22:37:05.84 ID:yvG1GVx7O
>>563
東名とか中央道で富士の方へ行く車だと思うが
世田谷でもよく見かけるぞ
567 コラット(やわらか銀行):2012/07/24(火) 22:38:14.14 ID:q9sc8TM60
スネイクさんディスってんのか?
明日迷彩Tシャツ着て区役所で水飲んでくるわ
568 縞三毛(四国地方):2012/07/24(火) 22:42:01.87 ID:S7Tkh6ua0
大震災起きてもこいつらは助けなくていいから
569 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/07/24(火) 22:43:14.65 ID:Ylih/aZ1O
千代田区が立ち入り拒否っておかしくないか。
国家の中枢を擁する自治体だろ?
570 茶トラ(東京都):2012/07/24(火) 22:44:34.26 ID:2BIlm1Tk0
ばかやろう、有事の時は、自衛隊しかいない。

普段も災害支援頑張ってる自衛隊には、敬意を表す。

何もしない住民、非難だけする報道機関が一番信用できない。
政府の御用聞きがなにを言っても無駄だ。
571 スフィンクス(WiMAX):2012/07/24(火) 22:44:49.52 ID:htgRbxOU0
>>568
>>569
スレタイ速報っぷり何とかするべき
572 ヒョウ(大阪府):2012/07/24(火) 22:45:14.43 ID:Fq9G13i70
馬鹿だ、本当に馬鹿だ。
派遣要請があっても断ってしまえ。
573 茶トラ(東京都):2012/07/24(火) 22:46:43.27 ID:2BIlm1Tk0
ばかやろうう、誰が反対するか。
多いに自衛隊を活用しよう。




















574 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/07/24(火) 22:49:09.20 ID:j8RnRDQ/0
おまえらいつになったら産経吊すんだよ?
575 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 22:50:37.02 ID:90fvWg4i0
>>570
>政府の御用聞きがなにを言っても無駄だ
自衛隊なんて政府機関そのものじゃないっすかね?
576 茶トラ(東京都):2012/07/24(火) 22:52:51.07 ID:2BIlm1Tk0
575>

有事の時は、先に死ね。

そういう時に、生き延びようとセコイ手を使うのは、お前だろうが。























577 茶トラ(東京都):2012/07/24(火) 22:55:03.46 ID:2BIlm1Tk0


何と言われようが、自衛隊じゃなく軍隊にしないといけない。


あと、徴兵制が必要だ。

のんきなことをほざいてると、隣の国に滅ぼされるぞ!















578 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 22:57:06.27 ID:8Z/HfoGA0
何で迷彩見せたくないのか意味がわからないな
区民は少なくとも震災でニュース見てるから別に珍しくもなくなってるだろ?
579 白黒(やわらか銀行):2012/07/24(火) 22:59:58.23 ID:ax6I+jm10
助ける助けないとか、話をすりかえているのがいるな。

豊島区に謝罪に行ってさらに再抗議されている件はどうなるんだか。謝罪に行った言うことは産経本体が誤報と認めたってことでしょ?
しかも、コラムの差し替えも出来ない。取材力だけでなく、編集を含む産経全体が企業として統治(ガバメント)がおかしくなっているのではないか?
www.city.toshima.lg.jp/koho/027640.html

誤報であることには変わりはないし、言論機関として責任を示すためには、関係者への説明、謝罪、記事の検証、担当者の処分などが必要。
下手に産経信者が持ち上げることによって、自浄作用が発揮しなくなって、更にメディアとしての産経の信用はかえって無くなるだろう。

>>561
戦前のゴーストップ事件以来、警察と軍隊は案外仲悪いよ。
580 スフィンクス(広島県):2012/07/24(火) 23:01:19.13 ID:ddKTxqyX0
むしろ迷彩服姿見たいけどな
581 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 23:11:46.99 ID:8Z/HfoGA0
>>580
顔にもペインティングして欲しいよなw
582 アメリカンカール(芋):2012/07/24(火) 23:16:31.42 ID:90fvWg4i0
>>577
おまえさ、そんなに言うなら、どうして地域のボランティアとか
消防団に参加しないの?

まず自分が公共のために尽くしてから、人にも説けよ。違うか?
583 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/07/24(火) 23:17:14.46 ID:AnZAb0WG0
なんでこのスレ普通に続いてるんだw
584 ユキヒョウ(WiMAX):2012/07/24(火) 23:39:46.31 ID:blSBT2CK0
>>577
そうゆこと言ってるから、自衛隊を理解してもらえないんだよ、ヴォケナス。
585 スコティッシュフォールド(静岡県):2012/07/25(水) 00:07:22.43 ID:UDZ9RPb10
産経の落ち着きっぷりが気になるな
あすの朝刊で確かな証拠出していくつかの区はギャフンということになるんじゃないか?
昨日今日の産経バッシングはフラグじゃないかと思えてくる
586 スコティッシュフォールド(静岡県):2012/07/25(水) 00:11:34.08 ID:cPlpHEAd0
自衛隊員からの実名コメントがあれば産経の一発逆転あるで
587 黒(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 00:15:38.62 ID:ksNu3wPw0
みんなこれ見てみろ!!!
共産党員が暴露してますよ
ttp://jcpmkd.jp/html/mori01/2012/20120712232243.html
588 白(やわらか銀行):2012/07/25(水) 00:23:50.12 ID:8xI9ka9/0
330 名前: 茶トラ(愛知県) [sage] 投稿日: 2012/07/25(水) 00:14:55.38 ID:ZE5A4zWs0
おまいら応募しなさい

http://reader.sankei.co.jp/reader/east/sanspo.html
産経新聞 グループ各紙 購読のご案内

サンスポ サンクス50キャンペーン
おかげさまで50周年。だから元気よく どどーんとプレゼント!
クイズに答えるだけ!韓国ソウルツアーが当たる!

慶州ドリームコンサート参加特典付き
589 白(やわらか銀行):2012/07/25(水) 00:25:42.69 ID:8xI9ka9/0
さすが韓流のフジサンケイグループ。
590 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/25(水) 00:28:44.33 ID:TAvNS+3R0
>>587
コレ見てもさ、宿泊施設として区庁舎を使わないってだけで
防災訓練や受け入れ自体を拒否してる区は無いよな。

自衛隊の側から「取りやめる」と連絡してるケースもあるようだし。
いずれにせよ、産経が誤報と言うか、捏造してるのは明らかだな。

しかし…野外令とかシレっと書いてる共産党は、相変わらずスゲーなw
591 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/25(水) 00:31:58.34 ID:0HjvLq1v0
環七でも
「災害訓練中」という紙を張った
自衛隊の車が走ってた。
確かに見馴れないけど、
走り続けていれば
そのうち
見馴れるだろう
592 ジャガランディ(アメリカ合衆国):2012/07/25(水) 00:58:18.75 ID:mhthw7Nr0
吉田茂の有名なスピーチにあるように
自衛隊が世間で肩身の狭い思いをするって事=日本国民は平和を享受してる
ってのはあながち間違いじゃないと思うが
今の日本周辺の国際情勢考えるととてもそんな立場には置けないよなぁ
国民が、戦車や戦闘服等見慣れてない=ただの平和ボケとしか言いようがない

結局今回の事は誤報だったらしいが、普段から左翼とかの反対運動とか
日本国民の防衛意識の欠如から、報道されると普通そんなバカなって思うような
内容でも、やっぱりきたかって反応になってしまう

今は、>>591の言うとおり
国民に自衛隊を見慣れさせ防衛意識を高めないといけない時期だと思う
593 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 01:12:16.71 ID:SByb7kDB0
>>9
なーにがウヨサヨ関係ないだよ
民主党に投票したゴミクズが必死扱いてどっちもどっちとか言い続けてるけどよ
左翼の悪行はどっちもどっちなんて絶対に言えたもんじゃねえから
オウムの麻原とマザーテレサはどっちもどっちって言ってるようなもんだぞ。
594 ヤマネコ(愛知県):2012/07/25(水) 01:13:22.52 ID:jqSsw9KW0
へんなノボリも見せないようにしてくれ
595 黒(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 01:18:59.66 ID:ksNu3wPw0
全面的に自衛隊の訓練に協力するのは時節柄当然なんじゃないの?
なんで共産党の申し入れを聞いちゃうのかがわからないんだが・・・
596 三毛(家):2012/07/25(水) 01:20:49.64 ID:ND6nqWAg0
反対していた区の、区役所員どもは死んでくれ
災害時は、自分から死んでくれ
597 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/07/25(水) 01:28:52.77 ID:BwVtVZ7i0
産経の記事を鵜呑みにしてるネトウヨってまだいるんだ。
幾度となく恥をかいているのに学習能力がないようだね。
598 アムールヤマネコ(兵庫県):2012/07/25(水) 01:29:36.20 ID:IQ8IPEgs0
>>585
いやもっと酷い誤報でも数ヶ月だんまりだったから産経は。
599 ベンガル(家):2012/07/25(水) 01:35:22.60 ID:8LDg+sPF0
迷彩で思い出したんだけどさ、3.11の自衛隊の出動のときに
前々から陸自のヘリの迷彩色って変な色合いだなと思ってたら
あれは、荒廃した時の日本の国土の色なんだね。
被災地の色合いに悲しいくらい溶け込んでた。

空自の迷彩は、どちらかと言うと平時の時の日本の国土の色で
被災地ではちょっと浮いていた感じだった。
600 黒(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 01:52:37.10 ID:ksNu3wPw0
非常時を想定した訓練なんだからなぁ
役所は自衛隊に対して全面的に協力して欲しいよ、区ごとにバラつきなく。
休日とか関係ないべさ
601 マーブルキャット(静岡県):2012/07/25(水) 02:11:52.58 ID:uRfq7l240
下のスレだと自衛隊の不手際もあったんじゃないかって議論になってるね
関係各所への事前の連絡がお粗末だったと

産経抄ファンクラブ第179集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1342727736/

国軍への批判はタブーだから区を叩くのが苦しい以上、産経がすべての罪をかぶればいいと思う。
602 ぬこ(チベット自治区):2012/07/25(水) 02:45:20.83 ID:xyoN7+p50
また産経の飛ばし記事か。
戦車のウインカーの捏造報道といい、産経はなんで自衛隊が絡むと嘘ばっか書くんだ?
603 マーブルキャット(静岡県):2012/07/25(水) 02:48:07.48 ID:uRfq7l240
愛国が先走ってるんだろうね。贔屓の引き倒しというべきか
604 バーミーズ(長屋):2012/07/25(水) 02:51:50.82 ID:bZXqfFeB0
ほんとサヨクってアホばっかり
605 ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/25(水) 03:03:07.66 ID:GyssCHmv0
>>604
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#28】
都合悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
606 ソマリ(家):2012/07/25(水) 04:34:13.75 ID:boceEAXE0
迷彩カッケーは少数派か
607 ヤマネコ(岐阜県):2012/07/25(水) 06:09:40.40 ID:aP+zyrsm0
助けてもらうときだけは大歓迎するけど訓練はよそでやれって
さすがトンキンwwwwww
608 ジャングルキャット(山口県):2012/07/25(水) 07:59:38.32 ID:Cw6lI4T00
防衛省に市街地用の迷彩服を作って貰えよ自衛隊
609 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 08:19:42.83 ID:UVd2u7me0
610 ラガマフィン(岩手県):2012/07/25(水) 08:46:46.39 ID:LOe9VZNK0
345 名前: ブリティッシュショートヘア(茨城県)[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 05:46:20.13 ID:01kLGryf0 [3/4]
二面の隅っこじゃ誰も気づかねーよ。
+じゃ、区役所が嘘を貫き通したことに完全決定。

おわび記事
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh77tBgw.jpg



転載で済まないけど、このスレには貼られてないよね?
611 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 08:56:27.29 ID:52YkVVM/0
>>610
なんだこれw
612 コラット(内モンゴル自治区):2012/07/25(水) 09:05:37.65 ID:t+BTCcvzO
真実を報道されるのは産経様だけでございます。
613 エジプシャン・マウ(東京都):2012/07/25(水) 09:24:51.12 ID:sRmSuOi80
宿泊を断ったという事実そのものが重要

共産党はそれを自分の手柄だと自画自賛しているし
614 ボブキャット(WiMAX):2012/07/25(水) 09:46:57.22 ID:MR/7GjJl0
あぶねぇ、目黒区も拒否リストに入ってたから
有事の際に助けが遅れたりしたらどうすんだよって
抗議するとこだったわ。なんで平気でこういう記事
書けるかなぁ。
615 ボブキャット(WiMAX):2012/07/25(水) 09:49:35.69 ID:MR/7GjJl0
って待機訓練って拒否ってるのかよ!
でもどんな訓練?
616 マレーヤマネコ(大阪府):2012/07/25(水) 09:52:35.20 ID:Tc8YCHVI0
>>610
こんなんで済ますつもりか!
流石に産経はえげつない

もう東スポ以下だ
大阪では大スポw

これワザとだろう
617 シャム(アメリカ合衆国):2012/07/25(水) 10:16:22.36 ID:VD85A3M90
>>616
誤報したならこれはひどいと思う。

ってか、法律で誤報した場合、紙面なら誤報に費やしたものと
同面積分を紙面で使い謝罪記事もしくは訂正記事を載せる
映像なら、同時間分謝罪放送、もしくは訂正放送をする
ってのを義務付けようぜ

そうすれば、どこもこういった先走りしなくなるし
きちんと裏取るようになる
韓流のデマも訴えて訂正させられるし

これなんとか立法化してくれ!!!
618 キジ白(広島県):2012/07/25(水) 10:20:16.39 ID:ta2FoPD00
東京で災害が起きても自衛隊は行かなくていいらしい
619 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/07/25(水) 11:48:45.87 ID:TARDduJB0
スレを>>1から読み返すとなかなか感慨深いな
620 ラガマフィン(空):2012/07/25(水) 12:11:35.04 ID:7hzmkCjgi
罰として産経の記者は夏の間迷彩服に顔ペインティングで取材な
621 マレーヤマネコ(大阪府):2012/07/25(水) 16:04:43.15 ID:W6oRyON90
新聞に免許がないのがわからん
デマ流してばかりの新聞社は存在を抹消されるべきなのに
622 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/25(水) 17:31:44.03 ID:VKSY2UVL0
産経の捏造に踊らされるおまえら
ネタ元が産経で気付けよw
623 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2012/07/25(水) 19:58:03.27 ID:LlE5y6950
区民に見えない光学迷彩とかにしたらいいんじゃね?
624 イエネコ(関西・北陸)
東京も産経もクズ