新型PS3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アムールヤマネコ(兵庫県)

依頼32



PS3新モデル「CECH-4000」シリーズ近日発売?FCCに登録

PS3の新型番となる「CECH-4001」がFCCのサイトに登録されました。

FCC IDが「AK8CBEH19C1」、北米での型番がCECH-4001xなので、国内では「CECH-4000A」とか「CECH-4000B」という型番で登場すると思われます。

公開されている定格銘板貼り付け位置からすると、本体形状は現行モデルのCECH-3000とは異なっているようです。

CECH-4001x ラベルロケーション
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/images/2012/07/05/20120705_01.png

現行モデル CECH-3000 ラベルロケーション
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/images/2012/07/05/20120705_03.png

初代モデルCECHA00 ラベルロケーション
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/images/2012/07/05/20120705_04.png

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2012/07/ps3cech-4000fcc.html
2 コラット(やわらか銀行):2012/07/05(木) 12:11:57.31 ID:cDsxuFwx0
PS1と2の互換つけてくれたら買う
3 キジトラ(家):2012/07/05(木) 12:12:28.15 ID:Fe3+rCq20
なんだよこのわかりにくい画像は
4 セルカークレックス(dion軍):2012/07/05(木) 12:14:25.77 ID:qJR7550L0
部屋狭いし、据え置きモデルは買わないよ。
外国では売れてるから、この傾向は継続かな。
5 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/05(木) 12:14:26.91 ID:92u34zkQ0
この程度の小型化っているか?
むしろボディはそのままで内部スッキリさせた方がよくね?
6 サバトラ(チベット自治区):2012/07/05(木) 12:15:41.71 ID:qPucTSeB0
>>2
2はもう諦めろ
7 サビイロネコ(大阪府):2012/07/05(木) 12:16:34.07 ID:O1+lqQzw0
初期型60GB使ってるけど、もう3回も基盤交換の修理しても、またグラフィックがノイズが出て来た。

もう限界
8 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:16:50.96 ID:IGQsqMIwO
また赤字を増やすのか
9 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/07/05(木) 12:18:07.16 ID:gHbh69+r0
やっぱ国産だわ
XBOXとかアメリカゲーム機はダメ
10 トンキニーズ(石川県):2012/07/05(木) 12:18:12.17 ID:WLHkQjLt0
11 シンガプーラ(dion軍):2012/07/05(木) 12:19:29.49 ID:3SXD18Gu0
>>2
PS1はいけてるだろ
12 マンクス(やわらか銀行):2012/07/05(木) 12:19:36.90 ID:K0gS7Ugh0
今までのがデカすぎで糞デザインだった
13 スナネコ(茸):2012/07/05(木) 12:20:54.56 ID:lvp4hBW20
>>7
テクスチャが化けたりポリゴンの角が出る現象?
14 ヒマラヤン(広島県):2012/07/05(木) 12:21:00.20 ID:ewipVsWx0
PS2を9800円にしてくれよ
PS3はまだいらん
15 ハイイロネコ(北海道):2012/07/05(木) 12:21:37.87 ID:JKPpQR8S0
>>2
2はもう無理だろ
アーカイブスとか始めやがったしw
16 アビシニアン(愛知県):2012/07/05(木) 12:22:32.78 ID:MylUHBM50
PS4はよ
17 エジプシャン・マウ(禿):2012/07/05(木) 12:22:36.13 ID:eqeXCYCAi
PS2レベルの大きさになったら本気出す
18 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/07/05(木) 12:23:36.79 ID:lqrDEWvg0
小型にして値下げしたら本気出す
19 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/07/05(木) 12:23:57.06 ID:Ueh5ofOf0
ますます赤字が膨らむwww
20 スコティッシュフォールド(愛知県):2012/07/05(木) 12:24:16.82 ID:Mbv9V68+0
クソ箱360ってほんといつまであのでかいサイズでやってくんだろw
21 ペルシャ(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:24:47.24 ID:JYxfWaNT0
馬鹿高いコントローラの値段を下げろよ
22 キジトラ(東京都):2012/07/05(木) 12:26:00.11 ID:8Sq87PW10
結局GT5しか持ってない
23 ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/07/05(木) 12:27:47.31 ID:hL7VETwP0
任天◯は売れてるうちは改良も値下げもしないのに、この点だけはソニー偉いなw
24 シャルトリュー(禿):2012/07/05(木) 12:28:01.30 ID:XrwkxTMG0
vitaの互換付きならテレビの大画面でできるからいいんじゃないの?
25 ピューマ(dion軍):2012/07/05(木) 12:29:00.75 ID:OcPXzWQ+0
安くなるのかな
WiiU要らないなマジでw
26 ボブキャット(dion軍):2012/07/05(木) 12:30:22.80 ID:BLV/vzk80
俺の初期型60Gモデルはソニータイマーがついてないみたいだ。
USBが壊れたけど、破壊した原因がソニーの外部機器の不具合だったので、無償で修理してくれたし。
27 茶トラ(大阪府):2012/07/05(木) 12:30:52.67 ID:fnJCEK/J0
MACminiのパクリみたいになりそう
28 コドコド(東京都):2012/07/05(木) 12:31:06.07 ID:ppYQa5J80 BE:976874827-2BP(4129)

初期のPS2みたいな形してんな
29 オシキャット(チベット自治区):2012/07/05(木) 12:31:42.69 ID:4FnYtdbT0
そもそも、ニートが思ってる程労働は辛く無いし、ブラック企業とかも少ないしね。
ただニートが入社出来ないってだけで。
30 コドコド(東京都):2012/07/05(木) 12:33:10.56 ID:ppYQa5J80 BE:2511961766-2BP(4129)
31 黒(東京都):2012/07/05(木) 12:34:13.44 ID:nM1PoUjF0
今使ってるのが駄目になる前に新型出してくれ、買い換えてやるから
32 バリニーズ(千葉県):2012/07/05(木) 12:34:56.56 ID:fFLL7osH0
まだPS3持って無いんだけど、
PS4っていつ出るの?
買うタイミング測ってるんだけど
33 ラガマフィン(福井県):2012/07/05(木) 12:35:44.11 ID:rPZZlETk0
かっけーーーーーーーーー



あれ?
34 茶トラ(埼玉県):2012/07/05(木) 12:35:54.81 ID:ET+VkSOR0
XBOX買おうかPS3買おうか迷ってるんだけど
35 バーミーズ(神奈川県):2012/07/05(木) 12:36:01.23 ID:R0eoaXLM0
>>7
SONYの初期型ってゴミかガラクタか欠陥品か不良品か宝石箱のどれかだよ
36 マンチカン(富山県):2012/07/05(木) 12:39:00.31 ID:NGu+Eefh0
>>2
これが全て
37 ジャガー(家):2012/07/05(木) 12:39:33.08 ID:WA8E/nNm0
そういう
犯人は20代から30代くらい、あるいは40代から60代くらい
みたいな下手な例えいらない
38 ボブキャット(dion軍):2012/07/05(木) 12:39:33.88 ID:BLV/vzk80
>>35
中古の相場知らないだろ
39 ラグドール(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:41:28.15 ID:O9pfVSE4O
>>2
未だにPS2のきれいそうな中古探ししちゃうもんなあ・・・
40 コドコド(東京都):2012/07/05(木) 12:41:36.82 ID:ppYQa5J80 BE:1046651235-2BP(4129)

>>38
未だに最新型より高いもんな
41 ノルウェージャンフォレストキャット (沖縄県):2012/07/05(木) 12:44:48.04 ID:oG8Ey3WR0
基本的に何がどうなるんだよ
42 ツシマヤマネコ(西日本):2012/07/05(木) 12:45:04.07 ID:u3iCX5p60
PS4は2013年12月発売
ロンチはリッジレーサー99
43 ギコ(三重県):2012/07/05(木) 12:45:38.25 ID:ztBDqkt40
>>5 大きさ判断する材料>>1には何ひとつねーよw
44 バーミーズ(神奈川県):2012/07/05(木) 12:46:23.12 ID:huPIuAKe0
PS3の上に物が置けないのが致命的
何で丸くなってるんだ
45 アムールヤマネコ(禿):2012/07/05(木) 12:46:42.95 ID:SJ0B/slUi
オレの初期型60Gはまだ現役だわ
爆音熱風だヤベーけど
46 キジ白(山陽地方):2012/07/05(木) 12:47:05.17 ID:7NzvGU+PO
最近のPS3てPS1ソフト遊べないんだっけ?
47 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/07/05(木) 12:47:30.93 ID:aFyWkRP10
>>46
遊べる
48 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/07/05(木) 12:47:50.93 ID:LMjNg6+R0
買ったばっかりなのに
まああんまりするものないしどうでもいいけど。
49 ラ・パーマ(北海道):2012/07/05(木) 12:48:06.92 ID:4IW20Evn0
本当に発売するときは在庫調整をして、売り切れの店が多くなってから発表となる
今は何所の店も在庫が潤沢にあるので、当分は発売されることはない
50 ライオン(庭):2012/07/05(木) 12:49:51.23 ID:jFHtlhNt0
物売るってレベルじゃないな
51 ボブキャット(dion軍):2012/07/05(木) 12:50:29.70 ID:BLV/vzk80
>>45
そうそう、夏になるにつれてファンが騒がしくなっていく。
52 ペルシャ(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:51:18.09 ID:NZU9/kR+0
>>44
物を置かせないようにする為に丸みを付けてるって聞いたけど
53 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/07/05(木) 12:51:35.97 ID:aFyWkRP10
まあ、8月のGCか9月のTGSで発表するんだろうな
同時に値下げでしょ
54 ボンベイ(神奈川県):2012/07/05(木) 12:52:51.79 ID:evTQZbJY0
アトリエシリーズとEOEとSOシリーズをやりたいんだけど未だに本体買う気にならない
55 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:53:26.58 ID:IrK9oL0EO
>>44
お前みたいに本体の上に物を置くやつがいるから置けないように丸くしたんだろ
56 マンチカン(東京都):2012/07/05(木) 12:53:52.48 ID:WASZ9yDI0
長方形になってるから型番だけでなく筐体も変更か
前回と同じなら8月のGamescomで発表、9月発売というパターン?
57 ラ・パーマ(埼玉県):2012/07/05(木) 12:55:07.70 ID:1PAWflBj0
小型化されたの?
58 メインクーン(関東・甲信越):2012/07/05(木) 12:55:48.86 ID:xYjB31KZO
壊れそうにないから未だに初期型やわ
59 マンクス(北海道):2012/07/05(木) 12:56:08.29 ID:BUm1pcMU0
MW2やってて怒りでコントローラ壊しちゃったから買おうかな
コントローラだけ買うの割高だし
60 ハバナブラウン(大分県):2012/07/05(木) 12:56:15.03 ID:fOdRLppA0
USBが4つ付いて長方形になり、
無線LANが11nに対応し、SATA3に対応しま、
60GBから買い換えるわ。
61 ラ・パーマ(北海道):2012/07/05(木) 12:56:54.01 ID:4IW20Evn0
ソニーは在庫有りの店舗に対して、全然売れないコントローラー等で補填するのはやめてくれ
赤伝を切ってくれ
セコいんだよ、ソニー
62 アメリカンカール(広島県):2012/07/05(木) 12:58:14.80 ID:V/+7C6390
アーカイブスってもちろん定価だよな?

ふぅ・・・
63 ラ・パーマ(北海道):2012/07/05(木) 12:58:47.07 ID:4IW20Evn0
録画を売りにするなら、USB端子を前2後2にするべきだね
64 オシキャット(東京都):2012/07/05(木) 12:59:55.16 ID:UeuVMZrn0
Wiiうんこ死んだなw
65 ペルシャ(大阪府):2012/07/05(木) 13:01:20.55 ID:n5fOaeSe0
もってるけど、ほとんど使わん
フル稼働だったPS2とえらい違い
66 縞三毛(関東地方):2012/07/05(木) 13:03:36.03 ID:8dx6mJNoO
いややりたいソフトないやん
67 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/07/05(木) 13:03:50.18 ID:aFyWkRP10
>>61
消費者には関係ないですね
どうでもいいです
68 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/07/05(木) 13:06:04.13 ID:xEQZtdrsO
>>40
マジで?

デカイし爆音だし電気食うし暖房機だし、もうあんまりゲームやらないし。
PS2互換が欲しかったから初期60G買ったんだけど中古屋に売りに行っちゃったおうかなぁ?
1回BD読み込まなくなっちゃって修理に出した程度で今でも問題なく動いてるんだけど
新型の静音と廃熱処理が魅力的なんだよねぇ。
まだたまにゲームしたくなるしなぁ。

う〜ん…。
69 ジャングルキャット(家):2012/07/05(木) 13:08:18.54 ID:9NH7pR/40
友人の初期60gがソニータイマーでぶっ壊れて1000円払って貰ったのを修理出して使ってる
PCのエミュでps2やるから別に薄型でよかった
70 トラ(西日本):2012/07/05(木) 13:12:36.80 ID:EYqLa+CZ0
消費電力は下がるのかね?
ここまでのモデルは消費電力高すぎだろう
71 デボンレックス(広島県):2012/07/05(木) 13:13:51.05 ID:EO/xHaAz0
>>68
うっぱらって新型買え。PS2はアーカイブスに期待しろ。
72 ラ・パーマ(北海道):2012/07/05(木) 13:15:38.17 ID:4IW20Evn0
>>61
単なる愚痴だから

何処で聞いたか知らないけどtorneがサクサクで使いやすいということで、その流れでnasneについて質問してくるのは止めてくれ
おっさんはなかなか理解してくれねーし、レジが混んできても手伝いにいけないわで最悪
単価はいいけど儲けはちょっとしかない悪魔のような物

それよりVitaをなんとかしろよ
マジで箱と共に不良債権となっている
73 ボブキャット(福岡県):2012/07/05(木) 13:16:40.07 ID:6B9A7cSN0
旧型から新型に乗り換えたら静音性に感動するぞ
具体的に言うと深夜torneが起動しても起こされない
74 カラカル(大阪府):2012/07/05(木) 13:19:42.55 ID:6OIBM20R0
初期型PS3はPS2ソフトは使えるけど
デカイしうるさいし排熱すごいしで使う気になれん

75 トラ(西日本):2012/07/05(木) 13:22:55.41 ID:EYqLa+CZ0
家電BDレコは使用時消費電力で20Wとか25Wのこのご時世。
アイドル状態で70Wとか有り得ん。
新モデルなら最低でもアイドル50W切ってこないと話しにならん
76 キジ白(京都府):2012/07/05(木) 13:24:14.45 ID:K3f3wQJm0
ここ数年PS3触ってない
77 ロシアンブルー(東日本):2012/07/05(木) 13:24:22.42 ID:atqnrINu0
19800円になる?
78 マンクス(東京都):2012/07/05(木) 13:27:33.37 ID:jpshjgVS0
>>2
俺、最近買ったし、お前も買えばいいだろう
79 スミロドン(禿):2012/07/05(木) 13:28:36.81 ID:D5dp0AEti
現行の最新型でさえピーク時に80w程度。
core i7なんかピーク時にcpuだけでこれ以上の電気食ってる。
つまり今2chやってるこの時もps3より電気くってるわけ。
80 マレーヤマネコ(東京都):2012/07/05(木) 13:28:48.51 ID:WSCmoWa50
>>75
はげどう大節電

うまくいきゃ節電需要で買い替え促進できるかもな
81 オシキャット(福岡県):2012/07/05(木) 13:30:34.71 ID:AebREUww0
え?ps3かよw
そういやこれで10年戦うんだっけか
82 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/05(木) 13:31:08.35 ID:TVA5jCin0
ちいさくなるん?
83 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/07/05(木) 13:31:28.33 ID:aFyWkRP10
積んでるCPUの処理能力とかその消費電力とか
そういうの度外視してBDレコとかと比べてるの
物凄く頭が悪いよ恥ずかしいw
84 サバトラ(新潟県):2012/07/05(木) 13:31:49.68 ID:iGX1T6Zq0
俺の120GBのは何Wなの?
85 コラット(山形県):2012/07/05(木) 13:32:05.25 ID:ZqxyCcaP0
トルネとかナスネ内臓まだか
86 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/07/05(木) 13:32:10.02 ID:CTOwozNN0
もっと小さくしろ
デカイのはかさばるからイラン
87 アメリカンカール(北海道):2012/07/05(木) 13:32:27.01 ID:tRxoa/mH0
まあ価格次第
88 ロシアンブルー(家):2012/07/05(木) 13:34:51.50 ID:w6Hyx4uv0
>>2
どうせ買わないくせに
89 トラ(西日本):2012/07/05(木) 13:35:27.00 ID:EYqLa+CZ0
>>79
ブラウジング・2ch用は、省電力化PC使用がデフォな時代ですし、ひつまぶし。
90 スミロドン(禿):2012/07/05(木) 13:35:52.35 ID:D5dp0AEti
>>83
ゲーム機とBDレコ比べてるとかバカじゃないの
良いこと教えてあげるよ。
ps3ってゲーム機だからBD録画出来ないんだ。間違ってps3買わなくて良かったなぁ
91 ロシアンブルー(家):2012/07/05(木) 13:36:55.40 ID:w6Hyx4uv0
>>89
むしろタブレットでもいいもんなあ
92 カラカル(東京都):2012/07/05(木) 13:38:19.84 ID:OKyVd0Lq0
>>79
大型液晶テレビやアンプに電源入れて
エアコンぶん回しながらゲームするんで
どっちが節電とかは一概に言えない
93 ヒョウ(四国地方):2012/07/05(木) 13:38:29.29 ID:v6XRapyP0
2使ってるアホが まだ居るんだね 小笑
94 スミロドン(禿):2012/07/05(木) 13:41:43.50 ID:D5dp0AEti
ps3だってpc用ディスプレイに繋げばよい。
95 ロシアンブルー(家):2012/07/05(木) 13:45:26.50 ID:w6Hyx4uv0
そういや俺のは初代60GBだし、やる時もテレビ、AVアンプ使うから、
電気代がいくらかかってるのかわかんないやw
96 カラカル(dion軍):2012/07/05(木) 13:46:03.12 ID:NyMpGqpH0
ソフトが携帯型ゲームに移行しとるのに今更PS3買うアホはおれへんやろ
97 黒(青森県):2012/07/05(木) 13:47:05.23 ID:JRpmwcKC0
現行よりデカなってるやん。
これは互換復活ちゃうんか。
98 スノーシュー(大阪府):2012/07/05(木) 13:47:15.85 ID:ZBuZLTBZP
未だに初代で、ちょうど買い換えようと思っていた俺にはグッドタイミングだ
大神絶景版とセットとかにしてくれ
99 アメリカンカール(大阪府):2012/07/05(木) 13:49:17.83 ID:pYBn4QYp0
>>2
アーカイブのが良いんじゃねw
100 アメリカンカール(大阪府):2012/07/05(木) 13:49:57.98 ID:pYBn4QYp0
WiiU対抗かな
101 ペルシャ(神奈川県):2012/07/05(木) 13:50:18.54 ID:pFTvZ2Mg0
>>2
PS1の互換はあるぞ
画面が綺麗になる
102 ピクシーボブ(西日本):2012/07/05(木) 13:53:07.93 ID:YtZv+6EUP
コレの前はいつ出たの?
今度のはPSからPS1みたいに小さくなって安くなる感じなの?
103 コラット(WiMAX):2012/07/05(木) 13:53:23.56 ID:q45LJCSa0
>>2
20GBを発売一週間
確か49800円?で新品を買った俺は
世間的に勝ち組なの?負け組なの?
104 スノーシュー(大阪府):2012/07/05(木) 14:06:12.34 ID:ZBuZLTBZP
>>103
物の価値は自分で決める
PS3で楽しめたなら6万で買っても勝ち組
安く買っても楽しめなかったなら負け組
105 ツシマヤマネコ(西日本):2012/07/05(木) 14:06:43.56 ID:u3iCX5p60
PS2のソフト来年発売だから
PS2は13年も戦ってるのか。
凄いな!
106 ジョフロイネコ(京都府):2012/07/05(木) 14:09:22.12 ID:BDSgpOEm0
バイオ6と一緒に買うから丁度いいわ
値段下がるんかな
107 ターキッシュアンゴラ(京都府):2012/07/05(木) 14:11:44.38 ID:BSKjz7AC0
PS2は当たり引いたわ
初期型なのに今だ現役だもんな
壊れたら現行型とPS3買おうと思ってるんだけど
108 スナドリネコ(香川県):2012/07/05(木) 14:28:47.01 ID:xlKSDQ5w0
チンコンバンドルだったらPS3買ってみる
撃つゲームやりたいね
109 カラカル(東京都):2012/07/05(木) 14:34:02.17 ID:OKyVd0Lq0
初期型PS3もってる奴は勝ち組だろ
現行のはPS2のゲーム遊べないしな
おまけに多少綺麗になる
ついでにスーパーオーディオCD聞ける
マニア仕様
110 ラガマフィン(チベット自治区):2012/07/05(木) 14:41:55.47 ID:6AwMqibL0
買ったけどほとんど使わなかった初代PS3が物置にあるけど高く売れるの?
アップデート一度もしてないから使えるかどうかは知らんけどなww
111 縞三毛(愛知県):2012/07/05(木) 14:44:58.98 ID:DSzbCGyg0
>>110
何その貴重品欲しい
112 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/07/05(木) 14:51:17.98 ID:gDaROeYY0
60GB買ってブルーレイ読み込まなくなった俺はどっち?
113 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/05(木) 15:11:20.70 ID:xLvJxFVV0
俺も初期型使ってるぞ。
114 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/05(木) 15:19:06.31 ID:YwODic9E0
いまだにファンレス駆動しないとかゴミもいいとこだな。
Tegra3のがマシなレベル。
115 茶トラ(滋賀県):2012/07/05(木) 15:19:40.86 ID:JHAY9SiT0
初期型の排熱ヤバイ
DVD見るだけで爆音爆熱。よく壊れないな〜
116 メインクーン(内モンゴル自治区):2012/07/05(木) 15:25:46.79 ID:K2XZaGEKO
>>107
同じく!ただソフト入れた時のロードの時間が4分位かかるけどw
117 カラカル(沖縄県):2012/07/05(木) 15:26:26.62 ID:ayNq/Yi60
サターンの静穏
118 白(栃木県):2012/07/05(木) 15:28:47.94 ID:PhVtNOx00
明日買おうと思ってたけど待ったほうがいいのか?信憑性あんのこの記事
119 サバトラ(新潟県):2012/07/05(木) 15:30:15.56 ID:iGX1T6Zq0
>>108
腕が疲れて成績が悪くなるだけだぞ
120 黒トラ(東日本):2012/07/05(木) 15:30:44.00 ID:iCu23/0q0
2台目買おうと思ってたから待つか
121 シンガプーラ(dion軍):2012/07/05(木) 15:32:42.18 ID:3SXD18Gu0
>>115
据え置きプレーヤーも安価でコンパクトになってるから
専用機で見た方がPS2本体に優しいんじゃね
俺のは薄型だけどDVDはプレーヤーで見てるわ
122 サビイロネコ(茨城県):2012/07/05(木) 15:34:20.91 ID:EeNmvAuc0
新機種とか過去機の交互性とかいらんからその分開発費削って
安くしてくれよ
123 ペルシャ(関東・甲信越):2012/07/05(木) 15:36:20.45 ID:JYxfWaNT0
80GBから乗り換えたい
ファンがうるさい
124 ラ・パーマ(北海道):2012/07/05(木) 15:38:35.65 ID:4IW20Evn0
>>118
たぶんHDD容量が増えたとか程度のミニマイナーチェンジじゃないかな?
前の型番が安くなったのを買うのがいいと思う
125 ヒョウ(岡山県):2012/07/05(木) 15:56:58.71 ID:dTEiliVU0
DVD・ブルーレイプレーヤーとして大活躍だから侮れない
126 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/07/05(木) 15:57:36.91 ID:bN4DPFwm0
もうPS1・2の互換付けられるだろー。

アーカイブですか・・・。
127 バーミーズ(WiMAX):2012/07/05(木) 15:59:18.01 ID:Y5TkfQ+20
1の互換はついてるんじゃないの?
2だけでしょ互換性ないの
128 ターキッシュバン(香川県):2012/07/05(木) 16:03:53.80 ID:ZUf8w95N0
値上がりすると思って60Gの初期型を棚にしまってたら
CFW のせいでゴミ同然になっちまったwww
129 三毛(dion軍):2012/07/05(木) 16:05:41.03 ID:UXaF7zop0
60GBがうるさすぎてたまらん、クーラーガンガンに効かせててもMAXでファン回ってる、うるさすぎてゲームやる気なくなってくる。

最近は1時間もプレイしなくなった。
130 ピクシーボブ(茸):2012/07/05(木) 16:06:27.91 ID:fThYb1MqP
>>26
ウチのも壊れないw
ゲームはしてなくてトルネでの録画とBlu-ray視聴用。
Blu-rayプレイヤーとしては高く評価してます
(電源オンから再生までの速さで)
131 ピクシーボブ(兵庫県):2012/07/05(木) 16:09:36.15 ID:0O+Gn7GqP
うちも初期型60Gで一度も修理無し。絶好調。ゲームもトルネもしてるけどね。
HDDは外付けで対応。壊れたら修理出すつもり。
132 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/05(木) 16:32:24.18 ID:YR4vJGyz0
既に家にある手持ちのPS2ソフトがプレイできれば助かるな、って話であって
新たに金払ってまでやりたいわけじゃねーんだよ、糞アーカイブ。
133 アムールヤマネコ(東日本):2012/07/05(木) 16:35:46.63 ID:HWK1Nyz40
>>75
消費電力の大きさがPS3がホームサーバーになり得ない所以だよね。
134 バーミーズ(WiMAX):2012/07/05(木) 16:36:35.58 ID:Y5TkfQ+20
>>132
ハードの一元化は大きいよな
135 シャルトリュー(茸):2012/07/05(木) 16:37:24.73 ID:outP/WHS0
二年前に新型買ったけど、裏にUSBポート付けたら今の売って買い直すぞ。
いまのって前面から周辺機器やコントローラ充電用コードが垂れ下がってて最高に不細工なんだ
136 ピクシーボブ(四国地方):2012/07/05(木) 16:50:30.16 ID:lqI3e4WEP
互換性はもう諦めたがせめてもうちょっとファンを静かにしてくれうっさいんだよ
137 ピクシーボブ(大阪府):2012/07/05(木) 16:55:42.03 ID:4RFkwNL60
Appleがゲーム機出せばこんなゴミメーカーのすぐぶっ壊れるハード買わなくて済むのに糞が
138 コドコド(東京都):2012/07/05(木) 16:57:28.10 ID:ppYQa5J80
>>137
ピピン(´;ω;`)
139 バリニーズ(dion軍):2012/07/05(木) 16:57:46.93 ID:ARME55FR0
>>137
ピピン@というゲーム機があってだな
140 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/05(木) 17:01:06.26 ID:YwODic9E0
>>137
最近はゲームセンターがついてんじゃん。
141 斑(WiMAX):2012/07/05(木) 17:08:43.46 ID:kadQlOLX0
PS4は、1〜4のゲーム全互換にしろよ
あと3年保証必須な。
142 コラット(新潟県):2012/07/05(木) 17:21:34.25 ID:AqJvWGBq0
新型はもうトルネ内蔵でいいだろ
現行160GBだけど保存しないものを3番組位録画しては消しだから内蔵HDDだけで十分だ
143 スノーシュー(大阪府):2012/07/05(木) 17:28:50.17 ID:ZBuZLTBZP
マックスアナーキー買ってきた
144 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/07/05(木) 17:29:20.84 ID:Ih8BuRFi0
>>131
今でも初期型の60Gや20Gは修理対応してもらえるのかな?

確か箱360もそうだったと思うが、基本的にハードの修理は
中古の修理済み基板と中身総取っ替えするので
在庫が少なくなってる旧型は新型と交換になるとか聞いたような…
145 ライオン(埼玉県):2012/07/05(木) 17:34:14.56 ID:G+H3xK5L0
叔父がSONYの営業に居て、今年のお正月に会って話をした時に
「今年の末にPS4が出るよ!内緒だよ!」って嬉しそうに言ってた。

そんなわけねーだろって徹底的に反論して信じなかった。
そもそもアンタ、SONYであってSCEじゃないでしょ?開発の人間でもないでしょ?
って言ってたら最後には涙目になりながら
「ウソじゃないもん!本当に新しいPS出るもん!」って泣き出した。

酔ってるとはいえ、キメーんだよ。
結局、PS4ウソじゃねーか!
146 サーバル(埼玉県):2012/07/05(木) 17:47:36.38 ID:IK1/IS+x0
>>85
nasneは内蔵する意味無いよね
ネットワークで使えるんだから
PS3に内蔵したらメリットが無くなっちゃう
147 アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/07/05(木) 17:57:05.98 ID:Dm7MwTkH0
バージョン4.21ファームウェアアップデートか
148 ジャングルキャット(家):2012/07/05(木) 18:09:29.54 ID:9NH7pR/40
>>145
なにその叔父かわいい

ってレスがつきそう
気色悪いおっさん
149 イエネコ(やわらか銀行):2012/07/05(木) 18:39:55.38 ID:2ob0Wutr0
ようやく2のソフトが、配信で買えるって聞いたけど
150 アムールヤマネコ(空):2012/07/05(木) 19:11:42.23 ID:nsJFW+tV0
>>145
技術営業か何かかい?
ソニーの営業ってソニーにはいないよね?
151 コドコド(東京都):2012/07/05(木) 19:15:44.64 ID:ppYQa5J80 BE:5023923089-2BP(4129)

>>85
日本だけでしか使えない本体は作れないらしい

トルネ開発部の人が呟いてた
152 マーブルキャット(東京都):2012/07/05(木) 19:31:22.81 ID:VXSAgK7E0
えっ

えっ

結局いつ買えばいいんだお…
153 バーマン(埼玉県):2012/07/05(木) 19:43:07.00 ID:1LgTt80/0
互換が無理ならPS2をPS3に繋いでアプコンしてくれる周辺機器とか出してくれ
テレビと繋ぐケーブルが一本化出来るだけで大分違う
154 コドコド(空):2012/07/05(木) 19:46:19.68 ID:OEsCPfj/i
人食いの大鷲トリコってまだ出てねえのかよwww
155 コラット(愛媛県):2012/07/05(木) 19:46:48.84 ID:W9JITHRk0
スレ立ておせーよ!
昨日買っちゃったYO!
156 ジャガー(やわらか銀行):2012/07/05(木) 20:17:17.54 ID:XdHzOzZ+0
トルネやナスネを出せるならなぜPS3版PSXを出せないのか?
157 カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/07/05(木) 20:21:12.92 ID:noLs3NPr0
>>156
生産コストの問題が全てだと思う
PSXは普通に高くなったせいでわかりやすいアドバンテージがなかった
あれなら別途DVDレコーダー買った方が安いかったし
158 カラカル(東京都):2012/07/05(木) 20:21:42.58 ID:OKyVd0Lq0
トルネとVitaちゃんの相性良すぎ
159 サビイロネコ(東京都):2012/07/05(木) 21:07:24.61 ID:y5kX8Sg60
>>153
HDMIじゃだめなの?
160 キジ白(岡山県):2012/07/05(木) 22:35:28.69 ID:KmuoERbT0
サムスンの家電はクズ
161 ライオン(埼玉県):2012/07/05(木) 22:51:54.46 ID:G+H3xK5L0
>>150
営業としか聞いてない
162 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/07/05(木) 22:57:42.82 ID:jTrha6o00
hdmi端子をつけたps2を発売してくれればいいのに
163 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/07/05(木) 23:01:46.64 ID:yRFlLFGp0
PS3買おうと思ったのに買うタイミング分からなくなっちまったじゃねぇか
164 カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/07/05(木) 23:21:20.76 ID:noLs3NPr0
>>163
とりあえず8月まで待つが吉
ヨーロッパで世界最大のゲームショウがあって
そこで正式発表されるだろうから
165 パンパスネコ(東京都):2012/07/05(木) 23:21:47.13 ID:hQGtQXwh0
>>40
マジで?初期型開封せずに新品のまま持っているんだが
166 パンパスネコ(東京都):2012/07/05(木) 23:25:49.45 ID:hQGtQXwh0
>>35
初期型と言っても、そのカテゴリの初期型ならソニータイマーを仕込むだけの技術情報が蓄積されていないから丈夫なんだよ。
167 スペインオオヤマネコ(青森県):2012/07/06(金) 00:22:20.88 ID:JlPC094K0
価格は2万切ってくるだろうからWiiUに対するいい牽制になるねぇ
E3前から新型の噂はあったけど今回のソースで確実にでるね
168 トンキニーズ(岡山県):2012/07/06(金) 00:24:52.59 ID:s9IC5NNI0
PC-FXみたいにPCでプレイできる互換ボードで出せ
169 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/07/06(金) 00:25:25.43 ID:u6cGHOfHP
>>165
買った時も高かったやん。
170 ヤマネコ(愛知県):2012/07/06(金) 00:26:48.28 ID:V+ndXtlk0
また性能は変わらないのに本体だけ小さくする商法か
171 マヌルネコ(大阪府):2012/07/06(金) 00:28:23.79 ID:uM4qc2ug0
メガテン4出すまでPS3は買わないと決めている




意志を貫いてたら3DS買うハメに・・・
172 パンパスネコ(空):2012/07/06(金) 00:30:10.80 ID:zZXS/tULi
iPadをゲーム機のディスプレイにする方法ある?
173 キジトラ(dion軍):2012/07/06(金) 00:31:30.60 ID:hb2MC1Hy0
>>172
ない
174 ブリティッシュショートヘア(庭):2012/07/06(金) 00:34:37.97 ID:R/5moaUTP
320GBモデル、USBが2口しかないから
TorneとHDD繋いだらコントローラ充電できない。
175 パンパスネコ(空):2012/07/06(金) 00:38:39.09 ID:zZXS/tULi
>>173
そうか
176 ユキヒョウ(東京都):2012/07/06(金) 00:41:46.55 ID:fQyjj6B10
買い時がわからない病発症して一年くらい経つけど八月まで待ってみるわ
177 サイベリアン(東京都):2012/07/06(金) 00:47:28.94 ID:HGKPE3nn0
>>174
ハブ使えば?
178 茶トラ(埼玉県):2012/07/06(金) 00:48:20.39 ID:vdkmhBPw0
安くなるならマジで買う
179 キジ白(福岡県):2012/07/06(金) 00:49:32.25 ID:GzwQ90Hb0
>>101
エミュでいいじゃん
180 サイベリアン(東京都):2012/07/06(金) 00:52:53.85 ID:HGKPE3nn0
nasneは絶対買う
vitaもアーカイブ対応してくれれば即買うのに
181 アンデスネコ(東京都):2012/07/06(金) 00:55:21.19 ID:oapkCM9t0 BE:697767252-2BP(4129)

>>180
対応すること発表したぞ
今年の夏だか秋だかだけど
182 サイベリアン(東京都):2012/07/06(金) 00:57:24.08 ID:HGKPE3nn0
>>181
マジか、情報ありがと
183 バリニーズ(チベット自治区):2012/07/06(金) 01:15:15.46 ID:MJqglHow0
6万で買った爆音60GBモデルを買い換える日がついに来たか…
184 三毛(やわらか銀行):2012/07/06(金) 01:43:33.62 ID:nIYYytiB0
>>179
PS3のPS1動作はエミュだけど?
>>177
ハブ着けるとtorneもHDDもコントローラも読み込まないんだぜ。
186 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/07/06(金) 02:13:37.13 ID:l9X6VME40
>>185
セルフパワー使うのは基本
187 スミロドン(家):2012/07/06(金) 07:09:20.90 ID:H0OGy0Qx0
Wiiの設定でWiiConnect24をオンにしておけばWiiを起動してなくてもPS3のコントローラーの充電ができる。これ豆な
188 セルカークレックス(西日本):2012/07/06(金) 07:12:27.64 ID:DeSNk/4W0
19800円 カモーンщ(゚Д゚щ)
189 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 07:14:35.84 ID:QzcnG3Wk0
うきいいいいうききー!!
昨日ポチって狂届く
もう少し様子を見ようと思ってたけdおバトルオペレーションがしたくて我慢でキアンかったうきいい
190 セルカークレックス(兵庫県):2012/07/06(金) 07:43:58.14 ID:zK8N2Jyk0
互換つけんかい
191 マンクス(千葉県):2012/07/06(金) 07:46:35.47 ID:0VobEZ4n0
うちの60GBはFALLOUTベガス飲み込んだままお亡くなりなった。
192 ハバナブラウン(東京都):2012/07/06(金) 07:47:54.33 ID:d2G6pGuh0
こんなもん買う余裕あるならVita買ってやれよ
193 オリエンタル(新潟県):2012/07/06(金) 07:53:45.94 ID:syTLitVh0
新型って本体でかくなってる?
194 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/06(金) 07:53:48.89 ID:qOJEay3L0
ビーターいんねーよ
ソフトねーし、みんな持ってないから対戦できないし。
値下げしてRetinaディスプレイ搭載したら買ってもいい。

プレスリはBlu-rayで映画見たり、トルネナスネ、フールー見たりで使える。
新型二万切ればあり。
195 オリエンタル(やわらか銀行):2012/07/06(金) 08:26:33.11 ID:C2w2PgHZ0
2の互換性を追加する外付けデバイス発売しろよ
Torneの新型とかいらねーから
196 ジャガー(家):2012/07/06(金) 08:28:50.53 ID:mI48zL9n0 BE:1139482728-PLT(24129)

(´・ω・`)録画したやつBDに焼けるなら買うのです
197 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 08:33:13.95 ID:WvxRn4BX0
互換厨はPS2だけやってろそして死ね
198 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/07/06(金) 08:39:17.75 ID:mpVpSp7J0
鉄拳6専用機になってるが十分に満足してる。本体は2万は切らなくても良いんじゃない?

売れないのはソフトのせいなんだし、新型のコストダウンで浮いた利益をソフト開発しやすい環境作りに回した方が良いと思うわ。
199 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/06(金) 08:43:10.62 ID:qOJEay3L0
>>198
二万切った方が結果儲かるとおもうぞ
ハード普及しなきゃソフト売れないだら
200 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/07/06(金) 09:26:43.21 ID:mpVpSp7J0
>>199

本体が売れてもソフトがなきゃ自分自身で首を絞める事になると思う。

俺なんてPS3のソフト2本しか持って無いしw(鉄拳6、二の国※未開封)

会社の知り合いで4人持ってるのが居るが所持ソフト0本(買ったら売るの繰り返し)、本体を買って直ぐに押し入れ行き、グランツーリスモ専用機、10本くらい持ってる奴が居るだけ。

ゲームの話題自体がほとんど無いよ。
201 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/07/06(金) 09:28:27.24 ID:FtUTs+TBP
PS3はもうソフト揃ってるだろ
202 ブリティッシュショートヘア(家):2012/07/06(金) 09:31:05.66 ID:u3tsGTAVP
1万5千円前後にならないと手が出ない
203 ヤマネコ(岐阜県):2012/07/06(金) 09:48:51.59 ID:nLmqQJ9s0 BE:3295392285-BRZ(10000)

なんか最近のゲーム疲れるんだよな
みんゴル5も失敗したらリセットめんどい
ランク上がってきたらむずくてやってらんね
204 サーバル(石川県):2012/07/06(金) 09:51:25.69 ID:yCLdSrA80
>>202
買わなくていいよお前はw
205 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 10:01:11.76 ID:9hd0U9Lc0
ディスプレイ付けてくれ
206 ハバナブラウン(家):2012/07/06(金) 10:18:42.35 ID:vpZi45ed0
そういや、WiiUもGC互換切り捨てなんだよなー
箱○も一部互換程度だし、次世代機が出ると互換するよりアーカイブスって形でデータDL形式の販売が盛んになるんだろうなぁ
207 ハバナブラウン(家):2012/07/06(金) 10:19:54.38 ID:vpZi45ed0
>>200
別に本体が普及したって別にいいだろw
Wiiの中期以降みたいに、あれだけ普及しててスケジュールすっかすかってなら別だけどさ
208 サイベリアン(広島県):2012/07/06(金) 10:35:04.89 ID:ufHU0CgY0
SAKURA色のPS2のドライブから異音がしてきた
互換を入れてくれれば買うのに
209 ラ・パーマ(茸):2012/07/06(金) 10:44:23.77 ID:7G6+Uj6j0
>>185
電力不足してるだけだろ
ACアダプタ付きの買えよ
210 オシキャット(やわらか銀行):2012/07/06(金) 10:48:57.07 ID:FwL/8xpz0
現状PS3は据え置きハードで国内・海外ともに売り上げ1位なんだから
(発売以来の累計ではWiiに及ばずだけど)、いわゆる収穫期ってやつで
そう無理に値下げする必要もないと思うけどね。

普及に関してはもうWiiU含め後継機の噂が流れている段階で
急激な伸びはないだろうし、今の値段でもWiiU牽制にはなるだろうから
下手な真似をしていずれ出すだろうPS4との価格ギャップを
広げすぎない方がいいんじゃないか。
211 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/07/06(金) 10:50:43.87 ID:zfy6LXErO
PS2もできるように戻せば売れるよ。
212 オセロット(福岡県):2012/07/06(金) 11:15:17.87 ID:YvzIW2qp0
おいくら万円ですの?
213 スミロドン(チベット自治区):2012/07/06(金) 11:48:04.24 ID:uzKPzQXc0
何も考えずにブルーレイレコーダーみたいなガワにPS3とPS2の部品突っ込んで全部動くプレステ作ればいいんだよ
214 トンキニーズ(広島県):2012/07/06(金) 11:55:03.17 ID:6q5ZlIWC0
X1 twinかよ
215 トンキニーズ(広島県):2012/07/06(金) 11:56:02.41 ID:6q5ZlIWC0
>>206
箱は旧箱のアーカイブスやめちゃったからなー。ずっと待ってるのに。
216 デボンレックス(愛知県):2012/07/06(金) 11:59:48.06 ID:nbXLomTv0
コスト削減でUSB廃止されてストレージ交換も不可になってるんじゃね
217 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 12:21:36.87 ID:ItPayOoO0
>>216
デュアルショック3のペアリングができなくなる上に
torneも繋がらなくなるから100%有り得ない。
218 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/07/06(金) 12:29:51.79 ID:4OJTktgl0
>>126
>もうPS1・2の互換付けられるだろー。
もうちょっと調べろ
てか先にこのスレのレス見ろよ

何も知らないのに決めつけて言う奴たまにいるな
219 ソマリ(芋):2012/07/06(金) 16:08:31.54 ID:LfmeX0Dw0
>>213
こんどでる4に2と3、4互換のツインファミコンみたいなので
出せば発売日に買うわ
低迷しているのはあんだけ売れた2を切ったこと
220 キジトラ(dion軍):2012/07/06(金) 19:53:31.88 ID:hb2MC1Hy0
2できるようにせえや!
221 白黒(千葉県):2012/07/06(金) 20:33:51.09 ID:KbVDqV1G0
AV機器として見ると10万くらいの価値があるとかなんとか
222 ライオン(やわらか銀行):2012/07/06(金) 21:11:19.51 ID:hA6Vxvir0
>>7
初期20型が問題なく動いてて貧乏性には困りモノだわ
流石にもう暇を出してやらんとかね
223 カラカル(WiMAX):2012/07/07(土) 06:32:34.49 ID:l5zUd5Kj0
また、すぐ壊れるんでしょ?
224 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2012/07/07(土) 06:33:56.22 ID:/UwWPdey0
PS2はエミュで遊べるレベルになったからもう互換機能いらない
225 カナダオオヤマネコ(山形県)
>>216
あり得ないな