VHS対ベータ戦争ってすごかったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボンベイ(WiMAX)

▼現代に目を移すと、世界の家電業界はまさに戦国時代だ。安価な新興国の製品が市場にあふれ、日本企業は苦戦している。
お家芸のはずのテレビも例外ではなく、韓国勢に大きく水をあけられた。国内二大メーカーのソニーとパナソニックはともに
テレビ事業の不振で、過去最悪の赤字となった
▼パナソニックは旧社名の「松下電器」や商標「ナショナル」の方が通りがよかろう。ソニーとは自他ともに認める好敵手。
家庭用ビデオの規格をめぐる「VHS対ベータ戦争」は今も語り草だ
▼その両社が次世代テレビの開発で手を組んだ。数年前ならあり得ないことだ。先行する韓国勢を追撃するため、異例の
「合従」を決断した
▼液晶分野で最高水準の技術を誇るシャープも経営が悪化し、電子機器受託製造で世界最大手の台湾企業と資本業務提携に
踏み切った。こちらは強者との「連衡」を選んだ
▼春秋戦国時代は550年続いたが、グローバル市場の競争は一瞬の遅れが勝敗を分ける。技術開発と市場制覇の策を練る
現代の縦横家たちの知恵比べが続く。


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/310524
2 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 22:43:27.16 ID:L+TuZgbU0
エロが勝った
3 バリニーズ(鹿児島県):2012/07/01(日) 22:43:36.84 ID:ozb7/boU0
あの時は大勢死んだもんじゃった……
4 スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/07/01(日) 22:44:43.87 ID:MhzlyMw30
エロに採用されたVHSの圧勝は笑えたw
5 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 22:45:10.71 ID:4DhxWHqA0
きのこ・たけのこ戦争ほどでは無い。
あっけなくベータが負けた。 ソニーが根性なしだっただけ
6 キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:45:23.58 ID:P9hIRAzR0
知らないうちにVHSが市場にあふれてた
今みたいなネットも無かったし本当に知らないうちに闘いが始まり、そして終始してた
当時に今みたいな通信環境じゃなく、ネット環境あればステマ合戦が凄かったかもしれない
7 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:45:32.47 ID:fwfC3XhL0
最初に買ったベータデッキはリモコンがケーブルで繋がってたわ。
8 ライオン(京都府):2012/07/01(日) 22:45:52.06 ID:nuh941z50 BE:95179853-PLT(12101)

>>2
なぜPC-FXはPSやサターンに負けたのか。
9 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/07/01(日) 22:46:15.85 ID:8NrIEq300
3倍のほうが勝ったんだろ?
10 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:46:43.99 ID:1miSXiIT0
>>8
FXはエロしかないから
11 三毛(東京都):2012/07/01(日) 22:47:01.27 ID:lqPebuFm0
>>8
ゲームが出てた印象すらない
12 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 22:47:16.73 ID:L+TuZgbU0
>>8
大勢が不利になってからエロを投入したから
13 キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:47:40.39 ID:P9hIRAzR0
当時に通信環境じゃなく、今みたいなネット環境だな・・・文がバグった
14 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 22:47:48.89 ID:4DhxWHqA0
初戦で相手に怯えきって、意味なく自決したHD DVDとブルーレイの戦いにも似ている。 

HD DVDが生きてたら、ブルーレイといい勝負してたのに
15 猫又(神奈川県):2012/07/01(日) 22:48:07.20 ID:PSZ3l2tb0
技術屋向けに買ったのはβだけど
16 ターキッシュバン(北海道):2012/07/01(日) 22:48:14.32 ID:cTfsxuNW0
今例えるならサムソンとLGが喧嘩するようなもん
17 チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 22:48:21.41 ID:VvoUnWds0
画質と音質はベータの方が圧倒的に良かったが、
エロビデオが大量に出回ったVHSが普及したw
18 ジャガーネコ(catv?):2012/07/01(日) 22:48:53.21 ID:YsESQPuB0
ベータの圧勝だった
19 サバトラ(栃木県):2012/07/01(日) 22:49:31.25 ID:KW1nxutt0
西側諸国がVHS枢軸となり、ワルシャワ条約機構側がベータ枢軸で対立して
確か核兵器が使われるかどうかまでになったよな
20 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:49:37.89 ID:1miSXiIT0
画質は置いといても即再生できたベータは良かったのになあ
昔のVHSって再生押してから画が出てくるまで間があったからな
21 アビシニアン(愛知県):2012/07/01(日) 22:50:22.96 ID:fC9IjefG0
土下座まだー?
22 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 22:50:43.97 ID:qPT3v76Z0
VHSを買うと 無修正のエロビデオが貰えた
洗濯屋のケンちゃんとか……
販売当初
VHSは1本のテープに2時間入った ソニーは1時間
当時テープは1本 4000円 高かった
23 オセロット(WiMAX):2012/07/01(日) 22:50:44.80 ID:65f+qaQk0
当時のことは知らないが俺らはベータ派でリア充VHSに大敗北だったんだろうな
24 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/07/01(日) 22:51:10.03 ID:tjbppPK40
ベジータ様かと思った
25 ジャガー(家):2012/07/01(日) 22:51:43.81 ID:7zBZDOVl0
実際、「安かったから」か、「エロが多かったから」か、どっちなんだろう
26 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 22:52:11.41 ID:gRmM8TQs0
BDと争ってた規格もあったよな?

もう完全に忘れたけど
27 アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/01(日) 22:52:31.67 ID:mJ8HHcYe0
>>17
βの俺、涙目><
28 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:53:36.51 ID:fwfC3XhL0
エロもそうだが、8時間録画が決め手だったんでね?
テープも高価だったし。 
29 キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:54:22.81 ID:P9hIRAzR0
>>26
HD DVD?
思うんだけど、VHSβと違って一つのドライブで両方使えるドライブあるから
どっちが勝ってもあんまり関係無かった・・・円盤メディア自体をあんまり使わないという事もあるけど
30 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 22:54:32.93 ID:4DhxWHqA0
それより、 LD vs VHD、そして、DCC vs MD
こっちの戦いのほうが、激しかった
31 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 22:54:36.68 ID:qPT3v76Z0
レンタルビデオ屋が勝敗のカギだった
VHSとB の二つ置くのは経済的に無理
結局 VHSに統一された
32 ジャガーネコ(catv?):2012/07/01(日) 22:54:37.15 ID:YsESQPuB0
>>20
そのかわりベータは早送り巻き戻し中もヘッドに接触してたからテープの摩耗が早かった
33 ロシアンブルー(茸):2012/07/01(日) 22:55:22.76 ID:IfQIY9O20
>>17
いや実は画質とかもVHSと大差無かったんだよな
VHSとの競争で致命的だったのはβはテープ標準モードがVHSより短かった事
60分しか無かった→苦肉の策で2倍モードを標準に→売りである画質が犠牲に
それでも録画時間でVHSに勝てなかったβはテープの表記を録画時間ではなくテープの長さ(フィート)表記に・・
そりゃ一般客は買わんてw
34 ぬこ(京都府):2012/07/01(日) 22:56:08.57 ID:8ukGVTRS0
>>8
エロスを理解しなかったから。
35 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/07/01(日) 22:56:12.52 ID:oqvvNqlv0
初期はベーターよりVHSのが録画時間が長くて
アメリカでアメフトを録画できるVHSがヒットしたんだよな
36 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/07/01(日) 22:56:24.00 ID:SvpsHjtM0
もう媒体を巡る戦いも昔話になるね
37 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 22:56:35.10 ID:gRmM8TQs0
一時期出回ってた8cmくらいのCDって何だったんだ?

昔シングルCDによくあったけど
38 ぬこ(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:56:44.13 ID:E2+vqty80
ビデオが普及価格まで下がる頃には勝負終わってたし、全然たいした戦争じゃ無かったな。
39 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:56:45.54 ID:1miSXiIT0
>>30
VHDとかDCCとか知らないヤツの方が圧倒的だろwww

DATが本命だったのに著作権法のせいで骨抜きにされた恨み
40 キジトラ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 22:57:19.90 ID:vQ7P+6BC0
VHSとベータでは時期が違う
VHSの競合は時期的には8mmだが相手にならなかった
41 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 22:57:48.73 ID:BfrWmwya0
>>23
ν速が30年前にあったらSL-HF900が公認ビデオデッキ
NV1000HDだと思いっきりバカにされた
42 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:57:59.83 ID:1miSXiIT0
>>40

8mm>>>>>VHS-Cだろ?
43 チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 22:58:51.14 ID:VvoUnWds0
昭和54年警察白書
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s54/s540500.html
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s54/s540600.html

わいせつフィルムをもとに複製したビデオテープをサービス品につけてビデオコーダーの売上げを伸ばそうと計画。
電気器具販売業者がビデオデッキの販売促進手段として、わいせつビデオテープを抱き合わせで販売。
44 茶トラ(愛知県):2012/07/01(日) 22:58:52.62 ID:HSFiWs2l0

LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合)

 VHD陣営
 ∧_∧         LD? ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

      シャープ  富士通  ケンウッド 
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器
東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機
     (⊂  と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←アイワ
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
        三菱電機  クラリオン 赤井電機
                                          様子見
                                          Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー
                                           ↑日立
45 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:58:56.97 ID:fwfC3XhL0
ベータがそこそこ頑張れたのは当時のソニー信者のお陰だよな。
46 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 22:58:58.85 ID:4DhxWHqA0
>>36
アホか。 いまでも SD vs メモリースティックっていう熱い戦いがあるだろ
47 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:00:09.38 ID:qPT3v76Z0
ビクターのビデオの映像が綺麗だった
しかし コストダウンの影響で 早送りや巻き戻し部分がすぐ壊れた
不良品と同じでビクターも赤字になっていった
トドメがDVDの発売だった それでビクターは終わり
48 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:00:30.96 ID:1miSXiIT0
>>45
業務用需要がなきゃ即撤退でいいレベル
49 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/07/01(日) 23:00:34.75 ID:oqvvNqlv0
>>44
結局LDが勝ったけど、活躍出来た時期は短かった。
普及もあまりしなかったし
50 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/07/01(日) 23:00:52.11 ID:UPPERTr30
アモルファスプロヘッドw
51 三毛(東京都):2012/07/01(日) 23:01:04.79 ID:lqPebuFm0
>>30
LDとMDに対抗が居たのか
52 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:01:39.11 ID:BfrWmwya0
三菱のビデオは壊れなかったな。
やっぱメカもんは三菱か日立か。
53 サバトラ(WiMAX):2012/07/01(日) 23:01:41.49 ID:2R0ALLRV0
SONYがβを松下とビクターに公開して一緒にやろうと誘ったが
松下とビクターが技術盗んでVHS作ったんだったよな。
54 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:02:05.04 ID:1miSXiIT0
>>52
日立はねーわ
三菱は良かった
55 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/07/01(日) 23:02:43.21 ID:PzL94PQY0
βで懲りた父親は、レーザーデスクではなくVHDを選択した
56 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 23:02:45.50 ID:4DhxWHqA0
>>51
バカ松下が、常に因縁つけてくるんだよ。 そして松下全敗。いまのパナに至るわけだ
57 スナネコ(大阪府):2012/07/01(日) 23:03:10.36 ID:UXN3qYUK0
VHSのカートリッジはコストダウンのため、部品点数を極力まで抑えて標準化したらしいな。
58 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:03:15.26 ID:qPT3v76Z0
VHDの悪かったのは 針トビするのだ
ときどき映像が飛ぶのだ これじゃ売れない
59 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:03:26.55 ID:BfrWmwya0
>>54
少なくとも電動工具とか洗濯機とか、中味ほとんどメカなもんは圧倒的に日立。
60 白(長屋):2012/07/01(日) 23:03:55.83 ID:yaMeKRml0
でも未だにテレビ業界はβ使ってるだろ?
デジベはもうまったく違うものなのか?
BVW-400の時代しか知らんから今の性能がわからねー
61 サビイロネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:04:12.91 ID:Q28IrCgT0
自爆テロが日常茶飯事だった
核も2回使われた
62 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:04:23.59 ID:1miSXiIT0
>>59
いや、VHSデッキの話な
63 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:05:18.22 ID:fwfC3XhL0
>>54
そういえばウチも三菱のビデオ使ってたわ。 90年頃だったかな? 
64 白黒(東京都):2012/07/01(日) 23:05:40.17 ID:SlDn14Jz0
死屍累々ですよ
65 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:05:42.39 ID:1miSXiIT0
>>56
でもDCCは早々にやばいと思ったのか傘下のビクターにはMDやらせてたよなw
まあメモリーカード規格では勝ったろ
66 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:05:46.25 ID:BfrWmwya0
>>62
やっぱ三菱に尽きるわね
67 ロシアンブルー(茸):2012/07/01(日) 23:05:52.72 ID:IfQIY9O20
>>31
そーいやSONY直営のレンタルビデオがあったような
まあ徐々にβで映画の新作ソフトが出なくなってじり貧だったみたいだけど
68 ジャガランディ(鳥取県):2012/07/01(日) 23:06:54.41 ID:jrY230T60
健ちゃんが付いてきたVHSの勝ち
69 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:07:21.77 ID:BfrWmwya0
>>65
MDって結局実質的にはシャープかソニーのポンポーネンツしかないんじゃない?
70 アメリカンワイヤーヘア(山梨県):2012/07/01(日) 23:07:56.00 ID:WP+gI+Zx0
>>26
HD DVDだっけか

戦争と言えばHY戦争は何が発端だっけか
パッソル?ジョグ?
71 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/07/01(日) 23:08:02.98 ID:Bt3sYTy60
すごい迷惑だったw
72 バーマン(神奈川県):2012/07/01(日) 23:09:03.15 ID:O8GK429IP
DVDって何かと争ってたっけ
結構すんなり普及したよな
73 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/07/01(日) 23:09:45.08 ID:SvpsHjtM0
>>46
そんな小物も10年たたないうちに姿無くすだろ
74 キジトラ(東京都):2012/07/01(日) 23:09:50.79 ID:6WqnaBCw0
映画になってなかったか
たしか西田敏行のやつ
75 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:10:05.52 ID:1miSXiIT0
>>69
ビクターはシャープより先だったような
まあ松下は即MD転換したし、一番負けたのはフィリップス

まあMD自体も負け規格だったんだけどな・・・
76 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:10:11.60 ID:fwfC3XhL0
DATと争ってた松下?のデジタルテープも有ったよな。 名前すら覚えてないが。
77 マーゲイ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:10:17.98 ID:CtcTvwhI0
ベータのデッキは無いのに何故かクリーニングテープだけあった
78 チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:10:27.79 ID:VvoUnWds0
まだED-βを地デジチューナーに接続してたまに使っている
79 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:11:26.42 ID:1miSXiIT0
>>76
無圧縮のDATは著作権法でアウト判定されたので同じステージにすら立てなかった
80 ぬこ(東日本):2012/07/01(日) 23:11:49.94 ID:OGB3YoIm0
dccやVHDのことも忘れないでください
81 ペルシャ(愛知県):2012/07/01(日) 23:12:11.83 ID:1HS+CEVV0
べジータに見えた
82 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 23:12:21.13 ID:L+TuZgbU0
>>77
間違えて買ったのかw
VHSとβがセットになって売ってるのもあったな
83 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:12:49.04 ID:cJNWqD5m0 BE:183676469-PLT(12000)
制作現場ではベーカム用テープは1回記録したら廃棄処分だったから
ソレ貰ってβ1Sでテレビ録画してた、マイアミ・バイスとか。
84 バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 23:13:22.06 ID:VPJ1ciiB0
ソニーは家庭用VTRの開発途中で他メーカーにβを見せてた
それを見てた日本ビクターが独自規格のVHSを開発
両方完成した時に松下をβ陣営に引き入れるためにソニーが交渉する
森田と松下幸之助の直接交渉のばでβとVHSを並べて、部品点数の少なさ等VHSの優位性を説明した松下幸之助
松下の子会社である日本ビクターのVHSで行くためβには参加しないことを森田に伝え交渉は決裂

この時に松下がβを選んだとしてもVHSが勝ってたと言われている
85 ラグドール(東日本):2012/07/01(日) 23:13:30.87 ID:SPEmBwU/0
西日本新聞の連載で通産省とビクター・松下との強烈なやり取りがあったそうな
通産省は選考のBetaで統一しろと。VHSの開発費はソニーに出させると。
統一規格を推進してた
86 ラガマフィン(WiMAX):2012/07/01(日) 23:14:33.97 ID:7qyJqGKb0
別に凄くもなかったな
最初から勝負がついてた
連邦軍VSジオン みたいなもんだ
87 ジャパニーズボブテイル(宮城県):2012/07/01(日) 23:14:35.52 ID:++wkZkja0
スペック厨のAV(アダルトじゃない方)オタクが大敗北してたよなぁ。
88 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:14:37.64 ID:BfrWmwya0
>>83
払い下げテープが安く手に入るのはβの利点だったんだけど、
80年代後半には普通にダイエーでもVHSのテープを安売りするようになったからなぁ
89 ギコ(東京都):2012/07/01(日) 23:14:53.34 ID:r00MKYrX0
マジレスすると全然すごくなかったよ
アッサリとVHSがもぎ取っていった
「戦いは始まる前の事前準備で全てが決まる」ってのがわかりすぎるほどわかった
90 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:15:21.87 ID:AEnJ66jL0
VHSしか買ったこと無いけど、どれもこれもすぐぶっ壊れてたな
βなら保ったんだろうか
91 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:15:36.72 ID:rznGSzO30
かなり粘ってた印象があるベータ。
信仰者も居たし。
92 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 23:16:11.07 ID:4DhxWHqA0
Galaxy vs iphone

いまや日本メーカーは戦争にも参加できない。
93 三毛(三重県):2012/07/01(日) 23:16:26.22 ID:J+6Se+6x0
ベータのAVはなかったんか
94 ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:16:31.52 ID:ryywzN420
>>74
CMで箱もった西田が燃える工場から走ってくるところしか覚えてねぇw
95 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:16:43.23 ID:BfrWmwya0
>>91
同時進行で富士通信者/セガハード信者なんかもいた。
96 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:17:06.79 ID:1miSXiIT0
>>92
光学系は独壇場
97 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:17:36.73 ID:AEnJ66jL0
>>93
俺の記憶では昔はどっちか選べた
気付いたらVHSしか選択肢が無くなってた感じ
98 シャム(大阪府):2012/07/01(日) 23:18:15.48 ID:OcGxCtyIP
戦争で負けたベータが家に来て家族で大喜びした貧しかった日々
99 メインクーン(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:18:20.91 ID:9Vs871Dv0
地味に8ミリはハンディカムで普及したね
VHS_SだかCは完敗した分野
100 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:19:10.30 ID:hu2hjBPQ0
最初は互角だったイメージがあるけど最後は一気に突き放した感じ
101 ベンガル(関東・甲信越):2012/07/01(日) 23:19:10.66 ID:2JcOfBe+O
子供の頃初めて観たビデオデッキはベータだったが
自分でビデオデッキが買えるようになった時にはベータは店で売ってなかった
102 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:19:26.33 ID:rznGSzO30
任天堂とセガですか?
そっちのが戦争ぽかったような。
103 ハバナブラウン(山梨県):2012/07/01(日) 23:19:51.95 ID:QaipY4zC0
ベータは走行系がよく壊れたな
104 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:20:17.03 ID:1miSXiIT0
>>102
セガ信者だけが盛り上がってた
105 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:20:20.54 ID:AEnJ66jL0
メーカー保証が切れた瞬間にぶっ壊れた東芝ARENAは許さない
いや、何度も酷い目にあってるのに携帯やテレビも東芝買って悔し涙を流してる
また俺が被害に合わないように東芝は倒産してくれ マジで
106 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/07/01(日) 23:20:24.48 ID:XyvIcIBR0
β買った人の話が聞きたい
107 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/01(日) 23:21:36.24 ID:xpPmz24r0
ベータのメディアはエロを禁じたから廃れた、それだけ
VHSみたいにエロに寛容だったら別の歴史になっただろうな
108 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:22:23.15 ID:cJNWqD5m0 BE:51021353-PLT(12000)
http://www.echigo.ne.jp/~shokaku/AV/visual/SL-HF1000D.jpg

コレ、最近まで使ってた。
機械密度が高くてポルシェみたいだった。
109 ウンピョウ(山口県):2012/07/01(日) 23:22:24.52 ID:9QXc6SMM0
ビデオデッキと録画したVHSのテープ捨てるのも面倒でそのままだわ
110 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:22:57.79 ID:AEnJ66jL0
>>107
禁じてた訳じゃないと思うよ
機械が安くてダビングも容易だっただけかと
111 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:23:26.24 ID:rznGSzO30
ベータはエロを拒絶したからねえ。
たぶん公に宣言してたような。
正しいことをすれば報われるわけでも…
112 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:23:32.94 ID:BfrWmwya0
>>106
両方持ってた。
βのテープのほうが本棚に収まりは良かったから好き。
VHSの3倍モードでHIFIトラックに音楽入れてテープデッキとして使ったりもした。
今から考えたら本当に意味があったのか疑問だが、とりあえず当時は通な使い方とされた。
113 ベンガルヤマネコ(空):2012/07/01(日) 23:23:35.45 ID:DW/+FDVz0
この前ハードオフでベータを見たぞ。3000円だった
114 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:24:02.68 ID:piF9LTuh0
ベータ派が粘った要因の一つに、コマ送りとか録音機能がついてたから
自主制作映画ブームとアニメブームで、高いビデオデッキを買うオタク層がベータを選んでたというのもあったっけ。
115 アビシニアン(愛知県):2012/07/01(日) 23:24:10.38 ID:2ae44SAG0
>>96
だからマウントの規格が未だ乱立してなぁ
116 バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 23:25:13.27 ID:VPJ1ciiB0
VHSが売れば売れるほど基本特許を持ってたソニーは儲かってた
117 ラグドール(東日本):2012/07/01(日) 23:25:37.11 ID:SPEmBwU/0
結局VHSもBetaと同じフルタイムローディングになったし。
最後のBetaProやEDBetaは素晴らしかった。
残念ながら操作性では売れなかったな。
あの一瞬を捕らえるスイングサーチとSTIIボタンは協力なのに!
118 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 23:26:45.23 ID:4DhxWHqA0
D-VHSのことも忘れないでくれ。 
119 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:27:23.93 ID:rznGSzO30
ブルーレイで同じ轍を踏むんですかね
120 茶トラ(山口県):2012/07/01(日) 23:28:07.42 ID:11RQzxea0
VHSはパナ軍団のビクターが設計・開発
βはソニー
一番困ったのがレンタル屋だ。両方の規格をおかねばならないから。
マスゴミ系はβ。性能的にはβの方が良かった。
勝敗は録画時間で決まった。VHSで映画のほとんどは録画できたが
βは録画時間が短い。その後、録画時間が長いのを開発したが、
時すでに遅し。VHSが事実上の規格となりレンタル屋からも
βは消えた。勝敗を決したのは「録画時間」。
121 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:28:11.89 ID:qPT3v76Z0
三菱と東芝は 補償期間が過ぎたらすぐ壊れた
122 アムールヤマネコ(滋賀県):2012/07/01(日) 23:28:14.01 ID:cRNhghOT0
ビデオCDの田村えりこのやつはどうしたらいいの?
ZZガンダムのレーザーディスクは?
対抗馬いたっけ?
123 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:28:17.36 ID:AEnJ66jL0
>>119
HDDVDの事もたまには思い出してあげて下さい
124 ハバナブラウン(山梨県):2012/07/01(日) 23:29:19.14 ID:QaipY4zC0
ED‐Metalが高価すぎたのが楽しめなかった一因
125 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:29:36.46 ID:BfrWmwya0
具体的にどれなのかは知らないが、
隠しジャンパーカットでハイバンド化出来たVHSデッキがあったらしい。
でもそれで録画したら互換性がなくなってそれ専用テープになったらしい・・・
と当時NIFTYで聞いた。
126 ラガマフィン(WiMAX):2012/07/01(日) 23:30:33.29 ID:7qyJqGKb0
白黒だが、音楽カセットテープに録画できるデッキってあったぞ。
画像が悪くて監視カメラとかに使うしか用途がなかったけどな。
127 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:30:53.72 ID:qPT3v76Z0
デザインは圧倒的にBだった
ソニー凄いと思った
今はクソだが………
128 チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:31:12.77 ID:VvoUnWds0
>>35
松下が(日本)ビクターに内緒で米国向けVHSに2倍モードをつけたが、
ビクターが勝手なことするんじゃねえと、
国内向けVHSには2倍モードの搭載は見送られ、3倍モードが搭載された。
テープ速度の関係でPALのVHSの2倍モードはビクター公認だけどな。
129 ハイイロネコ(東日本):2012/07/01(日) 23:31:32.04 ID:5tXs0QJD0
EDV-9000を2台、現金で買ってたわ。
バブル期だったから出来たことだな。
130 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:32:30.96 ID:rznGSzO30
そうそう録画時間だよ
ゴールデン洋画劇場入るかどうか
131 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:32:56.38 ID:AEnJ66jL0
我が家のビデオデッキ第一号が松下のバーコードのやつ
あれは壊れなかったな ただバーコード録画は一度もしなかったw
その後買増した東芝や三菱やFUNAIがぶっ壊れていく中でも松下のは動いてたな
132 ラグドール(東日本):2012/07/01(日) 23:33:53.10 ID:SPEmBwU/0
しかし、この戦いの後、完全勝ち馬のVHDビデオディスク乗った各社が完敗したこと。
パイオニアが地道にやってた、LVレーザーヴィジョンがかんしょうすることだな。
酒井法子の呪いでもかかったか。
133 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:33:55.53 ID:BfrWmwya0
>>129
当時そんな金あったら9801RAと98ノート両方買えたのに。
134 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:34:19.14 ID:1miSXiIT0
バーコード録画とかすげえ懐かしいな
松下のデッキはギャチャガチャガチャガチャうるせー記憶しかない
135 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:35:12.56 ID:qPT3v76Z0
LDは綺麗だった 特にアニメの色が……
136 キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:36:01.93 ID:P9hIRAzR0
バーコード録画って言うのがあったのか・・・ぐぐって初めて知ったわ
Gコード予約しか知らんかった
137 コラット(東京都):2012/07/01(日) 23:36:05.49 ID:ugLPTSTc0
レンタルでベータが絶滅しつつある時も
おれが愛用していた関西の裏ビデオ業者は全品V/Bどっちも可だったな
138 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:36:21.40 ID:AEnJ66jL0
>>134
田村正和が宣伝してたよなw
親父が定価のまま10万で買った第一号デッキ
バーコードは最初試したけどビタ一成功しなかった
139 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:37:18.18 ID:cJNWqD5m0 BE:27211924-PLT(12000)
テープだけじゃなくて会社からシブサンのデッキとか6mmのオープンリール、パクった。
あれどうやって家まで持ち帰ったか全然記憶にないやw
140 コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:37:53.21 ID:1miSXiIT0
>>138
田村正和は東芝のイメージしか無いw
正直CMまで覚えてないわ

まあバーコードは松下一社だけだった時点でもう
141 ジャガランディ(大阪府):2012/07/01(日) 23:38:17.53 ID:J0l5crgB0
ベータがアルファだったら勝敗は変わってた
ネーミングからして2番手みたいなのはちょっと
142 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:38:39.03 ID:BfrWmwya0
>>137
今は東西差が無いか、むしろ中心は新宿や大久保あたりじゃないんかという気がするけど、
昔のアウトローなシノギは全部関西圏にあったような気がするな。
143 サビイロネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:38:57.83 ID:eRBCIdIk0
系列店で裏ビデオ配布しての勝利をなぜ隠すのかわからん
144 ハイイロネコ(東日本):2012/07/01(日) 23:40:32.42 ID:5tXs0QJD0
>>133
あのころはパナのMSXで満足してたからね。
その後に9821AS買ったけど。
145 ハバナブラウン(茸):2012/07/01(日) 23:41:35.91 ID:TYzhTo8p0
そういやベータのデッキとテープまだ持ってるわ
古代の化石みたいに保存してある
146 バーミーズ(青森県):2012/07/01(日) 23:41:43.39 ID:r9bLxbD90
1985年頃から10年近く歌番組やバラエティ番組の録画を続けていて
2000本以上のVHSテープを倉庫に閉まっていたのだが21世紀間近の大雨のときに水没。
貴重な昭和から平成の記録が全部パーになって呆然としたものの
YouTube、ニコ動がある今となってはいい思い出。
147 オセロット(大分県):2012/07/01(日) 23:41:48.91 ID:aT6hOw3d0
その「戦争」にリアルで参戦してたからいろいろ思い出深いわ・・・

いや、単なるいちユーザーとして、だけどね。親父が買ったベータ使ってた。
画質は「解像感のベータ」「S/N比のVHS」だったな。
ぼやっとして見えるが全体として綺麗なのがVHSという感じだった。

操作感はベータ圧勝だったよね。

勝敗の要因は結局「エロ」だったよな。エロとレンタルか。
レンタルショップがVHSにガーッと傾いて勝負がついちゃったよな。
148 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:42:00.78 ID:BfrWmwya0
家電店でテレビデオの接客してた時に、
「この機種でも裏ビデオは撮れますか?」と50歳ぐらいのオバサンに聞かれてびっくりしたっけな。
リアルタイムで視聴している間に裏番組は撮れますか、という意味だと思うんだけどね。
149 茶トラ(山口県):2012/07/01(日) 23:43:53.95 ID:11RQzxea0
あと、家電系の話題だと、自動掃除機に目が届かなかったは家電メーカーゆえか。
ルンバはアメリカの軍事ロボットメーカーが開発、
もう、300万台は販売したろう。
日本の調査でも60%以上がルンバが欲しいとの結果。
ダイソンの時代は終わるだろう。
ちなみに、ルンバは並行輸入の方がかなり安い。
ロボット技術の最先端は日本なのにな。
家電メーカーはこの先2年くらいリストラの嵐となる。
150 ラグドール(東日本):2012/07/01(日) 23:44:02.81 ID:SPEmBwU/0
>>141
2つのヘッドのアジマスを大きく変えて隣の信号を拾わないガードバンドレス方式。
だから隙間を開けずにBeta書き方式。高密度記録の鍵になる技術だったのさs
151 ジャガー(四国地方):2012/07/01(日) 23:46:44.30 ID:V1WzXHSHO
VHSテープ1本懸賞で当たって嬉しかったな
152 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:47:51.27 ID:qPT3v76Z0
何故 日本の家電は駄目になったのか?
そりゃ 魅力的な商品が生み出せなかっただけ
ソニーがウォークマンを作ったとき 社内から大反対を受けた
それでも出した 今では 反対されたらアッサリ引き下がる
これじゃ 魅力的な商品なんて出来ないわ
SF漫画の商品を出せば良かった時代
壁掛けテレビとかね これからの商品はなんだろうか
小型の自動翻訳機があれば語学なんて習う必要はないし
ナトリウム電池が出来たら家で発電と蓄電ができるし
マダマダ 出ていない家電はあるだろね
153 バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 23:48:00.70 ID:VPJ1ciiB0
マックロードの父 マイク真木
154 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:49:47.46 ID:cJNWqD5m0 BE:61225092-PLT(12000)
VHSは意外と三菱ががんばっていたな、買わなかったけど。
155 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/07/01(日) 23:50:21.01 ID:d4GqXpwj0
ソニー倒産希望
156 斑(奈良県):2012/07/01(日) 23:50:40.83 ID:jCwA7ju/0
VHS圧勝だったろ
サターンとプレステの戦いのほうが熱かった

はじめはサターン優勢だったのに
ソフトメーカーが中古販売禁止のプレステを選んだ
面白いソフトがプレステから発売で一気に逆転した
157 サイベリアン(東京都):2012/07/01(日) 23:50:55.07 ID:ZslAlxiI0
βやVHSのテープってどうしようかなあ
100本あっても見ることないし
158 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:52:46.55 ID:AEnJ66jL0
>>152
ソニーは今でもチャレンジしまくってるぞ
大して売れてないのにその商品の知名度がそれを物語ってる
唯一頑張ってると言える家電メーカーなのにゲハのせいでアンチ多すぎ
159 サイベリアン(東京都):2012/07/01(日) 23:52:55.83 ID:ZslAlxiI0
そもそも見れなくなってるし
160 サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:54:01.58 ID:qPT3v76Z0
時代が進んだら それこそ簡単に空を飛べたり海の上を歩けたり
するんだろうね どんな技術かワカラナイが
ときどき とんでもない天才が現れたりするからな
161 縞三毛(WiMAX):2012/07/01(日) 23:54:06.49 ID:smt6NL7D0
かなり早い段階でVHSの勝利ははっきりしていた
糞ニーが意地はってただけ
162 サビイロネコ(新潟・東北):2012/07/01(日) 23:54:12.34 ID:27bHstshO
>>156
つうかFF7だったよ
163 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:56:13.38 ID:rznGSzO30
まあ意地はってたねあれ。
そこが好きだったんだが
いまのこの体たらく
164 ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:56:31.43 ID:BfrWmwya0
>>156
前評判は圧倒的にサターンだったのにな。
ロータス123→excel 一太郎→word  ノキア→iPhoneみたいに
一瞬でひっくり返るもんって結構あるよね。
165 茶トラ(山口県):2012/07/01(日) 23:56:42.08 ID:11RQzxea0
パナは4000人のリストラ
ソニーとNECも後に続く。
優秀な技術者はヘッドハンティングで韓国メーカーへ。
166 ボンベイ(東京都):2012/07/01(日) 23:56:42.68 ID:Aj1E5nSr0
ベータの方が長時間モードでも画質が良い!テープがコンパクト!
その他何点かのメリットで優勢かと思われたその時に現れた黒船

「 洗 濯 屋 ケ ン ち ゃ ん 」

圧倒的な破壊力でベータ戦線を食らい尽くしていった
167 シャム(dion軍):2012/07/01(日) 23:57:16.01 ID:2yddkJLnP
エロビデオがVHSの勝利を決定づけた。
当時、『洗濯屋ケンちゃん』という裏ビデオの名作が、
VHSでばら撒かれてたんだそうなw
168 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:58:03.81 ID:AEnJ66jL0
>>166
俺が観た時は伸びたテープからのダビングしまくりでまともに観られない画質だったw
169 茶トラ(埼玉県):2012/07/01(日) 23:58:53.08 ID:5P6r7REh0
『洗濯屋ケンちゃん』は
さしずめ核兵器といったとこか・・
170 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:59:28.13 ID:fwfC3XhL0
>>166
当時借りて見たけど、何がイイのか全く理解できなかった。
171 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:59:28.76 ID:AEnJ66jL0
>>155
必ずこれだけ書き込んでいく大阪は在日なのかな
172 イリオモテヤマネコ(東日本):2012/07/02(月) 00:00:46.13 ID:91Z+T7ym0
毎年3万人ぐらい戦死者出してたからな
173 マンクス(東京都):2012/07/02(月) 00:01:11.49 ID:Aj1E5nSr0
>>167
名作と言うけどな・・・当時はちょっとしたゲロ吐きもんのグロビデオだったぞw
その数年後に見た「わたしのあそこはピンクサーモン」って奴はすげぇよかったが
174 縞三毛(関東地方):2012/07/02(月) 00:01:13.89 ID:4ggpVORtO
βはちょうど今のレンタル屋のブルーレイ(β)とDVD(VHS)の比率から衰退の一途だったな
ブルーレイはその逆を緩やかに辿るんだろうなぁ
175 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 00:01:15.46 ID:rznGSzO30
洗濯ケンちゃんはビデオ規格戦争がらみだったのか
勉強になった
176 黒トラ(山口県):2012/07/02(月) 00:01:40.37 ID:11RQzxea0
日本人はエロに弱いからな。
警察はまん毛の一本さえ写ると取り締まっていた時代。
ケンちゃんは、ダビングしまくりのやつをみたことが
ある。目を細めて。
177 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/07/02(月) 00:02:31.77 ID:qPT3v76Z0
外でやっていたものが家庭にはいって来て簡単に出来るようになった
映画館→ビデオ
ゲームセンター→家庭用ゲーム
場外競馬 協定→PAT
買い物→ネット通販
家の中にいてほとんど出来るようになった
後は何が残っているのかな……
178 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:03:24.44 ID:Y+wDmzg30 BE:34014252-PLT(12000)
そーいえばバイトで一回だけウラやったわ。
撮影・照明は普段フィルムやってるプロ集団。
機材も三○映材だぜ。

これがバブルってやつよwww
179 スペインオオヤマネコ(長屋):2012/07/02(月) 00:04:12.04 ID:US133Li70
大叔母っていうのかな、祖父の姉がベータ使ってた
VHSの大きさのモノにベータを入れてVHSのデッキで見られるみたいなやつってあった?
小さい頃みたきがする
180 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/07/02(月) 00:05:29.21 ID:8tOZf05h0
>>177

場外競馬 協定→PAT →X
場外競馬 競艇→PAT →○

間違えた。 

181 スフィンクス(チベット自治区):2012/07/02(月) 00:07:16.50 ID:OafcYQPd0
βの俺からするとVHSの巻き戻しの遅さには驚愕した
182 ヒョウ(東京都):2012/07/02(月) 00:07:17.80 ID:pcsKY5ED0
3倍録画で決着が付いた
183 キジトラ(静岡県):2012/07/02(月) 00:07:44.79 ID:5DyIrcV+0
>>102
セガってお父さんがファミコンと間違えて買って来ちゃうハードだったろw
父「ファミコン買ってきたぞ!」
子「コレジャナイ!」
184 黒トラ(山口県):2012/07/02(月) 00:08:39.64 ID:MJN6d5X20
家電でもう欲しいものないからな。
しいて言えばPCくらいか。
今のは2009年製だから、まだ新しいのを
買うつもりはないし。PCは5年ごとに
買い変えてる。
185 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 00:11:52.63 ID:LpXooz840
>>183
どうも戦争にはなってなかったようで。
186 マーブルキャット(dion軍):2012/07/02(月) 00:12:07.89 ID:TildcqOI0
ベータマックスはなくなるの?とかいう広告がおもっくそ失敗した。
187 アジアゴールデンキャット(岐阜県):2012/07/02(月) 00:12:39.41 ID:88bBbtFS0
>>87
βはVHSより早く出たので当時のオタが飛びついた
VHSが出てからも操作に対して反応が早いのもオタ心を満たしていた。(CMカットを失敗
した時のリカバリで有利)
VHSより解像度が高いもののSN比は悪く一見するとVHSのほうが綺麗に見えたがSN比は
後から修正できるが解像度は無理だし解像度とSN比は相反する。ダビング編集には
解像度が高くないと困るのでオタはβにこだわった。

VHSはカセットデッキを製造する能力が有れば充分だったがβは高度な技術力を要求
されたのも不利になったしソニー神話が健在だった頃なのでβデッキも他社の売れなかった
のも痛かった。
最終的にソニー一社になったがβ用IC製造打ち切りで死亡。
188 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:13:52.51 ID:Y+wDmzg30 BE:122450494-PLT(12000)
AKAI
189 ライオン(家):2012/07/02(月) 00:15:26.54 ID:ta7E8ERD0
>>183
ガンプラ頼んでたのに親父がダグラム買ってきた時のコレジャナイ感は異常
190 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:15:48.68 ID:ky50XVH20
映画のパッケージとか見ても
VHSの方が大きくてカッコよかったからな
191 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 00:18:16.26 ID:LpXooz840
>>189
そこはガンガルだと思う
192 ジャングルキャット(福岡県):2012/07/02(月) 00:19:08.79 ID:xC8YR49N0
バ…一般人にも分かりやすい形で
高性能を謳わないと勝てない。
すなわち録画できる時間の差が明暗を分けた。
193 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:19:38.71 ID:Md8jbtuI0
VHS-Cのアダプターは面白いモノだったな
194 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 00:20:42.85 ID:LpXooz840
馬鹿言いよったぞ
やっぱりβ厨はこうだから
195 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/02(月) 00:22:20.27 ID:SbXv0p+50
小学校5,6年の時放送部在籍で、
放送室にVHSの録画機材があったんだけど、
部の顧問の30歳ぐらいの女の先生といちゃいちゃチュッチュして録画してた。

そんときは深く考えなかったけど、これバレてたら先生クビだろw
あの録画テープって、今でも先生が持ってるんだろうか?

当時の俺は芸能事務所からうちまでスカウトが来るぐらい美少年だったので、
今見ると先生に甘えてチュッチュしてるのは相当エロい感じがすると思う。
見てみたいなあ。
196 ボンベイ(関東・甲信越):2012/07/02(月) 00:23:15.48 ID:VvmWpnJYO
>>183 俺、ファミコン持ってたけどあえて小遣い貯めて自腹でセガマーク3買った
197 ペルシャ(兵庫県):2012/07/02(月) 00:23:40.14 ID:69Lz9ARs0
本で読んだけど、当時の宣伝担当の責任者みたいなのが外国人で
もっと宣伝費を使えって指示したのに全然使わなかったんだってさ
それで負けたって書いてあった
うろ覚えだけどこんな感じだった
ここに書かれてるような理由は全部間違い
198 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/07/02(月) 00:26:09.14 ID:pPp112jE0
>>195
見つけたらうp
199 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/07/02(月) 00:27:52.14 ID:JcV1iaBp0
>>171
いいえ日本人ですが。ソニーは日本の恥だからです。
200 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 00:32:55.18 ID:rki4tKQO0
SONYのβ敗北は、20年後の日本を暗示してたような気がする。
技術至上主義で技術の優れたモノが勝つと、他社との交渉を蔑ろにした。
201 ピューマ(西日本):2012/07/02(月) 00:36:41.10 ID:wHrk4CeM0
高校大学、学生時代にバイトで20万貯めてVHSデッキを買ったな
PC-98も買ったけど30万位だった
今思えばバイト日給でも、いいとこ5千円程度の時代によーやったわ


202 アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/07/02(月) 00:42:12.94 ID:/MrFfnvG0
当時の2chはマジで殺伐としてた
あまりのヤバさに誰も口にしなくなった
203 ヒマラヤン(北海道):2012/07/02(月) 00:48:53.32 ID:9GmYEfMu0
つかおれの知ってるβって映像みながら早送りや巻き戻しができなかった
同時期のVHSではできたのに
まあおれのしってるβが旧世代だっただけかもしれんけど
204 ヒマラヤン(兵庫県):2012/07/02(月) 00:50:20.23 ID:+5ZJP6/M0
洗濯屋ケンちゃんが雌雄を決した
205 黒トラ(神奈川県):2012/07/02(月) 00:53:00.98 ID:Zxxln2yl0
あのだせえカセットテープみたいな箱に映画のタイトルが書いてある時点で
もう駄目臭漂ってたな

BDとHDDTも完全にエロだしな ps3も一役かったな
206 ピクシーボブ(山形県):2012/07/02(月) 00:55:16.56 ID:kupr9Wgk0
久しぶりにプロジェクトXでも見るかな
207 斑(WiMAX):2012/07/02(月) 00:56:10.08 ID:RGVdWq+c0
もう二度とあんな戦争を起こしちゃいけないよ
208 シャルトリュー(千葉県):2012/07/02(月) 00:59:33.42 ID:/kGBkXrl0
因みにウチはベータ派だった
だから今ではもう見られないベータテープがある・・・
209 ピューマ(西日本):2012/07/02(月) 00:59:44.90 ID:wHrk4CeM0
>>207
東芝と言うアホメーカがあってだね・・・
210 ジャングルキャット(福岡県):2012/07/02(月) 01:05:48.19 ID:xC8YR49N0
円盤も結局容量がでかい方が勝ったとw
単純に性能差が分かった方が強いんだよ。
211 ライオン(家):2012/07/02(月) 01:10:19.08 ID:ta7E8ERD0
>>207
電気自動車の充電口で勃発するみたいだな。
212 アジアゴールデンキャット(岐阜県):2012/07/02(月) 01:12:37.70 ID:88bBbtFS0
>>208
俺もw

84〜88年の「ザ ベストテン」ノーカットテープが持ち腐れw
ドラマも結構録画してたのに
213 しぃ(東京都):2012/07/02(月) 01:19:48.74 ID:emDzE3ne0
VHSもDVDレコーダーが、手に届きやすい価格帯になった時に、
爆発的にヒットしてVHSが窮地に立たされた。
214 猫又(千葉県):2012/07/02(月) 01:44:47.20 ID:1UwXkqoU0
ここまで伸びてから言うのもアレだけど
エロのおかげで勝った!
ってのは何となくそれっぽいけどただのデマだよね

実は裏の事情があって〜って言われると信じやすいな
215 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 01:53:45.16 ID:6p1DC9l4O
まあ今は両方仲良く宝の持ち腐れ…

週末暇出来るとVHS→HDD移行作業やってるわ
216 シンガプーラ(千葉県):2012/07/02(月) 01:55:12.40 ID:n9ukXYG30
>>214
実際勝因のひとつだよ
最大の要因だったかは議論の余地はあるが
217 スナドリネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 01:57:56.15 ID:UaqzwAOY0
>>214
電器屋のおじさんがVHS買えば裏つけるよと営業してたぞ
オタだったからβにしたけどね
218 ハバナブラウン(dion軍):2012/07/02(月) 02:32:38.70 ID:5Zm/UgnrP
>>30
VHDはまだしも、DCCは瞬殺だったろw
219 斑(チベット自治区):2012/07/02(月) 04:28:40.20 ID:Nl54sf780
そういや最近VHS処分することになって懐かしくて録画用VHSとか漁ってたら、ラベルなし、ツメ折りの謎のVHS出てきて観てみたら親父のAVだった。
多分隠してたつもりだったんだろうが、そのまま忘れて俺の卒アルビデオやらと並んで十数年保存されてたらしい。お前らも気をつけろよ。
220 カラカル(やわらか銀行):2012/07/02(月) 04:50:10.65 ID:sQtZIqmq0
>>203
そうなの?
221 ボブキャット(東日本):2012/07/02(月) 05:08:07.79 ID:eT0j9S1D0
れんたろうっていうビデオデッキ3年くらい前まで現役だった
222 マーブルキャット(栃木県):2012/07/02(月) 05:15:46.88 ID:UcmCwBuc0
ベータの赤色の発色のよさは好きだった
223 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 06:28:50.49 ID:LpXooz840
>>214
ビデオが普及した要因はレンタルとエロでしょ
当時を知る人なら誰でも思い当る。
224 ロシアンブルー(関東地方):2012/07/02(月) 06:36:36.99 ID:vd1g/yb7O
ネットなかったからDVDのRWとRAMみたいな信者同士のキモい罵り合いはなかったな
225 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/02(月) 06:46:41.27 ID:WWERgztq0
いまwikiみてみたら、
主な規格争い:
ビデオテープレコーダ:VHS 対 ベータマックス
映像ディスク:LD 対 VHD
小型ビデオテープ:8ミリビデオ 対 VHS-C
デジタルビデオテープ:DV 対 D-VHS
DVD の後継規格:Blu-ray 対 HD DVD

いろいろあるね
226 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/02(月) 07:04:37.05 ID:A5433d9j0
友人が洗濯屋のケンちゃんを持っていたが
ソニーのベータだったのでVHSで持っている男が現れるまで
忍従の日々を過ごした
227 ボンベイ(関東地方):2012/07/02(月) 07:09:10.78 ID:klUVtQTTO
友達の家のビデオがでかくて羨ましかった
228 スノーシュー(千葉県):2012/07/02(月) 09:54:22.95 ID:kfTSq9tB0
βは昭和末期の感覚があってよかった。
レンタル店なんかにあった紙箱βサイズのくりーむれもんを思い出してしまった。
229 縞三毛(SB-iPhone):2012/07/02(月) 09:59:14.37 ID:msnUR3lXi
>>225
まさに東芝連敗の歴史w
230 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 09:59:24.04 ID:OJeb42baQ
>>221
知ってるww懐かしい
俺が持っていたのはマスタックスって名前だったけな
今はSONYのhi8&VHSの一体型デッキ使ってる。少しづつBDに流す作業してるぜ
231 バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 10:39:58.77 ID:eAZjw2uj0
>>146
お前こち亀に出てきたカメラのオッサンだろ
232 パンパスネコ(東京都):2012/07/02(月) 10:44:05.73 ID:Xg55m2xe0
ソニーが勝手に引っ掻き回して自爆しただけ。
大したこと無かった。
233 バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 10:49:06.73 ID:eAZjw2uj0
>>193
アダプターにいれたらウィーンてテープ伸ばすやつか
234 アジアゴールデンキャット(家):2012/07/02(月) 10:54:34.86 ID:fLmST5ur0
秋葉での最初の買い物が30万のβデッキだったぜ。
235 スフィンクス(埼玉県):2012/07/02(月) 10:56:12.71 ID:g41Yt5Ub0
家庭用3Dとか完全に開発費のムダだと思う
いくらドブに捨てたんだろう
あとブルーレイを市場に出すのもまだ早かったんじゃないの?
236 アメリカンワイヤーヘア(新潟県):2012/07/02(月) 10:56:16.19 ID:L1zAD7YH0
我が家はテレビの前でカセット録音軍が強くてVHSベータ連合軍も尻尾巻いて逃げて行った
237 ラグドール(会社):2012/07/02(月) 10:57:11.89 ID:K48SVnna0
カノッサの名回だな
238 ピューマ(関東・甲信越):2012/07/02(月) 10:58:56.83 ID:GW3uQ9gjO
ファミコン対セガに近いものがあった
239 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/07/02(月) 10:59:54.21 ID:xtrdO8tr0
ベータ買って、VHD買って、サターン買ってた昔の友人にこないだ久しぶりに会ったけど、
やっぱHD DVD買ってたそうだ
240 マーブルキャット(関西・東海【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度3】):2012/07/02(月) 11:10:30.01 ID:ztpVMHfVO
クラスで原田ぐらいしかベータを持ってなかったんでバカにされてた
まぁ、もともとバカだったので、それは拍車をかけてたと思う
241 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/07/02(月) 11:12:01.28 ID:ii4cjGV20
βで負けMDで負け><
社会人になって初めて買ったのがβmaxの99800円のビデオデッキだった
ベストテンを録ってたら松田聖子のパンチラが残って、寮の仲間と
その部分だけ繰り返し再生して盛り上がったのもいい想い出^^
その後HiBandβとか頑張ったがβは絶滅して自分も貧乏になって
VHSに移行テープもβ→VHSにコピーして200本位貯めてたが引越しで置いて来て
消滅。VHSデッキは持って来たが今の家が電波弱すぎて録画する気にならず
放置してるうちに地デジになってしまった><
242 アンデスネコ(四国地方):2012/07/02(月) 11:13:07.62 ID:q/uTXpL00
ソニーの元重役の人が、

ソニーはVHSに使われてる特許も持ってる上に、業務用は全部ベータだったから問題無い
って言ってたな。

確かに、業務用とか1台2千万くらいだから
民生用とかめじゃ無いな
243 ターキッシュアンゴラ(長崎県):2012/07/02(月) 11:13:15.39 ID:zTpUd1KD0
あいたこら(^o^)
244 シャルトリュー(山口県):2012/07/02(月) 11:16:48.95 ID:GseN8Hq6P
俺が使い始めるころはすでにVHSが普及していた。
245 ハイイロネコ(東京都):2012/07/02(月) 11:21:31.45 ID:WAQUkqcl0
>>241
MDは期間は長くなかったがポピュラーだっただろ
246 オシキャット(チベット自治区):2012/07/02(月) 11:23:07.11 ID:rH3ASO6Z0
社会人最初の冬ボーナスで買ったHF705実動がまだ家にある。
247 エジプシャン・マウ(長屋):2012/07/02(月) 11:25:13.26 ID:y5lx/25N0
>>245
β以降のソニーの勝率はかなり高いのになw
248 シャルトリュー(東京都):2012/07/02(月) 11:25:34.69 ID:x4SpQG6PP
今メガドライブって言った?
249 スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 11:30:56.33 ID:LpXooz840
家庭用VTR出始め一発目がβだったっけ?
持ってる奴の家でガンダム観賞会やった思い出が。
250 マヌルネコ(神奈川県):2012/07/02(月) 11:31:10.50 ID:Fb2pYyGW0
ここまで中本工事なし
251 ピューマ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 11:31:36.48 ID:XMA4cGt/0
大きくて重かったな。ベータは、学校にあったのしか見た事がないw
252 ピューマ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 11:33:45.46 ID:XMA4cGt/0
コマ送りも出来ますよ、か。
でも、やっぱりテレビは生が一番だな。
253 ヤマネコ(WiMAX):2012/07/02(月) 11:36:50.75 ID:NKV7XNb20
これ題材にした映画がなかなか面白かった
254 アンデスネコ(四国地方):2012/07/02(月) 11:37:50.48 ID:q/uTXpL00
>ベータが負けた

ベータは負けたけど
ソニーは全然負けて無いんだよなぁ

ソニーはVHSの特許も持ってるし、業務用は全部ベータ
車とかでも利益の大半は高級車から出るからな。
大衆車10台売るより、高級車1台売ったほうが利益高い
255 アンデスネコ(四国地方):2012/07/02(月) 11:39:10.85 ID:q/uTXpL00
まあ、知り合い連中でも
ベータとかLD持ってる奴は、変人ばっかだったけどなw
256 ピューマ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 11:41:22.52 ID:XMA4cGt/0
>>253
西田敏行の陽はまた昇る?
257 ピクシーボブ(東日本):2012/07/02(月) 13:17:54.45 ID:I3T4UAAq0
ざっとスレ見た感じだと
普通にコスパ的なものも含めた性能面で
VHSの方が優れてたわけでごく自然な流れだったわけか
258 黒トラ(京都府):2012/07/02(月) 13:19:50.07 ID:830DtKNJ0
[ ::━◎]ノ 負け戦は辛かったぜw.
259 キジトラ(北海道):2012/07/02(月) 13:24:41.77 ID:Ues9EuJR0
オレも負け組・・orz
βデッキは、ヤフオクで売りとばしたけど・・
260 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/02(月) 13:27:15.10 ID:I7RA6CSa0
>>257
性能面でVHSが優れていた部分なんて無い
これは性能がよくても勝てないという教訓の一つだよ
261 ウンピョウ(関東地方):2012/07/02(月) 13:28:02.34 ID:WYaQuJ6EO
>>255
LDは勝った方だろ、負けたのはVHD
262 ウンピョウ(WiMAX):2012/07/02(月) 13:28:29.55 ID:Mx6ZX+RG0
あっさり敗北したよね
263 ウンピョウ(関東地方):2012/07/02(月) 13:29:26.90 ID:WYaQuJ6EO
>>260
録画時間
264 クロアシネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 13:30:30.30 ID:Z6PnS9PM0
出たてのころベータを100万くらい出して買った奴がいたが
上から下までバカな奴だった
265 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2012/07/02(月) 13:32:14.15 ID:e7zCB4pd0
かつて家にガスコンロのようなビデオデッキがあったとこはイイトコの家
266 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 13:34:13.28 ID:bACJnPnw0
裏物が豊富に流通してたのがVHSの方だったんだよな。
表ものでも案外モザイクの形が崩れてそれっぽく見えるしw
267 サーバル(岐阜県):2012/07/02(月) 14:00:55.60 ID:GGGhaBIS0
>>264
デマ乙
初代が出た76年当時で27万に過ぎなかったしβの元となったUマチックでも50万前後
268 サバトラ(チベット自治区):2012/07/02(月) 14:08:24.08 ID:wKZtF/W80
嘘ついてまでソニー叩きたい人は何なんだろうな
規格としてのβじゃなくソニー叩く意味が分からん
269 ウンピョウ(関東地方):2012/07/02(月) 14:16:09.91 ID:WYaQuJ6EO
>>267
27万円の商品を100万円で買ったのかもw
270 ピクシーボブ(東京都):2012/07/02(月) 14:16:39.90 ID:J2y4dUQa0
プロジェクトXみてた松本が泣いた回だな
271 ヨーロッパヤマネコ(芋):2012/07/02(月) 14:26:05.97 ID:k7dn2WZE0
ソニーは製品に地雷を埋め込んでVHSに対抗しようとした
その名残がソニータイマー
272 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/07/02(月) 14:58:18.45 ID:bIstKIKI0
>>254
VHSにおんぶに抱っこだったビクターは後が続かず
その後身売りする羽目に
273 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/07/02(月) 17:19:18.18 ID:8tOZf05h0
結局 サムソンに負けたのか……
274 スフィンクス(和歌山県):2012/07/02(月) 17:22:00.06 ID:Q9mouglw0
うちのβのテープどうにかならんか、ドリフとか年末の藤子不二雄特番とか結構あるねんけど
275 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/07/02(月) 17:39:36.85 ID:8tOZf05h0
>>274
俺なんかVHSテープなんだぜ。 捨てるしかないよね。
276 白(チベット自治区):2012/07/02(月) 17:41:51.25 ID:/3AkDcqD0
>>8
ポリゴン表現による3D表現がゲームの主流になるとは思ってなかったからサポートしてなかった。
最初から3D表現を念頭に置いて開発始めてたのはプレステだけ。
サターンは後から突貫工事的な感じで「変形スプライト」とかを無理やり使ってた。
277 スフィンクス(東日本):2012/07/02(月) 17:42:11.79 ID:EHuAI7mF0
凄くはなかったなβ瞬殺されたし
熱狂的なβ信者がレジスタンスとして頑張ってただけで・・・確かにβの方が性能は良かったけど
278 スナドリネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 17:43:32.75 ID:UaqzwAOY0
>>277
全部捨ててスカパー契約するといいよ
今月からはハイビジョン放送だよ
279 三毛(チベット自治区):2012/07/02(月) 17:44:17.69 ID:wCVjikGX0
EDV-5000が家にある。テープローディングしてくれない。
修理出したい。

βデッキはVHSデッキに比べて作るのが難しかったそうだね。
そこら辺もサードパーティーに嫌われたとか。
VHSに比べてテープをカセットから大幅に引き出して多数のガイドと共にヘッドにグルリと巻き付けているからなぁ…
テープ自身への負担は急激にテンションかけてヘッドドラムへ当てるVHSの方がきついそうだが。
280 メインクーン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 17:51:11.95 ID:rdbXAaMrO
俺が見た洗濯屋けんちゃんはダビングし過ぎと
再生し過ぎで呪いのビデオみたいだったな
281 縞三毛(長屋):2012/07/02(月) 17:55:29.33 ID:MhZQiCSe0
HD-DVDの人は結局DOGEZAしたの?
282 カラカル(やわらか銀行):2012/07/02(月) 17:59:18.14 ID:NeXit9kT0
Mローディング
283 オシキャット(dion軍):2012/07/02(月) 18:01:07.85 ID:rg1Fc/yZ0
焼夷弾とかが落ちてきたんでしょ?
284 カラカル(やわらか銀行):2012/07/02(月) 18:08:04.80 ID:NeXit9kT0
そう言えば家に名機「とばし観」付きビデオがあるな
285 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/07/02(月) 18:11:35.24 ID:fqGBai/C0
レンタル落ちのベータの悪魔のいけにえ持ってるわw
286 ヤマネコ(SB-iPhone):2012/07/02(月) 18:16:16.41 ID:oaWiFvJQi
昔々、日本の家電が世界に君臨してた頃の話じゃ。

遠い遠い昔の話じゃ。

若いおまえさん達には分からんじゃろうなぁ。

ええ時代じゃった・・・
287 バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 18:25:05.81 ID:WN9dgq/F0
ファミコンvsPCエンジンくらい直ぐ勝負はついたよな。ハードのスペックはPCエンジンの方が上だったが。
288 カラカル(やわらか銀行):2012/07/02(月) 18:35:56.86 ID:sQtZIqmq0
裏DVD販売「世の高齢者のため」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341209446/

エロ産業は高齢者がターゲット!? 警視庁保安課は27日、無修整の裏DVDを販売していたとして、
裏DVD店「愛のコリーダ」の経営者の男(68)ら12人をわいせつ電磁的記録媒体有償頒布目的所持
などの疑いで逮捕した。裏DVDのなかには約30年前に製作されたものもあり、
男は「世の高齢者のためにやった」と供述。高齢化の波がこんなところにまで及んでいる。

同課は約10万6000枚のDVDを押収。容疑者らは東京都新宿区歌舞伎町で、客引きしながら
販売していたという。DVDのラインアップは18歳未満の少女が出演する児童ポルノから、
約30年前の裏ビデオと幅広かった。VHSの普及に貢献したといわれる
伝説の裏ビデオの「洗濯屋ケンちゃん」もあったとみられる。

VHSでしかなかったものをDVDにしただけでも、往年のAVファンのお年寄りには喜ばれる。
そんな需要を当て込んでいたようだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/19892/
289 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/02(月) 23:32:22.44 ID:L6buQhvh0
糞さいたまの、俺「うおおおお」

今すぐ死ね!目障りなんだよカス
290 ハバナブラウン(石川県):2012/07/02(月) 23:34:03.88 ID:WB1D5WTt0
てs
291 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/07/02(月) 23:46:43.10 ID:NxBgMTPU0 BE:53638463-2BP(0)

必殺ファンだったから1本に2話ずつ入れて。
「必殺仕事人」42巻
「新必殺仕事人」28巻
「必殺仕事人V」20巻・・・
もうとどまるところを知らず、全シリーズ500巻超えたときはさすがに泣いた。

そして今。ハイビジョン画像のBDでコンパクト収納出来る時代になると。
「俺は何を目指してたんだろう・・・」と。
更に虚しくなるな・・・
292 キジトラ(宮城県):2012/07/02(月) 23:48:42.19 ID:h0+lRJK/0
ベータ派がこだわってただけ。
今で言うとスマートメディア信者。
スマートメディアに信者なんていないかw
293 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/07/02(月) 23:51:14.08 ID:PgplTypt0
VHSを買い
Betaはどうかと販売店行ったら
止めた方が良いです、ストップ、スローモーションの出来が悪いし
録画時間も少ないと店員さん、散々の答え
VHSをもう1台購入
暫しの後、ベータ全滅
294 マーブルキャット(徳島県):2012/07/03(火) 00:07:28.98 ID:Q4IHaF510
S-VHSってキレイのか?
295 クロアシネコ(東京都):2012/07/03(火) 00:09:14.31 ID:JeVbo/BY0
電気屋でVHSのビデオデッキ買ったら
少女Mとかいう裏ビデオを付けてくれたw

なんというほのぼのとした時代だw
296 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 00:16:53.56 ID:f+LHuftI0
>>293
圧倒的にベータの方が特殊再生が良かったのに店員に騙されたな。
>>294
とても綺麗。でもS-VHS ETは糞画質だから気をつけろ。
297 マンクス(関西・東海):2012/07/03(火) 00:18:15.01 ID:+Yqq8xNoO
EDベータも持ってた高校時代のクラブの先輩が買ったVHSデッキは三菱電機の製品で、VISS/VASS両方搭載のタイムレコーディング(テープ自体に時間情報を記録)出来る優れものだった。
298 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 00:23:40.88 ID:f+LHuftI0
EDベータにVISS/VASSが付いていれば最強だったのにな
299 トンキニーズ(福岡県):2012/07/03(火) 00:27:19.65 ID:gRdVeIfN0
>>33
画質は明らかにβのが上だったろ。
テレビ局のカメラ今だに規格βのプロ版だぞ。
300 リビアヤマネコ(福岡県):2012/07/03(火) 00:29:56.60 ID:rLM8X4l80
オヤジとベータで撮ったビデオを置いてある店?に行ってた
多分ビデオデッキ普及のための無料貸し出し屋(こんな店が当時はあった)
301 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 00:48:22.86 ID:f+LHuftI0
ベーターのテープは今のうちに買いだめしておけ。
ちなみにベータカムのテープも生産完了みたい。
EDベータのテープはHDCAMとかのテープが流用できるからこの先も大丈夫だろう
302 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/07/03(火) 01:14:12.25 ID:QVgaAQOH0
>>296
いえ、店頭でストップ再生スローモーを見せてくれたので
特殊再生の初期製品だったからかも知れないですけど
VHSのほうがノイズもブレも無くて観易かった
303 ペルシャ(岐阜県):2012/07/03(火) 03:10:59.24 ID:LMb2KLpJ0
>>298
ED以前のハイバンドβ以前のノーマルβで既に自動頭出しに実時間表示
カウンターに正逆コマ送りはついてたがな。しかもデジタル処理ではなくアナログで
実時間表示カウンターはテープのコントロールトラックに30Hzの信号が入ってるから
それを利用したもの。
>>299
画質というか解像度はβが優れていたけどSN比はVHSが上
解像度が高いと細部の描写が優れているが反面ノイズっぽく見えるがSN比が高いと
色彩が鮮やかで素人目には綺麗に見えるが細部は潰れる。
編集前提のプロ用だと解像度が高くないと困るが大半のユーザーはエロ目的だから
関係無かった。
304 トラ(チベット自治区):2012/07/03(火) 03:38:23.80 ID:7hB7N1x00
マジレスするとVHSほうがパーツが少なくてコスト面と耐久性で有利だった
305 ハバナブラウン(福岡県):2012/07/03(火) 05:09:21.13 ID:1DP0aekj0
ベータ厨がうざかった
306 ターキッシュバン(三重県):2012/07/03(火) 06:08:30.41 ID:0cISXlXY0
>>291
更にオンデマンドのストリーム配信が普及すると、
録画して収納すること自体が無駄になるよ
307 シャルトリュー(東京都):2012/07/03(火) 06:38:40.75 ID:t65vYBif0
ビデオデッキ高かったな
308 オシキャット(東京都):2012/07/03(火) 06:40:57.81 ID:k/r8ZzTM0
>>2
これに尽きる
309 ピクシーボブ(東日本):2012/07/03(火) 06:42:26.14 ID:e2Xh7W9J0
VHS方式の基本的な特許はソニーが持っていたから
実質上ソニーの勝ち。
310 サーバル(東京都):2012/07/03(火) 06:42:45.98 ID:y/MNbocj0
大きさとかレスポンスとかベータの方が良かったような気がする
311 アムールヤマネコ(長野県):2012/07/03(火) 06:51:35.19 ID:dgbsr0D20
ガキながら明らかにVHSが主流だと感じてた頃に
情弱の親父がβのデッキ買ってきたのには言葉を失ったわ・・・
312 キジ白(西日本):2012/07/03(火) 06:52:09.39 ID:yqo15GJc0
アニメスレじゃねーのかよw
トータル・イクリプススレだろw
313 ピクシーボブ(兵庫県):2012/07/03(火) 06:54:37.57 ID:ZAdgyPqQ0
>>303
すげぇなぁ
そうやってカウンター出してたのか
314 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 09:54:33.67 ID:f+LHuftI0
ベータの方が壊れ難いだろ。VHSとベーター両方買えば
ベーターは基本的にマクロビジョンに反応しないからコピーし放題
315 縞三毛(中国):2012/07/03(火) 10:01:01.45 ID:ldLdBsMo0
>>310
製造から20年以上経ったわが家のβは、今でもテキパキと動く。
使い勝手としてはVHSよりも上。昔のソニーは高い分、質もよかったんだね。
今は見る影もないが。
316 シンガプーラ(catv?):2012/07/03(火) 10:03:16.14 ID:V54I+kvdP
規格争いに負けて、腹いせにテレビに録画機能を付けて
ブルーレイ録画機市場を叩き壊した東芝さんが最強
317 マンチカン(チベット自治区):2012/07/03(火) 10:05:11.64 ID:Gj48ZItw0
開発、販促、営業、販売員、ユーザー
多くの人が自殺で死んだな。いや、ホントに。
318 カラカル(東日本):2012/07/03(火) 10:08:01.17 ID:l4F9hoB/0
エロのチカラってすげーよ
319 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/07/03(火) 10:36:14.42 ID:sPgi9pM30
>>118
大昔糞日立のD-VHS買ったけど変なエラー出まくってまったく使えなかった
320 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/07/03(火) 10:40:30.91 ID:sPgi9pM30
>>158
ソニータイマーで自滅だろ
321 縞三毛(チベット自治区):2012/07/03(火) 10:43:12.49 ID:MhiDEklE0
>>118
D-VHSはヘッドがシビア。ちょっと摩耗するとすぐ映らなくなるな
家にある一台、復活させたい
322 スナネコ(岡山県):2012/07/03(火) 11:20:02.34 ID:tqRFfO440
ソニーのβはメカにタイマーが仕掛けてあった(他メーカーβは?)。
それはアンダーシャーシの部品(軸受け)が樹脂製だった事。
∴細かな正逆サーチ動作が多いと磨耗して故障‥。
補修部品は(特機は最初から)金属製だった。
323 縞三毛(チベット自治区):2012/07/03(火) 12:50:07.38 ID:MhiDEklE0
終盤期のS-VHSの画質、特に長時間モードの酷さは異常。
S-VHS ETが出てきた辺り?それに五倍モードが載った辺りか?コストダウンなのか、ガクッと落ちた。
D-VHS機でS-VHS録画再生した物なんて、オマケ機能とは言え見られたもんじゃなかった。
324 エジプシャン・マウ(東京都):2012/07/03(火) 12:52:22.50 ID:HZBgiZTB0
簡易再生の奴とか?
325 キジ白(静岡県):2012/07/03(火) 12:54:31.18 ID:qOxtL8dx0
犠牲者は数百万人単位だよな。
おれもその一人だが。
326 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/07/03(火) 13:43:35.34 ID:4nEQVYxli
これらから学んで、エロOKのコンシューマゲーム機作れば勝てたんだろうな。
年齢認証付けて建前上はガキ排除できるようにして。
327 ジャガー(京都府):2012/07/03(火) 14:14:25.22 ID:u4+HV7Tt0
なんかベータ=お宝映像の宝庫って印象
328 イエネコ(チベット自治区):2012/07/03(火) 16:55:04.70 ID:DvvdKkuT0
>>322
ソニーってそういう耐用年数ギリギリ設定の部品とか必ずいれてるよな。
それを称してソニータイマーって言うんだけどさ。
329 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2012/07/03(火) 19:04:34.90 ID:YhvJQeD10
>>328
実家にはソニーの初代VHSがあるがこの前三年ぶりにテープを入れたら問題なく
再生した。
どうやらタイマーを付け忘れたらしい
330 イエネコ(チベット自治区):2012/07/03(火) 19:10:30.91 ID:DvvdKkuT0
>>329
不発弾だったん
331 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/07/03(火) 19:14:50.38 ID:A9eCwjp80
>>326
セガサターンは結構いい線いったんだけどな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5639742?via=thumb_watch
332 スナドリネコ(長屋)
両方使ってたがVHSなんか使えたモンじゃなかった

テープに負担の掛かるMローディングなんか採用したから
早送り巻き戻しの度にアンローディングするし、カウンターも
アテにならないので見たいところを探すのはほぼ不可能だった

ベータはかなり早い時期から頭出し機能が搭載されていたし
リニアタイムカウンターの導入も早かった
正直使い勝手は天と地の違いだった