【ダウンロード罰則化法案成立】 自民党「罰則がないと実効性が伴いませんので」 ←何このクズwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベンガルヤマネコ(東日本)

■自民党「罰則がないと実効性が伴わない」

こうした反発に配慮してか、参院文教科学委員会では2012年6月19日、ダウンロード違法化について
賛否双方の立場を聞く参考人質疑が行われた。しかし、その翌20日には、ほとんど審議されないまま、
参院で成立してしまった。

文化庁著作権課では、法改正に不満が上がっていることについて、「いろいろなご意見があることは承知しています」とする。
しかし、罰則化については、議員が直接法案を出したもので、文化庁の責任で出したものではないとして、
「まったくコメントできる立場にはありません」としている。

なお、ユーチューブなどのプログレッシブダウンロードやストリーミングについては、「2年前の法改正時と同じで、
視聴するだけなら違法には当たりません」と説明する。ただ、一時ファイルを別のソフトで視聴したり、
別の記録媒体に保存したりする場合は違法になるという。

一方、修正法案を出した自民党の政務調査文部科学部会では、担当者が「決して急いでいたわけではありません」と強調した。

「罰則がないと実効性が伴いませんので、本当なら2年前に設けたかったことがあります。
今回は、国民に周知徹底する期間が終わったと判断したから提案しました。審議会にかける政府のやり方では時間がかかりますので、
議員の判断が迅速な意思決定に必要だったということです」

政府がなぜ罰則化しようとしなかったかについて、文化庁著作権課では、「法改正からまだ2年しか経っていませんので、
審議会では別の事項を議論していました」と説明する。修正法案については、「立法府で必要とご判断になったのだと思います」
とだけ言っている。


違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/06/20136437.html?p=all
2 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 01:38:25.76 ID:2+roXe+E0
こうやって戦争に突入する
3 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/21(木) 01:41:38.98 ID:vMVFJZlQ0
食品の産地偽装も罰則強化しろよボケ役人
4 猫又(やわらか銀行):2012/06/21(木) 01:42:17.93 ID:5mwfFAVO0
正直に気にくわない奴をぱくる口実が何でもいいからほしかったって言えばいいのに
5 メインクーン(愛知県):2012/06/21(木) 01:45:47.73 ID:1cDC7v9Y0
自民は9000万人のユーザーに喧嘩売ったわけだなw
6 アメリカンショートヘア(カナダ【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/21(木) 01:47:27.09 ID:HdJsOxe9P
Japざまぁwww
【政治】石原都知事「日本国憲法は別れるべき恋人」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339937284/
>>ほとんど審議されないまま、参院で成立してしまった。
これはどうなの?
「決して急いでいたわけではありません」と答えているが
ほとんど審議されないまま、参院で成立してしまった。

これを急がないといわないで、なんというのだろうか
議論しないまでに至った過程すらないじゃないか。

そして、発言しておいて文化庁の責任ではない
「まったくコメントできる立場にはありません」なんて
審議の内容すら話せないのに成立させるのはあまりにも酷いんじゃないの?
ほんとに話し合って結論に至ったのかすら疑問だよ。
もう成立したから何言っても遅い。
後は好き放題。
10 イエネコ(東京都):2012/06/21(木) 01:56:22.43 ID:XMzjVBmT0
11 バーマン(広島県):2012/06/21(木) 01:57:06.29 ID:6OglGv7a0
最初は通しやすい内容にしといて
後から変えるのは常識
12 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 02:00:39.02 ID:rRlLOgaW0
欧米諸国はみんなこんな法律作ってるけどこれでええの?
13 ベンガル(やわらか銀行):2012/06/21(木) 02:05:31.02 ID:mMb6JM360
どーせこいつらもやってうやむやになるのが目に見えてる
14 サイベリアン(東京都):2012/06/21(木) 02:05:41.11 ID:3xERMOs60
デモ飛ばしてクーデター起こせよw
15 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/06/21(木) 02:09:28.14 ID:bNZU8yyY0
>>12
良い訳無いから、世界中で暴動が起きてるだろ
16 バーマン(家):2012/06/21(木) 02:10:21.78 ID:mAvCsGr40
むりがあるって
スマートフォンにつべやニコ動の動画落としてる子、いっぱいいるよ?
懲役2年にあたる大罪なんて認識はホントにない
「えーソフト買わなくても落とせたんだ?でもいいやw」
違法とかなんとかなんて通り過ぎた次元で話してる
そらそうだ
思いきり公開されている動画を落として懲役2年とか、
「じゃあなんで動画が公開されてたの?」
そっちの疑問が先に来るし
17 マーゲイ(京都府):2012/06/21(木) 02:10:46.16 ID:yNvueKGw0
一時ファイルが保存されたらアウトの意味が分からない
18 オシキャット(WiMAX):2012/06/21(木) 02:11:39.18 ID:+ASitT1w0
東電は誰も処罰されない
19 スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 02:13:17.35 ID:ym0GWkiP0
二度と自民党には投票しませーん
20 マーブルキャット(埼玉県):2012/06/21(木) 02:14:21.59 ID:RHJ64j+P0
これで正直ネットの完全、完璧にセーフな使い方がわからない
というかわからなくはないけどそれだと価値がない
21 カラカル(兵庫県):2012/06/21(木) 02:15:46.70 ID:n+ccHKsd0
罰則は必要だよね
でもさ、東電に罰則はないの?
好き勝手税金使いまくったり横領したりしてるやつに政治家に罰則は?
22 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 02:15:57.72 ID:ZjZxN+Im0
ジミクソ党、頼むからえべ糞と一緒に●んでくれよ
23 カラカル(兵庫県):2012/06/21(木) 02:20:27.22 ID:n+ccHKsd0
そういえば、違法と違法じゃないものの区別はどうやってつけるの?
「合法だと思ったら違法物だったー、そんなつもりなかったけどうっかり保存してまったー」
なんてよくあることだと思うけどそこはどう区別するの?
youtubeの動画とかテレビ局が勝手に放送したら報道の自由になっちゃうの?
そういうことなら各個人が報道という義を得てなんでもできるってことですかね?
24 ボンベイ(岡山県):2012/06/21(木) 02:22:15.60 ID:xtuM31rK0
審議しようにも理解できないんだろうな
25 アフリカゴールデンキャット(新潟・東北):2012/06/21(木) 02:23:23.26 ID:C8Q7JBkwO
東郷…
東郷健さえ生きていれば…
26 サイベリアン(大阪府):2012/06/21(木) 02:27:52.01 ID:H7w4CEcr0
どこまでがOKなのか箇条書きでいいからわかりやすくしてほしい
レンタル屋で借りてもこれまで通り CDコピーしてもいいだよね?聴くだけしかダメとか言ったら全部のレンタル屋潰れるよ

2chやブログで音楽や写真載せるのはアウトになるのだったら音楽・広告業界もう終了だね。ステマが出来なくなる
自分で自分の首を締めてるね。

映り込みはOKとか聞いたから今度からステマしたいアニメの前に俺の顔写り込ませます。
どんな神アニメも糞アニメに変わるよwwww

どちらにしろ日本の音楽・映像文化の進化・発展がここで終了しました。

27 スナネコ(長野県):2012/06/21(木) 02:29:04.61 ID:TNT+iU/M0
違法ダウンロード刑事罰化審議

参議院議員 森ゆうこオフィシャルサイト 2012年6月19日 (火)

違法ダウンロード刑事罰化の審議は酷いものだった。
修正案提案者の池坊衆議院議員がまさかの答弁拒否をしたのには驚いた。
今日の委員会で採決されて、午後の本会議で可決成立の見込み。

私は文部科学委員を半強制的に差し替えられたので、委員会で反対票を投じることはできなくなった。
違法DL刑事罰化の参考人質疑。
エイベックス役員の岸博幸氏は、仏のスリーストライク法により違法DLが66%減少したことをあげ、
DL刑事罰化でも生ぬるいと主張した。
しかし、違法DL が減少しても、却って音楽産業の収益が減少しているのではないかという私の指摘に対して、
(音楽産業の収益増減について)は、前提条件の設定が難しいので分析は困難と。
その答弁に対して、違法DLが66%も減少しているのだから、前提条件はあっても、
収益が目に見えて増加していないのはおかしいと指摘。
音楽産業の収益の減少は違法DLのせいではないと皮肉にも証明されている?

森ゆうこtwitterより

2012年6月19日 (火)
28 オセロット(兵庫県):2012/06/21(木) 02:29:11.74 ID:MVa7LFDy0
>>12 検索したらすぐ出てくるけど作った国でろくに運用されてない
29 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 02:29:16.64 ID:ZjZxN+Im0
えべ糞ってどういう連中なの、糞恥ずかしいジャップ曲ばっかtくそつくってやがるが!!!!!!!!!!!!!!1
30 パンパスネコ(関西・東海):2012/06/21(木) 02:30:02.52 ID:jKN3/SUGO
違法行為を指摘した情報が書かれたサイトのスレ(例えば2ちゃんとか)をあければ犯罪なのか?

DLしなくてもPCやケータイで履歴は残っちゃうからなw

ってコトは知らないウチに違法な情報を調べてるうち騙されてDLしちゃいましたはオッケーになっちゃう罠
31 スナネコ(長野県):2012/06/21(木) 02:30:33.83 ID:TNT+iU/M0
>エイベックス役員の岸博幸氏は、仏のスリーストライク法により違法DLが66%減少したことをあげ、
>DL刑事罰化でも生ぬるいと主張した。

>岸 博幸(きし ひろゆき、1962年9月1日 - )は、日本の元経産官僚
>総務大臣秘書官等を経て、慶應義塾大学大学院教授。
32 シンガプーラ(北海道):2012/06/21(木) 02:35:20.98 ID:AYFGNy7/0
こういうのってだいたい自分たちの首締めることになるんだよな。
研究用でしたなんて通じねぇからな。
33 アジアゴールデンキャット(熊本県):2012/06/21(木) 02:36:43.82 ID:EOM/x5V20
何か最近車運転してたら、各種政党のポスターが新しくなってたり、
2chのスレタイが自民叩きにシフトして来たの見るにつけ、
そろそろ選挙が近いんだなぁ、と感じる
34 サビイロネコ(愛知県):2012/06/21(木) 02:57:14.23 ID:fSPPIUBVI
成立した以上どうする事も出来ないのかよ
35 イエネコ(東京都):2012/06/21(木) 03:01:10.53 ID:XMzjVBmT0
>>27
> エイベックス役員の岸博幸

実は今回の質疑までアゴがエイベ糞とは知らなかったw
36 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 03:31:10.10 ID:ZjZxN+Im0
エベンキ糞はとにかくムシ好かん糞ジャップ曲の販売辞めて欲しい
校外レベルで耳障り、ホント俺の疫病神、貧乏神だわ
37 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 03:34:41.27 ID:ZjZxN+Im0
じゃっp曲w
糞ジャップ曲、へらへらwww
ばばばばばばーぶぶぶ、べべえっぽ糞耳障り
38 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 03:36:09.84 ID:ZjZxN+Im0
極東の悪魔人種糞じゃっぷの曲なんか誰も効かない耳障り公害なんだから
自意識過剰で規制なんかせんで金貰ってもきかねーんだよ!!!!!!!!!!1
39 イエネコ(家):2012/06/21(木) 03:44:54.59 ID:vfnqyhsB0
質疑応答にヤクザの幹部呼んだのか
日本の国会もすごいことになってるな
40 サビイロネコ(愛知県):2012/06/21(木) 04:16:12.71 ID:fSPPIUBVI
成立した以上どうする事も出来ないのかよ
41 コドコド(やわらか銀行):2012/06/21(木) 04:20:39.48 ID:ZjZxN+Im0
>>40
もうどうもならん衆議院通過したときから完全つみ
42 ボブキャット(神奈川県):2012/06/21(木) 04:35:28.82 ID:k/dRRNEL0
成立って言っても有権者の何割が賛成してんだろうな
千葉景子のBBAを落とした時みたいにks議員を落としに行こうぜ
43 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 04:36:59.59 ID:E8BfmWn+0
馬鹿じゃねえの
44 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 04:38:09.20 ID:b4y+2ikRO
テレビの録画もアウトだろ


45 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 04:51:36.51 ID:5UJPz/2uO
ハム速議員のさつきさんは何してんだよ
46 ボブキャット(神奈川県):2012/06/21(木) 04:52:05.23 ID:k/dRRNEL0
規制だらけにするなら軍事国家でいいわ
自衛隊さんクーデターオナシャス!
47 茶トラ(大阪府):2012/06/21(木) 04:53:12.76 ID:p/8PS98g0
>>3
あ、それは切実にやって欲しいな
48 茶トラ(大阪府):2012/06/21(木) 04:53:49.11 ID:p/8PS98g0
>>46
こんなクソ政府よりはマシかもね・・・
49 ピクシーボブ(東京都):2012/06/21(木) 04:54:07.22 ID:6OWSza1J0
で、ロビー活動したのはどこの誰なん?エイベックス?
50 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2012/06/21(木) 04:54:52.78 ID:x8xI6WbmO
ストリーミングを録画出来るアプリ作ったら幇助でアウトか
51 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/06/21(木) 05:04:30.82 ID:D64OqqO40
飽きられた歌謡でしかもこの法案じゃ廃れる
ミクは嫌いだがボーカロイドに追い風じゃなかろうか?
52 スナネコ(長野県):2012/06/21(木) 05:07:21.65 ID:TNT+iU/M0
>>51
ラジオ深夜便一人勝ちの時代が始まるよ
53 茶トラ(大阪府):2012/06/21(木) 05:07:25.05 ID:p/8PS98g0
世界丸見えでよくやってるようつべの動画を集めた奴も
アップロード者に無断だったら有罪に出来るわけだ
54 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/06/21(木) 05:12:14.73 ID:0dVpibm70


       ∧ ∧
      (・ ∀・)♪
   〜   (_ ゚T゚
  .     ゚ ゚̄

55 サバトラ(栃木県):2012/06/21(木) 05:31:59.11 ID:Cwf56F3v0
魚拓も禁止?
証拠を残させないとか?
56 しぃ(東京都):2012/06/21(木) 05:38:05.10 ID:e7c8qSaV0
最低だな自民党
57 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 05:38:36.51 ID:zbESN+nK0
>>40
法改正しますって政党に選挙で一票
58 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/06/21(木) 05:41:50.65 ID:0dVpibm70
ますます初音ミクが捗るな
59 ジョフロイネコ(東京都):2012/06/21(木) 06:10:58.42 ID:mF/gxHrE0
19 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 22:43:37.65 ID:XpAy9eSq0 [1/11]
10月1日 月曜日 お昼のニュースです

改正著作権法が施行された今日、全国一斉に違反者の検挙が行われ、
この時間までに全国で合わせて235,744人が逮捕されました。
そのほとんどが動画の不法ダウンロードや DVDの不法リッピングの容疑です。
都内でも、月曜朝の駅や電車内で大規模な取り締まりが行われ、
apple社のIPadやタブレットのような情報端末を持っていた人が、
警察官の尋問を受け、容疑が固まり次第逮捕さました。
次々にパトカーにのせられ警察署へと護送される逮捕者は、
送検された後順次刑事告訴される見込みです。

大阪でも…
「この動画は著作権法違反やから、8時47分通常逮捕。
今から署行くで。しばらく帰られへんから覚悟しといてな」
「なんでや…」

家電量販店では、法改正を受け携帯音楽プレーヤーが店頭から一斉に撤去されました。
一方道路でも検問が行われ、ハードディスクドライブ搭載のカーナビゲーションを使用した
ドライバーが同じく著作権法違反で逮捕されました。
60 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/21(木) 06:13:08.71 ID:hzSVeZgoO
>しかし、罰則化については、議員が直接法案を出したもので、文化庁の責任で出したものではないとして、
クズなのはこれだろ
遊びでやってんじゃないんだから、その議員吊し上げて意味のある法として作れ
61 スナネコ(四国地方):2012/06/21(木) 06:23:45.58 ID:fYw6RzyC0
【表現規制】本日の衆議院で漫画アニメ等を規制する『青少年健全育成基本法』が提出されるらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340216220/
62 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 06:25:33.48 ID:TsslU/g6O
やはり自民党は敵だとわかった

絶対投票せん
63 白黒(やわらか銀行):2012/06/21(木) 06:28:15.14 ID:cN+z6AYL0
こうやって少しづつ規制範囲が広まっていくんだよな
64 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 06:42:18.78 ID:OFqscjYw0
放送法には罰則をつけずに六十年放置してきたのに
65 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 06:45:56.41 ID:OFqscjYw0
放送法には罰則をつけずに六十年放置してきたのに
66 ブリティッシュショートヘア(四国地方):2012/06/21(木) 06:48:11.04 ID:1CKPSez30
毎回この記事だと自民だけ槍玉に挙げてるのが分かりやすいね
67 キジ白(dion軍):2012/06/21(木) 06:49:56.20 ID:rMPdXURG0
まぁ実際この手の規制は自公ばっかだしな
68 ヒマラヤン(愛知県):2012/06/21(木) 06:53:11.85 ID:xUYLlGbH0
悪質違法なものには罰を科す
当たり前の話だな
69 ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/06/21(木) 06:56:20.86 ID:pFAF7qi40
クリック詐欺とどう違うねん
70 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/06/21(木) 07:00:21.16 ID:eVRkI6AQ0
>>27
ネトウヨが叩きまくった森のBBAじゃないですかwwww
これはネトウヨ困惑の右往左往www
71 ギコ(東京都):2012/06/21(木) 07:05:37.12 ID:mhVwjJ8Y0
他の記憶媒体に保存したらだめってメモリ足りないでスワップしたらアウト?w
てかこういうのってリッピングやダウンロードできるソフト公開したやつを捕まえるようにしろよ
72 サビイロネコ(愛知県):2012/06/21(木) 07:11:34.64 ID:fSPPIUBVI
もうどうする事も出来ないのかよ
73 バーミーズ(新潟県):2012/06/21(木) 07:19:46.82 ID:SBV+7vCX0
新条文読んでみたけど、ITの最新事情を知らない文系脳が作った法律だから
この法律には穴があるんだよね。
74 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 07:24:15.43 ID:gfK616Aj0
youtubeやニコニコ見た後にPCのバックアップとると捕まるのか
いい時代だな
75 ジャガー(千葉県):2012/06/21(木) 07:24:38.47 ID:FNuU/dHx0
いいこと思いついた
キャッシュプレイヤーっていうの作ればバカ売れ
真似すんなよ
76 ピクシーボブ(東京都):2012/06/21(木) 07:29:56.80 ID:6OWSza1J0
「うっかり」キャッシュが長時間残っちゃったりする仕様のブラウザを配布したら人気が出る気がする
77 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/06/21(木) 07:33:35.56 ID:vURTUEvj0
生活保護の現物支給

パチンコの規制

オークションでのニセモノブランド、サイン、違法ソフトウェア取締り


国民の利用しているものでも規制すべきもんたくさんあんだろうが
78 サビイロネコ(東京都):2012/06/21(木) 07:47:41.90 ID:efXYiLJo0
正直中途半端にネットする中高年のがヤバイぞこれ
職場でつべの落とし方聞かれて、違法なんでお教えできませんっつたら、だって検索したらでて来るよ?
って言われたもの
79 しぃ(福島県):2012/06/21(木) 07:51:35.56 ID:diDIsN950
ろくな政党がない・・・
嫌になるよ
80 黒(北海道):2012/06/21(木) 08:00:59.30 ID:j6yMHTZp0
創価は久本の動画とかダウンロードされるのがイヤなんだろう
81 ラガマフィン(dion軍):2012/06/21(木) 08:05:25.85 ID:T6q6v1PS0
これってようつべのキャッシュが合法とは
書かれていないわけだが。
つまり警察のさじ加減一つでどうにでもなるようにわざと曖昧に作られてる。
おまえら全員たいーほだなwww
82 オシキャット(空):2012/06/21(木) 08:18:25.04 ID:17QlkrOx0
成立したし俺にとってPCはゲーム機能がついたテレビになった
まあゲームもテレビも最近見てないからもうPCとかいらね
DVDBDも半年先まで予約いれてたけど全てキャンセルした
月に二万は使ってたけど自由に使えない円盤なんざ持ってる意味もないしな


83 シンガプーラ(東京都):2012/06/21(木) 09:56:19.21 ID:TIqphk+xP
実効性が伴う罰則をつけたら世の中大変なことになるような欠陥品に、
何も考えず罰則を付けてしまったんだよ
84 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/06/21(木) 11:39:33.95 ID:/LA0Ch0M0
>>10
自民・公明にとって、情報統制に便利な武器が1つ増えた訳だね。
消費税増税賛成の餌に釣られてミンスも合意と聞いた。

自民は、この期に我が世の春再びを夢見て利権分配型の官僚による統治の
政治にまっしぐらだね。 原発利権も、国土強靱化法案での利権も
富裕層優遇の税制も、、、最近、石油利権でも経産省に動きがあるらしい。
税がどう使われるかって? 議論先送りで予算の不透明性を増強中の様だ
85 ハイイロネコ(東日本):2012/06/21(木) 11:50:19.39 ID:Mv/BwPwa0
ネトウヨはネット使うなよ
86 白黒(福岡県):2012/06/21(木) 11:51:47.25 ID:9iaJlEIx0
ネトウヨからネット取ったらただのウヨになるやん
87 白(北海道):2012/06/21(木) 11:53:05.17 ID:gmB8mbIB0
88 マンクス(やわらか銀行):2012/06/21(木) 11:53:59.25 ID:ZSPq1WW70
Bフレッツの普及のなめにNTTから待ったかけられてたと正直に言え
89 マンクス(やわらか銀行):2012/06/21(木) 11:57:30.18 ID:ZSPq1WW70
winnyとかで帯域使ってる奴がいたら
ISPから警察に「ダウンロードしてる可能性あります〜」って通報され
警察が「任意の家宅捜索」とかいって家のドアをドンドン叩くんだよ
そんでお前らは「もう駄目ポ」を最後の言葉に消えるのさ
90 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 11:58:53.68 ID:IYQRBOp20
>一時ファイルを別のソフトで視聴したり、
>別の記録媒体に保存したりする場合は違法になるという。

再生ソフトにブラウザ機能付ければいいのか。
91 スフィンクス(秋田県):2012/06/21(木) 12:01:37.07 ID:7oYOpS540
ネット版の治安維持法だな。気分次第で捕まる
92 しぃ(福岡県):2012/06/21(木) 12:05:35.22 ID:mtc3MuIq0
大人しくしとけば民主から票が流れてくるのに
何で自民はこういういらんことしてしまうの
93 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 12:06:23.48 ID:W/DFzD/MO
立件数が多すぎて首が回らなくなる…間違いなくね。
94 ボンベイ(東京都):2012/06/21(木) 12:06:58.18 ID:N88X6f7a0
まぁ別に知ったこっちゃ無いけど売上は変わらないよ
何せ家計貯蓄率5%だから
95 マーブルキャット(鹿児島県):2012/06/21(木) 15:59:43.52 ID:a8BoNjk80
ネトウヨざまwww
96 サビイロネコ(愛知県):2012/06/21(木) 16:01:30.60 ID:fSPPIUBVI
海外亡命したいんだけど、亡命はどこがいい
不法滞在が認められるところも
97 ジャパニーズボブテイル(奈良県):2012/06/21(木) 16:05:23.84 ID:bsKUCDjf0
これ著作権者からの親告罪でしょ?
よっぽどのことがない限り逮捕とかないじゃん
98 バーマン(福岡県):2012/06/21(木) 16:12:36.26 ID:KSdcuBr10
さすが自民党
レイプ犯罪を元気があってよろしいって言ってたカルト自民党は言うことが違うな
99 ペルシャ(三重県):2012/06/21(木) 16:12:50.02 ID:VIM0/4Cx0
民主も自民も駄目どこに入れればいいんだはー
100 サビイロネコ(愛知県):2012/06/21(木) 16:14:10.64 ID:fSPPIUBVI
海外亡命したいんだけど、亡命はどこがいい
不法滞在が認められるところも
頼むから教えてくれ
101 ハバナブラウン(家):2012/06/21(木) 16:15:56.75 ID:s6WzWpS60
「まだ2年」
「もう2年」
102 ハバナブラウン(九州地方):2012/06/21(木) 16:17:28.97 ID:Je6DKZVAO
俺達の自民党
ありがとう自民党
103 コドコド(関東・甲信越):2012/06/21(木) 16:18:47.21 ID:FHO8kUPRO
Cravingはどうなるの?
これを使う違法でないダウンロードってないよね?
104 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 16:18:55.03 ID:staPqepGO
>>97
A社とS社は本気出すだろ。
105 バリニーズ(中国・四国):2012/06/21(木) 16:19:22.74 ID:REEDQOjmO

国民を苦しめることは急いで決めるんだな。自分達の身を切ることは先送り 棚上げ…。 高給取りの政治家なんてクズ!
106 ユキヒョウ(愛知県):2012/06/21(木) 16:20:55.02 ID:0miZBg6m0
いいさ。
自民党はどんどんネットを敵にすりゃいい。
前回の選挙はそれで死んだようなもんだからな。
ますます敵作って政治家ニートにでもなりやがれ。
107 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/06/21(木) 16:21:28.51 ID:FehyaD7Zi
つべに「この動画をダウンロードする」ってボタンあるよね。

あれポチったら違法ってこと?
108スフィンクス(大阪府):2012/06/21(木) 16:23:00.05 ID:Qv/MTrqM0
>>97
カスラックが圧力かけて権利者に訴えろっていうんじゃないの
109 トンキニーズ(大阪府):2012/06/21(木) 16:24:03.54 ID:xKr6+zxV0
賛成した糞ども晒しあげて法案撤回されるまで発言すべて叩き続けろ
110 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/06/21(木) 16:25:17.60 ID:XtRIpWrz0
労基法にも罰則つけたれよ
111 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/06/21(木) 17:32:55.30 ID:CabL0RIn0
>>97
親告罪は起訴に告訴が必要なのであって逮捕をはじめとする捜索には告訴が必要ではないことを好い加減理解すべき
そして痴漢冤罪事件をみてもわかるように逮捕勾留による身柄拘束の不利益だけで起訴され有罪となる前に人生詰み
112 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/06/21(木) 17:34:24.29 ID:CabL0RIn0
>>111
捜索じゃなくて捜査だ。変換ミスった
113 サビイロネコ(兵庫県):2012/06/21(木) 17:35:20.40 ID:lx6IEgjH0
文化庁「視聴するだけなら違法にあたりません」
http://www.j-cast.com/2012/06/20136437.html?p=2
114 サビイロネコ(兵庫県)
なんだ一番最初に書いてたか。