米CSIS日本部長「消費増税諦めれば国際信用に傷」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しぃ(大阪府)

消費増税関連法案の扱いを巡り緊迫する日本の政局は3日、野田佳彦首相と民主党の小沢一郎元代表が再会談し、ヤマ場を迎える。
日米関係に精通する米戦略国際問題研究所(CSIS)上級顧問・日本部長のマイケル・グリーン氏に国際社会の見方を聞いた。

――野田首相と小沢氏が再会談します。

「野田首相が掲げる政策は消費増税を含め環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加や原子力発電所の再稼働など国際的な課題だ。ど…

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0203D_S2A600C1FF8000/
2 しぃ(大阪府):2012/06/03(日) 18:50:51.83 ID:sfFPBZbUP
3 オリエンタル(やわらか銀行):2012/06/03(日) 18:51:45.26 ID:6XkoUh3p0
知るかよwwwwこれこそ内政干渉じゃないのかwwww
4 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2012/06/03(日) 18:55:20.06 ID:yCVKzDp2i
もう傷だらけやで
5 バリニーズ(空):2012/06/03(日) 18:57:26.21 ID:4r5RvBHd0
消費税巻き上げられなければ、ジャイアンリサイタルに傷
の間違いだろ
6 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/06/03(日) 18:58:15.14 ID:9/WIH+uA0
米に信用の話しされてもな
7 ロシアンブルー(神奈川県)
野田の信用に過ぎない 国民は誰も望んでないから