フランス・オランド大統領「ドイツよ、おまえらに第2次大戦とホロコーストを償う機会を与えてやろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パルサー(チベット自治区)

元ドイツ連邦銀行理事が、フランスのオランド大統領が導入を主張しているユーロ圏共同債(ユーロボンド)を、
第2次大戦とホロコースト(ユダヤ人大虐殺)をドイツに償わせようとする構想だとして批判し、ドイツ国内で議論を呼んでいる。

2010年に独連銀理事を辞任したザラツィン氏が22日に出版した著書「欧州はユーロを必要としない」で、
「ドイツでユーロボンドに賛成する人間は、我々の金をすべて欧州の手に渡したときに初めてホロコーストと世界大戦への罪滅ぼしがなされたと考える、
非常にドイツ的な反応に駆られている」と書いた。

戦争責任と経済危機対応を結びつける荒唐無稽な議論への批判が多いが、ドイツの信用を主な支えにユーロ圏全体が借金をするユーロボンド構想に対して、
他国を救済するためにドイツばかりが負担を強いられているという感情的な不満が広がっていることを反映しているとも言えそうだ。

http://www.asahi.com/international/update/0524/TKY201205240141.html
2 馬頭星雲(内モンゴル自治区):2012/05/24(木) 12:23:11.40 ID:f5DAqlArO
敗戦国はつらいやね。。。
3 プレセペ星団(長崎県):2012/05/24(木) 12:24:24.13 ID:OmxM2BTp0
日本はすでに払いまくってるけどな世界中に
4 ジュノー(埼玉県):2012/05/24(木) 12:24:24.46 ID:a+oSpOyQ0
ドイツの大爆笑もんだな
5 赤色超巨星(関東地方):2012/05/24(木) 12:24:56.57 ID:lV+Avdd4O
ドイツ「ほっとけバカ!仏だけに」
6 ガニメデ(東京都):2012/05/24(木) 12:25:36.83 ID:Z5/EkUqi0
ドイツも日本も周りのヘタレ戦勝国に持っていかれる
7 アルビレオ(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:25:40.53 ID:W+qPZh6nP
ドイツが拒否るならドイツ人をホロコーストにしてやる!
みたいなのが現れると厄介だな
8 ハダル(神奈川県):2012/05/24(木) 12:25:45.02 ID:jVhz03PQ0
フランスって速攻でドイツに占領されてあとで米英に助けてもらった国だっけ?
なんで仏や伊が戦勝国なのか理解できない
9 カロン(東京都):2012/05/24(木) 12:26:13.42 ID:BDpyy5aU0
永遠にたかられるもんね
10 火星(宮城県):2012/05/24(木) 12:26:14.65 ID:6aOgawGO0
社会党が政権取った途端にこれw
11 冥王星(長屋):2012/05/24(木) 12:26:19.92 ID:W0MhvfPK0
でもこれを解決するために尽力したからといって
同じようなことが起こった時同じ事を言われる
12 黒体放射(やわらか銀行):2012/05/24(木) 12:26:26.79 ID:xHdEVy9g0
でもまあ、ユーロ構想自体、ドイツによるヨーロパ経済支配ってスケベ心できてたしな
フランスが急におとなしくなってたのが却って不気味だったが、こういうのを予測しての上でだったら相当なしたたかさだなあ
13 トリトン(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:26:42.83 ID:QBIPKPVYO
上から目線で土下座か
14 青色超巨星(関東地方):2012/05/24(木) 12:26:43.91 ID:sMJtzA2DO
ホイコーローあるか
15 アルビレオ(東京都):2012/05/24(木) 12:26:54.52 ID:ZBv8PX0t0
ユーロ圏からドイツがいなくなったら、価値なんてゴミだろ
16 ベスタ(SB-iPhone):2012/05/24(木) 12:29:26.30 ID:C2E3vOrEi
ネオナチが捗るな
17 アルタイル(dion軍):2012/05/24(木) 12:29:47.44 ID:Km2bEaHY0
>>5
0点 
18 ミザール(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:31:51.92 ID:7jShdMtW0
まあナポレオンやカエサルもヨーロッパ中を荒らし回ったし虐殺もやりまくってるのに
ナチスだけ悪ってのも都合がいい話ではあるな。
19 アクルックス(東海地方):2012/05/24(木) 12:32:00.34 ID:jd4NkkeWO
もう一度戦争すれば、
おとなしくなる。
20 ウンブリエル(新疆ウイグル自治区):2012/05/24(木) 12:33:04.61 ID:7An6u5/+0
一回受け入れるといつまでもたかられることになる
21 太陽(三重県):2012/05/24(木) 12:33:42.50 ID:mSVgqTFo0
ドイツは謝罪と賠償済ニダよ
日本はドイツを見習うべきニダ
22 赤色超巨星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:35:50.62 ID:o4m22Xg+O
>>20
イギリスとフランスなんかまだ100年戦争でいがみ合ってるのに
23 赤色超巨星(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:37:15.60 ID:rdne4hUj0
ドイツ、フォアグラ状態!
太るだけ太ったら食われちゃう運命
24 馬頭星雲(内モンゴル自治区):2012/05/24(木) 12:38:23.63 ID:f5DAqlArO
ドイツ人は優秀すぎるから無理難題言われてしまう
なんだか気の毒だが、そういうさだめなんだろう
25 土星(dion軍):2012/05/24(木) 12:40:12.20 ID:Yd2y4YIw0
こいつらパリを占領されたくせになんで戦勝国面してるの
ドイツ人は心底不思議に思ってるだろうな
26 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/24(木) 12:40:50.31 ID:sVQz9UxW0
弱者連合だろ
ちょっとつついたら直ぐ分解するよ
27 宇宙の晴れ上がり(徳島県):2012/05/24(木) 12:41:20.75 ID:UoZ6In9D0
日本よりもあっちの方が悲惨かもな、陸でつながってるだけに・・・
28 ミザール(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:41:54.12 ID:7jShdMtW0
>>25
ノルマンディー公ウィリアムがイギリスを征服して、いまの王室もその流れだから
イギリスとその子のアメリカが勝った=フランス大勝利っていう考えなんじゃないの。
29 冥王星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:43:20.17 ID:dgDFm8hR0
いい加減ドイツさんマジギレしないの?

もしかしてマジギレしたらノリノリでアメさんがぶっ飛ばしに来るとか?
30 火星(内モンゴル自治区):2012/05/24(木) 12:44:43.91 ID:AyZhRUBl0
プランスなんかナポレオン以降ずっとB級国だったのに、いつの間にか核持ったりして大国面してるよな。
31 ソンブレロ銀河(岐阜県):2012/05/24(木) 12:45:17.21 ID:gB8uO25W0
これでドイツが怒り出してユーロ圏どころかEUを離脱したら見ものなんだがな・・・
32 ミザール(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:45:35.03 ID:7jShdMtW0
>>29
基軸通貨の座を守りたいアメリカはユーロ崩壊を望んでいるよ。むしろドイツ側だろうね。
事実、ギリシャの粉飾決算を手伝ったのはアメリカの金融街だし。
33 ミザール(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:47:46.59 ID:7jShdMtW0
IMF経由でギリシャなど破綻国は処理させればいいと考えてるんだろうね。
だからギリシャのEU脱退はないだろう。経済戦争で占領統治するってことだ。
34 キャッツアイ星雲(関西・北陸):2012/05/24(木) 12:47:51.69 ID:HIvD4FSJO
チョッパリにも謝罪と賠償の機会与えてやるニダ。
感謝するニダ。
35 エウロパ(大阪府):2012/05/24(木) 12:48:03.73 ID:GRMEHJyU0
ドイツが、ユーロ脱退を言い出すのも、時間の問題だな。
36 火星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 12:48:27.17 ID:OKPyxNRO0
イタリア「僕にもお金下さい」
37 赤色超巨星(和歌山県):2012/05/24(木) 12:49:07.20 ID:NfxRj7dX0
>>34
ホルホルコースト
38 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:50:14.35 ID:7LglI5nb0
オランドって中国人みたいな奴だね
39 ミザール(チベット自治区):2012/05/24(木) 12:50:40.76 ID:7jShdMtW0
>>35
ドイツは最後まで残るよ。自分が出て行く必要はない。IMFがきっちり
破綻国の再生支援すればいいだけだからな。
40 ジュノー(東京都):2012/05/24(木) 12:54:49.09 ID:ewl5yE8O0
ドイツ傀儡政権を頂き、WW2でヨーロッパやアジアが火の海になってるところ
優雅にワイン飲んでた連中に言われたくない
41 赤色超巨星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:01:07.81 ID:o4m22Xg+O
>>39
なぜ日本がギリシャの面倒みなければならないんだ?
42 宇宙定数(東京都):2012/05/24(木) 13:02:53.76 ID:b+1Smn+00
謝罪、賠償!は魔法のことば〜♪
43 ダークマター(奈良県):2012/05/24(木) 13:02:57.37 ID:1Do/tkAs0
仏が偉そうな面してるのに我慢ならない
44 地球(家):2012/05/24(木) 13:03:12.17 ID:GYD81bEK0
関係無くね?
45 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/24(木) 13:03:16.33 ID:7LglI5nb0
>>40
フランスってドイツと戦ってないよね。まるで韓国みたい
に戦勝国を気取ってるだけじゃ
46 カロン(東京都):2012/05/24(木) 13:04:25.76 ID:XLqayRYN0
もうそろそろ戦争のことはいいんじゃないか…
47 スピカ(東京都):2012/05/24(木) 13:05:26.22 ID:4vsUvMI70
世界をドイツと日本が支配していたらこんな野蛮な世界にならなかった
48 冥王星(会社):2012/05/24(木) 13:11:41.12 ID:620aL/K20
    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪ >>42
         '<ヽ`∀´> ´  / ゜  ☆  陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 極東にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    いつもたかろう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「謝罪、賠償!」は 魔法の合いことば
   ´                        金をとり 国を騙り
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
49 宇宙の晴れ上がり(徳島県):2012/05/24(木) 13:12:04.87 ID:UoZ6In9D0
>>47
ヒトラーが物事すべて決める世の中になってたはずだが、それでいいのか?
50 ダークエネルギー(大阪府):2012/05/24(木) 13:24:40.28 ID:lPhJddWz0
マジノ線突破あるで!!
51 黒体放射(兵庫県):2012/05/24(木) 13:29:35.80 ID:PBlMRsHW0
ホロコーストってユダヤ人だけだろ?
なんでユダヤ人の補償のためにEU助けなあかんの?
なんでもかんでもホロコーストからめてくるな。
52 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/05/24(木) 13:34:09.60 ID:Q6mSdv270
>>1
オランドがそういうニュアンスのことを言った訳じゃないのか。
まあほとんどのフランス人はそう考えてるらしいがね。
53 アルビレオ(東京都):2012/05/24(木) 13:35:50.09 ID:E0NqsrGnP
第三次大戦の勃発か胸熱
54 ニュートラル・シート磁気圏尾部(家):2012/05/24(木) 13:36:30.52 ID:f6FaKBBN0
フランスはチョン
55 ニート彗星(鹿児島県):2012/05/24(木) 13:38:06.28 ID:/HoAThz30
>>12
ユーロ構想で、どういう面でドイツはヨーロッパを経済支配できるのか教えて
56 トラペジウム(和歌山県):2012/05/24(木) 13:41:39.09 ID:wjBT+U7c0
>>45
自由フランス軍はずっと戦ってる
57 環状星雲(大阪府):2012/05/24(木) 13:43:21.37 ID:vj8wn+Ky0
フランス人ホロコーストと関係なくね?
58 火星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 13:46:52.87 ID:I0a2rBKu0
>>57
むしろユダヤ人排斥に協力してたぞw
59 ウンブリエル(東京都):2012/05/24(木) 13:48:22.43 ID:nx0Gt6Pk0
もうドイツも覚悟を決めてユーロから離脱すれば?
60 アルデバラン(栃木県):2012/05/24(木) 13:48:38.86 ID:XwsUM/qk0
敗戦国はいつもこうだ
61 ダークエネルギー(神奈川県):2012/05/24(木) 13:54:46.15 ID:CMHpqLUm0
英・アメリカ「お前ら、ほとんど俺達のおかげだろ」
62 ハダル(東京都):2012/05/24(木) 14:05:36.21 ID:72Bqvwsv0
フランスの大国面は鼻につくな
63 ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone):2012/05/24(木) 14:13:02.70 ID:NMrU1TQji
ヴィシーフランスがナチに追従してたのはどう思うのかいつかおフランス様に聞いてみたい
64 海王星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 14:13:03.15 ID:jQweq/oMO
冗談抜きに世界中が大戦前夜と似た空気になってきてるのがわろえない
65 アルビレオ(dion軍):2012/05/24(木) 14:14:49.39 ID:tyYwnMErP
>>1
ドイツにもおまえらみたいなとんちんかんな奴がいるんだなw
66 馬頭星雲(内モンゴル自治区):2012/05/24(木) 14:15:00.54 ID:f5DAqlArO
四国における徳島のようなポジションか
いつか堪忍袋の緒が切れるな
67 カペラ(福岡県):2012/05/24(木) 14:16:30.22 ID:WGbzkKXO0
フランスの新閣僚に韓国系がいるらしいからそういうことだろう
68 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/24(木) 14:16:34.80 ID:7LglI5nb0
まあエ塔とかべ宮殿とか壊されると、観光立国には大打撃だからね
69 アルビレオ(dion軍):2012/05/24(木) 14:16:48.88 ID:tyYwnMErP
>>45
レジスタンスって知ってるか?

ちなみにミッテラン元大統領はレジスタンス出身でめちゃくちゃ尊敬された。
オードリー・ヘップバーンもレジスタンス協力者であることを終生自慢していた。
70 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/24(木) 14:18:29.30 ID:sVQz9UxW0
>>69
抗日の英雄金日成みたいなんか
71 レグルス(東京都):2012/05/24(木) 14:19:46.64 ID:8G8O1kW40
日本なんてそんなレベルじゃねーぞ
72 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/05/24(木) 14:21:02.69 ID:RazaH8Qy0
たかりゆすり以外のなにものでもないな…
73 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/24(木) 14:22:42.01 ID:sVQz9UxW0
カネに見合う発言力を与えればいいんだろう気圧d
74 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/24(木) 14:22:53.94 ID:7LglI5nb0
>>69
活躍したのノルマンディー以降じゃ?
75 エウロパ(サウジアラビア):2012/05/24(木) 14:23:02.51 ID:nDr+fOyi0
仏「賠償しろよ」
独「ムカついたから支援しない」
仏「」
これで終わりじゃね?
76 高輝度青色変光星(空):2012/05/24(木) 14:24:21.79 ID:gIsnwRod0
70年たっていつまでタカれつづけなきゃならないのか
当事者もほとんどいない。いても当時はガキぐらいなのに。
77 ミマス(関西・東海):2012/05/24(木) 14:25:10.00 ID:Gq5q73peO
ドイツがケツ持ちしないと欧州どころか世界がヤバイからな

ドイツという国があったことを僕は忘れない(キリッ
78 ウォルフ・ライエ星(九州地方):2012/05/24(木) 14:25:29.01 ID:0ePJhwSFO
次があれば日本はフランスポジション狙っていきたいね
79 ベテルギウス(関東地方):2012/05/24(木) 14:26:39.10 ID:+7w9fo5BO
あれなイタリア、兵士の命なんとも思ってないソ連、チンピラごろつき中国、速攻負けたおフランスw

こうみると皇軍はなんぼかまし。
80 ダークマター(やわらか銀行):2012/05/24(木) 14:27:18.67 ID:RnwyNaTm0
結局勝者の世の中だよな
ドイツの迫害やら日本の虐殺やらは度々話題になるのに原爆やらシベリアやらは日本しか言ってないイメージ
81 アリエル(岐阜県):2012/05/24(木) 14:28:34.34 ID:3J90C46a0
>他国を救済するためにドイツばかりが負担を強いられている

他国を犠牲に高い収益上げてる国が言うことじゃないわな
82 グリーゼ581c(東京都):2012/05/24(木) 14:29:51.88 ID:FkEGXquX0
ドイツさん、まじで怒ってイイと思う
83 ヒアデス星団(関西・東海):2012/05/24(木) 14:34:15.17 ID:KB4FOmdyO
戦勝国(笑)
大戦時のポジション的には朝鮮と一緒だよね(´・ω・`)
84 馬頭星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 14:35:15.20 ID:/e4rvd+6O
ギリシャに占領軍送って経済統治とかWW1後のドイツで起こった事も知らない奴が居てワロス。

ハイパーインフレの原因とか言葉使いたいだけで、内容の方はさっぱりなんだろ。

これがネットのレベルだ。
85 ハレー彗星(北海道):2012/05/24(木) 14:37:22.78 ID:y/2ffQCl0
だいたいヒトラーはドイツ人じゃないだろ
ドイツ以外にも責任取らせろよ
86 ミザール(京都府):2012/05/24(木) 14:37:35.32 ID:uEZXHMlz0
これでまた韓国が「ドイツは罪を償っているのに!」と騒ぎ出すんだろうな
87 ボイド(SB-iPhone):2012/05/24(木) 14:39:21.48 ID:yN8xerEti
>>84
ほんと、ネットじゃお前みたいに自分のまとまった意見は書かず批判に終始するやつばっかだよな
88 ビッグクランチ(香川県):2012/05/24(木) 14:40:50.13 ID:JBwqfDwt0
アホばっかだな
低能がと
89 馬頭星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 14:41:09.30 ID:/e4rvd+6O
>>87
おまいう
90 フォーマルハウト(沖縄県):2012/05/24(木) 14:41:44.00 ID:Ue8/hhr70
フランス「心の傷がどんどん癒されていきますよ^〜」
91 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東日本):2012/05/24(木) 14:41:57.53 ID:szyX3Tlt0
大変だなドイツも・・よーしもう一回一緒にやるか!
92 デネブ・カイトス(大阪府):2012/05/24(木) 14:42:45.25 ID:ZcTVxC1h0
賠償金がなくなった代わりに出来た戦勝国の権利だから一回払ったら終わりとか一回謝ったら終わりとか
そいうんじゃないね。
93 かみのけ座銀河団(愛知県):2012/05/24(木) 14:43:27.57 ID:yUWrLryL0
実際問題今までドイツって賠償とかその辺上手く処理してるの?
94 冥王星(会社):2012/05/24(木) 14:44:01.61 ID:620aL/K20
>>74
その活躍も植民地でかき集めた黒人たちの多大なる犠牲の上に
95 ディオネ(新潟県):2012/05/24(木) 14:44:21.77 ID:eaLO9NRI0
>>91
じゃ、イタリアも誘いましょうか?
96 ボイド(SB-iPhone):2012/05/24(木) 14:45:26.81 ID:yN8xerEti
>>89
うん、やっぱりその程度のやつはそんな返ししかできないよな
97 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/24(木) 14:46:29.24 ID:7LglI5nb0
>>93
WW1の賠償はヒトラーが反古にした分も払ったらしいな
98 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/24(木) 14:50:05.33 ID:sVQz9UxW0
ドイツは国家間の賠償なしでしょ?
ホロコーストの個人賠償だけで
99 かみのけ座銀河団(愛知県):2012/05/24(木) 14:50:13.96 ID:yUWrLryL0
>>97
もう賠償しましたよってなってるのに何を根拠にまだ言ってくるのかね
こういう発言、完全に無視してたらどうなんの?
100 馬頭星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 14:50:42.31 ID:/e4rvd+6O
>>96
おまいう
101 ボイド(SB-iPhone):2012/05/24(木) 14:56:28.92 ID:yN8xerEti
>>100
悔しかったらちょっと書いてみればいいだけだぞ?
ハードル上げてんのはお前の>>84のレスなだけだから
102 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東日本):2012/05/24(木) 15:01:22.31 ID:szyX3Tlt0
>>95
えー・・・じゃあ後方料理支援部隊として^^;
103 冥王星(会社):2012/05/24(木) 15:02:47.43 ID:620aL/K20
>>102
途中まで敵対側にいてもらって最後に来てもらうでw
104 かみのけ座銀河団(チベット自治区):2012/05/24(木) 15:02:55.71 ID:ri+0ob4e0
>>85
ホランドもオランダ人じゃねえの。やっぱヒトラーみたく
国籍コンプで必死に働くとか
105 馬頭星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 15:07:10.70 ID:/e4rvd+6O
>101
ほんと、ネットじゃお前みたいに自分のまとまった意見は書かず批判に終始するやつばっかだよな
106 ベスタ(大阪府):2012/05/24(木) 15:07:43.36 ID:ZrUmLlBjP
日本は先に目覚めたぞ。ドイツも早く目覚めろよ。
107 ボイド(SB-iPhone):2012/05/24(木) 15:15:01.21 ID:yN8xerEti
>>105
残念だなあ、せっかく詳しい人がいたと思って煽って書かせようと思ったのに
まさかおうむ返ししかできないかわいそうな子だったなんて...
108 かみのけ座銀河団(チベット自治区):2012/05/24(木) 15:17:17.01 ID:ri+0ob4e0
おまえらv速は初めてか、力抜けよ
109 冥王星(会社):2012/05/24(木) 15:17:46.65 ID:620aL/K20
>>105
煽り書き込みしてるアンタもあんま変わらんて
110 ヒアデス星団(関西・東海):2012/05/24(木) 15:17:57.79 ID:dEsZ5fB9O BE:2223336593-2BP(0)

そろそろゲルマン魂が暴れだして世界大戦をおっぱじめてもいい頃じゃないか?
111 フォーマルハウト(沖縄県):2012/05/24(木) 15:18:06.34 ID:Ue8/hhr70
ガキしかいねぇ(笑)
112 北アメリカ星雲(内モンゴル自治区):2012/05/24(木) 15:19:20.03 ID:9I5IVkRPO
フランスさん、どこかの国みたいなみっともないことやめときなよ。
113 かに星雲(やわらか銀行):2012/05/24(木) 15:25:36.65 ID:wcKrYa1E0
日本はやさしいからまだまだ耐えれるけど
ドイツはそろそろ限界じゃないか?
ブチギレるんなら事前に日本に報告して欲しいね
足並みそろえたほうがいいだろう
114 ガーネットスター(関東・甲信越):2012/05/24(木) 15:30:22.92 ID:/e4rvd+6O
>>109
yN8xerEtiちゃんの主語がどこにあるのかなーて、探そうとしたら人格攻撃しかしないんだもの。

自分で守れないルールを押し付けるクズ相手ならどう答えてようと自ずとそうなるわ。
115 白色矮星(栃木県):2012/05/24(木) 15:34:36.38 ID:pyjnekXv0
マジで解散あるんかな
なんだかんだで続いていくと思ってたけど
116 カストル(関西・東海):2012/05/24(木) 15:39:07.00 ID:3c74zeY3O
>>113
何か勘違いしてるみたいだけど、ドイツ人から言わせてもらうと日本もドイツの足引っ張っただけだから
アメリカ引っ張り込むわ、ソ連には攻め込んでくれないわ兵器の設計図送ってもロクに作れないわ
次はイタリア抜きで(笑)
117 アルデバラン(大阪府):2012/05/24(木) 15:40:22.96 ID:Z3bkSBCS0
ドイツに占領されてから一緒にユダヤ人狩ってたじゃん
今でもフランスでは反ユダヤ主義による犯罪起こってるじゃん
墓荒らしやらシナゴーグの放火やら
自称ユダヤ人の女が地下鉄でレイプされたと狂言騒ぎを起こしたとき
狂言だとわかるまでめちゃめちゃ懺悔しまくってたじゃないか
118 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/05/24(木) 15:40:37.66 ID:XKIDVmvU0
フランスも韓国面におちたようだな
119 ヘール・ボップ彗星(東日本):2012/05/24(木) 15:41:05.45 ID:Y6w8f7RI0
イスラエル「!?」
>>117
そこら辺のロジックはフィジーにいた亡命政府が正統フランスであって
占領下のフランスであった出来事のすべてがドイツの責任っていう論調じゃねえの?
121 かに星雲(やわらか銀行):2012/05/24(木) 15:49:11.57 ID:wcKrYa1E0
>>116
ドイツの方ですか
2chなんかやめたほうがいいですよ
122 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東日本):2012/05/24(木) 15:50:08.76 ID:szyX3Tlt0
>>116
軍板で全く同じ事言ってた奴が理路整然とフルボッコされてたぞ
行ってみ
123 ガニメデ(東京都):2012/05/24(木) 15:51:39.63 ID:Z5/EkUqi0
>>12
ベルリンの壁が崩壊してドイツがまた一つの国になり、戦前のように暴走するのではと周辺諸国が危惧し、EUの設立が加速したと聞いたことがあるけど、要は戦勝国からの封じ込めってこと
124 デネボラ(関西・東海):2012/05/24(木) 15:53:40.88 ID:3c74zeY3O
>>122
じゃあ、それコピペしてみ(笑)
125 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/24(木) 15:53:52.23 ID:NT70pI/30
そもそもフランス側がこういったわけじゃなく
ドイツが勝手にそう思い込んでるだけだろこれ

そもそもドイツの負担ばかりが取り沙汰されるが
フランスだって8兆円ほど他国に貸し付けてるし
独仏二国ほどではないがイギリスだってかなりの負担金を出してるはずだ
何で一番恩恵受けてるドイツだけヒス起こしてんだよ
126 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/24(木) 15:54:30.71 ID:sVQz9UxW0
ドイツは英仏と開戦してるんでどっちにしろ対米戦は必死だったんで
ローズベルトをユダヤと批判したポスターなんかもつくってたし
127 太陽(チベット自治区):2012/05/24(木) 15:54:37.11 ID:U88hL96v0
ホロコーストもアンネの日記も嘘だったというのがネットの常識になってるけど
128 白色矮星(栃木県):2012/05/24(木) 15:55:03.18 ID:pyjnekXv0
イギリス?
イギリスってユーロに金だしてんの?
129 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/24(木) 15:58:37.38 ID:NT70pI/30
>>128
ユーロっつーかEUだな
130 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東日本):2012/05/24(木) 15:58:51.59 ID:szyX3Tlt0
>>124
レスとっとくほど2ちゃんに熱心じゃねいよ
お前が軍板言って同じ事言えば済むことここで怖がってないで自信あるなら行ってみ
131 白色矮星(栃木県):2012/05/24(木) 15:59:50.68 ID:pyjnekXv0
>>129
ソースある?
132 木星(やわらか銀行):2012/05/24(木) 16:02:00.81 ID:gRI2VwGx0
おまえら、戦争謝罪といっても

ナチスを人身御供にして、全部ほっかむりだろ
133 タイタン(関東・甲信越):2012/05/24(木) 16:02:13.25 ID:r+twrPJUO
>>116
ドイツ人って糞真面目だから敗戦後は日本人より大変だったんじゃないか?
ナチが女を奴隷化してるプロパガンダ映画とかかなりあるし
134 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/24(木) 16:10:37.10 ID:NT70pI/30
>>131
すまん、探してみたが見つからなかった
俺が見たのは画像で各国に独仏英の国旗が付けられ横に金額が書いてあるものだ
アイルランドに対する支援金だか貸付金だかに関してはイギリスが一番出していたので驚いた記憶がある

とりあえずイギリスがEUに金出してるかどうかっていうソースについては
Wikiの欧州連合の予算のページで確認できると思う。これによるとイギリスは11%の負担だ
135 エイベル2218(福島県):2012/05/24(木) 16:12:26.73 ID:r4FMltc20
>>17

(´・ω・`)きびしいね
136 青色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/05/24(木) 16:29:07.66 ID:Mcm9NiVt0
実際にドイツの居ないユーロなんか巨大ゴミの塊

>>134
イギリスはこないだのアイルランド危機の時巨額の融資をしたよ
何故ならアイルランドとイギリスの銀行はずぶずぶの関係だから
アイルランドが支払い拒否してしまうと結局イギリスが取り損ねて死ぬって理由

ユーロの場合はドイツだけがユーロ安の恩赦を受けてた部分があるが
それは結局ドイツの生産力やイノベーション能力が一際高いからってだけだ
各国それぞれ違う事情があるんで、未だに二次大戦のせいにする馬鹿どもには働けと言いたい
つーか世界中に武器売ってるフランスが他国に戦争責任迫れる立場かって話し
対人地雷とかでフランスは大戦後も死ぬほど儲けたくせに
137 カストル(関西・東海):2012/05/24(木) 16:29:15.18 ID:3c74zeY3O
内容は言えない、コピペもできない、スレも示さない、○○に行けばお前は論破されるんだーと言うだけ
情けない人間だね(笑)
138 カストル(関西・東海):2012/05/24(木) 16:30:28.47 ID:3c74zeY3O
139 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/24(木) 16:33:21.01 ID:NT70pI/30
>>136
だからフランスは何も言ってないんだって
これに関してはドイツが勝手に被害妄想起こして言ってるだけなんだって
140 プランク定数(東京都):2012/05/24(木) 16:35:05.27 ID:7ZMyNXzI0
>>55
今の状況をみればわかる

債務国はドイツからの融資に頼ってるし、ユーロの信用もドイツの信用によって持ってる
ユーロはドイツに依存する経済圏になってる

その点イギリスはやはり賢かったと言わざるを得ない
141 バーナードループ(大阪府):2012/05/24(木) 16:50:59.25 ID:3Pa5RHr60
ID:szyX3Tlt0をすんげー気持ち悪く感じたのは俺だけかな?
142 リゲル(福島県):2012/05/24(木) 16:55:20.33 ID:5n7q2a3j0
軍板言って聞いてこいとか最低のやり方だな
とりあえすぐぐって昔のスレ出てきたけど「理路整然とフルボッコ」なんてもんじゃないのはたしか
http://logsoku.com/thread/hobby3.2ch.net/army/1082209868/
143 バーナードループ(大阪府):2012/05/24(木) 16:56:14.74 ID:3Pa5RHr60
>大変だなドイツも・・よーしもう一回一緒にやるか!

なんかこんな感じの事を言うネトウヨが非常に多くて気持ち悪い・・・
なんというかドイツと未だに同盟気分っていうかさ
ドイツ人から一番キモがられるタイプって感じですわw片思い乙
144 キャッツアイ星雲(東京都):2012/05/24(木) 16:56:22.34 ID:eseVQN9G0
ホロコーストの真意はともかく
フランスは関係ないやん。
ユダヤ人とドイツ人の問題だろ
145 エウロパ(dion軍):2012/05/24(木) 17:00:33.55 ID:xlNRqd1X0
いまだにドイツ人にナチ野郎っていう奴いるんだ
146 ベクルックス(茨城県):2012/05/24(木) 17:02:39.13 ID:VTRfhngz0
>>137
なんという無慈悲な鉄槌
147 チタニア(神奈川県):2012/05/24(木) 17:02:41.15 ID:FDvdOLXd0
フランスは一応戦勝国なんだっけ?
ナチスと一緒にやんちゃしたフランス人は静粛済みなの?
148 ハダル(catv?):2012/05/24(木) 17:02:48.31 ID:SpcLY8Bq0
向こうじゃ一回謝ったら
何かある度持ち出されてずーっと謝らせられるんだろ
漱石もそれでイギリス行った後は悪いことをしても謝らなくなったと言っていたよ
149 ニート彗星(鹿児島県):2012/05/24(木) 18:21:19.02 ID:/HoAThz30
>>140
それ支配というか依存じゃない?
支配というと、もっと周りを利用してうまみをすするというイメージがある。
150 オリオン大星雲(東京都):2012/05/24(木) 18:22:35.84 ID:3Cx/51HL0
フランスは降伏したのにエラそうな態度ダナ
もう一度攻めこまれて、パリを燃やされちまえ
151 リゲル(東日本):2012/05/24(木) 18:23:58.64 ID:itQZwW2M0
欧州って ユダヤ人か ナチか で分かれてるんだろ?

勤勉なドイツ人が可哀想になる
けどユダヤ人はお金儲けに秀でてるだけだろ
152 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 18:26:43.04 ID:6kHN+0Ve0
勤勉な日本人と対局にあるのがお金儲けに秀でてるユダヤ人だな
153 ハレー彗星(北海道):2012/05/24(木) 18:34:10.48 ID:erNNNsecO
ここまでやるオプーナ無し
ν速終わったな
154 フォボス(dion軍):2012/05/24(木) 18:37:08.83 ID:PiLjehWU0
フランスもチョンみたいなもんだったか
155 リゲル(関西地方):2012/05/24(木) 18:40:32.49 ID:P+/S6iL2O
>>147
静粛に!
156 アルタイル(関東・甲信越):2012/05/24(木) 18:47:26.93 ID:GnSa+pOGO
もしかして、割と人間て韓国面に墜ちてる人、多いの?
157 ディオネ(WiMAX):2012/05/24(木) 19:27:47.52 ID:NtnC5pju0
ウザいからまた大戦起こしてやれよ。
日本は奇数回は連合国側だがw
158 水メーザー天体(埼玉県):2012/05/24(木) 19:29:56.48 ID:AC+/FIaR0
欧州の中国の名は伊達じゃないな
159 白色矮星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 19:30:37.58 ID:/x87+5OqO
制圧された事忘れたようだな
戦車砲てエッフェル塔潰しちゃれ
160 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 19:31:46.48 ID:6kHN+0Ve0
フランスって欧州の中国なのか。そういえば仏国と書くな
161 子持ち銀河(四国地方):2012/05/24(木) 19:34:33.57 ID:WLfWvxRS0
ドイツよたちあがれ
162 グリーゼ581c(宮城県):2012/05/24(木) 19:35:58.80 ID:EgjUomqd0
ナポレオン以降負けっぱなしのイメージ
163 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 19:39:09.86 ID:6kHN+0Ve0
ナポレオン3世の普仏戦争も負け
164 ダイモス(やわらか銀行):2012/05/24(木) 19:41:27.09 ID:u+YnVxD80
ホロコーストうんぬん言っているのはハンスだろ
165 オールトの雲(富山県):2012/05/24(木) 19:44:56.97 ID:8DOKlUKG0
日本は全力でドイツの肩持ってやれよ
166名無しさん@涙目です。(東日本):2012/05/24(木) 19:47:24.78 ID:mBASTTNZ0
ギリシャもフランスも
ホロコーストの被害者じゃないだろうが
フランスは占領されたりしたがw
167 ベスタ(東京都):2012/05/24(木) 19:47:51.77 ID:wLO4AOHDP
第三次大戦だ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2012/05/24(木) 19:54:20.16 ID:jeJgXiV70
まさにスレタイ速報な流れだな
このスレタイが誰の言葉かわかってないみたいだし
169 リゲル(富山県):2012/05/24(木) 20:02:40.48 ID:Yj5KACkD0
>>41
アテナが日本人だから
170 アンドロメダ銀河(SB-iPhone):2012/05/24(木) 20:03:46.80 ID:34JcGEkMi
自虐かよ
171 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/24(木) 20:04:06.74 ID:uvR3xdvgi
でも正直なとこ、ドイツって、
明らかに日本と比べてちゃんと謝ったり補償したり責任を果たしてるよね
日本人としては見習いたいというか、恥ずかしくなる
172 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/24(木) 20:04:43.66 ID:uvR3xdvgi
やってたことは同じなのに
173 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 20:05:49.77 ID:6kHN+0Ve0
ホロコーストと戦争と一緒にしてはいけない
174 リゲル(東日本):2012/05/24(木) 20:07:47.84 ID:itQZwW2M0
>>171 お金に関してはしっかり過ぎるほど払ってるぞ(現在進行形)

だって、噛み付いてくる連中が

【韓国】

とか

【中国】

なんだもん
175 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/24(木) 20:12:34.65 ID:uvR3xdvgi
>>174
そうなんかな?
ここのニュースとか見てると日本はあらゆることに責任ない、事実ではないって言って
逃げてる印象しかないわ
ドイツは賠償に金ジャブジャブ刷って国おかしくなるくらい頑張ってるのに
176 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 20:14:50.46 ID:6kHN+0Ve0
ナチスが刷った偽ドルの賠償もしてるのか
177 ベスタ(栃木県):2012/05/24(木) 20:16:21.65 ID:pC8x/WSt0
フランスごときが調子に乗りすぎ
178 カリスト(熊本県):2012/05/24(木) 20:16:53.45 ID:YBw2s18I0
あんまり調子乗ってるとドイツが切れるぞ
日本みたいに切れたらやばいタイプじゃないのか
179 褐色矮星(関東地方):2012/05/24(木) 20:18:54.52 ID:Cs7AJewlO
>>175
日本人にとっての賠償とは
それが仮に事実でなくても
敗戦国としての立場と、賠償対象の国の心の痛みを癒すためのもの

後者は、賠償する動機として同情に拠るところが大きいので
当事国が歴史問題を政治的に利用したり捏造が激しくしたりすれば
当然賠償の動機は薄れます
むしろ逆に「こちらが敗戦国である状況を利用して捏造を押し付けた」という感情にまで至る可能性もあるでしょう
180 水メーザー天体(埼玉県):2012/05/24(木) 20:20:30.01 ID:AC+/FIaR0
ドイツさんの切れるとこちょっと見てみたい
181 エンケラドゥス(京都府):2012/05/24(木) 20:24:04.92 ID:mmBqpzh40
ドイツ第四帝国誕生がたのしみだな。
じゅんを。
182 オリオン大星雲(神奈川県):2012/05/24(木) 20:26:32.95 ID:g0VkNrIJ0
これからはフランス人を白い韓国人と呼んでやろう
183 褐色矮星(関東地方):2012/05/24(木) 20:29:13.86 ID:Cs7AJewlO
>>182
よく読め
ドイツ人が「ドイツの敗戦国としての立場を利用している」みたいに批判しているだけだ
184 プランク定数(神奈川県):2012/05/24(木) 20:29:15.24 ID:jeJgXiV70
>>177
このニュースに関してはドイツ人が調子こいたこと吹かしてるだけなんだが・・・
メルケルにまで批判されてるしこの人
185 イータ・カリーナ(長屋):2012/05/24(木) 20:41:39.87 ID:HtC54VeM0
元枢軸国どもの金を当てにする元連合国のクソどもめ
186 テチス(WiMAX):2012/05/24(木) 20:48:22.86 ID:EzDeqGuS0
ハトポポの東アジア共同体痛貨で日本人をポルポトしてやるアルニダ
187 ダークマター(奈良県):2012/05/24(木) 22:53:24.68 ID:1Do/tkAs0
フランス人と中国人の相手してぐったりしたときのこと思い出した
どっちもだけどあいつら自己中すぎる
188 褐色矮星(京都府):2012/05/24(木) 23:06:19.86 ID:ikrbidIH0
ホロコーストはユダヤの捏造って結論出ただろ
189 エリス(チベット自治区):2012/05/24(木) 23:31:02.07 ID:6kHN+0Ve0
それ2CHの結論
190 オベロン(チベット自治区):2012/05/24(木) 23:31:59.53 ID:sZMkzGYq0
なぜか国債の格付けが新興国以下の日本が買わされてる件
191 グリーゼ581c(秋田県):2012/05/24(木) 23:46:07.24 ID:8R8IbZJj0
終戦間際に駆け込み宣戦布告して、日本から賠償金せしめた国が多数あるよね。
一方、毛布など物資を送って援助したチベットをバカジャップは見殺しにした。
192 ハービッグ・ハロー天体(フランス):2012/05/25(金) 01:07:06.30 ID:y47tNzQ00
>>69
最初はヴィシーの重要人物たがな。
旗色を読むのが上手かった、という側面もあるじゃろう。
193 褐色矮星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:20:27.82 ID:TvjbpxHmi
>>171
釣り針デカ過ぎw
194 高輝度青色変光星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 16:07:24.04 ID:c+aXzhVr0
幌硬巣砥
195 高輝度青色変光星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 16:08:20.25 ID:c+aXzhVr0
ガス室→ブボボ(`;ω;´)モワッ→HCN
196 はくちょう座X-1(埼玉県):2012/05/25(金) 16:09:58.57 ID:GckkdE/40
欧州のAMTはドイツ
世界のATMは日本
197 ソンブレロ銀河(大分県):2012/05/25(金) 16:10:18.49 ID:P+8uj+XP0
>>6
日本の周りのどこに戦勝国があるんだ??
198 エウロパ(dion軍)
ドイツもなあ…気持ちは分かるが
ユーロ及びEUのおかげで潤っている面は多々あるから
それが潰れた時にどうなるか冷静に考えて議論した方がいいって事もある