捕獲された熊肉から、基準値を超えるセシウム検出 捕獲されたツキノワグマは食べないでください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行)

都内で流通の熊肉にセシウム 新潟で捕獲

 新潟県は14日、同県魚沼市で捕獲されたツキノワグマ1頭の肉から、食品の新基準値(一般食品で1キログラム当たり100ベクレル)を超える
同134ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。東京都内の焼き肉店に流通したが、消費されたかどうかや量は不明としている。

 県によると、肉は出荷した分とは別に、検体として10日に提供を受けた。県は同市で捕獲されたツキノワグマを食用にしないよう呼び掛けるとと
もに、都に流通状況の調査を依頼した。
http://www.daily.co.jp/society/science/2012/05/14/0005053699.shtml
2 ネレイド(栃木県):2012/05/14(月) 19:13:36.99 ID:9Dw0IvPD0
3 エリス(東京都):2012/05/14(月) 19:13:42.05 ID:bTb7aEv30
そういえば松茸業者とか息してるの?
東電は賠償支払い済み?
4 プロキオン(山口県):2012/05/14(月) 19:19:03.75 ID:h9vN4T640
新潟だと?
新潟も駄目なのか?
新潟の某お菓子メーカーのつまみ毎日のように食ってるが大丈夫なのけ?
5 ダークマター(関東地方):2012/05/14(月) 19:25:23.65 ID:dfi7btP9O
来年は巨大熊の当たり年になるな。口から火吹いたりもするな
6 火星(新潟県):2012/05/14(月) 19:27:05.93 ID:VAE8wlyi0
>東京都内の焼き肉店に流通したが、

毎回出荷した後に見つかるねwww
7 プランク定数(山口県):2012/05/14(月) 19:27:24.37 ID:iz21PvCE0
東京の焼肉屋ではクマが食えるのか
8 プレセペ星団(東京都):2012/05/14(月) 19:31:21.28 ID:3Phcpcez0
ヒグマドン
9 ベテルギウス(熊本県):2012/05/14(月) 19:32:33.68 ID:VGOvNJE00
熊食うとかどこの土人だよ
10 エッジワース・カイパーベルト天体(茨城県):2012/05/14(月) 19:38:14.73 ID:qa6Vyr6+0
新潟産の米や野菜食べてる新潟の人もやばいって事じゃん
11 高輝度青色変光星(東京都):2012/05/14(月) 19:38:39.89 ID:XCIrZqGH0
絶賛被曝中
12 カノープス(東日本):2012/05/14(月) 19:55:41.55 ID:nOygQMIT0
魚沼のお米^^
13 ヒアデス星団(東京都):2012/05/14(月) 19:58:15.92 ID:xf/xJr3b0
気を付けるわ
ありがとうw
14 ハレー彗星(関東・甲信越):2012/05/14(月) 19:59:14.16 ID:DjTRSSTW0
>>1
魚沼産の米はブランドとして成立しなくなるな
15 レグルス(東京都):2012/05/14(月) 21:41:28.89 ID:e6FqVSvRP
ここまでクマー無しとかどうしちゃったの?
16 カリスト(山形県)
くまっちゃうな