ソニーがアップルの5倍の広告費投入、アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 赤色矮星(埼玉県)

数字が語るアップル「デザイン経営」のすごみ 設備投資に5900億円
(1/4ページ)2012/4/19 7:00

 前CEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった直後の四半期(2011年10月〜12月)、
米アップルは前年同期比73%増となる3兆8400億円(463億ドル、1ドル83円として換算。以下同)の売り上げを記録した。
純利益は同113%増となる、1兆1000億円(約131億ドル)。
これは同時期のソニーの2倍以上の売り上げを誇り、さらにトヨタ自動車が最も利益を稼いだ年の利益の6割を、わずか3カ月で稼いだことになる。

 市場に投入する商品は常に世界的な注目を集め、コンピューターを多くの人から愛される魅力的な商品に変えた。
ディズニーに匹敵する世界のトップブランド、それがアップルだ。同社が世界に類を見ないほどの人気ブランドへ成長した秘密は、
一体どこにあるのだろうか。その答えの一つは、アップルの「デザイン力」にある。

◇広告費 774億3900万円

 ソニーの広告費はアップルの約5倍の3964億2500万円だが、商品点数が少ないアップルは、その分集中して広告費を投入。
その結果、多くの人の記憶に残る質の高いクリエーティブを実現できた。

◇設備投資額 3320億円

 工場を持たないファブレスメーカーという印象が強いアップルだが、その設備投資額は実はソニーの2049億円をはるかに上回る。
2011年は3320億円を注ぎ込んだ。2012年はさらに増額して、5893億円もの設備投資を行う計画だ。


 巨額の資金を活用し、同社は何千台という単位の大量の切削加工機やレーザー加工機を導入。
これらを製造委託先の加工工場に貸し出すことで、1枚のアルミ板を削り出して形を作る「ユニボディー」構造など、
これまでの常識では考えられなかったデザインを生み出した。実はアップルは新しいデザインを実現するために相当のリスクを負っているのだ。
あるサプライヤーの幹部によれば「アップルのモノ作りに対する知識は、生産の現場で働く工場の技術者よりも豊富だ」と言う。

 アップルが目指しているのは、新しいモノ作りのシステム。同社は決して、企画とデザイン、マーケティングだけの企業ではない。
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E5E2E0E08DE3E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2 かに星雲(福岡県):2012/04/19(木) 19:03:58.75 ID:3mWOb89U0
落ち目のsonyと比較されても・・・・
3 アルデバラン(大阪府):2012/04/19(木) 19:04:29.24 ID:pMNIv3WX0
ソニー倒産希望
4 大マゼラン雲(九州地方):2012/04/19(木) 19:05:03.09 ID:r7CnX+S90
景気が悪くなる一方ですなぁ
5 天王星(チベット自治区):2012/04/19(木) 19:05:28.54 ID:1bCsrKIP0
ソニーはステマなんかやるからだ
6 ミランダ(千葉県):2012/04/19(木) 19:07:49.49 ID:I4uhA2lH0
ソニーって広告費の半額程度しか設備投資費に使ってないのか。
そりゃ終わってる会社だわ。
7 アクルックス(神奈川県):2012/04/19(木) 19:09:00.23 ID:J84P3Pez0
日本メーカーが軽視してきたソフトウェア・インターネットサービスへの投資もIT企業だけあってすごいな
8 アルタイル(神奈川県):2012/04/19(木) 19:11:44.62 ID:eBvtLedO0
そりゃ糞ブログに金ばらまくだけで売上上がるなら誰も苦労しないわ
9 ネレイド(秋田県):2012/04/19(木) 19:13:16.99 ID:LNl0tLyq0
もっと頑張れよ日本の企業
10 アルビレオ(西日本):2012/04/19(木) 19:14:55.39 ID:VfCy9kvV0
アップルはゴミしか売ってないのに
糞ニーはそれに負けるとは・・・
11 かみのけ座銀河団(愛知県):2012/04/19(木) 19:19:15.97 ID:6NvqyUFt0
技術部門軽視した結果が今の日本だからな
12 イオ(茨城県):2012/04/19(木) 19:19:19.74 ID:/3+xdiEk0
携帯キャリアとかショップが独自にiPhoneやiPadの宣伝に使う広告費を入れたら相当だろ
13 ダイモス(空):2012/04/19(木) 19:19:39.24 ID:boppIopx0
クソニーの売り上げが意外と高いなw
ゴミしか売ってないのに
14 トラペジウム(SB-iPhone):2012/04/19(木) 19:32:59.50 ID:I9d8g/wTi
>>10
いい製品を売ってる企業ってどこ?
15 ダークマター(SB-iPhone):2012/04/19(木) 19:33:52.43 ID:dpj02vmvi
ステマ代使い過ぎwwwwww
16 大マゼラン雲(関東・甲信越):2012/04/19(木) 19:35:03.89 ID:EA1UJnpx0
糞ニー
17 青色超巨星(岡山県):2012/04/19(木) 19:35:38.32 ID:ahAy9gCZ0
ステマに金かけすぎたんだな
18 オベロン(SB-iPhone):2012/04/19(木) 19:41:28.26 ID:d13trCaRi
今や家にSONY製品無いな〜
19 大マゼラン雲(内モンゴル自治区):2012/04/19(木) 19:43:11.56 ID:+GjgptLF0
ホントだ電池すら無い
20 トラペジウム(家):2012/04/19(木) 19:44:00.46 ID:94GGvBW60
トヨタとの比較のくだりが理解不能
21 亜鈴状星雲(京都府):2012/04/19(木) 19:45:01.35 ID:rZz5QmAS0
[ ::━◎]ノ GK大儲けか.
22 冥王星(東京都):2012/04/19(木) 19:46:34.69 ID:lW/eQySU0
お前らがアップルを叩けば叩くほどステマ効果が上がる不思議
23 カノープス(和歌山県):2012/04/19(木) 19:47:18.47 ID:DkUSjMiq0 BE:1132866757-2BP(1115)

アップル信者を甘く見たか
24 かに星雲(奈良県):2012/04/19(木) 19:49:43.88 ID:0n2BG0tC0
ソニーの社員証ぶらさげて
電通やテレビ局の社員とヨロシク会社ごっこしてたのか
そりゃ潰れても仕方ないわ
25 オールトの雲(三重県):2012/04/19(木) 19:51:31.84 ID:tFZKc+c80
ソニーはス.テマ費用が足りない
26 黒体放射(dion軍):2012/04/19(木) 19:57:54.86 ID:0NuiF7Aj0
そりゃ微妙な独自規格連発してたらダメになるわな
開発への投資が足りてない
27 キャッツアイ星雲(会社):2012/04/19(木) 19:57:55.05 ID:0X77Lvi40
昔はトリニトロン管とかウォークマンみたいに武器があったのに
今はそれなりそこそこに落ち着いちゃったせいで埋もれちゃったから
広告・宣伝に頼るしか活路がないんよね。
28 ミザール(神奈川県):2012/04/19(木) 19:59:19.64 ID:WB/DwZkB0
>>26
Appleは独自規格だらけなのに大成功してるな
独自規格だからこそだれにも真似できないし
29 ヒアデス星団(神奈川県):2012/04/19(木) 20:16:07.48 ID:iMGe1mW+0
そりゃ開発費をかけた方を買うよな
30 地球(千葉県):2012/04/19(木) 21:12:17.18 ID:wlpVgosh0
ソニーは文系が幅を聞かせているからな
31 ポラリス(静岡県):2012/04/19(木) 21:17:30.26 ID:GThWPK4E0
売れない理由は広報じゃなくて製品だろ
日本は使いもしない余計な機能付けすぎなんだよ
32 レグルス(WiMAX):2012/04/19(木) 21:51:33.29 ID:tn8vfD4IP
広告費でGK雇って火消しww
まともな製品作っときゃイラン金だわな
33 レグルス(チベット自治区):2012/04/19(木) 21:52:03.69 ID:TJeeGJVS0
Appleはクラウド参入のために巨大データセンターを建てまくってるからな。
あの勢いに日本企業はなかなか追いつけないだろうな…
34 ベラトリックス(愛媛県):2012/04/19(木) 22:35:00.22 ID:1JDsSasA0 BE:41688959-BRZ(10000)

な?わかったろ?
米マスゴミ代表のストリンガーによる背任よ。
てめえの棲みかに大規模な仕送りしやがったw

あいつただじゃ済まねえぞw
35 ジャコビニ・チンナー彗星(WiMAX):2012/04/19(木) 22:38:26.61 ID:qYkfSxm+0
宗教扱いしてた奴の現実逃避っぷりがやばい
36 火星(大阪府):2012/04/19(木) 22:40:13.81 ID:zDTKhurj0 BE:1222415137-PLT(12330)

あれ?
ソニーはまだ潰れないの?
37 ウォルフ・ライエ星(大阪府):2012/04/19(木) 22:41:53.41 ID:fwxLBsnX0
macproやマックブックドプロのケースすごいもんなあ
38 フォーマルハウト(秋田県):2012/04/19(木) 22:44:52.16 ID:sSUnJGJ90
SONYはステマとネット工作員にばっか金使ってたのか
そりゃパッと見は売れてるような書き込み多いけど、実売数は散々だわな
39 パラス(新疆ウイグル自治区):2012/04/19(木) 22:44:55.58 ID:fyLjbiGI0

           マスゴミに金やっても損するだけという良い例
40 ジュノー(神奈川県):2012/04/19(木) 22:47:58.68 ID:QzUqYOW90
ソニーって宣伝下手だよな
毎度小洒落た感じに商品映してるけど
以前と何がどう違うのかとか全然伝わってこない
製品の見た目のみで戦ってる しかもその見た目も微妙なのが多い
41 火星(大阪府):2012/04/19(木) 22:49:14.65 ID:zDTKhurj0 BE:814943827-PLT(12330)

つまり宣伝以前に
製品がクソなんだろ
42 赤色矮星(神奈川県):2012/04/19(木) 22:51:19.52 ID:VVfYzOt80
これってソニーが昔やってたことじゃねw
43 百武彗星(埼玉県):2012/04/19(木) 22:53:33.47 ID:AO8jZQcM0
             _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  |   
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  ごはん、
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        
   _|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
   >                           <
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
44 セドナ(滋賀県):2012/04/19(木) 22:54:19.23 ID:B5zYt7Oi0
(意訳)

 メーカーは広告費もっと出せ by 日経
45 エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府):2012/04/19(木) 22:54:45.01 ID:Rvx43Z/V0
そういう問題じゃないでしょ
クリエイティブの問題でしょう
ジョブズの遺産で今はうまくやっていけてるけど
それが尽きる5年後10年後は
アップルは厳しいと思う
46 はくちょう座X-1(京都府):2012/04/19(木) 22:56:13.48 ID:dwmGge9u0
最低限の開発費は残せよ・・
47 ダイモス(北海道):2012/04/19(木) 22:57:39.12 ID:OU8Z7gJ20
広告費なんて使ったっきり残らんからな
設備や人材に投資した方がよほど建設的だってことだよ
48 火星(大阪府):2012/04/19(木) 22:59:54.29 ID:zDTKhurj0 BE:4191134898-PLT(12330)

そもそもソニーになにが残ってるの?
ソニーという名前だけだろ
49 ベテルギウス(東日本):2012/04/19(木) 23:01:20.56 ID:SbADavLo0
>>45
ジョブズのスピリッツを継承した二代目が誕生すれば問題ないよねw
時間的にも余裕がある

糞ニーの逼迫した状況から考えたら時間は無限にあるのと同じ
50 太陽(兵庫県):2012/04/19(木) 23:12:03.04 ID:5TYztQeK0
6/11に新型iPhone出るで?
51 バーナードループ(岐阜県):2012/04/19(木) 23:17:13.35 ID:YwhsrWC20
>>45
低学歴の人ほどSONYを嫌うよね
どう頑張っても入社できないからなのかな
可哀想な人生だとは思うけど
馬鹿な自分と
無能な自分の両親を恨むしかないんじゃないの
SONYに当たっても無駄だよ
52 レグルス(チベット自治区):2012/04/19(木) 23:17:43.71 ID:TJeeGJVS0
煽りが下手
53 イータ・カリーナ(関西・東海):2012/04/19(木) 23:19:08.31 ID:LhW0IEy8O
ソニーじゃなくていいけど、日本企業の製品買うわ
海外企業にお金を貢ぐ気はありません
54 太陽(兵庫県):2012/04/19(木) 23:44:05.08 ID:5TYztQeK0
>>53
日本企業といっても、メイドインチャイナだけどな
55 デネブ・カイトス(栃木県):2012/04/19(木) 23:45:51.26 ID:cKiHh3Qb0
ソニーのCM意味わからんのが大杉
56 アンドロメダ銀河(広島県):2012/04/19(木) 23:56:16.78 ID:6EOtVxE90
>>1
「ソニーに入りたいやつ」の「ソニーだから」と
「アップルに入りたいやつ」の「アップルだから」が
違いすぎる。
そんなことを30年繰り返して、
今や上から下までそんな社員ばっかりな企業が生き残れるわけがない。
韓国で「サムソンに入りたいやつ」の「サムソンだから」の方が必死なだけ100倍まし。
57 高輝度青色変光星(西日本):2012/04/20(金) 00:10:09.99 ID:zLzsJIu20
ニシ豚クンらがアップルを盾にソニーを攻撃する姿がなんともシュールw










その盾に命であるユーザーをすいとられてることも未だに気がついてないニシ豚クンwwwwwwwwwwwwwウケルワwwwwwwww
58 デネブ・カイトス(北海道):2012/04/20(金) 00:21:15.95 ID:QV4feGLS0
ソニーの8mmビデオとかパナソニックの画王とか、たしかにTVCMの力はすごかったわ。
昔は。
59 プレセペ星団(埼玉県):2012/04/20(金) 00:23:55.74 ID:m1HDdRSd0
>>57
現実を直視できないソニー信者のほうが滑稽だっつーのw
60 木星(兵庫県):2012/04/20(金) 00:26:20.86 ID:NcYbwv+T0
>>1
>設備投資に5900億円ッWWWWWWWWWWWWWWW
言わずと知れた・・派遣の設備投資費。
フルキャス動員費じゃん・・
61 木星(兵庫県):2012/04/20(金) 00:27:12.15 ID:NcYbwv+T0
>>1
>設備投資に5900億円ッWWWWWWWWWWWWWWW
行列投資とか・・・
62 トリトン(愛知県):2012/04/20(金) 00:27:37.46 ID:UX17EYhy0
そもそも日本の放送業界が広告料せびり過ぎなんだよ!
本当にいい商品は広告打たなくても売れる。
63 クェーサー(福岡県):2012/04/20(金) 00:35:16.03 ID:y16LaAyf0
林檎が盛田を失ったソニーの苦悩を味わうのは今からです。

天才が引っ張ってきた会社はそのカリスマを失うとそれだけ大変なんです。
64 水星(兵庫県):2012/04/20(金) 00:37:52.08 ID:njSFGKiw0
>>62
アホか…
お前は売れてる音楽が、良い音楽だと信じてるのか?
65 大マゼラン雲(チベット自治区):2012/04/20(金) 01:17:16.25 ID:S/eji+Jl0
今のニコニコと同じやないかい
66 アルファ・ケンタウリ(北海道):2012/04/20(金) 01:19:36.41 ID:DBUGzdUu0
相変わらず日本軍みたいな事やってるんだなソニーは
中身に力入れないで外見ばっかり金かけて
67 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 01:23:47.85 ID:wpZjHdmH0
奥菜恵Megumi Okina - SONY MD Walkman (CM)
http://www.youtube.com/watch?v=ziTLkU59A3o

ソニー嫌いだが、このCM割りと好き
この頃まだ勢いがあったな

68 プロキオン(東京都):2012/04/20(金) 01:24:46.13 ID:TZHlRKir0 BE:90324634-2BP(140)

「広告で売れる」時代なんて、1994年で終わってんだよ
69 黒体放射(四国地方):2012/04/20(金) 01:26:18.60 ID:szJ4OEsT0
でもMDも日本以外ではまったく普及しなかったガラパゴスメディアなんだよなあ
その時点ですでにほころびがあったんだと思うわ
70 セドナ(宮崎県):2012/04/20(金) 01:29:01.60 ID:Zyopp/gI0
どうせクソニー社員もiPhoneやiPad使ってるんでしょ
71 天王星(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 01:59:29.76 ID:WrwDMIw90
ジョブスはアップルをソニーのような会社にしたいと言っていたが、
今はどう思っているだろうか・・
72 アクルックス(家):2012/04/20(金) 02:03:24.33 ID:Hw+vu/7v0
ソニーみたいに一度ブランドイメージだけで売ろうとすると
ずっとイメージを維持し続けなくてはならなくなる

質がともなわなくなっても宣伝を止めることができない

イメージ宣伝依存症状態
73 キャッツアイ星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 02:13:28.57 ID:fY/6AAu00
なるほどな
マスコミ=朝鮮
そこに資金提供しての法則発動
内部のチョン化以外にも外部もチョン化してたのか
74 ミマス(北海道):2012/04/20(金) 05:35:38.81 ID:v8743q6p0
ようするに広告は意味が無いってことかな
75 ダークマター(やわらか銀行):2012/04/20(金) 15:32:08.86 ID:Rje7kSDC0
10代の頃は家中ソニー製品で揃えたい!とか思ってたけど、
今やソニー製品一個も持ってねーや…
76 アルビレオ(空):2012/04/20(金) 17:16:32.63 ID:FtOCBDQA0
一個もねえわちょっと言い過ぎだろう
うちにiBookG4のバッテリーが転がってるけど、
ソニー製だぞw
77 エンケラドゥス(沖縄県):2012/04/21(土) 05:45:03.13 ID:2+ZR8rfa0
>>41
糞なのはてめえもだろ
たこ焼き詰まらして死んでろ糞ジャップ土人
78 エンケラドゥス(沖縄県):2012/04/21(土) 05:52:47.34 ID:2+ZR8rfa0
>>73
本気で言ってるならキチガイだな糞ジャップ土人が
79 ハダル(東日本):2012/04/21(土) 09:33:33.92 ID:VXRCzyFG0
糞ニーマンセーのチョンが出現したので退散します
80 金星(大阪府):2012/04/21(土) 23:11:19.79 ID:jyPX1/Z90
中身の無いアホ共が社内で足引っ張り合ってる駄目企業と
カリスマが強引に牽引した企業の差だろ
81 ニクス(神奈川県)
>>71
死んだ魚