なぜ日本からジョブズが生まれないのか? 「戦時中から変わらない日本的組織のせい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イータ・カリーナ(埼玉県)

日本人と日本的組織がイノベーションを苦手とする要因について4つ挙げてみましょう。

(1)練磨・改善の徹底追求
開戦当初、日本軍は白兵銃剣主義を極めることで、香港、東南アジアなどでは快進撃を続けました。
日本軍は猛訓練により兵士を達人へと育成する思想を持っていましたが、これはのちに過度の
精神主義につながり、装備の近代化や科学合理主義を妨げたと『失敗の本質』でも指摘されています。

(2)成功体験の再生産
日露戦争で日本海海戦の勝利に貢献した参謀として知られる秋山真之が起草した「海戦要務令」は、
日本海軍では虎の巻のような扱いを受け、ある種の経典のように学習されています。
ところが、第一次世界大戦時と同じ運用方法で大東亜戦争を戦った日本の潜水艦は、戦果を挙げることなく撃沈されていきます。
環境が変化したにも関わらず、過去に成功した行動自体をそのままコピーして実行しても、
確たる戦果をあげることができないのは、現代ビジネスにもまさに共通することではないでしょうか。

(3)最前線の実情を無視した上層部の意思決定
イノベーションは夢物語を語ることではなく、現実社会の実情を冷徹に受け入れることで創造されるはずです。
武器弾薬や食料がまったく届かない激戦地に、机上の空論のような作戦を押し付ける構造では、
劣勢を逆転できるイノベーションが生まれるはずがありません。

(4)異なる意見やアイデアをつぶす組織風土
過去の考え方、やり方で成功できた時期が長ければ長いほど、過去の手法を神聖視する傾向は強化されていきます。
その結果、危機を前にしても以前と異なるアイデアや変化に対応するための議論を、
組織全体でつぶす選択をしてしまうことになるのです。

http://diamond.jp/articles/-/17109?page=3
2 セドナ(愛知県):2012/04/12(木) 14:29:09.61 ID:773U6M9i0
ガラケーを作り続けた日本のメーカーと、
大鑑巨砲主義を捨てられなかった戦前の海軍は、
全く同じ思考回路だよね(´・ω・`)
3 イオ(大阪府):2012/04/12(木) 14:29:10.85 ID:qh8BjfvY0
毎朝社歌斉唱に立ち会ってる会社が自然に存在してるのに自立した発想は無理だろ
4 環状星雲(東日本):2012/04/12(木) 14:31:47.49 ID:w3dGtmV50
こう言う事言う奴の殆どが
「日本じゃなかったら僕は成功してた!」的な言い訳で日本の組織的な事を批判する
実際それで世界でも有数の国になってる事実を無視して・・・・
5 クェーサー(チベット自治区):2012/04/12(木) 14:32:07.91 ID:5dg7Zy/V0
ジョブスが生まれないアメリカ以外の国すべてが日本的組織なのか??
ああ?
アホちゃうか。
6 ミザール(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 14:33:18.95 ID:ZrccCu580
そら日本人でジョブズって名前はそうそうおらんだろ
7 赤色超巨星(埼玉県):2012/04/12(木) 14:37:27.57 ID:ErrCG5vL0
だよな。ジョブスはいなかったが、トランジスタラジオもウォークマンもファミコンもカラオケもその他もろもろ生まれ、
先進国の仲間入りして久しいわけだからね。
ジョブスがいないなんて世界中避難するつもりだろうか。
8 トリトン(東日本):2012/04/12(木) 14:43:46.86 ID:cMF9z4gI0
出る杭は打たれる のが日本
9 3K宇宙背景放射(空):2012/04/12(木) 14:44:23.82 ID:F7bH9ZIq0
ジャパネット高田はいい線行ってるが、ちょっとダサいんだよな。
気品がないというか・・・
10 リゲル(千葉県):2012/04/12(木) 14:45:03.18 ID:skbnQHLM0
アメリカ以外からも出てないだろ
アメリカが特殊だと思うべき
11 トリトン(東日本):2012/04/12(木) 14:45:45.97 ID:cMF9z4gI0
>>9
あそこは高田社長のキャラで上がっていったってのもあると思う
社長居なくなったらたぶん・・・
12 ベラトリックス(やわらか銀行):2012/04/12(木) 14:45:49.65 ID:RD5/dR1j0
いや、産まれかけるんだけど、その都度何かがつぶすんだよな
mixiとか、winnyとかいい例だと思うけどな
13 ガーネットスター(神奈川県):2012/04/12(木) 14:46:08.72 ID:3UTYR5Kw0
別に生まれなくても何の問題もなかったから。
14 アルデバラン(四国地方):2012/04/12(木) 14:47:36.61 ID:l7CYhe8mP
ジョブスは一人しかいないんだから他の国にうまれるわけなかろう?
15 ジャコビニ・チンナー彗星(家):2012/04/12(木) 14:48:38.21 ID:sXN+SBqa0
足の引っ張り合い楽しいねんwwww
16 環状星雲(京都府):2012/04/12(木) 14:52:59.94 ID:cvLtfw4Q0
[ ::━◎]ノ ジョブスが日本に生まれてたらただの
        コミュ障のおっさんで終わってたやろな.
17 カペラ(東京都):2012/04/12(木) 14:54:06.81 ID:G8YHX5Hx0
ジョブスを神格化するのやめろ
ワンマン経営者で、たまたま美味く行っただけなんだから
18 環状星雲(富山県):2012/04/12(木) 14:54:41.93 ID:FTr/Ua4t0
>>7
>>1 (2)
19 ガーネットスター(catv?):2012/04/12(木) 14:55:42.31 ID:NFV3xNts0
>>7
全部昭和の遺物だねww

君、笑止千万だよw 
20 アルタイル(大阪府):2012/04/12(木) 14:57:01.25 ID:AnRo8Mnc0
こういう事書く人はアップルも倒産寸前までいってた時があるのを知っているのだろうか
21 デネブ・カイトス(家):2012/04/12(木) 14:58:28.57 ID:/VSuH5VD0
>>19
アップルも昭和の遺物を育てあげてきたんだよ
ウォークマンの延長にiPhoneとかがあるんだよ。
アメリカ賛美は1人でやっててね。
22 ガーネットスター(catv?):2012/04/12(木) 14:58:39.18 ID:NFV3xNts0
>>20
ジョブズの話はしていても、アップルという企業の話は君以外誰もしていないね。

君がスレの内容理解していないってのはよくわかるよ。
23 ガーネットスター(catv?):2012/04/12(木) 15:08:44.73 ID:NFV3xNts0
>>21
延長ww

イノベーションの意味わかってる?

昭和讃美は一人でやってろよ、糞虫
24 環状星雲(東日本):2012/04/12(木) 15:17:07.30 ID:w3dGtmV50
>>23
君がアメリカに生まれても今と変わらなく誰にも認められないと思うよ

もういいんだよ・・見てて辛いよ・・・・
25 イオ(関東地方):2012/04/12(木) 15:21:37.65 ID:zM/r5RSDO
宣伝が上手かったから成功しただけだろ
過渡期の中途半端な代物を
「これから先はスマホ!その他は淘汰されていくのみ、時代遅れ、ダサい、情弱」
と印象付けるのが上手かっただけ
26 ダイモス(茸):2012/04/12(木) 15:28:32.63 ID:jYM2I0CA0
>>20
アップルが倒産寸前にまで追い込まれたのはスティーブがアップルを追放された後だな。
まあ、スティーブがいなかったから倒産寸前になったのかどうかはわからない。
スティーブがいたらMac互換機はなかったんじゃないかなとは思うけどね。

で、とにかくスティーブが復帰後iMac、iPod、iPhone、iPadと立て続けにヒット製品を連発しアップルは復活した。

そして今、スティーブ・ジョブズはいない。
今度は永遠に。
27 馬頭星雲(青森県):2012/04/12(木) 15:31:23.86 ID:pn1pghuX0
15年位前に
NECが電子書籍端末を売ってた
28 アンタレス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:49:06.37 ID:ZqEs5FkG0
DQNネームだから
29 ウォルフ・ライエ星(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:07:40.39 ID:gjGckvjW0
家電大手メーカーがこぞってアンドロイド機作って喜んでるんだもんな
あんなもんチャイナのパチもんメーカーでも作れるのに
30 バーナードループ(空):2012/04/12(木) 16:30:16.41 ID:A+Q8dHJQ0
マジレスすると
新卒至上主義、転職回数3回以上はお断りの労働市場だから
誰もチャレンジしません。
31 アルゴル(東京都):2012/04/12(木) 16:46:43.00 ID:f7eGZ1wq0
ジョブズって何人いるの?
32 金星(関東地方):2012/04/12(木) 16:56:10.81 ID:crnK8UfAO
ジョブズのダメダメな部分とか失敗例はスルーする日本マスコミの報道姿勢のせいじゃね?
33 水星(千葉県):2012/04/12(木) 16:59:57.80 ID:EAIXlyhg0
ジョブスがこの国で生まれても、残念ながら日本には他国に企業レベルで
自分らの都合を押し付けれるほどの国力無いから成功出来ないよ。
34 冥王星(関東地方):2012/04/12(木) 17:06:10.47 ID:B1smq0AVO
パイオニアはタッチパネル携帯作るのが早過ぎた。
35 ミマス(北海道):2012/04/12(木) 17:09:14.21 ID:9EKyycGE0
早い遅いじゃなくて政治的にごり押しできるか
これが出来るのはアメリカしかない
36 スピカ(愛知県):2012/04/12(木) 17:12:32.93 ID:cEAqq8oq0
パイオニアがマックを作ってたことを知ってるのは林檎マニアかオッサン。
37 木星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 17:13:34.42 ID:7d4rn0zYO
個人 vs 団体
文化の違い
38 ガニメデ(熊本県):2012/04/12(木) 17:14:55.49 ID:avGm4ogH0
>>1
逆だと思うがな。 その日本的組織とやらをも飲み込んで自分の僕にしてしまうくらいの
強烈なパーソナリティーの起業者が現れないせいとも言える。

もっと型破りでやんちゃな奴が出てこないと

39 アケルナル(東京都):2012/04/12(木) 17:18:14.11 ID:aXwirExX0
ジョブスは組織の中から生まれたわけじゃ無いだろ
40 イータ・カリーナ(庭):2012/04/12(木) 17:19:46.24 ID:iyXFdc59P
じゃあなんでそういう組織になるかってことだが
話は簡単なんだ。
ペーパーテストだけで選抜すれば
組織の上層部はコピーだけ得意の
「暗記アスペ」が揃うから。
41 アンタレス(家):2012/04/12(木) 17:26:48.36 ID:NizaClBa0
日本メーカーのスマホとか糞ダサいのばっかだもんな

センスの違いって残酷だ
42 アルデバラン(東日本):2012/04/12(木) 18:53:43.86 ID:Y6NWzzfCP
いつまでも企業面接で自己PR()なんてやってるからな
そのうち原始人って呼ばれるぞ
43 パラス(WiMAX):2012/04/12(木) 19:37:09.20 ID:9JnT+OvL0
倫理とかなんとか言って堀江を叩いてたやつはジョブズも批判しとけよ
44 ハッブル・ディープ・フィールド(青森県):2012/04/12(木) 19:38:28.88 ID:wt5vXdNt0
ジョブスも「女は金で買える」とか言ったの?
45 かに星雲(東京都):2012/04/12(木) 19:46:10.14 ID:gQC0BKOP0
>>32
ジョブズを神格化するのもおかしいけど、何か必要以上に失敗を恐れる国民性が新しいもの産み出せないんじゃないの?
46 カノープス(大阪府):2012/04/12(木) 19:48:07.85 ID:CB+N4Dzn0
ジョブズは最初から圧倒的な天才だし、ぶっちゃけ国も環境も関係なくね?
日本に産まれてたとしてもジョブズは普通に成功しただろ
47 ダークマター(関西・北陸):2012/04/12(木) 19:49:34.46 ID:5u39nG4CO
ジョブズと同じようなのを何でもとめんの?
日本には色んな凄いやつがいると思うが。
48 ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 19:50:33.63 ID:Idf4u1nK0
登録日:2010-02-13 埼玉 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=197027>>1が立てたスレ↓

 マリオ最新作 34万しか売れず大爆死
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320842858/
 マリオ最新作 34万しか売れず大爆死 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320848104/
日本のゲームが世界で売れない・洋ゲーが日本で売れない、ゲーム市場のガラパゴス化加速が深刻に ★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309948794/
モバゲー開発者「客に月10万使わせるゲームを悪く言うのはおかしい、趣味に月10万使うなんて普通だろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316601524/
外人「日本のゲームは幼稚でリアリティが無いから世界中から笑いものにされている」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321444464/
外人「なぜ日本人男性はゲイみたいな服装を好むの?気持ち悪すぎるんだが」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324899571/
英紙「ジャップはセックスをしない。HENTAI画像でシコって満足している」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327285259/
サムスン会長 「日本の力、落ちたようだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326706484/
米国の「もう1度買いたい車」調査、韓国のヒュンダイが初の首位
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326900474/
【速報】 ローソンで“チャン・グンソク”パンが発売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327115598/
日本で高まるK-POP人気…今や日本人の活力源に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326803320/
村上隆「クール・ジャパンなんて外国では誰も言ってない。日本人が自尊心満たす為自分で言ってる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326803365/
出生数過去最低、婚姻数も最低、高まる独身率に異常な老人率もう駄目だ 日本はどこで間違えたのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326700002/
アメリカ人「絆(笑)とか言いながらがれき処理は受け入れない日本人の民度にワロタ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331591204/
49 ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 19:50:39.25 ID:Idf4u1nK0
登録日:2010-02-13 埼玉 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=197027>>1が立てたスレ↓

理系の奴らって論理的思考が出来ない癖になんであんな偉そうなの? 論理学は文系の範囲なのに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332846518/
外人 「日本人は歯並び悪すぎるだろ。なんで矯正しないの?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332834888/
米「地球上で最も愚かな指導者は鳩山だった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332396208/
( ^ν^)「テレビ見てない!テレビ見てない!テレビはオワコン」→ 若者の86.5%がテレビ離れ出来ず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309878760/
【速報】 ミッキーマウスの首が吹っ飛ぶ日本のゲームにディズニーぶち切れ訴訟「600万よこせ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327718275/
外人 「日本人の国産信仰は異常」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327592797/
韓国 「マッコリが日本酒に圧勝した」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327564038/
「ずっとこんなじゃ嫌だ」 日本企業の男尊女卑に嫌気を差し、中国へ渡る日本女性が続出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326617850/
外人「日本人って何であんなにうるさいの?くだらない言葉をデカイ声で喋ったりして頭おかしいの?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327293663/
浅田真央、ポプラ社にブチギレ「ママの死を売り物にするな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327115506/
外人「日本人はなんで20代を年寄り扱いするの?一番脂が乗ってる時期だろ?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321776655/
パナソニック 「韓国台湾企業の技術・販売力は日本より上」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326932165/
50 ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 19:50:44.98 ID:Idf4u1nK0
登録日:2012-03-15 埼玉 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=277331>>1が立てたスレ↓

【日本敗北】 サムスン、世界2位モーター企業の日本のアルファナテクノロジーを買収
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331889859/
「なら、なんでサムスンに勝てへんねん!」シャープ堺工場、最悪のタイミングで株主工場見学会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332326368/
日産「日本の競争力は落ちた。韓国勢の強さを受け止めろ。円高を言い訳にするな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331967350/
日本人が作る「 高級車・時計・洋服 」はなぜ外国人から憧れられないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332155919/
どうして日本の技術者は売国奴なのか どうして端金で特亜に技術を売り渡してしまうのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333754223/
英語って欠陥言語だよな 縦書き不可、外国語の取り込み不可、文法が少し違うだけで意味が通じない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331889263/
ハングルは最も科学的で誰でも学びやすい文字であることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332079247/
日本人「ズズズズズズ」←麺をすする音  外人「ジャップ下品すぎワロタ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333123844/
【マジキチ】 日本のイカの踊り食いが残虐過ぎると海外から批判殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333780290/
ヨーロッパ連合 「おいジャップ、死刑執行すんじゃねえボケが!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333095156/
ネット右翼が漫画家に言いがかりをつけ炎上「これは病気だろ」「ネトウヨもここまで来ると気持ち悪いな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331891820/
【トンキン】 救急車を妨害する歩行者の動画が話題に。 都民は民度が低過ぎだろ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332146856/
アメリカ人「お父さん大好き」 日本人「きめえ死ね」 何故なのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333368722/
51 ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 19:50:50.79 ID:Idf4u1nK0
登録日:2012-03-15 埼玉 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=277331>>1が立てたスレ↓

外人「日本のゲーム業界はもう限界。海外文化を理解してないから世界で売れるものが作れない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333037713/
小島秀夫 「日本のゲーム業界は遅れすぎでヤバイ。日本映画界と同じ道を辿っている。ハリウッドを見習え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331974579/
洋ゲー開発者 「なぜ日本のゲームは凋落したのか?日本人の二次元コンプレックスと洋ゲーアレルギーのせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333536082/
【速報】 PS Vita 死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331823222/
次世代XBOX、16コアの超ハイスペックへ ソニー完全死亡か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333835257/
【ゲーム週販】 パルテナの鏡・ニンジャガ3 大爆死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332948156/
茂木健一郎 「シンガポールや韓国は電子教科書導入。いまだ紙の教科書の日本は後進国」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333868490/
【画像あり】 グリー社員が可愛すぎると話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331904262/
速報】 グリーが ゲーム課金を月5000円以内に制限 RMTも禁止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331888316/
AKB米公演でアメリカ人大熱狂! なぜAKBは世界中で大人気なのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332944253/
【葬式ビジネス終焉へ】 日本人の戒名離れが深刻に 「戒名いらね」派が多数
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333923630/
なぜ東京の人は冷たく無関心なのか?階段から転落しても誰も助けない「互いを人と認め合わない社会」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333868540/
韓国に移住する日本人が急増 「韓国は日本に比べて治安も良く、安全で快適に生活できるから」←え?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333960955/
52 リゲル(愛媛県):2012/04/12(木) 19:51:54.95 ID:ZueKhCpM0
日本人でジョブスは無いやろ、漢字でどう書くんや
53 エリス(チベット自治区):2012/04/12(木) 19:52:07.11 ID:t9EXBYdQ0
日本で一番ジョブスに近近かったのは、藤沢武夫と本田総一郎のペアだな。
54 ミマス(埼玉県):2012/04/12(木) 20:16:51.58 ID:nJdum5cE0
一番、硬直的な組織はマスコミだな
日本にマードックが生まれないのは?ターナーが生まれないのは?
逆に問いかけたい
55 トリトン(宮城県):2012/04/12(木) 20:25:46.67 ID:AaUTxace0
というかジョブズってそんなに凄いか?
56 ミマス(埼玉県):2012/04/12(木) 20:47:44.37 ID:nJdum5cE0
>>55
早死にしたから凄いんじゃないの?
ビル・ゲイツも早く死んだら凄くなるよ
日本のマスコミ的には
57 キャッツアイ星雲(茨城県):2012/04/12(木) 20:48:38.47 ID:H1hTSPpQ0
日本には四季があるから

が正解だよ
58 青色超巨星(家):2012/04/12(木) 20:50:41.16 ID:kYMlijTB0
敗戦とか幕末とか凝り固まった組織が壊れる時に出てくる
59 エンケラドゥス(西日本):2012/04/12(木) 20:52:48.43 ID:Tq1KPUOf0
しょうもない物を騙して売れる能力なんていらない
60 褐色矮星(四国地方):2012/04/12(木) 20:53:14.67 ID:UkKHLmPi0
イノベーションぐらいいっぱいあるだろ
問題は日本じゃそういう人はすべからく叩かれるってこと
日本じゃ新しいことにチャレンジしてるやつが
仮に失敗したりすると本当に袋叩きにされるからな
61 金星(愛知県):2012/04/12(木) 20:53:57.79 ID:U2ZQJYUp0
戦後教育はもはやガンだね
今までは高度成長期に乗って有効だったけど
62 白色矮星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 21:06:33.57 ID:wwBklqtMO
ジョブズって人間的には糞野郎だったんだろ。
63 ミザール(長野県):2012/04/12(木) 21:08:38.49 ID:5/HDOa5g0
フリーザ様とジョブズ比較したコピペ貼れや
64 青色超巨星(福島県):2012/04/12(木) 21:10:38.80 ID:M5b29Rfd0
>>55
かなり凄いんじゃね。
65 クェーサー(愛知県):2012/04/12(木) 21:13:43.51 ID:3AG8rmCW0
この国で成功してやるって思った時の国の規模が全然違うからじゃない?
66 クェーサー(チベット自治区):2012/04/12(木) 21:20:00.43 ID:5dg7Zy/V0
>>55
神格化されすぎ。
67 白色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 21:20:48.08 ID:DKKxXD7V0
カーネル・サンダースも出ないよね
68 赤色超巨星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 21:24:41.07 ID:at+ItTIDO
日本から生まれてないけど、ドイツからもイタリアからもイギリスからも生まれてないだろ。

政治力や軍事力も大事な要素ってことだ。

トロンを過大評価するつもりもないが、潰されなかったらマイクロソフトは無かったかもしれん。
アップルも同じ。ソニーが、独自企画や著作権に固執しなかったらソニーがアップルになれてたかもしれん。
それが古い組織の体質ってことだったのかもしれないけどさ。
69 ベガ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 21:25:28.08 ID:siGn65qO0
日本には神格化という、非常にわかりやすい言葉がある、
構造が変化するには、自身で気づくしかない。

きわめて神格化した組織は、おそらく圧倒的な敗北
(太平洋戦争のような)
または、米海兵隊のような、”精神教育”

なんだろうけど、こういうのを説得するより、
なんかいいものを新しくつくったほうがはっきり言うと早い。

なぜなら完全に出来上がった組織というのは、
その思考構造が、その神格化した組織に最適化されているから
神格化した手法が特殊で、得意分野となっている。

これを変えるなら、あたらしい手法を提示し
組織を入れ替たほうが合理的、と思う。

神格化してるのなら。の話

70 アンタレス(神奈川県):2012/04/12(木) 21:28:34.12 ID:e4ULOCve0
「俺の経歴に傷がつく」 と言っておられる方々が居る限り無理です
71 シリウス(新潟県):2012/04/12(木) 21:28:46.34 ID:Kk6a9TS80
ジョブズを神格化しすぎなんだよ。
俺から言わせたら、「詳説 日本史図録 山川出版」の方が、
iPhoneよりも視覚的だしカッコイイと思う。
72 ガニメデ(やわらか銀行):2012/04/12(木) 21:31:14.78 ID:ky6sp3sz0
ジョブズってソニーのウォークマンとエアボードのパクリ商品を
宗教的プレゼンで売りつけて成功しただけでしょ。
本当に優秀なのは日本人。
73 ベガ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 21:32:06.72 ID:siGn65qO0
(※訂正)
きわめて神格化した組織を是正するには、おそらく圧倒的な敗北 
74 アンタレス(神奈川県):2012/04/12(木) 21:33:04.41 ID:e4ULOCve0
とある会社の職場、きっかり5時ドキ
軍歌のような社歌が流れて怖かった
75 馬頭星雲(長野県):2012/04/12(木) 21:33:56.32 ID:WgxOsUN10
LSDやりゃいいだろw
76 プランク定数(大阪府):2012/04/12(木) 21:34:10.39 ID:SI6M8Ghv0
>>72
そんな半島人みたいな事言うなや
勘弁してくれ
77 パルサー(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 21:36:03.20 ID:jh1IuoRHO
オバマのときもこんなんだったな
78 木星(大阪府):2012/04/12(木) 21:37:29.58 ID:ah/cHlkd0
日本ではジョブスが生まれても老害に叩き潰されるからな

堀江とかひろゆきが良い例だ
79 クェーサー(チベット自治区):2012/04/12(木) 21:38:05.66 ID:5dg7Zy/V0
>>76
しょうがないな。
今日はこのへんにしといたろ。
80 プランク定数(大阪府):2012/04/12(木) 21:40:10.42 ID:SI6M8Ghv0
>>68
skypeとかルクセンブルグの企業だが。
今や国際間音声通話シェア10%超えでどの既存電話会社より大きいんだが
81 プレセペ星団(関東・甲信越):2012/04/12(木) 21:41:24.51 ID:rvy2Dy2kO
マリオやゼルダを生んだ宮本のが凄いと思うけどな。
82 環状星雲(やわらか銀行):2012/04/12(木) 21:45:00.25 ID:0u6oDbGI0 BE:71429573-PLT(12000)
さぞかし優秀なんだろうなぁ、老害がどうとか言ってる連中は。
アメリカにでも行って勝負したら?
83 エウロパ(dion軍):2012/04/12(木) 21:45:59.43 ID:2bsktWgw0
てかそういう人たちって会社に入ってから才能をあらわしたわけじゃないだろうに
84 ベガ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 21:47:37.36 ID:v9ogGWIT0
グーグル創設者
『まず、「ワタシはこの技術が絶対に次にくると思う」っていう言明には意味がない。
 ビジョナリーぶって色々なところにツバつけておいて、将来に「ほらね」って言いたいだけだ。
 悪いけど、それがどんなに先鋭的な専門分野であれ、
 口には出さずとも同等以上にわかってる奴はつねに100人はいる。
 それを論文にまとめたりブログに書いたりできるやつが10人ぐらいいて、
 本気でそれの実現に自分の人生を賭けるやつは1人しかいないっていうだけのことさ。』
85 金星(愛知県):2012/04/12(木) 21:48:45.83 ID:U2ZQJYUp0
一度でもミスしたら命取りだからな、今の日本って
上に行くほど保身に走りまくり、他を悪く言いまくり
86 ミマス(広島県):2012/04/12(木) 21:51:15.14 ID:DsSeMKHW0
戦史に学ぶ経営手法なんて昔から言いつくされたことばかり
87 ミランダ(山口県):2012/04/12(木) 21:52:16.77 ID:DG0S/LHJ0
>>84
1のように何故日本から何々が生まれないのかって議論しても意味がない。
自分の人生に人生をかけられない暇人の集まりが2chだから
88 ボイド(北海道):2012/04/12(木) 21:57:19.27 ID:bMnMJjgu0
>>78
あの人たちは人と仲良くできるタイプじゃないし常識から離れた人だからさっさと国外に出たほうが良かったと思う
89 ベガ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 21:59:49.72 ID:siGn65qO0
疑問がなければ変化はない。

だから会社で、どんどん神格化が進んでわからなくなるでしょう?
会社からでて、2chで「会社では空気読んでる」って書き込むわけだ
そんなところ
90 木星(大阪府):2012/04/12(木) 22:00:45.95 ID:ah/cHlkd0
>>88
人と仲良くしちゃうような奴はビジネスに向いてないよ

どんな天才でも利権と前例踏襲でただのバカに成り下がるだけだ
91 アルデバラン(神奈川県):2012/04/12(木) 22:03:06.03 ID:cYnyyey70
シリコンバレーの特殊性に触れないで日本のダメ出しばっかりしているから馬鹿なんだよ
92 金星(愛知県):2012/04/12(木) 22:05:02.24 ID:U2ZQJYUp0
みんなといっぱいおしゃべりして、みんなで「常識」を共有して、みんなを納得させて作製
そしてみんなから高評価、そんな奴が昇進する時代

無難なデザインにちょーっとなんか付け足したものしかできません
93 木星(大阪府):2012/04/12(木) 22:06:07.18 ID:ah/cHlkd0
>>91
いや、実際に日本の経営者はアホが多すぎるんだ
これは海外で経営コンサルタントの仕事をしてきたような
プロの日本人でさえ言っていることだ

部下が有能過ぎてどんどん凄い製品を作ってしまうもんだから
アホでも金持ちになれていた

今じゃ不景気と規制と利権でがんじがらめでまともな製品が
作れていない

日本の老人による害悪は否定のしようがないんだよ
94 プランク定数(大阪府):2012/04/12(木) 22:08:10.54 ID:SI6M8Ghv0
まぁ他所と比較してどうとかじゃなくて戦時中的な日本的組織がダメなのは確かだろうなあ
大和の水上特攻とかたとえ計画通りになっても
軍事的価値がない事を発案者自身が発案の時点で認めておきながら
結局、実行が決定されちゃうってどんなよw
今の官製事業もそういうの多いしあまり変わってないのも確かだろうな
95 アルデバラン(北海道):2012/04/12(木) 22:13:21.19 ID:TWSfpEWiP
ジョブズは生まれなかったが
手塚治虫と宮崎駿は生まれた
96 フォーマルハウト(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 22:16:19.57 ID:i6r86kSY0
>>93
想像ばかりで理屈になってないけど
97 金星(愛知県【22:07 愛知県震度1】):2012/04/12(木) 22:18:31.78 ID:U2ZQJYUp0
>>95
そして現代までアニメーターを薄給にし続けているな
98 アルデバラン(北海道):2012/04/12(木) 22:21:09.28 ID:TWSfpEWiP
>>97
ジブリは固定給。
アニメーターは最初はキツイらしいが、
才能ある人はそれなりに高級になるらしいよ。
底辺が酷いという事はそのとおりだけど。
99 プランク定数(やわらか銀行):2012/04/12(木) 22:52:50.82 ID:x5KPokb30
ビルゲイツがいないからだろ
100 土星(九州地方):2012/04/12(木) 23:28:59.44 ID:zUQG1S6QO
自己啓発書読んでる奴は読むだけで満足して何も実行しないよね
もしくは変な解釈して他人にごり押し
101 プレアデス星団(東京都):2012/04/12(木) 23:38:54.18 ID:pna+O6fR0
日本にユダヤ人様がいらっしゃらないから
102 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 10:05:09.66 ID:3tyXXeS50
★★★ニュー速は2chまとめブログ連合に乗っ取られましたのでニュー速(嫌儲)板に移住してください★★★

2chまとめブログの運営母体はエロサイトや出会い系サイトと同様に暴力団フロントです
彼らはステマスレ立てと自作自演レスで裏からニュー速をコントロールしています
そしてニュー速民を養分と呼びニュー速民のレスを2chまとめブログに無断転載して金儲けをしていました
そのためニュー速は彼らに都合のいいスレだけになり自由な掲示板としての正常な機能を失ってしまいました

この事実が発覚したためにニュー速民はニュー速を放棄し
転載が禁止のニュー速(嫌儲)板に一斉に移住しました

ネット社会浄化と自由な言論のために
みなさんもニュー速(嫌儲)板に移住するようご協力お願いいたします
   ↓
ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/
ロゴ http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan17870.png


          (*´ん`)< Twitterで2chまとめブログをRTするのもやめよう
          け  う
           も∪
103 ポラリス(東京都):2012/04/13(金) 11:22:32.90 ID:WIKzU0nu0
>>2
ガラケーはプラットホームの連続性という観点が欠けていたのは明確だが、フィーチャーフォンという枠においては最大限裾野を広げることが出来たと思うよ。
機能面やセキュリティー面でスマートフォンが徐々に同じ道を辿り始めているのがそれを示している。
104 アケルナル(兵庫県):2012/04/13(金) 14:03:07.09 ID:Z+Nqfgod0
>>55
ダヴィンチの再来
105 ガニメデ(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 14:08:50.02 ID:JCdwirND0
そんな名前付ける奴いるわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwww
106 シリウス(大阪府):2012/04/13(金) 14:20:01.24 ID:sU0eOXvI0
ドイツからもフランスからもイギリスからもロシアからも中国からもジョブズは生まれなかった
107 かみのけ座銀河団(高知県):2012/04/13(金) 16:02:12.85 ID:9lGCC+TX0
ジョブスって芸術家の側面が強くて、
技術やコストのような合理性はデザインより下位なんだよな、あくまで

衣服を想起するなら、意匠や質感の重要性って誰でもわかるんだけど、
家電にせよ車にせよ日本は逆の技術優位、コスト優先に陥ってしまって、
石井スポーツで売ってる登山やスキー用ウェアみたいなもんがカッコいいと思い込んでる
それじゃカネのない若い連中はユニクロ(サムスン)のほう選ぶだろってだけの話
108 百武彗星(静岡県):2012/04/13(金) 16:08:45.11 ID:ouvEMQUn0
白兵格闘戦やらせると、体躯が柔軟でバネがあり、体格も大きく
臨機応変に動けて勇気もある米兵の方が圧倒的に強かったという結論
109 百武彗星(静岡県):2012/04/13(金) 16:10:48.96 ID:ouvEMQUn0
海戦要務令は戦前既に陳腐化していて、軍人誰もがそれをわかっていた。
問題なのはそれを改訂しなかった事。
誰も信用してないマニュアルを変えずに居た事。
110 アルゴル(関東・甲信越):2012/04/13(金) 16:14:07.08 ID:Pa+bjT/n0
別にジョブズなんかいらんだろ。あんなのただの派手好きのオッサンじゃん

ジョブズ以上に世界に影響与えてる日本人なんて一杯いるじゃん
スポットライト当たってないと認識できない情報弱者丸出しの知恵遅れがわめきちらしてるだけ
111 天王星(埼玉県):2012/04/13(金) 16:23:12.88 ID:p+NqMouP0
>>21
ウォークマンの開発者の一人は『新しいものは(潰されるから)隠れて作れ』って言ってるけどな。
112 褐色矮星(SB-iPhone):2012/04/13(金) 16:43:36.51 ID:eFhuLUpqi
アメリカ以外から生まれてないじゃないか
113 宇宙定数(大阪府)
>>112
アメリカはGPSなんかもタダで世界中にサービスしてるのが凄いね
有事の誤差情報混入もやらない事にしたし。

これ日本がスタンダード取ってたら監督省庁だの特殊法人だのが絡んで
受信機器の認証料だの使用料だのガチガチ利権になって最悪だっただろうなあ