( 'A`)φ5カ月で司法書士試験に一発合格 法律学習経験ゼロからの史上最速合格者にインタビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンドロメダ銀河(愛知県)

司法書士試験に史上最速で合格!極意は?

 就職難、リストラ、年金問題…庶民の生活は不安だらけ。
定年のない資格の人気は高まる一方だが、実際に食える資格はそれほど多くない。
そこで今注目を浴びているのが司法書士試験だ。
この項では、合格率2・8%の難関資格、司法書士試験に超短期で合格、
4月からは1年合格コースの講師も勤める松本雅典さんに突撃インタビュー。試験合格の秘訣を紹介する。

 −−司法書士試験を受けようと思った動機は?

「司法書士試験は学歴や年齢などを一切問わない試験だからです。
また、登記だけでなく、簡裁訴訟代理や後見など、司法書士の仕事の範囲・可能性がどんどん広がっていることにも
魅力を感じました」

 −−司法書士試験の難しさとはなんですか?

「まずは試験科目が11科目もあり、必要とされる知識の多さに受験生は苦しみます。
約20年分の本試験過去問を繰り返し何度も解くというのが受験界の常識なのですが、それではダメだと思い、
まったく違う理念に基づく勉強法を確立してからスタートしました。
私の勉強法のポイントは“合格とは本試験で合格最低点以上の点を採ること”“忘れるのではなく思い出せないだけ”
“アウトプットもテキストで”“情報の一元化ではなく検索先の一元化を”“記述は音読が効果的”
“シャドウィングの積極的活用”の6つになります」

 −−夕刊フジの読者も、「松本流」でやれば、来年の司法書士試験に合格することはできますか。

「〈受験界の常識〉に従うと、大卒の方でも平均4年かかっています。
私のやり方で高校中退の私はゼロから5カ月で合格しました。働きながらの方でも1年あれば十分可能です」

>>2以降に続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120330/dms1203300701000-n1.htm
2 アンドロメダ銀河(愛知県):2012/04/05(木) 01:59:11.85 ID:K0vRNHPH0
>>1の続き

 −−松本さんはどうやって5カ月で司法書士試験に合格することができたのですか。

「時間がなかったので、どうやって勉強するかという方法論の確立に2週間ほどかけました。
記憶法や脳科学の本も読みました。5カ月というのは、勉強法が固まってから実際に試験勉強をした期間です」

 −−その勉強法とは?

「まず、書くという作業は時間を食う割に効果が上がらないので、できるだけ排除しました。
まとめノートを作ったりしている人がいますが、ムダだと思いほとんどしませんでした」

 −−それはなぜですか?

「本番の試験では丸腰だからです。自分の脳ミソだけが頼りです。
本当の受験勉強とは、情報をできるだけ整理整頓して脳内の引き出しに収納し、
問題を解くのに必要な知識をスムーズに思い出せるようにする。これに尽きます。人間は決して忘れないんです。
ただ、情報の収納の仕方が悪いので思い出せないだけなんです。
たくさん書いて『ああなんてたくさん勉強したんだろう』と快感に浸る人がいますが、書くことは勉強の本質ではありません。

 −−松本さんの本を読むと、記憶法的なワザがたくさん出てきますが、
みんな知識を思い出すことにつながっているのですか。

「テキストの2回目の読みはアウトプットとしてやること、記述式の答案は書くのではなく音読すること、
算数的リコレクト法、リレイティング・リコレクト法など、みんなそこから生まれています」

 次回以降も松本氏の勉強法に迫っていく。(次回更新は4月13日)
3 アンドロメダ銀河(愛知県):2012/04/05(木) 01:59:30.02 ID:K0vRNHPH0
>>2の続き

松本雅典さん
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120330/dms1203300701000-p1.jpg

■松本雅典(まつもと まさのり) 高校を2年で中退。会社員も4年で退職。
2010年、たった5カ月の勉強で司法書士試験に一発合格。法律学習経験ゼロからの史上最速合格者。
著書『司法書士5ヶ月合格法』(自由国民社)は発売3カ月で1万部を突破。資格試験予備校・辰已法律研究所で講師となる。
4 3K宇宙背景放射(千葉県):2012/04/05(木) 02:00:58.91 ID:J4+6INaV0
その調子で司法試験も頑張ってください。
5 テンペル・タットル彗星(アメリカ合衆国):2012/04/05(木) 02:01:51.47 ID:B2n8996a0
素直にすげぇわ...
6 イータ・カリーナ(チベット自治区):2012/04/05(木) 02:02:20.46 ID:9Wd0W4FJ0
参考書商売って儲かるよなあ
7 金星(四国地方):2012/04/05(木) 02:04:14.30 ID:WJicOULjO
本を売るのが目的です

営業マン同様平気でウソつきます
8 ハダル(福島県):2012/04/05(木) 02:05:03.15 ID:A9bdnodC0
こいつ中卒かよw
9 プレアデス星団(京都府):2012/04/05(木) 02:07:55.44 ID:b0+CkVm80
9ヶ月合格の人のを立ち読みしたら過去2年挫折してましたとか
本気出してからの何ヶ月とか意味ねえだろ
10 ベラトリックス(神奈川県):2012/04/05(木) 02:08:27.00 ID:5zuFEuDT0
司法書士より講師になるこれが食えるコツ
11 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:09:00.74 ID:BAfHeTGA0
凄すぎる、ありえないw
12 アンドロメダ銀河(愛知県):2012/04/05(木) 02:09:06.01 ID:K0vRNHPH0
24週間(5ヵ月半)で独学で公認会計士に合格した人


http://www.amazon.co.jp/dp/4419055650

ブログ
http://ameblo.jp/hnakao/
13 はくちょう座X-1(芋):2012/04/05(木) 02:11:57.13 ID:/iv1QBUQ0
受け答えに知性を感じるな
14 宇宙の晴れ上がり(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 02:12:12.27 ID:M0nqD8XiO
たぶん法螺
15 シリウス(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:13:14.67 ID:oNmAuQy60
完全に営利目的の嘘だろ
司法書士ごときで舞い上がった中卒底辺が考えそうな詐欺
16 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 02:15:44.68 ID:cCqjlie10
言っとくが、書士なんてまじ簡単
考える問題など全然なくて、ひたすら覚えるだけ
その退屈すぎる勉強に耐えられるかって試練はあるがー
17 フォーマルハウト(茨城県):2012/04/05(木) 02:15:56.05 ID:NWVerhXU0
会社員ってまさか不動産屋じゃないだろな?
18 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:17:25.65 ID:BAfHeTGA0
東大法卒の中年が7ヶ月だかで受かったとかあったがそれもどうかなっておもた
初学じゃムリだろ一種の自閉症的な超能力があれば別だけどそれはそれで仕事に支障きたすな
19 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:20:07.26 ID:BAfHeTGA0
こういうので点数良いのってある種、人間超越したマシーンだよな
顔もだいたい同じ顔つきしてる、少し機械人間ぽい
20 バン・アレン帯(神奈川県):2012/04/05(木) 02:20:31.96 ID:7fcQWdzgP
明治法学部卒のエリートの俺ですら宅建で5年かかってるのに、中卒が司法書士5ヶ月はありえない
21 ブレーンワールド(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 02:31:23.23 ID:BGJbozzgO
ヒント、サヴァン症候群
22 ハレー彗星(家):2012/04/05(木) 02:34:02.40 ID:BRyY5kk/0
三ヶ月くらいでなんとかなる資格ないの?
23 木星(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:36:24.40 ID:jbDPTmhJ0
1ヶ月以内
ボイラー
24 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:37:36.70 ID:BAfHeTGA0
>>20
流石にそれは恥ずかしいぞ
駅弁理系でも仕事しながら3年で受かってるしさ
まあ、中には掛かってる人もいるけどね
25 チタニア(関東・東海):2012/04/05(木) 02:37:49.21 ID:DIkxHjPQO
>>21
やたら○○障害 やら ○○症候群 かもな とか

ニワカ知識で知ったかぶりするのはみっともないよ
26 リゲル(芋):2012/04/05(木) 02:39:08.05 ID:DIjn9I0tP
( 'A`)φ5カ月で司法書士試験に一発合格 法律学習経験ゼロからの史上最速合格者にインタビュー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333558610/
27 木星(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:39:36.95 ID:jbDPTmhJ0
殆どの人には不向きだからそう思っただけだろ
イライラすんなよ
28 プレアデス星団(東京都):2012/04/05(木) 02:40:29.00 ID:0D2HOigt0
試験に合格しても働かなきゃいけないのか・・・ パス
29 イータ・カリーナ(関東・甲信越):2012/04/05(木) 03:10:20.35 ID:6+y985ZtO
この人はほんとに頭いいみたいだな。
インタビューの回答みるだけでわかる。


30 カノープス(千葉県):2012/04/05(木) 03:23:54.00 ID:EZblJGmc0
インタビューの受け答えで頭がいい部類だと分かる
31 フォーマルハウト(千葉県):2012/04/05(木) 03:28:01.20 ID:QLVv1Kmg0
高校を2年で中退って中卒の司法書士かよ
すげええええええええええええええええええええええええええええ
32 リゲル(dion軍):2012/04/05(木) 03:30:18.97 ID:b5BXrH1WP
いくら最年少で突破しようと中卒だわ無職だわ、そんな欠陥間を信用して仕事を任せるほど世間は甘くない。
そういうことも考えられずに得意げに「5ヶ月で司法書士受かりましたw」自慢してなんになるの?

頭悪いわこいつ
33 アクルックス(庭):2012/04/05(木) 03:31:19.85 ID:NJ3t0As50
すげえな
34 デネブ(関東・甲信越):2012/04/05(木) 03:39:32.34 ID:Eh3WBIwD0
>>32
今枝仁さんは元引きこもり中卒だけど今弁護士だぞ
35 ベクルックス(新潟県):2012/04/05(木) 03:39:38.61 ID:WtBdw1Bl0
どうせ中退したのも地元トップの進学校なんだろ
たまにそういう奴もいる
36 リゲル(dion軍):2012/04/05(木) 03:46:54.16 ID:b5BXrH1WP
>>34
別に今の職業が医者だろうが政治家だろうがどうでもいいよ。
滞りなく学校行って卒業して就職する。その間に資格をとる。

こんな当たり前のことすらできない落伍者に誰が自分の人生を預けようって気になる?
37 エリス(東京都):2012/04/05(木) 03:47:27.46 ID:Wcmlwrel0
受かるためには勉強しなきゃいけない時点でパスだろw
38 ダークマター(新潟県):2012/04/05(木) 04:34:30.00 ID:9MLRO1HJ0
早朝ロンダスレwww
39 デネブ(関東・甲信越):2012/04/05(木) 04:51:52.74 ID:Eh3WBIwD0
>>36
そういう受験秀才の新卒達が、既卒者や中退者の中にいる本当の天才達の仕事を奪ってるんだよ
40 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 05:20:53.56 ID:9uJFZLowP
>合格率2・8%の難関資格

いやいやいやいや
合格率で難関かどうかなんて判断できるのかよw
41 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/04/05(木) 05:29:19.80 ID:FN3c5RbSO
書く勉強法って筆圧高いと腕がすぐ疲れるし、時間の無駄
だけどそれ以外のいい勉強法が思いつかない
ただテキストを読んでるだけじゃ全く脳にインプット出来ない
繰り返し読み込めば別だけど
42 ガニメデ(東京都):2012/04/05(木) 05:34:03.36 ID:/NWni5e+0
純粋に5か月ってのは嘘だと思うけど司法書士試験自体は司法試験より難しいよ
問題が難しいんじゃなくて、合格するのが難しいって意味でね
43 ヒドラ(チベット自治区):2012/04/05(木) 05:35:56.62 ID:NqzsH+Wr0
>>41
頭の中で宮殿をイメージして、各部屋にそれぞれの内容をインプットさせていくことをイメージさせればいい。
44 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/04/05(木) 05:40:56.96 ID:FN3c5RbSO
>>43
宮殿の部屋かぁ、確かに勉強してて頭の中が新しい知識で乱雑になってるかんじはする
参考にしてみるよ、ありがと
45 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 05:44:15.45 ID:9uJFZLowP
>>44
おい、信用するなw
そんな方法は記憶量が少ない試験の時だけだ
しかもそういう風に意図的に記憶した場合、「使える記憶」にならないから応用力が足りなくなり
まあ、司法書士は法律クイズな面があるからただ覚えるだけでもいいんだけど、それにしても覚える量が多いからその方法はだめだ
46 カノープス(石川県):2012/04/05(木) 05:48:43.93 ID:t0gOddHD0
>>42
ほんとかよ。司法試験が1番難易度高いんじゃないのかよ。
47 セドナ(東京都):2012/04/05(木) 06:12:37.24 ID:RF8h8Q6M0
誰もがこの人と同じだとは思わない方がいい。
司法書士は、毎日5時間勉強しても3年で合格すれば「すげー」って言われる試験。
48 エウロパ(西日本):2012/04/05(木) 06:13:31.71 ID:uNl64iYz0
運が良ければ1年合格も可能な試験だけど、働きながらでも可能っていうのは甘言すぎ。
記憶した先からどんどん古い知識が抜けていくから
まとまった時間で集中学習できない人は運頼みでも合格ラインには届かないよ。

合格ラインの実力のある人でも働きながらだと運頼みにならざるを得ないから
実際の合格まで7年8年とかかるのがザラだしね。
49 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 06:19:13.67 ID:9uJFZLowP
>>48
>記憶した先からどんどん古い知識が抜けていくから

それは「記憶」のレベルで勉強をやめたからだよ
その先の「自動化」のレベルまで行ったら問題ない
大体、古い記憶がどんどん消えるってのなら、司法試験受かる奴はなんなんだと
50 エウロパ(西日本):2012/04/05(木) 06:20:34.91 ID:uNl64iYz0
だから、そのレベルまで繰り返し学習するのは、働きながら1年じゃ無理ってこと。
51 高輝度青色変光星(関東・甲信越):2012/04/05(木) 06:25:00.18 ID:VOFx9K2RO
前科者でもいいの?
52 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 06:26:52.76 ID:9uJFZLowP
>>50
それはそうだ
ただ、正直、今のお前さんのレスの論点はそこじゃなかっただろ?
だから一応突っ込んどいた
53 エウロパ(西日本):2012/04/05(木) 06:34:48.74 ID:uNl64iYz0
>>52
@働きながらでは1年で合格ラインに届く実力をつけるのも無理
A合格ラインの実力をつけても働きながらでは7,8年かかってもおかしくない
たったこれだけの論点のどこを読み誤ったの?
54 レグルス(チベット自治区):2012/04/05(木) 06:40:38.72 ID:OfaXIJfK0
>>44
その宮殿がラビリンスになったらアウトっぽい
55 百武彗星(関東・甲信越):2012/04/05(木) 06:41:59.98 ID:BAup5DSdO
司法書士って学校のカリキュラムの時点で一年超じゃないのか?
5ヶ月ってホント?
56 ハダル(東京都):2012/04/05(木) 06:54:23.59 ID:8XcNIi/j0
そんな難しいのか?

どんな試験も「オレが本気出せば余裕」っていうν即民がコレだけ難しいって言うんだから・・・
57 金星(シンガポール):2012/04/05(木) 07:38:30.81 ID:Ar4idvIp0 BE:3501216768-2BP(15)

司法書士としての知識を身に着けることと司法書士試験に合格することすら分けて考えられないようでは難しいんだろうな。
58 リゲル(東京都):2012/04/05(木) 07:48:15.98 ID:HvzMxLi4P
そして現実

司法書士の28%が年収200万円台以下
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1332920258/
【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1332258362/
59 バン・アレン帯(SB-iPhone):2012/04/05(木) 08:18:52.78 ID:YJ5rzVcTP
>>47
そんなに難しいいんだ
知り合いで司法書士いるけど生活苦しそう
60 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 08:20:44.38 ID:fmF22uOX0
>>58
社会不適合者が頑張って資格取っても何も変わらないからな。
独立するなら営業力も持っていないとダメだよ。司法書士に限らず。
61 ニクス(千葉県):2012/04/05(木) 10:12:21.00 ID:/em2BNRn0
>>1
重複

( 'A`)φ5カ月で司法書士試験に一発合格 法律学習経験ゼロからの史上最速合格者にインタビュー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333558610/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/05(木) 01:56:50.12 ID:Bd2iVusL0 ?PLT(12120) ポイント特典
62 テチス(家):2012/04/05(木) 10:56:02.04 ID:3OfoDoCm0
受験生の間ではほら吹きと認定されてますよ。
この人
63 ヒドラ(チベット自治区):2012/04/05(木) 11:53:45.87 ID:v1Viv0zK0
え〜〜!!1資格取ったら自動的に毎月30万くらいの年金もらえ
るのかと思ってたわ
64 パラス(長崎県):2012/04/05(木) 11:57:33.15 ID:A0JPT0gi0
単純な俺は目指してみようかなとか思い始めた。
テキスト何冊いるん
65 高輝度青色変光星(愛知県):2012/04/05(木) 12:13:14.89 ID:iJo5ycuD0
伝わりづれーよ、下手くそだなしゃべるの
このキモさは頭良い人の感じだろ
66 アルゴル(東京都):2012/04/05(木) 13:14:58.16 ID:wOGW94Pg0
>>64
まずは六法買って、憲法•民法•不動産登記法•会社法•商業登記法•刑法•民事訴訟法•民事執行法•民事保全法•供託法•司法書士法を読み込め。
六法でオナニー出来るまで読み込め。
67 グリーゼ581c(群馬県):2012/04/05(木) 13:28:54.42 ID:3jse3mTW0
おねがいしますw
68 テンペル・タットル彗星(関西・北陸):2012/04/05(木) 13:37:35.66 ID:8Y2fF8FRO
行政書士とったけど、今は全く関係ない工場勤務ですが何か。
69 水星(関東地方):2012/04/05(木) 13:44:10.93 ID:iR9CbVp/O
>>66
六法をTENGA代わりにするんだな!
70 ヒドラ(チベット自治区):2012/04/05(木) 13:48:18.57 ID:v1Viv0zK0
行政書士と司法書士とどっちが強いの
71 環状星雲(福島県):2012/04/05(木) 14:15:04.40 ID:nAiseSNP0
試験中も音読しそうだなw
72 大マゼラン雲(チベット自治区):2012/04/05(木) 15:28:40.23 ID:yTjh71iH0
10年かけて合格して4か月の勉強で受かったって自慢しよう
73 オリオン大星雲(秋田県):2012/04/05(木) 16:58:34.99 ID:yK2JkGLz0
司法書士って30台でも就職できる?
74 プレアデス星団(東京都):2012/04/05(木) 17:15:35.00 ID:RXbZqtqy0
>>73
知り合いで30代職歴無しとかでも就職したから多分できるが
待遇はどこも悪い
75 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 17:17:05.56 ID:cCqjlie10
さあ・・・
でも自宅でも開業できるよw
書士業でもっとも重要な業務はなにか?
それは営業
登記なんてもんは、ぶっちゃけ誰にでもできる
抵当権設定とか、新築に所有権設定とか、そういうのばかりの単純作業
だから顧客も、誰にまかせても結果は同じ
その顧客をつかまえて、今後ともよろよろとお願いして、「ウチは登記はすべて○○さんとこにまかせてるから」って関係を作る
それが最大の業務となる
卓越した男芸者営業マンになれるなら、いきなり一人でも行ける
裏を返せば、顧客にべんちゃら喋ってゴキゲンになってもらえん書士は、一生冷や飯
30代で事務所に就活するなら、アピールポイントは圧倒的なコミュ力ってところ
服屋でバイトしてきましたがズバ抜けた営業成績出してました、とかでも、大きなアピールになる
76 プレアデス星団(東京都):2012/04/05(木) 17:21:44.19 ID:RXbZqtqy0
>>75
事務所勤務なんて営業能力要らんだろ
決済立ち会いマシーンになるだけ
77 リゲル(チベット自治区):2012/04/05(木) 17:27:51.79 ID:cCqjlie10
>>76
基本ボスが接待するけど、自分だってペラペラ上手いこと言えんとやばい状況あるじゃん
飲み接待もあるし
コミュ障事務マシーンのおっさんとなると居場所がなくてつらいぞ〜
78 プレアデス星団(東京都):2012/04/05(木) 17:36:37.26 ID:RXbZqtqy0
>>77
接待なんてボスの役目だろ
事務所によるだろうけど飲み接待に勤務が行かなきゃいけない方が少数派じゃね
79 ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県):2012/04/05(木) 17:38:30.43 ID:lqCwktC00
中村なんとかの資格王商法みたいなのか
80 フォボス(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 17:46:02.21 ID:YPV9+Hdo0
もともと司法試験の勉強してたんじゃないの?
五ヶ月は速いよ。
81 3K宇宙背景放射(関西・東海):2012/04/05(木) 17:48:59.95 ID:XI/8oWNmO
自己破産申し立てを一週間に一度やってたら何とか食えるお
82 イオ(新潟県):2012/04/05(木) 17:54:28.68 ID:MofBkJQn0
司法書士や土地家屋調査士に依頼せずに二十歳の女子大生が自分で登記をして40万円を節約したら 2011-2012 [単行本]
熊谷雅人 (著), 松田硯 (イラスト), 河戸一雄 (監修)
83 バン・アレン帯(京都府):2012/04/05(木) 17:58:13.75 ID:zuk1Sz6DP
>>80
亡くなった柴田嫁の7ヶ月合格法がそうだったな。
元司法試験勉強者で挫折して司法書士とか・・・読んでふざけるなって思ったわw

5ヶ月って今年の2月頃から法律知識0でスタートだろ?
どう考えても不可能と言っていい期間だろ・・・しかも仕事しながらでも可能とか・・・
84 ディオネ(東京都):2012/04/05(木) 18:36:18.86 ID:qhORP4h+0
こういう話を真に受けて人生棒に振るやつ続出しそう
85 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/04/05(木) 18:44:55.48 ID:p5VUsfkv0
書く作業は無駄だよな

1時間書く間に
その箇所を5回よんだほうがいい
86 ダークマター(広島県):2012/04/05(木) 18:45:57.94 ID:I251H0Xy0
商業登記と不動産登記の記述とかもあるんだぜ、5ヶ月じゃムリだわ。
87 ヒドラ(チベット自治区):2012/04/05(木) 18:47:39.94 ID:NqzsH+Wr0
>>85
読む作業も時間がかかる。
USBケーブルで脳にインストールしたいわ。
88 ウォルフ・ライエ星(愛知県):2012/04/05(木) 18:51:33.06 ID:ZnjAljUJ0
司法書士ってその努力に見合うだけの年収あるの?
てか仕事あるの?
89 プレアデス星団(京都府):2012/04/05(木) 18:52:32.84 ID:b0+CkVm80
独学5ヶ月だと記述何をどうしていいかわからんと思う
90 バン・アレン帯(京都府):2012/04/05(木) 20:00:49.80 ID:zuk1Sz6DP
>>88
2世なら取るだけでわりと安定。
地盤もなく取ったところで客来るわけないしかなりキツい。
クレサラ問題の事務所入ってサラリーマン以上の薄給で働くのがオチ。

兄貴が書士持ってるけど、新人で事務所台も払えず書士会退会する人結構いるらしいよ。
どの世界でも個人事務所なら初めはそうだけど営業力ない奴はダメみたいね。
サラリーマン嫌だから書士でも取ろうかというのは安直すぎるってことだね
91 ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/04/05(木) 20:23:07.82 ID:hY4iZU+W0
弁護士でも仕事ないのに司法書士(笑)でどうやって生きていくのさ
92 冥王星(兵庫県):2012/04/05(木) 20:58:00.55 ID:y6lt3EXJ0
あたしゃ、司法書士になるべく頑張って法学部で勉強してんですよ
あんまり司法書士をTVや雑誌やネットで紹介しないでほしい
多くの人が挑戦して多くの人が合格したら、あたしがごはん食べられなくなるじゃない
93 クェーサー(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 21:06:21.25 ID:M0nqD8XiO
アイデア次第で飯のタネなんかいくらでもある
94 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:30:53.89 ID:p5VUsfkv0
ちょっと調べたら
この人
基本的に頭いいよね

一般人じゃ無理だな
95 セドナ(茨城県):2012/04/05(木) 21:31:09.64 ID:MTmWtip90
    登 記 申 請 書

登 記 の目的 所有権登記名義人住所変更

原      因 平成23年3月11日住所移転 

変更後の事項 住所

とかまだやってんのかな・・・実におそろしい世界だった…
96 アンドロメダ銀河(千葉県):2012/04/05(木) 21:36:06.80 ID:uWVcnHBt0
ネット検索で勉強の仕方変わってるんじゃないかなあと10年くらい前に思った
法律の専門用語は特殊なんで、目的とする検索の引っ掛かりが良い
ノートとって暗記してではなくても行けるのかもしれないかと

これって、妄想?
97 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:40:08.50 ID:BAfHeTGA0
抵当権抹消登記、敷地権無しの区分所有権、普通の所有権移転登記
全部自分でしたぞ、登記官にきけばいいだけのはなし
98 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:46:49.25 ID:BAfHeTGA0
こういうのは手続きだけの話しなんで一瞬でアウトプットせないかんかわからん
調べてできればいいだろんなもん既得権益擁護の国家的詐欺
99 アケルナル(島根県):2012/04/05(木) 22:00:43.38 ID:7Q5oQaE50
そうそう、所有権甲区の書式なんて
法務官が親切に教えてくれるわw

100 ハレー彗星(やわらか銀行):2012/04/05(木) 22:26:52.29 ID:pPnF/rrp0
無職とかダメ人間で法律をちょっと知ったつもりになってるおっさんなら
一度は考える資格だよな。実際宅建で8割挫折、行政書士で9割挫折
101 木星(やわらか銀行):2012/04/05(木) 23:02:42.34 ID:srVHuk5C0
ノートとか書くの無駄だわ。

でも書いてないと漢字が書けなくなるジレンマ。
102 フォボス(岩手県):2012/04/05(木) 23:38:44.28 ID:WnBZA7wi0
根本的に頭の出来が違う気がする
103 ヒドラ(チベット自治区):2012/04/05(木) 23:39:55.63 ID:NqzsH+Wr0
司法書士って弁護士に劣等感あるん?
104 ニュートラル・シート磁気圏尾部(京都府):2012/04/06(金) 00:30:08.47 ID:sir15js+P
>>103
ニワカ法律家だからな。劣等感ありまくりだと思うよ

土地家屋調査士は測量と作図があるから素人じゃ無理だけど
司法書士の仕事で自分で申請できないもんなんて一つもないわな。
簡裁代理権とかに手を出してるけどたぶん割に合う仕事なんてないだろうし・・・
ぶっちゃけいらない資格だと思うわ。バブルでみんな忙しい時ならまだしもね
105 ダークマター(内モンゴル自治区):2012/04/06(金) 00:42:25.98 ID:COGrh6FsO
最近は弁護士の方が司法書士をライバル視してるようだねw
106 プレセペ星団(京都府):2012/04/06(金) 01:25:21.30 ID:GA2KR4b70
大体受かった後の特別研修、講師弁護士だしな。
要件事実とか全く知らんから教えてもらう立場
107 ケレス(神奈川県):2012/04/06(金) 03:38:04.06 ID:dobGd6CW0
司法書士してるけど、弁護士に劣等感とか…ないでしょ
1年目とか若い人ならともかく、実務3年以上とか30歳以上とかで劣等感持ってる人はレアな気がする

向こうは向こう、こっちはこっちだし…弁護士に劣等感持つ人って、医者とか議員にも劣等感も持ってそう
自分は仕事として普通にやってるだけで、どの業種に対しても優越感、劣等感ないな
108 カノープス(鹿児島県)
司法書士って頭おかしい奴多いよなw