あの有名な青森大学大学院が閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホームヘルパー(東京都)

青森市の学校法人青森山田学園(木村雅大理事長代行)は、2012年度の青森大学大学院(青森市幸畑)の学生募集を停止することを決めた。

 現在の1年生が卒業する13年3月に大学院を閉鎖する予定。学生数の減少に歯止めがかからないことが原因という。

 同大によると、大学院は環境科学研究科のみ。定員は40人だが、在籍数は1年生が4人、2年生7人にとどまっている。

 大学院は1999年に設立したが、他大学でも「環境」を看板に掲げる大学院が増加し、経済状況の悪化で学生が集まらなかった。

 系列の青森短期大学も昨年、定員割れなどから来年度の学生募集の停止を決めている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120105-OYT1T00361.htm
2 新聞配達(千葉県):2012/01/05(木) 11:53:07.70 ID:oEJjHCHU0
効いてるwww
3 空気コテ(東日本):2012/01/05(木) 11:53:08.15 ID:8JrvSyxS0
ステマ
4 シェフ(大阪府):2012/01/05(木) 11:53:24.33 ID:7z9JH5ST0
完全にステマ
5 ツチノコ(北海道):2012/01/05(木) 11:53:55.72 ID:P9Vukggi0
ステーマ
6 漢(宮崎県):2012/01/05(木) 11:54:29.12 ID:Xgse0zXU0
殺人学校の系列大学か
7 旅人(広島県):2012/01/05(木) 11:55:10.48 ID:J48Calsr0
県名+大学なのに私立
8 社民党工作員(東京都):2012/01/05(木) 11:55:37.32 ID:QVL6tVod0
何が楽しくて辺境の大学に行くの?(´・ω・`)
9 官房長官(家):2012/01/05(木) 11:56:46.77 ID:Q10uSP3R0
えええええええええええええ
あっ…あの青森にあるという青森大学が!
10 石油王(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 11:57:24.19 ID:2iVM7AY60
イカンガー君を入学させればいいのに
11 ふぐ調理師(関東・甲信越):2012/01/05(木) 11:58:11.16 ID:B7Z0u/i/O
完全なステマ
12 おやじ(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 11:58:30.35 ID:Ae+SIOWt0
留学生を名目だけ受け入れてたとこだっけ?
13 40歳無職(WiMAX):2012/01/05(木) 12:01:11.49 ID:sOLSadtN0
ステマ
14 通訳(茨城県):2012/01/05(木) 12:02:20.40 ID:9Sq+bHa20
15 留学生(dion軍):2012/01/05(木) 12:02:38.20 ID:iaM6H/x50
幸畑って地名、『八甲田山』で聞いたことがあるような
16 カエルの歌が♪(愛知県):2012/01/05(木) 12:04:17.43 ID:ePwpRhaO0
国立大で大学院が閉鎖って
まじヤバイんじゃないの?
17 鉱夫(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 12:05:17.90 ID:dxWVIAPY0
>>16
ヒント:名前が国立っぽいだけ
18 一株株主(兵庫県):2012/01/05(木) 12:07:00.72 ID:OVbjY7wI0
>>16
効いてる効いてるw
19 鉱夫(WiMAX):2012/01/05(木) 12:08:15.65 ID:e1O7NXJK0
ど田舎の私大の大学院なんてどこに需要あるんだよ
20 車内清掃員(東日本):2012/01/05(木) 12:13:07.70 ID:asW4rxQk0
Fランなんて老害教授を食わすためだけの器だろ

さっさと淘汰しろ
21 一株株主(大阪府):2012/01/05(木) 12:15:03.22 ID:03WEL7eN0
stemmer
22 産科医(WiMAX):2012/01/05(木) 12:19:30.93 ID:JTSTBV9p0
>>7
青森の国立は弘前だからな。
23 予備校講師(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:21:12.81 ID:gYgKr39ri
ス〒マ最高
24 ウルトラマン(北海道):2012/01/05(木) 12:23:36.91 ID:EPPpk3DK0
>>7
神奈川大学
25 竹やり珍走団(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:24:02.17 ID:oa+Y/Sy4P
青森大学とか経歴恥ずかしくないの?

Fランでカッペとかダブルショックで自殺するは
26 名人(神奈川県):2012/01/05(木) 12:26:10.89 ID:zog6vB7S0
>>7

福岡大学
27 栄養士(東京都):2012/01/05(木) 12:28:41.75 ID:8ubOVSZx0
>>16
お前のところも県名+大学は私立だなw

環境なんて新興Fラン大にちょこちょこあるからな。
せめて富士常葉の環境防災みたいにマニアックな方向に突っ走ればいいのに。
28 留学生(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:33:07.59 ID:Vm+LQmc60
何で青森山田大学じゃないんだろ
29 産科医(WiMAX):2012/01/05(木) 12:35:19.31 ID:JTSTBV9p0
>>7
都道府県名の国立大が無い県。

青森、栃木、神奈川、長野、沖縄

意外とある。
30 くじら(dion軍):2012/01/05(木) 12:37:30.98 ID:QiAjld1Y0
県名のついてる私立では愛知大とか神奈川大は有名だが
栃木大ってのは知らんかった。そもそも県自体が影が薄いからハードなプレイだな。
31 産科医(WiMAX):2012/01/05(木) 12:38:12.17 ID:JTSTBV9p0
>>27
愛知教大が国立。

一軒県名の国立大が無い県でも教育大についてる所が多い。
宮城(東北大、宮城教大)とか福岡(九大、福岡教大)とか。
32 浪人生(青森県):2012/01/05(木) 12:38:37.13 ID:TVZtTM5X0
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 おくさま(静岡県):2012/01/05(木) 12:40:22.08 ID:nh1B6sLi0
ここの卒業生と同期だったが
Fランみたいな奴だったぞ
能力的にも、性格的にも

まぁたった1人での印象なんだけど、そうとうヤバイとこだったんだな
34 産科医(WiMAX):2012/01/05(木) 12:42:24.84 ID:JTSTBV9p0
>>33
まぁ私立高校が大学バブルに乗っかって大学と大学院設置しただけだからな。
静岡の私立大もFラン大半だろ?
35 プロガー(京都府):2012/01/05(木) 12:47:08.20 ID:r4v6n1bp0
>>33
ニッコマ産近レベルに満たない私立は全て実質Fラン
36 建設会社経営(公衆):2012/01/05(木) 12:56:17.87 ID:AdJqc1E+0
青森出身の土人だけど地元民でもアホ大の大学院とか入りたくないわ
37 トムキャット(茨城県):2012/01/05(木) 12:58:02.40 ID:lt1kQqmR0
>>16

>青森市の学校法人青森山田学園は

ここで気づけよ馬鹿
38 ネットカフェ難民(SB-iPhone):2012/01/05(木) 13:02:06.08 ID:8FehtwS00
青学がついに潰れたか…
39 浴衣美人(愛知県):2012/01/05(木) 14:53:15.78 ID:8BqYwOzX0
>>7
奈良大学を悪く言わないで
40 チーマー(チベット自治区):2012/01/05(木) 15:11:09.39 ID:3TB78CyV0
代ゼミで全科35 (偏差値)とは・・・凄すぎる。
41 DCアドバイザー(愛知県):2012/01/05(木) 15:11:27.40 ID:nD5ShL+L0
42 鉱夫(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 15:16:37.15 ID:dxWVIAPY0
>>28
「青森大学」って名前が使われてなかったら貰っときたいでしょ
43 果樹園経営(dion軍):2012/01/05(木) 16:44:06.41 ID:rVFf8Bp10
>>29
沖縄はちょっと違うだろ。
あと福岡と宮城な
44 遣唐使(和歌山県):2012/01/05(木) 17:31:19.62 ID:fYFyTmhj0
大阪からいっぱい人を仕入れて野球部野球科を作ればいいじゃん。
45 合コン大王(茸):2012/01/05(木) 19:14:56.77 ID:Ds/KIpGt0
木村前理事長アボーンしたな。

ざまぁwwwwwwww
46 石油王(愛知県):2012/01/05(木) 19:15:54.01 ID:2pE2q0l60
>>7
愛知大学
47 パティシエ(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 19:19:01.66 ID:ptrvFVksO
高等部で野球部が殺人事件起こしたのに、理事長の追悼しかしなかった青森山田がどうしたって?
48 産科医(WiMAX)
>>43
琉球は信州みたいなものだと。

福岡と宮城は教育大が県名。(福岡教大と宮城教大)