【絶対に許さない】 天ブックス誤表記500円祭り、388個注文したら全て届き一夜にして1000万の儲け★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(生田神社)

http://imgup.me/e/iup00018742.png
245 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 19:41:26.16 ID:4qsYt5eL0 [1/18]
日暮里から帰ってきたら楽ブ残りの分全部発送メール来たな
全部で388個くらいくるな。。。。

284 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 20:28:02.34 ID:4qsYt5eL0 [4/18]
画像うpしたいんだけどいつもどうやってるの??
さっき気抜いてたらヤマトが大量に持ってきやがったw
68個だとwダンボールwwwwww
20個ほどは受け取ったぞw

307 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 20:39:28.72 ID:4qsYt5eL0 [6/23]
部屋に入りきらないから2/3はヤマトに持って帰ってもらった
寝るところが無い

493 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 21:42:01.37 ID:4qsYt5eL0 [15/18]
50個とかで普通に頼んだよ 代引きで
直近の落札相場見てみると
1位 CDBOX 4万抜き これプレミア価格
2位 洋画ボックス 2.8万抜き
3位 洋画ボックス 2.7万抜き
4位 邦画ボックス 2.5万抜き
5位 洋画ボックス 2.3万抜き
6位 ドラマ    2.2万抜き
7位 ストパン   2.万抜き
8位 らき     1.8万抜き〜
9位 アニメ劇場  1.8万抜き〜
こんな感じかな?
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325164016/
2名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/29(木) 23:20:35.21 ID:6RHzSRBp0
嫉妬速報
3名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:20:40.60 ID:7wKasEDg0
古事記速報
4名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:20:59.92 ID:vw+S5sRo0
>>907
買取も身分証必要だから変わらんだろ
5名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/29(木) 23:22:07.20 ID:BB2JTSW80
ヤフオクのアカウント作りまくって転売厨を妨害しようずwwwwって草板にスレ立てろ
6名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:22:12.32 ID:GnXNpitR0
どのBOXが安値で売られたか一覧作っとけよ。

あとでオク眺める時参考になるから
7名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/29(木) 23:22:18.77 ID:KS+nGMcv0
嫉妬で狂いそう
8名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/29(木) 23:22:33.23 ID:fJ3HBKOb0
すげー
宝くじみたいなもんか
9名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:22:36.79 ID:7m8y0IgZ0
10名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 23:22:45.86 ID:6cLVMlFW0
まとめ
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/k/a/k/kakisoku/up74771.jpg
http://imgup.me/e/iup00018742.png
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/k/a/k/kakisoku/up74772.jpg

名前:Socket774@組み続けて12年[] 投稿日:2011/12/29(木) 22:37:05.00 ID:Tu3M3fEu
ストパン20個とどいたで
これだけで40万のもうけや
http://fx.104ban.com/up/src/up21253.jpg

転売で儲ける方法1093
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1324355533/
特価品 1630
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325165797/
11名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/29(木) 23:22:48.08 ID:Jn4LMJsf0 BE:820217546-PLT(12000)

なんだもう立ってたわ
こっちは放棄してくれ

【過去最大級】楽天ブックス誤表記祭り 洋画・アニメのBD-BOXが500円で投げ売りされる ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325168389/
12名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 23:23:21.30 ID:Y+bqOcgH0
嫉妬で頭が狂いそう…

弁護士さんの話が聞きたい
13名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/29(木) 23:23:26.57 ID:jTfW+KJH0
嫉妬で資格の勉強が出来なくなった
14名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/29(木) 23:23:30.21 ID:JQVUtDbbO
不良在庫じゃん
15名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/29(木) 23:23:58.08 ID:Nzv+bUPL0
転売で儲ける方法1093
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1324355533/493

493 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 21:42:01.37 ID:4qsYt5eL0
50個とかで普通に頼んだよ 代引きで
直近の落札相場見てみると
1位 CDBOX 4万抜き これプレミア価格
2位 洋画ボックス 2.8万抜き
3位 洋画ボックス 2.7万抜き
4位 邦画ボックス 2.5万抜き
5位 洋画ボックス 2.3万抜き
6位 ドラマ    2.2万抜き
7位 ストパン   2.万抜き
8位 らき     1.8万抜き〜
9位 アニメ劇場  1.8万抜き〜
こんな感じかな?
16名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/29(木) 23:24:02.00 ID:bdRQJtZk0
嫉妬厨醜いでw
17名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/29(木) 23:24:50.46 ID:JXAloDu20
ストパンの画像は
ボックス買えなくて頭きて大量注文だした奴のだったきがするけど
18名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 23:25:56.61 ID:4q2sYXWsO
宝くじだと思えば痛くも痒くもない
19名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/29(木) 23:26:10.59 ID:zjsDvztW0
抜きってなに?
20名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 23:26:37.71 ID:KBIjow+Q0
射精のことかな
21名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:26:46.18 ID:RQEHW2yU0
ダイソン特価
http://www.amazon.co.jp/dp/B002YWVNY4

最新の液晶モニター付きデスクトップPCが誤表記
http://item.rakuten.co.jp/rcmd/az-dis-400
22名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 23:27:14.99 ID:EMMcUynf0
経産省はかなり現実的な基準を示してるんだなこれが

「具体的には、大型テレビのように市場価格上下限が比較的明瞭で消費者が大まかな価格相場を把握していると考えられる製品につき通常の相場価格より1桁安い価格を表示した場合や、
匿名掲示板で価格誤表示が取り上げられているのを見て注文を行ったことが明らかな場合などでは、購入希望者が価格誤表示を認識していたとして売主が錯誤無効を主張できる可能性が高い。」

アニメや映画のDVD・BDは価格はほぼ固定だし今回はオク板で祭りになった経緯も考えると普通にこれに該当すると解釈できるよ
23名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 23:28:12.21 ID:geZWWiIF0
鼻毛の次は富士通か
http://www.amazon.co.jp/dp/B006KY75F8/
24名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 23:28:27.07 ID:toS3jxQk0
http://www.amazon.co.jp/dp/B006KY75F8/
なにげにCPUもそこそこの鯖が1万切ってるぞ
25名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 23:29:28.12 ID:xtKM6IsU0
お前らこの手の誤表記探すために常に監視してんのかよ
26名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 23:36:06.86 ID:EJ8hwIRoP
>>23,24
PCI-e x16無し(x8 が2個)、オンボ出力がアナログRGB、soundチップ無し
ホントに鯖にしかつかえんな
27名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:38:44.68 ID:lNm8p46F0
普通に500円で販売したんだろこれ
28名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/29(木) 23:42:33.80 ID:v7zSqssB0
さらにネットでたった1日で1000万稼ぐ方法という情報教材で稼ぎます
29名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 23:44:26.54 ID:eHHPf8kw0



5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/12/29(木) 23:40:38.14 ID:tUJaYWMY
以前楽天ブックスって
「価格誤表記しちゃったから差額分振り込んでねw」
とかやってなかったかw




30名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 23:45:35.48 ID:fQx1nk1o0
転売作業のほうが大変だろw
31名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 23:46:49.49 ID:leA1aKWK0
32名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 23:48:24.47 ID:xtKM6IsU0
【楽天】 楽天ブックス、値段を間違った商品の差額を振り込み請求

上記ご注文の件について、ご連絡申し上げます。
当ご注文につきましては、弊社にて商品情報の扱いに手違いがあったため、
以下の通り、誤った販売価格でのご注文承りとなりました。
この度は大変なご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
----------------------
誤 : 2,651 円(税込)
正 : 3,181 円(税込)
差額: 530 円
----------------------
本来であれば、お客様にお手数をおかけすることなく、
ご請求の再対応をさせていただくところではございますが、
あいにく、ご注文情報の再活用ができない状況でございます。
誠に恐れ入りますが、この度は上記差額分を
お振り込みいただくための口座を設けました。
大変お手数ですが、以下の通り、
口座へのお振込みをお願いいたしたく存じます。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1073428.html
33名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 23:48:28.78 ID:LKbLKQw20
その嬉しそうな顔がむかつくわー
34名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 23:49:38.54 ID:Z0HFTtcl0
物送ってきたって事は誤表記じゃないんじゃね
35名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:51:10.01 ID:muBPmiuo0
どうやってさばくんだろ単純な疑問
36名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 23:51:11.12 ID:pnhbQM4G0
お前らまた正月の暇つぶしネタできて良かったな
37名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 23:53:29.90 ID:qxm3FKBx0
差額請求無視したら訴えられるんだろうな
でも楽天側は不利じゃないの?
38名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 23:54:40.59 ID:T8Lm7sg40
昔、インフルエンザ用にマスクを大量に買った転売野郎がいたな
39名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/29(木) 23:55:50.91 ID:hdKr4ESrO
差額請求1000万
40名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 23:56:38.14 ID:KBIjow+Q0
送ってる以上不利かもしれんなw
41名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/29(木) 23:57:53.11 ID:6q/w1CAY0
てかいつやってたんだよ。教えてくれよ
42名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 23:58:35.45 ID:ks9WP3jJ0
いいなー
43名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 00:00:49.33 ID:llpPkkpZ0
心からメシマズ
44名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 00:01:02.16 ID:txly0rj20
>>35
ストライクウィッチーズ Blu-ray BOX(アンコール生産版)
参考買取価格 13000 円(※2011/12/29到着分の買取価格です)
ttp://www.comshop.co.jp/kaitori/item-4997766619798.html
45名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:08:01.17 ID:3u3deoUI0
こんなメジャーどころが、誤表記で全部売るとは・・・びっくりしたわ
46一浪おコテ ◆wRUAlDL/UQ (千葉神社):2011/12/30(金) 00:08:22.78 ID:zwmTp2CO0 BE:613426695-2BP(3303)

ん?
俺ポインヨ祭りでみかんや苺ましまろコミックやARIAのコミック頼みまくったけど
一切請求きてねえよ

959 名前:名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 00:04:49.00 ID:e3SbZZEG0
昔の楽天ポイント祭りの時も楽天ブックス祭りの時も遡って差額請求されたはず。

請求された報告のスレは勢いなくて認知度が低い。



47名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 00:08:46.16 ID:qOU/ZK1L0
転売屋オワタな
後で怒涛の請求祭り
48名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 00:09:09.18 ID:TDzmyTfe0
6千円の高級包丁が600円
職人が一本一本丁寧に砥いだ本砥ぎ仕上げ
安心の日本製
http://www.amazon.co.jp/dp/B00462QX6S/
49名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:09:13.28 ID:zVBesTjh0
怪しいとは思ったけど…偽PC
慌てすぎたくそっ
らきすたほしかったくそっ
50名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 00:09:23.31 ID:m2I47TKh0
これは年明け早々訴えられそうだな
51名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:09:42.76 ID:vsIDUKgw0
普通に洋楽CD500円とかで売ってないかな
52名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:09:52.62 ID:KKOyJGPe0
おい
問い合わせるからな
同じの買ってんだよボケが

絶対に差額請求させる
もし何もしなかったら楽天ブックス相手に係争する
53名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 00:09:58.37 ID:txly0rj20
Windows7 Ultimate 日本語32&64ビット同梱が8000円 
http://list.gmarket.co.jp/g/404662344
54名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 00:10:07.47 ID:BUnBpkLn0
もう楽天使わん
55名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:10:35.89 ID:eRnJzXW8P
お年玉
墜とし玉

どっちなるのやら
56名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 00:10:55.02 ID:V3PiI5sUP
包丁売り切れた
57名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:11:06.35 ID:avvsRt2T0
楽天ポイント祭りのときはポイントマイナスで終了だったな
捨て垢だったから痛くも痒くなかった
58名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:11:09.72 ID:e3uK/pqA0
単純計算

388個×500円 送料無料 194000円

ストパンだけで2万で売れるから
ストパン2万×30本=60万

コノ時点で40万の儲け

残り350本×1万としても350万円
2万なら700万円の利益

転売すれ住人はほとんどの奴が一時間たらずのうちに
500万くらいは儲けてる
59名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:11:12.63 ID:KKOyJGPe0
ちょっと誰か楽天ブックスの電話番号頼むよ
60名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:11:23.25 ID:YKfYZ8LoP

勝てますね。

弁護士だが完全に売買成立しています。
君達に負担にならない額で全部受けるか
法律事務所トップと明日協議します。
61名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:11:57.21 ID:OAu/+mTI0
>>58
ポイント300pも付くぞ。
62名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:12:14.10 ID:I5L4+ERS0
えええ、どっちなのどっちが勝つのwww
昨年のおせち以上の盛り上がりは期待できるの?
63名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:12:22.23 ID:ih2FTO+w0
俺仕事やめて値段誤表示探しに没頭するわ
64名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 00:12:38.66 ID:MjMBpw860
楽天が「いや、あれ500円セールです」って言ったらそこで終わりだよね
なんか一生懸命"誤表記だった"って事にしたいみたいだけど
65名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:12:46.02 ID:3u3deoUI0
ポイント祭りのときも、楽天脅しかけてきたが結局折れたなw

俺は200以上垢作って買い捲った。
もち全部使用済w
66名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:13:19.74 ID:drTf5D4X0
地上波でニュースにならないかなw
67名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:13:43.23 ID:lGTnzRH50
とらドラblue-rayboxが500円は羨ましいな
68名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:13:55.26 ID:zVBesTjh0
もう乞食でも何でもいい
買った奴らきすた1個売ってくれ・・・
69名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 00:14:38.04 ID:BOYnnoDq0
ストパンブルーレイがオクで安くなったら欲しいかもw
70名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:14:44.46 ID:Db+ewYlf0
ポインヨ祭りの時は、ポイント取り消しになったんだよな
でも差額請求とかは来なかった
71名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:15:50.28 ID:Yt/j2egs0
>>70
取り消しされた上にアカウント停止されてログインできない
72名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 00:16:04.73 ID:EWHnDomi0
楽天さんミスを認めて回収か請求してくれ
転売屋顔面ブルーレイ待ってますから待ってますから

2ch在中弁護士が言うことは逆になる法則お待ちしております
73名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:16:38.22 ID:Db+ewYlf0
>>71
俺は垢は残ってるけどポイント残高がマイナスだわ
74名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:17:04.84 ID:wp4/Nkw70
図書券数十万組にはきっちり請求来た
75名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 00:17:47.97 ID:qOU/ZK1L0
転売屋は売らずに取っとけよwww
76名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 00:18:44.49 ID:e8MunY790
糞があああああああああああああああ

でもまだどうなるかわからんな
77名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:18:58.20 ID:Yt/j2egs0
>>74
マジで?
でも払ってないんでしょ?
78名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 00:21:00.57 ID:c2o6rQLu0
買った奴びびってるかwwwwwwwww?ヘイヘイwwwwwww
寝れねー夜でも過ごしとけ
79名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 00:21:29.50 ID:BOYnnoDq0
大丈夫でしょー
80名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:22:03.74 ID:ih2FTO+w0
ストパンBOX頼むから7000円で売ってくれ
81名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:22:43.92 ID:mMujeNYX0
常識的に考えてこんなことが許されるわけねぇじゃん
買った奴は全額正規の料金で請求されるよ たぶん
82名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:23:58.06 ID:KKOyJGPe0
あ、前スレでウイルス貼り付けた奴
ここで通報しておいたから

https://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full6.html

原文
コンピュータウイルスを広めるための悪意ある書き込みがされていました。
941 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社)[] 投稿日:2011/12/30(金) 00:03:59.30 ID:IYUhLiqD0 [2/2]
>>907
http://tinyurl.com/www-dotup-org2204538jpg
一覧はこっちな
83名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:25:37.62 ID:GhYQ8VWc0



どうやら返品か差額払いの先が濃厚みたいだぞ〜〜〜〜


買った奴乙な〜〜


84名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 00:27:21.33 ID:BOYnnoDq0
>>83
何処情報か書いてないとなんとも。。。
85名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 00:27:30.55 ID:E39wf1b/0
訴えられても楽天有利じゃね??? とか無いから
訴えられた時点で人生不利になるから
会社休んで裁判とか無理無理

ニートなら問題ないが
86名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 00:27:47.36 ID:d4c+TVi90
>>83
6年前の楽天ポイント祭の時も同じ感じだったけど
無視して払わなかった奴多いしお咎めもなかった。

今回は額が額だしどうなるかな

87名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:29:14.78 ID:3u3deoUI0
>>70
全部捨て垢でやったよ
発送済は一切請求来なかったw

今回も勝ちだな
88名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 00:29:21.82 ID:bgDevXEv0
もう現物送ってしまったんなら契約成立だろ
品物返せとか差額払えってのは詐欺になっちゃうからもう無理だろ
89名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 00:31:15.76 ID:AOxiw7Zl0
クズども嫉妬乙w
良い正月になるはwww
90名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 00:32:56.00 ID:E39wf1b/0
だから、品物返せとか差額払えは 無いよ
品物返してくださいか 差額腹ってくだい
大量に購入した奴の家 
菓子折りもって一軒一軒訪問しに回るから
91名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:33:54.44 ID:OAu/+mTI0
>>90
送った後なら訴える法律がねぇって・・・
92名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 00:34:02.35 ID:RvEJqF380
裁判になりそうで
あんまり羨ましくない
93名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:35:23.43 ID:3u3deoUI0
前回のポイント祭りより
購入者少ないから
損失で何とかおさめられる範囲じゃないの??
94名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 00:35:43.37 ID:E39wf1b/0
ばかなの?
裁判する前に話し合いで解決するもの
話し合いに法律も何も無い

このままだと私会社首になっちゃいますとかなきつかれて土下座されてウザイ
それで、応じなければ裁判起こされる可能性がある
楽天は負けても良い 相手の信用を失わせるのが目的だから
95名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 00:36:04.42 ID:/yGafe8w0
これ既に物が届いてるのか、すげーな
96名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 00:36:40.84 ID:1QC+QyyU0
裁判になるわけないよ
97名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 00:37:11.71 ID:qq2kh4Up0
>>94
楽天の信用も落ちるが
98名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 00:37:39.15 ID:d4c+TVi90
売る→送る→転売される

ここまで来たら商品回収は困難だろ。
送らない所で止めないと
99名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 00:38:02.78 ID:C1AG+eSK0
世の中には錯誤というものがあってだな・・・・
錯誤によるうんたらかんたら・・・

あとは法律書嫁。
100名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:38:05.61 ID:iTSCZD360
ストパンは1回売り切れての再販だしもう欲しいやつには届ききってる気がするが
101名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 00:38:26.50 ID:E39wf1b/0
企業は頻繁に裁判やてるし 裁判やる専門の部署もある
個人はそうも行かない 平日だと会社や学校やすまないと行けない
興信所に調べられたら 就職も不利になる
102名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 00:39:07.61 ID:jTvSC9j40
こりゃ転売屋の勝ちだわ

負ける要素が無い
103名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:39:23.36 ID:mMujeNYX0
>>88
ならないと思う
なぜなら、一般的に考えて正規の値段と比較して大幅に安いということは、
値段の誤表記と疑うのがネットを使い慣れた購入者の常識であり、
また、同じ商品を不必要に複数買っているということは
飼い主が転売による利益を目的としていることは明らかであり、
とすると、購入者は誤表記であるという認識があったにもかかわらず、
不当に利益を得ようとしているものであり、
今回のケースで売買制約を認めると楽天側にあまりにも不利益が大すぎるからである。

104名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 00:42:51.45 ID:niVEkC+50
>>103
価格の誤表記なら発送前に「誤表記でした、すみません」
って連絡があって契約解除される、っていういつものパターンが、
ネットを使い慣れた購入者の常識だと思うよ。

契約自体は成立してるから発送されてる。
そこのとこは誤解しちゃだめだよ。
契約も無しに商品送りつけてきて「代引きです」とか
カニ送りつける詐欺と変わらんw
105名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:44:50.01 ID:mMujeNYX0
>>103
前半部分は同意
誰が悪いって楽天側が一番悪い。

でも、後で商品は返して下さいって言われるんじゃないだろうか。
わからんが。
106名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 00:45:02.28 ID:tm9BXBrL0
ドルチェかなんかのコーヒーマシンかなんかで複数注文した奴がお一人様一個ルールを破ったとかなんかで
返送求められたことがあったんだっけ
107名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 00:45:16.24 ID:Davpm9dM0 BE:3376051586-2BP(230)

ゆるさん。
今回だけは三木谷を応援する
108名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:45:34.80 ID:mMujeNYX0
>>105
>>104へのレスね
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 00:45:40.65 ID:ChkNp+6H0
楽天ポインヨ以来
またやったのかw
110名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 00:46:13.69 ID:C1AG+eSK0
アホや脳。
>>1はこんなことをしないでさっさと逃げながら転売すればいいものをwww
裁判で錯誤主張されて認められれば>>1の負け。

明らかに売主の誤表記に飼い主が付け込んでるように見受けられるから勝つのは厳しいかもな。
111名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 00:46:59.94 ID:EgeFcy1o0
丸紅思い出すな
112名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 00:47:14.68 ID:8oMIsBjt0
羨ましすぎる
113名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 00:47:14.82 ID:ChkNp+6H0
>>31
なんでこんなミスおこるの
114名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 00:49:56.51 ID:EgeFcy1o0
>>31
ここまでキッチリ表記してあったら、普通に成立だろ
だってアニメ知らんオレが、たまたま欲しくなったら
500円でも売れないクソアニメなんだと思うから。
あと、相場知ってたら怖くて手が出ないわ。
115名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 00:50:43.77 ID:W8K9WTD50
アニメ以外はどんなのがあったの?
116名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 00:51:34.71 ID:BOYnnoDq0
よしかちゃんかわゆすなあ
自分用に一個でいいから500円でほしかったwww
117名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 00:51:48.09 ID:fIt0MBgrP
>>31
発売元:角川書店・京都アニメーションってw
118名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 00:52:22.91 ID:asiAJyKp0
こんなの客を訴えたら逆に詐欺で楽天が訴えられるんじゃないの
キャプ見るかぎり98%OFFなら買ってみようかなって思うのに
あとから誤表記だった。差額を払えっていうのはヤクザの手口と同じでしょ
119117(普天間神宮):2011/12/30(金) 00:52:24.89 ID:fIt0MBgrP
×発売元
○販売元
120名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 00:53:40.40 ID:Db+ewYlf0
誰がどうみても悪意なんだから裁判になれば負ける
121名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 00:55:45.99 ID:Duq1r4Ua0
>>114
何百も買ったらどう考えても故意なわけだから微妙だろ
122名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 00:56:03.64 ID:ChkNp+6H0
そういや楽天ポインヨも年の瀬だったよな
123名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 00:56:08.08 ID:EgeFcy1o0
>>118
ほんまや
これで金払えって言えるなら、ヤクザ店舗はいくらでも語表記するな
124名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 00:56:23.62 ID:p036g+fJ0
返したり追加金払う義務はないな。
まったく法に触れない。
買った奴はいいよなあ。
125名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 00:56:31.89 ID:4xVnK0G/0
株なら誤記載泣き寝入りだけどこれは成立しないと思うよ
126名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 00:57:18.79 ID:ChkNp+6H0
送った時点で楽天の負けだよ
じゃないと後だしジャンケン的な詐欺が横行するだろ
127名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 00:58:01.70 ID:niVEkC+50
>>120
悪意があると商取引できないの?
そんなことないだろ?

同一商品を大量購入してるから転売目的?
世の中には共同購入ってものもあるだろ。
買い主が「代表で購入した」って主張しても
「いや、転売目的だ」って反論できるの?

商取引とは別に「お売りしましたけど、本当は
手違いだったので差額お支払いか、返品して
いただけると助かります」って民事で話し合う
のが精一杯だと思うよ
128名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:00:17.28 ID:C1AG+eSK0
>>114
ネットで「してやったぜwwwww」って晒さなければ大丈夫だったかもしれないけど、
もう故意で誤表記に付け込んだも同然でネットでばらしたから無理だと思う。
129名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:00:37.01 ID:SuJY6hmM0

つこうたらタダで手に入るのに、テンバイヤーなんかから買うなよな

つこうたらタダで手に入るのに、テンバイヤーなんかから買うなよな

つこうたらタダで手に入るのに、テンバイヤーなんかから買うなよな

つこうたらタダで手に入るのに、テンバイヤーなんかから買うなよな
130名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:01:20.36 ID:mMujeNYX0
同じ商品を複数大量注文していること、
購入者が日ごろからヤフーオークション等を利用していること、
購入者が商品の分野に精通しオークションでの売買価格を予測しえたこと、
などが証明されれば、
購入者が誤表記であることを認識しつつ転売目的で購入したものとみなされ、
あとから返品を求められるのではないだろうか
もちろん、この場合送料とからは楽天が払うべきだと個人的には思う。
131名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:02:11.97 ID:eyeA2TRL0
弁護士いくらかな?
132名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 01:02:56.66 ID:AymrUVle0
アホ大杉・・・・
133名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:04:29.83 ID:nA5AflHO0
ジェイコム株買った奴は
後で東証から間違ってました、差額返して下さいって言われたか?
同じ事だろ
134名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 01:04:44.92 ID:8SZslOIu0
前のポイントのとき楽天チキンだったからなぁ。

「社内の公用語を英語にします」(キリッ)とか言ってる暇があったら
カスを表舞台に引っ張り出して、法的な勝ち負けは2の次で
社会的に抹殺して欲しいが。
135名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:06:15.45 ID:dlI8uB3n0
錯誤がうんたらかんたらってなかったけ?
136名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:08:50.59 ID:GhYQ8VWc0



http://www.ys-law.jp/article/13225623.html


>ちなみに、売り主が錯誤に陥っていることを買い主が知っていた場合には、
>もはやその買い主を保護する理由は無いと考えられます。例えば、
>値段が2桁以上違っていた場合等、価格の誤表示が誰の目から見ても明らかである
>場合には錯誤無効を主張できる余地はあります。ただ、ここまでくるとケースバイケース
>の判断になるので、まずは誤表示をなくすということに力を入れるべきと言うことになります。



つまり〜
楽天の思惑の値段よりも2分の1以下の価格のやつは
買い手が楽天の誤表記だと知りつつポチったとみなされ
民法95条により取引無効の主張が通っちゃうんやで〜〜〜〜

まあ全部だな今回はwwwwwwwwww

ってことで買っちゃった奴は裁判所に行く服かっとけよ〜

137名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:10:05.87 ID:niVEkC+50
>>130
あんたの理屈には穴があるんだよ。
楽天ブックスの利用規約で、転売目的の購入や
大量購入を禁止しているのか?

食玩の大人買いは、「お一人様一ケースまで」
とかの購入制限をされることがある。
食玩の大人買いだって転売目的の奴もいる。
しかし、大人買い自体が法に触れるわけじゃないぞ。
138名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:11:36.74 ID:GhYQ8VWc0
ああ2分の1じゃなく2ケタだった

でもまあ今回は「価格の誤表示が誰の目から見ても明らかである」にあてはまっちゃうしなぁ
139名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 01:11:54.15 ID:EgeFcy1o0
丸紅覚えてるヤツいる?
140名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 01:12:39.97 ID:hLU/rtXE0
ジェイコム例にする馬鹿が多過ぎ。
あれは金商法が適用されてるのであって、本件とは全く要件が違う
141名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:13:04.53 ID:TghISIN30
>>137
ひょっとして転売屋さん?
142名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:13:51.04 ID:/DKxhFDg0
よくわからんけど胸糞悪いから楽天頑張れ
143名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 01:14:05.05 ID:EpvfFdm00
これが誤表記で売った後請求して金が取れるなら、全部1円で売りに出して
後で定価の値段でしたので払ってくださいという事ができるのか?

こんなことができるならすべてのネットの商品は全部1円で売りに出るわ。
144名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:14:13.99 ID:P5jPOJ330
これは悔しくて仕方ないわ
どういう奴が気づくんだこういうのって
145名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:14:19.98 ID:PFdMKu+M0
カテナのMacが2787円とかあったな
146名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 01:15:33.50 ID:61TrzyQa0
>>139
丸紅PC3セット買った20万→2万のやつだろ?
たしか11月の連休だった
147名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 01:16:51.59 ID:YVEgjKPj0
>>144
こんなことでしかお金稼げない(と思われる)ような生活してる人らが羨ましいとは末期だな

正常な思考なら哀れにしか見えないだろ。
精神がガキのままなのだろうか
148名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 01:17:43.29 ID:QGCy/+fY0
これ、何月何日の件?
149名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 01:18:07.35 ID:cYiKA8Xa0
つぶせー
150名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:18:34.30 ID:niVEkC+50
>>138
購入者に与えられた売主側の情報ってのは
たとえば>>31の画像のような情報なわけ。
「これは誤表記に間違いない」と判断できる材料って何なの?

>「価格の誤表示が誰の目から見ても明らかである」

こう言い切ることが出来る材料って、何かある?
>>114さんが書いてたように、
「500円でも売れないクソアニメなんだ」
と思って注文する可能性はあるんじゃないの?

価格の誤表示が誰の目から見ても明らかな場合ってのは、
たとえば198000円の商品に19800円と値付けされてるとか、
「59800円の品を50%オフで19800円」というような奴だよ。
>>31の画像のような画面を見たら「98%オフで500円か、凄いな」
って思う人もいるわけ。だって、誤表記だと疑える材料が
「安すぎるんじゃね?」という疑問だけだから。
投売りと区別は出来ないよね。投売りなら即注文しないと売り切れるし、
注文したから悪意があるってのは
151名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 01:18:38.36 ID:b+P9Dgfb0
なにぃ
楽天祭のチャンスがあったのかよ
お前らなんでもっと騒いでくれなかった
152名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:19:47.01 ID:SuJY6hmM0

終わった事で女々しく云ってるから、思惑通り転売屋喜ぶんやでー
     ニューカスと馬鹿にされてるのだぜ
153名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:20:01.97 ID:niVEkC+50
>>141
転売屋ではないよw
妬み厨なのか何なのか知らんけど、
契約無効だ何だって騒ぐ奴がアフォすぎるから
暇つぶしに書き込んでるだけ。

心情的には>>1の買い主は転売失敗して大損こきやがれw
って思ってるけど、契約自体はこれはどうしようもねえよ。
発送した時点で楽天は負けを認めてる。
154名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:22:04.18 ID:niVEkC+50
>>143
出来るわけないよなw

何でもかんでも1円で売りに出されて、
本当はいくらかは商品到着後に連絡とか
いったいどこの国の話なのかとw

悔しい、羨ましい、ってのは分かるけどw
155名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:22:55.28 ID:0YBFPxF40
>>139
なつかしいな、1つだけ注文して買えてしまったので自慢しまくったわw
156名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:22:55.67 ID:GhYQ8VWc0



そもそも何百個も買ってる奴って

裁判所に呼ばれて法廷でどんな言い訳するんだ?親戚に配ったとかいうのか?

そんな幼稚なウソが裁判所で通用するとでも

というか裁判所でウソつくのがそもそも偽証罪かwwwwwwwwwwwwwwwww

買った奴乙!!!!!!!www

157名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 01:23:16.62 ID:h8vujlu50
結局「購入者の良心に委ねるしかない」って感じしか対応できないんじゃねーか?
法的に効力のある不足分請求、返品請求は無理だろ
つかそれ出来るならマジで悪用する業者が繁殖するわ
158名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:23:34.25 ID:zVBesTjh0
159名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 01:23:39.05 ID:QzT0NWrd0
以前楽天系のDVD-outletで1円祭りあった時
誤表記の値段で普通に買えたし
差額請求もなかったけどね

代引57円におかんが戸惑ってたのには笑ったわw
160名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:24:08.73 ID:niVEkC+50
>>156
悔しくて頭おかしくなりそうなのは分かるが、
何百個も買うのは犯罪なのか?
161名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:26:14.81 ID:eRyds5kNP
>>150
だな。
もし裁判になったとしても、満額は取られないな

162名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:26:37.19 ID:niVEkC+50
>>159
運送屋<こんにちはー、代引の商品のお届けですー
おかん<え?代引き?聞いてないよー、お金足りるかしら?
運送屋<○○さんからのこちらの商品、57円になります
おかん<ごじゅうななえん?
運送屋<はい、57円です

おかん<あんた、なんか代引きで57円の荷物きたけど?
159<あ、届いた?さんきゅーw
おかん<57円って・・・・・?

こんな感じか?w
163名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 01:27:00.78 ID:6T0UWsPv0
らきすたとストパン合わせて2000円で売ってくれ
164名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:28:42.45 ID:GhYQ8VWc0
>>150


>「これは誤表記に間違いない」と判断できる材料って何なの?


それは〜〜〜


注文した個数だよ!!!wwwwwwwwwww

たしかに買ったのが1本や2本なら誤表記と認識しないで買ったんだね〜ですむが

何百本も注文した奴はアウトーwwwwwwwwww

なにも買った奴全てをアウトにはできないだろうな

そこできみはつぎにこう言う それじゃ何本買ったら転売目的なの? と

なんと裁判所ではそういう細かいラインまで決めてしまうのだよ BDなら1本2本くらいまでは個人所有の範囲と見てもらえるだろうな

大量に買った奴おつ〜〜〜震えとけ〜ガクブルしとけよ〜
165名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 01:29:40.68 ID:EpvfFdm00
>>157
それができれば価格COMは崩壊する
だって全部1円だものw
166名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:30:20.71 ID:JApla0ss0
発送しちまったんだろ
しちゃったら楽天の負けだわな
167名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:30:54.57 ID:Z7HRF0RT0
売買契約成立してるから転売屋の勝ちだな。多分損失1億以上出ただろうな
168名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:30:59.98 ID:niVEkC+50
>>164
大量に買ったから誤表記だと知ってたはずだ、ってか?w
そんな法律は無いし、楽天の規約にも無いんじゃないかな?ww

くやしいのう、くやしいのうw
169名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 01:31:19.02 ID:eRnJzXW8P
>>157
その手の業者が出てきたとしても返品すればいいだけでは?
170名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:31:19.18 ID:GhYQ8VWc0
>>143
返品すりゃいいだろwwwwwww

んで返品して愚痴こぼして終了だwww
171名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:31:42.64 ID:UsJPAlkM0
よくわからんが運営の価格設定ミスで大量注文→転売ウマーということなのか?
しかし誤表記とかよくみつけるな
172名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 01:31:51.20 ID:QzT0NWrd0
>>162
そうそうw
結構どでかい箱で重かったし
「57円しか払ってないけど、大丈夫なん?」ってwww
173名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:32:06.08 ID:t5X9Ivsb0
ダンボール68個て
174名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:32:15.76 ID:GhYQ8VWc0
>>160


問題は「なんの目的で買ったのか?」

問われるぜ〜〜〜〜

裁判所でちょう問われるぜ〜〜〜〜

175名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 01:32:27.58 ID:2VWy3OHa0
とらドラ!もあったの?
欲しかった。。。
176名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:32:54.45 ID:iE1p7Orc0
同一商品を大量に購入することの何が悪いのか分からん
契約成立してるのに後から誤表記云々言うわけないだろ
177名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 01:33:05.48 ID:is8WtOBz0
もう戻ってるぞゃねえかくそが
178名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 01:33:13.23 ID:ldcM75kw0
しかしそれだけのBDボックスを捌けるのかね
捌けて始めて利益になるんだろうし
179名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:33:30.64 ID:niVEkC+50
>>172
おかんびっくりしただろうなあw
180名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:33:39.49 ID:BMatM86+0
バルサミコ酢…
181名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:34:07.39 ID:uoJMXgtdP
気がつかなかった…
182名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:34:12.98 ID:yMr/SdJC0
>>178
原価500円なんだから余裕だろw
183名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:34:21.06 ID:UsJPAlkM0
そういやみかんだっけか?ポイント祭りも楽天だっったっけ?
184名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:34:35.50 ID:WVcTBklU0
俺が501円で引き取ってやる
185名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:34:42.67 ID:niVEkC+50
>>174
さっきから裁判裁判って、いったい何の用件で裁判されるの?w

大量購入すると犯罪なの?いつから?w
186名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 01:34:47.57 ID:jzI+ReBJO
ごめんなさい何だか意味がよくわからないのだけれど
187名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:35:09.18 ID:ctSng9160
もう後ろは振り返るな
新たな乞食商品を探すのだ
188名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:35:50.59 ID:GhYQ8VWc0
>>168


わっはっはwwwwwww

裁判なめすぎwwwwwww

個数は問題じゃないwwwww

なんの目的で買ったかだwwwwwwwww

食料品を何百個買おうが自分で食うためと言えば通用するが

BDを何百個も買った奴はどうすんだよwwwwwwwwww

せいぜい全部観るんですだのほざいて自宅に永遠にかかえこんどけwwwwwww
189名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:36:13.22 ID:niVEkC+50
>>182
仕入れが安いから「相場2万だけど1万でいいやw」
って売り方が出来ちゃうのが悔しいねw
でも同じの50個とかだと捌くの大変だよ、ぜったいw
損しろー、損しろーw
190名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 01:36:37.83 ID:3yGuFDcJO
で、画像は?
191名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:36:58.48 ID:7TAtUPmK0
ストパン1000円でいいから欲しい
192名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:37:00.75 ID:VnzI/cqz0
>>168
だから裁判になるんだろ
アホ?
193名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:37:13.02 ID:yMr/SdJC0
>>189
最悪どっかの店に流せばいいじゃん
194名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 01:37:16.67 ID:5Dg0y99q0
買えたやつが羨ましすぎる
嫉妬で寝れない
195名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:37:20.62 ID:niVEkC+50
>>188
だから、大量に買ったら犯罪になるのか?
いつそんな法律が出来たんだ?
刑法の第何条なんだ?早く教えてくれよ

はやくwはやくw
196名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:37:28.15 ID:UsJPAlkM0
197名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 01:37:44.19 ID:n0etPGHkO
>>178
むしろ最低500円で売れりゃ損はないんだ
500円でBOXだったらアニメ興味ない俺でも買ってみるわ
198名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 01:37:44.87 ID:243nFQ/C0
在庫処分セールにも程がある
199名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:38:10.67 ID:7TAtUPmK0
>>196
おい
200名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:38:13.15 ID:GhYQ8VWc0



楽しみだな〜楽天がんばれ〜

201名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:38:33.10 ID:ITnIeQVV0
これ以上醜態をさらし通報厨になるのはやめろ
名誉あるν速民として潔く負けを認めようではないか、、
202名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:38:45.64 ID:niVEkC+50
>>192
だから、どういう理由で裁判になるんだよ、それを言えよw
刑法か?大量購入は犯罪なのか?

え?民事裁判?楽天側に勝ち目あるの?w
商品送ったら負けだよww
203名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 01:39:00.58 ID:EpvfFdm00
>>169
開封剤は返品は受け付けられませんとか
返品の場合送料は購入者負担と言うのが普通じゃない?
返品は届いてから1週間以内とか色々あるし
204名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 01:39:09.45 ID:F4504gJU0
あれ、例え転売目的だったとして、
それって違法なの?
205名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:39:57.63 ID:rc/ijEeZ0
ポイントも300付くなら差し引き200円じゃないか〜
206名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:40:09.20 ID:onXRSeyj0
>>188
自宅に抱え込むのなら乞食勝利じゃないか?
207名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:40:31.33 ID:GhYQ8VWc0
>>195

誤表記と思われる商品を大量に買ったから問題なんだろ馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwww

法律勉強してこいwwwwwwwww
208名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:40:34.91 ID:EdLpcSQv0
うらやましすぎだろ
俺は昨日初めて童貞捨てて今日帰って来たら祭りが終わってた
彼女が出来た代わりに数十万失ってしもた
209名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:41:40.48 ID:GhYQ8VWc0
>>202

だからwwwwwwwwww

なんで大量に買ったの!!?転売するためでしょ〜〜〜〜〜wwwwww

あうとーwwwwwwwwwww
210名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:41:51.81 ID:niVEkC+50
>>204
俺もそれを知りたいね。
だって、ヤフオクとかマケプレとか転売屋だらけじゃん?
転売目的で大量購入したら違法ってことなら
思いっきり通報しまくれるじゃん?w
211名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:41:58.91 ID:lGTnzRH50
寒空の中必死にバイクふかしてる能天気になれよ
212名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:42:37.02 ID:MVDzyZVL0
嫉妬が見苦しいな
普通に今回ダメだった奴は諦めて他で儲けを探せよwと思う
オレモダー><

しかし今回の件と前回の楽天ポイントは司法系のいいテストになるんじゃねーの?
行政書士試験とか司法書士試験でぜひ使うべきだろ
213名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:42:37.61 ID:niVEkC+50
>>207
他人に「法律勉強してこい」って言えるお前なら即答できるだろ?
刑法の何条なんだよ
214名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:42:41.50 ID:GhYQ8VWc0



大量に買った奴は大量に買った言い訳ができれば問題ないよ〜〜〜〜


出来ればね〜〜〜〜〜

215名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 01:42:48.18 ID:h8vujlu50
逆に言えば楽天側も商品発送するまでに複数の人間が関わって購買契約内容を知りながら誰も不審に思わず
500円の商品として普通に発送したんだろ?
それなのに購入者に対しては「アンタは誤表記と認識してたはずだ」とかは言えないよな

つか、俺このアニメとか全く知らないしどれぐらい人気なのかとか全く知らないけど
ブルーレイBOXが500円はおかしくね?、って感覚ぐらいある
それぐらい判断できる人間が発送までの経緯に一人もいないで一時STOPも出来ないってどうなの?って気がするんだけど
216名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 01:42:55.65 ID:QzT0NWrd0
>>204
違法なわけ無いじゃん
217名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:43:28.24 ID:EdLpcSQv0
>>204
とりあえず上位ロー生として言わせてもらうと違法じゃない
発送まで向こうはしたんだろ
重過失極まりないから無効主張なんてスレ読んだ状況見る限り出来ない
いつものご発注キャンセルと訳が違う
218名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:43:36.72 ID:GhYQ8VWc0
>>213
民法第95条だよぶあああああああああああああああかあああwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/30(金) 01:43:39.72 ID:hAv9x2zX0
いや、商品届いたら後で誤表記でしたって言われても勝ちだって
送ったのに返せとは言えない
そうなってる
220名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:44:04.85 ID:wnOQpNw10
ブルーレイは980円で売ってそうだし
500円でもおかしくないよな
ボックスにしても客寄せとしか思わんわ
221名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:44:19.24 ID:EgNvFVYa0
裁判とか言ってる奴まじアホ
222名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:44:19.68 ID:Z7HRF0RT0
ちょっと調べたら錯誤無効っぽいな。物品捌いてたら転売屋死亡だな。
223名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:44:21.41 ID:yMr/SdJC0
>>214
プレゼント用にとでも言えばいいんじゃないかw
224名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 01:44:25.00 ID:tHViPhNk0
>>53
559 :Socket774:2011/12/08(木) 23:44:24.54 ID:eMf5XrBx
>556
VL版の尻を複数に分けてコピー品に張って売ってる物だろそれ?
三ヶ月くらいは使えるけど認証が極端に多くなるといきなり使えなくなる。
OEM版のPROが13kで買えるご時世にそれ買っちまったなら負け組。
225名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:44:38.95 ID:EdLpcSQv0
>>218
錯誤無効なんて主張できないぞ
ちゃんと条文読んで、条文の解説してる基本書でも読んでみろ
226名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:45:24.50 ID:niVEkC+50
>>218
無効を主張しないで商品発送しておいて民95だと?
笑わせんなよww
227名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:45:28.71 ID:lGTnzRH50
裁判で500円の価値を争って
ストパンブルレイの詳細を答弁するなんて胸熱
228名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 01:45:31.61 ID:ZBepSTAy0
楽天はどう動くんだろな
明らかな誤りだろうし経産の件もある
買った奴も差額要求されて訴えるだけの度胸も金もないだろ乞食だもん

アニメDVDとかいらんからどうでもいいんだが、
それを定価近くで買った奴は泣くしかないだろw
229名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:45:51.84 ID:n2t+85cK0
ストパンはうらやましいなー
230名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:46:08.15 ID:MVDzyZVL0
>>218
錯誤ってのは
「表示に対応する意思が不存在であり、しかも意思の不存在につき表意者の認識が欠けていること」
になるが

そもそも今回の件は、
・HPの500円セールの欄を作る、そこに商品を置く、そしてアップデートすると何段階にも渡ってやらなければならない
(何度も確認する場面はあった)
で錯誤ってのは言いづらいだろう

それに
・他の商品も値引きして売っていることから、この商品だけを間違えたとする根拠が薄い(他の商品も値引きしてる)
(たまたまこの商品だけ転売しても旨みがでた)
231名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:46:27.09 ID:DvPe1ib50
これ、差額請求来るでしょ。
前にも同じケースあったよ。
232名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 01:46:36.72 ID:2wYkSBgh0
これ通ったら丸紅以来?
価格誤表示系祭りって成功確率最悪だよな
233名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:46:52.41 ID:yMr/SdJC0
つうか後で請求なんてしたら逆に罪になりそうw
234名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:47:00.77 ID:2C4hSbGr0
うらやましいわ
1個でいいからほしかった
235名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 01:47:21.94 ID:drTf5D4X0
セールなら1限にしてくださいよー
236名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 01:47:28.32 ID:68tmjmuG0
相手が釣り銭間違えてると分かっていたのに黙って受け取ると犯罪にはなるな
ただ故意にやったかどうかを立証するのは難しい
237名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 01:47:36.44 ID:IH+GFRaI0
弁護士をつけつつ「安く買って高く売ろうと思った」ってシンプルな答えで勝てるような気もする
PSvitaのメモリーカードが3倍で売られてるのと同じだ同じ
238名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:47:44.20 ID:wnOQpNw10
>>231
不当請求なんだから拒否すればいいじゃねえの
239名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:47:48.37 ID:EdLpcSQv0
>>226
仮に無効主張が通るなら商品発送後でも無効で商品返還する必要がある
だけど楽天側の重過失だから基本的に無効主張はできない

ただ楽天側が損失大きすぎて裁判に掛けてくる可能性もある
その時はお前らも大変だと思うぞ
240名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 01:47:52.42 ID:JRWcGjZh0
わざと誤表記して後で請求
完全に詐欺の手口
241名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:48:23.42 ID:DvPe1ib50
>>232
丸紅の頃はネット通販の歴史が浅かったからね。
今はまず通用せんよ。

裁判しますってなったらほとんどが返品に応じるだろ。
242名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:48:31.31 ID:TghISIN30
角川もBDBOX出すなら最初から出して欲しかったわ
こっちはDVDで一巻ずつ買い揃えていったのに・・・
2期はBDBOX出るまで買わない
243名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 01:48:46.72 ID:ILSp7bc50
大量に買ったから、転売目的って・・・。
どっかのネット販売してる企業みたいに価格をご入力するとこもあるなら、
購入数を間違えて入力する馬鹿がいることもあるだろ。

誤入力して膨大な数が届いたけど、契約は契約だから潔く購入しますた、って言われたらどうすんの?(・ω・`)
品物が届いて、代金払った時点で契約はすでに完了してるんだから、その品物をどう処分しようが買い手の自由。
なんなら、楽天に正規代金で売ってもいいよ、って言う奴もいるかもな。
244名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:48:48.52 ID:GhYQ8VWc0



今回の場合〜〜〜

法律上保護されるべき対象は楽天になります〜〜〜

そしてなぜ民法第95条が適用されるのかというと〜〜〜

価格表記の間違いが〜法律上重大な過失には当たらないとされているからです〜〜〜

245名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:49:07.50 ID:EdLpcSQv0
>>238
不当請求かどうかは微妙だぞ
だから裁判になる可能性もある

楽天が自社の責任を認めて諦めるか、裁判になるか、示談等での解決かってところだな
246名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 01:49:14.44 ID:pHxpcrfB0
よく発送してきたな
247名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:49:47.53 ID:EdLpcSQv0
>>244
いや発送までしてるからかなり微妙なところだぞ
裁判やって判例作れって感じだな
248名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:50:12.18 ID:DvPe1ib50
>>238
それは裁判所が判断することだよ。

現実的に考えて市況価格2万のものが500円で
売りに出されてるのは常識に敵に考えて錯誤無効と判断
されるケースにあたる。
敗訴確実だろね。
249名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 01:50:16.66 ID:OQQGckdb0
これ結局1、2個ずつぐらい買って欲しいのだけ残して後は適当に中古屋で売り捌いて小遣い稼いだ奴が一番の勝ち組ってことでいいの?
250名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:50:35.09 ID:niVEkC+50
>>233
もちろん罪になるよw

楽ブ<500円だよ、買わないかい?
客<安いね、買った!50個ずつね!
楽ブ<この前のアレ値段間違えてたから、追加で100万円払え
客<払わない
楽ブ<じゃあ民法第95条で裁判だ、裁判所で言い訳してみろ

これがID:GhYQ8VWc0の主張w
251名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:50:51.15 ID:lGTnzRH50
>>239
システムのミスなのに仮に裁判沙汰になったら
転売目的じゃなくても絶対利用しないわ
252名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 01:50:52.63 ID:IH+GFRaI0
そんな中で大特価のPCは残り22個
253名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:50:54.65 ID:fQNa+ZVs0
>>1
なにこのゴミはw?
254名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:51:13.44 ID:Z7HRF0RT0
錯誤を相手方が知っていたかって条文あるから388の人は引っかかるかもな
ネットで自分で証言してるし
255名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:51:25.57 ID:/DKxhFDg0
>・HPの500円セールの欄を作る、そこに商品を置く、そしてアップデートすると何段階にも渡ってやらなければならない
これマジなの?誤表記ですら無くただの投売りだったのか
256名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:51:27.52 ID:MVDzyZVL0
まじもんの弁護士・裁判官は今ニュー速にいないんかな?
本職の意見を聞きたい
257名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:51:55.90 ID:GhYQ8VWc0
>>249


法律分かってたやつは大量垢で少数づつ大量に買ったかもねwwwwwwwwwwwwwwwww

258名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:52:06.51 ID:DvPe1ib50
>>250
返品には応じるだろ。そこまで楽天もアホじゃないし。
でも、500円で売れというのはたぶん通らないよ。
259名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 01:52:22.17 ID:2AQkTZOA0
うらやましいなこれ
転売以前に1つくらいほしかったわ
260名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 01:52:31.80 ID:mErORJP00
261名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:53:10.64 ID:wnOQpNw10
>>248
結局、最初の段階では白黒ついてないんだから
楽天からのメールには応じないほうがいいってことだろ
262名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:53:26.53 ID:GhYQ8VWc0
>>251

あちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

システムのミスは免責されるって

会員規約に書いてあるじゃないですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww

会員さんはそれに同意して会員になってるじゃないですか〜〜〜〜〜〜〜Wwwwwwwww
263名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:53:27.55 ID:MVDzyZVL0
>>250
これの場合確実に96条にあたると思うんだが
詐欺と脅迫どっちにあたるんだ?
264名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:53:39.25 ID:EdLpcSQv0
>>249
中古屋に売った場合大損だろう

>>238
敗訴確定かどうかは微妙
1個だけ注文した人もいるだろうし、悪意であろうと微妙なケース
265名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:54:16.37 ID:mMujeNYX0
ところで楽天の今回の件での損害額っていくらよ
266名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 01:54:21.85 ID:yMr/SdJC0
まあ実際に回収出来るかって言えばまた別の話だよなw
267名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:54:54.71 ID:L4hn17dy0
今回のケースは楽天が圧倒的に不利
268名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:55:03.97 ID:lGTnzRH50
>>262
会員になってないよ俺

ニュース沙汰になってどこが信用して利用するのよって話
269名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 01:55:13.54 ID:m2I47TKh0
買った奴は来年1月一杯まで押し入れに寝かしておいたほうがいいぞ
270名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 01:55:24.22 ID:niVEkC+50
>>239
だから俺は転売屋じゃねえし、>>1でもねえよw
ID:GhYQ8VWc0があまりにも馬鹿だから暇つぶししてるだけw

あなたは>>31の画面キャプチャを見て、あそこから
「これは値段間違えてる」って判断できる材料って何かあります?
値段が安すぎるけど、500円で売ったのあれだけじゃないですよね。
「これは在庫処分の叩き売りなのかも?」って購入者側に錯誤させ、
発送したあとで裁判とか、かなり問題じゃないですか?

発注数量が異常だからややこしくなってるけど
271名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 01:55:39.36 ID:DvPe1ib50
>>266
問題はそこだろうね。
顧客数百人に裁判するとなると相当な費用が楽天側にもかかる。
272名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:56:29.79 ID:EdLpcSQv0
>>263
民法上の詐欺強迫は滅多に使えないよ
273名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 01:56:59.98 ID:mdDBlmuQ0
嫉妬で死にそうだからなんとかしてくれさい
274名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 01:57:08.03 ID:m2I47TKh0
>>264
30000円の商品を500円で購入したんだから中古屋に売っても余裕で元を取れるでしょ
275名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:57:41.43 ID:ApkZa8ZV0
転売厨俺様TUEEEEEEEで転売して売りさばく
           ↓
       後から請求がくる
           ↓
    もう物がないから逆ギレしてシカト
           ↓
          裁 判
           ↓
         転売厨敗訴
276名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 01:58:02.05 ID:GhYQ8VWc0
>>271


大量に買った奴がひとりでも裁判ざたになって負けでもすりゃおれらギャラリーは万々歳よwwwwwwwwwwwww

277名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 01:58:31.73 ID:mMujeNYX0
>>270
一度売買が成立したものを回収することって不可能なの?
通信販売のクーリングオフがあるように
販売者にも似たような権利ってないのかな?
278名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 01:58:35.20 ID:p4Mi83gF0
訴訟になったら、

楽天は、今回の売買契約は錯誤で無効だから商品の返品を請求(民704、95本文)
購入者は、楽天には重過失ありと主張(95但書)
楽天は、購入者は悪意だから原則論通り錯誤で契約は無効と主張

ってことになるのかな?
279名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 01:59:03.10 ID:wnOQpNw10
>>275
でもかったら1000万なんだよな
賭けてみる価値はあるぞ(ただし弁護士に
相談してからだがな
280名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 01:59:19.47 ID:CVb/ilB30
嫉妬で死にそうだから、楽天には頑張ってもらいたい
281名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 01:59:31.93 ID:Z7HRF0RT0
>>271
楽天だと顧問弁護士いるから388個の人レベルだけを標的に裁判だろうね
多分少量を買った奴は大勝利だと思う
282名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 01:59:33.06 ID:EdLpcSQv0
>>270
発売日が2011年5月10日という半年程度の期間で市場相場の98%offは社会通念上おかしい
283名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 01:59:41.95 ID:86mccdTP0
値崩れして全部転売できなかったどうするの?
売れるとは思うんだけどさ
284名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 01:59:42.01 ID:NAwME/go0
amazon先生ならなかったことになるだろうな
285名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 01:59:46.33 ID:UP13i5Yj0
目ざとい奴がいるもんだねえ
286名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:00:24.39 ID:UP13i5Yj0
これ、楽天はどのくらい損したのかな
287名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/30(金) 02:00:24.54 ID:hAv9x2zX0
誤表記が軽過失でも、送っちまってるからな
外形上でも取引は済んだわけだ
そうなると、もう過去になった取引の安全が大事だよちうふうに変わるよね
288名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:00:27.14 ID:EdLpcSQv0
>>282
言葉がおかしかった
市場相場の遥か低額で98%も定価から割り引かれている点がおかしい
289名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 02:00:29.02 ID:drTf5D4X0
>>274
祖父の買取金額は8kだな
290名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:00:50.68 ID:MVDzyZVL0
>>270
そもそも転売の何が悪になるんだろう?ってのを嫉妬してる奴らに聞きたい

「売っていた商品に値段以上の価値を見出して大量に買った(表示金額以上の魅力を感じた為大量に買った)」
事のどこが法律に違反しているのかわからない

ヤフオクの転売でつかまっているのは誰か(中古)からかった物をさらに売る(又売り)してるからでしょ(それも主にチケットのプレミアとかだけだし)
新品を捌くのに古物商が必要ならヤフオク全てアウトだし、中古買取もすべてがアウトになるんじゃね?
291名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:01:00.10 ID:G+kcN97+0
で、これ全部転売できるの?w
詳しい人教えて
292名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:01:09.75 ID:JDlK1vK70
今回いつにも増して嫉妬が見苦しいな
293名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:01:18.29 ID:mMujeNYX0
まあ
500円ってのは以上だわな普通に考えて
294名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:01:18.87 ID:L4hn17dy0
>>282
難しいだろうな
295名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:01:31.02 ID:EdLpcSQv0
>>274
以前の事例で楽天は差額請求を行っていることがあるから差額請求されたら中古で売っても大損
296名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 02:02:07.15 ID:tZL7UClV0
ブランド物ではよくあることだろ
297名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:02:55.57 ID:EdLpcSQv0
>>294
弁護士次第でどっちにもなるような微妙な事案だと思うよ
298名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:03:19.35 ID:GhYQ8VWc0



だれかなだれかな〜〜〜


確実に買った奴の誰かは楽天に狙われちゃうよ〜〜〜〜


誰カナダレカナ〜〜〜
299名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:03:21.61 ID:G6sDZ4Dn0
>>82
お前も完全にAUTO
300名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:03:50.87 ID:Nc+qePtr0
今回のはまあいいけど
ライダーベルトとかの転売厨はやめろよ…
301名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:04:47.67 ID:niVEkC+50
>>288
俺自身は売ってた時間帯の楽天ブックスを見てないんだけど、
どうして複数商品を誤って500円で売ったのかを考えると、
何らかの特設コーナーを作って500円セールをやって、
なぜか対象外の商品まで500円セールで売ってしまった
というような事情なのかなと思ってるわけですよ。

そうすると、500円セールあるいは特設コーナーにあるものは
発売から日が短いものでも、数量限定で500円で売られる
という可能性はあるんじゃないのかな?

社会通念上、特売コーナーというのは安売りされるものですよね?
302名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:04:47.66 ID:IH+GFRaI0
303名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:04:54.82 ID:GhYQ8VWc0



楽天は今後の抑止力のためにも


見せしめに誰かを狙ってくるよ〜〜〜〜〜


304名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:05:18.54 ID:j6Y5YZqL0
500円以上でいいなら余裕でさばききれるだろ
転売でも中古買い取りでも

損することはないな
305名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 02:05:47.68 ID:mdDBlmuQ0
普段ならID:GhYQ8VWc0みたいなのは即NGにするけど今回ばかりは頑張って欲しい
自分でも醜いって分かってるよ
306名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:06:23.88 ID:L4hn17dy0
>>297
この時期だからこそセールやるところもあるし、楽天という信用も体力もある企業だからな
単純に価格が異常であり、ミスであることが明白という主張だとね
307名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:06:26.11 ID:lzx8vkxo0
発送する係の奴は何の疑問も持たなかったのか
308名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:07:04.50 ID:VnzI/cqz0
弁護士先生のありがたいお言葉だぞ
お前ら心して読んどけ
http://j-net21.smrj.go.jp/well/law/column/19800pc.html
309名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:07:04.55 ID:MVDzyZVL0
>>288
別に発売期間と値下がり具合は関係ないと思うぜ
FF13だって半年たったらワゴンいきだったし

まぁ今回の値下がりよりは確かにありえないが、それでも発売期間を根拠にするには弱すぎると思う
310名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:07:51.59 ID:mMujeNYX0
今まで生きていて
定価3万のものが500円なんてみたことないわw
311名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 02:08:01.18 ID:CqtNzyi80
つーか、一度売り切れた後に500円のまま在庫復活した商品いくつかあったぞ
完全に売り切れた十数分後に、今の価格に戻ったけど
312名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:08:25.01 ID:kXI8hLOg0
買われた分を考えると楽天の損失はどんくらいよ
313名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:08:43.07 ID:niVEkC+50
>>307
倉庫で荷物をダンボールに詰めて
送り状貼り付けて運送屋に渡すだけの人は、
何の疑問も持たないと思うよ
314名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:08:57.18 ID:EdLpcSQv0
>>301
その論は多分裁判では無理だね
1個程度なら善意(何も知らずに購入)で責任が軽くなって勝てる可能性があがるけど
大量に購入した場合は悪意(知っていて購入)で状況を濫用したと捉えられる可能性が高くなって負ける可能性が高くなる

社会通念って別に世間一般の社会通念じゃなくて、裁判官を中心とする知識人の社会通念だから
315名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 02:09:00.96 ID:tZL7UClV0
こういう時のための消費者センターだろ?
ネットで大安売りしている商品買ったら
後から安売りは嘘だから差額払えって言われたって苦情入れろ
316名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:09:21.22 ID:p4Mi83gF0
>>308
なるほど。
そもそも売買契約が成立していないって考える余地があるんだね。
勉強になった。
317名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:09:45.97 ID:OQQGckdb0
>>309
発売期間というより相場の問題じゃね?
318名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:10:04.92 ID:yQ/MN3le0
>>312
社員何人か首にすればいいだけ
319名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:10:07.08 ID:niVEkC+50
>>309
FF14なんか2010年9月30日発売なのにで、
去年のクリスマスセールや今年の初売りで500円だったw
320名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:10:24.02 ID:rGczeIfo0
明日秋葉とかの大手中古買取店に楽天のダンボールのまま売りにいくわw
2個づつ売ってみて完全に売り切る。
多分ヤフオクの半値くらいになるだろうけど競争者多いし時期も時期で入金、発送に難があるし何より部屋スペースがなさ過ぎる。
元手500円だしヤフオク15k店8kでも普通に店に売るよ。
321名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:10:33.95 ID:86mccdTP0
買い取りする大手中古屋が買い取り額を下げる可能性はさすがに無いのかな
322名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:10:45.53 ID:DvPe1ib50
費者が価格表示ミスを知っていたかどうかを判断する基準は、
およそ次のような項目です。

出品商品の市場価格が安定しているのに、個数限定など特段の理由なく破格値で出品されている場合

価格ミスで出品されているという情報が他のサイトやML等ですでに流通している場合

当該商品に限ってのみ複数注文するなど転売目的の購入であることが伺われる場合

当該出品商品の前後に同種の商品が掲載されており、その価格と比しても価格誤表示が容易に識別可能であった場合
これらを総合的に考慮した上で判断されます。


どうみても今回のケースはアウト。
323名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:10:52.71 ID:uPeyttfC0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325070429/l50
【ネット】楽天IDの不正利用 「楽天ポイント」が勝手に使われるトラブル相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325070429/l50
324名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:11:22.82 ID:niVEkC+50
>>314
半額セールの品物を買い占めたら裁判で負けるということですか。
325名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:11:27.24 ID:lGTnzRH50
まじか、秋葉に出回るのか
326名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:11:29.03 ID:EdLpcSQv0
>>308
土谷喜輝
ニューヨーク州法曹資格
アメリカの司法試験は日本に比べて比較的簡単だし、そもそもまだ電子消費者契約なんて開拓中の未開分野だから日本の裁判所で活躍もできない外国の弁護士の論述なんて役に立たないぞ
327名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 02:11:44.04 ID:LibLSFeAO
これ転売屋の勝ちやで
もう商品送ってんもん
328名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 02:11:58.70 ID:bgDevXEv0
>>320
絶対買取拒否されるわw
ダンボールでBDBOXを大量に売りに来るとか怪しすぎだろw
329名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:12:14.38 ID:DvPe1ib50
>>320
楽天が回答するまでマジでやめておいたほうがいい。
回答してから売っても遅くは無いんだから。
330名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:12:35.48 ID:IH+GFRaI0
一度金を払って買ったものはどう扱おうと文句言われる筋合いは無いんでないの?
自分らの会社でも物が届いたら取引成立ですよと言ってるわけだし
331名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:12:43.76 ID:MVDzyZVL0
>>308
勉強になった

しかし今回の場合既に発送してるし、確認のメールも送ってるだろうし
この先生の意見に準ずると楽天側に勝ち目はなくなるな

ってかこの先生がちゃんと言ってるなw
「1つの対策としては、注文を受けた後の確認のメール送信を自動化しないことです。
 これにより、当初のウェブサイトの表示行為は、申込ではなく、申込の誘因と考えられる可能性が高くなり、
 錯誤無効などと言わなくとも、確認メールを送るまでは、承諾していない、
 すなわち契約が成立していないと主張することができます。
 また、このようなミスは、早期に発見される場合が多く、
 発見される直前に大量の申込がなされることが多い(大量の申込によりミスが発見されるとも言える)ので、
 承諾メールを送るまでにミスに気づく可能性を高めることができます。
 ただ、承諾メールを自動化することによるメリットも大きいので、注文数が多いサイトではこのような対応は難しいかもしれません。
 その他としては、注文数が異常に多くなった場合には、警告が出る、
 または承諾メールの自動化を止めるといったシステム上の対策があります。」

楽天ェ・・・
332名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:12:48.80 ID:rGczeIfo0
ヤフオクだと晒されるのも嫌だからな、年末で赤字覚悟での売却ですって言えば買取してくれるだろう。
1店に2個づつだけ売ってハシゴしてコンビニ使って金をプールしとけばとりあえず安全かな。
333名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:13:00.76 ID:XDf94+dV0
後から請求だろ
こんなもんまかり通らせたら後が困るんだよ
334名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:13:12.71 ID:VnzI/cqz0
>>326
さすがエリートν即民様
335名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 02:13:19.99 ID:LibLSFeAO
マジでそんなバカな…だよ
こんな事あんのかよ くそが
336名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:13:50.10 ID:EdLpcSQv0
>>329
これが一番賢い
そして出方を伺ってから行動した方がいい
337名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 02:13:51.70 ID:WS60z+sF0
>>329
そうなってからじゃ遅いだろ
早くしないとドンドン買取価格下がるし、ヘタすると買取中止される可能性もあるし、
物が残ってたら返品に応じざるを得なくなるかもしれない
早く捌いてしまった者の勝ちだ
338名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:14:18.54 ID:7qmkY5I60
よくわかんないんだけどボックスって初めから最終回まで入ってるの?
一話から三話までとかなら在庫処分とかじゃないの?
続き欲しくなっただろ買えよ的な
339名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:14:23.20 ID:JlY8mDuD0
楽天の懐の深さを示せるなら1000万ぽっち屁でもないんじゃねえの
340名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 02:14:42.55 ID:yMr/SdJC0
俺ならさっさと売って無視するねw
341名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:14:51.04 ID:DvPe1ib50
>>337
後から追加請求きたらどうすんだ?
バックれるの?
342名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:14:51.92 ID:Y1L3vnzE0
楽天もみすみす1000万の損失をミスガスはずがないわな
考えて動けよバカども
343名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:15:07.14 ID:2wYkSBgh0
そういえばTSUTAYAとGEOが最近盗品買い取りでガサ入れ食らってたな
これは盗品ではないけど、BDBOX箱で持ってきたら怪しすぎるw
344名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:15:45.58 ID:86mccdTP0
本みたいに20%くらいが利幅ならだいたいの損額が計算出来そうだな
345名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:15:51.21 ID:mMujeNYX0
楽天側がどう判断するか
正月近いのに弁護士も大変だなおい
346名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:16:07.66 ID:ukilNL4/0
>>338
BOXは全話収録されてる
それだけに悔しい
347名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:16:18.35 ID:DvPe1ib50
>>339
2千円の差額ですら律儀に請求する会社だぞ。
見逃すわけがない。
348名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:16:43.94 ID:OQQGckdb0
返品リスク考えて事が収まるまで未開封で保持するのって悪意があると思われないのかな
349名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:16:56.12 ID:L4hn17dy0
消費者側に不安要素があるとするならば、司法は権力に傾くという点
350名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:17:02.91 ID:EdLpcSQv0
>>337
いやいや
もう少し様子見しとけ
そしてもう売ってしまったとか言っておいて、もしそれでも差額請求してきて裁判に持って行くとか言われたら、売り払った店から商品取り返して来たので返品しますと言って返せばいいし、もう現物ないと言ってそれなら仕方ないと返答してきたのであれば即売ればいい
351名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:17:03.20 ID:AWXCJm6S0
UKのWiggleってサイトが今年の正月SALEでやらかしたんだけど
100ポンド以上購入で20ポンド引きのところを
100ポンド以上で1品あたり20ポンド引きに設定してしまって
カートに100ポンド以上入れたら20ポンド以下の商品は無料
しかも正月だったんで数日間修正されずに放置
結局は大部分はキャンセルされたんだけど、一部は既に発送済みでそのままってのあったよ
352名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:17:11.40 ID:MVDzyZVL0
>>317
相場よりも安く捌いてる商品なんて他にもいっぱいあるし、それは根拠にはできないんじゃないかな?
店側はいくらで売れば儲けが出るってだけで相場価値で商品を出してるわけではないんだし

新品相場が三万円の商品でも、店によっては4,5千円で売ってるなんてざらにあるし
まぁ500円は確かに破格だがw
353名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 02:17:22.38 ID:h8vujlu50
後から請求っつっても裁判所の認める請求じゃないなら
こんな転売ヤーが楽天の法的効力のない請求に応じるわけないし
354名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:18:14.04 ID:rGczeIfo0
法的には問題ないよ。
ポイント祭りの時より安全。

本の請求は楽天はポーズだけだろ、損はしてないし値引きしちゃいけないのに値引きして売っただけだからw
355名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:18:33.02 ID:OakOQm9O0
これは裏山だな
転売とかじゃなくて個人的に買いたかった
356名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:18:45.76 ID:IRgtNnaC0
>>323
楽天銀行に預けた5万もおろそうかなぁ
357名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:18:48.74 ID:EdLpcSQv0
>>353
後から裁判所通して請求が来る場合は、履行遅滞費とかも一緒に請求されるぞ
358名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:18:56.58 ID:UOt7CAdW0
こんな祭りいつあったんだよ
ええの(´・ω・`)
359名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:18:56.78 ID:86mccdTP0
>>351
キャンセルで差額請求が怖かったからカートに入れて遊ぶだけで終わったわw
360名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:19:12.50 ID:7qmkY5I60
>>346
まじすか
それは嫉妬せざるをえない
361名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:19:12.59 ID:G6sDZ4Dn0
既に売買取引成立しちゃってるのにどうやって差額()請求すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:19:29.80 ID:7TAtUPmK0
秋葉に出回って安くなるならいいがならないだろうな…
363名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:20:34.27 ID:njDFnqsi0
テンンバイヤーが地獄を見ますように・・・
364名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:20:58.76 ID:GhYQ8VWc0



決定を下すのは大量に買ったやつじゃないよ〜〜

裁判所だよ〜〜〜

楽天から恐怖のメールがくるよ〜〜

さあ

買った奴はせいぜい自分を正当化する知識で武装しておこうね〜〜〜

365名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:21:00.70 ID:DvPe1ib50
>>361
クレジットなら追加で差額引かれるから逃げ道ない。
代引きで商売がカタギでない人たちなら逃げ切れるかもな。
366名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:21:26.97 ID:wlENXax+0
もう届いてるんだから無理だろこれは

注文する、確認される、商品と支払いで取引完了
注文確認のとこではじけてないのが致命的ミス
367名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:21:33.66 ID:lGTnzRH50
マネロンみたいな会議やってるよな
368名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:21:35.91 ID:niVEkC+50
>>352
500円は破格の安さなのは間違いない。

1つの商品だけが500円で、他が数万円なら
これは間違いかも?って思うかもしれないけど、
いくつもの商品が500円で売られていたら
それは間違いではなくて大安売りセールに見えてしまうはず。

大安売りと価格誤表記を消費者が見極めるのは難しい。
売り手の言い値で買うしかない売り方だからなおさら難しい。

大量に買ったから悪意があると認定することが出来るのか。
もし本当に裁判になるなら実に興味深い。
369名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:21:43.33 ID:EdLpcSQv0
>>361
契約は手違いで無効です→返品するか差額を払ってください
370名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 02:21:51.36 ID:4zzStbfC0
転売屋が羨ましいけど、注文を確認してそのまま送った楽天ブックスの責任だな。
371名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 02:22:03.78 ID:hpCfks6SO
>>337
その考え方は失敗するパターンだぞ
一円でも高く売りたいのは分かるが
372名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:22:19.54 ID:OQQGckdb0
明らかな転売目的で大量購入やった奴以外はスルーされて一般客装って少数買った奴が大勝利って微妙な展開がメシマズなんだよな
373名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:22:40.02 ID:Z7HRF0RT0
>>361
実は売買契約成立してないんじゃね?って事で意見が割れてる。
正直楽天しだいだろうな。今回は値段が明らかにおかしいからな
374名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:22:50.06 ID:e3jS6OKhO
嫉妬猿がうるせえな
375名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:23:03.28 ID:MVDzyZVL0
というか、後から請求っていくらで請求するんよ、楽天w
実際値引きで売ってるわけだし、これを定価で買い取れ!なんてやったらまさしくお歳暮詐欺みたいなもんになるだろうし
376名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:23:11.60 ID:P/yWWWKF0
それよりお前らPC完売したぞ
377名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 02:23:20.39 ID:z24ePqMa0
楽天はポイント祭りから学習しないな
378名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:23:22.06 ID:EdLpcSQv0
>>337
オークションで1週間くらい出しておけよ
379名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:23:28.25 ID:rGczeIfo0
>>365
お前ホント無知だな。クレカでも追加で請求はできない。
代引きにしてる奴はモノによっては受け取り拒否できるからやってるだけ。
380名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 02:23:53.43 ID:cnD5+OdW0
>>326

この人大学在学中に旧司法試験に合格したエリート弁護士だよ。
その後、アメリカに行ってニューヨーク州法曹資格を取っただけ。
381名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:24:05.94 ID:DvPe1ib50
>>379
裁判所の強制力があれば可能。
裁判するかは楽天しだいだけど。
382名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:24:07.74 ID:OQQGckdb0
>>375
仮に請求という展開になったとしても流石に定価は無いだろwww
383名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 02:24:17.63 ID:Idw9phSk0
誰か儲けを分けてくれ
384名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:24:48.41 ID:AWXCJm6S0
>>359
俺、大した金額じゃないけど一部届いたよ
別に請求とかはなんもなかった
どうせキャンセルだろうと思ったら本当に送ってきやがった
385名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:24:51.49 ID:lGTnzRH50
ディスプレイPC大人気だなwww腹が痛い
386名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:25:04.53 ID:EdLpcSQv0
>>380
なんだと知らなんだwwwwww
すごすぎわろりんぬ

ただまだまだ意見が割れている領域だからこいつの話は絶対的に正しいという訳ではない
387名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:25:14.54 ID:wlENXax+0
成立してるかどうかで売る責任があるかどうかってのは
誤表記→注文→確認メール→やべ、ミスでした

ってこの時に、店側には誤表記の価格で売る責任があるかどうかってことでねーの?
388名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 02:25:20.94 ID:NOce+DJV0
呼べよ!!
聞いてないからなおれ
何やってたんだおい!!
389名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:26:04.50 ID:rGczeIfo0
>>381
それは民事の差し押さえだろ。
これはできないしクレジットカードを使っての差額請求なんてねーよ、バカじゃねーの。
390名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:26:09.32 ID:p4Mi83gF0
錯誤を主張する者に重過失があっても、相手方が錯誤について悪意なら表意者は錯誤無効の主張はできるっていう話、
判例がないんだね。
今回のことで教科書読んで初めて知った。
391名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:26:10.85 ID:Duq1r4Ua0
>>368
少量購入者なら請求来ても踏み倒せるだろうけど
大量購入者は転売目的なのが明らかだから微妙だろ
392名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:26:12.98 ID:IH+GFRaI0
これ400個のやつは知らんけどたぶん楽天負けるでしょ
393名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:26:37.59 ID:cSXhRBMn0
なんでこの本屋は500円で売っちまったんだよ
間違えて値段付けたのはまだわかるが普通新品のDVDBOX500円では送らないだろ
394名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:27:42.39 ID:DvPe1ib50
>>392
いや、普通に裁判したら楽天勝つよ。
配送後でも錯誤無効は適用される。

転売ヤーは楽天がガチ切れしないことを祈るだけ。
395名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:28:01.67 ID:EdLpcSQv0
>>393
だから売るつもりは全くなかったがシステム上のミスで処理しちまったって主張をするだろう
誰が考えても500円でうるなんて馬鹿なことはしないし
396名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:28:03.45 ID:niVEkC+50
>>393
中古だって500円では送らないよw
しかも送料無料とかw
397名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:28:06.63 ID:+i24wQQaP
1000万とかうらやま
398名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:28:33.56 ID:Z7HRF0RT0
>>390
ネット時代になってからしか起きない事だからね。
399名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/30(金) 02:28:43.03 ID:O5gDrn2JP
裁判提起されれば裁判所行かなければ自動的に敗訴扱いだからな
まあ小口には割が合わないのでしないと思うが、大口ならしてくるかもね
休みとって裁判所まで行くのはちょいつらいぞ
400名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:29:52.94 ID:1916Ptvg0
誤表記なら店側がキャンセルできるだろうに
誰も異常に気づかなかったのか
401名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:29:57.67 ID:EdLpcSQv0
>>394
簡易請求ならガチ切れしなくても簡単に手続きできるからな
無知な転売屋は裁判所書記官からの請求にびびってる様子が目に浮かぶわ
402名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:30:04.48 ID:MVDzyZVL0
>>368
そうそう大量に買った際の「悪意」というのが何なのか興味がある>もしも裁判になったら

そっそー今回の件は一品だけ500円で売ってるわけでもなく他にも商品があったわけだし
楽天側が商品の価値を見誤ったとする見方もできるわけだしね>買い手からすれば

もしもこれで楽天側の勝ちになったら古美術の世界(特にミニチュアや、値付け、ぐい呑み系の小物界隈)は安く売った後に請求がどんどん可能になってしまう
403名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:30:06.16 ID:GhYQ8VWc0


馬鹿だよね〜

日常の何気ない買い物だって

店が思惑の値段で売ってるから差額払えだの請求してこないだけで

店の思惑と違う値段でうったら当然店から請求来て当たり前なのにね〜

いま買っちゃった厨がやるべきことは楽天からメールが来ることを覚悟した上で

楽天に勝利するための知識をみに付けておくことだよがんばって〜
404名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:30:15.32 ID:niVEkC+50
>>395
1円で車売ったり、100万円で家を売ったりしてるんだから
売り手が「500円でDVD-BOXを売るわけがない」って主張してもダメだろ。

あんまり変な主張すると、消費者に「安いと錯誤させて購入を促した」
って判断されかねん
405名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:30:19.48 ID:gFTQJEsx0
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 子供が掃除に興味をもったので購入しました, 2011/1/9
By 虎ノ門虎之助 (千葉県市川市) - レビューをすべて見る
= 耐久性:5つ星のうち 4.0 = 楽しさ:5つ星のうち 3.0 = 教育的価値:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: Dyson DC22 オレンジ (おもちゃ&ホビー)

子供(2歳)が親の掃除に興味をもったので購入しました。
できるだけ本物志向でと思いましたので、ダイソンとそっくりで満足のいくものでした。ふざけんな。
吸引モードとサイクロンモード(吸引しない)がありますが、吸引は弱く埃を少し吸い込む程度ですので、
掃除するという感じではありません。ふざけんな。
教育用と割切って、子供と一緒に掃除を楽しんでいます。
406名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:30:27.77 ID:L4hn17dy0
>>391
詳しくないんだけど、転売だとダメって注意書きがあったり、
マーケット的に転売を防ぐ施策がされてんの?
407名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 02:30:52.51 ID:WR2F9Bih0
乗り遅れたああ
408名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:31:36.68 ID:XDf94+dV0
なんで発送してんだ
荷物届いてるなら転売の勝ちか
409名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:31:56.79 ID:Nt1yN4ZM0
ダンボール25個しか届いてない俺は全部保存用に買っただけだし
410名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:32:14.60 ID:2F3ZB28B0
年末年始だと福袋とかバーゲンとかでいつもより安く設定するってことはありそうだし
500円なんてありえない、って主張はあまり的を射ていないように感じる
411名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 02:32:15.90 ID:p4Mi83gF0
>>398
そうだね。
対面の売買より、ネットのほうがお互いの意思を確認する機会は少ないもんね。
412名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:32:31.54 ID:mMujeNYX0
今後のこともあるから
楽天は粘るんじゃね?
それに1000万っていったら相当の金額だぞ
413名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:32:34.12 ID:J4oXcgzg0
在庫処分じゃないんだ
買った人はおめでとさん

つーか
500円の商品に300ポイントも付けるのけ
414名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:32:54.53 ID:lGTnzRH50
まぁとことんやらんと駄目だなこりゃ
商売人の信用に関わるから拱いてるけど
一体どっちが有利なのかどうかで変わってくるで
415名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:33:14.13 ID:DvPe1ib50
>>402
古美術なんかはそれ関連の揉め事は実際多いよ。
有名な作品と値札つけ間違えて後で金払え、なんてのは。

結果的には市況価格と照らし合わせて見合った額を
払うようになるんだけどな。
まぁ、即売なんかじゃ売った奴わからんから請求しようが無いけど。
416名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 02:34:33.00 ID:P1MmHjUO0
アップロードする前に
例えば70%以上OFFの場合には
「注意!確認必要」とかの画面が出るとかにしとけばいいじゃん

楽天ほどの取引量がある会社なら
なんらかの対策をとっておくべきだったな


417名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 02:34:44.76 ID:eRnJzXW8P
異変に気付かずに発送したバイト君絶対に許さない
418名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:34:49.06 ID:EdLpcSQv0
>>404
逆にだな
いくら同意があって商品を理解していても
1万円の物を1000万円でお互い同意して売る行為は暴利行為で無効なんだぞ
419名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 02:34:50.83 ID:h8vujlu50
転売やーも儲け額がデカイだけに楽天が請求したぐらいで応じるとは思えないし
楽天もこのまま黙ってなさそうだし裁判まで行くだろ

ヤーが羨ましかったけど俺のスキルじゃどの道すぐ白旗上げるだろうから
無駄な時間を失わなかったと自分に言い聞かせて寝る
420名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:35:44.14 ID:ZJXQVVPy0
>>412
この額丸損こいたら倒産レベルだもんな
421名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 02:36:31.06 ID:XDf94+dV0
発送係日本人か?安い日給の外国人だろ
422名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:36:35.58 ID:dCA/Z3F20
率直な感想

・羨ましい
・事の経緯を詳細に知りたい
・裁判で争って楽天に負けて涙目になってる姿が見たい

423名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:36:56.65 ID:EdLpcSQv0
この事案ってさ
暴利行為無効になり得ないのかね?

相手の無思慮等に乗じて著しく過当なる利益を得た場合は公序良俗違反無効
判例では4倍程度の価額差でも暴利行為を認めることがあるけど
424名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:37:19.05 ID:oBYAMBvD0
ネットであんまり騒がなければ楽天側が500円で売ったことにすら気づかないとかいうことはないの?
425名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:37:31.01 ID:RIXkuJpMO
びびる必要ないと思うけど?
転売屋も保存用として購入した意思を示して弁護士雇えば心強いと思うけど?
426名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 02:38:00.90 ID:CqtNzyi80
>>412
1000万って数字はどこから出てきたの?
427名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:38:19.53 ID:tym/+C7K0
>>386
うわだっせ
428名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:38:39.20 ID:J4oXcgzg0
>>421
大手はシステムで動いてるだけだから
現場レベルでは判断しないでしょ
429名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:38:46.06 ID:aanPbjxc0
>>422
俺も素直に言って流石にこれは羨ましいな
あとどうなるか凄く気になる
どっちに損して欲しいって訳でもないけど
430名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:39:27.46 ID:wlENXax+0
>>133が書いてるけど、証券取引でも商売でも一緒じゃねーの
一度成立しちゃってるのを取り消しや後から不足分請求ってあるの?
431名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:39:37.74 ID:Z7HRF0RT0
>>399
社会人は裁判無理だろうな、休み毎回取らないと出れないし
弁護士雇うと1千万の人でも勝っても相当持っていかれるだろうな。
432名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:40:05.87 ID:niVEkC+50
>>418
安売りの話をしてる。
直接関連の無い話を持ち出すのは詭弁のガイドラインになかったか?

「DVD-BOXを500円で売ってはならない」という法律は無いし、
再販制度の指定品でもないだろ?
>誰が考えても500円でうるなんて馬鹿なことはしない
って主張が認められるとは思えん
433名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:40:10.44 ID:DvPe1ib50
売った数がわからんのだけど、

1000個とすると、 市況2万の商品を仕入れ1万5千円として
500円で売ったら14500円の赤

×1000だから1450万くらいか。
434名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/30(金) 02:40:39.62 ID:AHvws9800
なにこれうらやましすぎる
435名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 02:41:06.68 ID:HUabeoRR0
>>430
兜は別ですはい論破
436名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:41:32.27 ID:RIXkuJpMO
弁護士雇ってもここで言われてるほどは持ってかれないよ。
成功報酬払うことになるけどね
437名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:41:37.95 ID:oAZtZm680
>>431
法テラスにでも相談すればいい。
438名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:41:44.20 ID:MVDzyZVL0
>>412
1000万如きのはした金じゃんw
まぁトータルで億の金だとしても楽天クラスの企業じゃ傾くほどではないでしょ

担当者は・・・だろうけど><

>>415
へー
それって売買契約結んで、しばらくした後とかで?

古美術はグレーすぎるな><
439名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 02:41:49.75 ID:HWR80x7v0
>>133
言われたろ
楽天が突っぱねたとこまでは憶えてる
その後どうなったんだろう?
440名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 02:41:58.68 ID:ntgTNglN0
大量に買い込むアホがいると訴訟やり易いな
複数個買うってことは他人に売り飛ばすこと前提なの丸わかりだし
保存用なんて言い訳が10個とか通用するわけが無い
ましてや50とか
441名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:42:11.18 ID:niVEkC+50
>>423
店側が安売りして、買ったら暴利行為だ、無効だって
そんな商売あるかよw
442名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:42:50.66 ID:RIXkuJpMO
おい三木谷の資産に比べて1000万とか屁みたいなもんだろ
443名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:42:54.64 ID:GhYQ8VWc0



PC売り切れクソワロスwwwwwwwwwwwwwwww

アマゾンで5000円で売ってる飾り用PCなのにwwwwwwwwwww

重量6.5kgってとこで気づけよwwwwあっほすwwwwwwwwwwww
444名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:43:01.09 ID:rGczeIfo0
>>433
お前ホントバカだなw
自分で仮定して、〜だからいくらかとかアホじゃねーの。
せめて>>1みろよ。
アニメとかのBOXは2万だが洋画とかの売値はもっと高い。
445名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:43:03.39 ID:Nt1yN4ZM0
俺のは保存用と、(有料)布教用だし
446名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:43:25.80 ID:DvPe1ib50
>>432
認められるんだな、それが。
錯誤無効の判断基準は市況価格と照らし合わせて意思表示
と著しく違った価格で売りに出したと判断されるか否か。

常識的に考えても市況2万の商品を500円で売ることは
ありえない。店側が500円で最初から売る気があるのなら別だが
そうでないと主張すれば今回のケースなら簡単に認められる。
447名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:43:28.51 ID:Z7HRF0RT0
>>426
計算したら388個買った奴の利益が1千万いくって話だったよ。
総額考えれば1億は確実に超えるんじゃない?
448名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:43:56.72 ID:Ufzkr9Qo0
>>442
三木谷の資産と会社の売り上げは関係ないだろw
449名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:44:17.17 ID:l1tGIJKd0
弁護士雇えとか不安煽ってる奴はただの馬鹿

楽天にできる事は
購入者の家を訪れて返してくださいと
頭を下げる事だけ
450名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:45:00.17 ID:EdLpcSQv0
>>432

>>423の通り
楽天側は暴利行為で無効主張できる可能性があるのではないかという話は関係なくないぞ
裁判っていうのはそれぞれの請求の元になる法文によることが必要だから
95条の錯誤無効主張と90条暴利行為無効主張は一緒にできる

判例では主観的要件である窮迫・軽率・無経験・無思慮要件はかなり緩く解釈されてる最高裁判例も多々あり、無いに等しいとする学説もある
だから可能性はあるんじゃないかな
451名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:46:02.24 ID:MVDzyZVL0
>>446
確認メール送って、商品まで送って
売る気はなかった!

なんて認められるんかいな?
452名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:47:04.24 ID:Nt1yN4ZM0
お前らが嫉妬に狂って俺の保存用ストパンを狙っていることは分かっているが絶対に分けてやらない
453名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:47:36.73 ID:bAikt3zr0
>>449
まあ楽天も1/10回収できればおkって感じだろうな
454名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 02:47:50.03 ID:RIXkuJpMO
三木谷社長なんだしポケットマネーで損失補充して終わりじゃね?
455名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:48:01.48 ID:MbHE5C7G0
>>452
ストパンちょーだい
456名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:48:02.57 ID:niVEkC+50
>>446
客寄せのために採算度外視で安売りするのは
ほとんどの業界でやってることじゃん。
やってないのはタバコ屋と本屋ぐらい。

錯誤無効ってのは健全な商取引のために用意されてるわけ。
それとも、今回の件は購入者側に落ち度があるのか?
457名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:48:23.68 ID:243nFQ/C0
こっちはまだ残ってるぞ! 急げ!!

楽天で東谷のディスプレイTV42インチが21,866円、 50インチも27,999 円の特価セール!まさに特別価格!!
42インチ
ttp://item.rakuten.co.jp/rcmdse/az-dis-442/
50インチ
ttp://item.rakuten.co.jp/rcmdse/az-dis-450/
458名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:48:44.94 ID:7TAtUPmK0
>>452
5000円で買うぞ
459名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:48:56.35 ID:mMujeNYX0
>>456
そうであれば一人一個までとか限定されるのが普通
460名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 02:49:08.74 ID:P1MmHjUO0
3年くらい前にアマゾンで液晶テレビと録画用HDDが
セットで安く売られていたから購入したのに
液晶テレビ(レグザ)は入荷できなかったとかで
HDDだけ送られてきたことがあった

さすがアマゾンさん
461名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 02:49:17.92 ID:EIQfoN5a0
錯誤で値付けして錯誤で受注確認メール送って錯誤で正式受注メール送って
錯誤で支払い受けつけて錯誤で発送したってこと?
楽天って商売やる資格無いんじゃない?
禁治産者に登録したほうがいいと思う。
462名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:49:34.28 ID:MVDzyZVL0
>>452
よし!
交通費+1000円で買い取るよ
463名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:50:04.41 ID:Cb1E6wrN0
俺は虚偽表示でこれをくずすな
464名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:50:13.95 ID:DvPe1ib50
>>451
裁判の焦点になるとするならそこだろうな。
なにぶんこういう電子取引は前例が無いからね。
もしかしたら原告側敗訴になるかもしれないけど、公算としては
やはり錯誤が認められると思う。


それ以前に楽天は過去にも追加請求を送った事例があるし
今回のケースも楽天が追加請求をしてくる可能性は避けられないだろう。

その後、突っぱねて裁判沙汰までいくかどうかはしらん。三木谷次第だわ。
465名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:50:50.59 ID:IH+GFRaI0
関係ないけど俺が歩道で軽く車にぶつけられた時に人身事故として弁護士つけて
最終的に900万の慰藉料貰うことになったが弁護士に3割取られた
466名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:50:51.92 ID:J4oXcgzg0
>>461
全部自動化されているから
467名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:50:58.11 ID:u+q8r8Yi0
>>456
契約自体が無効化されるという話に
落ち度もクソもないんだな
468名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:51:46.60 ID:GhYQ8VWc0
>>461


買っちゃったやつからは信用無くしても

アンチ転売派からは拍手喝采だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:52:10.85 ID:KtcgpwpQ0
嫉妬にまみれたスレですね
470名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 02:52:11.79 ID:niVEkC+50
>>459
だったら、複数の注文が出来てしまう時点で店側は分が悪いよ。

大量購入した奴のところに楽天の顧問弁護士か何かが
接触図るのは間違いないだろうが、今回の件はどうにも
楽天の分が悪い。なぜ発送したって思うわ
471名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:52:25.31 ID:8JfQwVef0
ここは前もキャンセルのキャンセル祭りとか頭悪い事してたからな
早く潰れろ
472名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 02:52:30.99 ID:GIBjGAhZ0
なにこれ。誤表記で普通にその値段で売っちゃったってこと?
謝罪だけしてスルーしてりゃいいのに悪い前例作っちゃったね。
ええかっこしいで独断行動とられてもなあ。
今後他でも同様の事が起きたとき、今回を例にしてゴネるやついっぱいでてくるぞ。
473名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 02:52:45.40 ID:EIQfoN5a0
>>466
なら自己責任だね。
値付けから発送までチェック機構ゼロってのは正気の沙汰じゃない。
474名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 02:52:48.12 ID:UcMfnodL0
買った奴を訴えるよりも、500円に設定した奴+請求書の確認もせずに発送した奴を訴えたほうが勝てそうだな
475名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:53:00.90 ID:GhYQ8VWc0


そもそも買った奴が誤表記だと知ってて買ってるのが揺るぎない事実なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/30(金) 02:53:40.95 ID:6xYyeUuc0
転売は興味ないけどストパン欲しかったなあ
3000くらいで売ってくれないかな
477名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:53:41.69 ID:+i24wQQaP
システムが悪い
それだけだな
478名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:53:58.16 ID:hrpGOai+0
製造原価はそんなもんなんだろうけどな
発送されてるってのはフルオーメーション化されてるのか?
479名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:54:13.04 ID:MVDzyZVL0
>>464
まぁ出すのは無料だし出すだろうね
俺が責任者ならとりま出しとく

だけど、裁判になったら楽天不利だと思うけどなぁ
>>461にあるけどそれを認めたら電子取引は店側のやりたい放題になっちゃうだろうし

システムのミスだとしても今回が初ではなく他の会社含めて何度も事例はあったことだし
それを踏まえずにシステムの改修しなかったのは楽天側の落ち度ととられてもおかしくないと思うがねぇ
480名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 02:54:25.69 ID:Z5dmISHv0
       /:::}            _
        /ー1         /:::}
     /  |      /` ‐/
     | , -――-/   /
     レ'          イ
     /          l 
     l ノ   \    l フルボッキモンウマウマ
      j /゚\  /゚\    l
     {)(__人__) , - 、  {
     ゝ. ` ⌒/⌒ヽ く       
    /    ( 人  )  .ヽ
     ! イ  °| ノ(|  ト!
     |   .|.⌒|,  |
     ヽ   (::)  (::). /
      ヽ┘  ̄ ̄ └'
481名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 02:55:24.77 ID:VnzI/cqz0
http://www.ecnetwork.jp/public/consumer/gohyouki.html
やっぱ何十個とか買う奴はアウト
ちょっとだけ買った奴はセーフって感じじゃね
482名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:55:38.17 ID:AWlfk+K10
>>474
それなんか仲間かも
今回の事件は買った奴の中に犯人がいる
483名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 02:56:08.22 ID:MgMhVS3y0
>>476
年明けからヤフオクでもチェックしとけば安く買えるだろ
484名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 02:56:39.67 ID:iWl/iNYq0
>>63
ワラタ
485名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:56:39.84 ID:yyVNwbei0 BE:1881684656-PLT(16000)

年商ウン十億もある会社だから微妙なところだろうな
回収したら信用が落ちることはあっても増えることはないし
被害総額がいくらか知らんけど年商の3〜5%程度ならネットで表記はしても裁判云々は無いな
486名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:56:46.08 ID:rGczeIfo0
ストパン欲しい奴は秋葉原駅の改札にくれば譲ってやってもいいよ。
わかりやすいように青いつなぎに胸ポケットに1000円突っ込んどけ。
そうしたら譲ってやらなくもない。12時くらい先着2名かな
487名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 02:57:11.37 ID:7hYNUeZ50
しかし大量買いした奴は、目敏いと言うべきか、チョン臭いやつがホント増えたといいべきか
488名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 02:57:31.10 ID:d/w32MzU0
っつーか楽天はなんで送っちゃったの?

普通誰かしら、おかしいって気付くよね?
転売房は死ねって感じだけど

正直楽天クソじゃね?
未だに振り込め詐欺にあってるやつと同じだろ
489名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 02:57:35.04 ID:EdLpcSQv0
俺が頑張って中立的に法律論論じてもお前ら必死で自己肯定してるだけじゃん
アウトだのセーフだのじゃなくて法律的には判例も少ないかなりグレーな事案だから微妙なところ
後は各自で既成事実作ったり、うまく立ち回ることが重要

何もせずにセーフだと思ってる奴は馬鹿なだけ
490名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 02:57:45.67 ID:L4hn17dy0
>>481
マジかよ、握手権ついてれば、いっぱい買っても大丈夫だったのに
491名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 02:58:21.32 ID:9zLzcDIc0
>>399
裁判までいかなくとも、まともな人間は
督促状で払わせるだろうし、払うな

492名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 02:58:35.04 ID:wlENXax+0
契約成立がうんぬんというか、双方の意思確認終わって金払って ってとこで止まってなくて
商品も届いたし金も払っちゃったし取引が完了しちゃってるとこまでいっても業者側の錯誤が認められるかどうかってとこでしょ?
493名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 02:58:37.47 ID:DvPe1ib50
>>481
大量に買った奴は100パーアウト。
電子商取引法は基本的に転売目的の大量購入者は
死ねみたいな法律だし。

丸紅事件が無けりゃここまでえげつない法律にはならなかったかもな。
494名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 02:59:45.59 ID:Nt1yN4ZM0
お前らに俺の大切なストパンが愛されてて安心した
でも俺は俺の愛するストパンがゴミみたいなレイプ価格で売られていることに我慢ができなくて保護したんだよ
新宿の片隅で1000円でしゃぶってくれる奴をついつい助けたくて利用するみたいなあの感覚
お前らにもこれならわかってもらえるだろ
495名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:00:04.35 ID:Gp//l3C/0
50個部屋に飾っときたいだけや
496名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:00:14.72 ID:EdLpcSQv0
>>492
錯誤とプラスして暴利行為で無効主張もできるんじゃないかと俺は思うんだが
497名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:01:04.52 ID:yMr/SdJC0
>>492
泣き入れて相手の善意に任せるしかないなw
498名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:01:17.74 ID:L4hn17dy0
>>495
分かるよ
世間でいろいろ言うやつもいるけど、金額は愛だからな
499名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:01:40.16 ID:yQ/MN3le0
こういう情報ってどこの板に張り付いていたらわかるんだよ
500名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:01:48.29 ID:Nt1yN4ZM0
あんなゴミみたいな価格で売る奴らに泣き入れられても俺の怒りは有頂天だから絶対に許さない
501名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:01:55.19 ID:rGczeIfo0
返せって言われたら開封してディスクにぶっかけたりカッターで傷物にして返せばいい。
本来は金払って自分のモノにした後だからなw
楽天も売り物にならないし500円返金でm9過ぎる。
502名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 03:02:03.33 ID:oAZtZm680
ぶっちゃけこんな事で裁判になるような店では買いたくないよな
買ったけど後で追加料金が発生するかもしれないとか・・・・
503名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:02:20.21 ID:wlENXax+0
>>496
そこに関しても、おそらく個人名義での注文だろうし想定してる商売相手も個人だろうに
こんだけの大量発注を淡々と受けてお届けまでして
あんま業者保護もいい加減にしろと思う訳なのだよ
504名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:02:32.61 ID:yMr/SdJC0
>>501
まあそう言う事もありだよなw
505名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 03:02:41.33 ID:P1MmHjUO0
宣伝のために異常に安売りすることはよくあるので
異常に安いだけで相手は悪意だというのは無理

あと変なCDを1人で100枚買ってしまう奴もいるし
本当に必要があって大量に買う人もいるから
注文が大量だったといって悪意があったとするのは無理
506名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:02:52.93 ID:EdLpcSQv0
>>501
不法行為で損害賠償請求されるだけだぞwwwwwww
507名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:03:37.56 ID:d/w32MzU0
>>481
つまり

また、以下の場合についても、注文者が価格誤表記を認識して注文していたと判断される場合があります。
※複数の注文。または転売目的なのが明らかな場合。
※価格の比較サイトなどで、予め他事業者での流通価格を認識できたと判断される場合。
※掲示板等で、予め情報交換していたと判断される場合。


裁判になってプロバイダに開示命令が行って
2chを見ていたということが明らかになって


大量に買ったやつ死亡
508名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:03:46.14 ID:yMr/SdJC0
>>506
買っちゃった後だからどうにも出来だろw
509名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:04:01.92 ID:Nt1yN4ZM0
>>505 このやろーAKB乞食でもある俺の批判はやめろ一人でCD100枚買ったっていいだろどうせ会社から貰った金なんだし
510名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:04:19.99 ID:Z7HRF0RT0
ぶっちゃけ今回はどっちに転んでも面白い。
511名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:04:40.74 ID:Ng/I3yP10
商品の発送は錯誤を主張して売買成立を停止できる段階を全て過ぎた後だから
錯誤主張は厳しいだろ、錯誤主張で勝つつもりなら発送はしない
512名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:05:03.99 ID:9zLzcDIc0
法律どうこうじゃまくて、実際問題で払わざるを得ないだろ
社員が取立屋のごとくとは、いかないまでも電話、訪問、配達記録で
ビビらせてくるから、普通は折れざるを得ない

でも、お前らなら失うものないからゴネ得だろうなw
簡裁ですら手続きめんどいからな。少額訴訟やっても
楽天が割にあわんね。
513名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:05:08.21 ID:7TAtUPmK0
これが明日起きてたら最高だったのに
514名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:05:16.13 ID:EdLpcSQv0
>>508
そもそも契約は無効だった訳だから
所有権は楽天に帰属する
楽天の所有物に傷を付けたのなら賠償責任負うだろ
515名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 03:05:24.30 ID:EIQfoN5a0
保存用布教用観賞用ぶっかけ用予備用の5セットまではOK
516名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:05:29.03 ID:GhYQ8VWc0


悲しいお知らせです


http://iup.2ch-library.com/i/i0518626-1325169476.jpg


ええっと

右のほうに類似商品が載っており、数千円から数万円での価格が表示されております

これにより注文者はこの商品が500円売られていることに疑問をもつことが義務付けられます

517名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:05:48.19 ID:cFQ5koXp0
>>新宿の片隅で1000円でしゃぶってくれる奴をついつい助けたくて利用するみたいなあの感覚

わかんねえよw
518名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:05:53.15 ID:yMr/SdJC0
>>512
ハッタリの圧力かw
519名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:06:05.28 ID:Z7HRF0RT0
>>505
セール告知ないのは?
520名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 03:06:10.86 ID:+q5kiptz0
送る前に楽天は気づいてないの?気づいても止められないの??
521名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 03:06:13.29 ID:u7tNC1a90
>>516
なんで義務付けられんの?
522名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 03:06:31.16 ID:wNvjCk4H0
とらドラは欲しかったな
523名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:06:38.60 ID:ZJXQVVPy0
>>501
全部にぶっかけるのはチンポが大変そうだな…
524名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:06:43.93 ID:J4oXcgzg0
>>473
そうだよ店側の問題だよ
借りに店が請求しても、予算を掛けて裁判まではしないよ
525名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:06:46.03 ID:rGczeIfo0
>>506
BDをただ見るためだけに使うしかいけないって法があるわけないだろw
楽天は本請求の時も振込み手数料は差し引いて入金しろって言ってたし今回もどう転んでも損失しかありえない。
返してもらっても売り物にならないからな。
526名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:06:52.22 ID:pCZCLBPv0
あーあ
楽天ブックスは後で請求くるから、早く現金化しといたほうがいいよ
527名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:07:19.47 ID:q9NT7qxN0
>>521
嫉妬で狂ってんだろw
528名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:07:21.24 ID:yMr/SdJC0
>>514
何が無効なんだよ
商品届いて金まで払ってるのに
529名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:07:27.81 ID:L4hn17dy0
>>516
いわゆる日本語でokってやつやね
530名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:07:56.36 ID:Nt1yN4ZM0
>>517
2丁目に行くとわかるよ
誰にもかまってもらえないみたいなそんな子がいるからご利用してあげてね
人助けだし
531名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 03:08:04.48 ID:P1MmHjUO0
>>516
その右側類似商品を購入者が過失で見逃してたらどうなるの?
532名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 03:08:14.27 ID:e3jS6OKhO
嫉妬猿そろそろ黙れよ
買った奴の勝ち
533名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:08:28.75 ID:KxOreLrg0
今回もポインヨ祭りも乗り遅れてくやしい!
534名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/30(金) 03:09:18.76 ID:SDLXlE+30
とりあえず不当廉売で公取に通報したわ
楽天ざまあ
535名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:09:27.61 ID:niVEkC+50
>>519
世の中のゲリラセールは全て違法で無効なの?w
536名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:09:40.15 ID:UM1OTkVz0
537名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:09:44.19 ID:EdLpcSQv0
>>525
無効が認められれば遡及的に(遡って)契約が無かった物となる
つまり、無効となった場合はお前らが利用していることは借りているのと同じ状態
だから後から楽天側が使用料も請求することができる
538名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:09:47.98 ID:+i24wQQaP
>>520
実際、気づかずに発送した
つまり、システムがしょぼい
539名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:10:00.53 ID:9zLzcDIc0
>>518
そうだよ。まともな神経してる家族がいたら
突然の電話、訪問、配達記録でビビって言うとおりになるよ

だから実家暮らしだと不利
540名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 03:10:03.34 ID:z62JLav50
発送して確認メールまで送ってるんだから勝ち目はないでしょ
こんなんで裁判起こしたら楽天の方が信頼なくすよ
541名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 03:10:16.50 ID:OpMzWkDv0
アニメのBDなんて瞬間加速的に売れるのばっかじゃん
ストパンのBDを欲しい奴はとっくに買ってて
あとは安ければ欲しいっていうやつばっかで高く転売は無理だろ
542名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:10:18.66 ID:L4hn17dy0
楽天は反省しろよ
あんま消費者に迷惑かけんなよ
543名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:10:58.48 ID:asiAJyKp0
>>530
マジかよ新宿行ってくる
544名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:11:33.07 ID:GhYQ8VWc0


なお

http://iup.2ch-library.com/i/i0518626-1325169476.jpg


右側に なんと、中古で同商品が22800円で売りに出されています

これにより決定的に500円で売られていることに注文者は違和感を覚えなくてはいけません

もちろんそんなの見てないだのという言い訳は通用しません

ちゃんと画面に表示してあるのですから
545名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:11:41.53 ID:Nt1yN4ZM0
>>541 そのとおり、だからこそ俺は保護したんだよ 俺の愛するストパンがゴミのような転売厨にビッチ扱いされて売り飛ばされないようにな
546名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 03:11:55.01 ID:w3l2ckuo0
おい、こんな祭り知らなかったぞ
なにがν速だ!ふざけんな!
547名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:12:27.59 ID:KtcgpwpQ0
送る前ならともかく送ってからではな
548名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:12:31.01 ID:OcKv0MI20
税務署が興味を持ちそうな案件だな
549名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:13:11.51 ID:Z5dmISHv0
510 名前:名無しさん(新規) [sage] :2011/12/30(金) 03:07:12.38 ID:a7jZ9Ef60
おいyahoo知恵袋に模型買った馬鹿が泣きついてるぞ
おまいらもアドバイスしたれ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178364706
550名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:13:42.43 ID:cFQ5koXp0
>>543
オトコだろ
551名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 03:13:42.82 ID:2PZbAykJ0
発端はいつ立ったスレだよ
ほぼ毎時ニュー速にいるのに知らんかったわ
552名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:13:52.29 ID:Z7HRF0RT0
>>535
今回はその通りじゃないって話だろ。ゲリラセールは名前の通りセールじゃん
なんでゲリラセールが出てくるんだよw
553名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:13:58.03 ID:d/w32MzU0
>>536
やっすいなぁ


セロリンか・・・・・デュアルだけど・・・・
554名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:14:11.32 ID:rGczeIfo0
ぶっちゃけ税務署が動こうにも定価は高いから微妙だな。
同人誌やCDが100倍とかになってるなら目をつけられるだろうが、誤表記の転売なんていくらで仕入れたかわからないからタレコミがないと無理。
555名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:14:28.41 ID:Ng/I3yP10
>>549
糞ワロタ
556名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 03:14:34.54 ID:8DqtvKbG0
丸紅PCもすぐに値崩れしたし、さっさと半額で売り抜くのが懸命だな。
557名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:15:36.82 ID:yMr/SdJC0
>>549
アフィカスが燃料投下しただけじゃないのかw
558名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:15:38.15 ID:AU/P7xvF0
うああああああああああああああああああああああああああああああああ


俺が乗れた祭りはトルクネジ調子に乗って注文したバカによってつぶされた祭りだったが
今回は成功カー。。。。いいなー・・・・
559名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:15:56.15 ID:Nt1yN4ZM0
>>550 性別不問でノークレームでお願いします
560名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:16:06.36 ID:wdVQ/72u0
商品届いたら全部開封すればどうなっても返品できないしな
そもそも発想されたんだから売買契約が成立している

どうやっても転売屋大勝利
561 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (霧島神宮):2011/12/30(金) 03:16:22.80 ID:oGDR/bKS0
早くオクに流せ
5000で買ってやるから
562名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:17:15.38 ID:UliuTXQZ0
古いアニメばっかだな
BD環境揃える方が金掛かるわw
563名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:17:37.80 ID:wGEAHFhU0
投売りとの区別ができないし、転売目的かどうかは問うことはできないだろ。
安かったからたくさん買った。どうするかは決めてない。←これだって十分ありえるし。てか俺よくやるし。

まあ、差額請求は突っぱねれば裁判もあり得るのかも知れんけど十分勝てる可能性ありそうだろ
発送後に多額の差額を請求とかむしろ詐欺事件としても立件されかね無いし、判例として面白そうだから転売厨には頑張ってほしい。
564名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 03:18:10.58 ID:w3l2ckuo0
安く買えるなら転売でも何でもいい
商品リスト作ってオクにだせやこら
565名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:18:35.83 ID:G6sDZ4Dn0
ストパンtv放送verとbdはどこが違うの?
566名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:19:02.81 ID:lHzYDx5W0
DVDレンタル50円で借りれる旧作ばっかじゃん
567名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 03:19:49.60 ID:rPorXiBk0
裏山鹿
568名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:19:52.40 ID:L4hn17dy0
>>563
それぞれ理由はあるよ、お正月に伊達直人やる予定の人だっていっぱいいるだろうし
569名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:19:55.11 ID:GhYQ8VWc0


そもそも規約には楽天に損害与えるようなことをしてはいけないという項目があってだね


大量に注文した奴は 楽天に損害を与える意思が成立するんだよ


残念だったねはあと
570名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:20:02.63 ID:wlENXax+0
>>565
謎の光が消える
571名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:20:08.16 ID:pITO1Jfk0
>>549
はえーよwこれでスレたてろw
これは真性の馬鹿か一級の釣り師のどっちだ?
572名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:20:11.58 ID:niVEkC+50
>>554
おまえ買ったやつだろ?
税務署ナメてると本当に痛い目にあうぞw
金の出入りちゃんと記録しとけよ
573名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:20:19.42 ID:DvPe1ib50
>>565
画質が違う。
574名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:20:20.89 ID:a3EY+ufD0
>>565
乳首丸見え
575名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 03:20:48.07 ID:gcV7yO870
500円祭りよりパソコンがやばいw
何台も買ったやつ家中に飾る気かよw
576名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:21:03.90 ID:jokQOgcG0
>>566
本体はそうかもしれんけど例えばストパンなんかだと色々特典ついてるからなあ
577名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:21:23.82 ID:G6sDZ4Dn0
乳首wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:21:48.90 ID:GhYQ8VWc0



税務署に今回の件チクっとこうぜ〜〜〜〜



579名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 03:22:15.85 ID:gcV7yO870
>>549
クソワロタ
580名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:22:34.12 ID:QAMN2X3X0
いわゆる不良在庫ってやつね
581名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 03:24:14.84 ID:I+aTEEIK0
>>575
あっちは注記がなかったから
錯誤で取り消しできるよ。
ディスプレイPCセットじゃ勘違いするのも当然だから

同じモノ扱っているAmazonはきちんと飾りって事注記してるし
582名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:24:27.81 ID:niVEkC+50
>>568
伊達直人じゃなくても、
・アニメファンが布教用に大量購入
・正月に福袋に入れて売る
って線だって充分ありえる。

大量購入=悪意の転売者と決め付けることは出来ないよ。
実際に転売して利益をあげたのだとしても、転売自体に
違法性がなければ問題なかろう(転売で違法性が出てくるなら
それは販売店側ではなくメーカーサイドのはず)。
583名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:24:41.81 ID:AU/P7xvF0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178364706

転売厨にだまされて模型1万円で大量購入した情弱が泣きついてるwww
しかもこいつ割れ厨www
584名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:25:27.65 ID:iGA9+z6S0
>>転売ヤー
ストライクウィッチーズがAmazonで投げ売りされてたら買う
オクで買うのはだるい
585名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:25:30.32 ID:DvPe1ib50
>>581
店側もあんなアホな祭りで名前が出ても嫌だろうしな。
586名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:25:35.79 ID:Z7HRF0RT0
>>582
転売屋スレの民は犠牲になったのだ
587名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:25:42.80 ID:niVEkC+50
588名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:26:23.00 ID:wGEAHFhU0
そもそも転売って理由だからアウトとかするのも無理だしな。
心情的な部分で転売が叩かれるのは分かるが。

まあ今回の件に関して言えばアンテナ張ってる転売厨が大量購入したおかげで他のやつも安く手に入るって点が今までの転売騒動とは違う点だな。
問題は俺はストパンはどうでもいいってことだが。
589名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:27:29.51 ID:DvPe1ib50
>そもそも転売って理由だからアウトとかするのも無理だしな。

いや、無理じゃないよ。転売を目的とした
大量購入は一方的に契約を解除できるようになってる。
そういう法律があるから。
590名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:29:51.81 ID:4DkLXbxT0
この報酬を受け取るのはもしかするとお前らだったかもしれないだろ
静かに見守ってやれよ
ただ偶然どこかで見かけたときは覚悟しておいた方が良い
591名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:29:54.28 ID:asiAJyKp0
>>589
契約を解除と言っても今回は既に入金から発送まで済んでるんじゃないか
592名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:30:06.63 ID:I3RKFSpS0
さっさと売って、返品要求きたら売ったから売り先に自分で買い戻してこい
って返せばいいんじゃないの?

593名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:30:31.40 ID:9zLzcDIc0
錯誤錯誤うるせーよ
知識ひけらかすのはいいから、早くスー過去やって寝ろ
594名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 03:30:35.28 ID:F1PGYbuX0
なんかチョンみたいだね
日本人が人の失敗につけこんで金儲けしようとするとは思ってなかったな〜
やっぱり、根はチョン?
595名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 03:30:36.38 ID:P1MmHjUO0
>>569
楽天で水を2リットル120本購入したことあるけど
もしかして楽天に損害を与えていたのか?
まじで?反省するわ
596名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:30:39.77 ID:KxOreLrg0
楽天も転売ヤーも頑張れ
597名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:31:25.04 ID:EdLpcSQv0
おい
とらドラのDVDBOXもあったのかよwwwww

うおおおおおおお
知り合いの弁護士紹介してやるから俺に500円で譲れ
598名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:31:32.35 ID:P5jPOJ330
>>589
それは予め禁止と告知してる場合だろ
コンサートチケットとか
599名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:31:33.75 ID:Z7HRF0RT0
>>588
転売はまったく問題ないけど、争点は誤表記ってわかってる奴がいた事
ログありだからどっちに転ぶかわからん状況だな。
600名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:31:59.91 ID:yQ/MN3le0
>>549
唯一の回答がこれまたアホの会話って感じがするよな
601名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 03:32:09.38 ID:az+CSvWM0
さすがにかなりの損害だろ
602名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:32:10.05 ID:wGEAHFhU0
>>589
解除も何もすでに契約完了しちゃったじゃないか
終わった契約遡及して無効にするとかできるんかい
603名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:32:39.63 ID:SY4KJTAV0
今楽天に電話したんだけど

これはこちら側のミスです。本当ならばPCカテゴリに表示されるとこが、何らかのエラーによって
インテリアのカテゴリに表示されたようなのです。我々も自体を収縮させようと現在必死に情報を集めてるのですが
手がつかない状況でして・・・

って感じでかなり焦ってた。でも今買った奴が儲かるってのは間違いないみたいだな

まぁ俺は5個で手を打とうかなと

グラボとかは聞いたけど、こちらの方ではどの商品がエラーによって誤表示されてしまったのか
把握できてないために。スペック等は調べてるとこなんだとか

PCの話ね
604名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:32:49.10 ID:DvPe1ib50
>>591
錯誤無効は発送後でも通る。
店頭販売でも通るっちゃ通る。
605名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:33:36.30 ID:rGczeIfo0
>>574
mjk 
開封しようか迷うな。。。
606名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 03:34:29.57 ID:9zLzcDIc0
無効と取り消しの違いはエリートν速民なら分かるよな?
607名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:34:38.62 ID:GhYQ8VWc0
>>595

それは全部自分で使用できるものじゃん
608名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 03:35:32.72 ID:S2yjz/MN0
>>603
こんなつまんない奴久しぶりに見た
609名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:35:46.95 ID:4DkLXbxT0
法律を持ち出してる奴は
いつ条文を晒してくれるわけ?
610名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:35:46.98 ID:GhYQ8VWc0


ねえねえ!!買っちゃった連中!!!!!

クチでは強がってるけど内心びびってるんでしょ!?!??!

ざまーーーwwwwwwwwwww
611名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:35:56.47 ID:I3RKFSpS0
損害ってなにをもって損害っていうの?
500円入ったから楽天も売り上げはあったでしょ
612名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 03:35:59.97 ID:/qDLvBaF0
うん
613名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 03:36:10.79 ID:I+aTEEIK0
>>605
俺が500円で買ってやるから
開けて見てもいいよ。
614名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:37:32.81 ID:wGEAHFhU0
>>599
まあ書き込んで無いやつが大半だと思うがな
615名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:37:44.26 ID:rGczeIfo0
>>613
多分ぶっかけちゃうけどそのままでもいい?
ふき取りは専用の溶剤買うから別途500円のご負担をお願いします。
616名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 03:37:50.71 ID:S2yjz/MN0
ID:GhYQ8VWc0 ←こいつの嫉妬に狂った顔が目に浮かんでちょっと楽しめたがもう寝る。
617名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 03:38:30.49 ID:oAZtZm680
>>549
買ってないからわからないけど、確認用メールが来るだろ
その時に注文した覚えが無い場合は連絡する場所があるはずだから
即注文してないぞという連絡を入れればいいんじゃないの?

例えばこんなの
もし、このようなご購入の手続きをした覚えがない場合は、大変お
手数ですが、このメールの全文と<購入手続きをした覚えがない旨
を必ず一文添えて頂き [email protected] 宛に送付下さい。
618名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 03:38:45.13 ID:u18ONCNL0
最悪送料相手もちで返品するだけだろ
それに今のうちに売ってしまえば返品する必要も無いぞ
619名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:39:13.12 ID:GhYQ8VWc0


あれと似てるねwwwwwwwwwwwww

犯罪おかして逃亡して安全だと思われる地域で平和に暮らしてるけど
それでもいつ警察が突然目の前に現れてくるかも知れないという恐怖にww

ざまーwww
620名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 03:39:44.88 ID:+q5kiptz0
熱田神宮って何県だ?
621名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:40:12.45 ID:DvPe1ib50
>>620
味噌カツ
622名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:40:35.22 ID:GhYQ8VWc0
>>618

それいいなwwwwwwwww

一刻も早く捌いて現金化しとくのが最善の策だなwwwwwwwwww
623名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:41:19.79 ID:GhYQ8VWc0
>>620
ググレカス
624名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:41:27.10 ID:I3RKFSpS0
>>618
だよな
売った後に現物返せとかはさすがにないと思うので。
法の遡及は不可能だろ
625名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 03:41:28.21 ID:PPRlFXmB0
つーか誰が1000万出してその在庫を買い取るんだよ?

中古屋は完全に過剰在庫になるから買取拒否すんだろ。
626名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 03:41:55.31 ID:I+aTEEIK0
>>615
ぶっかけたのはいらないなw
ぶっかけたとしても、500円以上で売れるだろうが
627名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:42:01.29 ID:I3RKFSpS0
>>625
ヤフオク
628名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 03:42:13.47 ID:QwBLNWiV0
JCOM男みたいなもんだ
629名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:42:40.59 ID:5gQluxou0
>>616
そいつ予約購入とかしてたのかもな
それなりの値段で買ったのにあとから500円で転売屋の餌食とか発狂するだろ
630名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:43:06.58 ID:wGEAHFhU0
>>615
お前は光ディスクに発情するのか
631名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:43:28.23 ID:I3RKFSpS0
だいたい裁判で負けても払わないからって
警察踏み込んで牢にぶち込まれることってないんでしょ
632名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 03:44:45.61 ID:u18ONCNL0
>>627
その辺の古本屋でもいいな
633名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:45:04.96 ID:EdLpcSQv0
俺は本人訴訟でも構わんからとらドラのBDが欲しかった
とらドラ以外は興味なかったから中立で法律語ってたけどさすがに知ってから羨ましくなったわ
お前ら頑張って売り切れ
後から請求来ても突っぱねろ
やばくなったら法テラス
634名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:45:26.94 ID:DvPe1ib50
>>631
その代わり強制執行で赤い札をペタペタ貼られたりするよ。
635名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:45:48.76 ID:rGczeIfo0
>>626
>>630
普通はぶっかけるだろ。
俺は納得いく精子がでたらホルベイン画材の防腐材とか使って保護してオブジェにしてる。
まだストパン関連は納得いく精子が出てないから保存した事はないが新記録期待なら開封するぞ。
636名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:47:12.79 ID:Z7HRF0RT0
>>631
ひろゆきと同じように差し押さえるものが無ければな
637名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:47:42.04 ID:CqtNzyi80
>>633
とらドラはなかったと思うぞ
638名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:47:52.50 ID:rGczeIfo0
500円購入に嫉妬してる奴はおそらく定価か発売日とかの定価に近い金額で買っちゃったんだろw
だから発狂してる、儲けられなかった未知数の利益よりも自分が損失を被ったことに発狂してるんだろう。

ポイント○倍キャンペーンとか期間限定ポイントを得意げに使ってたりしてそうw
639名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 03:47:54.40 ID:hevhutap0
とらドラBD-BOXは先週出たばっかじゃんw
640名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 03:48:19.99 ID:cfRdroXE0
ヤフオクで値崩れしそうだけどどうなんだろうな
641名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 03:48:34.21 ID:V7s3CJvv0
>>625
オクとかマケプレで転売でしょ
642名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 03:48:43.29 ID:YbZtt8Rf0
こんなのあったのか・・・知らなかった
ポイント祭りのときは良い思いさせてもらったがこっちのほうがでかかったじゃねーか
643名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:49:04.78 ID:EdLpcSQv0
>>637

176:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 22:29:10.98 ID:kky0shLe0 [3/8]
>>149
全部BD-BOX
■洋画
24
CIS

■邦画
ヤマト
AKB48

■アニメ
とらドラ
ストパン
らきスタ
きんにくマン
644名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 03:49:04.60 ID:PPRlFXmB0
>>627
新品が30個出てれば相場どんどん下がるぞ
645名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 03:49:06.73 ID:3FHjXwRT0
誰か電話して聞いておくれよ
646名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 03:49:19.97 ID:o/IvV3kiO
これ一個や二個買った奴が勝ち組だな
647名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:50:11.83 ID:I3RKFSpS0
>>634
ひろゆきの家って赤紙貼られまくってんの?
648名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:50:35.30 ID:niVEkC+50
>>640
ヤフオクでは、今回の件を知ってる人が
「これ仕入れ500円だろ?こんな値段で買えるかw」
って買い控え→だぶつき→値崩れ。

買取屋とかも、特定商品は買い取り拒否か
買い取り価格をかなり引き下げ、ってことになるかもねw
649名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:50:49.21 ID:zwmTp2CO0
売り切れとかバカ過ぎ
http://t.co/4OXqIIS0
650名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:50:55.38 ID:rGczeIfo0
過剰でも5000円で売れれば400個で200万、元手20万でも180万だからな。
流石に全部が高値で売れるとは思ってないよw
発送の手間や晒されるリスク考えたら店売却が無難。
651名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:51:19.15 ID:DvPe1ib50
>>647
だからひろゆきは一切個人資産持ってない。
これ、ヤクザがよく使う手だけどね。
だからカタギでない人なら民事の判決なんてのは屁でもないのよ。
652名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:51:41.29 ID:Z7HRF0RT0
>>647
張るものが無いんだよ。普通に生活してる奴には不可能だけど
653名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 03:52:10.05 ID:IH+GFRaI0
654名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:52:46.12 ID:KvuKCEtl0
お前らが欲しくてしょうがないようなDVDがオクで半額だったら迷わず買うだろ
だぶついて値崩れなんてのは当分先の話だよ
655名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 03:53:25.84 ID:Z7HRF0RT0
650 :名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:50:55.38 ID:rGczeIfo0
過剰でも5000円で売れれば400個で200万、元手20万でも180万だからな。
流石に全部が高値で売れるとは思ってないよw
発送の手間や晒されるリスク考えたら店売却が無難。


真打きたな400個だと
656名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:53:42.13 ID:I3RKFSpS0
>>651
給料口座差し押さえられないの?
隠しても所属している会社に裁判所命令がでればばれるでしょ
657名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 03:53:45.56 ID:CqtNzyi80
>>643
いやそのコピペの出所は?
とらドラと筋肉マンなんてなかったぞ
妄想代理人とプリンセスラバー!はあったけど
658名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 03:54:01.13 ID:2/f8M7/U0
【過去最大級】楽天ブックス誤表記祭り 洋画・邦画・アニメのBD-BOXが500円で投げ売りされる ★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325175985/

【絶対に許さない】 天ブックス誤表記500円祭り、388個注文したら全て届き一夜にして1000万の儲け★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325168420/

やべええええええええ(´・ω・`)
誤表記でほんとに発送してくれたのかよ・・・・・
転売だけで1000万儲けとか・・・・・(´・ω・`)うらやますぐる
659名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 03:54:08.65 ID:niVEkC+50
>>653
CFWだのマジコンだの改造だの、最低のカスだなw
660名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 03:54:54.75 ID:I3RKFSpS0
オクだって1月2個ずつくらいならぐらいだったらばれないでしょ
661名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:55:04.87 ID:EdLpcSQv0
これ合計どれくらい売れたのかな
被害額1億はさすがにねーよな
662名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 03:55:52.70 ID:u7tNC1a90
>>657
妄想代理人ほしいなぁ
663名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 03:56:50.65 ID:rGczeIfo0
×被害額
○損害額

ただし楽天が勝手に自爆しただけだけどなw
664名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:57:06.03 ID:e5o0jm2Z0
ゴヒョーキ差額後払いってあるの?
665名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 03:57:10.37 ID:I+aTEEIK0
楽天の在庫がなくなった位だから
過剰供給って事での値崩れはあまり心配しなくてもいいと思うが 何万個もでたわけじゃないでしょ?
666名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 03:57:30.21 ID:DvPe1ib50
>>656
だからひろゆきは給料一円ももらってないよ。
表上はね。

でもカタギの人はそういう芸当できないだろ。
667名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 03:59:06.96 ID:wGEAHFhU0
>>666
うわさじゃ会社の経費で生活してるらしいからな
668名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 03:59:25.62 ID:EdLpcSQv0
そろそろ寝るわ
返品祭り
クオカード500円まつり
差額請求
訴訟提起を祈ってるわ

じゃあな 死ねクズども
669名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 04:00:50.03 ID:7smuGW4h0
儲けた分税金払うなら別にいいけど、どうせ払わないんだろ?
670名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 04:01:01.85 ID:DvPe1ib50
>>667
んでも取れるところから回収はしてるみたいだけどね。
本の印税なんかは差し押さえられてたな。
671名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:01:16.55 ID:v4qYVBky0
成功する事ってあるんだな
まぁ宝くじ当たるよりよっぽど低い確率だろうから羨ましいと思うならロトでも買えば?
672名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:01:40.97 ID:+n4VQs+F0
毎日帰りに売る作業が始まる
タダで金を引き出すような気分だな
673名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:01:51.57 ID:9TOeumpB0
嫉妬厨が暴れていると聞いてやってきました
674名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:06:50.48 ID:MrWQKxaZ0
羨ましすぎてチンコ痛い
675名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:07:47.31 ID:WPeV9UC20
>>666

だからねひろゆきは集団ストーカーからこじき生活だよ金もらってるよ
676名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:07:58.34 ID:Ug2EISqZ0
677名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 04:08:27.10 ID:A+EO/lN+0
こんな安売り祭のスレがなかったν速ってw
下らないゲームスレやアニオタスレはたくさんあるのに
678名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:10:22.59 ID:WPeV9UC20
なぁ買取いくらぐらいなの?それw
679名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:17:47.41 ID:WPeV9UC20
ましてやなぁなぁ1個でなく大量に買取してくれるはずもなかろ>1  犯罪だと思われるよ
680名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 04:18:09.34 ID:DvPe1ib50
>>676
36250円ってことは
300本で900万追加請求来るのか、こわっ
681名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 04:19:59.68 ID:AU/P7xvF0
俺買い終わったからこの時間まで起きてるお前らにいい情報投下してやるよww
セブンのネットでも誤植かしらんが激安の95パーオフいまあるぞwww
682名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 04:20:12.04 ID:Doe8uucL0
これ、誤表記やっちゃった奴も処分されるだろうけど、
送っちゃった奴も処分されんじゃないの?
倉庫に居る人間なら、物の大体の値段なんて分かるだろ
683名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 04:20:15.57 ID:htDdX3kb0
ストパンのパンて何?
ストライクウィッチーズがパン?
684名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:20:19.23 ID:u6TIdUsZ0
ストパン以外に何があったのよ
6851だけ読んでカキコ(氷川神社):2011/12/30(金) 04:21:05.92 ID:LHiSfX0w0
これってそもそも、発送してるのは、楽天の配送センターなのかね?
トーハンとかの取次会社のセンターから直で発送なのかな?

おいら思うに、そもそもそんな98%引きで価格設定できるシステムが
いけないよね。システムの設計段階で、、ある一定以上の割引率を設定
するときは、別途なにか1工程しなければ設定できないようにするとか・・・。

ていうか、価格設定とかって、エクセルでcsv作って、それをシステムに読み込ませて
一括で設定してるんじゃないの?で、この読取の列数を間違えてしまったとか?

あと、そもそも何個でも注文できること自体がそもそもクソでしょう。食品ならまだしも
こういったものを2〜3個以上を一遍に注文できるようになってるのがいけない。

ま、三木谷はさんざん店子からロイヤリティ吸い上げてるんだから、楽天直営の楽天ブックス
で、少しは詰め腹切ったほうがいいんだよねw
686名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 04:21:33.62 ID:lEAUB5Or0
何のネタかわからんので誰か4行でまとめてくれ
687名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:22:53.41 ID:A0QyXXof0
>>686



688名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 04:25:46.67 ID:j+tPP/Qz0
>>681
見つけた
ありがとう
6891だけ読んでカキコ(氷川神社):2011/12/30(金) 04:29:24.93 ID:LHiSfX0w0
>>685 続き

あと、もうそろそろ、こういったネット通販の法律を
どんどん作っていかなければならない時期にすでに来てるんだよね。

これ、逆にネット通販店からのリスクをいえば、客のカード偽造、
代引発注の受取拒否など、これ全部お店側の100%損害、泣き寝入りだからね。

690名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:38:46.22 ID:ohCLZPwX0
>>688
ちょ、カテゴリだけでも
691名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:41:51.41 ID:jlxzAKz40
社会通念とか言ってる人にお尋ねします

普段百数十円する鶏卵1パックがセールの目玉として1円で売られている場合
「市場価格の99%引きは社会通念上おかしい」となるのですか?

このスーパーが「百数十円追加して払え」と主張できるとは思えません
買う側は「スーパーの客寄せ」なのか「錯誤」なのかはチラシからは読み取れませんよね
692名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 04:47:50.34 ID:DvPe1ib50
>>691
セールの目玉として業者に売る意思があるなら問題ないが
売る意思が無けりゃ錯誤と認められる。

なんにせよ楽天がなんも言わない以上はこれ以上は
議論は平行線だな。
しかし楽天もアホすぎて同情できないわ。
何度目だよっての。英語できる社員入れたら日本語できる社員が
居なくなったってヲチか?
693名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 04:51:42.56 ID:04KQiMCV0
>>681
お願いします
694名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 04:54:23.36 ID:HUabeoRR0
>>681
89%OFFまでしか発見できなかった・・・
695名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 04:58:05.13 ID:04KQiMCV0
>>694
89%オフ教えて下さい
696名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 05:00:14.29 ID:GdcKa+Ur0
>>695
たいして安くない
誤表記でもなんでもない
適正価格だったぞ
697名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:00:49.87 ID:u+q8r8Yi0
>>691
だから契約ってのは両者が納得してりゃ問題はないの
どちらかが意義を唱えたら法律に沿って解決するだけ
698名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 05:05:08.87 ID:hGaelhgB0
おいそんな祭りあったなんて聞いてねえぞ
699名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 05:08:31.08 ID:mTeTQQF00
お前ら俺が寝てる間にずいぶんとおいしい事をしてたようだな
700名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:13:35.32 ID:jPrm+wgrO
>>303
いや 今ここには誰もいないと思うが…
701名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:16:26.97 ID:Wf5ubcyF0
サイズ
本体       W16.5×D39×H42.5cm、
キーボード   W45.5×D16.5×H2.5cm、
ディスプレイ  W36×D15×H35cm
個装サイズ  44×34×47cm
重量       6.5kg
素材・材質   プラスチック
製造国     中国


本当にキャンセルできないのかな
複数ポチった人どうするんだろ
702名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:18:02.70 ID:xNpLar0Y0
アニメ制作会社大儲けだな
703名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:18:19.52 ID:QmtK/qkj0
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571225048925/202550000000000

乗り遅れはせめてこれかって得しようぜ
704名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 05:18:24.87 ID:7bkly+22O
>>701
泣くしかないなw
705名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:19:43.66 ID:hw41Hmog0
500円のワゴンセールで買って使ってたら、
正規の料金払ってくださいって言われたのと同じだよな
706名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:19:54.60 ID:xNpLar0Y0
売りスレ動揺
707名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:21:28.32 ID:wiW96qW10
この会社潰れたな
正月早々さようなら
708名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:22:14.86 ID:Jkl3TqYl0
絶対転売させるなよ
拡散させろ
買った奴は破産だざまぁ
709名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:23:31.12 ID:xNpLar0Y0
品物送る前なら錯誤もあるかもしれんが、送っちゃったんだろ?
これは回収できんぞ三木谷
710名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:24:20.23 ID:hw41Hmog0
>>21
俺が寝るときは65個あったはずなのに、売り切れてるw
711名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:24:44.78 ID:7Bem0Ws50
ちょうど年末休みでバイトしかいなかったんだろうな
どうするの楽天
712名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 05:25:11.16 ID:10oLlJq70
小清水のこの字もないなんて・・・
713名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:29:03.43 ID:xNpLar0Y0
角川にボーナスが出るな
714名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:30:37.86 ID:gFTQJEsx0
注文して商品が送ってきた以上、売買契約は履行された。これは文句付けようもないね。
あとは支払いの期日に引っかからなければ完全に転売厨の勝ち。
これで後出しじゃんけんが出来るのなら詐欺まがいの売り方が可能になる。
715名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:34:39.41 ID:JwHob6Hoi
バイトさんはやっぱ怖いで
716名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:39:46.00 ID:SYMUMKvV0
どう見ても語表記だろ
マジで送ったのかw
こりゃ死人が出るかもしれんな
717名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:43:20.08 ID:9OkhFodG0
100万儲けた
これで年が越せる
718名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:43:55.36 ID:SYMUMKvV0
正規の値段で買ったヤツが哀れすぎる
719名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:45:53.34 ID:THy54sdi0
来年早々死者がでる
720名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:48:35.67 ID:J9a4/XnDI
>>714
だよな。市場調査的な売り方が可能になるわ。
値下げして脈ありそうな売れ行きなら誤表記云々で(ry
721名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 05:49:24.96 ID:Doe8uucL0
>>696
誤表記の91%OFFなら見つけた
誤表記だから全くお得じゃなかったけどww
722名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:51:26.17 ID:nNWOaQAr0
>>677
ウマイ祭りはすぐ終わる
そういう祭りは参加者がすくないのでウマくてもすぐ落ちる
くだらないハズレ祭りだけスレが伸びる
723名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:00:26.96 ID:j7IDZ36D0
>2/3はヤマトに持って帰ってもらった
どうすんのこれ
724名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:02:47.76 ID:Doe8uucL0
>>723
代引きの受け取り拒否は、発送側が往復の送料丸被りだからな
大量キャンセルは送料請求される可能性は十分ある
725名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:07:10.44 ID:gFTQJEsx0
>>708
20万やそこらじゃ破産なんてしないってwいくつか捌くだけで元は取れる。
あとは売れるたびに諭吉が口座に集まってくるってだけ。
726名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:09:12.38 ID:Tm+CSZCJ0
1万円パソコン(飾り用)スレは伸びてるよ
727名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 06:10:29.27 ID:GFYMnKkBO
>>723
一時預りにしてもらったんだろ
お金払えばやってもらえる
728名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 06:12:19.12 ID:KgaSFLaV0
これは正義のニュー速民が許しておかないだろ
729名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:14:59.89 ID:JOR35Ih60
丸紅のときはたしか3億円の赤字だっけw
今回の楽天は1億円の赤字かなw
730名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:16:55.26 ID:JOR35Ih60
>>707
楽天が潰れるわけ無いだろっ
1億くらい社長のポケットマネーでおしまいだわ
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (宇倍神社):2011/12/30(金) 06:25:19.27 ID:+ssfNzzv0
楽天ブックスはほんと何年も前からいいかげんなことしてるからな。
いいきみだは
732名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 06:27:20.76 ID:VknEVt6KO
楽天発送してるし裁判に勝てるかな
733名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 06:28:58.27 ID:2/f8M7/U0
734名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 06:29:44.77 ID:EnKhRt5h0
つくもたんでPCでも使える箱○のコントローラが安く売ってるぞ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/9760023201389/
735名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 06:30:48.82 ID:1KDluEni0
裁判の基本構造は「どっちを守りたいか?と、どっちが法的保護に値するか?」だからな。

裁判所が楽天守りたいって思ったら錯誤が無理でも信義則使って全力で保護するから。
736名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:37:27.65 ID:JOR35Ih60
商取引法から言わせてもらうが対価が支払われてそして品物も届いてるわけだから売買自体は完全に成立してるよw
大量購入した人を悪意をみなすかが焦点になるけど楽天側の過失が大きいから無理だろねw
737名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 06:42:09.62 ID:1KDluEni0
>>736
「正当な対価」ならね。
738名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:45:24.81 ID:9OkhFodG0
安いと思ったから買った
別に問題ないだろ
739名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 06:49:24.19 ID:fCUdXlR+0
楽天って小売店の商店街だと思ってたんだけど楽天自身も販売してんの?
740名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 06:50:18.28 ID:PzJw0Uhq0
もうすでに裁判を見越した書き込みを残してる業者が居るねw

「誤表記だと思わなかった」
741名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:50:34.11 ID:zVBesTjh0
もっと売れよ500円で
ふざけんなにせPC買わされたし
もう俺の怒りは限界だ
742名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 06:51:34.27 ID:ExgtmukL0
>>741
ザマア
pppp
743名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 06:52:07.60 ID:6tFDW3eu0
>>741
おちつけ六区ぱら
744名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:52:15.10 ID:zVBesTjh0
相当103に恨みがある
苦しみながら死ねよもう

俺は今泣いてるんだぜ
745名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:52:16.50 ID:ynofdewB0
>>741
PCは買ってないだろ捏造すんなwwwww
746名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:52:43.73 ID:9yQWK8rN0
明日のア¥フィはこの話題一色だろうな
747名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 06:52:47.51 ID:oi6rariX0
売買は成立してる。更に錯誤無効が主張できるように
発送前なら店側がキャンセルできる。
二重に確認の機会を通過したんだから錯誤無効は通らない。
748名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:52:53.71 ID:zVBesTjh0
>>742
黙れ関東人はあっち行っとけや
749名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:53:28.51 ID:zVBesTjh0
>>745
ポチったも買ったも一緒でしょ
750名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:53:29.99 ID:Z5fj8rZo0
他の店じゃどこも2万以上の明らかな錯誤の品を
388個も買って大喜びしてるにわか乞食がいると聞いて飛んできました
751名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:54:05.74 ID:Z5fj8rZo0
まとめ

契約成立しても覆せる事例

※複数の注文。または転売目的なのが明らかな場合。←388個さんはこれ。ご丁寧に転売スレにカキコw
※価格の比較サイトなどで、予め他事業者での流通価格を認識できたと判断される場合。←388個さんはこれw
※掲示板等で、予め情報交換していたと判断される場合。←おまえらはこれw
752名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 06:54:20.98 ID:/4F6BNkMO
流石に388個も購入されたらハイそうですかで終わる訳無いだろ…
753名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 06:54:55.77 ID:crBEnt+h0
後からニートに請求くるのか かわいそう
754名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:54:59.27 ID:ynofdewB0
>>749
は?パソコンなんてどこに売ってんの?www
755名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:55:25.16 ID:zVBesTjh0
>>754
「にせ」って書いてあるだろ
756名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:55:31.34 ID:rDAvNR1r0
まあ嫉妬剥き出しの外野がなにいっても楽天の泣き寝入りは毎度のことだからな
757名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 06:55:39.63 ID:ViO8uBz50
嫉妬厨が騒げば騒ぐほど売る側はセールやりにくくなって次の安売りは無くなるんだが
安く買いたきゃおとなしく楽天は安くていい店って褒めたたえとけよ
758名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:55:49.01 ID:JOR35Ih60
まあ1つだけ買った人は完全に逃げれるねw
759名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:56:18.08 ID:ynofdewB0
>>755
本物の置物だろww
760名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 06:56:40.32 ID:bLa0e2As0
乞食が偉そうにw
761名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:56:41.53 ID:JOR35Ih60
>>751
3つめは証明まず不可能だから1つや2つとか少数買った人はまず問題なく成立だよ
388個は刑務所でも入っとけ
762名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 06:57:23.45 ID:7dOvaJia0
お前ら宝くじ買った人に嫉妬してるようなもんだぞ
素直におめでとうでいいじゃないか
転売屋だって普段から潤ってるわけではないんだぞ
763名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 06:57:31.87 ID:JNxT/IZu0
嫉妬の声が気持ちいいwwwwwwwwwwww
お前ら毎回逮捕だの裁判だの言ってるけど、ただの一度も裁判所から通知来たことないんですけどwwwwwwwww
764名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:57:38.58 ID:9yQWK8rN0
>>755
プラスチックを曲がりなりにもPCとかいうなよ 悪質だな全く
765名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:57:42.92 ID:zVBesTjh0
もうこっちキレてるんっすよ
詫びにBD頂戴よwww
ってレベル
766名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:58:01.91 ID:FXXKF5KC0
これ俺と同い年の大学生とかでも500万くらい儲けたのかなあ
悔しすぎる
てからきすたのボックスは普通に買いたかった
767名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:58:06.05 ID:ZlYBm5BA0
>>755
お前すごいなぁw
どうやったら間違って買えるんだよこんなもん
スペックも何も関係なしに買ったのかw面白すぎるわw
768名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:58:19.03 ID:Z5fj8rZo0
>>761
いや他の店との値段の乖離が大きすぎるから本来はアウトだよ
ただ楽天は全員訴える余裕がないから大量購入者だけを訴えてくるだろうね
769名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:58:23.21 ID:EjVqcSCu0
すげぇ
俺だったら命の危険を感じてやっぱ返します^^;ってなるわw
770名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 06:58:31.05 ID:zTKcDJX30
>>751
転売は何の問題も無い。
仕入れに使ってるんだから安い時に大量購入するのは当たり前w

無理だ無理wwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 06:59:02.03 ID:nuuS4Orf0
>>764
PolyCarbonate
772名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 06:59:23.42 ID:SYMUMKvV0
なぜ発送したんだ?
わけわからんな
773名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:59:29.46 ID:7hYNUeZ50
<丶`∀´> さもしい人間が増えたもんニダね。ウリの高潔な人柄を見習うニダ
774名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:59:29.36 ID:JOR35Ih60
>>768
費用のほうが高いと判断して少数はないだろね
388コの人は間違いなく楽天と裁判沙汰ですな
775名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 06:59:33.31 ID:ExgtmukL0
>>748
あんなのに騙されるとか、もうちょっとネットに慣れたほうがいいよ?ww
776名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:59:39.09 ID:zVBesTjh0
ほんと辛いから叩くのはやめろ
こっちも怒り収めるから
777名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:59:43.74 ID:EjVqcSCu0
ネットとはいえ向こう側には人間がいるのに冷静で居られるのが凄い。
向こうははらわた煮えくり返ってるだろw
住所もわれてるだろうから家にカチ困れないか心配で怯える毎日になるわw
778名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:59:53.71 ID:9OkhFodG0
もう半分以上売っちゃったから、
現物返してって言われてもないよ
779名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:00:30.69 ID:iMNiCpX40
BDアニメでもたまにワゴンセールでこのくらいの値段で投げ売られてるんだがな
780名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:00:52.68 ID:FXXKF5KC0
古畑vsイチローのDVD買っちゃった
781名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:01:01.51 ID:9yQWK8rN0
>>771

すまんID:zVBesTjh0 お前の本物のPCだったよかったな
782名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:01:10.36 ID:JOR35Ih60
>>778
訴えられてそのぶん現金で請求されるだけだよ

あとネスカフェのコーヒーつくるやつだっけあれはどうなったの
783名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:01:19.29 ID:ZlYBm5BA0
>>776
PC届いたら画像うp頼んだぞプププッw
784名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 07:01:33.49 ID:vlskM9MZO
転売やらはどうでもいいけど
買えた奴らはなんのDVDゲットしたの?
785名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:01:36.04 ID:ViO8uBz50
送ってきたってことは本当に激安のセールだったんだよ
勝手に誤表記とか決めつけて嫉妬すんなって
786名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:01:44.25 ID:zVBesTjh0
>>781
そんな事言ったって無駄だよ
787名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:01:44.56 ID:iMNiCpX40
>>772
送られた方もビックリしただろうなw
瓢箪から駒が大量に出ちゃったみたな。
788名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:01:50.29 ID:zTKcDJX30
いやあ、500万以上の利益か
すげえなあ
789名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:02:14.37 ID:zVBesTjh0
783もさっさと事故ればいいのにねwwwwww
790名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:02:24.94 ID:IWNhkzP50
>>778
代金分の請求来るかもよ
791名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:02:42.95 ID:ExgtmukL0
>>776
(´・ω・`)
792名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:03:03.94 ID:FXXKF5KC0
にせPCって間違えましたって言って返品しろよ
クーリングオフも知らないのかよ
793名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:03:09.07 ID:Tm+CSZCJ0
ぷよぷよ王国さんこっちに来てたのか
794名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:03:20.85 ID:zTKcDJX30
>>772
無能なバイトが発送業務やってるから
疑問など一切なく淡々と発送したんだろう
クズを雇うとこうなると言う良い例w
795名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:03:22.90 ID:A0zhHG3C0
いつやってたんだよバカたれ
うらやましいから糞逆転劇期待してるわ
796名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 07:04:05.43 ID:Z5RqNl5+0
>>794
社員休みなんだろうな
この時期の楽天はねらい目なんだろう
797名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:04:08.34 ID:zVBesTjh0
>>792
適用されるんだったらこんな騒ぎにはなってないだろ・・・
798名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:04:14.77 ID:ynofdewB0
ここはDVDスレなんだから置物の人は関係ないだろw
799名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:04:52.20 ID:MikACuBr0
>>794
バイトは悪くねーじゃん
こういう時判断下すのは社員なんだし
社員が休んでるのが悪い
800名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:04:59.65 ID:yr7+W6Ld0
品物に欠陥があって安く売ってるんじゃなかったの?
801名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:05:05.96 ID:ZlYBm5BA0
>>797
クーリングオフはよはよw
802名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:05:11.96 ID:JOR35Ih60
>>794
そうじゃなくて完全分業なんでしょ
値段は知らないと思うと
ただ商品を発送するだけだろうからバイトとかには責任まったくなし
ただこれ誤表示させたやつのクビは飛ぶw
803名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:05:31.96 ID:its5cyTL0
そもそもこれ全部捌けるの?
804名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 07:05:38.70 ID:3BOoDi7i0
嫉妬レスすげwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 07:05:43.65 ID:dpOyTkV0O
よく意味がわからん
806名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:05:49.53 ID:ynofdewB0
ぷよぷよ王国の王たるお方がうろたえては国民に示しが
807名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:06:35.92 ID:TDzmyTfe0
今回も転売厨の大勝利か
808名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:06:58.43 ID:9yQWK8rN0
>>803
元が500円だからオクじゃくて実店舗の買い取りでも余裕だよ 単品じゃなくてBOXでも500円だったみたいだし
809名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:07:19.27 ID:FXXKF5KC0
クーリングオフ適用すんだろ
なんのためのクーリングオフだよ
810名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:08:00.72 ID:zVBesTjh0
>>809
通販だから無効
以上
811名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 07:09:56.87 ID:la+JbHWLP
なんにしてもこの店で普通の値段で購入した人がかわいそう
812名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:09:58.36 ID:F9S/ARW30
(熱田神宮)さんあんま笑わせないで下さいよwww
813名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 07:10:31.95 ID:nuuS4Orf0
>>803
ゲオやブックオフ、その他各種中古屋回れば主要都市なら1都道府県内だけでも捌ききれる
814名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:11:15.91 ID:u69EwnbS0
>>21
おもちゃの掃除機が1万円とかプラスチックのパソコンが2万円を1万円とか
明らかに錯誤狙ってるじゃん。この店悪質だわ
815名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 07:11:23.19 ID:PnE/hShR0
>>1
「日暮里から帰ってきたら」
のくだりが、いつぞやのPS3発表会の実況コピペっぽいな。
816名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:11:34.70 ID:IWNhkzP50
クーリングオフはできない
動機の錯誤ということで、無効主張することはできるかもしれないが・・・
それでも、動機の表示はないでしょ
817名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 07:11:51.21 ID:s+O22IdE0
楽天が差額を請求して大騒ぎになりますように
でも実際、誤表記までなら「ごめんなさい」できても
発送までしちゃったら楽天の負けだよね
818名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:11:52.71 ID:MikACuBr0
>>810
お前ストパンスレにも同じこと書いてるだろ
荒らすなカス
819名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:12:23.81 ID:J1U0nCKs0
異常に安いことを知ってて大量に買ったら契約無効になるんじゃないの
820名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:12:34.03 ID:RRuj1IQX0
まじで宝くじだな
それでも楽天に張り付くようなニートには
なりたくねーわ
821名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:13:11.72 ID:92YYSDXT0
楽天カードの27日の引き落としスルーしちゃったけど電話が来ない
やっぱもう休み入ってるのか
822名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:13:40.74 ID:ExgtmukL0
>>794
気づいてるけど「俺ら関係ねーし、いつもあいつらさっさと送れと言ってるから送っちまおーぜ」みたいなノリだったと思われ
823名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:13:56.68 ID:zTIi9dlXP
誤表記に関わった奴はトンズラしている頃だな
824名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:14:34.68 ID:E3L6Wa0w0
これ楽天が差額請求しちゃったら
ヤクザの新しいシノギになるな
98%OFFで値札つけて2chに乞食速報スレ立てて
発送してから悠々と正規の金額請求する。
825名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 07:14:42.36 ID:Ies4aLqQ0
割引セールと称して初期販売開始からある程度時間が経過した商品を掲示したわけだから、
「正当な対価」の根拠も補完されると解釈されるだろうねえ

つまり、転売行為自体は違法でも何でもないわけで、セール品に転売益が見込めるから購入したということで違法性を問うのは不可能。

むしろ売買契約成立後に、販売時の価格よりも高値で売れるからという理由で
差額代金の請求または商品の返品を求めること自体が危険負担の原則から言っても無理すぎる
826名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/30(金) 07:14:45.54 ID:sU6oii0r0
つまり、どういうこと?
827名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:14:47.93 ID:c+MmRjVE0
朝一で緊急招集されて袋叩きにされる担当部署の姿が見える
しかも首も翔ぶと
828名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:14:54.57 ID:Tm+CSZCJ0
発送をバイトにやらせてたんだろうな
時給1000円ぐらいで責任も何も無いわなw
829名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:15:46.76 ID:zVBesTjh0
もう叩くないい加減にしろ
こっちの身になる気持ちというものが持てねえからお前らは一生ニートなんだ
830名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:16:37.13 ID:9yQWK8rN0
>>819
契約中ならいつも通りそうだけど今回は完全に契約成立後だから無理そう
楽天の規約では発送時点で成立になってる おもしろそうだから裁判おこしてほしい
831名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:16:38.31 ID:OAW8tdks0
誤表記だったわごみんにぇ〜と差額請求されるのが目に浮かぶな・・・
832名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 07:16:39.90 ID:6tFDW3eu0
>>824
だな。
裁判所はそこまで考慮するだろ。

つまり買った奴が勝ち。
833名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 07:17:05.67 ID:s+O22IdE0
>>824
もうなんでもアリで
通販は終わるな
834名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:17:32.33 ID:ynofdewB0
>>829
どういう気持ちで誤表記に付込もうとしたの?ww
835名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 07:18:07.75 ID:Ies4aLqQ0
つーかこの件ってそもそも楽天も騒いでないよね
836名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:19:03.02 ID:ExgtmukL0
>>829
てか、お前本当に買ったの?
レス見てると釣りくさいんだが
837名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:19:03.03 ID:l/+O2qSv0
>>835
うん 今のところは嫉妬速報w
838名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:19:28.28 ID:FblPK/FQ0
せでろか
839名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:19:42.79 ID:5S27i9BI0
まあこれからどうなるか見物だな
しかしまあ388個とか誤表記て分っていながらよく買えるよな
後々面倒事になるの分りきってるし置き場所無いし普通やらんわ
20個とか適当な数うまく買えた奴は超うらやましいが
840名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 07:19:54.47 ID:9yQWK8rN0
>>829
僕も働いてプラスチックゴミを一万で買える大人になりたいです><
841名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:19:57.96 ID:E3L6Wa0w0
楽天がやる気なら年末関係なく即動くはず
つまり動かない
842名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 07:20:35.55 ID:6tFDW3eu0
>>829
それ、誤表記につけこもうとしたお前が言う?

PCが誤表記で安いとおもったんだろ?
本当に誤表記だったら売る側の気持ち考えたの?

だからクズなんだよ
843名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:20:45.55 ID:zVBesTjh0
>>836
ガチで買った
もうね・・・
844名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:20:49.40 ID:c+MmRjVE0
>>835
もう納めちゃってるんじゃないの
流石に方々で騒ぎになった以上は情報入り始めてるとは思うけど

しかし良くここまで抜けた事積み重ねたもんだわ、正直感心する
845名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:21:47.26 ID:dhOmrc0s0
申しわけないが経緯を知らないので、一つ教えてください。
楽天はなんで発送しちゃったの?
846名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:21:51.60 ID:zVBesTjh0
もう楽天滅びろ
尼だけで充分だわ
847名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:21:51.82 ID:ZlYBm5BA0
>>829
叩ける奴は徹底的に叩くのがニュー速の掟だ!
郷に入っては郷に従え!
848名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:21:53.00 ID:E3L6Wa0w0
楽天は諦めてるよ
常識的に考えてメールの一通くらい送ってるはずだろ
849名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 07:22:02.67 ID:Ies4aLqQ0
まあ最終的には雑損処理して担当者に厳重注意ってとこだろね
850名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:22:39.80 ID:zVBesTjh0
>>847
お前らやってることVIPPERと同類
さっさとVIPとニュー速潰れろ
851名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:23:03.14 ID:xHJQD4Kd0
これ普通に裁判になるんだろうけど役所も休みだから正月明けだな
たぶん和解に持ち込んで半額くらい請求じゃないか?
852名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:23:16.80 ID:ExgtmukL0
>>843
そうかー
始めて見たとき、「こんな釣りに引っかかるヤツなんていないだろw」と思ってたらまさかの完売
現実にいるんだな
まあ1万くらいの勉強料で良かったじゃない
853名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:23:58.85 ID:n9Y+7dvH0
年1万くらいしか楽天で買い物してねえけどもう使うの辞めるは
854名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:24:23.51 ID:MV7Oiir60
がんばれよおまえら
855名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:24:25.63 ID:F9S/ARW30
>>850
じゃ来年は届いたにせPCでVIPとニュー速潰すの頑張ってくださいね
856名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:24:32.03 ID:ZlYBm5BA0
>>850
新参乙
これだからゆとりはゆとり脳って言われちゃうんだよw
857名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:25:06.59 ID:zVBesTjh0
もうお前ら大掃除しろ
858名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:26:08.08 ID:l/+O2qSv0
普通の商取引上でもそうだけど代金支払い済みの商品を納入した後にグダグダ言っても無駄
859名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:26:10.49 ID:E3L6Wa0w0
>>851
裁判とか始める前に買った客に連絡とるだろ
未だに何も連絡ないんだからこのまま何もなしだろ
860名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:28:46.30 ID:vohg2zKo0
【池沼速報】1万円のプラ製PC、エリートν速民の力で100個完売 テレビ四国に取り上げられる★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325179810/
861名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 07:32:08.41 ID:BJCzwwn10
発送されたってよくブツがあったなww
注文したのこいつだけじゃないんだろ
全員に発送したのか
本当に在庫処理だったんじゃね
862名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 07:32:09.16 ID:wy4TJBXE0
楽天が諦めるか
差額請求
返品請求
裁判
どれになるか楽しみだな


個人的には
差額請求とか返品請求して
拒否した奴は住所割れてるし
内容証明送付、回答しない、拒否る奴は
裁判やろうぜが面白い

有利な判例作りするだろうし裁判するなら確実にガチで
やってくるだろう
863名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 07:33:30.93 ID:ewbfY43S0
悔しすぎて眠れもしねーし書き込みもできなかっ・・・(´;ω;`) (´;ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
864名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 07:35:19.07 ID:GL7EOwCQ0
語表記の振りして売った後に差額請求するヤクザ商売が流行るな
865 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (諏訪大社):2011/12/30(金) 07:36:36.82 ID:kmYcPJ19P
これは駄目かもわからんね
866名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:36:48.66 ID:6OfD3XPd0
弁護士だけど
客に商品を送り届けて
代金を受けてとってしまってから
やっぱりあれは間違えでしたなんて
かなり難しいぞ

論点はありえない値引きだが
それを証明するにはなかなか難しいからな
しかも発送してしまってるし非がありすぎる
867名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 07:36:53.10 ID:BJCzwwn10
100単位で注文した奴もいて発送するブツがちゃんと合ったのが信じられん
合成じゃないのか
868名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 07:38:07.33 ID:iV9XygNV0
 ( ´・ω・) アルカ 注文を無効にしてくれ

 (●▼●) あい
869名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:39:19.56 ID:6imHOivh0
パンストのBDだったら嫉妬してたが
870名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:39:25.29 ID:vHbrgcae0
何だかしらんが景気のいい話だなw

本当に誤表記だったらこの年末に1〜2人クビ飛ぶんじゃねえか?
始末書でコトが収まるとは思えぬw
871名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 07:39:39.71 ID:e8dve99v0
>>866
マジか
羨ましい・・・
872名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 07:40:13.25 ID:RRuj1IQX0
500円ってまぁありうる話だしな
873名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:40:25.57 ID:idCsxmb+0
>>239
重過失に対して悪意(過失を知っていた)なら 無効主張できます
ぐぐった知識披露するのはいいけど、中途半端なんだよ おまえ
874名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:41:04.72 ID:895or88F0
絶対に許さない
ストパンBDBOXを発売日に買った俺は許さないよ
875名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:41:11.24 ID:3hKHbu8a0
>>866
しかも楽天にも飾りpcを10000えんで出してる店もあるらしいしねっっw
876名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:41:40.48 ID:zJwX06s70
楽天ざまあw
担当者は自 しろw
877名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:42:12.28 ID:idCsxmb+0
>>824
差額請求はできないよ
法律上 無効主張できるだけ
878名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 07:42:50.62 ID:aKNNanX50
おめでとう!
500円セールで500円で買ったものだし
どこもおかしい事ないだろ?
誤表記だったら、送ってくる前に止まるわ
879 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:42:57.66 ID:hzeNVuhD0
国内通販が主目的なのに公用語を英語にしてるからこんな事が

ていうかうらやましいぞwwwww
880名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:43:30.51 ID:jOOvnce40
年末だし在庫処分の特売品だと思うよな
悪意の証明とか無理なんじゃないか
嫉妬で気が狂いそうだけど
881名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/30(金) 07:44:07.91 ID:UAu0foK20
俺もストパンボックス欲しかったなー
見たこと無いけど
882名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 07:44:30.19 ID:nuuS4Orf0
らきすた欲しかった。2000円で売ってくれ
883名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:44:36.57 ID:J1U0nCKs0
884名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:44:37.58 ID:mXkgNs2z0
1000万って俺の2ヶ月の収入じゃん・・・・
こいつ俺が二ヶ月デスマーチして稼いでる収入を一日で稼いだのか
許せねええええええ
885名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:44:58.30 ID:3hKHbu8a0
商品が手元にない場合どうなる?
例えば配ったとかしたら。
886名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 07:45:59.09 ID:T2vy7wK50
差額請求じゃなくて、
品物返せじゃないか?

誤表記したやつが、確信犯の場合、楽天は被害者
887名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:46:41.70 ID:XVm7synE0
買った在庫を置く部屋がない・・・
貧乏はつらいよぉ
888名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:47:18.34 ID:idCsxmb+0
>>862
差額請求は出来ないし、楽天が無効主張して、転売で儲かった金額楽天に払うか現物返品か選択するよう迫れるってだけの話
889名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:48:22.18 ID:E3L6Wa0w0
現実に楽天が動いてないんだからなんもないよ
890名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:49:22.46 ID:idCsxmb+0
差額請求は法律上不可能だって
無効主張した上で新たな契約の申込みとして扱われるなら有効だけど
891名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:49:30.90 ID:3hKHbu8a0
>>888
ああ、楽天の和解案て感じがした
892名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 07:50:16.31 ID:433QO+V+0
朝から胸糞悪いわ...
893名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/30(金) 07:50:27.44 ID:ajDa7uQI0
果たして再販ものがその手のマニアに売れるんだろうか?
初版で欲しい奴はとっくに手元にあるだろ?

其れこそ、1000とかじゃないと売れない希ガス
894名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:51:39.75 ID:T+3NyFPS0
>>877
無効だと不当利得返還請求権が発生すると思われ
895名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:51:58.38 ID:idCsxmb+0
楽天本体は休みだろ
倉庫はやってるだろうけど
これ、普通に無効主張されても 現存利益返還だろうし転売のお金返して終わるから
どう転んでも、転売屋の損はないよ
896名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:53:53.16 ID:E3L6Wa0w0
返品請求したら体液とか付着したBDが返ってきそうだな
楽天は返品請求しても損失を取り戻すことは不可能じゃねえか?

388枚全部復旧不可能な状態にするのにさほど手間はかからないし
故意に汚したと証明することなどできない
897名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:54:16.96 ID:3hKHbu8a0
これって原価はいくらぐらいなの?
898名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:54:19.99 ID:p2eB8yiE0
emobile一月で返品して違約金バックれる予定だけどうらやましいな。
899名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 07:55:37.05 ID:IWNhkzP50
>>896
損害賠償請求される可能性があるよ
900名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:56:54.47 ID:3hKHbu8a0
>>899
過失があるから損害賠償はないんじゃないの?
901名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 07:57:19.42 ID:6tFDW3eu0
>>896
> 故意に汚したと証明することなどできない

物が物だけにな
902名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:58:06.15 ID:E3L6Wa0w0
損害賠償請求とか無理だろいくらなんでも
903名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:59:17.11 ID:pmyUsKnu0
転売屋が勝ったら、こういう祭りで
ただ様子を見てただけの奴も怖くないってことが分かって
参加するようになるだろうな。
904名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:00:31.85 ID:3hKHbu8a0
なら30づつぐらいはかして和解したら転売廚勝利だな

905名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 08:00:43.90 ID:wNMvVe6Q0
過去にヨーカードで同じようなことがあったな
このときはそのままの値段で売って差額請求とかやってないんだよね

イトーヨーカドー価格誤表記で祭り! 2352円を98円で販売!
http://getnews.jp/archives/34319

ヨーカドーの価格誤表記で購入した食料『2ちゃんねる』で転売祭り
http://getnews.jp/archives/34359
906名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 08:01:06.37 ID:IWNhkzP50
商品ぼろぼろにされたら、損害賠償請求でいくでしょ
不当利得でも、悪意の受益者に対しては損害賠償請求できるし
907名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 08:01:59.57 ID:W1zdr7o00
(;^ω^)ぐぬぬ
908名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 08:02:31.03 ID:idCsxmb+0
>>894
原則論 無効は不当利得返還請求だけど、錯誤無効の主張により相手方に損害ある場合で、表意者の過失に基づく場合には 契約締結上の過失として過失側が損害賠償の負担も負うから
最終的には、返還額減る部分と賠償相殺現存利益返還と同じになるはず
909名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 08:03:23.27 ID:u48K5qWu0
アニメの円盤て売れてないんだなあ
910名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:04:49.20 ID:3hKHbu8a0
>>906
悪意って転売目的でも悪意になるのかな?
転売は合法だよね
911名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 08:05:22.56 ID:zFa9fmnV0
オークションで個人情報ゲットして、晒して遊んじゃダメだ
そんなことするヤツは死ねばいい
912名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 08:06:00.71 ID:s+O22IdE0
買った商品をどうしようが購入者の勝手だし
913名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:06:55.32 ID:3hKHbu8a0
>>908
おまいエロいのか?
914名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 08:08:06.98 ID:laGEvqiT0
差額請求するのは楽天の勝手だけど、払う義務もないし、払わせる方法もないから放置で大丈夫
振り込め詐欺かもしれないって警察に通報してもいいかも
915名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 08:08:28.03 ID:IWNhkzP50
>>910
悪意ってのは、事情を知っていた場合のことだよ
つまり、楽天ブックス側が錯誤に陥っていたとか、そういう事情を知っていたということ
悪気があるとか、違法な意図があるという意味ではない
916名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 08:08:52.31 ID:idCsxmb+0
>>910
悪意ってのは、法律用語で知ってるって意味
善意は知らないって意味
917名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 08:10:43.84 ID:Tm+CSZCJ0
偽PC買った奴はこれ買った奴と全く逆の事を喚いてるよw
918名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 08:11:12.48 ID:IZX2UxTU0
嫉妬とかどうでもいい
BOX5000円で売ってくれ
919名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 08:11:26.61 ID:vohg2zKo0
920名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:12:52.08 ID:3hKHbu8a0
>>915
なるほど、、、、なら買い主は落とし所が大事なのか
921名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 08:13:31.44 ID:idCsxmb+0
転売屋が不利になる要素が全く無いから、こういうニュースは年末に見たくなかった
メシウマできない
922名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 08:14:30.50 ID:2Vk4Fv6k0
( ゚ω^ )b 
923名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:15:44.06 ID:iGfVOMMR0
完全に乗り遅れた
これいつやってたんだ?
924名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 08:16:39.45 ID:aKNNanX50
>>915
500円セールの品を500円で買って
それで悪意があるとか言われましてもって
感じはあるんじゃないの購入者的には
925名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 08:17:42.00 ID:QmtK/qkj0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kidou33

こいつ税務署に通報しまくろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 08:25:22.06 ID:T2vy7wK50
ってか、388個(うそのサンパチ)ってネタじゃないの

そんなに、楽ブは、在庫抱えてるのか?
927名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 08:27:08.54 ID:mh/fgvEe0
買った奴の勝ち
928名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 08:27:12.86 ID:u48K5qWu0
大手とはいえBOXの在庫が3ケタってありえないだろ
入荷担当クビだろ
929名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 08:28:57.20 ID:bnYqqfq3O
ざっとスレ見ただけで買ってない奴発狂しまくりでワロタ
ポンパレ複垢の時も発狂厨がいくら通報しても結局おさだめ無しで買った奴の勝利だったってのに
930名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:29:53.14 ID:3hKHbu8a0
今後の展開
を考えてみた
(転売}そちらも商売してますよね。
(楽天)差額分を払ってさい
(転売)こちらも商売デスので、在庫は抱えれませんから特価で捌いてます
(楽天)売り上げ下さい
(転売)配布したのが殆どですから売り上げありません。
(楽天)なら損失補填して下さい
(転売)まちがえたのはそちらでしょう?
931名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:31:59.32 ID:9yQWK8rN0
>>925
こいつはさすがに自営店でもやってんじゃないか
いくらなんでもこんだけの品ぞろえはリスクでかい ようやるわ
932名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 08:34:52.09 ID:oj7EJ+3w0
問題はこいつがいくらで売るかだな!
933名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 08:39:15.76 ID:IWNhkzP50
>>924
ここでの問題は、楽天ブックスがミスしたのを知っていたか、知らなかったのかということ
普通は、500円とかになってたらこんな価格で売るわけないと気づくんじゃないか?
このスレでも、まじで楽天ブックスが500円で売りに出したと思っている奴なんてほとんどいないでしょ
934名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:39:49.91 ID:UqlzvvvF0
その数百個全部捌ききれるの?
935名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:41:08.01 ID:iGfVOMMR0
ストパン買います
936名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 08:41:30.95 ID:03oQLpI9O
転売ってこんなの買うヤツいるの?
タダでもいらないが…
店に売るのかな?
937名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:41:35.40 ID:9yQWK8rN0
500円セールで売られてたら誰だって500円は正常価格だと思うでしょ、普通
価格を問題視するの難しいと思う
938名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 08:41:45.25 ID:2Vk4Fv6k0
そりゃおまえらも嫉妬するわな
939名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:43:23.21 ID:XR90cREh0


               ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
                 /  .| : | 、|,  ノ   u   \
           /    し J _}i|{  し   _    \
          /  U.        ノ从 、  __/´      \
         /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
        /   し' / /⌒ヽ 、こニ八 {/ . ヽヽ      ヽ
      |        (  ・ }     ` `゙廴__,ノ ノ      |
       |        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー       u     !
       |   U  し   ,/     |     `ヽ        /
        ヽ        /{     冫ヽ     }ゞ、     /
        \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\     /
         \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
          ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
             i \_             ) ̄|
             |   丶 `¨¨´ -‐…  / / |
940名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:44:35.43 ID:pe4Zj8IK0
>>934
500円以上で売り抜けるなんて簡単じゃないの
941名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:51:35.25 ID:ycNvnevD0
買えたの10人以上いるみたいね
942名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 09:01:05.03 ID:laGEvqiT0
悪意もなにも、一消費者が楽天の内部事情なんてわかるわけないしさ
943名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 09:03:03.29 ID:aKNNanX50
>>933
別におかしくもないだろう
500円セールだったんだから
第一誤表記だったなら送ってくる前に止めるわ
と言うんじゃないの購入者は
944名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:03:28.72 ID:RfdV9Z7H0
消費者と裁判起こして回収できるかどうかわからない争いをして評判を悪くするか、
泣き寝入りするか

大企業だからこれで潰れるとかまずないし、おそらく泣き寝入りだろうなぁ
945名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:05:58.72 ID:CgNgYKGT0
どうやって処理すんだよこれ
946名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:06:25.18 ID:u48K5qWu0
箱詰めしてる時に誰一人おかしいと思わなかったのか
947名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 09:06:58.16 ID:poR3D2hn0
ワゴン逝きなら500円はあるっしょ
948名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:30:12.96 ID:GnC6uND10
買い取り業者とかどうすんだろね?
確実に出回る確率たかいから早めに買い取り価格下げるのかな?
949名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 09:30:21.17 ID:b7qO0Zey0
商店街のおばちゃんは自分でレジ売って商品うってるのに、
そこを効率のために自動化して
商店街のおばちゃんよりばくだいな利益上げてたんだから
失敗した時だけやっぱ無理ってのは無理だろ

楽天見ることも無いし買ってもないけど
950名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:32:17.80 ID:se/d6P4t0
まぁお前らがゴタゴタいっても実際に購入した転売屋は何の問題もないって知ってるから
(・∀・)ニヤニヤしながら余裕で眺めてるよ。ほんと嫉妬速報とはよく言ったもんだな
951名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:32:39.89 ID:ERSepler0
買おうと思ったらすでに終わってたなこれ、俺も買いたかった
952名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:34:06.87 ID:GnC6uND10
>>925
下代が500とわかってるから、もっと安くしないと入札ないんじゃない?
953名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:34:57.09 ID:se/d6P4t0
>>952
情弱が多さを舐めちゃいけない
そんな祭りがあったのなんて知らない奴のほうが遙かに多い
954名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 09:42:35.53 ID:eJnOKEsC0
浦山杉
とらドラとストパンは普通にほしかった
955名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:43:58.39 ID:GnC6uND10
>>953
今回のモノってアニメ系アイテムでしょ、BOXとかに手をだしてるオタ達だとネットの祭とかに気づくんじゃない?
秋葉原とかの買い取り価格も崩れそうだし。
956名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 09:44:32.29 ID:E3L6Wa0w0
>>925
こいつ関係ねえwww
957名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 09:50:01.48 ID:TQX8ehNh0
ID:GhYQ8VWc0
こいつ頭悪いな。司法試験受からんわ。
958名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:50:34.66 ID:rJ8E2iDR0
何だこれ胸糞悪いな
まあ、どう見ても転売厨の勝利だろうな

法律改正すべき
959名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:54:59.79 ID:fVJtwl6sO
乗り遅れた
転売目的じゃないけど500円だったら何本か買いたかった
960名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 10:05:41.26 ID:3rD9pHDf0
いま来たんだけどさすがにこれだけの量が中古市場に放出されると
買取価格もガタ落ちするんじゃないか?
961名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 10:08:38.36 ID:6eqnRA5nP
むかつくからこういうの買った奴は逮捕しろよ。
なんで届いてるんだよwwwwwwww
しかもお前らにリスクなさそうだし、くっそくっそ。
962名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:10:32.76 ID:GnC6uND10
>>960
新品、中古共にそう崩れだろうね。
何せ未開封品で大量に出回るかも知れないし。
販売元から楽天とかに損害賠償とかいくのかな?
963名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/30(金) 10:13:06.25 ID:ajDa7uQI0
>>962
メーカーに苦情
964名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/30(金) 10:14:40.49 ID:Xl5mXT6fO
妬みもあるが、それより糞楽天ざまあwwの気持ちの方が大きいわ
965名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 10:14:58.46 ID:rOzkHmW10
なんで嫉妬速報になってるのw 年末にいらついてどうすんのお前ら
966名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 10:15:15.48 ID:l14XLF940
楽天ざまぁ
967名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:16:06.42 ID:ih2FTO+w0
芳香ちゃん可愛い
ひとつ打ってくれや
968名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 10:17:51.59 ID:l14XLF940
これ楽天の担当者どう処分されるんだろう
首どころか楽天なら訴訟起こしても驚かない
969名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:18:24.73 ID:A+EO/lN+0
500円の代引きが同一者に大量にあったら発送処理段階でバカでも気づくだろ
むしろ客が注文間違えてる?とか思っても不思議じゃない
そこを客の間違いでもいいやってスルーしちゃったんだから
後からこちらの間違いでしたお金返しては都合良すぎ
970コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2011/12/30(金) 10:18:58.14 ID:cF98voxE0
ようはこの転売厨の住所割り出して1000万奪えばいいだけだろ
ニュー速民のおまえらはさっさと奪いに行けよ
971名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 10:22:16.93 ID:3IsnvbWL0
Amazon謹製レザーケースが231円!!!急げ!!!

Amazonベーシック デジタルカメラ用 ハーフフラップ レザーケースブラック
価格:¥231 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002VPE1Y8/
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81u3rg%2BYoAL._AA1500_.jpg
972名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:23:32.69 ID:QTfz5oor0
誤表記の商品を大量に注文しても問題ない
売主が応諾しましたって意思さえしなければ、間違いでしたで済む

けど今回は、応諾の旨の案内→商品発送してるから
何の問題も無く売買が成立しています。

現物送った時点で、アウトでしょ  常識的に
973名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:24:42.52 ID:GnC6uND10
>>971
いや…これは要らないな。
974名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:34:12.07 ID:A7LKyUP+0
ストパンうらやましー
売ってくれ
975名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:34:59.24 ID:HUT4QoER0
>>971
タダでも不要
976名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 10:36:34.25 ID:+r4+7Xfs0
デジカメのケースは安いからって汎用品買うと微妙にガタついて非常に後悔する
977名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:37:21.03 ID:kGgYFVxy0
届いたんだ、すげえな
978名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:39:51.77 ID:A7LKyUP+0
500円だったらストパン見るようと保存用に1000個ぐらい注文してやったのに
979名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:44:51.20 ID:ExgtmukL0
>>929
おさだめ無しって何だよw
こんなアニメばっか見てないでニートは教養つけろよw
980名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:45:47.63 ID:GhYQ8VWc0


そもそも

買っちゃった厨は

物を送ってしまったらもう返品も差額支払いもしなくてよいという

法律があるなら貼りつけておくれよ〜〜〜〜〜


よ〜〜よ〜〜〜

981名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 10:46:22.19 ID:o35FTcIV0
最悪でも儲けが0になるというだけで損はしない。
どっちにしろ転売屋の負けはない。
982名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:47:43.72 ID:GhYQ8VWc0


民法第●条

売り手が買い手に商品を送ってしまったら完全に取引成立いかなる理由を持ってしても売り手は返品や差額支払いの請求はできない!!




とかいう法律があるのかなぁ

983名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:49:35.77 ID:GnC6uND10
買った人は、まぁスグに現金化するより少し寝かしといてもいいんじゃない?
当分は底値になりそうだし。
984名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:49:42.57 ID:A7LKyUP+0
株の表示ミスでも成立してたじゃん
985名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:51:42.91 ID:x5SpEfF70
500円で売っても利益があるってことだろw
986名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:54:25.18 ID:yoDfWyU20
>>983
在庫を寝かせるのはいいけど、買い主さんはダンボールで自分の寝る場所が無いって言ってたような…
987名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:55:05.49 ID:mOKD7Zsn0
>>929
おさだめ無しって何だよw
988名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 10:55:12.94 ID:u32czYsu0
お前ら自分が買えてたら逆の立場になるのにwww
989名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 10:55:34.93 ID:WspqEDK80
廉价TV50 急!加油
http://item.rakuten.co.jp/rcmd/az-dis-450/
¥26,666
990名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:57:33.72 ID:GnC6uND10
>>986
段ボール箱の上に寝ればいいんじゃない?
いい夢見れそうだし、
昨日はストパンの上で寝たから、今日はラキスタの上で!とかさ。
991名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 10:58:23.51 ID:WgDwHTAN0
おまえらがいくら嫉妬しても、今回は買った奴の勝ちだよ
法的に何の問題もないし
これは、完全に楽天の負け。
992名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:00:13.27 ID:u48K5qWu0
うううぅぅうっぅぅぅうぃおぅぅいぅぃうぃぅおぅいぃぅおぃうぃおうぉいういおうぉいぅぃおぉいぃおうぉいうsf
993名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:02:56.06 ID:BOYnnoDq0
乞食大勝利。楽天ブックざまああ ですね
994名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:04:24.92 ID:WgDwHTAN0
楽Bなんて普段から糞だから損しようとどうでもいい話ではある
995名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:06:31.37 ID:vfBbngCd0
すごいな。
でも、転売も労働だよね…
996名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:11:16.16 ID:1n46NwPz0
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお!!!!!!!!!!!!!!
997名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:11:45.01 ID:ivNe4MTq0
何にしてもダンボール68個ぶんも売らないといけないなんて
考えただけでも面倒臭すぎて吐きそう
998名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:12:49.60 ID:QTfz5oor0
よいお年を
999名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 11:13:33.20 ID:YH05d1xA0
1000ならもう1回500円祭がある
1000名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:13:39.74 ID:1n46NwPz0

  /⊃⌒ヽ
  |( ^ω^)
  ヽ  ⊂)
  (,,つ_ノ
   し'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。