東京電力のボーナス平均支給額が37万円 ネトウヨ「ボーナス37万円は激安、地震が原因だから東電をたたくな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

「東京電力のボーナス平均支給額が37万円 多い?少ない?」と題したlivedoorネットリサーチには1,977件の回答が寄せられ、
「多い」と回答した方が84%、「少ない」と回答した方が16%という結果となりました。

「多い」とした方からは
・本来なら倒産している会社。ボーナスなんて言語道断。
・せめて数年はボーナスカットしてその分見舞金にあてますとかしときゃいいのに。
・この企業は潰れる心配がなくなったと思って図に乗りすぎ。
・今年くらいはゼロにしとけよ。
・貰うのではなく逆に支払え!
・37万円分の福島米支給、完食義務で良いだろう。
・このボーナスは原価として電気代に転嫁されているんだろうな。
・国民の税金がここに注ぎ込まれてることを忘れるな。許せんわ。
・実は、若手社員はボーナスなしの現実。偉い人だけがたくさん貰ってる。
・震源地により近い東北電力の原発は何ともなかったのに、東電は無罪というのか。

「少ない」とした方から寄せられているのは
・今回の事故は地震が原因!東電たたいて喜んでる奴らの気がしれない。
・この平均支給額は組合員平均だから、東京電力の管理職はもっと多く支給されている筈。
・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。
・生かさず殺さず働いてもらわないと、全員退職したらどうする。
・それより清水前社長の退職金4億円を非難するべき。
・原子力部門の上層部以外に罪はない。

今月8日前には、東京電力に少なくとも総額1兆円規模の公的資本を注入する方向で調整に入ったことや、
破綻回避へ向けて東電が取引先金融機関に対して追加融資を要請する方向で調整していることなどが報道されました。
こういった現況をみていくと、やはりボーナスを支給するだけの余力があるなら、まずは賠償や見舞金に当てるのが筋なのではとも思います。

果たしてこの支給額、皆さんはどう思われますか?
http://news.livedoor.com/article/detail/6140655/
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:45:28.77 ID:UuY80kq9i
ネトウヨ連連呼リアン死ね
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:45:46.82 ID:BvP1Stwu0
値上げしてボーナスを事故前の水準に戻すべき
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:45:46.90 ID:OBmTzNUd0
ネトウヨは東電嫌いじゃねーのか?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:46:47.27 ID:RhvGgnxh0
支給されてるだけいいんじゃねーの?
吊るされないのが不思議なやつら
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:47:39.21 ID:8KGe0VaCO
俺より安いから許した
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:47:52.91 ID:WpXOurwO0
テロ行為でボーナスが出るんだ、スゲーな
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:48:03.28 ID:gf9LzEY60
>>6
平均だぞ
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 20:48:29.32 ID:uFKW2HRL0
・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。

これは社員とか関係者じゃねーのw
10名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:48:35.35 ID:kRBnczsd0
>・37万円分の福島米支給、完食義務で良いだろう。

一生分だな
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 20:49:39.40 ID:OzTQgB8w0
平均ってことは10万くらいしかもらってないのもいるのか
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/22(木) 20:49:48.39 ID:yBflOMio0
なんで賞与出るの
13名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 20:50:09.09 ID:LP8PCC5E0
言ってもいないことをさも言ったかのように言い出す奴何なんだろうな
幻聴でも聞こえるんか?病院行けよカス
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:50:14.62 ID:WpXOurwO0
>>3
テロリストは面の皮が厚いなあ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 20:50:30.21 ID:qb2gilj00
+辺りのネトウヨは政府が事故責任を東電に擦り付けてるだとか
ひどいのは東電叩くと在日認定までしてくる
マジであいつらキチ外
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:50:56.04 ID:GQeb2grG0
100万円分の福島産の農作物を現物支給してやればいい
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:51:11.98 ID:WpXOurwO0
>>12
日本をぶっ壊したから
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:51:23.81 ID:eh1mvrmV0
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 20:52:00.20 ID:zM28kBt80
一般的には棒37万は少ないけど、そもそも東電はボーナス出せるような状況じゃねぇだろって話。
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:52:47.19 ID:8Fkqz97Q0
むしろ支給されてることに驚き
21名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 20:52:49.98 ID:+XCMO2YJ0
>>15
幻聴が聞こえるのか
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:52:58.91 ID:c1UG2kfd0
汚染ボーナス
23名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 20:53:15.57 ID:NOxImNypO
俺のボーナスは8万でした…
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 20:53:19.53 ID:SqsB/bTn0
年収はいくらなんだよ
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 20:53:22.86 ID:s6ZrETy00
えれー貰ってるな。
なんでゼロじゃないん?
役員報酬もゼロにしろよ。
本来なら役員は本店前で
腹切って責任とれ。
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 20:53:31.46 ID:/4wMWvy70
これって現場の高卒にーちゃんとかも含めた平均だろ?
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:53:34.17 ID:YRVrCsuyO
>>1
東電と一緒にくたばれチョン
28名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/22(木) 20:53:45.20 ID:77p0U4cD0
736 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 01:28:08.25 ID:8z20zc1v
とりあえず無職やフリーターの人は参加お断りにしませんか?
外野に「デモしてる暇があれば働け」と言われないためにも

738 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/12/15(木) 01:30:40.90 ID:MwBzq+87 [2/14]
>>736
分断工作員乙。
日本が乗っ取られる寸前なのに社畜も無職もあったもんじゃないだろ。


739 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 01:31:50.80 ID:obmPA2do
いや無職みたいな日本最大の売国奴がいるから乗っ取られるんだろw

741 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 01:33:21.14 ID:xJ4MWzFT
無職なのにデモに参加するような筋違いな人間はいないと信じたい・・・

747 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/12/15(木) 02:02:48.87 ID:MwBzq+87 [3/14]
死ねよ。連呼厨。
無職といっても無能じゃない。
在日が不当に良い思いをしている影で、
多くの優位の日本人が職無しの境遇においこまれている。
いわば、ニートも無職も在日の被害者。
そういう人たちをデモから排除しようとするのはおかしい。
っていうかお前らチョンだろ。夜間に工作とは卑怯だな。


【新運営】フジテレビ問題周知デモ★26【12月開催】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322960526/
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:53:52.80 ID:QivhoCNO0
俺の10倍とか死ねよ
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 20:54:17.69 ID:UDgdiG8j0
ボーナスくらいいいじゃん
そんなに目くじらを立てることでもない
たかが37万じゃん
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:54:18.56 ID:WpXOurwO0
>>22
今が確変中かよwwww
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:54:32.01 ID:wWeNUYtE0

俺も+で東電叩いたら、ネトウヨに在日認定された•••
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 20:54:33.98 ID:Gu72ZDVp0
東電いいな〜
34名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:54:35.97 ID:kRBnczsd0
福島産現物支給でよかろうもん
食う食わないは好きにすればよろしい
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:54:42.21 ID:k0bPwlC80
俺東電社員でもないのにボーナス37万円くらいだったよ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:54:43.27 ID:hvtp1v+80
明らかに東電が原因だろ…
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:54:51.45 ID:ERsvE8pZ0
>>1「ネトウヨ『○○○○』」
>>1「俺「××××××」」
>>1「ネトウヨ『ぐぬぬ』」
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:55:05.74 ID:SeD2WNub0
コウムインガーコウムインガー
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:55:18.87 ID:7dXn5SWV0
来年から電気代2割値上げだろ?
氏ね東電
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 20:55:24.29 ID:OzTQgB8w0
とーほぐにも支社があるようなでかい会社の人って怒らないの?
農家やら漁師はなんだかんだ補償してもらえそうじゃん
出どころが税金になるか東電になるかはわからんけど
保険?
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:55:44.84 ID:1NQ2Q5wV0
中小だったらゼロになるんだがな
大企業社員は身分だな
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:55:52.76 ID:c1UG2kfd0
何百万人の健康被害のリスクを出してもボーナス支給
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:56:02.61 ID:k4CHZQAa0
発表してない部分での上乗せがあるだろうな。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:56:04.05 ID:ZbXlDvDW0
東電は国士だろうが…みたいなコピペなかったっけ
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 20:56:36.33 ID:byjEf/pCO
ネトウヨはボーナスとは一生縁のない人生な訳でピンと来ないんだろう。
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:56:49.15 ID:WpXOurwO0
>>30
なんか功績あったんか?
テロリストボーナスとか、普通はあり得んだろ
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 20:57:38.03 ID:/C4DZ7iI0
国土破壊が評価されたか
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 20:57:52.32 ID:6J0a5UD00
オレ在日4セイだけど、

痛いとこ突かれてジャップ発狂w
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 20:58:04.91 ID:6fthP7P30
>>32
俺は原発怖いっていっただけで、ネトウヨに在日認定されたよ
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:58:06.16 ID:j6fEaeWc0
>>1
これでいて2割値上げしたいとか言っててマジでクソワロタw

死ね
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 20:58:28.03 ID:CcKezL1b0
>>15
+の話をわざわざこっちに持ってきてスレ立てる奴もおかしいだろ
いつもどこの話だと思うわ
52名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:58:29.30 ID:/WJJLl7E0
>>1
なんだこのパンチョッパリ!?(驚愕)
53名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 20:58:32.70 ID:yd15uC4gO
>>15
プラス帰れ
ステマか?
54名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/22(木) 20:58:47.20 ID:NDrpIq9vO
ボーナス37万とかw
完全に勝ったわw
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:59:04.99 ID:j6fEaeWc0
>>46
テロリストボーナスって凄いな・・・ハンターチャンスか
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:59:20.16 ID:+0XxnRxT0
普通の会社でも業績が悪かったらボーナスなんて出ないし
未曾有の災害を引き起こし、多方面に迷惑をかけているクズ企業が
ナにのうのうとボーナスとか出して、さらには国有化とかで
てめえらのツケを国民全員に回そうとしてるんだ?


この蛆虫野郎

もっと草の根で東電の豚どもを徹底的に叩いてゲシュタルト崩壊に追い込めってことか
良 く 分 か っ た
57名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 20:59:27.45 ID:FQ/b5mMz0
なんでボーナス出るんだよ…
むしろ金取ってもいいだろ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:59:29.74 ID:Sa5J6Cx/0
どうなってるの、この島はー
59名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 20:59:33.44 ID:BVmcH4bQ0
激安だろ
え?まさかそれ以下の貧民っていないよね
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:59:38.28 ID:u8lbaKrwO
あれ?
東電叩くのがネトウヨだろ?
61名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:59:43.98 ID:1tf00xXP0
東電の大卒総合職はこの2倍ね
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:59:46.15 ID:T7gU3f2r0
もはや気に入らない奴は何でもネトウヨだな
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:00:09.85 ID:bi7OPgUb0
家や車のローンだって残ってるのに
叩くなんてかわいそうだゾ
64名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 21:00:10.57 ID:kRBnczsd0
迷惑ってレベルじゃないんだよな
健康・生死に関わる問題引き起こしたからな・・
65名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:00:26.16 ID:NNYJ7RER0
>>53
キメェ、意味不明
66ウリナラさん@涙目です(広島県):2011/12/22(木) 21:00:31.10 ID:OVQQD9Tn0
ボーナスの起源はウリナラニダ
必ず期日までに指定口座に振り込むニダ
67名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 21:00:57.76 ID:twNYOKrlO
危険な原子力を扱っているんだから地震のせいとか想定外は言い訳にならないのでは?
法が許すならそれまでだけど
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:01:02.54 ID:YAm6oyin0
ボーナスなくさない理由に社員の生活とか言うけど破綻会社なんだからローン払えなくなって自宅手放すことも仕方ないよな
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:01:17.89 ID:J/vxLoMY0
>>54
だから平均支給額だと何度言えば・・
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:01:20.69 ID:WpXOurwO0
>>56
だから、テロリストボーナスなんだっての
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:01:44.57 ID:/EM+oBvN0
>・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。
はい、やらせてください
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:01:46.22 ID:oSjR6TMJ0
半分呉
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:02:35.70 ID:WpXOurwO0
>>63
ローンは自己責任だろ、阿呆
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:02:40.94 ID:31cz4lyrI
東電叩いたら在日認定くらうよな。
その事実を指摘しても在日扱いかよw
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:03:02.83 ID:+0XxnRxT0
>>70
まあ、この国は日銀しかり財務省しかり
日本経済を滅茶苦茶にすればするほど
地位は安泰で評価される国だからな

テロリストが賞賛されるってのは、全くその通りだ
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:03:10.77 ID:a1YHsVq0O
37万円×従業員5万人分も払ったのかよ。


人が死んでんねんで
77名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 21:03:32.86 ID:5xHHQ7N60
ボーナスとか貰えないやつも多いのに
78名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 21:03:34.12 ID:Q/IWpvSO0
JALすら今年の冬は2ヶ月出してるだろ
1ヶ月なら十分少ないわ
79名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:03:42.23 ID:pF9B6iC70
連,呼.リ-ア^ンが関わるから原発問題からまともな人が去るんだよ
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:04:00.41 ID:A1yTfO5R0
>>60
違うだろ。全ての事故の責任はミンスだけにあり、愛国政党自民党に
献金していた東電や、愛国政党自民党がつくった原発には一切悪い
ところはない。原発をやめさせたり事故原因をミンス以外に求めるものは
日本の衰退を企む在日ブサヨ工作員っていうのがネトウヨでしょ。
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:04:16.79 ID:xylaub+Y0

>・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。

やるやる!!
やりたいやりたい!!
82名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:05:09.94 ID:WertGP4d0
俺ネトウヨだけど盗電はボーナス0でいいだろって思ってるよ
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:05:14.49 ID:DWVypzxa0
は?
全額返納しろよ外道共が!!
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:05:22.31 ID:WpXOurwO0
>>78
JAL は黒字になったんだよ、阿呆
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:05:49.13 ID:zQI4w0ru0
ボーナス出るんだ…へぇ…
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:05:53.60 ID:vvFs1aIt0
でも一番の癌の上級役職や天下りはものすごい値段なんだろ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:06:21.04 ID:1u5s+oCH0
社員の中で、ボーナスは全額寄付しようとかいう運動は起こらないの?

全部、自分で使っちゃう感じ?
88名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 21:06:33.43 ID:mnysCJXy0
>>76
死んでませんので
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:06:59.09 ID:eh1mvrmV0
>>88
死んでる
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:07:05.79 ID:1NQ2Q5wV0
ここまでやってほとんど体制が変わってないとか既得権益ガチガチ過ぎだろ
91名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/22(木) 21:07:19.32 ID:fvLuBPfx0
最近、ネトウヨ認定が、ぶれまくってないか?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:07:20.07 ID:FWDr+63e0
>>89
死んでない
93名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 21:07:45.77 ID:mnysCJXy0
>>92
死んでるわボケ
94名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/22(木) 21:07:58.39 ID:aAIRC+jf0
>>87
普通の感覚だったら40万も寄付しないだろ。
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:08:21.30 ID:WpXOurwO0
>>89
死人は人じゃないって、東電理論だよ
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:08:25.65 ID:qbSOzYuL0
農家殺しといてボーナスとわなw
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 21:08:54.62 ID:sW9689kZP
どっちだよw
98名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:08:54.78 ID:Pm5csNKK0
作業員死んだやん
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:09:09.99 ID:j6fEaeWc0
>>90
まー早々変わるとは思ってないけどな一般人側でも。

体質が上から下までクズだし
100名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 21:09:21.10 ID:OzTQgB8w0
>>91
単なる思い込みで突っ走る迷惑な政治かぶれはネトウヨってことでどうかな
思想的に是か非かという話ではない
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:09:26.62 ID:J/vxLoMY0
>「東京電力のボーナス平均支給額が37万円 多い?少ない?」

まず此処から間違ってるだろ支給されること自体ありえない
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:09:37.55 ID:UDgdiG8j0
悪いのは経営陣であって普通の社員は悪くないからね
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:09:45.00 ID:ZAC+vDe50
茄子なくなったらローンがーって言うけど家とか仕事とか生活基盤失ってる人が居るんですけどー
死ね東電天ちう受けろ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:10:09.97 ID:FWDr+63e0
>>93
放射能で死んだ奴はいねーよw
105名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/22(木) 21:10:12.28 ID:qxEMYzykO
現場で命削りながら働いてる下請け作業員はボーナス無いんだろうなぁ
106名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:10:15.68 ID:jV6v1+fE0
あっ、すいません。
新入社員の平均です。
107名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 21:10:36.80 ID:WclSTHE50
平均とかw
108名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:11:16.07 ID:tO1PkYfI0
ふざけるなよ
税金もらっといてボーナスとかどういう神経支店だゴルァ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:11:26.62 ID:+wom/TuY0
>>105
奥歯がギリギリするわ・・・
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:11:26.68 ID:1u5s+oCH0
>>94
普通、自分たちのせいで多くの人に迷惑かけたら、
せめて出来る限りの償いをしようとは思わないか?
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:11:29.21 ID:eh1mvrmV0
112名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 21:11:47.50 ID:JZkt8SC90
おいボーナス出なかったぞ

おい
113名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/22(木) 21:11:50.13 ID:+HiYc26c0
ネトウヨって東電嫌いじゃないの?
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:11:56.62 ID:WpXOurwO0
>>102
メルトスルーする無能に、なんで金を払わなきゃいかんの?
埼玉は馬鹿しかおらんのか
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 21:12:01.71 ID:3GqInih+0
税金使ってボーナスって凄いよね
116名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:12:06.12 ID:+XCMO2YJ0
>>105
ボーナスどころか東電が用意した医療施設も使えないんだってよ。
使ってしまうとバスに乗り遅れて、タクシーで日給全額使わないと帰れないから。
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:12:30.84 ID:45t7ni1j0
ネトウヨじゃなくてそれ単なる馬鹿だろ。
ネトウヨ呼ばわりされる普通の日本人としては迷惑だ。
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:12:44.28 ID:CzB7cxje0
盗電ウハウハだな
お前ら自爆テロするなら本社にな
119名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:12:48.03 ID:+XCMO2YJ0
>>113
電力総連だから嫌いに決まってんだろ…
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:12:54.78 ID:m1mjk+n10
まぁ実際安いよな
貰える価値があるのかはともかく
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:12:56.08 ID:3or84N0KP
俺立派なネトウヨだけど東電叩きまくるけどな
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:13:31.34 ID:lBicE6+F0
僕の3倍か
123名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:13:55.50 ID:2jWagYCt0
いつからネトウヨが東電擁護するようになったんだよ
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:13:59.79 ID:eykULrVP0
>>113
ネトウヨは原発推進派かつ国内企業には甘い
125名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/22(木) 21:14:00.14 ID:AYDvnbdl0
儲かってますね
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:14:09.01 ID:eh1mvrmV0
>>116
その本買って読んでみたがいわきのソープでいまだに東電社員が
協力会社から接待受けてるそうだ すげえな
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:14:22.98 ID:VercdeY3O
そんなことより公務員のボーナスをどうにかしろ
このまま増税とか頭いかれてる
128名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 21:14:30.50 ID:XK5KmyoZO
死んでるっての
アホか
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:14:38.92 ID:a503kZY2O
東電でもボーナス出てるのに、
ボーナス出ないor東電より少ない会社に勤めてる人って何で会社辞めないの?
130名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:15:13.13 ID:+XCMO2YJ0
>>126
まじっすか
俺も買ってみよう
131名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 21:15:24.79 ID:vDPJO3T70
多い少ないとかじゃなくてさ・・
ボーナスがあること自体を批判されてるんだと思うが
>>1でも言ってるけど今年くらいボーナスなしとかできんかったんかと
132名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/22(木) 21:15:44.01 ID:aAIRC+jf0
>>110
たぶん、俺やお前が東電社員だとしても
「俺たちも被害者なんだ」って被害者意識を持っちゃって
そうは考えないと思うぜ。
人間は想定外のことで他人に迷惑をかけた場合は、
自分が悪いとは思わないのが普通だからな

普通に考えたら東電社員にも一定以上の責任があるのは間違いないんだけどねぇ。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:15:44.64 ID:FWDr+63e0
石原都知事「世界三位の経済大国が原発なしでやっていける訳がない
ドイツとイタリアは廃止したけど足りない電力をフランスから買ってる」
http://www.youtube.com/watch?v=UH0KM3TKa8k

ビル・ゲイツ
「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
http://matometanews.com/archives/1477701.html

ビル・ゲイツ「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
ビル・ゲイツ「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」

ビル・ゲイツ「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
ビル・ゲイツ「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」

ビル・ゲイツ「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
ビル・ゲイツ「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」

ビル・ゲイツ「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
ビル・ゲイツ「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」

134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:16:16.64 ID:syaGScQoO
兵庫さんが気に入らない人間はネトウヨが擁護する設定
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:16:20.43 ID:NNWKFlVT0
これで電気料金値上げすんだろ?
マジで脳みそ腐ってるとしか思えないわ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:16:23.23 ID:K8u6VrjE0
東電は死ぬべきだな
でも公務員に嫉妬してる雑魚は早急に消えろ
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:16:32.31 ID:jUwjSsop0
ネトウヨじゃなくて社員だろ
138名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:16:43.07 ID:RIIBLUZr0
>>110
ニートもろくすっぽ働かないで他人に迷惑かけてるから償わないとな

139名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:17:19.51 ID:WpXOurwO0
>>131
ボーナスを宛にしたローン組んでるヤツが多数なんだろ。
死にさらせや
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:17:30.64 ID:j6fEaeWc0
>>116
何でただ普通に働いてもらうだけでも大変なのにそんなに卑劣なトラップしかけてんだよ・・・
141名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 21:17:42.60 ID:6fthP7P30
>>124
オリンパス問題もネトウヨは、堀江は虚業だから罪。オリンパスは粉飾しようが
実業だから問題ない!優良企業死守!ってよくかいてるな。
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:17:45.29 ID:UE32owpS0
ウチの新入社員ですらもっと貰ってるぜ
東電雑魚すぎワロッシュwwwwwwwwwww
143名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 21:17:58.61 ID:dfJ93bgU0
日本の電気料金ってアメリカの2倍なんだって?
144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:18:14.54 ID:QJAnVll70
俺はネトウヨだけど東電叩いてもかまわんよ
145名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 21:18:20.08 ID:dp4TOlyw0
天皇陛下や皇族も被曝させてもボーナス
しかも電気料金値上げするからヨロシクね♪w(キャピッ

で、怒りの矛先は何故か洗剤メーカー
自称保守気取ってる奴とかよく怒らないな
146名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:19:23.16 ID:NVGbaAxF0
>>139
非常事態だし車や家売ればいいのに甘えてるな
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:19:24.09 ID:HdM6V137i
東日本に放射能撒き散らしてボーナス貰うとか、申し訳ないとか思わないの?
むしろ、社員ひとりひとりから40万くらい余計に税金納めて貰うレベルだろ
148名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:19:24.95 ID:+XCMO2YJ0
>>145
爆弾テロとかやる反原発左翼は、何で今度ばかりはなりを潜めてるの?
149名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 21:19:27.32 ID:LpGt4szy0
少ないって言ってるやる奴
絶対社員だろwwww
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:19:30.42 ID:WpXOurwO0
>>135
年利8%の財形貯蓄も、電気料金に含まれてるんですよwwww
151名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/22(木) 21:19:33.13 ID:AYDvnbdl0
変わりに電気代値上げします
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 21:19:34.56 ID:BNWYKTvQ0
何に対する賞与なのか全くわからない
153名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 21:19:47.65 ID:8lUPFlPY0
日本を汚染したんだから連呼リアンは歓喜だろうな。

連呼リアン「ボーナス37万円は激安、地震が原因だから東電をたたくな」
154名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/22(木) 21:19:48.25 ID:uphqEJC3i
またネトウヨホルホルしてんのか
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:20:05.27 ID:BNIx8KoY0
一流企業だと思っていたら
社保庁も泣いて逃げ出すカス集団でした
156名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 21:20:12.24 ID:XO/35YR30
ぜんぶ福島の農家のせいだよな
157名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 21:20:46.85 ID:dp4TOlyw0
>>148
そいつらが今の与党じゃんw
158名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:21:10.45 ID:yfpuMz2C0
>>145
普通の保守は経営者層とかのアッパークラスが多いから
社会的には底辺層が多いネトウヨは歯牙にもかけないんでしょ
159名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:21:13.31 ID:4FlbDjCd0
核テロの成果報酬だから問題ない
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:21:14.62 ID:ou7QqX2a0
普通の企業ならボーナスが出るのが信じらんないんですけどw
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:21:36.07 ID:+XCMO2YJ0
>>157
そうだった(´;ω;`)
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:21:54.27 ID:WpXOurwO0
>>152
日本破壊ボーナス
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 21:21:55.77 ID:iENDglHC0
>>133
ケロイド脳怖い…
物事の判断基準がビル・ゲイツとか…
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 21:23:32.32 ID:3ZoIDsA60
どうせこれ一般職の腰掛OLの平均とかそういうオチだろ
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:23:57.16 ID:WvP9irQkO
電気料金値上げの前にボーナスなんぞカットしろよww
166名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:23:58.43 ID:WpXOurwO0
>>160
あらゆる意味で、普通じゃないからな、東電は
キチガイさも、恥知らずさも、人でなしさも
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:24:03.02 ID:Y09Qm0y10
ネトウヨなのにいつの間にか朝鮮人じゃなくて連呼リアンと戦うのが当たり前になっちゃったな
168名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:24:24.09 ID:+XCMO2YJO
ネトウヨ=盗電社員ですからw
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 21:25:07.94 ID:3ty3fz0e0
東電のウジ虫どもは天罰がくだるよ。癌になった吉田みたいにな。
170名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 21:25:25.28 ID:pdZhi+dgO
おまえらほんとネトウヨ大好きだな
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:25:44.15 ID:U/YM5IIr0
事故や不祥事起こしておいて特別手当とか笑えるんですけど
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:25:53.39 ID:WpXOurwO0
え?俺、東電社員だったの??
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 21:26:52.68 ID:rP7/TJAB0
>・今回の事故は地震が原因!東電たたいて喜んでる奴らの気がしれない。 
東電社員自演ワロタ
174名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:27:49.17 ID:TU5zoo1D0
また自称ネトウ∃が東電を叩いてるのか
地震が原因なのは事実だろ、東電は被害者
1000年に一度の大災害なのにここまで叩く日本人がいるとは思えない
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:27:50.06 ID:eSJXTzqr0
ネトウヨってか関係者だろ
ネトウヨの範疇ひろげすぎ
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:27:53.84 ID:yWz/cijY0
確かに少ないけど今年ばかりはボーナス出してる場合じゃないな
177名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 21:29:01.33 ID:XjJENAIX0
また広義のネトウヨか
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:29:19.70 ID:1XzHKEG00
んなこと聞いたことねーよ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 21:29:41.00 ID:nGHmyf3C0

石原=原発推進派=ネトウヨの神様
石破=娘が東電社員=ネトウヨの兄貴分

ネトウヨの正体(笑)
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:29:41.79 ID:0qUB1EsS0
一般社員は多少の減額でいいけど、
役員はゼロでないとおかしい
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:30:01.11 ID:9qJDMktJ0
>>174
人災らしいぜーー

IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120200006-n2.htm

「東京電力は少なくとも20年前に電源や水源の多様化、原子炉格納容器と建屋の強化、
水素爆発を防ぐための水素再結合器の設置などを助言されていたのに耳を貸さなかった」
  :
2007年のIAEA会合で、福島県内の原発について地震や津波の被害が予想されるのに
対策が十分でないと指摘した際、東電側は「自然災害対策を強化する」と約束した。
 しかし、東日本大震災で東電が送電線用の溝を設けるなど基本的な津波対策を怠っていた
ことが判明・・・
182名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 21:30:13.06 ID:6fthP7P30
>>133
ゲイツが言ったから何なんだよ。福島ああなったのに原発賛成してる
奴のほうが頭おかしーだろw
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 21:30:27.93 ID:37k9SHZw0
・今年くらいはゼロにしとけよ。

これにつきるな
んで来年普通額に戻してれば以外にバレなかっただろうに
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:30:31.91 ID:eWmOdNLc0
来年のボーナスの為に料金値上げしますのでシクヨロ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:30:36.77 ID:VwELl7te0
1企業なんだから一蓮托生に決まってる
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:30:58.16 ID:rB3lrtMx0
>>1の言うネトウヨの定義しっかりしろよ。ボーナス多いと言ってる人がネトウヨじゃない理由は?
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:31:07.66 ID:ilxKdyG20
>166
それだけは同意せざるを得ん
値上げお願い会見みて( ゚д゚ )←まじでこんな顔になったわ

電力屋ってこんな神経してるんだな
188名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 21:31:15.22 ID:8lUPFlPY0
役員が全員死刑にならないのはおかしい。
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:31:57.78 ID:NR9fPIjy0
ネトウヨって原発には賛成なの?
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 21:31:59.04 ID:O+gSN2HY0
俺より余裕で多い
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:32:20.58 ID:RGOfXqbZ0
大赤字でも大量にボーナスを払う会社があるらしい
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:32:22.50 ID:ZGTCANCw0
お前ら騙されるなよ。37万はただの一般職の額だからな。
総合職はいくらか想像してみ?
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:32:31.10 ID:/5pYbYKx0
37万なわけねーだろ
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 21:32:47.23 ID:37k9SHZw0
つーか電気代値上げした分でボーナス出したんじゃないの
195名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:32:48.86 ID:EpqdprBY0
ボーナスいくらかより年収を教えて欲しいわ
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 21:33:01.25 ID:moqXABh50
少ない派の人間でそれより清水前社長の退職金4億円を非難するべき。ってちょっとよくわからん感覚だわ
どっちも非難すりゃいいだけやん
197名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:33:05.10 ID:+XCMO2YJO
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324536693/
198名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 21:33:17.09 ID:dp4TOlyw0
福島第一原発潜入ジャーナリスト 記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=yYZu62_v4jo&feature=related

原発作業員への報酬も東芝や日立などが払ってて、東電はまだ何もしてないらしい
もはや東電の存在ってもういらないじゃん
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:33:18.40 ID:npiPJ46M0
支給率0.5くらいだな。
すげぇよなぁ
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:33:29.12 ID:eSJXTzqr0
>>189
ネトウヨ左派=反対
ネトウヨ右派=賛成
201名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 21:33:47.51 ID:0xLk7xRR0
ボーナスばらまいておいて会社に金が無いなんて通ると思うなよ
中秋ならボーナスカットの上にリストラ進めるレベルだろうが
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:33:53.66 ID:+wom/TuY0
>>116
なんでボーナス出す余裕があったら、
こういう人らの為の交通費全額支給とか送迎車手配するとかしないかな
金の使い道が余りにおかしい
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:34:51.81 ID:is0Eepqj0
ゼロにする

嫌な奴は辞める

リストラが評価される

なぜこんな簡単なことができないのか
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 21:35:06.73 ID:XO/35YR30
で罵声を浴びせられるのはバイトの集金のおばちゃんってか
美しい国日本
205名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/22(木) 21:35:13.44 ID:Mmltz28n0
化学系の製造業だけど、額面110万だったわ。
206名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:35:15.17 ID:StjgpFmV0
>>181
>東電は「GEは何も言ってこないので、マーク1型を改良する必要はない」

確かに人災だなコレは…
こんな企業が天災がキッカケとはいえ事故起こしといて、しかもその後社員はボーナスをしっかり貰ってるのは異常
ボーナスもらったらそのまま赤十字とかに全額寄付するとかしたらまだ許すけど
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:36:01.64 ID:eWmOdNLc0
ボーナスを原発まで取りに行かせろ
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:36:01.80 ID:gUP+9qcX0
ネトウヨこそ、高いからなくせと言ってると思うが。
俺もボーナスなくて当然だと思うが。これが電気料金に上乗せかよと思うと腹立つ。
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 21:36:10.40 ID:3ty3fz0e0
コストカッター清水は死刑で
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:36:23.30 ID:TU5zoo1D0
だいたい電力事業から優秀な人間が逃げるとどうなるかわからない?
どう見ても公務員以下の無能に任せられるようなことではない
東電だからこの程度の被害で済んだと認識を改めるべき、ちょっとヒステリックに叩きすぎだわ
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:36:39.73 ID:93ATs8E50
>>19
だな
俺の五分の一とか少なすぎワロタと思ったがこいつらには一円も必要ないな
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:36:57.02 ID:POqweMA50
>>1の言うネトウヨってどこにいるの?
妄想のネトウヨを作り出しているとしか思えないんだけど
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:37:00.87 ID:EVfVL9EV0
ネトウヨしねよ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:37:38.29 ID:cIpMK2x50
>>189
まず自民と東電が仲良しちゃんだから
東電を叩く事は自民を叩くことと同じ

だからネトウヨは、なんの根拠をもって言っているのか
原発反対派=左翼 と認定し
福島は日本の足かせになる売国奴として叩いている
あいつら平気で「福島に原発建てまくって福島をゴミ処理場にしろ」って言ってるからね
愛国者が笑うよホント
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:37:52.00 ID:b5t1fcAx0
30歳の俺の半分以下だしなあ。少なすぎるだろ。
ヤフコメとか2chにいるような底辺見てると勘違いするかもしれんが。
216名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 21:37:55.60 ID:XO/35YR30
多い?少ない?じぇねえよってのw
出してる場合じゃねえだろ
217名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:37:57.10 ID:tUEVzjl80
ネトウヨは自民党のいう事はなんでも是なのか情けない
218名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:37:56.83 ID:iW4jSOC+0
社内積み立ての金利も30年さかのぼって電気利用者に還元しろ!
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:38:40.57 ID:XHkpTDM60
>>212
+に書き込んでソース作ってくるから
ちょっと待ってて下さいね
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:38:44.25 ID:BNIx8KoY0
>>210
震災で倒壊した家に4月分の電気代請求する連中のどこが優秀だよww
221名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:39:40.00 ID:8kUBBKUo0
ボーナスだけ見れば報道向けに少ないが、
残業代や諸手当はどうなっているんだ?

年棒ベースで語れよ
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:40:12.62 ID:s9uO4DQ80
ボーナスもそうだが企業年金もたたけよ
223名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 21:40:25.32 ID:4n/jF/in0
何に対するボーナスなの?日本を、ふぐすまを穢したボーナス?
事態収拾するまではボーナスなんて貰ってる場合じゃないだろ・・・
224名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 21:41:48.19 ID:rSg6lCmVO
自称優秀な人間が逃げたあとに普通の給料で募集をかけりゃ、今より優秀な人材がいくらでも集まる。
225名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:41:58.24 ID:+XCMO2YJO
【東電】電気代2割値上げも、あの米倉経団連会長が容認「国内でまだまだ辛抱できる」 注:東電前社長の清水氏は、経団連の元副会長
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324552883/
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:42:37.78 ID:UJqcUgah0
損害を与えてそれを補償するのがお客さんという
おもしろい構図
227名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:42:41.02 ID:4FlbDjCd0
早く空爆しろや
228名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:43:16.45 ID:YaALik1t0
俺は何にも悪いことしてないし
休日も70日しかとらないで働いたのにボーナスなし
残業代もなし
でも働かずにはいられない
229名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 21:43:38.98 ID:YTqTi/i2O
自殺対策してる役人さんよ
東電社員が全然自殺しない原因を調べてみろよ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:45:21.76 ID:l7s56Yu30
ブンブ分社化しろよ
231名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/22(木) 21:45:44.91 ID:RSPwfabq0
実際に仕事する協力社員(派遣)はボーナス0かお小遣い3万前後とかだろう
232名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/22(木) 21:45:51.92 ID:uPahfKOq0
東電は国有化して、
社長会長から平社員まで、全員「生活保護並み」の給料にすべき

それ以上払う必要がどこにある?
233名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:47:28.73 ID:4FlbDjCd0
>>232
テロリストなんざ刑務所待遇で十分だろ
それでも贅沢なくらいだ
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 21:47:30.98 ID:XNTekFxq0
これ、多いとか少ないとかの問題じゃなくて
「支給されてる」ってことが問題なわけだろ。
俺たちが納めた税金がこの会社のために使われてるってこと、忘れんな。
235名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 21:48:36.04 ID:LpGt4szy0
>>232
ナマポ並なんて高すぎる
中抜きしかしておらずまともに働いてない東電社員なんて最低賃金並みで十分
236名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 21:49:15.02 ID:LfkaVQ2l0
インドラの矢のごとく、欲と欺瞞で埋め尽くされたふぐすまの地を焼き払ったんだから貰って当然だろ
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:49:17.29 ID:4Nmt4dv+0
別に自衛隊讚美や公務員擁護するつもりではないが、原発は危なっかしいしテロで狙われたら終わりだと今回で悟ったので、自衛隊とか国に管理して欲しい
優秀な人材がどうとか言ってる人いるけどはるかに自衛隊の人が優秀で割りに合わない待遇でも頑張っててくれるし
238名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:49:56.91 ID:ip/TZ2QS0
このスレタイは連呼リアンが考えたんだろ
239名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 21:51:25.66 ID:MQihkrGMO
放射能撒いてボーナスもらえるっていいないいな〜そんな楽な仕事したい
240名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:52:31.44 ID:+XCMO2YJO
【電力】東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324392193/
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:52:42.56 ID:VL+gHJ2e0
こんな極悪企業を叩くことすらできない政府とマスゴミ
マジでこの国終わってるわ
北朝鮮馬鹿にできないレベル
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:53:08.30 ID:zZVTdq7f0
まあ電気料金は値上げするんですけどね
243名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:53:11.81 ID:WpXOurwO0
東電を叩くとネトウヨなのが、擁護すればネトウヨなのかぐらい、決めてから仕事しろよ。
バカすぎる
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:54:12.28 ID:5Op7KtuB0
日本にこれだけのダメージを与えてるのにボーナスでるんだ
245名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 21:55:05.95 ID:6+QsLlku0
無駄に知識が豊富で、高学歴 そんな連中をこおいう要みたいな部署に配置するから事故は拡大する
某NHKあたりで検証されてたろ
非常用復水器(だっけかな)さえキチンと動作していれば、ここまで被害が拡大しなかったろうと

状態を知るためのモニター・パネルが全電源喪失で見られなくなった
↑ じゃあバッテリ探せ  倉庫から懐中電灯三十個みつけてきました バスのバッテリー持ってきました
よし、じゃあバッテリーをモニター電源に繋いで復帰させてみろ 
復帰しました  あ、水位計あがってます 燃料棒より上部を指し示してます よかったな・・・

よかったなじゃねーよ、ぼけ

懐中電灯持って復水器とやらの状況見に行けっつーの 計器なんぞに頼ってんじゃねえわ、ぼけ

見に行ったけど放射線レベル高い数値だったから引き返しました

引き返してんじゃねえわ、ぼけ  おかげで国土の何割かがもっと高い数値叩き出してるわ カス


246名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 21:55:27.48 ID:Of93o6sF0
値上げしてボーナスw
寝言は寝て言え屑企業
247名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/22(木) 21:55:40.47 ID:ELOtDJkx0
>>237
普通に外国人旅行者が敷地内で写真撮ってるんだよな。
あの時やろうと思えば核燃料を盗むことできたんじゃないかと思ったが、結果的には無理だったか?
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:56:49.87 ID:DsNBT75Y0
どうせ数年で元通り
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:56:56.94 ID:KnAqWGuy0
渋谷の電力館売ったらもっとボーナス出せたのに…
これは内乱が起こるな
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:57:24.52 ID:WpXOurwO0
>>245
普通に何人か死んで当たり前だよな。
清水、お前だよ!
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:57:37.66 ID:5oPAIQDy0
ほんとネトウヨは東電の犬だな
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 21:58:07.02 ID:IWs0c8AZ0
値上げするのにボーナスはないわ
ボーナスはボーナスであってボーナス以上の何物でもない
ってことを認識しろよ
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:58:06.75 ID:UJqcUgah0
国が損害を起こした・・・税金で国民が弁償
東電が損害出した・・・・電気代で管轄内の利用者が負担
銀行が損失出した・・・・税金で国民が補填

一般企業が損害出した・自己責任
個人が損害出した・・・・・自己責任

競争のない世界ほど無責任
競争するやつは自己責任
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 21:58:37.53 ID:y4RZ9FuC0
そもそも基本給抑えてボーナスで還元するってシステムがおかしい
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:58:48.60 ID:WpXOurwO0
>>246
財形貯蓄、利率8は%は守ります^^
256名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 21:59:46.18 ID:Otf8GpMq0
でもそれなりの学歴無いと入れない会社で37万は安すぎない?
優秀な人が辞めちゃったら悪影響出ないの?
257名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:00:16.34 ID:WpXOurwO0
>>251
埼玉は忙しいな、ピカってるわりに
258名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 22:00:44.72 ID:TaIjfd/lP
地震でも大丈夫ですって言っておいてこのザマなんだから
地震のせいにするのは駄目だろ
259名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/22(木) 22:01:10.49 ID:QYaaejlM0
ふくいちで浴びた放射線量の分だけボーナス出せ
限度の250msv浴びたら250万円満額支給でOK
ふくいちに行ってない奴は0だ
260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:01:13.20 ID:8kUBBKUo0
>>237
警備や管理を考えると、自衛隊に一元管理させるのが理想かと。
原潜などでは、軍が管理するのが当たり前だし、
生死に関係なく突撃を命じれるのは自衛隊ぐらいだろうしね。
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 22:01:47.70 ID:1+RTIimn0
手取りだとしたらうちとあんま変わらんな
まぁ総合職・技術職だと普通に2倍ぐらい貰ってんだろ?
262名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:01:51.75 ID:WpXOurwO0
>>256
優秀ならメルトスルーしてないだろ、馬鹿
263名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 22:03:01.33 ID:kk3VlcGL0
ボーナス出さなきゃたたかれることもなかったのに
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 22:03:37.63 ID:1+RTIimn0
つか最高と最低でおそらく10倍以上も差があるのに平均もクソもねぇよ
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:04:09.94 ID:4Nmt4dv+0
>>245
同意だわ
イソコンっていう装置はアメリカでは当然のように緊急時に使うしちゃんと訓練してる
水位計はスリーマイルの事故で問題があったと発覚していたのに放置
地震や津波に対しての認識もおかしい
世の中で最も危険なものを扱ってる癖に楽観的っていうかそれこそ東電が安全厨だったから起きた問題だよ
266名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:04:19.04 ID:WpXOurwO0
>>256
言い直し。 バカだからメルトスルーしても平気な顔してるんだろ。

お前も馬鹿か?
267名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:04:28.64 ID:LpGt4szy0
>>256
コネで入るような奴が優秀だと思うか?
268名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:04:28.39 ID:UJqcUgah0
組合員平均だから
管理職はもっともらってるよ
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:04:43.60 ID:XHkpTDM60
>>250
清水が水を汚すとはこれまた皮肉
270名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:04:47.94 ID:TU5zoo1D0
>>262
優秀じゃなかったらもっと酷くなってただろうね
頭のいい人間が失敗したから頭の悪い人間でもいいじゃん!とはならない
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:05:28.00 ID:TISG9qbS0
平均値で誤魔化される悪しき風習

国策で保護された電力会社など技術職だけ居ればいいのだ
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 22:05:50.90 ID:iOgcnVTk0
ネトウヨは政府と大企業好きで全肯定するフリーターや派遣なんだろ?

まじで意味がわからんw遠くにあるから悪いとこが見えてないだけだろw
273名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 22:06:30.17 ID:LSEq9x2g0
架空のネトウヨ多いな怖いね
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:06:31.92 ID:+XCMO2YJ0
>>272
頭だいじょうぶっすか?
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:07:07.78 ID:9XW3qM/N0
賞与支給のため
無配
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:07:19.43 ID:I2rifyys0
>>260
民間施設を自衛隊に常駐警備させるのもどうかと思うけど、素直に考えればそれが一番安全だね。
冗談のようなRPGで一発ってのも現実感あるし。
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:08:16.17 ID:WpXOurwO0
>>270
優秀なヤツがベストを尽くしてメルトスルーかよ、原発はやめるしかねえな
278名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:08:24.85 ID:PtXy283S0
儲かってないのにボーナス出す日本は異常
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:08:39.37 ID:cbhZFGpI0
俺8マソだったのに
280名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/22(木) 22:09:02.53 ID:8lu7VYfdO
今度のネトウヨは東電寄りになったのか
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:09:55.12 ID:TU5zoo1D0
>>277
今まで1000年に一回クラスだった大地震が今後頻繁に来るようになるならね
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 22:10:46.19 ID:8df+2CRv0
でも電力会社で優秀な奴がいなくなるのは怖いしな
役員は0でいい
283名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:10:49.50 ID:8kUBBKUo0
>>276
その場合は、廃炉費用も含め国が無料で貰い、発生電力を
入札で売ることになるだろうね。

でも、自衛隊だとPWRしか興味が無さそう。
284名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:10:58.93 ID:LpGt4szy0
>>270
コネ入社で優秀じゃねーからメルトスルーなんぞ起こしたんだろ
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:11:04.35 ID:clMKZZOP0
>>277
原発に親でも殺されたのか?
286名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:11:21.97 ID:WpXOurwO0
>>281
答えになってねえよ
287名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:11:25.30 ID:+XCMO2YJO
>>256
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
まず読め
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:11:29.35 ID:UJqcUgah0
>>281
100年に一度の干ばつが頻繁に起こる凍土の共和国は・・・・
289名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:11:31.67 ID:JCg7Tz/C0
連呼スレを立てる連呼リアンほんと多いわ
うざ
290名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:11:55.89 ID:dN60lHxs0
ボーナスもらって電気代値上げとかなめてるだろ。
291名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:11:59.98 ID:LpGt4szy0
>>281
大地震が原因じゃなくて人災だろ
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:12:53.89 ID:WpXOurwO0
>>285
相続する財産の価値が暴落した
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:13:01.83 ID:TU5zoo1D0
>>286
メルトスルーなんてこんな大地震でも起きない限り起こりえないんだよ
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:13:48.25 ID:clMKZZOP0
>>292
災難だったな
でも前向きに生きていこう
295名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:14:02.92 ID:LpGt4szy0
>>293
東電社員が無能だから起こったんだろ
設計レベルで間違ってるんだよ
296名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:14:23.88 ID:WpXOurwO0
>>293
地震は関係ない。馬鹿か?
297名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:14:54.24 ID:P6ihMuf+0
だいたい、東電より苦しんでる企業なんか沢山あるのに。
ボーナスと企業年金なくせば問題ないだろ。
原価に年利がめちゃくちゃ高い金利の財形貯蓄まで含めてたのに。
東電社員の福利厚生費まで原価にしてんのに。
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:15:19.31 ID:/5pYbYKx0
どうせ他で割り増しされてるんだろ
299名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:15:24.78 ID:WpXOurwO0
>>294
おう、だが東電は許さん
300名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 22:16:18.12 ID:HOKtSd290
>・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。

年収1500マンでやらせていただきます
ボーナスは無しでかまいませんよ
301名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:16:38.76 ID:4Nmt4dv+0
ネトウヨがマジで東電擁護しているならこいつらこそ売国奴
一度原発で沈静化のために命張った消防士、警察、自衛隊のインタビューとか調べてみろ
彼らこそ「公務」員だって思ったわ、当時
その間東電幹部は何してたか?下請け現場で動かしてただけだろ?
302名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:16:55.50 ID:pdWZL+h60
高卒の俺より低いwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:17:12.82 ID:WpXOurwO0
なう・メルトスルー・クグリチュウ
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:17:22.47 ID:dN60lHxs0
天災だろうと人災だろうと手当遅れて結果として原発噴かせたのは事実だからな。
305名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 22:17:27.17 ID:fM5l7UCZO
ボーナスって利益から配分するものだろ?
国民の税金から割り振るものじゃないぞ
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:17:32.04 ID:clMKZZOP0
>>297
そんなもん東電がこうなってなくても
苦しんでただろ
307名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 22:18:36.19 ID:6+QsLlku0

うへへへへ  高学歴=優秀みたいな認識、いまだに保持ってるなんざ、見上げた奴隷根性
陰茎切り落としてまで宦官になろうとした、どこぞの愚民並みだわ
応用が利かない「頭のいい(と呼ばれる)」人間ほど性質の悪い奴輩わ居ねーな
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:19:20.87 ID:6ChrpjDV0
メンテ怠ったり海水注入渋ったりして地震が原因とかよく言えるわ
309名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:19:34.76 ID:WpXOurwO0
>>307
長野は黙ってて
310名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/22(木) 22:21:13.39 ID:4ehpoL0G0
いいなー、ボーナス出るのかー
俺も東電に入社したいなー
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:21:26.76 ID:W2H9V5260
なんか頭の悪そうな>>1だな
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:21:26.94 ID:qbSOzYuL0
仮に天災でも、その天災で東日本汚染させるような厄介な代物なら
最初から導入するなよ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:21:58.94 ID:J2J+2kTK0
まだボーナスとかもらってるんか!

いい加減にしろ! 核テロリストの糞東電は死ね!
314名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 22:23:27.08 ID:IAbgnXTS0
退職金と年金もカットしてください
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:23:31.49 ID:xfqsevT10
今年こんなデカイ事故やらかしといて
なんの「賞与」なの?
316名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:23:32.99 ID:LpGt4szy0
>>310
ボーナスは出るかもしれんが
まともな友達はいなくなるぞ
317名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:24:18.08 ID:P6ihMuf+0
>>306
東電は安易な考えで値上げすれば利益がでるというのが腹立たしいだけ。
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:25:18.78 ID:WpXOurwO0
>>315
たから、日本破壊ボーナスなんだっての
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 22:25:37.23 ID:/NSatmya0
出るのが不思議
320名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 22:26:25.91 ID:6+QsLlku0
>>309
      わん っ!
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:29:39.23 ID:ZscQFlE+0
ネトウヨ最悪だな
322名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:29:42.34 ID:WpXOurwO0
>>320
よーし、リニアはお前に関係ないし、新幹線は北陸新幹線だからな
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:30:23.24 ID:ArZ0bl3x0
東電を庇うとか、頭沸いてんのか?
324名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/22(木) 22:30:29.69 ID:se0GqZVe0
電気料金値上げなのに
メルトダウン起した会社の社員はボーナスwwwwwwww
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:30:44.63 ID:cA+Gb6q30
税金で食うメシは美味い
326名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 22:31:03.16 ID:e6hvADKc0
事故現場で作業してるのは下請け
327名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:31:11.76 ID:Y09Qm0y10
100年に一度の地震より、いつも会社に居座ってる馬鹿の方が危険
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:32:01.67 ID:o41Gk6NYO
32年ぶりの値上げ
なにこれ
329名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 22:33:13.50 ID:lWtvNK8I0
東電の屑っぷりは異常

神がいるならこいつら全員死滅させて欲しい
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:33:37.98 ID:uSvOntoK0
『資www金www難wwwお金頂戴wwwwwwwww』
と国にせびってるカスどもが
ボーナスもらってることがおかしいといってるのに
擁護してるバカはなんなんだろうな
331名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:33:51.13 ID:WpXOurwO0
>>328
アホは俺らのために金払え!
嫌なら電気使うな
332名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/22(木) 22:34:22.95 ID:mnIjF7BV0
ここも公務員と同じだねこれだけ国民に迷惑かけても
身を切るて気持ち微塵も感じられないし謝罪もしない
儲け減ると値上げで行けるんだから
333名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 22:34:26.61 ID:LpGt4szy0
>>328
値上げする根性も異常だけど
それを認める政党はもっと異常だよな
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:34:53.36 ID:xZb+Le040
ほんと東電本社の人間って韓国人みたいな奴らだな
335名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/22(木) 22:35:00.20 ID:EJJGwDHI0
>>326
電力会社とかのCMで高い鉄塔にのぼって作業してたりするけど、ああいうのも全部下請けだしな。
336名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:35:01.75 ID:mCYKawZE0
でもボーナス37万はかわいそうすぎるだろ
俺がそんなボーナスしかもらえなくなったら
即効転職するけどな・・・
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:35:12.73 ID:F2O9DRmi0
電気代上げてボーナス出しちゃ駄目だよな
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:35:25.44 ID:u3+5hieK0
俺は>>1みたいな在チョンにネトウヨ連呼されまくってるけど
この状態で電気代値上げでボーナスとかないわ
339名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:35:27.62 ID:8kUBBKUo0
>>331
典型的な東電社員の人格が出ていますね。
340名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:35:44.62 ID:P6ihMuf+0
ていうか、お前ら>>1に騙されるなよ。
+民は東電叩きまくってるよ。
341名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/22(木) 22:35:54.01 ID:dXcaWsQN0
この37万も一般職の平均ボーナスらしいからな
もちろん総合職はもっと何倍も高い
342名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 22:35:57.97 ID:R1yrSP590
菅総理は電力自由化もいいんじゃないの?という考えも持っていました
その事は皆様忘れないように

ちなみにそんな考えを漏らして直後に菅外し論が緊急浮上しますた
多分お前らの中にも工作戦隊に所属してたって奴いたんじゃないのかなーかなー
343名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 22:36:01.42 ID:clJ3TVb60
最近激務でやめる人が続出してるとか言ってたっけ
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:37:13.95 ID:gLLQVMH20
賞与支給のため
値上げ
345名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:37:16.40 ID:HA2eathG0
あれ?俺東電に入社すればいいんじゃねwwwwwww
待遇良すぎだし、友達もいないwwwwwwwwww
346名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:37:27.78 ID:kKNCMw71O
ネトウヨは韓国芸能人のチェックに忙しいからなw
347名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 22:37:45.40 ID:clMKZZOP0
>>342
管のほうがよかったと思ってるやつもいるんじゃねーか
あいつは喚きちらすだけで何にも出来ないから
今の野田ー枝野の方が進み方が着実だし
348名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/22(木) 22:37:45.73 ID:1xBJ4wWQ0
日本を痛めつけてボーナス出るってwww
349名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 22:37:47.76 ID:P6ihMuf+0
>>336
エリートはもっと貰ってる。
現業のボーナスだろ、これ。
底辺にしては良いレベル。
350名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 22:38:48.91 ID:R1yrSP590
原油流出事故やらかしたBP社でもちゃんとボーナス支給されとる
無論社長にも役員にも

そういう事しておかないと士気が下がるんだよ全体的にな
351名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/22(木) 22:38:49.65 ID:LpGt4szy0
>>347
どっちも屑
352名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:38:52.13 ID:nECicEqO0
死ねよ
353名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 22:39:13.80 ID:P6ihMuf+0
>>345
確かに友達いないニートなんかには最適。
恨まれても問題ない。
354名無しさん@涙目です。(善光寺):2011/12/22(木) 22:39:27.43 ID:Txao+MmW0
東電社員がさ、20代で5000万だ6000万だの住宅ローン組んでるって聞いて、
いくら給料いいったって無理し過ぎだろって思ってたんだけど、
年8.5%複利の財形あったんだってな・・・
そりゃいくらでもローン組めるっての・・・
500万円を10年寝かせれば1,100万円だぜ。
355名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 22:39:30.34 ID:A+RgPLLd0
ネトウヨと東電は関係ないだろ
何でもかんでもネトウヨにするからうまく叩けないんだよ
356名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:39:48.90 ID:zvR7uDWZ0
俺のボーナス余裕で超えられた
357名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 22:41:10.90 ID:4Nmt4dv+0
>>332
命張って冷却作業した公務員の方々もいるのでひとくくりに言わないでやってあげて
358名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:42:17.58 ID:+XCMO2YJO
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324536693/
359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:42:33.83 ID:7YMU8P37O
ってかさ
こんな事故おこして
迷惑してる県民多いのに…。なんで東電社員にボーナスでるんだよ!!!!給与も半分以外にしろよ〜ふざけるな
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:42:50.10 ID:PajqG1N50
>>1のネトウヨの解釈が違う気がする
361名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 22:43:21.10 ID:P6ihMuf+0
>>354
その金利も原価算入
酷いよね。
362名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:43:27.91 ID:u3+5hieK0
まあこれから先どうしょうもなくなって犯罪犯すことに万が一なったら東電の人にするわ
良心も痛まなそうだ
363名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:44:00.52 ID:+XCMO2YJO
【経済】 "一般家庭向けの値上げもできるだけ早い時期に" 東電社長が電気料金引き上げ表明 まず4月から事業者向け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324528347/
364名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 22:44:11.82 ID:I5NWopmV0
ネトウヨだから感情抑えてもっと論路的に叩いてほしいな
365名無しさん@涙目です。(善光寺):2011/12/22(木) 22:44:42.13 ID:Txao+MmW0
年利8.5%てことは、入社した時に親から500万借りて、それを自社の財形に突っ込めば
定年する頃には1億3千万になるのか。

こりゃ驕るわけだわ。
現在の貴族。
366名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:44:59.90 ID:BOWxqjct0
100%人災だろが
給料カットが当たり前なのに何で賞与が出るんだよ
367名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:45:22.60 ID:7YMU8P37O
ちゃんと利益あげて
被害をうけた人たちに 補償金だしてからだ
ボーナスだすのは

バカかよ
368名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 22:45:29.35 ID:clMKZZOP0
電力自由化になったら国営電力会社が出てくるだろうな
でないと供給義務を負う会社がなくなる
369名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:46:28.28 ID:7YMU8P37O
マジでムカついてきたわ東電
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:46:30.56 ID:HB4L6kNL0
就職活動は何がなんでも大企業はいれ
371名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:46:37.28 ID:ILohUhAH0
> ・原子力部門の上層部以外に罪はない。
あ?一蓮托生に決まってんだろ
372名無しさん@涙目です。(善光寺):2011/12/22(木) 22:46:54.19 ID:6+QsLlku0
>>365
 なんでお前だけお寺なんだよ
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:46:57.16 ID:xfqsevT10
中部電力と東北電力は早く関東までの送電線準備して電気売って
もう東京電力の電気は使いたくないから。
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:48:12.57 ID:ate1SF9+0
ボーナスのために電気料金値上げっすか
さすが半国営企業、羨ましい
375名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 22:48:56.90 ID:4Nmt4dv+0
>>342
鳩よりましだけど、実際いろいろ後手後手だったけどね
鳩が震災のとき総理だったら末恐ろしいわ
ベント遅れは東電の責任だったってNスペで言ってたね。自分もだけどその点はデマに流されて菅には悪かったとは思っている
376名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 22:49:33.46 ID:oJtNuMg40
東電の広報と仕事したことあるけど、奴ら最低だぞー。
態度とか要求とか口のきき方とか。

金払いだけはよかったけどな。
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:49:42.94 ID:7YMU8P37O
社員にはボーナスあげて国民には
なんで電気料金値上?
ふざけすぎ!!!!!!

おかしいだろ?これは
378名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:50:55.22 ID:8kUBBKUo0
>>377
頭のおかしい集団が原発を運転するから当然事故を起こす
379名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/22(木) 22:51:19.83 ID:7aNqLTMc0
37万円国に支払うんじゃないのか?支給なのか?
380名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/22(木) 22:51:24.72 ID:LpGt4szy0
>>376
ユアテックも金払い以外最低だったなー
電力関係会社はみんなこうなのかね
381名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 22:51:30.19 ID:xzqZssE20
取り敢えず清水を引きずり出して
国民の前で処刑しよう
絞首刑全国放送ね
382名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 22:52:09.12 ID:tlnNAtyDO
なんでネトウヨが東電擁護してることになってんの?
383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 22:52:48.22 ID:BISfmlEi0
テロ行為の報奨金か
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:53:00.60 ID:7YMU8P37O
東電の社員は
ボーナスもらって
おかしいと自分で思わないのか?

寄付する人たちはいないの?
385名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 22:53:06.93 ID:IJ2YqCQk0
東電【取り敢えず 電気料金を20%上げます 】
386名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 22:54:28.12 ID:moqXABh50
ボーナス0にしたら辞めるやつ出るとか言ってるけど再就職先なんてあるのか?
387名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:55:32.10 ID:7YMU8P37O
さすがにボーナスはおかしい…。だろう
マジでおかしいわ
388名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 22:56:11.93 ID:iOgcnVTk0
東電だけじゃなく民間と公務員の狭間の奴らはひどいぞ

NTT、JR、JA、電力大手あたりは大体同じ考え方だよ
389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:56:20.49 ID:bNsaQBZC0
1円も払う必要ないのに何故払うの?
390名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 22:57:38.15 ID:P6ihMuf+0
消費税や医療費100円負担とか
すぐに駄目になるのに
電気代値上げはすぐ可能w
政治家も消費税値上げは電気代のように簡単に上げられる仕組み
考えないといけないよねw
391名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/22(木) 22:57:42.07 ID:Ai/zIT9c0
許さん
392名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/22(木) 22:58:31.04 ID:6fthP7P30
公的資金1兆とかニュースになってたが、こいつらのボーナスも
これから税金が入るって事か?被爆してる俺らの税金がこいつらの
ボーナスになるの?
393名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/22(木) 22:58:40.08 ID:yAOOLaxB0
肉便器ぃ
394名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 22:59:05.83 ID:6Y/v63Hg0
若い連中はよく逃げずにやってると思うわ。
395名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/22(木) 23:00:05.39 ID:BLUXdumQ0
うんこ
396名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:01:17.44 ID:/0ME20qH0
ちんこ
397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:02:13.82 ID:/BPJuP4Y0
>>8
ニート卒業一年目で50万なんだが。五十時間の残業代込みで月収額面25位しかないけど
因みにニート期間二年
これってマシな方か?
398名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 23:02:31.60 ID:YE3hQ/I20
あれもネトウヨこれもネトウヨ
399名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:02:43.74 ID:8RzvEwDK0
うむ
400名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:03:24.35 ID:9u3UCeM/0
常識で考えたら全額カットだろ
それで辞めたい奴はやめればいい
代わりなどいくらでもいる
401名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:03:29.74 ID:HOKtSd290
>>397
10年経ってもそのままで残業代だけなくなるから安心しろ
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:03:58.70 ID:wcduMb6WO
平均出す時は最大と最小も併記しろよ
403名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:04:36.79 ID:q5i7R4TM0
無職のネトウヨがボーナス語るとか笑える
404名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:05:12.19 ID:4VqHfTpR0
経営者層はともかく
下々の従業員くらい許したれよ。
405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:06:47.27 ID:Hrfig2Yn0
会社が儲かってるならボーナス出すのは当たり前都家当たり前だ
そんなに嫌なら関東圏の人間は不買しろよ不買
お前ら不買するの好きだろ
406名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/22(木) 23:06:49.66 ID:IB+Z1HKUP
こっちは東電のせいで仕事減ったからって今回ボーナスカットされたのに
なんでこいつらはボーナスでるんだよ
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:10:09.53 ID:8RAzCWXkO
夫の月収は税込みで71万円だけど、業績悪化でボーナスは12万…死にたい
408名無しさん@涙目です。(dion宮):2011/12/22(木) 23:11:05.56 ID:PWE9ELmM0
あんまり虐めてやるなや

若い奴らにはそんなに責任ないだろうが。指弾されるべきは
クソは安全対策と事故後の不始末をした社長以下課長級以上の
幹部中堅どもだ。

つーかなんで副社長が10人以上いるんだよw
取締役なんて最低の3人でいいべ。もちろん役員報酬は100%カットで。
そこまでやれば株価も多少マシになるってもんだ。
409名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:11:10.31 ID:2Wi6rxO80
ここでボーナス出すと国民に不信感をもたれて電力自由化に流れてってっちゃうかもよ?
東電は政治家を丸め込んで安心とか考えているかもしれんが、国民なめんなよ
410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:11:44.95 ID:ST3I2Rk10
売国行為手当
411名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:11:50.55 ID:gLLQVMH20
賞与支給のため
公的資金注入
412名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:12:47.11 ID:P6ihMuf+0
東電様
年収400万円で嫁、子供2人養っているニュー速民は沢山います。
社員もこの位にしたら。
400万円も貰ってないニュー速民も沢山いるけど。
413名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:14:00.49 ID:HOKtSd290
>>408
それじゃダメだろ
ちょっと経ったらすぐに元に戻るような対処が一番よくない
414名無しさん@涙目です。(dion宮):2011/12/22(木) 23:14:49.64 ID:PWE9ELmM0
若手も給料30%カット、ボーナス80%カットぐらいは
引き受けろや。
働き口がなくなるかどうかって瀬戸際なんだから
我慢できるだろ?

もちろんもっともらっている奴は給料半額カットだ。
415名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/22(木) 23:16:02.12 ID:v2ITO2Bi0
電気代上がるのにボーナスとかwwwwwwww

東電カス社員は死ねよ
416名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:16:11.71 ID:l7bfHO1FP
まだ九電や道電のヤラセメールみたいな工作やってるのかあいつら
417名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:17:10.03 ID:U8plMm7w0
世界の海と土と生物を半永久汚染してボーナス貰えるって価値観
418名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:19:18.82 ID:iOgcnVTk0
>>416
東電だけで社員5万人下請け関連会社それに他の電力会社と下請けとその家族合わせれば
そりゃいくらでも2chにもいるからな
地方の高卒電力会社勤務とかネトウヨみたいな思想のやつが大量にいても不思議じゃない
419名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:20:04.42 ID:/dJ+8HD70
>>342
菅の知恵袋が禿と飯田だったからなw
420名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:20:29.69 ID:mw+FMPodi
でも大卒四年目で月給40万超えるんだぜ
平均年収が少ないのは大卒、院卒が合わせて二割程度しかいないからだよ
421名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:24:21.55 ID:aqNSi6MZ0
何でこの状況でボーナス出るんだ?
422名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/22(木) 23:24:51.47 ID:AL/5DOm80
俺今年ボーナス0だぜ。東電株マイナス50万だぜ。
おまえ等のボーナスよこせよ。オラ
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:25:01.11 ID:136oiRfD0
東電のせいで人生終わった人沢山いるのにな
東電社員は5年くらいボーナス失くなっても人生終わるわけじゃないだろ。
アホな話しだよ

あと若い社員がどうとか関係ない
会社だからね。社員一同全員糞野郎だ
424名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:25:17.99 ID:HM6/05u/0
さかとは思いますが、この「ネトウヨ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
425名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:25:57.97 ID:o8+hE8WP0
ていうかね、一つの県を崩壊させておいて
ボーナスとかなんとかいう話じゃないだろ。
426名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:26:02.66 ID:+qTMbISE0
>>423
日本を終わらせたボーナスだろ
427名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/22(木) 23:26:35.76 ID:l/hqOLiy0
原発テロを起こしたら賞与をもらえる国日本
428名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:26:36.42 ID:U8plMm7w0
原発導入した経緯を明らかにせい
雨の圧力、自民の誰々の意思、東電の野望
当時の空気がわからん。全部うやむやですか?
429名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:26:58.58 ID:haHaOP6t0
前にみたmixiのありがとう東電コミュとかってまだあんの?
そんで社員の女がコメント欄で「東電を叩くなら電気使わないでください」とか
書き込みしてなかったっけ?
その女にマリー・アントワネットとあだ名を付けたい
430名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:28:04.07 ID:mw+FMPodi
>>426
あの、基本給と手当さえあれば茄子なくてもなんとかなるよ
公務員の二倍近い給料は伊達じゃないさ
431名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:28:15.01 ID:6sJu01/T0
ネトウヨ「東電を叩くな」
民主党「東電を叩くな」
自民党「えっと・・・」
432名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/22(木) 23:29:32.38 ID:adLYfWp10
値上げ2割って凄くね?
433名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:31:11.17 ID:pvhrFmGp0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=9501.T
単独で社員が37,779人×37万円=約140億
6000億の赤字って話だけど、これ削ったところで焼け石に水なのかねぇ
434名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:36:28.17 ID:IYe0iOkU0
ワロタ
それでいて企業には20%値上げとか
俺も東電入りたいわwwwwwww
435名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:37:36.49 ID:7vxTufJY0
文句いうやつは自分がやれ?

その仕事やらせてください、お願いします
436名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:37:40.02 ID:6O0bATCi0
>>433
年収を半分にして企業年金を廃止するだけでどれだけうくとおもってんだ
437名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/22(木) 23:38:21.03 ID:VwRsFj390
ゼロでいいよ
438名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/22(木) 23:38:45.65 ID:/o775zG20
東京電力という組織に属していたから、今までさんざん甘い汁を吸ってこられたんだろ?
大部分の社員は原発事故とは無関係とか、よくシャーシャーと言えたもんだな
439名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/22(木) 23:38:49.57 ID:JhUm/V550
減額分はほとぼり冷めた後コソーリ ボーナス&退職金に上乗せされます
440名無しさん@涙目です。(りす神社):2011/12/22(木) 23:38:59.92 ID:CpzK1lLg0
ネトウヨは日本を本気で潰そうとしてるのかよ・・
441名無しさん@涙目です。(catv大神宮):2011/12/22(木) 23:39:31.44 ID:Oo/1eeWA0
地震だから仕方ないじゃなくて、
株式会社なんだから、大幅損益なら出ねーだろ普通
442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:40:01.53 ID:Pecmsbi90
安いなぁ。。まぁ妥当だろ。
443名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:40:15.27 ID:/vIsGVWi0
ちょw37万ってたけーwよ

と思ったけど、平均か
ちょっとカワイソ(´・ω・)ス

ちょ、ちょっとだけなんだkらね!
444名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:43:15.81 ID:23JXKEED0
津波抜いても震度6で鉄塔倒れたしな
445名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:46:15.40 ID:ZMTVNZ+40
低学歴が核物質扱うとJCOみたいにバケツで臨界実験しちゃうからね
446名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 23:46:44.78 ID:lA+CXx3X0
70万の奴も居れば4万の奴も居るんだよな
447名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:47:21.30 ID:OocBqmTS0
ネトウヨはある意味無思想だから悪そうなものがいれば叩く
だからネトウヨは東電叩きだろjk
448名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:48:15.00 ID:HOKtSd290
>>433
平均給与を300万ほど減らせば何年かで結構いける
449名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:48:58.04 ID:rP7/TJAB0
優先株入れとけ
450名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:49:41.33 ID:hwMBS4or0
>>440
> ネトウヨは日本を本気で潰そうとしてるのかよ・・

ネトウヨの街宣聞いてると戦後日本に対する恨み言ばっかり叫んでるよw
451名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:51:13.47 ID:ZMTVNZ+40
今年入社した奴どんな気分だろうか。正直なとこ知りたい
3月初めまではウキウキだったはずだ。将来安定度抜群のエネルギー会社で給料もウハウハが一転、
テロリスト企業で国有化必至
452名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:51:27.53 ID:zQzc8fqq0
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。
453名無しさん@涙目です。(シーサー):2011/12/22(木) 23:54:48.53 ID:Ki+T4fTv0
ネトウヨのポリシーはよく分からんな
石原都知事なんてカリスマであるべき存在なのに何故か叩くし
454名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:15:25.94 ID:ut2ReFLA0
ボーナス18万だったなぁ・・・
455名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 00:18:01.18 ID:PSjsz7MH0
電気料金値上げをお願いしててわろた
456名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:24:26.75 ID:EHlmZ7Bk0
は?ボーナスなくせや
457名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:26:52.10 ID:lICQ9YR10
東電社員役員は
福一収束まで無給、
もしくは怪しいお米セシウムさんの
現物支給でいいよね
458名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:34:54.08 ID:HU2QiNlL0


経営者がそのまま責任も取らずのうのうとノサバッテイル

 まず何の反省も無い

 一秒でも早く

福島原発へ流入する大量の地下水をせき止める為に 岩盤層までの遮蔽壁で

原発を全て取り囲まんかい!!!!!

高い人件費減らす事も十分していないし何が値上げじゃ

国民を舐めきっているな ザケンナよ!!!!

459名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:40:24.16 ID:OaODfqoq0
恥ずかしくないのかなー?
460名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:40:53.32 ID:1riOElBr0
>・原子力部門の上層部以外に罪はない。
同意
461名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 00:41:29.66 ID:5O8KmA0d0
なんか最近ここのネトウヨちゃん実は脱原発派だったと主張し始めてるな
+の真性はブレてないのにホント情けないね
462名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:44:17.16 ID:Q+ILBmqC0
なんで東電社員は全員が交代でふくいちに行かないの?
普通の会社だったら全然違う部署に応援なんて当たり前なのに
463名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 00:45:31.35 ID:hJd7q5W60
値上げする前に削れるモノを全部削れよテロ企業
464名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/23(金) 00:47:09.68 ID:Mrms/CBcO
公金注入したらボーナス
賠償金払う分値上げ
465名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:56:48.42 ID:93cv2gNKO
東電はボーナス無しだろ?常考

あっ 山本太郎は氏ね
466名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 00:59:48.56 ID:bcOCfHw70
東電社員数53,158×37万=約200億

福島に返せ
467名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:59:48.81 ID:Hpn5+EHL0
ボーナスってのはちゃんと利益が出てる企業が出すものじゃないのか
利益マイナスでボーナス出るのかよ
468名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 01:05:18.42 ID:7y9RapnN0
>>467
まったくその通りですね。
469名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:06:24.43 ID:pX/LZNIg0
ウェブのニュースでお涙頂戴ものの記事が載ってたりするが
誰 も 信 じ て ね ー か ら
マスゴミに金でも握らしてるのか?
470名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:14:15.10 ID:ONX41Mhk0
>>450
それってリアル右翼では・・・?
471名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 01:17:13.29 ID:6WHwqJCrO
高卒作業員とか底辺も含めての数字だからな
472名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 01:19:54.41 ID:O4qzO7NM0
>>1 いつからネトウヨはチョンになったんだよ(^o^)ノ
473名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:25:43.78 ID:F89JU3rH0
>>470
> >>450
> それってリアル右翼では・・・?

在特会とかmy日本とかチーム関西とかだよ。
474名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 01:29:32.78 ID:Y5bi2S3f0
+見ると、「国有化で公務員になれるなんてズルイ」みたいなこと書いてあるけど

アイツらにとって公務員ってどんだけ高給取りなんだ?
475名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:05:02.45 ID:akzltChQ0
>>474
十分高給取りだろ

若手を盾に持ちだして反論するパターンが流行りだがな
476名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:05:35.24 ID:O1ZPTDu/0
? ???
477名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:06:30.96 ID:g3VuZaQg0
ネトウヨって東電支持してんのか
さすがにねえだろ、さすがに
478名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 02:08:31.47 ID:Q7PKL/xX0
業績がた落ちで今年は全員寸志で終わった。
つーか誰か首切られるかもしれん・・・・
479名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 02:12:13.85 ID:uUfs4c35O
ブサヨが藁人形殴ってるだけだろ
手法が古過ぎる
480名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 02:12:29.90 ID:Y5bi2S3f0
>>475
普通に待遇は東電>>>>公務員だろ?

なのになんで公務員がズルイのかってことなんだが
481名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/23(金) 02:14:22.91 ID:UPs+aqQ/0
東電って初年どの年収いくらなの?
482名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 02:15:32.35 ID:VDP+amCz0
えええーーー
37万って、俺なら発狂するレベル。
こんな金額ってもらえ無いのと、同じ額だろ。
483名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 02:16:48.27 ID:CGhAwHVd0
あの状況でもボーナスが出せるってすげーな。
社員にとっては神のような企業
484名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 02:17:09.30 ID:H1EzMEmc0
>>475
そこらのメーカー以下だろあんなもん
若手じゃなくて年配でも普通だと思うぞ
安定は魅力だが高給はありえない

どんな価値観だよ公務員はフリーターじゃねぇんだぞ
公務員の待遇をお前らの言うとおりにしたら不正に手出しまくるからダメだろw
485名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 02:18:56.11 ID:kgD8nOai0
放射能で日本中を汚染して日本国民の大半を被曝させておいて賞与w
何を評価したご褒美だよww
486名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 02:22:30.52 ID:6WHwqJCrO
福島やらの現地採用底辺枠も入れての額だから
487名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/23(金) 02:24:41.79 ID:UPs+aqQ/0
だけど東電の社員が悪いんじゃないんだからさー
それで初年度の年収いくらくらいなの?
488名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/23(金) 02:25:59.05 ID:UPs+aqQ/0
東電の社員ってエリートなんだろ?
489名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 02:26:20.77 ID:27VeYqgi0
>>475
公務員って窓口にいるだけが仕事じゃねーぞ

道路の補修、氾濫しにくい川、そのまま飲める水道、普段何気なく使ってる物も公務員が管理してんだぞ
それを東電みたく利益出すために無駄に料金引き上げたりしないだけマシだろ

給料も50人以上の民間の平均値っていうのも妥当だと思うわ。なんでフリーターの平均まで入れろと言うのか
490名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:27:08.32 ID:g3VuZaQg0
>>488
内部が屑だというのがバレたから
もうエリートとは言えない
491名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/23(金) 02:28:17.83 ID:55pnZF+Q0
>>1
なんだ、またパンチョッパかw
492名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 02:29:26.20 ID:mP6KPdzU0
ボーナスー37万円にすべき
493名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/23(金) 02:33:03.20 ID:UPs+aqQ/0
あのさーそっちょくな質問だけど
エリートになるとどうなれるの?
後そんなに稼いでなにに使うの?
これまじでおしえて
俺24♂E−大学卒
現フリーターだけど
494名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 02:35:35.60 ID:CGhAwHVd0
まあ本当に実力あるエリートなら東電なんかさっさと見切りつけて
別の会社に転職するだろうな
495名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 02:37:04.76 ID:bB84ElDs0
この間ネトウヨが天皇叩いてて吹いたわ
マジ朝鮮ネトウヨはタチが悪いな
496名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 02:38:01.50 ID:8unHpdCc0
東京電力
「日本経済の発展を支えてきた電力会社の俺様たちが、ちょっと官僚と癒着して
独占企業としてバカ高い電気代を取りまくって、建設費や人件費をコストカットするために
多重下請けに手抜き工事させたりして、しかも危険な作業は日雇い作業員にさせて
何から何まで安全無視しながら、エリート気取って傲慢な態度で何十年も
異常な高給をむさぼりながら日本の電力業界をゆがめまくってきただけなのに、
絶対に完全に誰がなんと言おうと間違いなく1000年の一度の津波のせいで
21世紀にもなってチェルノブイリレベルの歴史的大事故を起こした上で
ボーナス受け取って、しかも税金で無力な愚民どもに尻ぬぐいさせようとしてるからって
まるで俺たちがマジメに仕事をしてこなかったみたいに言われるのは心外だ。」
497名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 02:39:38.98 ID:3T0Y0ojA0
いい加減に潰せ このクソッタレ
なにが20%値上げだ そろそろ我慢汁も限界に達してきた 
498名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 02:39:42.28 ID:MtUmibtB0
テロリスト電力本拠地の空爆まだ?
499名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:40:09.21 ID:SGoSDkAm0
ネトウヨが東電援護派とかもうわけわからんわ
500名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 02:42:24.85 ID:H1EzMEmc0
東電=エリートとか世間知らずにもほどがあるだろ
ほとんどが高卒や専門卒のDQNだよ
501名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 02:43:06.07 ID:5QVnU6kt0
スレタイがよくわからん
502名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 02:43:07.31 ID:jP6L0i270
電気代原価内訳見たらこいつら盗電が上場廃止阻止に必死なのがわかったわw
503名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 02:43:10.01 ID:3DM995Vt0
>>63
福島で有機栽培農家が自殺しちゃったりしたよね
504名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 02:44:03.09 ID:fqs7UlG3O
東電の正社員はまだ一人も死んでないな
505名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 02:45:01.48 ID:ZolsLywf0
ねとうよっつーか産経な
506名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 02:45:47.92 ID:JsHMA1x+0
地震で外部電力喪失、津波対策否定してきたのに
腹水器、自家発電までも機能しない
てか東電って下請け企業三次までしか受け入れられないのに
暗黙の了解で福島原発に日当1万くらいで投入してるよね
507名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 02:47:45.05 ID:ygTdtQwS0
こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か 東 京 電 力


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.   ヽ /   l   ヽ         /j
    \        /     ヽ   /   |   l          /
     ゙l\..     /       ヽ /    j   |     ,    /
     ヾ              Y     /    ヽ   /    ,l
      ヽ、            l     l     } /    ,r′
        ヽ            l     |     /′  ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-.|,     ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- "

508名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 02:54:44.96 ID:uOcs5h1y0
福島で原発事故処理に従事しているやつ以外の年収を500万まで下げろよ、話はそれからだ
509名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/23(金) 03:05:46.76 ID:55pnZF+Q0
豚がブヒブヒわめいたらパンチョッパ
これで豚は綺麗に黙る
510名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 03:10:13.49 ID:PtjmuzO70
連呼リアンっていまいちコリアン感が出てないよね。もう少しファビョリ誘発させるやつがいいな。
ウンコリアンとかキムチンコとか
511名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 04:13:24.55 ID:rHlrRovO0
本社爆破されても文句言えないレベル
512名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 04:35:25.01 ID:akzltChQ0
>>484
ずいぶん、豪奢なそこらのメーカーだな。ていうか、平均年収はファクトとして出てるん
だからなぁ。

公務員が不正しないために給料高いって、銀行に公的資金投入するときに銀行員の高給批
判されて、それに対する反論としてよく聞いたな。
同じ社会的なエスタブリッシュメント(気分)が下地なんだろうな
513名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/23(金) 04:38:28.68 ID:d8KH7EprO
東電死ね
民主死ね
韓国死ね
514名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 04:41:11.52 ID:bF2evWB10
ネトウヨが東電擁護すんの?
ウヨクなら普通は「日本に損害与えやがって氏ね」になんじゃねーの?
515名無しさん@涙目です。(オマーン):2011/12/23(金) 04:47:00.25 ID:vHDR31Bm0
東電って福利厚生が充実しているんだよね
516名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 04:49:17.62 ID:WvQXlxB/O
>>511
まだ誰も爆弾送りつけてないの?
517名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 04:52:24.03 ID:kXuo2KQo0
>>514
神聖自民党の原発政策批判は許されない
518名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 04:56:51.17 ID:BMf5pjoa0
でも薄給になってみんな辞めたら誰が電気供給すんの?
Fラン高卒中卒にインフラ整備なんかやらせるの恐ろしすぎる
519名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/23(金) 04:57:52.61 ID:ugsSuyChO
>>518
大卒余ってんじゃん
520名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 04:59:15.56 ID:5QVnU6kt0
>>519
だよなあ
521名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 04:59:46.92 ID:BMf5pjoa0
>>519
ブラックレベルの給料が嫌だから余ってるだけだろ
選ばなきゃ仕事なんかあるわ
522名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 05:01:37.51 ID:Y0V1Vfe00
銀行員が横領しても
被害者に補填できればほとぼりも冷めるが
東電は自分でどーにもできねぇクズなんだから
身分を分きまえろよ
523名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 05:02:36.63 ID:fgEJ85hv0
おれのホームは神田神保町なんだけど、
並んでるとき東京電力の社員証ぶら下げてる奴らが、
いつもデカイ声で自慢話しててウザかったんよ。
「やべー、住宅ローンと自動車ローンあわせると借金1億こえたわw。調子こいてアウディ買ったのアホだったww」
「分かるw。でかい住宅ローン組むと、アウディなんて誤差の範囲内に思えるんだよなw」
「でも、いくら俺らが東電とはいえ、30歳に1億貸してくれる銀行て無茶しすぎじゃね???」
とかいって自虐風自慢大会してんの。
それだけならまだしも、
「味は神保町のほうがうまいけど、やっぱたまに無性におやっさんのが食いたくなるよな〜」
「鍋二郎またやりたいよな。俺らだったら今でもOKなんじゃね?」て。
周りのジロリアンはみんな内心「じゃあとっとと三田に行けよ死ね」て思ってた。
でも今日行ったら、そいつら社員証外して黙って並んでんのwww
俺が「なんかプルトニウムくせーなあ、ピカ電のやつらがいるんじゃねーの」て言ったらビクッてしてるし。
そっからはいつもの恨みをたっぷりとw
「東京電力のやつら給料さげろよな、年300万でいいだろ」
「おいおい〜、そんな下げたらローン1億返せないだろ〜、年200万でいいよ」
「下がっとるやんっ、爆笑じゃー」て独り言いって煽ってたら
そいつらがぷるぷるプルトニウム状態になっててワロタw
そのあとはもちろんロットバトルで麺半分くらいの差つけて圧勝してやったわw
524名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 05:02:53.94 ID:zHEjJcgJ0
ネトウヨは悪の勢力は叩かないから
ネトウヨが叩かないもの=悪でわかりやすい

ネトウヨは朝鮮を批判しまくるけどなぜか朝鮮発の統一教会や北朝鮮の拉致問題は叩かない
これはネトウヨが悪の勢力は叩かないわかりやすい例

ネトウヨが東電を叩かないのは東電が悪だからだよね
525名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 05:04:19.21 ID:n3Bqq5n30
ボーナスで住宅ローン払おうとしてた奴ざまああああえあいいあ
526名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 05:04:58.04 ID:LzMryvhU0
トンキン人は指くわえて見てるだけだろ
強がらずに受け入れろ
527名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 05:05:32.18 ID:W/fvaYRD0
>>514
野田がウォンスワップ拡大した時、ネトウヨはコピペ爆撃で
野田を叩きまくっただろ?
しかしそれ以前、麻生がウォンスワップを拡大した時には
非難どころか「麻生自民の功績」というコピペに
記載してマンセーしまくっていたんだよ。
つまり「嫌韓、右翼、愛国者≠ネトウヨ=自民党信者(ネトサポ」
ネトウヨの最重要判断基準は「自公政権に沿うか」って事。
そう考えれば「現状核を排除したら日本経済は成り立たない!
核廃止は国力を落したいチョンの工作!左翼とミンス信者の寝言!」
と核を容認するネトウヨのスタンスは当然の立ち位置。
528名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 05:05:42.39 ID:FXpjKZXM0
>>519
社員教育にも金はかかる
529名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 05:07:04.80 ID:aFSo9gQG0
大企業にしては少ない
これで多いっていってるやつはどこの底辺だ
530名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 05:08:33.60 ID:5QVnU6kt0
>>521
つか、専門職以外の職員の仕事なんて
Fランでも高卒でもできるだろ
で、専門職だけ給料据え置きでいんじゃね
531名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 05:09:10.17 ID:BMf5pjoa0
大卒がボーナス無しの安月給で妥協する人間ばっかならこんなに内定無い奴が余ってないだろ
532名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 05:13:29.71 ID:5QVnU6kt0
これからはマジ大卒は行き場なくなるんだから
薄給でもバックに国がついててブラックや中小より仕事も楽なら行く奴も出てくるだろ
533名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 05:14:27.61 ID:Js8spPSw0
>>524
ツイッター見る限りでは統一教会も拉致問題も叩かれてるみたいだけど
534名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 05:15:48.00 ID:9cvge3SB0
前代未聞のテロ起こしても電気代値上げしてボーナス
535名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 05:19:35.91 ID:NLiEAZ/P0
>・原子力部門の上層部以外に罪はない。

一般社員には罪はないけど社員全員のボーナス・給料・年金の大幅減額は必要だな
どんな会社でも傾いたら普通に減るだろ

536名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 05:20:54.02 ID:BMf5pjoa0
>>532
高い金払って大学行って就職先は高卒以下なんて親が泣くぞ
537名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 05:22:03.89 ID:+KOiKRHM0
平均37万とかどこの中小状態だな
去年は100万近くあったろうに
538名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 05:34:30.72 ID:zvnAwe6k0
中小新入社員だけど
フユボはさすがに額面65手取り55ぐらいあったわ
539名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 06:17:59.04 ID:A8VUQkAc0
放射能を漏洩させた会社社員の家族を殺しに行く設定のゲームでもやろう
http://www.geocities.jp/teitetei/TN.html
540名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 06:23:00.15 ID:xWGfC3SV0
なんにしても業績に貢献した優秀な社員にはボーナスが出る
放射性瓦礫の処理を東電のグループ会社が引き当てたのも前もって備えていたから
つまり、日本の歴史は今や東電エリートに操られてるってことだ
541名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 07:01:06.85 ID:BOKK5qiII
心配なのは日本の大学生で原子力分野を勉強したい人が減ることだろ。
イメージが悪すぎるからな。
542名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 07:03:42.28 ID:UYP96v44O
右翼は原発推進
左翼は反原発
だろ?
543名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 07:04:56.92 ID:XnAnEcEl0
幹部がもらい過ぎ
544名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 07:07:02.66 ID:bTMPrezNI
連呼リアンが嫌韓(連呼リアンいわくネトウヨ)叩きのために原発事故を悪用してるが…

そもそも嫌韓と原発は関係ないし




連呼リアンが原発ざまあとかいってたのをν速民が忘れてると思ってるなら連呼リアンのアホさ加減は底抜けだな

545名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 07:34:03.57 ID:BX1X5P+B0
人住めない町作ったけど値上げするよ。
年率8%の財形貯蓄の利子も払わないといけないから値上げするよ。
普通の企業のサラリーマンより高い年収維持しなければいけないから値上げするよ。
企業年金維持したいから値上げするよ。
高い退職金払わないといけないから値上げするよ。
めぐまれた福利厚生維持したいから値上げするよ。
値上げするだけで利益確保できる簡単なお仕事だから値上げするよ。

546名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 07:34:32.37 ID:nFm7e0760
547名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 07:39:09.27 ID:A5fh71wo0
民間企業なんだから別にボーナスが高かろうが低かろうが外野は関係なくね?
548名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 07:50:54.25 ID:A6o1d/psO
37万円! 全社員分を合計したら幾らですか?
賠償金に回せよボケ!!
549名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 07:53:29.64 ID:YJArXjAt0
ついに東電守ってるのがネトウヨかよ
人非人の金持ちやチョンの良いように語られるな
550名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:00:32.53 ID:vyaLpxmp0
ボーナス37万ももらえたら御の字だろ

バカばかりだな
551名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 08:03:36.63 ID:OjtRynpl0
一か月分くらいならいいんじゃね
552名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 08:06:19.07 ID:xVj2y3410
全社員合わせるといくらになる?
553名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 08:06:31.09 ID:d4gdE3Lt0
ボーナスどころか月給以下じゃないの
554名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 08:14:04.16 ID:eRzoDBlf0
>>545 燃料費なんだが・・・
555名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:18:03.90 ID:525k+mjd0
億単位の退職金、一般人とはかけ離れた高額の年金(月額40万以上)
破格のボーナス、ハイクラスの月収
その上仕事は下請けまかせで優雅に過ごす(ほとんど丸投げ 自分たちは都心で優雅に勤務)
東京電力にお勤めになっている社員様の福利厚生として下記の費用も電気料金に含まれております。
(北朝鮮を笑えない)

・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
556名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 08:31:03.18 ID:BOKK5qiII
待遇が悪くてブラック企業になると優秀な学生や技術者が集まらなくなるからだろ。
もちろん、今の東電の社員が優秀かは疑問だが、廃炉するにしても、これからも日本は
原子力発電所を管理しなければならないワケで、優秀な技術者を集めなければならん。

DQN高卒、Fランの奴等に原子力発電所の管理は無理だろ?
557名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:34:08.45 ID:qio2t8US0
16%もいるわけねーだろw
クソ東電工作員が
558名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:34:23.98 ID:rOJwaS2E0
>>556
>DQN高卒、Fランの奴等に原子力発電所の管理は無理だろ?

ん? 「優秀」な奴を集めたはずの今までの東電でも、無理だったんだがw
559名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 08:38:07.31 ID:ts5e0gSH0
ボーナスってのは余った金を回すのじゃないの?
560名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:45:43.08 ID:Pg8gxEJR0
利益でなくて国から金もらってるからあまらないよね
561名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 08:45:44.86 ID:9FLZnhIp0
社員が除染作業のひとつもやってんなら多少は理解できるが、
放射能ばらまいておいて高みの見物で被害者面だろ
税金投入しておきながらボーナスがでるのはおかしい
金額の問題じゃない
562名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 08:47:27.17 ID:qiMMV1om0
電気料金値上げ申請は
東電社員のボーナスをゼロにするのが先だ
563名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/23(金) 08:48:16.55 ID:S6jnY4UyO
>>556
いまからの新人や中途だけ高給にすればいんじゃね
今いるのは無能で確定してるんだから
564名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:52:43.32 ID:ANdwTqkWP
平均37万だろ。何千人かのバイトや嘱託に通常は出ないのに1万くらいづつ出したんじゃねーの?
565名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 08:53:44.11 ID:FccYqY8N0
ネトウヨって年中韓国の事しか考えてないからな
566名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 08:54:38.32 ID:e+gicsEcO
実際安いだろ
567名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/23(金) 08:57:07.90 ID:lWGAmUG20
ネトウヨは反東電派だと思っていたが、また種類が増えたのか
568名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 08:57:45.26 ID:gul27wCr0
東電は何を調子こいてんの?俺なんかボーナス無いよ?
569名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 09:01:13.55 ID:DycQItOR0
社員平均37なら安いよな
地震前なら三倍以上あったんじゃない?
570名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 09:02:43.66 ID:BOKK5qiII
>>558
今よりさらに悪化するだろ。
571名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 09:03:20.59 ID:migZB0QN0
奴らにボーナス上げること自体おかしいだろ
572名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 09:07:52.20 ID:208otoOgO
>>567
+は原発万歳東電万歳要は自民党万歳じゃねえか
573名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 09:08:32.08 ID:208otoOgO
>>571
現場作業員に出すのはいいよ
574名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 09:10:46.31 ID:8VwzJcno0
何でテロリストに税金でボーナス払ってるの?
575名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 09:13:59.89 ID:MZIu7FKk0
>>510
賛成!
576名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/23(金) 09:33:22.77 ID:S6jnY4UyO
>>510
また新しい言葉発明したのか
そんなだから「ネトウヨ」と違っていまいち定着しないんだよ
577名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 09:41:16.32 ID:PBpOo2kt0
ファミレス行った時、高校生くらいのDQNが東電狩りやろうぜ!みたいな話をしてた。
内心応援してた。
578名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/23(金) 10:03:35.79 ID:2zdBeHMW0
>・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。

なんで東電の後始末を他の奴がやらなきゃいけないんだよ池沼
579名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:22:06.70 ID:+D4GWssP0
年末調整があるさ
580名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 10:23:47.45 ID:xGUh2lKC0
>>1
よくこんな知恵遅れ丸出しのスレタイが思い浮かぶよな。関心すらするわ。
581名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 10:34:00.04 ID:v4qtirJh0
>>1 こういうタイトルがすでにキムチ臭い
582名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 10:43:37.14 ID:waNpEuEu0
ボーナス・退職金は現物支給すればいいんだよ

直ちに影響がないレベルの食料で

そうすれば多少は税金による農家への保障費用がへる
583名無し(寒川神社):2011/12/23(金) 10:44:06.08 ID:rcmFtMvy0
なぬ、清水前社長の、退職金4億とな、そりゃ、叩くかれるな、
東電の不動産1兆5千億だぞ、1兆て、どれぐらいだと思う、1兆円だぞ
平均給与が、760万円、サラーリマン420万円
戦後最多の生活保護世帯だぞ、菅前総理、東電経営はお山の大将だって
独占企業だて、支払い遅たら、止められる、困るだろ、
mhkは止めても、送り続けて、利息を取り、払わされるな、
支払しなかったら、スクランブルかけて、いいのだぞ、
584名無し(寒川神社):2011/12/23(金) 10:46:14.44 ID:rcmFtMvy0
↑nhkの平均年収、1041万円
585名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:56:41.23 ID:AUBh4bqy0
しかし割を食うのはいつも若い人間だ
だからどんどん皆海外行ってしまうんだよ
老害がゴミすぎるわこの国
586名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 11:03:38.56 ID:RG402xeFO
>>585
今の老害は若い内に田舎から親捨てて都会へ。
勝手な理屈と好景気で生活してきて、今は若者に「面倒みろ」。
全員がそうではないが、人間が多いのでアホも多い。
587名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 11:06:23.97 ID:A5i2CoMVO
ボーナス37万激安て
業績悪化でボーナスとは名ばかりの寸志程度になった会社だってあるのに
588名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 11:06:45.21 ID:Vd6iHeeB0
ネトウヨwwwww
589名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:09:09.78 ID:nloDD0c50
ボーナスを業績云々いってるやつは社蓄だろ
本当は月々の給料からボーナス分をひかれてて、それをまとめてもらってるだけだぞ。
590名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 11:24:30.41 ID:Qi5m30g80
事故前は原発を疑う者は非国民!的な言動をしてたし、事故後もデマコピペを撒きまくった。
591名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:24:40.27 ID:qDKWNQ0M0
福島原発の現場作業員の月給と変わらないじゃん…

どこまで鬼畜なの
592名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 11:47:25.25 ID:WV94979EO
俺ネトウヨだけど東電社員は家族ごと死ねよって思うよ
593名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:49:43.68 ID:GjdozjK40
その金で除染しろよ
594名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:49:57.91 ID:9H1Zm9IL0
>>583
東電の年金も破格ですw

●東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは年金を30〜50パーセント削減した)賠償金もここから出せ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304571743/645
595名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:53:40.16 ID:+s6G8DHA0
公務員のボーナスもわけわからんが
東電のボーナスが一番理解できん
この国はほんと病んでるな
そりゃ橋下みたいのが台頭してくる
なんだかなぁ・・・
596名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 11:55:03.80 ID:CtQ6Klwd0
業績が悪くてもボーナス出るとか
民間とは価値観が違うな
597名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:55:30.00 ID:JwiSdixZ0
てか被害者に回せよほんまこいつら
598名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 11:57:27.68 ID:8duNhfs2O
なんでネトウヨちゃんは東電にデモしないのか
どうでもいい花王とかフジに話題逸らしてんじゃねぇよ死ねネトウヨ
599名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:57:59.57 ID:WC/r7SXR0
なしでいい
600名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:59:02.16 ID:mdHeodyg0
これってパン職の平均じゃなかったっけ?
かわいそうに
601名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 11:59:23.12 ID:z9xRLqTTP
>>598
>ネトウヨ「ボーナス37万円は激安、地震が原因だから東電をたたくな」

ネトウヨは東電の味方だからな
東電が不服なら自分でデモ起こすしかないな
602名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:59:31.98 ID:+s6G8DHA0
>>598
自民党ネットサポータークラブや在特会は原発推進
だけど主権は脱原発だし橋下信者も脱原発
ネトウヨの中でも割れてるぞ
603名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 12:08:34.02 ID:z06KCFAcO
原発推進派こそ東電は叩くべきなんだよな
リスクはあるけどメリットも大きい技術なのに、馬鹿どもの職務怠慢で存続が危ぶまれてるんだから
原発自体は悪くない、東電が管理を怠ったのが悪い、って論調にしないと
604名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 12:09:45.22 ID:Mcb/7chU0
「賞与」か出る理由がないだろ
605名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 12:21:22.05 ID:6E3phY7V0
新卒の一年目だが60万入っててワロタ、うち中小なのにそんなに儲けてたのか
606名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 12:22:18.44 ID:yMeeugzP0
ネトウヨはそんなこと言わない
607名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/23(金) 12:22:30.59 ID:pGFbQyIu0
どう見ても煽り書き込みだろ。>>1みたいな性格を持った
608名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:24:16.70 ID:9H1Zm9IL0
International Journal of Health Services, Volume 42, Number 1, Pages 47?, 2012
(based at the Johns Hopkins University, School of Hygiene and Public Health)

筆者のジョゼフ・マンガノとジャネット・シャーマンは、福島のメルトダウンの後の14週間の
米国の約14,000の死亡例は、1986年チェルノブイリ後の17週間の16,500の死亡例に相当するとしている。
福島事故後の死亡者数の増加は、米国の1歳以下の幼児で最も大きい。
2010年春に対して2011年春の幼児の死亡者数は1.8%増加したが、それに対して事故以前の14週間で比較すると8.37%減少している
609名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 12:26:05.56 ID:fibeiN+Y0
37万円分出していいから福島産の農作物・水産物の現物支給にしろや
610名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 12:32:05.21 ID:Qi5m30g80
世界初の原発推進デモというのもあったな
611名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 12:32:38.87 ID:Wj0NHtVJi
俺、36万だったんだけど…
612名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:34:06.08 ID:gxf9+8zL0
>>587 原発事故の影響で会社自体が無くなった人は、誰に文句を言えば良いのだろうな
613名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 12:36:31.06 ID:tTgKvWSHO
原発使いたいならちゃんと使えば許してもらえたんだよな
614名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 12:37:42.69 ID:zSNJ/55P0
平均37万だからなー
100万以上貰ってる奴もいると思うとやりきれねえ。
615名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/23(金) 12:39:07.70 ID:m0HAUBPnO
>>612


地球。
もしくは、そんな所に会社を建てた奴。
616名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:43:46.25 ID:9iN6KZe00
「少ない」とした方から寄せられているのは
・今回の事故は地震が原因!東電たたいて喜んでる奴らの気がしれない。
・この平均支給額は組合員平均だから、東京電力の管理職はもっと多く支給されている筈。
・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。
・生かさず殺さず働いてもらわないと、全員退職したらどうする。
・それより清水前社長の退職金4億円を非難するべき。
・原子力部門の上層部以外に罪はない。

これ全員関係者だろw
617名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 12:45:46.15 ID:AqIjO9yRO
民主が脱原発かと言うとそうでも無いし
スレ立てて捏造する方が
レンコリの言うコピペ爆撃より酷い気がする
618名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 12:47:02.96 ID:59hu7FCT0
>>1
ブサヨ死ね
全都道府県に10基ずつ原発を建てろ!
619名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 12:47:59.00 ID:AHwFIyW00
>>617
単発乙
620名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 12:48:07.10 ID:fibeiN+Y0
>>616
100%そうだろうなw
こういうのにはマメに投書をかかさないやつらだ
621名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 12:48:09.26 ID:GLPlBjgdO
ボーナス減らしてアピールしてるけど年収高いままだからなぁ

平均年収を公務員レベルまで引き下げたら生活できなくなるし難しい問題だわ
622名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 12:50:37.34 ID:AqIjO9yRO
>>619
いや、まあ初めて書き込んだから単発なんだけどね
ネット内で何て言われようと良いんだけど
623名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 12:53:24.22 ID:b4DJJV+vO
ボーナスがちょっと減るのはしょうがないとして
残業代は出せよ、お前ら上の後始末してやってんだから
624名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 12:55:05.06 ID:JXCTCEqX0
今年の後半の東電のした事を省みて、通常の業務よりも良くで来た分の賞与として37万円

何が良くできたの?集金?
625名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 12:55:46.43 ID:WJohy4Ua0
ボーナスは出ないと宣言して給料からやりくりさせろ
626名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 12:56:03.20 ID:oxWhXB9g0
国家二種のマイナス20%ぐらいで良いんじゃないか
627名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/23(金) 13:00:29.55 ID:Vd6qD5CP0
人殺ししてボーナスか。
もう潰せよこの殺人企業
628名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 13:01:01.63 ID:ajwvid2a0
ライフライン就職最強
皮肉とか抜きでマジでそう思う。
嫌なら使うなが通用ってうらやましい。
629名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 13:02:13.94 ID:fZICEqYDO
平均がだろ

どうせボーナスなんか出さない、使い捨ての作業員まで頭数に入れて誤魔化してんだろ
630名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 13:03:49.31 ID:/v0QbH9p0
電力会社を公務員にして、政府の管理下にすべきという意見は出た?
631名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 13:10:12.88 ID:b4DJJV+vO
何で公務員にならないといけないんだ?
バカジャネーノ
632名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:19:58.45 ID:xWGfC3SV0
俺たちには俺たちの生活があってだな、そのためにお前らの寿命を確実に奪っていってる事は知ってる
でも罪悪感なんてねぇよ。お前らだって毎日生きるために飯くって人間以外の動植物を惨殺してるんだよ
お前らは俺たちにとったら家畜と同等なんだよ
なんで家畜が俺様たちに文句言ってるわけ?
633名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 13:22:25.33 ID:58Vv+4SQ0
お前らが東電社員の立場だったら「ボーナス少なすぎもっとよこせ」とか思うくせに何叩いてるんだよ
文句言ってる暇あったらせっせと働いて少しでも金を稼げ負け組
634名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 13:29:28.65 ID:4VU7FN5F0
東京電力のエリートと結婚した女性は肩身せまそう
子供も
635名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 13:33:05.57 ID:WRx9EshR0
社員は自慢の輸入車のローン返済のアテにしてたんだろうになあ。飯馬w
636名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:33:30.73 ID:No/W7B890
「少ない」とした方から寄せられているのは
・今回の事故は地震が原因!東電たたいて喜んでる奴らの気がしれない。    (東電社員)
・この平均支給額は組合員平均だから、東京電力の管理職はもっと多く支給されている筈。    (東電社員)
・ボーナス37万円は激安。文句ある奴は自分がやれ。           (東電社員)
・生かさず殺さず働いてもらわないと、全員退職したらどうする。     (東電社員)
・それより清水前社長の退職金4億円を非難するべき。         (東電社員)
・原子力部門の上層部以外に罪はない。                  (東電社員)
637名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:39:29.43 ID:xWGfC3SV0
>>636
何で俺の力作が入ってないんだよ!
638名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:39:49.32 ID:tc7KXT3k0
>>1
こんなんだから連呼リアン言われるんですよ
639名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:42:32.21 ID:PQBkeuepO
なるほど、発電所は地震を想定しなくていいのか
バカかよ
640名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:42:33.41 ID:+s6G8DHA0
東京ガスは値下げ 経営効率化の成果を還元に伴う料金改定で 
2011.12.23 00:32

 東京ガスは22日、来年3月に家庭向けなど小口のガス料金を値下げすると発表した。
経営効率化の成果を還元するため、ほぼ3年ごとに行っている料金改定。
引き下げ幅は平成20年4月の前回と同じ1・5%程度を想定し、
ガス料金月5500円の標準家庭では70〜80円の値下げとなる。

原料の液化天然ガス(LNG)価格の変動を毎月反映させる「調整制度」もあり、実際の料金はこの影響も受ける。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111223/biz11122300340002-n1.htm

燃料電池のエネファームは縛りが解けて発電できるようになったしガスの時代がきたかも
641名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 13:43:59.34 ID:nVRcWsRk0
東電ボーナス少なっ
ざまぁwww
642名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 13:47:42.06 ID:qAMg1GIn0
ケイツネ10%200億円出てるうちの会社でも平均の年間賞与250万ぐらいなのに東電で一回40万とかありえないわ。
643名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 14:41:57.02 ID:oxWhXB9g0
>>630
霞ヶ関が狙っているから、官僚様が東電をつぶしてくれる予定
644名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 15:03:45.85 ID:4zzA0PMU0
645名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 15:11:33.58 ID:wQaBVkB30
放射能まき散らしでボーナス支給かよしね
646名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 15:12:09.43 ID:cNzevqI30
日本人断種ボーナス
647名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 15:23:27.09 ID:sShMR3F60
チョンしねよ
648名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 15:25:34.15 ID:cNzevqI30
トンデンはチョンだったのか
649名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 15:33:21.39 ID:Z08mq/vJ0


ボーナス貰って

電気代値上げっすか


650名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 15:42:28.67 ID:ASXQcaoE0
東電「ボーナスあげて賠償金足りなくなったから政府から6000億円ほど支援してもらうか^^」
651名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/23(金) 15:44:57.98 ID:xE+a6BUAP
一律ゼロだよな
地震が原因で潰れた会社もたくさんあるだろ
652名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 15:46:59.44 ID:xd+SxF0m0
電気代値上げのせいで来年のボーナス出なくなる会社あるだろうなぁ



ボーナスってなにかね?
653名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 15:47:38.63 ID:2JZpkBzG0
俺の半分未満とはいえ許せるものではないな
654名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 15:47:56.35 ID:6g/NJB9A0
>>643
【天皇陛下 78歳の誕生日 感想全文】
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/koushitsu/111223/okotoba.html
また原発事故の対応に当たった、東京電力及びその関係者の献身的努力に深く感謝しています。
655名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 15:49:32.14 ID:SbIVMy+90
ネトウヨはなぜ東電擁護するんだよ
日本の国土を汚したテロリストなのに
656名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 15:50:08.66 ID:cbMnV2wb0
ヒント 基本給 手当て どうして高給なのか知ってると笑えるw
657名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 15:50:27.67 ID:LaydxKmc0
破産会社の社員ということ
658名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 15:53:34.14 ID:HQvCGYErO
東証1部上昇企業勤めて3年目だが、冬のボーナスは手取りで36万だったぞ…
659名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 15:53:59.47 ID:1OhJc/lx0
ネトウヨ連呼中て頭おかしいな
660名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 15:54:50.00 ID:uB246jk0I
ありがとう
661名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 15:56:13.48 ID:ZnXc8Vys0
だから何の賞与だよ
662名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 15:56:40.18 ID:BUvu+suy0
>>644
でんこは契約切れたからもう無関係
所詮、でんこも派遣社員
663名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 16:12:29.77 ID:cbMnV2wb0
まぁ東電の2次請けでやっと一般の上場企業と同程度の給与体系だしね
664名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 16:17:58.17 ID:wfqA9wRe0
安全だって言ったのにそうじゃなかったんだから
嘘つきにつきボーナス0だろ
665名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 16:19:50.80 ID:GjPo3GnZ0
>・生かさず殺さず働いてもらわないと、全員退職したらどうする。

なんだこれ。やめることなんて許されねーよ。
666名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 16:26:04.04 ID:eBmi0yJ70
なんとも言えん
地震前の平均は100超えか?
住宅ローン支払ってるやつも多いだろうからまぁ妥当かもしれん
下っ端は頑張って働いてるんだろうしな
667名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 16:28:01.60 ID:eBmi0yJ70
>>658
上場企業ったってピンキリだわ
668名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 16:57:00.53 ID:FSvD0rK30
だから、倒産させるべきだった。
だいたい、上場企業に、倒産しない会社があるって、おかしいだろ。
政府の責任は大きい。
669名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 17:21:32.64 ID:ASXQcaoE0
>>666
下っ端でも協力会社にあれこれ指示するだけで何もしてないよ
670名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 17:54:46.92 ID:dVcx8tC+0
>>1
おい白丁、頭大丈夫か?w
671名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 17:59:13.43 ID:Tv4z40al0
>>666
住宅ローンなんて家を現金で買えない愚か者がする事なので、
考慮する必要は無い。
672名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 18:01:37.88 ID:qYMKtGmE0
>>4
反原発運動は「ブサヨブサヨ」と叩くけどな。

あと>>15にあるみたいに
東電が民主叩きのネタになるなら、東電も擁護する。

ネトウヨは味方の論理じゃなくて、「敵」の論理だけで動くってことだろ
673名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 18:07:05.97 ID:qYMKtGmE0
>>668
倒産させると賠償義務が回避されちまうってのもある。
で、年金資金の運用先になってたり、株式全体への影響も怖い
で、どこに買われるかわからんみたいのも出てくる
国営化になって国に負担が来るってのも政府は怖い


まぁ世論で政治圧力かけて
東電を苛め抜くのが最良かも知れんが・・・
世論が政治に反映されんからな。民主もヒヨるし、自民は初めから東電の味方だから
674名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 18:07:07.00 ID:spHV6CT/0
ネトウヨ在日関係無く
金を巻き上げようとしてるのが東電なんだがなw

675名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 18:11:33.84 ID:6EU+kIYt0
国有化するなら東電社員も全部入れ替えた方が
いいんじゃないかな。正直、日東駒専レベルでも
経営できるだろ
676名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 18:16:31.32 ID:Vgb/hlJB0
多い少ないではないだろ、このあほんだら。
これから国民にケツ拭いてもらうってのに、何貴族気分でいんだよ。
677名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 18:19:52.02 ID:xQT52r8N0
東電はネトウヨって言葉を隠れ蓑に使ってるな
678名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 18:23:28.14 ID:vUvFZIZn0
なんでニュー速で東電叩くとチョン扱いされるの?
679名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 18:42:06.18 ID:FSvD0rK30
東電叩くのは、サヨもウヨも関係ない。
680名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/23(金) 18:52:36.42 ID:mga9L5Df0
ボーナスばら撒いて、6000億の援助を国に求めてるんだよな
681名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 19:11:30.86 ID:FSvD0rK30
>>673
>倒産させると賠償義務が回避されちまうってのもある。
>で、年金資金の運用先になってたり、株式全体への影響も怖い

こんなのは東電存続のための、国民への口実でしかないよ。
賠償義務というが、国が補填しようが、東電にしようが、国民が負担することには変わりがない。
東電が金を勝手に使え、手出しできない分、より多く金がかかる可能性のが高い。

株買った奴が損をするのは市場原理。
年金資金は多少影響がでるだろうが、確定年金では単体で購入している奴はいないから、
いうほど影響は大きくないと思うし、それだって自分で選んだことだよ。

なにより、倒産が問題というならば、グローバル化や、東電が上場していること事態に問題がある
ってことだろ。
大企業や銀行は、グローバルを推進しておいて、自分たちが危うくなると助けを求めるって?
倒産しない企業が、上場ってあり?
政府のいってることは、「グローバル化=上層が下層から搾取すること。」っていってるようなもん。

東電存続=東電株で損した政治家含む金持ち層が、税金投入して、損を減らすという図。
682名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 19:13:02.01 ID:XJCgqZaSO
石破が東電擁護してるから
ネトウヨも東電を擁護してるんだよなあ
683名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 19:13:15.13 ID:oWbcyQofO
>>678
そういう扱いされてるのは見たことないんだけど
684名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/23(金) 19:16:12.29 ID:lrxiGW3aO
東北の農産物を現物支給でいいと思うんだが
ピカ米の責任とる気ないのかな
685名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 19:16:34.42 ID:bg1g5XlS0
東電を擁護しているネトウヨっているの?スレタイではなぜか原発推進派の代表格みたいになってるけど。
686名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 19:20:05.20 ID:PyIumSu80
なんで無職のネトウヨが東電を擁護してるんだろうな
687名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 19:20:18.72 ID:FSvD0rK30
単に、正体ばれて、行き詰まったサヨがやってるだけだろ。w
言葉遊び、すり替えはサヨのお得意。
「国のことを思う意見=ウヨ」というような、おバカばっかだもん。
688名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 19:23:49.62 ID:36DRxbW+0
東電もチョンもネトウヨもネトサヨもみんな死ねば
689名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 19:30:31.16 ID:qYMKtGmE0
>>681
まぁ同意だな

もともと
こんなもんを上場させるなは正論だ。特例法テンコモリで保護されてるもんだし
メディアもそうだけどな

ただ、金融機関と同じで潰すと大変なことになる。
まーだからお前に同意じゃない。

早い話は俺はどうしたらいいかわからない。
まぁどうすっかなー。破産ではないけど破産管財人みたいの入れて
絞りまくるしかねーなー。日銀みたいに役員を政治でねじ込むかー
690名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 19:38:03.80 ID:qYMKtGmE0
あー特例法の言葉の使い方違うかw
まぁいいやw
691名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 19:44:21.22 ID:ijBYWIjm0
ボーナスのための値上げである
692名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 19:46:10.08 ID:elnFIrNS0
連呼リアンは自分の都合のいいネトウヨ像を作って戦い過ぎだと思うわw
693名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 19:49:13.04 ID:09ecQCQcO
まさか「人の数だけネトウヨの種類がある」とか言い出しませんよね
694名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 19:50:29.35 ID:FSvD0rK30
>>689
状況認識は一緒ってことだな。w

オレは、このままだと、金持ちの恥知らず搾取システムが
公然と成り立ちそうだから、潰したほうがいいと思う。
お前さんは、実質的な影響を優先してる。

いずれにしても東電という存在が、異常であるという認識は共通。w

東電がどうなろうと知ったこっちゃないが、税金の無限の投入だけは阻止したい。
695名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 19:51:48.37 ID:7gCJkiemO
可哀相なのは東電のヒラだよな。
幹部がゼロならまだ許せるが…
696名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 19:53:32.16 ID:OGrYRidK0
>>695
ヒラも幹部も同じだろ・・・
企業全体でみないとこういうのって繰り返されるし
責任ない立場にいるけど高給取になれるのがこの企業だろ
697名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 19:57:10.40 ID:pBW0LYtvO
どんどん概念が広がっていくな
698名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 20:00:08.92 ID:4uxEz+wV0
よくわからないんだが、原発問題においてネトウヨってどの位置なんだ?
東電叩いてるのが右翼で、応援してるのが左翼のほうがしっくり来るんだが・・・。
699名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 20:04:39.28 ID:568Hemm70
はあ?
700名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 20:17:47.15 ID:4uxEz+wV0
わかりやすく言うと、東電の様に国を壊す目的のやつらを右翼と呼ぶべきなのかってこと。
主義や権力的位置は確かに右翼だが、3.11以降は国の癌にしかなってないだろ?
701名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/23(金) 20:52:59.52 ID:fyQcVz7K0
ボーナスって業績と連動するもんなんだから無しにしろよ
702名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 20:54:35.94 ID:dRNDcYGG0
社員は自宅を売り払って賠償金に充てるべきだろ?
生かされてるだけありがたく思え。
703名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 21:16:20.58 ID:AI2ksdCJi
東電狩り、誰かが始めたらあとに続きそう。
704名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 21:22:33.96 ID:kLMhleqc0
おい清水!まーだ退職金4億分捕ってのうのうと生きてるのか?
はやく死ねよおい清水!いつまで逃げてんだ?おい清水はやく自殺しろ
705名無しさん@涙目です。(明治神宮)
東電と一緒にネトウヨもつぶせや