【速報】九電・玄海原発1号機の原子炉容器に不純物が通常の6倍含まれていた事が明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

原子炉鋼材に不純物6倍 早期劣化指摘も、玄海原発

 老朽化が指摘される九州電力玄海原発1号機(佐賀県玄海町、55・9万キロワット)の鋼鉄製の原子炉容器に、
不純物である銅が同社保有の他の原発と比べ最大約6倍含まれていることが21日、九電への取材で分かった。
銅の含有率が高いと、核分裂で生じる中性子を浴びた際、原子炉の劣化が早く進むとの指摘もある。

 九電によると、1975年に運転開始した玄海1号機の原子炉に含まれる銅の割合は0・12%。
94年に運転開始した3号機は0・018%で約6・6倍に相当する。
1号機は71年に着工しており、同社は「当時の技術ではこの程度しか不純物を取り除けなかった」と説明している。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122101002078.html
2名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/21(水) 23:45:06.30 ID:AbdiAnWv0
九電不祥事起こし過ぎ
3 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/12/21(水) 23:45:06.13 ID:QxbMDzBj0 BE:114156375-PLT(12377)
まぁただちに危険はないんだろうな
4名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/21(水) 23:46:01.05 ID:ZBfS4VB70
日本の技術の粋の結集である原子炉、当然の如く手抜き工事してました
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324478577/
5名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/21(水) 23:46:21.34 ID:WF6idDN+0
シャア二人分か
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/21(水) 23:46:37.90 ID:LTuoLFMDO
アウチ
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 23:47:41.63 ID:K41lfL/N0
東京電力の次にクズなのが九州電力
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 23:47:48.92 ID:MXscFsou0
九州は暴力団が原子力や電力に関与してないのか?

9名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/21(水) 23:47:51.93 ID:X1LiK2SM0
あるある
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 23:47:55.16 ID:5SmzOHa20
常に不祥事 日本の原発
11名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/21(水) 23:48:38.57 ID:EVFXRp210
ごめん俺原子炉オナニーしたわ
復水器の配管にチンチン突っ込むと気持ちいいよな
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 23:49:33.11 ID:aSCU4QQbO
福一の次は玄海か
伊方だと思ってたが
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 23:51:01.18 ID:xiy/CM5o0
福岡も終わるの?
14名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/21(水) 23:54:25.00 ID:XQ2dyYySO
九州電力に火炎瓶か手榴弾投げ込まれたの今年だっけ?
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/21(水) 23:56:48.73 ID:5ekSgvFuO
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 23:57:49.42 ID:bKLkPjRG0
銅なってんだよ
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 23:58:56.87 ID:gohu/lyk0
でも安全なんですよね
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 23:59:53.37 ID:f1NIOEAE0
銅しょうもないな
19名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 00:01:01.57 ID:0w2B9WifO
それはどうなんだ
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 00:07:04.16 ID:ClkReKt3O
きひひ、戦後のバカポン人のツケが払われるよ
愉しみだねぇw
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 00:07:23.35 ID:o+/3H8HD0
どうでもよくね?
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 00:16:12.57 ID:CgPwSBcW0
>当時 の技術では この程度し か不純物を取り除け なかった

それほど材料技術が未熟な時代に原子炉作ってたのか・・・
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 00:17:05.69 ID:/26EAlX10
1975年前後といえばオイルショックなんかで一大手抜きブームだったときだな
山陽新幹線もこの犠牲者
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 00:27:51.78 ID:VuEv4b5S0
不利な情報と強気な要求が同時に出てくる企業ってすごいよな
25名無しさん@涙目です。(dion軍)
もう何も驚かない