ドコモ、メール障害に続き「文鎮アップデート」を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

http://smhn.info/news/819/

 GALAXY NEXUSに対して、本体が起動できなくなるアップデートが実施されていたようです。

>この度、「GALAXY NEXUS SC-04D」において、機能バージョンアップを実施した後、携帯電話(本体)が正常に起動しない場合があることが判明いたしました。

>つきましては、2011年12月21日(水曜)より提供しております「GALAXY NEXUS SC-04D」機能バージョンアップを一時見合わせております。

 いわゆる「文鎮化」の危険性のあるアップデートが行われていたようで、今回の判明も何件かの苦情を受けてのことかと思われます。

 docomoは昨日も「他人のメールが届く」「自分へのメールが他人に届く」といった障害を起こしており、100件近いユーザーの苦情によって事態に気付き、spモード関連のサービスを停止した経緯があり、今回の件で連日の不祥事となります。

 正常なアップデートは再開次第公式サイトに告知するとのこと。





依頼325
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 19:30:52.70 ID:xlMsMvqh0
docomoはオワコン
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 19:31:00.04 ID:HaGpjpB50
文鎮交換文通

語呂いいな
4名無しさん@涙目です。(家):2011/12/21(水) 19:31:14.72 ID:LrzZA9ac0
ワロタ
もう完全にオワコン
5名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/21(水) 19:31:27.18 ID:fb/3O+vy0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:31:27.96 ID:uURCQGUD0
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 19:32:23.10 ID:jjRuFdPW0
NEXUSのアップデートってドコモがやるんだ。
Googleダイレクトかと思いこんでた。
8名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/21(水) 19:33:02.80 ID:3UBnOLpJ0
韓国面
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 19:34:31.45 ID:esxg2k4c0
ものづくり大国()
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 19:34:49.96 ID:tNTca5z20
キャリアがAndroid使いこなせてないとか
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 19:35:03.67 ID:8Rt0/3gwO
こんなことがあってもDoCoMo使い続ける信者
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:35:11.64 ID:c1SuX5UZ0
m9(^Д^)プギャー
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 19:35:12.45 ID:djrTEAld0
NTT倒産希望
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 19:35:51.58 ID:HaGpjpB50
NTT-Xやる気だせよ
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/21(水) 19:36:16.46 ID:/jzf4DR00
空通知うぜえは
16名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/21(水) 19:36:22.18 ID:mA7uH9f60
書初めモードの実装
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 19:36:56.16 ID:FoFYUBZ20
デバッガーはおまえら(´・ω・`) 9m
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 19:36:57.14 ID:17UNCaIV0
NHKで詳しくメールトラブル紹介してたわ
なんかメールがすごい振り分けになってるらしいなspモード(笑)
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 19:37:30.66 ID:VE2lDGUcO
神アップデートワロタ
20名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 19:39:01.04 ID:Lr/Wu0Xc0
ドコモ品質終了のお知らせ
21名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/21(水) 19:39:20.14 ID:h+qqnWp60
これはドコモじゃなくてサムチョン側の責任だろ
22名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/21(水) 19:41:21.47 ID:yKux66bu0
ガラケー大勝利
23名無しさん@涙目です。(空):2011/12/21(水) 19:41:40.74 ID:FEJ0fwdA0
>>21
docomo経由で提供出してるなら、docomoにも責任あり。

docomoはデバッグ検証して無かったのか?
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:41:58.49 ID:MZdVk8d/0
docomoのどの辺が高品質なん?
請求書の紙質とか?
25名無しさん@涙目です。(空):2011/12/21(水) 19:43:00.26 ID:koD5h1Jp0
正月に向けて文鎮のプレゼントを実施か
26名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/21(水) 19:43:40.71 ID:6Vfwc1Dj0
NEXUS使ってるようなやつはバックアップ取ってるだろう
最近のドコモ酷いなんてもんじゃないな
27名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 19:44:40.42 ID:INrjQScR0
通話ができる。iPhoneならね
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:44:46.28 ID:MZdVk8d/0
>>26
CMバンバン売って一般人にも売る気満々やん
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:46:18.54 ID:Y4EFCEVY0
長年docomoを愛用している俺には分かる
年賀メールはやめて人の手の温かさのこもった年賀状を出そう
携帯を文鎮にして今年の抱負を書き初めに記そう
docomoは古き良き日本の心をみんなに思い出してほしいんだよ
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 19:47:22.24 ID:OdF2/2x60
桂文珍か
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 19:48:21.22 ID:kMl7M1f80
ざまぁアンド厨w

口座番号やパスまで抜かれたみたいだからw

ざまぁw
32名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 19:49:31.14 ID:7EiwOOwD0
ギャラクチョンなら関係無いわ
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 19:50:34.33 ID:PK3gfJRa0
iモードはいってんの?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 19:50:38.22 ID:1snqxSnu0
やはりS2LTEが最強だったか
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 19:51:23.11 ID:7EiwOOwD0
>>33
入ってないよ?
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 19:53:19.15 ID:cbvZ/+AC0
>>21
今回のは緊急地震速報を追加するアップデートだから
ドコモ自身も結構関与してるはず
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 19:53:55.25 ID:EdMCY1a+0
> GALAXY NEXUSに対して、本体が起動できなくなるアップデート

最近無茶苦茶だなw
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 19:54:35.45 ID:QlO57hD80
最近のドコモは凄いな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 19:55:37.18 ID:fhZAoCxn0
iPhoneを使うメリット
・動く!
・メールが届く!
・通話ができる!

さあ、君も今すぐお近くのKDDIかソフトバンクの販売店へ急げ!
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 19:55:43.29 ID:RUs/SVzU0
ネクサスンゴwwwwwwwwww
41名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 19:56:11.32 ID:HZ2edJXU0
1.6でアップデートをやめたHT-03Aが大勝利ってことか
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 20:00:06.08 ID:t7UESfcb0
ここ最近のドコモ神アップデート一覧

◯通話、通信ができるようになる
◯充電、電源ONができるようにる
◯文鎮として使えるようになる ←(New!)
43名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 20:00:59.22 ID:Lr/Wu0Xc0
>>42
すげえなドコモ
神すぎるw
44名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/21(水) 20:04:23.05 ID:36PV1hNa0
docomoの殿様っぷりにメーカーが逆襲始めてるだけなんだが、ここまできてもdocomoのバカどもは気付いていない。
45名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/21(水) 20:05:08.13 ID:ZY88XtJJ0
これは予想外だったがドコモとしては普通のことなのだろう
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:07:56.01 ID:A2XWRp+U0
アップデートドコモ経由かと思ったらGoogle直で来るんだな
47名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 20:08:11.17 ID:utc9OQJd0
KDDIへの苦情はこちらへ


バカ発見器で他社をdisるバカ社員

KDDI商品戦略グループ 佐藤毅
http://twitter.com/#!/takeshi_st
KDDI社員
http://twitter.com/#!/yuhkun
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:09:37.88 ID:KsOcA/sI0
>>42
想像の斜め上すぐる
49名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/21(水) 20:11:33.43 ID:aq+D+ZTK0
2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/16.4MB/64.0MB

あっぶねー
今まで気づかなくってよかった
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:15:48.38 ID:kISmpxa50
NEXUS使ってるやつで純正ROMのやついるの?
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:17:27.32 ID:Ia/nyrWGi
寒いからほっカイロ機能も実装して欲しい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:19:51.16 ID:OEod5XRBP
>>50
アプリケーションデベロッパーなんかは純正で試したいっしょ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:21:16.50 ID:QlO57hD80
>>47
禿は社長自ら他社を dis ってる
さすが朝鮮民族だわ
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:21:25.36 ID:0ntTpIQW0
docomoって図体がでかいだけで全然技術力無いんだな
携帯の迷惑メールも全然フィルタリングしてくれないし
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 20:23:30.46 ID:cDqsL/GNO
最大の障害原因に気付いて取り除こうとしたんだろ
気付くのが少々遅かったがなかなか賢いじゃないか
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 20:23:46.09 ID:utc9OQJd0
>>53
悔しいのーw
格が違うんだよ落ち目のKDDIさん
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:23:56.42 ID:aiQhy6sz0
spモード使いたくない
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:24:15.55 ID:iUZXp4Z10
ソフバンは安いなりってことでまあわかるが、ドコモユーザーは理解しがたい。
高い、障害だらけ、端末微妙、社長は池沼と四重苦じゃねーか。
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:24:50.01 ID:MZdVk8d/0
>>54
メール250文字まで
添付ファイル不可
保存できる壁紙の数は残り容量に限らず固定

昔からdocomoってのはそうだよ
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 20:25:42.65 ID:X6AqXoPC0
何かもうK国の法則だけでは片付けられないほどの流れを感じるな
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 20:26:23.75 ID:WZRUNkfs0
>>1
文鎮化とは・・・
法則すごすぎ\(^o^)/
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:26:44.81 ID:+lgz1FuIi
docomoがアップデートするのは、docomo側で独自にカスタマイズしないと
docomoで使えないカス仕様だから
下手にいじらずメーカーアップデートならトラブルはなかった
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 20:27:04.03 ID:nGK+CfGx0
SPモード契約してるけど節約のために
SIMガラケーに挿してるから使ったことないな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:28:37.61 ID:XdtXHZiR0
まぁテストなんか一切してないだろうしな
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:28:41.46 ID:6wQDITJT0
これがほんとのクラッシュプログラム
なんちゃって
66名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 20:29:10.36 ID:/afjwkPq0
>>59
茸の利点はただ電波が入るってだけでしょ

料金の高さNo.1
直近の不具合件数No.1
チョン国臭No.1

実際はこれだよ

2chMate 0.8.1/HTC/ISW12HT/2.3.4/10.4MB/32.0MB
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:29:59.13 ID:u5+cY+5g0
docomoの迷惑メールの来なさはいいとおもう
auのときはしょっちゅうきてた
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:30:53.95 ID:3Ydo3+oZ0
SPモードメールの糞さは異常










メール来た事ないけど
69名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 20:32:56.67 ID:/afjwkPq0
>>67
今回のSPモードの不具合関連で迷惑メールも来まくってるみたいだけど

2chMate 0.8.1/HTC/ISW12HT/2.3.4/6.1MB/32.0MB
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 20:33:08.84 ID:WkQKT7yZ0
N-04CのSIMフリーアップデートやT-01Dの通信可能アップデートといい
なんなんだドコモの神がかりアップデートは
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/21(水) 20:34:20.98 ID:zWWg8hoJ0
今、スマホ買ってる奴はキャリアに金を払って
回線テストに参加しているようなものw
72名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 20:34:26.61 ID:C6rc+WmE0
キャリアもメーカーも旧態依然の所はどんどん質と信頼が落ちていっている
無理にスマホを宣伝しすぎたツケ
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:35:00.44 ID:HXFkvX/10
チョンと関わるとこれだ
法則発動だな
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 20:35:15.11 ID:t7UESfcb0
ドコモ、今年のアップデート中止一覧

9/22 F-12C(即日中止)
9/22 MEDIAS N-04C(即日中止)
12/21 GALAXY NEXUS SC-04D(即日中止)
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 20:36:37.29 ID:rCTr/v8w0
アンドロイをカスタマイズするソフト開発力がないってことか
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/21(水) 20:39:10.70 ID:zWWg8hoJ0
だいたい設備増強してから製品売るなんてしないからw
製品を先に出して様子見してんのさw
目新しさや機能ばかり宣伝しても基本機能がダメじゃねぇ
だからスマホとかに変えるのイヤなんだよ
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:39:14.03 ID:3Ydo3+oZ0
>>75
外注とはいえSPモードメールの惨状をみれば分かるだろ
富士通東芝とかもな

というか日本オワッテル
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:40:29.92 ID:SgR/8sI30
カスタムロムの方が品質マシだな

2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/GT-P1000/4.0.1/21.6MB/48.0MB
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/21(水) 20:42:20.82 ID:zWWg8hoJ0
回線テストに参加させられているだけw

> 引き金となったのは20日に関西地区で光ファイバー回線が保守の際に切断した通信障害だ。
>通信の遮断自体は数分で収まったが、ネットに常時接続しているスマホが復旧後に一斉に再接続を
>サーバーに要求。顧客情報を管理するサーバーに能力を上回る負担がかかりパンク状態となり、
>メールアドレスと顧客の識別情報が一致しなくなった。

> 辻村副社長は再発防止策について「スマホの利用急増によって障害は様々な箇所で起こる。
>全体の処理能力をバランスよく増やしたい」と説明した。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E3E29C9E8DE0E3E3E0E0E2E3E38698E2E2E2E2
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:42:34.84 ID:aiQhy6sz0
>>74
これはひどい
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 20:43:25.80 ID:HuncdtSh0
ギャラS2に4.0が来たらどうでもいいわ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:45:09.49 ID:OEod5XRBP
>>78
そういやサムスンがCyanogenModの中の人をヘッドハンティングしてから
OS全体から各ソフトウェアまで急激にレベルアップしたな
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 20:46:56.91 ID:aia8y/1e0
DoCoMoガラケーのままでいいわ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:47:21.63 ID:Qx6tK1Y70
KDDI信者「やっぱdocomoはダメだな」
KDDI信者「また嬉々としてソフトバンク信者が湧いてきたぞ」
KDDI信者「docomoもお役所だしソフトバンクも朝鮮だからauにするわ」
KDDI信者「まぁauが一番無難だよな」
KDDI信者「せやな」
85名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/21(水) 20:48:15.48 ID:Ewi9M4+V0
まじ、そふとばんくさいこうだはw
86名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/21(水) 20:49:03.66 ID:vZaW85Y30
>>74
F-12Cなんてアップデート再開まで3ヶ月かかるという
87名無しさん@涙目です。(家):2011/12/21(水) 20:50:55.34 ID:/NldLRvy0
先々月にドコモの家族割から俺だけ脱出してiPhoneに逃げた
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:52:50.33 ID:66rsBqFQ0
一定額到達通知の契約してないのにメール届いたwww
しかもお客様の番号が俺の番号じゃないwwww
docomoに問い合わせたら「お客様のメールアドレスを以前使っていた方が設定した可能性がある」とのことww
なんだそれwwww
89煙草屋(広島県)(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:55:26.60 ID:0NgtPesl0
× 外注
○ 害虫
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:00:44.70 ID:mFv8sNeK0
iPhoneのアップデートは0を1にするイメージだけど
ドコモのそれは-1をなんとか0にする感じがしてならない
91名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 21:05:54.50 ID:sa5z3aoU0
spモードメールとテザリングが対応してからroot取ろうかと思ってたんだが

2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/23.6MB/64.0MB
92名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 21:11:08.86 ID:t+x/XRIP0
っていうかホントにアプデ来た奴いんの?
昼からアプデチェック連打してたのに来なかった

2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/17.4MB/64.0MB
93名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/21(水) 21:22:00.20 ID:eR4JQ3MX0
ソフトバンクとauは故意に顧客情報を売りだしてるって何処かのスレで読んだな。

94名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 21:25:00.81 ID:/afjwkPq0
この分じゃ国産ガラスマのアイスサンド化なんて100%できないな
Google純正端末ですら問題起こしてるわけたし
95名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/21(水) 21:27:04.95 ID:nG35Ulg90
>>51
ホッカイロはこの前出たアロウズで実装済みです(´・ω・`)
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 21:28:42.22 ID:HW7VwiRW0
もっと騒げよ
お詫び欲しくねーの?
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:28:50.41 ID:LcfgpDdj0
>>95
いいなあ(´・ω・`)寒いとスマホ使いにくいしね。
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 21:28:57.52 ID:mIKqtQ0w0
だからしばらくガラケーでいいんだよ
出たての新商品は飛びつきたくなるが意外と不便だし料金も掛かる
時が経てば性能が良くて安価なスマホが出るんだから、今は時期が悪い
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 21:29:49.56 ID:uWGZMelI0
もうAndroidやめるだろ
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:41:11.51 ID:kwMADJAB0
Androidはオワコン?
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 21:46:18.31 ID:HW7VwiRW0
この機種は特殊だからね
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:50:29.79 ID:TNXGeQvg0
au,softbankへの反撃が出来ないので、ユーザに反撃します
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:52:00.27 ID:6fBHzlRV0
本体が起動出来なくなるアップデートって何だよwwwwwwwwww
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 21:52:22.55 ID:8+8iM1x90
ネクサスはAndroidのフラッグシップモデルなんだろ。
こんな扱いはひどすぎ。
と思ったが、このアプデはGoogleも予見出来なかったのか?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 21:53:05.76 ID:v+/CxPH40
>>96
こじき
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 21:59:39.88 ID:Ecze584PP
Android4.0になるのは確実なんだからS2 LTEか旧S2買えば良かったのに
S2 LTEにしておいて正解だったわ
107名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/21(水) 22:00:31.98 ID:vZaW85Y30
>>106
480×800なんていらね
108名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 22:01:47.77 ID:rCTr/v8w0
>>104
DoCoMoの独自仕様部分に問題があるんだろ
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 22:33:02.15 ID:jhrp41tn0
>>90
>iPhoneのアップデートは0を1にするイメージだけど
>ドコモのそれは-1をなんとか0にする感じがしてならない

-1を0にしようと思ったら-3になっちゃったテヘッ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:33:18.86 ID:YZTJQ0VS0
お前らが褒めるものって必ずこうなるよね
逆に、お前らが馬鹿にしてるものは成功する
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 22:37:04.39 ID:ZzIV3wuV0
>>109
テヘッ、じゃねーよ。
お笑いキャリアのクセに。
112名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/21(水) 22:38:28.80 ID:eG4YKNYm0
ドコモとギャラクシーなんて最高のお笑いコンビじゃねーか
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 22:41:33.77 ID:1xYPUnWN0
なかなかアプデ来ないと思ったらこういうことか
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 22:46:44.52 ID:mNqTGsPLi
>>1
ワロタwwwwww
115煙草屋(広島県)(アラバマ州):2011/12/21(水) 23:06:16.81 ID:0NgtPesl0
つか泥は買い替えがデフォじゃないの?
なんでアップデートなんて喰わすの?
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 23:35:06.19 ID:vkgqUDEh0
>>93
それ、Android au
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 23:36:00.53 ID:2zgq6/LB0
>>112
端から見てる分にはいいがな。

やっぱ世界を変えたリンゴはすごいんだなと思ったよ。
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 23:37:02.29 ID:WRUt11un0
ワロタw

ドコモユーザーはなんで、こんなキャリア使ってるの?
アホなの?
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 23:44:42.84 ID:vBy9lbMb0
>>118
通話と通信が同時にできなかったり
社長が禿げてるキャリアは嫌だ
120名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 23:55:28.76 ID:f0kNna6k0
>>119
http://rocketnews24.com/2011/12/10/162032/
お前にクリスマスプレゼントだ。
この写真をプリントアウトして、
その汚い財布にしまえば、クリスマスイブ
に片思いの女性から、逆告白されるわ、
拾った年末ジャンボの10枚綴りが3億円
当選するわ、良い事だらけだ。

大切にしろよ。
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 00:04:32.22 ID:y0dA1f6W0
ズサン
122名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 00:07:15.24 ID:OMotQl350
文鎮ワロタwww
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 00:13:15.83 ID:7KMeldOt0
桂文珍だす。ドコモつこてますねんけど、文鎮になってまいましたわ。
ほんまにエゲツないことしまんな〜
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 00:16:53.63 ID:WCv1r/wZ0
凄いな
これがAndroidのフラグシップ機か
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/22(木) 00:21:12.19 ID:qMps00cV0
文鎮って言うより硯だろ形的に
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 00:22:34.10 ID:H8e2PTIG0
バッテリー内蔵スタイリッシュ文鎮
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 00:29:18.09 ID:5vx9WDfa0
ドコモ2.0始まったな
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 00:32:00.26 ID:x3rKPB7z0
>>106
4.0より先に行くかが問題なのであって、これから4.0になるかも知れない機種なんて、どうでもいい
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 00:45:03.75 ID:9dEPbV090
Androidのうpでーとは常に文鎮化の危険がありハラハラする…
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 00:53:54.96 ID:HcGMqwMI0
コリア参った
131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 00:59:00.31 ID:n0pCH4el0
>>124
単なるゴミ。
開発者向けの試作機なのに勘違いしたバカが買ってるだけ
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 01:00:51.21 ID:ErEaNlmx0
これドコモのテロでしょ?
電子計算機損壊等業務妨害罪で告発していいと思うよ。
近くの警察署や裁判所で簡単に告発できるからやるといいよ。
刑事告発だから別に被害を受けた当事者でなくてもOK。
組織犯罪を許す事が無いようにしよう!
133名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>131
売る側のドコモがiPhoneパクったCM流してただのユーザーにも買わせようとしてるからなあ