PS Vitaの3G回線では『2ちゃんねる』『アンサイクロペディア』が見れない ※Wikipediaは見れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

12月17日に発売されたSCEJの最新携帯ゲーム機『PS Vita』だが、このゲーム機はWi-Fi版と3G/Wi-Fi
版が存在するのは皆知っているだろう。3G/Wi-Fi版はプリペイド式となっており、契約不要で即3G回
線が使えるようになっている。ただそれに伴い閲覧できるウェブサイトに制限が設けられているのだ。
3G回線でいろんなウェブサイトを閲覧したところ数々のウェブサイトが閲覧不可能だった。

その中には『ガジェット通信』というニュースサイト、『2ちゃんねる』という掲示板、『カリビア
ンコム』という有名動画サイトなどが含まれている。ただ、『ニコニコ動画』が見られたり『DMM.
com』にはアクセスできたりと基準がよくわからない(DMM.co.jpはアクセス不可)。

こちらのフィルタリングはSCEJの基準ではなく、3G回線を提供しているdocomoによるもの。このフィ
ルタリングを解除するには、身分証明書とSIMカードを持って、docomoショップに行き解除の手続き
をしなくては行けない。

そのことについて下記のページに次のように書かれている。フィルタリングされたウェブサイトを見
たい方は、ドコモショップに行き解除の手続きをしてみてはどうだろうか。記者は自社のウェブサイ
トが見れないので、すぐに解除したいのだが……。『togetter』のような便利なサイトまで見られな
いのは困ったものだ。

“本プランは、青少年保護対策として、有害サイトへのアクセスを制限する「プリペイドフィルタ」
をあらかじめ設定しています。「プリペイドフィルタ」の解除を希望される場合は、ドコモUIMカー
ドおよび年齢の確認できる本人確認書類(運転免許証など)をご持参の上、ドコモショップにご来店
いただく必要があります。また、20歳未満の方の場合、「プリペイドフィルタ」の解約に関する親権
者の方の同意書などが必要です。”
http://news.nicovideo.jp/watch/nw165609

http://twitter.com/Shingi/status/148281234110418944
null/ null via <a href="http://www.playstation.com/" rel="nofollow">PlayStation®Vita</a>
Vitaちゃんのドコモ3G回線フィルタリング、アンサイクロペディアもダメだったwww WikiPediaはOKなのがある意味凄いw #PSVita http://t.co/mgX3u9CE
2名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:02:47.94 ID:kYhjRLBS0
( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな俺ら。
3名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 21:03:25.35 ID:m4qUm9VKP
こんなの買ってる人って本当に何なの?
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:03:29.25 ID:5xh9+UDv0
それよりも快適にオンゲーできてる?
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/20(火) 21:03:30.21 ID:3sE1fSFN0
ネットは2chが支えてたようなモンなのにな
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 21:03:36.77 ID:ZnolBxeW0
工作員が沸いてきたな
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:03:44.41 ID:KopOl/AQ0
YouTubeも見れない
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:03:50.61 ID:TafD62JL0
アフィ|                      ┌‐┐
__ |_ /3DS \       r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/アフィヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /アフィヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
9名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 21:04:12.41 ID:NDL0KuTn0
youtube見せろやクソニー!
10名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 21:04:18.03 ID:Ur7hkpJb0
通信の自由の侵害


酷い企業だな

 
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:04:18.55 ID:O44A5dCB0
めんどくさ
12名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/20(火) 21:04:18.49 ID:IGxvXJ0m0
ガキが来なくていいじゃん
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 21:04:30.11 ID:wVWxIzqZ0
産廃じゃん
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 21:04:34.23 ID:JDJFF5Am0
3G版なんて地雷買うアホいんのか
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:04:38.99 ID:hLvwFd8h0
>>4
128kbpsの糞回線だよ? できるわけないじゃん
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 21:05:18.06 ID:rZ9tsk8E0
さすが韓流マシンだけはあるなw
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:05:25.92 ID:BYi73IVv0
これドコモの人にえっちなサイトみたいから解除してくれって言えばいいだけでしょ?
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:05:38.46 ID:iK542MoJ0
vitaが書き込めたら結局そのIDか地名で叩かれるんでしょう
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 21:05:47.24 ID:obZVpkK30
3G版って存在意義ないな
20名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/20(火) 21:06:07.65 ID:XyrxZdvE0
vitaのブラウザ微妙じゃね
もっとたくさんのアプリをリリースしてほしい
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:06:43.29 ID:H117ClNt0
すべての携帯で、身分証明書がない場合は購入時にフィルタリングかけろや
22名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 21:07:00.43 ID:NDL0KuTn0
>>20
ブラウザのアップデートはさっさとしてほしい
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 21:07:09.57 ID:GXomQrDh0
それよりこっちの方が気になる

ttp://nippon1.jp/news/news20111220.html

◆PlayStationRVitaにおける『クリミナルガールズ』の音声再生に関するご報告

お客様ご各位

平成23年12月20日
株式会社日本一ソフトウェア

平素より、弊社商品をご愛顧頂き厚く御礼申し上げます。
この度PlayStationRVitaにて『クリミナルガールズ DL版』をプレイいただくと
「一部の音声が再生されない」という現象が発生することを確認いたしました。

同現象に関しましてはPlayStationRVitaの仕様によるものであることが
判明いたしました。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

つきましては本タイトルについて、
PlayStationRVita互換タイトルの対象外とさせていただきます。

まあこんなオタゲーやらんからどうでもいいけど
他のタイトルは誰か確認した?
24名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:07:22.31 ID:oKKGngsi0
いやいや、僅か5000円くらいの差じゃん
それくらいならフルスペックの方買うだろ
おれはそういう判断で発売日に3G買った
今日までトータルで三時間もやってないけど
25名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 21:07:25.33 ID:pv0wQ1Kk0
>>15
オンゲーで大切なのは帯域じゃなくて遅延だろ
まあ3Gは遅延大きいから駄目だろうがな
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:07:26.00 ID:v1ds9Mll0
プリペイドってどうやって払うの?コードか何か入力するの?
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:07:46.90 ID:8pmNdlXs0
アンサイクロなぞこの世に無くていい
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 21:08:11.39 ID:BF6DnvGN0
2chなんて有害サイト見ちゃいけません
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 21:08:14.18 ID:oMk/Tmbj0
ボロボロやん
30名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 21:09:21.98 ID:q0Ahk+U40
プリペイド3GのAPNが糞ってことか
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:09:22.86 ID:BYi73IVv0
ブラウザはともかくPSPから劣化しすぎ
フォルダ分けも出来ないシークも微妙で転送ソフトはゴミクズ
アップデートでなんとかなりそうなのは早く何とかしてくれ
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 21:09:47.14 ID:l9t8kXXli
うんこ
33名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 21:09:47.14 ID:y39TjKri0
フィルタリング解除すればいいだけだろ
誤解招くようなスレ立てんなカス
34名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 21:10:13.00 ID:dY0c/yQ50
だって自分の子供に2ch見せたいかって言われたらどう考えてもNoだし
35名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 21:10:31.55 ID:woVigc020
>togetter

自称キュレーター(笑)が都合の良いまとめして
晒し上げるアフィサイトじゃねーかw
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:10:48.76 ID:hLvwFd8h0
>>20
てかiPhoneやAndroidみたいな勝手にアプリ開発できないんでしょ。
契約して開発機材ないと無理なの?
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:10:55.98 ID:AOLRbemo0
アンサイクロペディアとかいう寒いウェブサイト誰が見てるんだろうな
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:11:16.52 ID:bs7CMvrx0
>>9
見れないの??マジ??ありえねえ
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:11:26.81 ID:GwWcxY1J0
> 『ガジェット通信』というニュースサイト

ドコモよくやった
40名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:12:11.98 ID:Llcoy6Nd0
これdocomoが2ちゃんとアンサイクロペディアを有害認定してるだけでVITA自体関係なくね?
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 21:12:31.38 ID:or9lBL/S0
>>23
良ゲーだからさっさとファームウェアアップデート出して欲しいよね
エミュレータの問題なんだし
42名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 21:12:35.40 ID:t5GtrgoC0
こういうのって普通利用者がペアレンタルコントロールとかやるもんじゃないの
なんで提供してるほうが決めるんだよ
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 21:12:38.79 ID:iuKuLQUM0
ケータイ課金ゲーは健全!
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:12:42.84 ID:hLvwFd8h0
>>26
クレジット

29800円の本体買ったら3ヶ月分のプリペイドが付いてくる。
契約無しで3G回線使えるかわりにアクセス制限が掛かってる。
子どもがアクセスするかもしれないからね。

アクセス制限の解除はドコモショップへ。
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:13:24.15 ID:bj+WWMEg0
DSに行って「エロくて猥褻なサイト見たいのでフィルタリング解除して下さい」って言えるんだろ?
ご褒美じゃねーか
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 21:13:27.03 ID:+dR5FrRQ0
マジで買ったやつらが可哀想
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:14:03.98 ID:bj+WWMEg0
ニコニコ動画アプリ、見れない動画多すぎ
アプリなんか使わないほうがいいな
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 21:14:06.64 ID:NkKNdJ+C0
カリビアンw
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:14:35.65 ID:C3/7s9/h0
>>44
3ヶ月後以後はどうなるの?
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:14:43.45 ID:v1ds9Mll0
>>44
ありがとうカードなのか。
学生には難しそうだな
51名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:14:46.98 ID:n/7lxwqG0
>>40
そうだよ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:14:50.49 ID:hLvwFd8h0
なんでニコニコが見れるの?
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:15:15.11 ID:DHobNsSF0
>>1
docomoのフィルタリングが適用されてるってだけの話じゃねーか
ガキはやるなってことだ
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:15:15.16 ID:KPvZfTHZ0
所詮オフゲー専用機なの?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:16:02.80 ID:hLvwFd8h0
>>49
更新の手続きをしなかったら自動的に解除。
その後を新規契約になる。

新規契約の場合は事務手数料2400円必要。
毎月定額で使いたい場合はイオン980円のSIM刺せば良い。
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:16:41.34 ID:m8yKq7Ix0
iPadならまだしもPSP(の最新版)の3Gとか誰に需要があるの?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:17:01.99 ID:qnqhlm7a0
vita買った人って本当に存在してるの?
ちょっと信じられないんだが…
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 21:17:26.23 ID:REMD9smb0
100時間のお試しとは言え100円の価値もなかったなw
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 21:17:28.06 ID:eSD4+9le0
はやく2chブラウザ作れよ低脳共
60名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 21:17:33.08 ID:nwlHYWK1P
>>47
2012年から対応するらしい
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/12/028151.html
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:17:38.18 ID:94FmfCLF0
ブラウザもうちょっと良くなってほしいよな
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 21:17:43.30 ID:Ad7sPNFR0
wifiで見ればいい
どうせベストエフォート128kbpsで快適なブラウジングなんて無理だろ
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:18:33.17 ID:m8YFyv1q0
ア動ブは見れるの?
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 21:18:38.18 ID:x95AUi1A0
ブックマークにはちまがデフォで入っている
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:18:49.38 ID:0q9nophH0
購入→犯行予告→売却ができなくなったのか
66名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 21:19:37.87 ID:rfNXU3NTO
>>47
見れないっとどういうことだ?
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:20:39.84 ID:c13AzJru0
>>66
フラッシュ対応してないのでflvの動画が見られない
来年からすべての動画をH.264に置き換えるとのこと
68名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/20(火) 21:20:48.12 ID:nkxcNJlk0
なんで規制するんだ?
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:20:49.57 ID:YgQp5Ib10
ガキ向けってことだな
GK=ガキ
いくらガキ専用ゲーム機とはいえ、VIPくらい見せてやってもいいとはおもうけどねぇ
70名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 21:20:51.78 ID:2lRN3Y260
こいつらのせいでイオンsimが重くなったんだな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:21:05.96 ID:94FmfCLF0
Vitaでアクセスしたらスマホ用サイトに飛んで欲しい
普通に表示しようとしてグチャグチャになったりする
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:21:40.10 ID:k9j+2do+0
プリペイドフィルタって言いたいだけで適当な実装なんだろうな・・・
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 21:22:04.15 ID:QGUdPJ/T0
>>71
それだとVITAでやる必要性が全くないだろw
74名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 21:22:11.22 ID:y39TjKri0
おまえらスレタイだけ読んで終わりにするな
紛らわしいスレ立てやがって>>1は死ね
75名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 21:22:17.62 ID:+lPumZu00
PSP初日166,000
VITA初日166,000

怪しい売上VITAさん

■PS3発売日の行列1200人
http://gigazine.net/news/20061110_ps3_osaka_yodobashi/
追記 行列は1200人を超えたそうです

■PSP発売日の行列1200人
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/12/103,1102814193,34411,0,0.html
池袋ビックカメラ本店には、発売間際に1200人もの行列が

■VITA予約日の行列1200人
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819594E3E7E2E2E08DE3E7E3E2E0E2E3E39C9C97E2E2E2
小雨が降るなか、午前7時までに約1200人が並んだ

【12月17日(土)07:50頃】
■秋葉原
ヨドバシアキバは待機列は1200人ほど。列が動き始める。
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 21:23:26.30 ID:69Jqwzrk0
俺の3G版GPS不良で交換に出してる
静岡なのに東京にいる事になってるし
モンスタレーダー買わんと発覚しなかったな
とりあえずGPSついてるから3G版にしたって人見かけるけど
マジで確認した方がいいよ
時間経ってからだと交換効かなかったり有償修理になるかもしれん
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:23:29.76 ID:qFbWxKw80
フィルタリングやってんの茸じゃん
これってSIMカード提供してる側の問題でしょ?
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:23:33.40 ID:c13AzJru0
>>68
デフォで有害サイト指定されてるから
ドコモ自体がやってるフィルタリングサービスね
だから2ちゃんで犯罪予告したいならわざわざドコモショップに行って制限の解除をしなければならない
個人を証明できる写真付き証明書提示でね
挿入済みのは個人確認ができないんだからそういったサイト見るなら個人証明できるもの登録しろってことだな
79名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:24:36.66 ID:sdCr9ofq0
>>17
そう思われるのが嫌で解除にいけないわ
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:24:54.13 ID:ezOM+qFE0
アンサイクロペディアは重すぎ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:25:21.36 ID:wFErOfSW0
かりびアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 21:26:28.89 ID:ybOzTDqW0
ていうかこれ以前モバゲー等が問題視された時に未成年フィルタリングの基準を各社共同で作ったやつじゃん
それをシカトしてる2ちゃん等はどこの回線使ってもデフォルトは閲覧不可能だよ
83名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:27:12.22 ID:j3ehjW0C0
Wi-Fi版がどこにも売ってない。3G版はどこにでも売ってる。Wi-Fi版はよ
84名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 21:27:29.68 ID:yrTNSfkbO
>>76
モンスタレーダーw
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 21:27:48.57 ID:Pj+G9TDy0
>>80
epwingで見るのだ
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 21:28:09.02 ID:okwHAjag0
うわwすげーめんどくせぇw
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:28:19.29 ID:zQm68fuW0
>>1
ら抜き死ねよ幼稚園からやり直せ
88名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 21:29:02.96 ID:69Jqwzrk0
>>83
ファームかソフトの問題かわからんけどGPSの精度悪いらしいし
自分みたいに不良つかまされる羽目になるからマジWifiにした方がいい…
89( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/20(火) 21:29:23.12 ID:dqDVmhzh0 BE:19666875-PLT(12502)

余計なおせっかい杉ワロタw
90名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:29:46.45 ID:+MNYzNfS0
2ちゃんはそろそろ潰れるからな
91名無しさん@涙目です。(サウジアラビア):2011/12/20(火) 21:30:00.40 ID:69Ej2NH60
U300でいいじゃん
tab用7ヶ月13000だから似たようなもんだ
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:30:04.04 ID:9CKEglwE0
グリーモバゲー規制しろよ糞が
93名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/20(火) 21:30:04.82 ID:TL2oLAPD0
ネット繋がないから別にいいよ
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 21:30:09.07 ID:v59/wY3w0
wimaxあればほとんど何でも見れる?
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:30:33.70 ID:JdKRZDBy0
マジで3G買う利点がねーわ
96名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 21:30:50.25 ID:okwHAjag0
>>88
GPS精度悪いん?
俺のiPhone以上に精度良くてびっくらしてたんだが
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:31:02.11 ID:LUvAdpdI0
制限って強制的にかけられてるの?
もうVITAはとことん糞だなw
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:32:33.92 ID:qFbWxKw80
3GてかGPS目的ですよね5k高く出すのは

>>94
wimaxだろうとフラッシュは今のところ対応してないらしいから
一部動画とかサイトが見られないかもしれん
99名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:33:31.69 ID:9I9m+6490
>>37
あれこそ面白い人が面白いことをやっている
面白いから人が増える
つまらない人が面白い人の真似をする云々の流れそのまんまだよ
大抵の項目でそれが起きてる
100名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/20(火) 21:34:41.08 ID:XyrxZdvE0
>>36
え、まじで?
2ちゃんブラウザとかすごく期待してるんだけど
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 21:35:20.65 ID:bBTC3U1P0
イオンSIM最強か
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:36:52.45 ID:8fHjshO00
>>99
最初は面白かったけど
いつからかあらゆるページにアニメとか声優ネタが侵食してきて嫌になったわ
103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:37:12.51 ID:9I9m+6490
>>100
自由に開発させてくれないから割れないと無理
だから画像ビューアやらも割れないと使い勝手の良い物はない
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 21:38:33.16 ID:hPlLosNw0
GPSがーとかいってるやつまだいるの?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:38:35.44 ID:e/7jG/930
ニコニコ用のブラウザは出来はクズ。タッチだけじゃなくキーも使わせろ。
あと、戻るボタンぐらい付けとけ。隣の動画間違ってタッチして、また検索からやりなおしとか何考えてんだ。
しかし、寝床でヌクヌクと視聴できる利便性が全てを覆している。
Wifiで見れるし、非スマホユーザーなので非常に助かる。
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:39:10.21 ID:GwWcxY1J0
スマホ的なアプリをC#で開発できるんだけど、まだサービスが始まってない。
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 21:39:35.45 ID:v59/wY3w0
なんか制限の話ばっか聞くんだけどむしろ何が出来るんだよ
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 21:40:56.20 ID:+8iIdU5G0
h0930は見れますか?
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:41:17.93 ID:c13AzJru0
>>103
んなの泥もiPhoneもWFも同じだろ
自由に作らせた上に審査が入ってようやく公開出来るかどうかの仕組みは
最初から制限してたらわざわざベーターテストで一般のプログラム開発者募らない
自分で作ればいいだけなんだから
現状便利ツール系はSCE提供のみ
来年からPSSでの一般アプリ配布のための制度が整う
110名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 21:42:07.87 ID:nUirXr0r0
2chは裏切り者リスト入りか
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 21:44:09.92 ID:8oBWy6VcO
開発言語だか環境公開されてんじゃないの?
CだのC♯だのよくわからんが
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 21:45:34.19 ID:bj+WWMEg0
>>60
サンクス
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:46:52.86 ID:8fHjshO00
とりあえず画面タッチ強制を早くなくせ。
これはスマホじゃなくてゲーム機だから。画面は大事にさせろよ。
せっかくのきれいな画面が台無しだわ
114名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 21:46:59.35 ID:jBKrYW6/0
こういうしょうもない規制はホント日本の企業の癌だな
なんの意味があるんだよアホか
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:47:43.73 ID:k8QMyYYN0
だからvitaを擁護する書き込みが少ないのか
116名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 21:48:50.75 ID:JMbUHj+nO
VITAのF・TPSソフトって期待していいのか?
ツインスティック搭載は結構嬉しいんだが評価が分からん
117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 21:49:48.30 ID:QrI+//kY0
もう色々とボロボロだなw
金出してこんなゴミを買った奴は可哀そうだなwww

同情するよwwwww
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 21:50:03.13 ID:K8s76nIS0
>>103
自由に開発させるようになるよ。
今はクローズドベータ中みたいなもので、限られた人だけに開発環境を公開してる。
言語はC#で、これがニュースになったときにMSと同盟を結んだとか2chで話題にもなった。
119名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:50:33.88 ID:Dimfrim/0
こんなのまでVITA叩かれるのか
3 Gの値段もフィルタリングも茸の仕様だろうに
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:52:57.24 ID:GwWcxY1J0
ユーザーアプリでどこまでできるのかはSDK見てみないとわからんね
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 21:53:31.44 ID:jBKrYW6/0
docomoとつるんでる日本版のHuluも本国と比べてクッソ高いし
docomoの絡むサービスは碌なことにならない
122名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 21:54:03.76 ID:Mgjb4jvM0
Wifiで見ればいいじゃん
123名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 21:54:11.78 ID:cHlPlf0a0
3G回線だけではシステムアップデート出来ないってのも問題だよな
ネットこれで色々出来るって勘違いしてる人が多そうだ
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 21:54:27.08 ID:EwRbQEHU0
こんなゴミカスを何年もかかって作ってたとか哀れすぎる
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 21:54:39.61 ID:OZn/sack0
VitaでPSPソフトの音声が再生されない→仕様です
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324381030/

ワロタ
126名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/20(火) 21:55:02.44 ID:FdyHr9Mt0
2ちゃんってやっぱフィルターかけられる対象なのかw
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 21:55:13.36 ID:b7jM5Tk+0
いい年した大人は買うなってことだよ
128名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 21:55:21.17 ID:4d9R6NHD0
>>109
WFてなに?
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 21:55:27.95 ID:W0PatwAQ0
フリーズしまくるし、つべも観れない糞ハードだから買わない方がいいよ
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 21:56:19.88 ID:zsOAomYD0
あのなぁw

Vita買ってまでそとでこんな掲示板見ようとするなよw
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 21:56:38.39 ID:HlGQrlGD0
電話機は電話まで
ゲーム機はゲームまで
他はやはりPCが最強なのだぞ君ら
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 21:56:38.20 ID:Ad7sPNFR0
>>114
アメリカじゃ10年前から地上波テレビでさえフィルタリングされてるんだから日本云々関係なくね
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:57:13.96 ID:ZGUvBknQ0
>>129
ようつべ無理なの?!
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 21:59:05.38 ID:qFbWxKw80
>>128
WindowsPhoneかと思ったらWFか、なんだろう

>>133
無線LAN経由だったら見れるんじゃないの?
3G回線握ってる茸がフィルタリングしているだけなんだし
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 21:59:30.27 ID:0icjKFMVi
ん?来年になったらアプリ作成が自由になるの?
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 22:00:24.19 ID:KLVsTgEE0
やっぱうぃふぃ版の方が情強だったか
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 22:00:32.76 ID:ATU+sYBI0
フィルタリングが必要な年齢層っつうか、そういうガキ用のおもちゃのつもりで売ってんのか、vita
そんなガキ共は通信費払うような金ねーからそもそもvitaかわねーだろ
138名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 22:01:41.30 ID:FRDyEqVD0
本人確認しなかったら子供より悪い大人に使われるほうがやばいだろ
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 22:02:39.34 ID:MhpugYtz0
おもしろガジェットとしてはipodの遥か後方
糞重い上、画面デカイのにど真ん中タッチ強制
アイコンタッチしてるのに「はじめる」もう一回押すとかギャグかよ
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 22:05:10.25 ID:oJxMStFp0
ドコモショップ行って


2ちゃんねる見られるようにしてください


なんて恥ずかしくて言えねぇわ…
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:07:13.92 ID:jR2WU83J0
>>140
でも、可愛い店員だったらカリビアンコムとか言っちゃうんだろ?
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:08:32.37 ID:Pd4mjZXP0
大人気RPGシリーズの最新作『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』では、ネットワークでつながった他プレイヤーとの交流も楽しみのひとつ。 ダンジョン内でピンチに陥ったら、「救援要請」を出してみましょう。たくさんの応援が届いて、仲間の存在を感じることができます。

http://www.jp.playstation.com/psvita/attractions/experience/

仲間の存在を感じることができるVita
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:09:35.13 ID:qFbWxKw80
>>142
なんだろう風来救助人ってシステムを思い出した
144名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 22:10:07.27 ID:0IhWg7ns0
そのうちフィルタリング解除した顧客名簿データが流出か

遊びは尽きないな
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:12:20.88 ID:efYz5nuq0
フリーズなんてしたこと無いんだが、違いはなんだ?
ていうかドコモ糞だな
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:14:22.41 ID:LpjNf5Ig0
一方3dsじゃ液晶が小さすぎてネットなんて見れたものじゃなかった
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:15:05.69 ID:z6GwhmyD0
>>134
フラッシュプレーヤーをアップグレードしてくれって言われて再生できない
ダウソしようとするとブラウザが対応してないって言われる
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:15:30.47 ID:2lJ8n7Oa0
>>109
一応一般アプリ開放の準備は整ってるのか
それは期待できそうだな
149名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 22:15:40.35 ID:OD9uI3E60
>>1
うっわめんどくせーなー
こんな高価なおもちゃガキが買うかよ
150 【22.6m】 (芋):2011/12/20(火) 22:17:09.01 ID:3U71L2Wc0
正直、vitaでまで2ch見ないよな
アンサイクロなんて言うまでもなし
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 22:17:17.96 ID:MB0HtrDI0
アイムノットボーイ(笑い
152名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 22:19:30.90 ID:MrpXi52G0
早くいろんなアプリ出てきて欲しいな
153名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 22:20:40.89 ID:n/7lxwqG0
>>142
みんいつで無駄に作ったフレンドが活躍しそうだ
こう言う連携はもっとやれ
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 22:21:08.69 ID:a6iKlqS40
vita(3G/wifi版)で書き込んでみるテスト
さっき忍法帖がどうのとか言われたけど今度は書けるかしら

左の板一覧の縦スクロールバーが上手く縦スクロールできん
どうすれば上手く操作できるんだろうか
155名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 22:21:17.86 ID:y/WODPEw0
ドコモだけwwwwwwwww
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 22:21:29.04 ID:bc715JpZ0
そりゃそうじゃないの
犯罪予告されたら特定できなくね?
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:21:51.56 ID:gPAyqADN0
もう産廃アピールはいいよ
皆もう知ってるからよ
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:22:44.96 ID:IBNeJLyR0
フリーズオワタのビタ版出せよ 名前ぴったりだろ
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:24:40.48 ID:W0PatwAQ0
>>133
VITAがフラッシュ未対応だから単体での視聴は無理
リモートプレイでPS3経由ならyoutube視聴は可能だった
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:28:17.59 ID:ZeJjWemw0
おまえらGPSの動作確認はしておけ。
Nすぐ使えるカメラ機能での確認の方がお勧め。
位置情報が正常に取得できない異常に気づかないまま
1年たつとソニーの思うツボだぞ。

161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:28:23.99 ID:qFbWxKw80
うーん、後日対応します案件が多すぎるよなぁ
幾ら年末商戦に間に合わせたいからってコレじゃあねぇ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:30:59.34 ID:d0EXHAxn0
なにか利権臭いな
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:33:23.39 ID:vgPlOtEB0
正月休み、ネットが使えない実家に帰った時に2ch閲覧で暇つぶし用として
買ったのだが。(データ通信費やらいろいろ高いからスマホ持ってない)
近日中にドコモショップ逝くか・・・
フィルタリング解除してくれって言うの恥ずかしいな。
164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:34:51.59 ID:pVUmL/PKi
ニコニコは見られるのにね^^
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:36:26.74 ID:ZeJjWemw0
>>163
ちゃんと動作確認用の差し当たりのないurl控えていけよ
どうなっても知らんぞ
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 22:38:38.98 ID:MhpugYtz0
ニコニコ押しだからダメなんかねyoutubeは
てかこれでも見れない?
http://m.youtube.com/#/home
ツインビーやってて試せないんだよね
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:38:45.40 ID:sMc0iDRy0
こんなん買うのか?PSPでいいだろ
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 22:39:13.58 ID:JdKRZDBy0
>>156
できるに決まってるだろwwwwwwwwwwww
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:39:22.88 ID:1VM9U7Ic0
2chのスレは見れないけどステマブログは見れるように設定されてたりしてなw
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:39:43.14 ID:8iegcQH20
>>1
フィルタリング廃止後に中古屋に売ったら足のつかないネット端末の出来上がりだな。
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 22:40:00.15 ID:q1LsodS20
そんなことあり得るんだ(笑)
時期を急いだのか
172名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 22:40:42.44 ID:FnJLNl2/0
次だすときは、wimax対応にしてほしいぞ
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 22:40:54.51 ID:g7YunEqU0
>>17 >>45
>えっちなサイトみたいから
>エロくて猥褻なサイト見たいので

見れないサイトがあるからフィルタリング解除しろで十分だろ。
174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 22:41:02.86 ID:zh1+zQ7g0
2chが見れる3DSの大勝利だ
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:41:55.23 ID:TEvnvkm20
元々、あれは繋がりにくいし、観れなくても別に良くね???
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:42:00.70 ID:8iegcQH20
>>163
田舎だからかも知れんけどドコモショップの姉ちゃん、VitaにSIM入ってるの知らなかったぞ。
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:42:29.17 ID:GKr4QF7Q0
ゴミww
178名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 22:44:23.91 ID:JnVG6G1K0
APN変えれば済むんだろ?
まさか固定じゃないだろうし
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:45:15.74 ID:V1IB9SiF0
アプリも動かないしゴミすぎんだろwwwwwwwww
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:49:44.78 ID:e/7jG/930
一般作成のVita用2chビューワとニコニコビューワの登場を切望している。
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 22:50:12.78 ID:4Q8GaChc0
2chブラウザはいるよなあ
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 22:52:30.81 ID:3+mugcaV0
頼むからwinエロゲ動いてくれ
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:55:43.15 ID:vgPlOtEB0
>>165
ガジェット通信にしておくわ。これも微妙に恥ずかしいけど、
ニュース記事自体ならなんとか
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 22:59:19.96 ID:vgPlOtEB0
http://togetter.com/も見れないらしいな
これにしておこう。
185名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 22:59:36.39 ID:P73npw0H0
WiMAX
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:09:14.12 ID:qFbWxKw80
WiFi運用してりゃ2chも見られるんでしょ
187名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 23:10:26.70 ID:D58c2D9p0
早く勝手アプリ開発させろー
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 23:12:57.85 ID:ljliQo890
ビックでWIFIモデルあったから今日買ってきた
ソフト買わなかったからブラウザだけ試してるけど
十字キーもボタンも全然効かない
ひどい初期不良だ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 23:14:59.15 ID:W0PatwAQ0
>>186
専ブラ無しで2chとか何の苦行だよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:15:15.25 ID:e/7jG/930
>>188
だよな。タッチパネル式に気負い過ぎちゃってる感でまくりよな。
十字キーとボタンも使えるようにしとけっての、開発者のアホ。
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:16:02.52 ID:LXuRIlaU0
制限的なあれでなくGoogleマップすらまともに見れないんだがnearで地図だけ見る方法ないの
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 23:16:10.97 ID:vgPlOtEB0
>>188
開発者は何考えているんだろうかと思ったよ。
スマホじゃねーんだからボタン使わせろっつーの。
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 23:18:23.30 ID:PWGqWCy90
ガジェ通ってソニー系じゃなかったのか
194名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 23:20:21.47 ID:fUkChpXw0
ビータく64
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 23:20:40.44 ID:pRMKncMG0
俺は後継機でるまで待つわ
goの二の舞にはなるまいて
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 23:20:53.95 ID:v59/wY3w0
つーかまた懲りずに独自規格のメモカかよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:23:07.21 ID:DsiLn1kB0
>>23
誰のどんな音声が再生されないのかが問題だな

シンのリア充爆発しろ!だったら大問題
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 23:32:20.53 ID:4Q8GaChc0
ソフトごとに操作設定するアプリは欲しいね、あとパスかけられるロックって出来るの?
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 23:54:04.33 ID:XW6XY+tW0
>>40
そんなdocomoと契約してるソニーも糞
200名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 23:55:08.54 ID:SPxC3hVZ0
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 23:55:21.73 ID:te7a+Zqr0
え?PSPで見れたのになんでVITAで見れないんだよ…くそったれが…
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 23:57:12.60 ID:4Q8GaChc0
>>200
優しいなソニーさん、これでアニメ壁紙でも大丈夫だな
203名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 23:57:41.72 ID:WyRNqe9d0
vitaの3Gはspmodeやmoperaとは別物?
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 23:59:55.00 ID:SPxC3hVZ0
>>202
スリープ復帰のやつめくってからこの画面だからあそこだけは気をつけろ
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 00:03:29.68 ID:KkYdgv1V0
そもそもネット接続できる電化製品って法律でフィルタリングの機能搭載が義務付けられてなかったっけ?
ソニーが売り出した有機ELテレビってフィルタリング機能を
つけるほどではないって事で法改正と共に販売終了に追い込まれたような…
それとも家電じゃなければ無くてもいいのか?
206名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 00:08:57.04 ID:rnTJ8h120
めんどくせぇえええwwwwwwwwwwww
207名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 00:56:20.30 ID:ewFamq+O0
>>193
だからdocomoのフィルタリングだって。
もっと言えば手動で規制してるんじゃなくて、iフィルタリングっていうワード検出式フィルタリングを使ってサイト規制してる。
少しでも有害だと思ったワードが入っていたらアクセスできない仕組み。
だからYahoo!とかもアクセスできないかもね。

ちなみにGoogleやニコニコ、自社サイトはホワイトリストに入ってるから規制対象から除外。
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 00:59:18.52 ID:6gq0yTbB0
3G版の要らない子っぷりが半端ない
209名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/21(水) 01:24:44.95 ID:cb8UwX2b0
有害サイトは規制して当然
子供が遊ぶゲーム機なんだから
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 03:49:00.62 ID:gQT7/2Nr0
フィルタリングされたウェブサイトを見たい方は、ドコモショップに行き解除の手続き

自称大人のゲーム機w
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/21(水) 03:50:47.58 ID:KkkV8ENc0
なんかビタは色々アレな情報が多すぎ

まとめればしばらくそれだけでアフィブログができるんじゃね

はちまとかは当然こういうの取り上げないだろうし
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 03:55:04.55 ID:e954kqey0
なんでニコニコは見れるんだよ…
あそこ著作権フリーダム状態なカオス領域だから割れに罪悪感持たない子供が増えかねんぞ
213名無しさん@涙目です。(dion軍)
本当に売る気ないんだな