他者と比較することでしか人を褒められない人間は欠陥品です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

サカイク:子どもに自分で考えさせる上手な「しかり方」

 前回は、「怒る」と「しかる」の違いについて紹介しましたが、今回は子どもに自分で考えさせる上手な「しかり方」についてです。

■しかる時にはまず始めに、自分の怒りを静める

 「しかる」の目的は、相手に問題点に対する「気付き」の機会を与え、改めさせること。例えば、試合でミスをした時「何でいつも同じミスをするんだ!」と言っても、
 ミスをしたことは自分でも十分承知しているので「そんなこと、わかってんだよ!」と逆に腹を立てられてしまいます。

 「しかる」の第一歩は、相手の状況を受け入れること。相手の状況を受け入れることで、感情的に「怒る」ことはなく、冷静に「しかる」ことができます。
 いつもと同じミスをしてしまったということを理解した上で、「どうした、お前らしくないミスだな」と言えば、相手は問題を受け入れ、
 「集中力が切れてしまって……」などとミスに対する原因を考え、「次からは大丈夫です」と改めることができます。

 逆に、「何やってんだ!?」などミスをした結果に対して言われても、相手はその結果をどうすることもできません。
 それでは建設的なコミュニケーションにはつながらないのです。

【良いしかり方】

●コーチ:どうもミスのパターンが同じだな。どうした?

●選手:相手に寄せられるとつい焦ってトラップがうまくいかないんです。

●コーチ:そうか……じゃあ一緒に練習で改善していこうな。
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 01:40:40.56 ID:pFH8YYOq0
【良くないしかり方】

●コーチ:なんでいつも同じミスをするんだ!

●選手:そんなこと言われなくても分かってるし!(シャットアウト)

■他の人との比較はNG

 「しかる」時は、ミスをしたことではなく、ミスを反省しない姿勢、他人のせいにしている姿勢、ミスを起こしたことに気づいていないことなどを指摘します。
 決してミスをしたという結果について、あれこれ言ってはいけません。

 また、「○○君だったらあんなミスはしないのに」や「○○君がシュートしていたら勝てたな〜」などと、他の人と比較しては絶対にダメ。
 特に他の選手がいるところで、比較をしてしまうと、チームワークや信頼関係を崩す原因にもなります。ミスが起きるのはチャレンジした結果と受け止め、
 チャレンジしたということはほめます。そして、失敗から学び、はい上がってくるのを待ちましょう。

 また、性格的欠点や人格を否定することもNGです。相手は感情的に拒絶してしまい聞く耳を持てなくなってしまいます。

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20111219org00m100016000c.html
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 01:40:50.24 ID:a/qzxff+0
ww
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 01:41:43.07 ID:/CzWpIUn0
売り豚だな
あれは障害者だろ
5名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 01:43:07.99 ID:tqAVZhJK0
「それに比べてお前は・・・」

(^ν^;)
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 01:45:27.96 ID:6fV2X6eHP
お前らは・・・
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 01:57:21.45 ID:qRHwCGQNP
生きてるだけでいいんだよ
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 01:58:38.09 ID:gzCR91gvP
その発言自体が、「比較しないで人を褒める人」に「比較して人を褒める人」を比較して
前者の人間を褒めてるんだが。すなわち発言者は欠陥品。
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 01:59:24.95 ID:23k6YMGg0
なんで褒めてやらないといけないんだが?
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 02:00:02.78 ID:k9L+Xi+U0
>選手:そんなこと言われなくても分かってるし!(シャットアウト)

なんだコイツ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 02:01:10.33 ID:wDbCXuIs0
ゲハで
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 02:01:44.78 ID:VxWSHp5a0
ゴキブリのことじゃん
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 02:03:16.16 ID:bihlYHze0
欠陥の無い人間っているの
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 02:04:05.55 ID:SXRFB30h0
> ●コーチ:どうもミスのパターンが同じだな。どうした?
>
> ●選手:相手に寄せられるとつい焦ってトラップがうまくいかないんです。
>
> ●コーチ:そうか……じゃあ一緒に練習で改善していこうな。


何か無性にホモくさいんだが
15名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/20(火) 02:04:19.03 ID:qfx0jAfB0
ぶっちゃけ褒めてもらえたことがなければ
正しい褒め方なんぞ分かるわけない
比較しか知らずに育つ
16名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 02:11:13.56 ID:QpV2BCjy0
>>9
おまえらみたいな卑屈で自尊心の低い最低の人間が出来上がってしまうのだ
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 02:19:54.98 ID:Pvwrv7/70
>>14
この距離感をホモだと思うことが間違ってる。
18名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/20(火) 02:24:01.87 ID:P++fh2KH0
所詮人生なんぞ相対評価で決まるのよ
19名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 02:59:36.01 ID:UPcDZfpI0
何事も自分基準で卑屈な性格だから周りの人間全てが完璧超人に見えてやばい
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 04:54:06.15 ID:4sKwpetF0
>>1

おっと、朝鮮人の悪口はそこまでだ・・・
21名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 08:54:50.90 ID:QpV2BCjy0
クズニュー速にあってかなりまともな良スレだと思うんだけだ、伸びないね。
めげずにまたいいスレ立ててくれ。
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 09:24:51.42 ID:6WvaX09m0
その点トッポってすげえよな最後までチョコたっぷりだもん
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 09:26:10.66 ID:iFJA2qfj0
比較しないと褒めようがないだろ
何を基準に褒めるんだよ
24名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 09:28:25.11 ID:QpV2BCjy0
>>23
自分がどう感じたかだけでいいじゃん。
他人にしか基準がない人って自主性がないんだよね。
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 09:32:29.37 ID:r8GdFbUt0
そう……ぼくは『欠陥品』なんだ
壊れているんだよ 捨てられて当然なんだよ
何もかも 心も 身体も
汚されて 使われて 汚れきって 使われきってるんだ
感じることなんて無い 嬉しいとか恍惚だとか
感じた覚えもない ンギモッヂイイーとか
そう、感じたわけじゃないんだ ぼくの嬌声を誤解しないでくれ
ああっやめないで! ほらこのガバガバの穴に突っ込んでぇー!
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:32:52.49 ID:yfYCE8u70
あ、はい
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 09:33:43.11 ID:VXxmGZUd0
支那チョンのことか。納得
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/20(火) 09:36:10.55 ID:5OO/c+8z0
常に同じ相手または日本の平均像と比較して褒めたり叱るならいいんじゃね?
都合によってコロコロ比較対象変えるのが一番クソ
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 09:40:56.54 ID:iFJA2qfj0
歌上手い歌手を知っているときに
歌唱力の劣る歌手が歌唱力をウリにしてるとき
うーん・・・慢心するなよ、と微妙になっちゃう
でもその歌手昔より上手くなったしそこは褒めたいんだが
それも比較だよな
30名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 09:53:32.87 ID:KSL5dAXxO
>>1って>>3より頭良いね
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 12:29:37.31 ID:D6PVXy+cP
>>28
行為自体、結果自体を素晴らしいとか思えないかな?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:34:24.39 ID:rKjGBpjr0
>>22
板チョコのほうが偉い。全部チョコだぞ。
33名無しさん@涙目です。(富山県)
>>28
常に兄弟同士を比べて批評する親とかクズすぎるだろww