共産主義のどこが悪いのか教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQ(東京都)

共産党の志位和夫委員長は19日昼、北朝鮮の金正日総書記の死去に関し「突然の訃報に接し、
驚いている。後継の指導部が日朝平壌宣言に基づいて核兵器、ミサイル、拉致、過去の清算など
両国間の諸懸案の包括的解決に真剣に取り組むとともに、6カ国協議の諸原則に立ち返り国際社
会の責任ある一員としての道を進むことを願う」とのコメントを発表した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111219/stt11121914170003-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:49:17.87 ID:pEpwmopb0
お前らみたいなやつがいること
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:49:17.98 ID:rv/JEY2X0
名前
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:49:22.99 ID:LaN+7OIb0
効率が悪い
終了
5名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:49:38.61 ID:44EyT+6Q0
あふぃりえいと
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:49:43.09 ID:UeCAoR8q0
共に生産することの何がいけないの?
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:49:53.43 ID:HXKXAyQ90
「人間」がどれほどカスかを理解していない点
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:49:56.43 ID:u7h3A8o4i
全員がナマポの世界
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:50:01.62 ID:WXPc/hVZ0
個々人の善意に頼る制度は上手くいかない
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 22:50:18.84 ID:w+6IWw8u0
粛清せずにはいられなくなる
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 22:50:19.60 ID:IfF7vOYm0
アメリカにイチャモンをつけられる
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:50:19.47 ID:0MrviJOn0
日本では全共闘がすべての足かせに
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 22:50:27.71 ID:qRfrM7CF0
キチガイだから
14名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 22:50:29.28 ID:NbU4ziXZ0
何も悪くない
15名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/19(月) 22:50:34.95 ID:amFDN43c0
生活保護受給者が増える
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:50:40.29 ID:jDQmzH110
インセンティブの減少
あ、お前ら難しい言葉わかんないかw
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:50:43.63 ID:82olFLtEi
今の日本なら割りと成功するような気がする
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:50:43.86 ID:IQJ/AGdg0
運用する人間がいなかった
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:50:44.71 ID:qb600K9z0
共産主義体制の名を借りた一族経営≒中世封建社会となるから
結局労働者独裁じゃなく指導者層独裁で欠陥品、ここ解決しない限り意味無い
20名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 22:50:44.74 ID:tCQwLg6l0
独裁
21名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 22:50:46.14 ID:kF7XoJSU0
悪いのは社会主義
22名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 22:50:50.35 ID:CqySyxkl0
続かない所
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 22:50:55.48 ID:+AWVgl3pP
革命したがるところ
24名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/19(月) 22:50:55.50 ID:vnCQDxFO0
公務員は仕事サボるって叩いてたくせに
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:50:58.86 ID:kl5JmyJd0
赤旗新聞無理矢理とらせるところ
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:50:59.13 ID:84Awlyll0
池上先生に教えてもらえ
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 22:51:04.79 ID:TJiVdUku0
価格設定
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:51:06.40 ID:5/JPKyu/0
テクノロジー発展がない
最初に獲得すれば大スパイだけどそもそもいらない
29名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/19(月) 22:51:12.17 ID:ez/rNNOP0
>>1
お前みたいな怠け者が得をするから
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:51:15.57 ID:+0wew63Q0
トップがまともなら良い制度だが、まともなトップなど居ない
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:51:19.81 ID:ew1ZP6U80
生産性が非効率。
結局は中央集権になるし、現代では政策が追いつかない。
のんびり百姓だけやっていくなら、多分可能。
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:51:21.70 ID:96e/Tsn90
お前らみたいなのばっかになる
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:51:22.74 ID:u1r7hoHe0
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:51:55.26 ID:QtFU5LUZ0
犬夜叉しかのっていないサンデーを
毎週強制的に買わされる。
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:52:03.89 ID:5LF5JZ2m0
矛盾
36名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 22:52:07.75 ID:EIvqpqudO
>>1
自分で調べろよ
もしくは調べた上で意見を求めろ
37名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:52:08.04 ID:HMsS0FFx0
信仰で独裁してる所
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:52:11.79 ID:zXewlsIi0
働かなくても生きていけるなら働かなくてもいいよね
39名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 22:52:17.95 ID:gxDV+YEX0
貧困層が多いイメージ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:52:18.56 ID:7w4nrWkz0
理想は良いけど
制度とし欠陥品
41名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:52:21.11 ID:BVO5p8/70
人間の業というものをを考慮してない
10人中9人しか食べられなけりゃ1人は死ねってのが人間
42名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 22:52:21.59 ID:CC4gMtzk0
ダメな奴にとっては結構都合がいいんじゃねえのかな
民主主義より ある意味平等だしさ
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:52:25.40 ID:v/bW2XaD0 BE:3368098278-2BP(5800)

技術ツリー行き止まりじゃん。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:52:30.09 ID:2TR/sTDG0
共産主義って未来を見てないんだよね
今あるものを分けることしか考えてない、価値を生み出したり創造したりすることを否定してるよね
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:52:33.47 ID:J50+U1rA0
>>1

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    それはサバンナと何も関係ないだろ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,            でしゃばるな。
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
46名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 22:52:39.35 ID:zs4W3QGk0
○○「主義」というとややこしくなるので「制」を使え、「制」を

え?そういうことじゃなくて?
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 22:52:39.42 ID:vMMMvWDl0
共産主義は聖書に預言された悪魔だからです
あらゆるキリスト教社会に破壊と混乱をもたらしました
このことに気がついた一部のソ連国民はすべてシベリアに流されました
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:52:39.84 ID:NHWMZ/U10
人間は所詮人間である事。
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:52:42.49 ID:US6XTOyjP
おまえのイチモツは俺のもの
50名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 22:52:49.07 ID:dd9i9v5+0
共産主義が悪いわけじゃない
51名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 22:52:53.58 ID:hajY0+Lq0
政権を批判とか監視する機関が無い
52名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:52:55.38 ID:kue7M5OG0
競争がないから進歩がない
東ドイツが90年代までトラバント作ってたのがその象徴だな
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:52:59.61 ID:aowM5b+t0
アフィが生まれるところ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:53:01.12 ID:87dJkuly0
Communismってお前等ならどう訳してた?
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:53:03.14 ID:xwWMbAyY0
ソ連は怖かった 統制しつくされた山口組のようだった
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:53:03.98 ID:5YZu2cdh0
腐敗だろ
57名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 22:53:04.84 ID:PH91i9Kb0
国家権力強すぎで全体主義なところじゃない
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:53:05.02 ID:VmyXGUNA0
実現性無視してるとこ
59名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 22:53:07.47 ID:cntCenvo0
マネーゲーム化した資本主義よりかはまし
60名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/19(月) 22:53:09.72 ID:3IkzxZSI0
自由がない
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:53:10.96 ID:NCy0Sg/60
経済が回らない。5カ年計画やるけど、気休め程度にしかならない。
だからソ連は死んだ。
62名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 22:53:12.63 ID:OhZmCnBxO
ソ連の大不況とベルリンの壁崩壊とソ連消滅を知らんのか?
63名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 22:53:16.09 ID:JpwgethY0
サボってる奴も真面目にする奴も給料同じだからだろ
だからみんなサボって効率が落ちる
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:53:19.11 ID:T5etHzaR0
最終的に議論の結果が均等な物質に依っていること
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:53:20.71 ID:SQCOrB2AO
成功すれば良い
失敗すれば悪い
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:53:40.59 ID:dO8Gf3P40
全員が聖人でないと成り立たない
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:53:45.98 ID:jsC695L80
成功例が無い
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:53:55.43 ID:TMxFydQ90
共産主義がというか共産主義者がなぜかキチガイ。
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:53:58.16 ID:UZ6fBRDe0
共産主義は人間には難易度高すぎて無理
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 22:54:01.41 ID:zc234H2X0
間違ってこのまま中国が世界一の大国になっちゃったらどーすんの?
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:54:16.65 ID:A7LshsKB0
社会主義が成熟すると、共産主義へと移行する。
社会主義国は沢山あっても、まだ共産主義国はない。

と、20年ほど前に経済学部では習ったものだ・・・
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:54:17.99 ID:/8mYiCuoO
軍・官僚が強いこと。
73名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:54:17.70 ID:L0jrLwBf0
小学生100人に聞きました
100kgの鉄の球と1kgの木の球どっちが速く落ちるかな〜?

80人「鉄の球〜」

これが民主主義の恐ろしさ
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:54:19.39 ID:ePXJJYz00
人間がだめになるんだろうな
75名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 22:54:29.59 ID:2boX3pK00
寒いところじゃ無理
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:54:31.33 ID:op5N3gTo0
資本主義の資本家は、いくら金持ちになったところで、一個人に過ぎない。会社の中では偉くても、街に出ればただの人である。

しかし共産主義における国家は、法律も作ることができ、警察も、軍隊も持っている。誰も刃向かうことができない。

言い換えれば、資本主義国の資本家が、たった一つの独裁資本家となり、その資本家が警察も軍も我がものとしてしまった。そのような状態である。

ただ一つの資本家に、全ての富、全ての生産手段、全ての権力が独占された社会。これが、共産主義社会そのものなのである。

つまり共産主義とは、「資本主義の最悪の形態」なのである。
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:54:31.37 ID:u1r7hoHe0
家は焼け
畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:54:35.69 ID:GeNGnCMt0
キューバは社会主義だっけ?

国としてはどうなのよ
野球と葉巻のイメージしかない
79名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:54:37.15 ID:R0rmB7uT0
行き詰って失敗してる時点で未来がない
つまりすでに成功しないという結果が出てしまっている思想
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:54:37.96 ID:stbR+oAX0
少人数でやるんだな
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:54:38.49 ID:NrLM8v5C0
ニートが居るから
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 22:54:39.83 ID:xm9J7L7s0
共産主義国のトップは共産主義者じゃないから
83名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 22:54:40.53 ID:gYPYTvmFO
勝利=正義=資本主義

敗北=悪=共産主義
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:54:53.92 ID:jBg1V18f0
人の本性に合ってないから
85名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:54:55.96 ID:dS1ESx2K0
どこも悪くない
ただ日本では無理
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:54:56.53 ID:VmyXGUNA0
>>70
あるある
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 22:54:58.32 ID:CcRK85Rm0
人間の欲望までは計算できない
逆に言えば食料生産のみ共産主義にすれば上手く行ったんじゃないかと思う
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:55:01.11 ID:MSIAdl6t0 BE:133031726-2BP(1028)

>>73
ある意味鉄の玉であってる。

89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:55:02.00 ID:h4XpbGH40
モラル・ハザード
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:55:04.16 ID:qb600K9z0
ノルマという言葉が共産体制下で生まれたって有名だよね?
つまりそーゆーこと、楽じゃないんだよバカなおまえらが考えてる程に
91名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/19(月) 22:55:17.45 ID:2UvudIJM0
政府が経済を管理すること事態ムリ
価格メカニズムを無視したら社会的厚生水準は低下するんだよ
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:55:18.27 ID:w3hkt7kt0
子ども医者
93名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/19(月) 22:55:18.46 ID:h9krpahF0
今の所ろくでもない国しかないから
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 22:55:23.42 ID:u4KbtvLt0
中国共産党と日本共産党は仲が悪い。
豆な。
95名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 22:55:32.51 ID:JpwgethY0
>>73
理論上間違いといえないのがその例えのつらいところ
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:55:43.39 ID:jTzX8h0h0
ブルガリア政府公認の盲目の予言予言者ババ・バンガ( http://en.wikipedia.org/wiki/Baba_Vanga ) の予言詳細版
2011年 北半球に放射能の雨が降り注ぎ、動物や植物n影響がでる。
2018年:新中国が世界覇権を掌握する。搾取者達により発展途上国が運営される。
2023年:地球軌道がやや変化する。
2028年:新エネルギーの創造(たぶん、制御された核融合反応による)。
2043年:世界経済の繁栄。 欧州をイスラムが席捲。
2046年:あらゆる人体部位の製造。部位の交換は最善の治療法となる。
2066年:イスラムが支配するローマにアメリカが新兵器を投入。気候兵器。瞬間凍結器。
2076年:階級のない社会(共産主義)←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
2088年:新種の病気 数秒で老化。
2100年:人工太陽が夜側の地球を照らし始める。
2111年:人類は生けるロボットに。
2135年:ハンガリーは宇宙からの信号を受信する。
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:55:50.48 ID:L412OsR80
上層部が富を独占するから
98名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 22:55:54.51 ID:OhZmCnBxO
ソ連は恐怖政治
99名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/19(月) 22:56:01.75 ID:pg6KX5gp0
シベリア送りになるところ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:56:08.67 ID:kiFbdaG60
人間の悪い部分が計算に入ってない。トップふくめて
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:56:08.72 ID:pXtNm3Um0
>>81
ニートと弁護士
同じ給料なら
皆ニート
102名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 22:56:17.53 ID:l8rnPv3H0
>>31
問題は中央集権というか一党独裁じゃない?
103名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 22:56:17.90 ID:CahWrzsoO
マンコだけは共産主義にすべきだった
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:56:21.71 ID:gFUK6TVx0
その道を辿った国家のイメージ
105名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 22:56:25.18 ID:t9mhmNVP0
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 22:56:27.24 ID:MXuSxwyd0
金正日、中狂
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:56:30.63 ID:jDQmzH110
>>87
食料生産を共産化にシフトするプロセスにおける経済損失が利益を上回るため却下

はい論破
108名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:56:31.72 ID:7qVOcnlG0
ゆかにおえにゆよとてりめのやひやののてのおけひやよろおりぬほよわてれえぬろよてひえこのゆやてこひゆ
109名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:56:33.33 ID:8rRsLjEe0
共産主義者による死者

・ソ連 2000万人
・中国 6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮 200万人
・カンボジア 200万人
・東欧 100万人
・ラテンアメリカ 15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

合 計 約1億人
110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 22:56:35.34 ID:EFcbBDVO0
ソ連中国のような独裁じゃなくて、民主主義とセットにすれば悪くない
111名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 22:56:42.84 ID:iSiaASSn0
有能な奴が出ていく
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:56:43.52 ID:ew1ZP6U80
>>52
国外と競争しないで、国内で全部やろうとするからダメなんだと思う。
日本もエネルギー輸入しないで工業興そうとしても無理だろ。
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:56:48.19 ID:FXP2gbLP0
所詮人間には扱いが難しいところ
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:56:56.26 ID:6dfu5Oy40
>>101
そうとも限らんだろ
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:57:19.98 ID:NCy0Sg/60
共産主義だと、どうしても独裁体制になってしまうが、その独裁者が
聖人でもない限り、必ず民衆は虐げられる。
共産主義はまさに神のような人間じゃないと成功しない机上の空論なんだよ。
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:57:20.09 ID:cB8ClBtB0
真っ赤な思想の〜トナカイさんはー
117名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:57:22.40 ID:rSrG+v1O0
お前ら必死に語ってるけど、社会主義・共産主義の定義すら分からないんだろ

「生産力」、「生産関係」、「生産手段」これらの単語を知らずに理解は不可能

せいぜいドヤ顔で「私有財産の禁止」とか言っとけwww
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:57:33.24 ID:bVNAnLEX0
理想ばかりで実がない
庶民の平等を謳ってるが、
支配階級だけが良い思いするだけ
119名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 22:57:46.68 ID:NbU4ziXZ0
西側による死者は10億くらいいってるよな
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 22:58:00.25 ID:5ivNJ6lZO
理念は素晴らしいが、自己中な人間が一人残らずいなくならないと、実現できない。
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:58:03.64 ID:Km4EVaG20
マルクスが想定したように高度資本主義の後に共産主義がやってこなかったこと
資本主義を経ない発展途上国共産主義など共産主義と呼べない
単なる恐怖政治
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:58:04.21 ID:/lfDK/K90
天才がすべてアメリカに行く
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:58:07.20 ID:kIMwQFCS0
貧しくなるだけならいいけど
農業政策を間違って飢餓死700万人とか平気で出すからな
こういうのは日本でいう農水省の役人がどこどこに何を植えろとか細かく指示する訳で
失敗しても当然責任は取らない訳でタチが悪い
124名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 22:58:16.27 ID:RFNlRr1Y0
ある意味、資本主義より堕落する。
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:58:25.68 ID:1sz/CrzdP
ポピュリズムって何でダメなん?
ポピュリズムである程度の所まで国を引き上げてるよね。
126名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:58:28.03 ID:iPdK3rfO0
>>19
政権持ってない日本共産党ですら別荘でブルジョア生活してるからなw
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:58:34.88 ID:ew1ZP6U80
>>78
だから野球と葉巻しかないんだよ。
128 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (茨城県【22:51 茨城県震度1】):2011/12/19(月) 22:58:35.39 ID:It7h86rCP
俺も分からないw
129名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 22:58:40.59 ID:tR51lxWy0
人を信用しすぎていてそもそも機能しない致命的なバグ
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:58:44.35 ID:+YPgAirs0
>>1
人間の欲や感情を全く考慮してない制度だから
131名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 22:59:00.88 ID:dCnvZT0C0
全ての人間が聖人君子じゃないと成立しないから
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:59:15.88 ID:pXtNm3Um0
共産主義マンセーすると
聖戦士様ブチ切れるんだもん(´・ω・`)
133名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 22:59:16.10 ID:1TSTNGSHO
共産主義の最大の欠点は怠け者をどうするか
おまえらだよおまえら
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:59:15.95 ID:jPqwhfkbO
今まで成功した国がないことにつきる。
それが共産主義の理論的な問題か、と言われるとわからないけど。
あと、みんなが働いてみんなが豊かにくらす、というのを目指すのは不自然。
できるだけ働かずに豊かに暮らすのを目指す方がいい
135名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/19(月) 22:59:22.26 ID:u3TigGAd0
富の分配を人間の手に委ねられてる点
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 22:59:23.54 ID:dYreBMWA0
統制されすぎる事かま問題なんだよ馬鹿なの?
137名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 22:59:23.77 ID:GW+cqOx9O
やる気がでなくて生産性が下がる
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:59:24.88 ID:W3JjS1ZLP
>>1
>>69が真理。

「全国民が」「真面目に働いて」「嘘の申告も虚偽もなく状況を伝え」「分けられた富に不満なく過ごし」
まるで機械のように生活できるのなら、すごく能率がいい。

が、人間は機械じゃねーんだ。

他人よりいい目みたいし、嫉妬もあるし、怠けたいし、失敗を隠したいし、怒られたくないし、できれば働きたくない。
こうした状況から共産主義は失敗するんだよ。

だから「働かざるもの食うべからず」「無能は富む事なかれ」の資本主義で、
無理やりケツに火をつけて必死に追い立てられて動くしかない。

それが人間というものだ。ヤバくならないと動かないんだよ、人類は。

だから
139名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:59:43.99 ID:8rRsLjEe0
>>131
聖人君子というかロボット扱いだろ。
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:59:46.74 ID:oCfJExsa0
マルクス先生はそれほど変な事は言っていない
暴力革命は現状にはあまり合ってないだろうけどな
過剰な暴力は今日ではそれほど必要じゃないだろう
標榜する実行団体が私腹を肥やす事しか考えない糞ばっかりだった
キューバモデルならそれほど悪いもんでもないはず
141名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:59:53.21 ID:/Hce1j6k0
共産主義がいけないんじゃない
独裁政権がいけないんだ
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 22:59:56.22 ID:CcRK85Rm0
>>107
つーかそもそも食料生産で利益出す必要ってあるのか?
安全保障みたいなもんじゃないの?
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:00:03.82 ID:qbyTB9Lb0
カンボジアで600万人死亡だっけ?
144名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 23:00:05.94 ID:R0rmB7uT0
宗教みたいなもんだからな
貧しくても「みんなそうなんだ、共産主義はすばらしいんだ」
って自分に言い聞かせるキチガイ思想
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:00:13.15 ID:K2jG8tCG0
>>19
メンシェビキは違ったような?
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:00:13.54 ID:X1ljK/hH0
平等をうたいながらやりたいことは独裁だから
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:00:14.29 ID:3zjcythB0
全ての人間の情報を管理できれば可能かもな
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:00:17.41 ID:ET8wjo0l0
権力持ってる上層部が腐敗していく
結果中国みたいに国が好きにしまくる
隠蔽したり情報規制したり
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:00:33.33 ID:GQ9n/WpD0
歴史に学べよ。
共産主義を実現した国がなかったら、今のBIのようにいつまでも理想の話でお花畑どものいい妄想対象だったんだがな。
幸か不幸か実現した国があって全て悲惨な失敗してるから議論の余地はないよ。
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:00:35.14 ID:h9TVptJw0
悪くないよ
ちゃんと機能すればね
大体上の奴らが好き勝手するからダメになるだけで
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:00:36.07 ID:NueACD8b0
人間を画一化して考えちゃうところ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:00:37.24 ID:PWTLJ+gN0
人間が物の値段を決めると最初はうまくいってもそのうち絶対に破綻する
マーケットに任せたほうがいい
153名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 23:00:41.83 ID:zs4W3QGk0
>>117
この手のスレで生産様式に話もって行こうとするのは野暮だと思うの
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:00:47.18 ID:W54tFgJr0
>>67
唯一の成功例が日本と言われてるね
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:00:54.28 ID:qb6zIy1F0
>>17
日本人ほど共産主義の運用に適した民族性もないよね
今も成功した社会主義なんて言われてるし
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:00:56.67 ID:cEc51ySYP
原子力保安院みたいな連中が経済のすべてを仕切る。
無駄なもの作りまくる一方、足りないものもあってその場合は配給で行列。
働いても働くなくても結果が同じだからみんなサボって
平等だが庶民はみんな貧乏になる一方、共産党幹部だけ特権階級として贅沢。
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:00:56.57 ID:+Yv69IOj0
共産主義自体は完璧
問題なのは人間の方
作り変えなくてはいけない
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:01:01.12 ID:7Jw80+JV0
パンじゃなくてお菓子を食べれないから
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:01:04.00 ID:X1ljK/hH0
>>147
にゅーわーるどおーだー
160名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:01:10.18 ID:gYPYTvmFO
近い内資本主義崩壊するから見てろよ
161名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:01:17.50 ID:R2UXGIln0
人はいざ平等になると差が欲しくなるらしい
162名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 23:01:18.64 ID:tR51lxWy0
全世界が共産主義になったらいったい1月いくらで生活することになるのか誰か計算しろ
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:01:20.66 ID:sb8C4cXO0
財産が私有じゃないってのが無理
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:01:23.27 ID:WIsML9Da0
共産主義だったら老害が今より力をもつ
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:01:33.22 ID:kIMwQFCS0
東京の官僚が山形の田んぼに稲を植えろとか書類で指示して
不作で餓死者がいっぱい出ても官僚は責任を取らない
これが共産主義のやり方
166名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:01:34.63 ID:JPCNmQwg0
>>142
よくよく考えたら究極のライフラインだよな
インフラが公共事業で食糧生産が自由競争ってのは絶対おかしい
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:01:40.73 ID:ZAtBYePk0
コルホーズ
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:01:42.61 ID:aQNA63cU0
定義にもよるが理想に過ぎないって所か。
天の国を約束しないと救いの過程が成り立たんだろ。
169名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 23:01:49.81 ID:cizDU4XY0
焚き火ばかりしてるとCO2が増えるから
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:01:53.08 ID:izDYzkRD0
そもそも○○主義ってのがよくわからんけど
まああえて言うなら自分主義を貫き通してるよ
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:01:57.97 ID:qb600K9z0
じゃー野田みたいのが共産体制下の指導者だとしたらどーなるのか想像してみろよ
耐えられるのか?
172名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 23:02:01.31 ID:Fplo+1LM0
>>160
共産主義はとっくに崩壊してるじゃん笑
173名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 23:02:05.87 ID:W5yANnyoO
>>123
ソ連の大粛清
中国の大躍進政策の失敗や文化大革命
北朝鮮の飢餓
クメールルージュの大虐殺

共産主義の殺傷率はヤバい
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:02:15.73 ID:u2XXn5Jy0
油田でもないと成り立たないのが問題
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:02:22.05 ID:rwezD8pz0
やってみた結果駄目だった
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:02:34.72 ID:15mI+SQPP
伝統や豊かさ、潤いを否定するところ
177名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:02:37.75 ID:NbU4ziXZ0
>>143
推計だしそんなに死んでない
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:02:40.57 ID:hO+8g2a10
レストランに行って、注文を聞きにくる共産国家があれば、
滅びなかったでしょうね
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:02:41.43 ID:0CdD63Bg0
独裁者が生まれやすい
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:02:42.89 ID:TEsqhUgNP
内ゲバが発生する
181名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:02:56.58 ID:bYVGpTKB0
共産主義とベーシックインカムは完全に別物
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:02:56.80 ID:MjGeC90Z0
共産主義は失敗した時の反動がでかすぎる
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:03:03.77 ID:QeJA+yvt0
>>1
みんな平等にっていうお花畑理論だからだよ

みんな平等なんてことは不可能なのさ
184名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:03:11.13 ID:w6IAgdeo0
共産主義は図書館で考えたシロモノ
人体実験がまだ成功していない。
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:03:12.37 ID:oRI8Guk00
ヤマギシは原始共産主義採用してるけど成功してるし
アメリカでも似たようなのがいくらでもある
構成員に同意がありゃ内部は何やってもかまわねーよ

国民に一律敷くのは反対だな
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:03:22.22 ID:zb+cPj3v0
悪くないんだけど人類が精神的な進化をしないと無理だろうねえ
それか某SFのボーグ集合体みたいな品種改良をするか
187名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:03:25.17 ID:NbU4ziXZ0
西側が引き起こした戦争で100億くらいしんでるかな
188名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:03:27.35 ID:DbmdzU020
>>140
実行できない机上の空論を作った時点でマルクスは馬鹿ってことだろ
どんなに理想に燃えた良い人たちが共産主義やっても経年劣化で結局破綻するんだよ
人間の欲望というものを無視したマルクスの落ち度

昔の赤かぶれがマルクスは間違ってないって尊敬してるけどいい加減目を覚ませといいたい
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:03:29.44 ID:di/qntDj0
共産主義は幸せを「共」に「産」み出す主義です
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:03:36.62 ID:ew1ZP6U80
>>102
どっちでも同じこと。国民に活動の自由がないから、効率がすこぶる悪い。
常に使えない上司の指示待ちなんてクソ食らえだろ。
191名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 23:03:38.07 ID:4YFr3qkt0
人間が全員俺だったら絶対うまくいくけどなwww
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:03:39.93 ID:NrLM8v5C0
>>155
戦時中の日本ならまだしも今の日本は厳しいだろ
2ちゃんの奴らはどうすんだよ
193名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/19(月) 23:03:53.80 ID:+XH5et9N0
幻想にすぎないから
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:03:53.94 ID:kF5Pzmkr0
国民全員に平等に同じ物を配ることによって新製品の開発意義が薄れ、技術の発展が遅れる
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:03:59.54 ID:xnwxiwU90
北朝鮮みたいな独裁者がのさばる
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:04:07.00 ID:ynn0yilb0
共産主義者の頭の悪さはキリスト教原理主義者に通じるものがある
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:04:15.39 ID:VmyXGUNA0
>>160
日本は崩壊しないなw
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:04:26.98 ID:y9fdukCk0
共産主義で上手くいってる国あんの?
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:04:33.10 ID:iVjyJ8y80
全世界で同時にやらないとダメだな
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:04:33.16 ID:2tXQRp6e0
二人なら成功するが、三人になった途端に崩壊する
201名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:04:35.07 ID:Gf+aZOD50
庶民にとってはどっちでも大差ないけど
とりあえず資本家を否定したところ
202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:04:36.72 ID:obnfIUP40
人間は本質的になまけもの
だという点を忘れてること
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:04:38.05 ID:NUXyc18I0
独裁
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:04:39.06 ID:u7LlUovMO
性善説が大前提だから理想の形におさまるわけがない
自分たちの想定外の人間は完全排除したり矯正し始める
205名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:04:38.88 ID:BkMz/azK0
働かなくても食えるようにならないと困るよね
いつまで動物みたいなことやってんだか
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:04:43.26 ID:Y2P362dN0
民主主義の怖さ

教師「運動できない人にもボールを回すようにするために、相手チームの運動できない人をスーパーマンとして指名して
   その子が得点したら3倍にするルールにしようと思う」
俺「ちょっと待ってください。そんなことしたら、同じ人(俺)ばかり指名されて傷つきます」
A「その辺は気を使えばいいと思います」
B「そうなるとは限りません」
C「いつも同じ人が指名されるなんてありえません(笑)」
教師「じゃあ、多数決で決めよう。賛成の人挙手…1人を除いて全員か。じゃ、決定ね」
  
207名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:04:49.61 ID:2TONa8+u0
共産主義になった国家のすべてで自国民を大量虐殺している
欠陥主義としかいいようがない
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:05:01.43 ID:TEC5Ek6m0
>>198
日本が一番マシ
209名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:05:02.33 ID:NbU4ziXZ0
シンドシナ全体に爆弾を投下したアメリカ
カンボジアでも十万を越える死者をだしてるだろう
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:05:09.48 ID:gYndh35k0
少なくとも日本人には合ってるだろ
戦後からは社会主義体制、八十年代から九十年代中頃にかけては共産主義にまで到達したろ
一億総中流=共産主義
しかもモラル、民度、テクノロジー、全て世界史上最高レベル
神ってレベルじゃねーぞ、いや神の上か?
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/19(月) 23:05:19.18 ID:ARIpMZw60
食料って何より優先すべきなのに
なんでこの国では扱いが雑なの?
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:05:33.49 ID:oRI8Guk00
>>198
ヤマギシは日本で最大の農業法人じゃなかったかな
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:05:38.36 ID:F6QF/tuc0
ソ連とか中国とか北朝鮮とか共産主義と言うより、共産主義の名を借りたただの独裁じゃね?
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:05:44.54 ID:hO+8g2a10
>>185
ヤマギシwwwwwwww
大麻やLSD売って金を稼いでる奴らが成功してるだって?w
215名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:05:54.97 ID:p21kb4qH0
ディストピア…
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:06:09.43 ID:ynn0yilb0
>>185
おいおいヤマギシってあのカルト宗教のヤマギシ会か?
本気で言ってるなら頭おかしいぞお前 どんだけ被害者出てると思ってんだ
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:06:16.31 ID:Iz1JK9U20
つーかお前ら偉そうに共産主義は云々語ってるけど共産主義が何か説明できるの?
俺は解らねえ。経済学部出たけど解らねえ。
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:06:16.54 ID:E5GFN5kX0
まず共産主義の定義を教えろ
そっから考えるから
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:06:26.28 ID:nLy91ou60
>>1
本能、遺伝子レベルで生存競争の奴隷である生物には土台無理な理想郷
220名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 23:06:26.42 ID:Fplo+1LM0
>>209
共産主義者による大粛清に比べるとカスみたいな数だな笑
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:06:29.63 ID:kIMwQFCS0
政策の失敗でジリ貧になって生き延びるために
庶民が独自に物を売買したり作ったり生産活動をしたら当局に逮捕される
で当局の失敗は隠し通す
それが共産主義
222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:06:31.02 ID:NLL2HUtti
>>28
大スパイいらないとか初心者かよ
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:06:42.18 ID:DxMthrwD0
共産主義の前提としている需要と供給を管理できるって考えが困難なところ。
市場主義では、均衡点が自然と形成されていくけど、共産主義では国家の生産計画が、需要を完全に把握できない為に供給過小になりやすい。市場を管理下におく為に、独裁的体制とも親和的なのも問題。
あと、生産能力を失った人民の扱いに困ることかな。共産主義は、生産から消費まで統制して効率化を目指すから生産能力を失った人は、おにもつでしかない。
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:06:47.08 ID:S34IbsQb0
トップに行使力がないと難しいんじゃないの?軍隊とか
225名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/19(月) 23:06:55.73 ID:9QHmBBlw0
初めの頃はうまくいくんじゃねぇの?
崇高な志を持った優秀な連中だけで動かすんだもん
新陳代謝が革命でしか起きないのは問題だろ
逆に今共産党がギリギリ過半数とってそのままの状況が続くなら面白そうだが

226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:06:55.89 ID:oCfJExsa0
>>188
あの当時の理論としては価値があるだろう
実態に合わないところは改良していけば良いんだよ
ただ修正主義を許さない土壌を作ってしまったという点では初期の理論家にも落ち度はあるな
妄信するだけじゃただの経典になってしまうからな
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:07:01.63 ID:QeJA+yvt0
>>207
共産主義がなぜ大量虐殺という発想になるのかわからん
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:07:06.51 ID:IcOJGx8D0
何が悪いってもう失敗した後だろ?
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:07:12.03 ID:ET8wjo0l0
何で主義にこだわるのかね
共産主義のいいとこ取ればいいのにな
生活保護は国が畑でも作ってそこで仕事したら
金もしくは食い物が貰えるようにすればいい
230名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:07:11.75 ID:Wskc2MGw0
一党独裁のためいつか腐敗する
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:07:14.03 ID:qb600K9z0
指導部「国家計画修正発表、明日から産出を1割増とする」
労働者「えー」
指導部「不満分子は根こそぎ強化教育、連行しろ」
労働者「ぎゃー」
教導員「修正不可能であります」
指導部「燃料、食料の消費を抑えるため処分とす」

ザクっ
232名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:07:16.29 ID:KQa/Bc0r0
好きなモンばかり食ってたら体調壊すだろ
金持ちがいいモンばっか食って貧乏人は麦じゃあズルイしさ
しかも金持ちは残したり消化しきれなかったりして残飯ウンコと無駄が多い
だからウンコが出ないように100%消化できる分だけしか食わないようにする
当然、好きなモン食いたい奴もいるから独裁的な見張りを立てて食わせない
食うモン自体を錠剤かなんかにしてウンコゼロ

でもそんなこと不可能だよな
233名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 23:07:30.75 ID:W5yANnyoO
>>213
違う違う
ガチで共産主義をやろうとするとどーしても全体主義になっちゃうわけ
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:07:33.14 ID:pXtNm3Um0
>>213
価値観や思想を共通化しようとしたら
やっぱ独裁になってしまうんじゃね?
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:07:35.31 ID:zpu8dPyc0
賄賂が蔓延。
いくら頑張っても報われない社会になる。
236名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 23:07:48.12 ID:FQ3dMCJrO
虐殺しまくるな。愚民政策で医者とか弁護士とか高学歴や金持ちを虐殺。少しでも批判的な奴も虐殺。日本の共産党も特高を殺しまくってるぞ。
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:07:55.72 ID:ZAtBYePk0
いまは、どこの国でもいろんな主義のいいとこどりをしようとしてるから
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:07:59.02 ID:hO+8g2a10
>>227
でもなぜか、共産主義で大量虐殺が起きる不思議
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:08:00.48 ID:v0eUkUIc0
お前らよく勘違いしてるけどマルクスは資本主義を徹底的に分析して批判しだたけで「共産主義社会とはこうあるべきだ」なんて一言も言ってないぞ
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:08:02.22 ID:oRI8Guk00
>>216
被害者って脱会しようとして財産全部没収されたやつなら自己責任だろ
子どものほうは完全に失敗だと思うが
241名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:08:09.82 ID:X1ljK/hH0
>>227
そりゃオメエ管理できなくなるからだろ
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:08:19.73 ID:vH4vaJnX0
ぶっちゃけ1000年後の教科書には
資本主義も共産主義も両方同時に滅びたで片付けられる
243名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:08:25.28 ID:aQNA63cU0
ルソーの理想に立ち返ってみるのも
若いうちはヒッピーみたいでいいかもしれんが
年とって子ども出来たら無理だわな。
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:08:31.99 ID:PnSZlMmp0
まず共産主義という体制が
19世紀の対英米蘭資本との対抗勢力としての看板を掲げてはいたが
実質的には英米蘭が資本階級を支配し、
共産主義が労働者を直接支配するという二重支配体制に過ぎなかったこと

重要なのが英米蘭資本と共産主義というものは
かつての枢軸国であるナチス・日本vs英米蘭ほどの
決定的な対立を西側と見せたことが無い間接的な紛争をしたに過ぎないこと

意図したかどうかは言及できないが
英米蘭の資本家と共産主義は協調関係にあったと言わざるを得ない
245名無しさん@涙目です。(茨城県【22:51 茨城県震度1】):2011/12/19(月) 23:08:33.41 ID:op5N3gTo0
ここで言うNew World Order“新世界秩序”というのは、王侯貴族の末裔たち、その血を継ぐロスチャイルド一族、ロックフェラー一族たちが、
孜々営々と策略の限りを尽くして築き上げた現在の世界支配秩序(=旧世界秩序=Old World order=略してOWO)のこと。
彼らは、それをNew World Order“新世界秩序”と言い換えているだけ、ということです。
本質は、現在の旧世界秩序をいかにして維持し続け、さらにはマイクロ・チップ社会を実現して、人類を奴隷から、完全にロボットにする、ということ。
現在の旧世界秩序を、もっと強化して締め上げる社会のこと。
これを、彼らは、変革だ!チェーンジ!と言い換えているのです。
それは、ある意味では、確かに「変革であり、チェーンジ」でしょう。奴隷社会から人類ロボット化社会への変革ですから。
彼ら支配層にとっては、すでに現在でも、ほぼ意のままに世界を操ることができるのであるから現状維持で十分ではないかと考えがちですが、
おそらく、以下の理由=それは、彼らにとっては脅威になること=によって、さらに支配を強化する必要があると恐れ戦いているのでしょう。

@人口がこれ以上増えると、彼らは統御できなくなる。
Aイエス・キリストの再臨の前にマイクロ・チップ埋め込みを完了させて、反キリストによる完全統治体制を打ち立てたい。
B石油エネルギーを基盤とした資本主義社会を破壊し共産主義を打ち立てたい。

現在の旧世界秩序とは、重層(下請け)構造(=ヒエラルキー)によって、彼らに莫大な富をもたらしいてる社会。
これが、近未来において、石油エネルギーが枯渇することによって資本主義が瓦解し、彼らの拠って立つところの“主人と奴隷の弁証法”による階層支配が困難になる。

彼らは、“主人と奴隷の弁証法”の欺瞞が世界中にばれてしまう前に、戦争、伝染病、飢饉、クライシスなどよってカオスを生み出し、いったん、世界を破壊したい。
それによって、生き残った人類は救済を渇望するようになり、反キリストを疑いもなく受け入れるようになる、という策謀。
246名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:08:43.24 ID:NbU4ziXZ0
カンボジアには米国も関わっていたから
ポルポトの虐殺は西側による被害にカウントすべきだろう
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:08:55.58 ID:zpu8dPyc0
>>213
理想通りにならないという教訓
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:08:58.01 ID:z4vz5Twi0
人の欲望を無理矢理抑えつけようとしたところ。

そのためには人の自由を奪うしか方法がなかったところ。

それを強制的に成すために、超国家主義、独裁主義にならざるえないところ。

その根本思想を唯物主義で組み立てたため、
人間の尊厳性を完全に無視し、大量粛清=殺人を正当化したところ。

結局のところ、平等思想というのは人間の心的革命が必要なのであり、
それをなせるとしたら宗教(可能性の話として)に頼らざるえないものである。
しかし共産主義は徹底的な宗教排除の思想から始まったものであるため、
その出発時点から根本的な矛盾、間違いを抱えていたと言わざるえない。
249名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:08:59.36 ID:Gf7QHG540
レプリケーターできてから考えましょう
250名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:09:05.85 ID:iR4dJddg0
脳内理論だから
251名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 23:09:07.90 ID:zs4W3QGk0
>>188
欲望は商品になってるから無視は違うような
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:09:16.20 ID:KIGhSQYq0
中国とロシアが典型例で、不正が多い。
このあいだのロシアの選挙の不正行為とか。
253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:09:18.88 ID:BEJBounui
人間の煩悩を甘く見過ぎていること
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:09:25.90 ID:KdpJ9Dsi0
ケンカしなければOK
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:09:26.58 ID:ZVgCXrz3O
権利者(団体)をコントロールするシステムが建前ですらないのが問題だよなと思う
256名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 23:09:35.56 ID:gsDIavA70
基本的にどんな〇〇主義でもきちんと機能すれば問題ない
そのきちんと運営されるかどうかが問題で
民主主義が今のところ一番リスクが小さく機能する
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:09:36.32 ID:oRI8Guk00
独裁者が国民を支配する口実のユートピア論として共産主義を標榜してるだけで
そんなもん経済的に実施してるとこなんてねーよ
258名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/19(月) 23:09:41.28 ID:PAQZYwZI0
底辺には最高だよ
今でも元ソ連支配下の国じゃソ連復活を願う人は多い
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:09:55.97 ID:BcE76W0Y0
中央に権力が集中するシステムが悪い
コンピューターにでも管理させれば克服できるかもなw
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:09:56.87 ID:hAQT1q/c0
コンピューターがトップに立てば成功するかもな
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:10:04.70 ID:ynn0yilb0
>>240
これは完全にイっちゃってますなあ
やっぱり共産主義ってカルト宗教だわ
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:10:06.51 ID:TEC5Ek6m0
経済学が現実とはかけ離れてしまうということを示した
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:10:09.05 ID:0IidWr040
人間がクソだと機能しない
264名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:10:15.65 ID:bE/8Z6HT0
理想だとは思うけど色んな人間いるから無理
現状これを達成するには虐殺が伴うし、強烈な管理と監視が必要で
その先にあるのは独裁
265名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:10:18.38 ID:4gJWktWr0 BE:168311276-PLT(12245)

共産主義が嫌いな人には向かないという問題点。
資本主義は資本主義が嫌いな人には向かないという問題点。
どれか一つに決めちゃうのが、そもそもの間違い。
各自、好きな主義で生きられるようにすればいいだけ。
266名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/19(月) 23:10:19.60 ID:U6/XpbVY0
隷属への道だから
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:10:19.60 ID:GR4TN0/90
>>1に対する的はずれなレスの多い事。さすが本を読まない速報だな
268名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:10:28.23 ID:WUYrUfzC0
多分大惨事世界大戦時の独裁から共産主義は生まれるよ
マルクス先生も資本主義が潰れるのは必然って言ってるし、今は平和で資本主義が呑気に続いていてもいざ戦争となれば国家が国家国民全体を管理するようになる
269名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:10:31.03 ID:DbmdzU020
>>213>>227
共産主義は国家によって経済を管理するというもの
経済はふつう勝手におこなわれるし安くていいものが売れるという経済原理があるから
管理するのはもう無理矢理やるしかないから独裁国家じゃないと出来ない
従わないやつや五月蝿い知識人マスコミをシベリアか中国奥地に送り、
売れない作物を痩せた土地に作らせて餓死者を出させる

共産主義は独裁と虐殺を内包してるんだよ
270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:10:32.89 ID:lusFYoQS0
アニメが見れなくなる
271名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:10:33.20 ID:RM9UVTaN0
親父がマルクスとかの本一杯持ってたわ。学生の時共産主義者だったとか
272名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:10:34.11 ID:+H2Mgd8K0
共産主義を成功させるためには自由主義を徹底的に排除しないといけない
キューバはそれで成功した
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:10:35.01 ID:7Sm3j0RC0
共産主義を採用した国が全て資本主義の国と比べるほども無く
ローテクで貧乏でクソになったから。「悪い」。

世の中はすべて結果で勝負するものだ。
だということは、結果がクソとしか出なかった共産主義は、理屈を
どうこねようとクソなシステムとしか言いようが無い。

東ドイツ、北朝鮮、キューバ、ソ連、中国、どこも共産主義のせいで失敗したか、
共産主義を捨てたら急に発展しだしたようなとこばっかじゃねぇか。
274名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:10:39.35 ID:STosBj370
ロボットが食料生産からモノ作りから何でもやってくれる時代になったら共産主義もいいかもね。でも今は無理
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:10:56.98 ID:pXtNm3Um0
>>259
>>260

ナカヨシだな
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/12/19(月) 23:10:59.36 ID:f4pyZg7w0
>>2
これがすべて
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:11:00.47 ID:TMxFydQ90
泣いてはいけない
泣くのはなんたら
笑ってはいけない
笑うのはなんたら
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:11:02.98 ID:s/EbRVf90
ヒトゲノムが完全に解明されて再効率の遺伝子配合を選別してくれるシステムが出来てからだな
279名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 23:11:03.29 ID:qlhjZFsM0
>>185
学校に行かせてもらえない子どもは確実に被害者だろうな。
義務教育だからな。
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:11:08.10 ID:6W9Qf1yo0
人間の本質が改善しない限りどんな主義もクソ
281名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:11:19.06 ID:w6IAgdeo0
マルクスは資本主義研究だもんねえ
出来るとはいってないなあたしかに。
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:11:22.24 ID:BEJBounui
>>273
結果じゃなくて理由を聞くスレだろ
283名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:11:23.21 ID:J1ZN+UDFP
動物農園を読めば分かるよ
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:11:23.44 ID:unvMS8/70
人間が悪い
285名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 23:11:37.47 ID:r+7gQpxB0
この中で歩合制で働いてる人ってどれくらいいる?
極端な話、大抵のサラリーマンは儲けを出さなくても給料が保証されてるよね。
それでも競争があって、待遇に差はある。
それを国家レベルにまで拡大するだけでいい。
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:11:37.58 ID:GQ9n/WpD0
お前ら日本でも公務員叩きまくってるのに、
共産主義になったら無能な公務員どもがもっと権力もって偉そうにしてんだぞ。
耐えられるわけないだろう。
287名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:11:40.33 ID:hO+8g2a10
>>272
はい?
自由主義経済で外貨稼いでますが?
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:11:40.87 ID:oCfJExsa0
>>259
実際共産社会ではコンピュータ管理を真剣に研究していた
今みたいなクラウドが手軽にあるわけじゃないんで実現しなかったけどな
もちろんその反面予想もディストピアSFでキャンペーンされてきた
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:11:49.55 ID:QeJA+yvt0
>>238>>241
土人どもが言われたことに従うのが嫌いだからだろう
日本人の場合は言われたことはなんでも忠実に聞くから共産主義にぴったり合う

日本人なら理想とされる共産主義社会を実現できる可能性が高い
290名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 23:11:51.34 ID:lWBfwqY9O
ヒント おまえら
291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:11:57.17 ID:U/17iKxy0
おまんこしたい
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:11:57.88 ID:zpu8dPyc0
日本も何割か共産主義入ってる
必要のない場所に空港つくっているのが典型的な例
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:12:06.28 ID:m3/LghwL0
日本もちょっと前まではテレビでも共産主義のプロパガンダばっかりだったね
294名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:12:06.32 ID:NbU4ziXZ0
>>273
ロシアはすぐ破綻してプーチンみたいなのがあらわれた
295名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:12:06.98 ID:n0e0/rls0
共産主義をちゃんと遂行してる国って
キューバしかないじゃん
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:12:13.68 ID:pEe7I/pq0
努力の意味がなくなる
生まれた瞬間人生が決まる
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:12:19.60 ID:Qy0/tfoX0
粛清、処刑が簡単にできる、都合の悪い奴は全部処刑して、その親族も処刑できる点が便利
298名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 23:12:19.42 ID:iPdK3rfO0
実際にある共産主義は全体主義の一形態だからな
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.3 %】 (東京都):2011/12/19(月) 23:12:26.66 ID:njjX6H+G0
共産主義で成功した国ないだろ
ニートは真っ先に粛清か教育施設送り
300名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:12:34.42 ID:aQNA63cU0
>>295
今は全然してない
301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:12:44.01 ID:9RdGfI0j0
人間の競争心が共産主義を守れない
302名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:12:52.58 ID:sIXtNw1b0
マジレスすると、

競争原理が働かない
 ↓
技術や生産性だけでは無く、あらゆる分野での成長率が下がる
 ↓
国力そのものが衰退し、内向的な政策が重視される
 ↓
国際社会の本流から取り残される
 ↓
国民の生活水準や教育・情報のレベルも下がる
 ↓
更に国力衰退
 ↓
更に内向政策
 ↓
以下、負のスパイラルがエンドレス
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:12:54.03 ID:nkND2+GQ0
公務員みればわかる
誰も働かなくなる
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:12:54.15 ID:QOAaIZaE0

気に入らない人間を簡単に合法的に殺せる

それが北朝鮮と中国共産党

305名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:12:54.26 ID:R2UXGIln0
労働者たる人民側も然ることながら、政策を行う体制側にも瑕疵がある
舵の切り方が下手過ぎて人殺し過ぎ
力が大きい政府が、間違った判断をすることがあるから危険
でも、共産主義になり得た国なんて無いし、実際のところは知らん
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:12:55.80 ID:5+8BF7QC0
>>270
作画厨が喜ぶようなプロパガンダアニメが作られるかもしれない
307名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:12:58.22 ID:cqYopYsw0
日本人にだけは意外と合うというか
十数年前までは唯一社会主義が成功してた国とかよく言われてるけど
実際どうなんかね
公務員や選挙の際の愛知や大阪の選管見てるとこの国に民主主義は根付いてないと思うんだが
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:13:06.57 ID:bQT1z2Ek0
309名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:13:08.70 ID:f3emhz1w0
昨日のBSのロシアアーカイブス見てたら
貧しい人全員に平等にお金を配るっていうババアがいてこりゃ滅ぶに決まってると思ったわ
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:13:14.27 ID:Nl94q9JF0
共産主義はたしかに平等だよ。
でもそれはつまりみんな平等に貧乏ってことだよ。
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:13:18.21 ID:iVjyJ8y80
富の再配分さえ上手く出来れば資本主義が最強
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:13:22.07 ID:4Z6OtZ1a0
人には扱えないもの
313名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:13:22.63 ID:eMe55a910
実現不可能なユートピアだから
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:13:24.23 ID:odsoIxnl0
>>16
そんな言葉が難しいと思うお前はその程度w
315名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 23:13:29.05 ID:psMnT8O10
コミュ障ばかりのν速に共産主義者なんているわけないだろ
他人に合わせることが出来ずにハミゴにされるだけ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:13:32.40 ID:EiUy9sNe0
共産主義最強伝説
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:13:37.29 ID:7Sm3j0RC0
>>282
「ローテクで貧乏でクソになるから」は採用しない理由にならんのか?

自由資本主義を導入した国に比べて、国民が豊かで技術力が高くなれなかった
んだから、もう省みる必要の無い経済体制だろ。
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:13:37.44 ID:ZAtBYePk0
戦前の方が民主主義っぽかった
319名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:13:39.74 ID:NbU4ziXZ0
>>310
新自由主義のことだな
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:13:46.56 ID:gmzoydYd0
スターリン
321名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:13:47.06 ID:OPec9A3e0
引っ越しがなかなかできない
秘密警察に監視される
322名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:13:47.00 ID:LRMBWETR0
【レス抽出】
対象スレ:共産主義のどこが悪いのか教えてくれ
キーワード:ファイトクラブ



抽出レス数:0
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:14:05.33 ID:Iz1JK9U20
>>302
なんで1行目だけで十分解ることをグダグダ書いちゃうの
ていうか矢印じゃなくて箇条書きするところだろそれ
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:14:13.73 ID:12WYvePU0
君主主義でいいじゃん
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:14:22.38 ID:E8r/dVvI0
モノは悪くないが人間には無理なシステム
326○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (神奈川県):2011/12/19(月) 23:14:26.00 ID:Mn0HYyYN0
>>302
それって競争原理が働かない役所や公立の学校とかにも言えるスパイラルだよね(´・ω・`)
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:14:40.37 ID:ynn0yilb0
>>295
共産国の中でも一番格差激しいキューバがなんだって?
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:14:47.06 ID:Ok4Ht1d70
競争は生物の原理
329名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:14:53.46 ID:s8foL8sbi
civ4では共産体制が最強なのは何故なのか
330名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/19(月) 23:14:55.43 ID:45C5C6o60
現実と理想がかけ離れてるところwww
331名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 23:14:59.35 ID:Fplo+1LM0
>>307
民主主義だって共産主義と変わらんよ
前提がおかしいんだから、人間には根付くはずない
専制よりマシだと採用されてるだけで
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:15:02.45 ID:1+TKzz/50
日本は資本主義のような共産主義だからあまり悪くは言えないぞ
333名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 23:15:09.16 ID:zbh5XAOZ0
一度資本主義の甘い汁を吸ったら共産主義にはなれない
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:15:10.49 ID:njjX6H+G0
>>310
平等じゃないよ、共産党幹部が美味しい思いしてる国ばっかじゃん
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:15:11.22 ID:hO+8g2a10
>>292
平等に空港が要るからと人口割りで空港を作ったのなら共産主義だが、
賄賂で場所が決まるなら、自由主義だw
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:15:12.78 ID:Y1YeTZB40
元共産党員だけど質問ある?
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:15:18.07 ID:cEc51ySYP
電力産業の地域独占でも十分酷いことになったのに
全産業を国家が独占
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:15:18.23 ID:NpoCzt75O
江戸時代の日本って今で言う何主義なの?
339名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:15:19.52 ID:U/17iKxy0
>>326
それが社会全体なんだからもっとひどいよな?
340名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:15:19.72 ID:nkND2+GQ0
猛烈な競争による革新
資本主義社会の最大の強み
これが産業革命を起して爆発的な発展を遂げた

これは前近代的な資本主義社会や共産主義にはまったくない
前近代的な資本主義社会や共産主義は停滞社会だから
資本主義は到底勝てないよ
341名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:15:20.95 ID:RvpTUOdyO
一部の政治家が権力に執着して反乱分子を粛清していく
そしてその独裁政治を自浄する機能がない
からだと思ってる。
ああでも社会主義と独裁の違いがわからん
342名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:15:24.29 ID:a9iBEy2X0
おとぎ話として見ればいい出来なんだろうけど
それを現実に適用するのはあまりにも困難
共産主義の奴らはおとぎ話の世界に入り浸って現実を見ていない
343名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:15:25.48 ID:o4AGxM2D0
どうせ上は好き勝手やってるんだろうなとか色々考えてしまう
頑張っても報われないならどうでもいいや
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:15:29.23 ID:qb600K9z0
密告奨励で先に密告したもの勝ちみたいになる
「あの近所の子は反動的だ」と当局へ密告
愉快な冗談すら言えないのだ
345名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:15:32.58 ID:+H2Mgd8K0
>>287
だからキューバは終わるだろうね
昔は徹底的に排除してたから成功した
共産主義が自由主義によって崩壊させられるのは理に適ってるからな。
346名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:15:34.56 ID:dS1ESx2K0
>>166
ブッシュは「食料自給できない国を想像できるか、それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」って暗に日本を馬鹿にしたからな
先進国としては異常だよ
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:15:35.66 ID:zb+cPj3v0
>>249
レプリケーター的なものが開発されたとして
それでもなお努力を怠らないような人間だけにならないと
主義より人類そのものが終わりそうねw
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:15:35.67 ID:p5+sm5dW0
運営する奴らが利己的な退廃的享楽主義者ばかりだからうまいこといかんかった
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:15:37.96 ID:cB8ClBtB0
>>329
プレイヤーが贅沢できないからだろ
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:15:47.54 ID:GR4TN0/90
>>269
国家による生産の管理は社会主義下での政策であって
共産主義下での政策じゃないだろバカ
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:15:50.40 ID:TEC5Ek6m0
負の所得税

これが最強
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:15:57.95 ID:NCy0Sg/60
共産主義のような社会主義でいて資本主義みたいな…?
日本の社会は実態がつかみづらいと思いますよ。
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:16:02.28 ID:Mo0VUFmg0
土地・財産没収
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:16:02.25 ID:tPFIspyv0 BE:873153735-2BP(1238)

将軍様の国がそんなにいいのか
355名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:16:03.41 ID:M77zHraQ0
>>307
本当の本当に社会主義やってたら高度経済成長なんかしてないだろ
大企業主体の護送船団方式で成功した。
重工業時代はそれでよかったけど今はどうかな。
356名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:16:05.81 ID:gpMRmSAR0
マルクス主義は先進国による共産主義ね
これをやった国は今のところない
だから日本が仮に共産主義にしたとして
成功するか失敗するかはやってみないとわからない
357名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:16:09.66 ID:Hy0xHTmm0
昔の中国や北朝鮮でも見とけ
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:16:12.72 ID:QeJA+yvt0
>>315
共産主義はコミュ力いらんぞ
言われたことに従って毎日決まった生活を送ればいいだけ

言われたことを守らない決められたことをやらない人間が多いと破綻する
359名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:16:16.64 ID:NrLM8v5C0
共産主義になったらニートとフリーターは速攻で消される
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:16:20.68 ID:DQnDsGFQ0
2chとかしてたら拘束されるんじゃね?
361名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 23:16:30.28 ID:oq/oUDbrO
根性
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:16:35.71 ID:DxMthrwD0
>>336
学生時代から運動家だったの?
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:16:36.72 ID:vMIcE3LC0
プロレタリアート独裁=土方のおっちゃんの独裁政治
現実にはキチガイエリートの独裁だったけどw

どっちもいらん
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:16:38.30 ID:1yGQ2TGg0
成功例どころかマシな例すら存在しないから。
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:16:45.25 ID:tHjSF3Ig0
>>331
民主主義と社会主義を比べる意味がわからん
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:16:45.75 ID:Mi8lvxop0
人口が今の1000分の一くらいだったら、共産主義よさそうだな
367名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:16:50.31 ID:Gf+aZOD50
共産主義って鎖国してないとぶっちゃけ成り立たないよね
368名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:17:00.77 ID:DwH9vZTD0
民主主義と共産主義の良いとこ取りだったのが
バブル崩壊前の日本じゃないか
言論の自由が程ほどにあって、終身雇用制度で生活も安定していた
369名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:17:02.31 ID:GS2XfsXyO
>>285
実現できるのはある程度小さなコミュニティー
ってことか
370名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:17:04.45 ID:sIXtNw1b0
>>326
日教組が既に共産主義の延長線上にあるからなぁ…
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:17:27.93 ID:xFehrKLq0
「民主主義の方が」とか言いだす奴は
一歩目でコケてるだろ
372名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:17:29.54 ID:aQNA63cU0
適者生存以外の価値観ってのはあった方がいいと俺は思う。
ニートみたいな輩が競争も無くゆっくり自殺していける場は大切だろ。
373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:17:33.59 ID:Y1YeTZB40
>>362
学生時代に入って、社会人になるとともに辞めた
374名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:17:33.93 ID:vxDPRhGN0
構成員すべてに共通の目的や志があれば成功するだろう
国家という規模では無理
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:17:41.46 ID:ynn0yilb0
>>325
モノが悪いだろ、結局キリスト教の楽園思想の劣化コピーじゃねえか
論理的にも社会ダーウィニズム丸出しで19世紀の黒歴史って感じだし
まともな高等教育を受けた人間ならこりゃアカンって思うわ
376名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:17:56.61 ID:X1ljK/hH0
>>336
駆け込むとなまぽうけさせてくれるって本当?
377名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:17:56.80 ID:QeJA+yvt0
>>359
決められた仕事を与えられるよ
みんな平等に金もらえる社会が共産主義
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:18:03.58 ID:TMxFydQ90
>>302
なんかいまの日本がちょっとなりかけじゃね?
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:18:03.85 ID:uO1IUyc70
ポルポト
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:18:06.62 ID:79n7/mRB0
>>302
社会主義国にも熾烈な競争はあるぞ。
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:18:09.46 ID:GQ9n/WpD0
>>336
なんで共産党員同士だけで共産主義を実現せんの?
うちの会社の組合は共産党系だけどな、最近はカンパが集まらないと嘆いていたぞ。
共産主義を看板に掲げながらカンパすら集まらないって口だけにもほどがあるだろ。
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:18:19.90 ID:TpL0CMV/0
とりあえず科学的手法取ったら共産主義を一番に取ったほうがいい
技術ツリーが行き止まりと言っても国有化がべらぼうに強力だ
国有化を採用しないのは群島のシド寿司ぐらいだろ
科学的手法→自由主義→共産主義の順番
自由主義のすぐ後に共産主義…強いからしゃあないわ
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:18:27.80 ID:WKq3nm7J0
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
を国家規模でやろうとしてマトモも奴ほど苦しむとこ
384名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:18:30.77 ID:M77zHraQ0
未だに「日本は食糧自給率が低い」とかいう大ウソを信じてるバカが居てわらえるw
頭の中80年代止まってるオッサンなんだろうな。
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:18:36.55 ID:Km4EVaG20
>>271
共産主義者というよりマルクス主義者だったと思うよ
386名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 23:18:38.11 ID:FuoGe60u0
ニュー速民は潜在的に共産シンパだろ
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:18:45.16 ID:HA33Dvrb0
人口が多すぎて少しのムダも即崩壊に繋がっちゃうから
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:18:48.95 ID:oRI8Guk00
>>381
ヤマギシとかやってるやつらはいる
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:18:51.71 ID:gYndh35k0
キューバは民度も高いしな
よく台風食らってるけど略奪なんてない
結局教育がすべてだろう
多民族国家なのに結束力が強いし
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:18:53.56 ID:bF4oYnK60
>>259
火の鳥未来編
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:18:54.92 ID:ynn0yilb0
>>329
SLGでやたらと独裁主義・全体主義が強くなるのは
元々プレイヤー操作による独裁なんだから最適化されてるってことだろう
392風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 (東京都):2011/12/19(月) 23:18:55.20 ID:U8Y4up/u0
この早さで俺に安価つけたやついたら安価でなんでもする
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:18:58.11 ID:DxMthrwD0
>>367
昔、世界同時革命で世界統一目指してる人いなかったけ?
確か、ピッケルで殴り殺された人
394名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:19:01.74 ID:w6IAgdeo0
共産主義大人気じゃんw
お前らに一番つらくあたる体制だと思うけど。
395名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/19(月) 23:19:02.30 ID:DVPQ10B30
共産主義が悪いんじゃなくて
共産主義を実現するためには人間の性根があまりにも悪すぎるってことだよ
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:19:05.33 ID:Iz1JK9U20
やっぱりお前らも禄に共産主義解ってないだろ

なんで共産主義の対義語に民主主義や自由主義が来るんだ
アホなのか
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:19:09.57 ID:N+TE+o9D0
たとえば空いてる土地と労働力があったとする
そこで作物を作って売れば、儲かると誰かが思ったとしても
党の指示がなければ何にもできない。
こんなことがすべてに当てはまる訳でこれがどれだけ効率の悪いことか
誰にでもわかるだろう。
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:19:10.55 ID:hAQT1q/c0
資本主義 - 社会主義 - 共産主義
民主主義は別の概念でっせ
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:19:23.18 ID:ET8wjo0l0
資本主義 金
民主主義 多数決
共産主義 皆貧乏
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:19:26.62 ID:1yGQ2TGg0
ルサンチマンだプロレタリアートだとか言いながら左翼はインテリエリート、ネトウヨは底辺とか言う意味のわからなさが信用できない最大の点。
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:19:32.82 ID:GIr6bWhN0
共産党宣言すら呼んでない奴の意見が9.9割
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:19:37.65 ID:XpfwC2s30
まだ時期が悪い
403名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:19:40.38 ID:ZKxlauSt0
隣でちょっとサボるヤツが出てくる
それを見てるヤツが・・・
404名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:19:48.06 ID:Y1YeTZB40
>>376
路上でホームレス相手に労働相談やって、一緒に福祉事務所に行くと大抵通る
が、入党の働きかけをやらされる
実際に入る奴はあんまりいないけど
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:19:48.39 ID:zpu8dPyc0
>>377
そして、みんな平等に強制労働させられる(役人除く)
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:19:49.59 ID:oJNLJJFE0
徹底できないから
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:19:51.64 ID:njjX6H+G0
>>377
資本家の代わりに共産党幹部に持ってかれてんじゃん
ソ連の高級幹部は凄かったらしいな
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:20:02.63 ID:XpfwC2s30
>>393
トロツキーか
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:20:08.54 ID:pfOu2liK0
メシアニズムの焼き直しに過ぎなかった。
410名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:20:10.11 ID:nkND2+GQ0
>>380
まったく同じ国民なのに西ドイツと東ドイツは別民族っていぐらい
社会主義がほんの数十年経験するだけでキリギリスとアリぐらいの差を生み出す
それが社会主義の恐ろしさ
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:20:10.67 ID:oRI8Guk00
>>396
とうぜんアホしかいないに決まってるじゃないか
412名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:20:19.49 ID:VjXXG2XZ0
>>73
大気中なら前者の方が早く落ちるだろ
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:20:21.43 ID:ogXAcvZi0
>>392
GOD SHUT UP YOU SON OF A BITCH.
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:20:28.17 ID:4gJWktWr0 BE:168311276-PLT(12245)

問題なのは、共産主義に移行する場合、
現行システムの上層部が、そのまま上層に居座り続けるかもしれない
という点。これは到底許されない。混沌によるリセットが必要である。
415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:20:31.42 ID:WXj7b61P0
欲を知らない人間が統治すれば完璧だが、そんなヤツいないしな
コンピュータが人間を管理する国か
416名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:20:35.28 ID:M77zHraQ0
>>356
イギリスや北欧で流行りかけてすぐ緩やかな社会主義に修正された。

経済大国ならそもそも共産主義になるメリットがない。ゴミの理屈だよ。
417名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:20:37.30 ID:+H2Mgd8K0
日本で共産主義が成功するには
自給自足が可能な人口密度まで人口を減らすべきだろうね。
それか、今の人口を楽に賄えるだけの革新的な技術を開発するしかない
しかしその技術が開発されると人口が増える。
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:20:43.69 ID:pXtNm3Um0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入 人__/し、_人_人__/_
         `、||i |i i l|,      、_)  ヒャッハー
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 共産主義者には欲望が足りねぇ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
419名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:20:47.76 ID:Fmv6iElj0
共産主義は悪くないが周辺の危険分子が厄介
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:20:48.67 ID:PSyKm9OG0
社会主義と共産主義の区別つかないやつが支持してるイメージ
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:20:50.52 ID:tPFIspyv0 BE:1047783492-2BP(1238)

共産主義のライフサイクル

初期:バカな教義をかかげた信仰宗教にへんなやつら一杯入信
中期:教義にはむかうやつは粛清! 粛清! 粛清!
末期:神格化された指導者(=絶対神の教祖)をかかげてカルト化
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:20:59.32 ID:ynn0yilb0
共産主義者「共産主義が悪いんじゃない!人間が悪いんだ!」

完全に宗教すなあ
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:21:01.23 ID:WUYrUfzC0
変えなくちゃならんのは共産主義を疑問に思うその頭だ
まあまずは教育からだな
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:21:02.23 ID:yc97zaBn0
そもそも外部との輸出輸入を想定していない経済体制だから
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:21:09.82 ID:26Zk687i0
>>77
真っ赤じゃないか!
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:21:21.68 ID:TEC5Ek6m0
働かざる者食うべからず
つまり労働の義務と同時に雇用の義務もあるってこと
公社は人を雇用しなければならない、雇用の義務である
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:21:27.44 ID:qb600K9z0
>>419
おまえみたいな奴が一番厄介だわ
428名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:21:28.84 ID:QeJA+yvt0
>>407
そういう一部独占するやつがいたら共産主義が成功しないわな
429名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:21:33.83 ID:anABD6Ox0
モチベーションの維持ができない
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:21:36.11 ID:gyeVs83z0
>>395
原発みたいなもんか。
上手く使えればお宝だけど使う人間によっては粗大ごみ以下になると。
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:21:36.36 ID:jnVOOjmI0
トップが世襲制なところかな?
432名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 23:21:40.53 ID:0NvTByPh0
>>222
共産主義獲得までくると大スパイも微妙ならない?
自分はまだ国王時々皇帝レベルだから言えた口じゃないけど
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:21:41.63 ID:lIBfElRN0
俺自身が害悪になっちまう
生きられないのだ
434風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 (東京都):2011/12/19(月) 23:21:43.35 ID:U8Y4up/u0
>>413
ちょw
隼ぶさかw
>>440するはw
435名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:21:45.21 ID:Y1YeTZB40
>>381
活動資金が実質党費と赤旗代しかないからな
政党助成金もらうと魂売った感じになるし
清貧掲げるのも大変なのよ
436名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 23:21:45.26 ID:7w4v7fmUP
提唱した人間が既に「上から目線」の段階で論理破綻している・・・
437名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:21:49.79 ID:Umbj/ncb0
システム的には納得できる部分もあるのだがどうしても恒久的に社会システムが持続していくビジョンが一切見えない。
国民が全員我欲一つもない聖者だったらいけるか?
438名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/19(月) 23:21:52.36 ID:2zjA/G7U0
世界中の歴史を見れば共産主義を打倒してきたわけ
それだけ害あって一利もない思想なのです
439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:21:52.39 ID:tLkvL4ZF0
人間なんて結局足の引っ張り合いしかしないんだから無理無理
30人31脚ですら難しいのに
440名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 23:22:22.98 ID:op5N3gTo0
食品安全近代化法
http://ja.naturalnews.com/?p=533#more-533

・市民が自分で野菜を栽培することを禁止
・生鮮野菜直売所も禁止
・種苗の所有は重大犯罪
・政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで公認機関のみ購入とする
・個人農家は大資本(モンサント)の傘下に収まることを義務付け
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:22:24.95 ID:YGNlT7oM0
>>274
そしたら人類の繁栄って終わりかな
いやもう止まってるか
442名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 23:22:26.84 ID:8iRQ54PY0
>>2
その通りだな
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:22:28.95 ID:x+7ibiEZ0
>>1
官僚主義
歴史から学ばない奴は今すぐ死ね
444名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 23:22:35.44 ID:Fplo+1LM0
共産主義は人間の利己主義じゃなくて、正しい政策判断を出来ないのが問題だろ
一斉に同じことするから失敗したときに取り返しつかないんだよ
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:22:38.56 ID:WElOptXr0
資本主義の市場原理と共産主義の富の再分配を組み合わせれば一番いいのができるんじゃね?
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:22:38.88 ID:njjX6H+G0
>>428
共産主義が成功した国ってないよね
447名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:22:41.89 ID:qnbwhDe30
動物農場読め。
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:22:45.70 ID:N+TE+o9D0
>>417
ポルポトだな
449名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:22:49.93 ID:oAK31bp/0
>>437
そもそもそんな連中が実在したら資本主義でもまったく問題ない
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:22:50.74 ID:oRI8Guk00
今度、共産党独裁のベトナムに原発輸出するよな日本
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:22:52.70 ID:ynn0yilb0
新自由主義者・社会民主主義者・保守主義者・ファシストの自己正当化理論も薄ら寒いけど(ネオコーポラティズムとかね)
共産主義者の場合は完全に「共産主義は正しい、これをいかに実現するか」という前提から始まる信仰型だからたちが悪い
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:22:54.61 ID:v0eUkUIc0
>>401
ニュー即民は本どころか新聞すらまともに読んでない奴が大半だから仕方ない
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:23:03.93 ID:780HlJsp0 BE:4875423089-2BP(1000)

大企業を国有化するだけだから別にできなくもないよ
454名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:23:05.54 ID:0S1oFdgV0
バカで仕事しないロシア人ですが共産主義でアメリカ並に強化できました

共産主義バンザイ
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:23:14.95 ID:yc97zaBn0
>>444
同じことしなきゃ維持できないシステムだし
456名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:23:17.89 ID:rxtK8etW0
最終的に内ゲバに移行するから
あと、効率
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:23:19.19 ID:vMysFYqE0
100%哲学ニュース逝き
458名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 23:23:19.20 ID:C8dxnYYC0
共産主義は究極。 欠点があるとすれば、歴史的な誤解が多いこと。
名前を変えればいいのに
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:23:22.33 ID:porbQKQr0
共産主義は自然の摂理に反してるからな
生き残るために競争して相手を蹴落としていくのは当たり前で
そうやって生物は進化していったんだしそれが自然
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:23:22.65 ID:jnVOOjmI0
日本共産党はマルキシズムじゃないよ
源流は米国リベラルなんだし
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:23:43.73 ID:tPFIspyv0 BE:1164204645-2BP(1238)

労働貴族という階級を夢見て
2ちゃねんねるでだけ上から目線のバカサヨ
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:23:58.15 ID:URl101gZO
大阪市長選の時に共産党が「独裁反対」と繰り返し主張してたけど、あれはギャグだったのだろうか
463名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:23:59.96 ID:w6IAgdeo0
お前ら中国やら北チョンやらさんざん言ってこれか
小舟で亡命でもしろよw
464名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 23:24:00.66 ID:GVTLZNky0
北朝鮮と韓国見比べてどっちがヒトという生き物に適しているかなんて一目瞭然だろ・・・
元々は同じ国家だったんだぜ。あれ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:24:02.60 ID:nFA0BlhS0
日本人には向いてると思う
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:24:07.69 ID:N+TE+o9D0
>>444
共産主義からはスティーブジョブスやビルゲイツが出現しない
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:24:18.34 ID:oCfJExsa0
今一番覇権を取りそうな国が修正共産主義だけどな
一党独裁はそのうち崩れ去るかもしれないが強力で有能な指導部は必要なんだよ
バラバラに戦って勝てる時代では無くなった
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:24:20.29 ID:GQ9n/WpD0
>>435
いやいや共産党員でも1000万稼いでる奴もいれば無収入な奴もいるだろ。
話を単純化すればなんで1000千万稼いでる奴は500万を無収入の奴にあげて収入をフラットにしないの?って話。
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:24:28.44 ID:26Zk687i0
>>401
昔STALINってPUNKバンドの同名の曲の歌詞なら読んだ
470名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:24:30.38 ID:M77zHraQ0
>>422
ほんとカルトの考えだよね。

いい仕事して出世したい欲望とか
良い商品作って金持ちになりたい欲望を抱くのが「人間の悪」っていうなら人間辞めろよ。

委員会が与えたお題目通りに生きるのが善ならアリンコで十分じゃん。
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:24:30.53 ID:K6oRI1NL0
将来国が生産力としてのロボットを多く抱えて、
利子で国営できるだけの財政貯蓄で無税に近くできたら
共産主義になってもいいと思う(新説
472名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:24:31.13 ID:DxMthrwD0
この中にスタスレ民が何人いることやらw
473名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:24:33.53 ID:NCy0Sg/60
>>459
だから共産主義を実行するには宗教がどうしても必要なんだ。
共産主義の間違いは、宗教を否定し迫害した部分にあると思う。
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:24:45.42 ID:8Ng9dYJ00
すべての人間が仏でもないと成立しない世界
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:24:50.76 ID:ogXAcvZi0
共産主義がいい?


ではまず貴方の体と財産は没収です。
476名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 23:24:50.34 ID:VWXgfkia0
安楽死主義が一番平和に生きられる
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:24:58.20 ID:N3GtZmsj0
誰か既に凸しててもう泳がせられないから誰かスレ立てて


42歳盗撮魔

ツイッター垢
http://twitter.com/#!/renatus_x

発言
renatus_xmixiではプラント
@baiomaster @ep82kana_r @jinkichi85 それでは、僕の盗撮専用スマホで盗撮した作品をオカズにしてください(.∀.)
http://twitpic.com/7uyw9y

renatus_xmixiではプラント
@jinkichi85 @baiomaster @ep82kana_r 本屋は、彼女たちは本に夢中になってるので、狙い目ですwww

renatus_xmixiではプラント
@ep82kana_r う〜ん、僕がロリコンなんで、JKばかりでしたwww 最近のOLのお姉さんは、寒いからスカート履かないんですよね

うpした画像の魚拓
ttp://megalodon.jp/2011-1219-1515-03/twitpic.com/7uyw9y


その他発言
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY97axBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhc6xBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg5CxBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj5KyBQw.jpg
478名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/19(月) 23:24:59.66 ID:2zjA/G7U0
>>454
厄介者を裏で葬ってきたからだね
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:25:03.14 ID:TEC5Ek6m0
>>465
昔の日本人は向いてたと思う
今の日本人は民度が地に落ちたから向いてない
480名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:25:10.23 ID:oAK31bp/0
>>473
そりゃ共産主義自体が宗教だからな
中華思想みたいなもん
481名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:25:10.49 ID:jbbxDtCIO
マルクスがアメリカンだったら
共産主義は世界の正義。


戦争に勝ち続けた最強の国の
正義が跋扈しているだけ。
482名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:25:14.06 ID:nkND2+GQ0
ドイツ見れば分かるだろ。勤勉な民族だったのに
東ドイツはキリギリス化したからな。アリさんの西ドイツと別民族にように怠け者になった
共産主義を経験するとみな怠け者になってしまう
483名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 23:25:23.46 ID:0L3acZz30
BI支持層って何主義?カテゴライズは無理?
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:25:35.95 ID:yc97zaBn0
>>473
>だから共産主義を実行するには宗教がどうしても必要なんだ。
>共産主義の間違いは、宗教を否定し迫害した部分にあると思う。

いや、そもそも宗教を社会から排除するための思想だろ共産主義は
485名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:25:43.59 ID:uHJn55L30
>>412
形が同じなら同じだろ
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:25:51.45 ID:0Ijopw2G0
維持費が0になるだけでもっと良い政策も発明されてるからな。
スターリンとか選ばない限りまぁ遣わない。
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:25:52.80 ID:qb600K9z0
指導部・軍部・治安警察・秘密警察・各官庁   

      と


労働者労働者労働者労働者労働者労働者労働者労働者



うまくいくわけねーだろw上はワイン飲んで下は労働強化の挙句パン2切れだよ
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:25:53.89 ID:x+7ibiEZ0
>>462
共産党も一部の幹部を除いて搾取される側なんだがそれに気付いてないからな
小泉・安倍を信奉してたB層と同じだ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:25:58.34 ID:pKLwPsV70
>>401
2ch見てると、経済ってものを全く理解してない奴が多いもの。
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:25:59.58 ID:/hlD05uO0
分配するときに中央にカネモノが集まる
そりゃ腐敗するわ
491名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:26:01.50 ID:K6oRI1NL0
政治としての独裁制が悪いわけで、
共産主義自体は導入が早かっただけで間違いかどうかはわからない

とりあえず資本主義と言うか自由主義経済も行き詰まり感あるよね
マネーゲーム規制できるならいいけど
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:26:10.94 ID:N+TE+o9D0
>>459
創意工夫も否定されるしな
年寄りが若い者が工夫して仕事を減らそうとすると怠けるなと言うのと同じ
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:26:12.95 ID:Yh1c1FeS0
エリートだけが得する制度
ν速民はエリートだから共産主義者になるべき
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:26:13.59 ID:tPFIspyv0 BE:3667242997-2BP(1238)

>>473
あいつらは文化も否定する
文化も共産教義には邪魔な存在

運が悪ければ文革ばりのキチガイなことをする
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:26:14.66 ID:qyQa2mgU0
ロシア人がやってたから
496名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:26:16.70 ID:NbU4ziXZ0
>>481
グローバリズムは似たようなもんだろ
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:26:18.51 ID:+Yv69IOj0
メンテナンスフリーの人工知能
人間の品種改良

この二つが揃えば共産主義は無事遂行される
今はまだ時期が悪い
人類が全面核戦争を経験して何百年か経過したら起こしてくれ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:26:20.18 ID:0/4hzXlC0
499名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:26:20.88 ID:+H2Mgd8K0
>>459
アリや蜂の世界は共産主義的だけど
500名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:26:21.57 ID:QJAlyFSn0
神も仏もないから
501名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:26:24.02 ID:tHjSF3Ig0
普段は社畜云々言ってるお前らが、
資本主義擁護に回るのは中々面白いな
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:26:24.78 ID:nkND2+GQ0
>>479
ドイツと日本人は勤勉さは似ているけど
東ドイツはキリギリスになりさがったしな
日本だと北朝鮮のようになっていただろうな
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:26:30.95 ID:780HlJsp0 BE:1421999137-2BP(1000)

>>459
それを言ったら近代国家の存在自体が自然に反してるよ
504名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:26:33.92 ID:aQNA63cU0
現状の社会は自由競争ですら神話だと思うがね
505名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 23:26:40.30 ID:Cyrxmlpj0
あと百年もしないうちに、SFとかマンガにでてくるような人工知能が開発されるはず。
へたすると50年以内。

そうするとロボット技術と組み合わさって、芸術や政治以外の仕事はほとんどロボットに
できるようになる。
コストもあっという間に人件費よりさがって、人間は失業しまくりになる。


バットエンド→ロボット排斥運動が巻き起こってロボット禁止。人間は仕事を得て永遠に資本家の奴隷

ハッピーエンド→わざわざ俺らが働く必要なくね? と気づく賢者が現れる。ぜんぶロボットにやらせようようぜ→
          働かなくても生きていけるようになったら財産とか無意味→真の共産主義完成\(^o^)/

お前ら生まれるのが速すぎたな。
506名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 23:26:40.93 ID:bVfIJ/8JO
人間怠けるし欲張りだから成功するわけがない
507名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:26:51.37 ID:Y1YeTZB40
>>468
とりあえず革命の初期段階において私有財産制度は維持するってのが建前だからなぁ
さすがに収入をフラットにするってのはそれに反すると考えてるんじゃない?
一応、社会人党員は収入の10パーセント(確か)を党費として収めることになってはいるけど
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:26:53.32 ID:sTafSCzg0
共産主義自体は悪くないよ
達成する手段がいまひとつ確立していないだけ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:26:57.54 ID:/hlD05uO0
>>501
国家や独裁者の奴隷は嫌だからだろう
510名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:27:03.73 ID:1I1XAksd0
>>499
蟻の2割はぶらぶらして働いてないらしいぞ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:27:06.66 ID:K6oRI1NL0
お前らレス早すぎだろ
512名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:27:14.93 ID:oAK31bp/0
>>501
ただ単に資本主義ひどくしただけだからな
権限を一極集中させた資本主義
513名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 23:27:16.60 ID:ubAYdooo0
なんだかんだで結局片方が不利になるから
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:27:18.62 ID:pXtNm3Um0
1980年代に帰りたい
バブルが起きる前の半社会主義国家に
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:27:22.38 ID:4gJWktWr0 BE:60111735-PLT(12245)

今時、マルクスとか言ってるようじゃ話にならんね。
既に私がセクター主義を唱えているというのに。
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:27:28.70 ID:zpu8dPyc0
>>473
宗教認めたら、共産主義が崩壊するだろ
みんな同じように天皇ばんざいしとけば、良いんだよ
共産主義を守るために変な考え持った奴は、殺せばいい
517名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/19(月) 23:27:32.09 ID:235D8Ikl0
>>2
はい
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:27:48.55 ID:Iz1JK9U20
>>492
よくわからんけど創意工夫が否定ってのは共産党宣言にでも書いてあるの?
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:27:52.03 ID:uNr35aF60
共産主義者は何故差別がこの世から無くならないか説明できない
差別教育をするから差別意識が生ずると考えるバカは共産主義が成立しない理由を理解できない
520名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:27:53.12 ID:d2UhaiZY0
ロシアの天才が全力で維持しようとしたけど無理だったんだよね
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:28:16.51 ID:YikCYgOo0
夢は夢でしかない
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:28:23.17 ID:iR6AN+Mr0
働きもしないで、飯だけ食う奴がいる。働いても、食えない奴がいる。
523名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:28:30.22 ID:K6oRI1NL0
マルクスは自由主義の先に共産主義があると述べたらしい

ソ連は早すぎたから巨神兵のように腐ってやがるだったという理解
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:28:34.17 ID:x+7ibiEZ0
共産主義でもいいんだよ
権力が腐敗する直前までにそれを取り替える術があるなら
不完全な民主主義以上にその術が無いのが問題なんだが
525風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 (東京都):2011/12/19(月) 23:28:40.64 ID:U8Y4up/u0
ちょw
再安価>>580するはw
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:28:41.91 ID:Gj/feD1V0
世界征服しないと成り立たないから
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:28:47.08 ID:zVH4dwXDP
なんつうか教養がない阿呆が多すぎてびびる。

>>1
共産主義はあくまで社会主義が最終的に到達する場所。究極の概念だから言い悪いは存在しない。
故に社会主義が成功しなければ共産主義はあり得ない。

そして現在社会主義として成功した国はない。おk?
528名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:28:59.15 ID:o4AGxM2D0
>>488
共産党は金持ちか貧乏人がカルト宗教みたいに信じてる感じがする
前者はお情け、お遊びの感じで後者は割りと本気だったり
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:29:20.85 ID:K6oRI1NL0
社会主義と共産主義の違いはなんだっけ?

後者は個人の財産の所有も認めない?
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:29:23.82 ID:BcE76W0Y0
欲望エンジン回し続けてひたすら消費し続けないと死ぬマグロみたいな資本主義も
もう限界が来ている、物があふれ飽食の時代、べつに新製品とかもう大してほしくないでしょ?
人口爆発に環境汚染に資源枯渇、そのうち破滅しちゃうよ
531名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:29:24.82 ID:M77zHraQ0
>>499
あいつらは一つのコロニーで一個体だからな。
女王以外は妊娠もしない働き蜂だし。
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:29:28.71 ID:780HlJsp0 BE:4265994997-2BP(1000)

>>483
リバタリアン
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:29:38.22 ID:ynn0yilb0
>>473
敗戦直後の動乱期に「日本は神国であるのに道を間違えた。臣民が欲に堕ちたからだ。今こそ天皇陛下に全私有財産を返そう。」
とか言い出されたらマジで日本が共産国になってたかもしれん。日本共産党がアホで助かった。
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:29:42.29 ID:oAK31bp/0
>>523
そんなわけわからん妄想はいいよ
そもそも資本主義ですら権限が一極集中しがちなのに
共産主義で集中しないわけがない
535名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:29:42.46 ID:udSNxq9G0
色々と計量不可能だから
536名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:29:45.87 ID:xFehrKLq0
>>518
理論上の共産主義と
もう既に崩壊した(失敗した)ソ連やなんかとかの区別も付けずに
アレは失敗した、だから共産主義も終わり、っていう
単純理論だからなあ
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:30:03.29 ID:3AndZ2F90
そもそもお前らが今使っているパソコンやアイフォン、高性能の自動車や電子レンジ等
世界中が共産主義化されていれば、こういったものは本来一般市民が人生を楽しく生きるうえでは
必要なかったのではないか
538名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:30:09.91 ID:NLL2HUtti
>>432
大スパイあれば技術窃盗や反乱工作起こせる。例え諜報に使わなくても黄金期要員として最優秀
539名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:30:10.22 ID:goMhI7Ri0
中央集権なので独裁が起きやすい事
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:30:12.78 ID:Iz1JK9U20
>>516
宗教の否定ってのは誰が言い出したの?
それは共産党宣言に載ってるの?

それともソ連の個別事情なの?
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:30:16.43 ID:cJqEyPxFP
左翼思考の奴は、マジキチ
542名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:30:16.99 ID:nkND2+GQ0
革新がない社会で爆発的な革新している資本主義社会に競争して勝てるはずないわ
中国みたいに技術をパクって安く売るしかないな。自分じゃ革新は不可能なんだから
543名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:30:24.95 ID:DOHhY6ZR0
>>7が真理
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:30:25.25 ID:F4B7jtNf0
そろそろ資本主義と共産主義者回主義をアウフヘーベンした思想を見出すべき
545名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:30:39.32 ID:0S1oFdgV0
ロシアは資本主義になっても変わらんな
546名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:30:46.32 ID:oAK31bp/0
理論上の共産主義ってただの絵に描いた餅だろw
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:30:54.47 ID:N+TE+o9D0
>>518
共産主義では党の指示通り動かないと反党行為で罰せられる
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:30:55.88 ID:NrLM8v5C0
自称高学歴速報なんだから教養も糞もねぇよ
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:30:57.12 ID:ynn0yilb0
>>483
新自由主義者以外の何者でもない
550名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 23:31:00.68 ID:AfD2Ndif0
夢も希望も無くなるが今よりは平等になるって解釈してる
551名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:31:09.86 ID:+H2Mgd8K0
>>510
まさにソ連の農民で起こった事だな
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:31:10.52 ID:WUYrUfzC0
共産主義は目的であって手段ではないからな
話し合うならまずは社会主義からだ
553名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:31:12.29 ID:KCQMZhRU0
日本の共産党の弱者スルーっぷりは異常
金持ちの左翼とその親戚しか支持してないだろあの政党
554名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:31:15.43 ID:x+7ibiEZ0
>>483
俺らの決める最低限のカネをくれてやるから貧乏人は勝手にやれという自由主義を極めた超放任主義
みんなの党信者あたりは絶対に触れないからBIの本質を知りたければ左翼の論文でも読め
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:31:23.66 ID:porbQKQr0
>>531
あいつら全員家族だからな
家族が馬鹿でかいだけ
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:31:25.45 ID:yc97zaBn0
>>533
支配者側は、戦争体制がまさに共産主義と同じと気がついて焦って終戦したからなw
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:31:30.97 ID:juGrJmEg0
>>540
マルクスでしょ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:31:36.29 ID:Pms8n/VC0
共産主義が良いシステムならそのうち移行するだろ。現代の資本主義が壊滅的に破綻して、これじゃダメだってなった後に。
559名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:31:45.72 ID:M77zHraQ0
>>523
じゃあまずその「自由主義」とやらを持ってこいよ将軍様!

完全な自由主義の国って未だかって存在してないよね
日本だって金をそこそこ持ってればそこそこ自由な国ってだけだし。
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:31:49.18 ID:GQ9n/WpD0
>>507
10%じゃなぁ。革命前提なのもおかしいし。
とりあえず仲間内で共産主義を実現して徐々に広めればいいのに。
とりあえず、頭っから国や他人の金にたかろうって考えなんだな。
561名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:31:51.76 ID:oAK31bp/0
日本の共産主義のなれの果てが平松支持だから笑えた
562名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:32:05.10 ID:tMoMIOya0
国が滅ぶから
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:32:07.22 ID:oen2aCVG0
官僚機構の増大、競争意識の低下、海外などのマクロでの大資本との競争が想定不可

怠けるなー働け、ただし死ぬjな資本家の為に
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:32:14.27 ID:zpu8dPyc0
>>540
共産主義を維持するための手段だ。
他にいい手段があるならなんでもいい。
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:32:34.15 ID:780HlJsp0 BE:2708568285-2BP(1000)

>>535
そうでもなかったりする
コンピューターが発達してるし企業も計算で商品の生産量と価格を決定してるし
競争がなくなった産業の独占企業から順次国有化していけば最後は共産主義になる
566名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:32:36.36 ID:bE/8Z6HT0
資本主義はいずれ潰れる。競争には結果があって、最後には勝者が残る。
弱いところは潰れて強いところは生き残り、集約されていく。
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:32:40.68 ID:3TvpQ0Ie0
世界で唯一成功した共産主義国家だよな
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:32:42.47 ID:bUAWFxWP0
この世に資本主義さえいなければ共産主義でもいいんじゃね?
569名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:32:44.67 ID:x+7ibiEZ0
>>528
前者はよくわからんが後者はネトウヨやナンミョーと同じだろうな
追いつめられるとそれくらいしかすがるものがない
570名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:32:50.81 ID:OTUkUieE0
一億総中流とはなんだったのか
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:32:51.53 ID:K6oRI1NL0
>>534
民主主義でみんなが望めば共産主義にさえなれるはず

無理やり共産主義にするからおかしくなるだけで
572名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:33:07.19 ID:LsS3UONY0
人間が人間である以上、共産主義を実現させるのは無理だろ。
573名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 23:33:11.91 ID:FuoGe60u0
>>537
でもやっぱり国境や宗教民族人種があれば、出しぬいてヌッコロしてやろう、
と考える連中が出てくるんじゃね。
それこそ革命と称して。
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:33:13.07 ID:F4B7jtNf0
>>565
後のスカイネットである
575名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:33:14.32 ID:HL8QN7Eo0
良く知らないけど、北欧の方とか、税金凄く高くて
その分福祉も充実してるとかって話しだし
そういうのが現実的な社会主義風の社会なんでないかい?
576名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 23:33:21.01 ID:GVTLZNky0
日本人って共産主義アレルギーあるよな
共産党の議席少なすぎだろ。。。
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:33:26.06 ID:4gJWktWr0 BE:288533489-PLT(12245)

どれか一つに決めなきゃならないというのが、固定観念。
人間の生き方には多様性があるべきで、
誰もが一つの主義に縛られなければならないなんてのは、愚の骨頂。
578名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 23:33:30.95 ID:op5N3gTo0
世界の資源と食糧を全て一元化し少数の大資本家が独占し
国の障壁を無くしワンワールドにすれば共産主義の完成
資源や食糧は資本家と資本家に選ばれた超エリートのみ独占、管理して
資本家の家畜となる民衆はGPS付きの番号をつけられ最低限の衣食住を与えられるようになる
永久に階級が固定化された人間牧場の完成


579名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:33:38.07 ID:M77zHraQ0
>>536
歴史に学べよ
理論上良さそうでも実装したらダメになる例なんていくらでもある。
ゼノンの逆理みたいに正しそうでも現実を見落としてる共産主義の理論がおかしいんだよ
580名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:33:46.61 ID:nkND2+GQ0
資本主義は猛烈な競争しまくりで爆発的に技術が発展していくからな
資本主義以前の社会や共産主義ではありえんとこ
現時点で猛烈な革新しまくりの資本主義社会を超える社会はないな
581名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:33:50.55 ID:BkMz/azK0
>>555
人類がそうなればいいだけじゃないか
変に区切りをつけるからおかしくなる
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:33:50.68 ID:qb600K9z0
共産というか全体主義になれば大概の奴が北海道の廃坑に行かされ
石炭掘らされるぞ
583名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:34:02.91 ID:C85ieIID0
共産主義自体が悪だと思ってるのはゆとり高卒低学歴くらいなもんだろ
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:34:18.92 ID:oAK31bp/0
まずはゲハ板でも平和にしてきたらどうだ?
共産主義とかいってる連中は
少しは現実を見てこい
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:34:25.91 ID:3TvpQ0Ie0
>>577
だから法を犯すんだろw
586名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 23:34:26.67 ID:GVTLZNky0
>>575
私有財産の否定とかはやり過ぎだと思うけど
累進課税や消費税高くして富の再分配するのはアリだと思う。
北欧とかみんな幸せそうだしな。
587名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:34:30.68 ID:0PyztexnP
文化大革命みれば一発だろ共産主義が駄目な理由
割と最近だと天安門
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:34:45.87 ID:EAWDMWP10
>>570
80年代まで最高税率80%で個人が金持ちになることは不可能な国だったから、みんな中流だった
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:34:48.54 ID:K6oRI1NL0
>>559
マルクスの先に資本主義といったのは
やはりある程度自由主義経済で、生産力の拡大が必要だったんだろうなという認識

後段は何言ってるのかわかんないから日本語で頼む
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:34:52.53 ID:yc97zaBn0
>>583
悪とかそんな次元で語ってる奴が一番頭悪い
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:35:07.96 ID:r9BpjbnX0
目的のために大虐殺と大弾圧するところ
592名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:35:13.67 ID:VaQAOw0m0
>>192
2chこそ完成された共産主義の気がする
593名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:35:21.07 ID:QJAlyFSn0
世界的に通用する、統一された理念の宗教の上で
制度的に、全ての地上の土地財貨は共有されるものっていう認識に至らないと無理だね

ブータンの、GNHはまだまだ不完全だが世界で一番進んだ発想でやってると思う
価値観のパラダイムシフトが出来ない限りは、まさに絵に描いた餅
594名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:35:27.90 ID:M3sqXZEg0
共産ネタはいつも人気だな
595名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:35:27.85 ID:nkND2+GQ0
資本主義社会でないとこの爆発的なネット技術もあがらんかったろうな
1980年代なんて誰もこんな情報革命が起きるとは思ってなかったろ
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:35:36.17 ID:oCfJExsa0
>>558
それが今だからこんなスレの流れになる
ぶっちゃけ資本主義の新規開発力というのもここらで行き詰ってる
資金コントロールが自浄できなくなれば社会は停滞してしまう
きちんと社会の上層部分を管理できる集団が現れるならそのほうが効率は上を行く
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:35:37.46 ID:oAK31bp/0
>>586
バブル弾けて移民問題で全然幸せじゃねぇな
北欧とか滅亡一歩手前
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:35:40.50 ID:79n7/mRB0
>>410
国民だけじゃ比較できないだろ

人口も異なる。

西ドイツにはもともと戦前からの工業地帯という地盤があった。


同じ日本人で資本主義やってても、青森県と神奈川県じゃGDPも違う。
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:35:41.95 ID:BcE76W0Y0
>>534
そーでもないだろ
怠惰な公務員が全部ロボットに代わり
無能な決断できない政治家の代わりに人工知能が決断し
働き者の官僚だけを残す

そんな日本ver.2.0なんとなく実現できそうじゃね?
600名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:35:48.15 ID:LV6ZYASf0
大阪市がまさにそれだろ
生活保護世帯が市町村レベルで日本一
601名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:35:56.17 ID:B6Y8osJG0
>>34
成る程
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:36:04.41 ID:4UySK+S40
どっちが良い悪いとか古い新しいとか関係ないよ。
資本主義、共産・社会主義それぞれに一長一短があって、もうすぐ資本主義が破綻するところだよ。
その後徐々に共産・社会主義的に変わって行くけど、それもいずれ破綻してまた自由競争の時代になるよ。
理想の社会はもう解ってるけど民度がそれに追いつかない、だからループして理想に近づいていくんだよ。
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:36:08.78 ID:Pms8n/VC0
>>580
現時点でってとこなんだよな。この競争による発展の行き着く先が、永遠の競争なのかどうか。
604名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:36:11.28 ID:oAK31bp/0
>>593
難民だらけのブータンが上手くいってるとか寝言は寝てからいえよな
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:36:13.44 ID:N+TE+o9D0
>>550
一部の特権階級以外平等に貧しく、不自由になるんだよw
606名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:36:18.89 ID:3flgNrXj0
政治権力を持つものが絶対に不正をしないという前提のもとで成り立つ思想だから
現実的には政治腐敗が激しく貧富の差も増え独裁政権になる
607名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:36:19.17 ID:M77zHraQ0
共産主義になったらこんな何でも書ける掲示板は即取り潰しなのに
なんでこんな共産シンパが多いのかな?

資本主義社会でうまく行ってないやつは共産主義になったってもっと上手く行かないに決まってるのに。

共産社会で金持ちになる方法って党員とパイプを持つことだけなんだぞ。
608名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 23:36:20.23 ID:LGW8BeqB0
神聖かまってちゃん「の子」が15歳少女と性的関係?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324301092/
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:36:25.41 ID:3TvpQ0Ie0
国内のは名ばかりのひもじい同盟
610名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:36:26.42 ID:0S1oFdgV0
今は西側諸国もでかい会社が潰れそうになると国がお金出してくれるから実質社会主義みたいなもんなんだけどな
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:36:29.89 ID:Iz1JK9U20
>>557
とりあえずwikipediaではそういう旨は見えなかったしそもそもマルクスは経済学者だろ
もしマルクスがそういう発言してるならどこで述べてるか教えてくれ
612名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:36:43.92 ID:K6oRI1NL0
>>595
これからは共産主義とITの融合で幸せな国家が生まれるかもしれない
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:36:50.35 ID:pXtNm3Um0
>>584
新ハードを一つに纏めれば平和が訪れるであろう
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:36:59.74 ID:udSNxq9G0
>>565
過去と比べれば計量できる物は増えたかもしれないけど
やっぱり全ては無理多分無理
だって何を計量すべきか全ての項目すら羅列できないもの
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:37:02.30 ID:oRI8Guk00
>>529
社会主義:乏しい生産手段の共有と平等な結果の分配

共産主義:生産手段は共有されるが生産能力そのものに余裕があり各人が好きに生産でき、働きに応じて結果が得られる
616名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:37:06.15 ID:4gJWktWr0 BE:48089726-PLT(12245)

何で、日本国マーク・トウェイン主義トム・ソーヤー自治区とか
作っちゃ駄目なのって話。
617名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:37:10.14 ID:M77zHraQ0
>>586
北欧も石油が出るからやってるだけで
それでも破綻しそうになってるじゃん
618名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:37:12.32 ID:x+7ibiEZ0
>>582
まあそれは資本主義を極めても貧乏人が超低賃金の単純労働せざるを得なくなるのと大差ないな
もう少しマシなところで反論しないと左翼さんは場数踏んでる分論破してくるぞ
619名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:37:13.14 ID:aQNA63cU0
まーそもそも社会の構成員の大多数がプロレタリア化したとこなんて無いしなぁ
620名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:37:29.16 ID:gpMRmSAR0
日本は無駄な仕事が多すぎる
過労死するまで働かなくても生きていけるのに
無理やり働いて無意味な競争してる
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:37:32.37 ID:bF4oYnK60
>>595
ネット技術自体は冷戦の産物だけどな。
622名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:37:38.81 ID:VaQAOw0m0
>>584
そのまえに新シャアと旧シャア板を平和に
623名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:37:39.95 ID:VT3+EP8X0
>>2
ごめんなさい
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:37:44.41 ID:xFehrKLq0
>>607
お前は共産主義を語れる土俵にすら上がってない
625名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:37:58.93 ID:QJAlyFSn0
>>604
発想って書いてるだろ

それに、お前が言ってる難民は、この国のまつろわぬものだぞ
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:37:59.30 ID:3TvpQ0Ie0
>>616

天草四郎みたいな事いうなよw
627名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:38:00.36 ID:Y1YeTZB40
>>560
俺もその辺に猜疑心をもってやめたんだけどね

あと共産党の活動家は雇用契約結んでないから労働者じゃないがゆえにサビ残し(させ)放題。
学生党員担当の活動家なんか1ヶ月休みなしとか普通。
共産主義を実現するためには金が必要で、その金を自分達で調達できない時点で
自己矛盾に陥ってるんだよな。
628名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:38:02.49 ID:RzkT1pYT0
行進で足を乱すとキムチで叩かれる。
629名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 23:38:05.14 ID:GWVfHn3mP
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:38:06.07 ID:tHjSF3Ig0
>>607
経済システムの話をしてんでしょ
631名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:38:17.79 ID:nkND2+GQ0
>>598
そもそも東ドイツは働かない
労働者として使い物にならないのは有名
人種がまったく違うぐらいキリギリス化していたからな
そんな条件なんて関係ないよ。
632名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:38:34.13 ID:2y9rEpUA0
資本主義の行き着く先は2位では駄目なんです だろwwwww
633名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 23:38:39.96 ID:6f3ozmFIO
連れにアカの運動家が居るが、結局綺麗事だけの理想なんだよな共産主義って
右翼も左翼もゴミだって悟ったわ
634名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:38:47.64 ID:JF8NThwE0
民主党に多数所属してる学生運動の生き残りみたら分かるだろ
635名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:38:48.88 ID:LV6ZYASf0
あと今のネット社会もどっちかと言えば共産主義に当たるんじゃないかな
法さえ気にしなければ何でも無料で手に入って誰でも楽しめる娯楽物の山
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:39:16.19 ID:oRI8Guk00
>>410
韓国と北朝鮮では戦後しばらくは北朝鮮のが裕福だったけどな
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:39:20.66 ID:juGrJmEg0
>>611
wikiにのってないかマルクスの宗教観って欄に
638名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:39:26.58 ID:0S1oFdgV0
共産主義批判の大半は共産主義の運用の批判でまともな共産主義批判になってない
639名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 23:39:28.16 ID:7vaYYgU70
理想に無理やり現実をはめ込もうとするからダメ
640名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:39:35.22 ID:Y4ruTIBr0
完全な共産主義って人間が体制を運営する限り永遠に不可能で完全じゃないと
北朝鮮みたいな国になるから駄目だよ
スカイネットみたいなものが運営しないとダメだ
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:39:40.18 ID:KXHCG64r0
平等反対
はい論破
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:39:40.45 ID:cEc51ySYP
自由主義市場経済のなかで
いろんなパラメータをちょこちょこいじってればいいのに
なぜすべての針を振り切ろうとするのか
643名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:39:41.40 ID:2FpCpwpT0
共産主義はダメダメで終わった、資本主義もダメダメで終わりそうってことじゃないの?現状。

理念や理論は別として。
644名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:39:41.47 ID:VaQAOw0m0
資本の一部のやつが富を独占するやり方もどうかと思うけどな
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:39:44.95 ID:EUp7b+0y0
>>560
昔、話題になったヤマギシってのは、
一つの財布で全員が生活してたんじゃなかった

とりあえず共産党は、理想の会社をつくればいいのに
ノルマも搾取も解雇もない、政治的な正しさを追及した会社組織を作れ

経団連を売国奴と罵るネウヨも、売国行為を排除し、愛国を追及した企業を作れよ

646名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:39:48.62 ID:bE/8Z6HT0
>>567
世界で最も成功した社会主義国家、と金美齢さんがたかじんで言ってたけど
民度が下がってる現状では過去形だと思うよ
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:39:49.69 ID:K6oRI1NL0
>>615
生産手段=雇用ってのが現代的には解釈すればいいんだろうか?

人間は本来生き生きと活動的ならいいんだけど、
自然状態で怠け者なら成立しないだろうなー やはり
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:39:51.86 ID:tPFIspyv0 BE:1571676539-2BP(1238)

勘違いしてるようだが
資本主義だろうが共産主義だろうが
底辺は底辺のままだよ
ダメ人間はダメ人間のままだよ
どんな政体になろうがな

そこのところ間違えないように
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:39:55.54 ID:oRI8Guk00
>>616
極左で離島やら山間部に移り住んだやつは結構いるらしい
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:39:56.53 ID:3TvpQ0Ie0
そもそも暴力あっての法と国家。

根本を理解してない奴が大杉w
651名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:39:59.01 ID:dgNC21E30
PCに全てを任せられる状態ならいわゆる一部の勝ち組がいなくなってうまくいく
652名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:39:59.85 ID:tHjSF3Ig0
>>611
唯物弁証法とかそうなんじゃない
直接宗教を否定してるのか知らんけど
653名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:40:07.15 ID:oAK31bp/0
>>638
そりゃ現実には存在しない
ぼくのかんがえたさいきょうのきょうさんしゅぎの話をされてもな
現実はポルポトだし
654名無しさん@涙目です。(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/12/19(月) 23:40:18.37 ID:op5N3gTo0
資本家の最終目標は世界を共産主義にして階級が永久に固定化された社会にすること


社会主義の弱点は、権力が一局集中するから、世代交代とかものすごい難しいところだろ

ある時期だけなら安定するシステム
まずスミスを理解するのが苦行
ああ国富論のスミスな、ちゃうよ主著は道徳感情論のスミスだよとかなるから厄介
それでヘーゲルを理解するのがもっと苦行
とりあえず精神現象学な、長谷川訳はだめだぞと釘刺される
大論理学と格闘とかマジ無理。小論理学からでいいんだよでも勘弁
そこにきてカントも嫁と言いやがるからなお更無理
ついでにフォイエルバッハなんてどこで売ってんだ
へー右派も読まないとフォイエルバッハテーゼ分からんだろとか言う始末

修行以前のウォーミングアップだけで一生終える世界
657名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:40:36.84 ID:Iz1JK9U20
>>607
勝ち馬に乗って適当な事を言うやつが多すぎるんだけどお前みたいな

言論の自由の制限は共産主義自体とは何も関係ないだろ
658名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:40:37.75 ID:Qy0/tfoX0
共産主義化で2ちゃんねるがあれば、2ちゃんポイ書き込みは、全員処刑され粛清されている。
>>648
だなwBIなんてまさしくそう、あれは資本主義を極めたような自己責任政策だけどw
ぶっちゃけ封建制度と共産主義って大差ないよね(´・ω・`)
661名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:40:59.95 ID:oAK31bp/0
>>646
日本の民度は上がってるよ
犯罪率も下がってるし
昔は暴走族なんてのが大量にいたんだぜ
>>593
>価値観のパラダイムシフト

これにつきるんだろうね
宗教でも科学でもいい
地位や財産より社会に貢献して
互いに思いやりの気持ちを持つことこそ価値あることだと
考える人が一人でも増えてほしいように思う
共産主義も過度に中央集権的、中央管理的じゃなかったらある程度上手くいったかもね。
宗教を否定する宗教である事
665名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:41:14.58 ID:nkND2+GQ0
>>636
工業も資源も北朝鮮のほうがはるかに上だったよな
>>638
まともな共産主義ができるわけないだろ
鳩山みたいに理想だけ並べるのが共産主義者
共産主義なったって今の金持ち連中は上手いこと金持ちでいるんじゃないの
>>638
運用できない経済システムなんて絵に描いた餅。
共産主義には絶対的な権力が必要で
絶対的な権力は絶対に腐敗する。
もう諦めろアカ豚。お前らもそろそろ歴史に学べよ。
悪くないよ。
じゃあ俺は適正に合ったデスクワークするからお前らは福島で肉体労働してくれよな。
共産主義の方が底辺を始末しにかかるだろ
労働をしない労働者に食料渡すほど気前は良くない
教育して是正しなかったら殺すか島送りだろ
共産主義って皆平等とかいう奴だろ?
頑張っても同じ賃金という、それは嫌だよ
672名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:42:08.96 ID:Agm6bvGU0
なぜか世襲なところ
673名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:42:11.16 ID:C7/ontbi0
政治体制はともかくとして仕事や経済に関しては
どっからが共産主義なのかっていう境界は曖昧だろ
最低賃金とか税金とか年金とか
「人間らしく生きるための」とか今でも共産主義っぽいところはある
まあ先進国としてのセーフティとか言ってしまえば確かにそうなんだけど
最低限はちゃんと保障されてるから
頑張らなくてもとりあえず死なないんだよな
頑張れば儲けはいくらでも増えていいとは言ってるけど
所得税やら相続税やらのペナルティも増えていくから
儲けるほど国に取られる=簡単に儲けられなくなるんだよな
本物の共産主義は上限も下限もガチガチに固められてるけど
今の日本はそれがちょっと緩いだけ
どこまで固めたら共産主義なのかって境界は無い
674名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:42:21.37 ID:oRI8Guk00
>>507
アメリカのプロテスタントより低い割合じゃないか
それでは勝てないな
早く戦士の世の中がこねーかなー
もう商人の世の中はいいよウンザリ
676名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:42:52.66 ID:4gJWktWr0 BE:48089243-PLT(12245)

世界が混沌に陥り、次第に中央の求心力も低下していくだろうから、
各地で大名のようなものが登場したり、自治区が増えていく。
自然に私の言うセクター主義のような形態へと進んでいくだろう。
福島みたいに、中央が地方を見捨ててる現状だし。
677名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:42:56.95 ID:Iz1JK9U20
>>637
なるほどありがとう
>>645
そういうとこはカルトとかキワモノで片付けられちゃうけど、
本家本元の共産党がやりゃあ説得力あるのに。
679名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:11.65 ID:nkND2+GQ0
ここ20年だけでも資本主義社会は携帯やらネットやら爆発的な情報革命を起したしな
ぶっちゃけ産業革命といっていいぐらい情報革命が起きたな。猛烈な革新によって
680名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:13.07 ID:oAK31bp/0
というか共産主義でも腐らない人間なんていたら
資本主義だろうがなんだろうがやっていける
現実には存在しないが
競争がなくなること
進歩がなくなること
努力に意味をなさなくなること
全員が仙人のような精神力がないと、本当の共産主義はなされないこと
権力者が嫌がるし、権力者を目指してはいけなくなること
682名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:26.85 ID:oCfJExsa0
>>640
スカイネットさんが人間に優しいかどうかはわからねえぞ
ってアメリカはいっつも警鐘してるけどな
無意識に資本主義国のプロパガンダ映画だからっつーのもあるけど反対意見は重要
奥さんの共有

まじでマルクス・エンゲルス共産党宣言に記載されているw
684名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:36.82 ID:oRI8Guk00
>>665
まぁ国境接しているソ連中国の後押しあるし
韓国はほとんど孤立してるようなもんだからな
685名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:38.68 ID:ew3SG8a10
理想論でしか無く、現実性が無い
弟が結婚しまあす 素敵なチマチョゴリ着てまあす
はるな愛

ttp://ameblo.jp/haruna-ai/entry3-10267111585.html
>>683
みんな穴兄弟かw
日本なら成功させてしまうんじゃないかと思うことがある
>>675
秀吉は米を大量に売り買いした経済力で
長い籠城戦や築城ができ北条を倒せたんだよ
共産主義なんて人工知能が人を超えるまであり得ないね
>>676
復興資金は前払い済み
692名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:44:35.10 ID:dhC8Niou0
共産主義って皆平等って思考が元々の出発点のはずなのに一つ残らず独裁国家ばかりでワロタ
人間の醜さがよく現れてると思う
>>648
どっちも生まれた家で人生が決まるのは変わらないな
694名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:44:44.00 ID:tPFIspyv0 BE:3143351669-2BP(1238)

>>667
チャウシェスクも、将軍様も、国民がひーひーいってようが
権力さえ握れば、左うちわの世界が待っている

これがバカサヨ版アメリカンドリーム
695名無しさん@涙目です。(和歌山県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:44:55.44 ID:NbU4ziXZ0
>>665
差がついたのはアメリカが日本から回収から金で投資したからだろ
696名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:44:55.35 ID:oRI8Guk00
>>690
生きてる間に特異点こねーかな
697名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:45:00.71 ID:oAK31bp/0
>>688
2ch見ていてよくそんなこと思えるなw
698名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:45:02.66 ID:3TvpQ0Ie0
>>676

それが何度も起きたから武力を取り上げたのにw
また繰り返すわけないだろw
もう戦国時代には戻らないよw
699名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 23:45:07.79 ID:0NvTByPh0
>>538
黄金期要因はわかるんだけど、共産主義まできてると刑務所もあるし、あるよな?技術ツリー的に似た時期だったよな
他の部分で諜報ポイント稼げるかなと、欲しい時にガッツリ入るのが便利なのかな
もっと大スパイの使い方研究してみるわ
共産主義・国有化・カースト制・工房敷き詰めによる工業化パワーは異常
700名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:45:18.82 ID:VaQAOw0m0
>>689
マネーの価値観なんて崩壊してしまえって話
701名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:45:25.91 ID:LV6ZYASf0
共産主義に関して勘違いしてる人がいるんだが
一応共産主義下でも一定の割合で働かないと駄目だからな?
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:45:33.90 ID:1a/PWxO30
「共産」を唱えながら一部の屑が独裁を謀るから。
に決まっとろうがw
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:45:35.94 ID:780HlJsp0 BE:2031426656-2BP(1000)

資本主義の矛盾が最高潮に達したときに共産主義に移行するってマルクスは説明してるわけ
たとえば、競争によって技術革新や効率的な生産や経済成長が達成できるわけだけど、
競争が進んでいくと企業は競争相手を吸収しながら大企業化していく
で、大企業ってのはそのうち国家が保護するようになる
企業が大きくなるほど潰れたときの影響がでかいから
大企業だけは潰れそうになると国から保護されるから中小企業で働いてる大多数の国民からは不満爆発
どうせ潰れそうになったら税金突っ込んで助けるんだから国有化するのと一緒
こうしてすべての企業が国有化していけば共産主義と変わらなくなる
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:45:51.14 ID:vbUEwjLw0
コンピューターが公平に判断して政治を行うレベルじゃないと無理だろ
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:45:51.25 ID:K6oRI1NL0
人間が働くことが快楽でたまらなる遺伝子を組み込むと共産主義は成立するかもな

遺伝子工学と共産主義の融合っと
706名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:45:54.68 ID:nkND2+GQ0
たった20年で馬鹿でかくて高い携帯をここまで超小型で
昔のPCより性能が上のスマフォやらガラゲーを生み出したしな
オソロべし資本主義の猛烈な競争による革新は
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:46:05.25 ID:FKWWT3IC0
>>701
ソ連で知ってます
708名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 23:46:07.64 ID:lzOff5qD0
だらだら働いてもきっちり働いても同じならだらだら働くよねー
でもそれってまずくない? みたいな認識
709名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:46:14.56 ID:VaQAOw0m0
>>697
2chは平等だろ。誰に対しても
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:46:15.85 ID:yc97zaBn0
>>700
んでどーすんの
711名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:46:20.77 ID:h1rPP2Sa0
もともとの共産主義は私有財産の禁止じゃなくて
みんなの不要なものを持ち寄って共有財産として使いましょうってのが始まりなのに
時の権力者がうまいように解釈したんだな、馬鹿な国民は原典も読まない文盲だとおもったんだろ
実際そうだったし
スレタイ速報のν速民も大して変わらんと思うよ
ちなみに、敗戦後GHQの軍隊解散に反対したのは共産党だけ、主権国家が軍隊を持たないとは何事だって
他の政党はよろこでーっていってたよ
712名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:46:23.00 ID:oRI8Guk00
>>701
ワーシェアとかなんでかニュー速では話題にならないし
よっぽど働きたくないんじゃないかと思ってる
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:46:32.42 ID:3TvpQ0Ie0
インフラ系は共産とかわらねーよw
714名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:46:37.66 ID:CcRK85Rm0
>>705
社畜主義だな
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:46:38.74 ID:ubwfgTmqO
人生うまくいってない奴等からもっと支持されてもよさそうなものだけど
そういう層に限って何故か右寄りになったり宗教系に奪われたりする
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:46:40.66 ID:aFSV5yjV0
>>705
仕事の取り合いで内戦になりそうだ
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:46:43.18 ID:hpUY4T590
共産主義やベーカムがお前らの桃源郷みたいになっててワロタ
718名無しさん@涙目です。(茨城県【23:40 茨城県震度3】):2011/12/19(月) 23:46:43.71 ID:op5N3gTo0
>>681
共産主義は資本家が待ち望んでる夢のような社会だよ
世界の資源を一元化して資本家が永久に権力を独占して管理するのが共産主義
民衆は最低限の衣食住を与えられる
719名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:46:54.81 ID:EUp7b+0y0
>>514
84年のロス五輪が終わってくらいから、急速に豊かになったけれども、
それまでは、まだまだ庶民の生活は貧しかった

80年代前半は、自動車がある家=素封家という時代
今の韓国くらいの生活レベルだったんじゃねえかな

過去が美化されちゃてるわ
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:46:55.40 ID:tPFIspyv0 BE:1629885874-2BP(1238)

>>693
そんなことないけど
少なくとも日本ではな

オマエが日本に住んでるなら
おまえがダメ人間なのは
オマエの自己責任
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:47:00.60 ID:xFehrKLq0
結局言いたいことは1つだけだ。
資本主義であれ共産主義であれ完璧なものはないし
いいところ、悪いところがそれぞれある
しかし2chが代表であるように
ネット言論というのは何でも善悪がはっきり分かると思ってる
頭の悪い決めつけが横行しすぎ
だからこういうスレ見ると共産主義を
特に支持しているわけでなくても一言書きたくなる
722名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 23:47:03.22 ID:L3I/FZg7O
この世界は自分の利益しか考えない人間で満ち溢れているのを前提に考えると
管理社会は損
723名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:47:04.07 ID:cbRBg+Cj0
おまえら一度でいいからマルクス・エンゲルスの共産党宣言を読んで見ろ。

まじでキチガイだぞw
724名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:47:04.54 ID:+H2Mgd8K0
自由主義の進歩が速いだけで共産主義で進歩が無くなるわけじゃないろ
自由主義は技術進歩が速い分環境破壊を伴う
チェルノブイリ事故等を見ると矛盾してるように思えるけど
結局ソ連はアメリカと競っててた、それが失敗の原因でもあるんじゃないか。
725名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:47:06.66 ID:VaQAOw0m0
>>710
戦う
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:47:08.20 ID:V4y/HInpP
ズルする奴が一人もいない場合にしかマトモに機能しない
現実見てない理想だけの政治形態>共産主義

でもズルする奴の居ない社会なら
どんな政治形態であっても上手くいくワナ
727名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:47:08.93 ID:oAK31bp/0
>>709
平等にした結果がゲハですね^^
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:47:15.64 ID:UF105Dxr0
共産主義の悪いところは
「人は全員誰しもが、自分だけのためではなく社会全体を良くするために頑張ることができる」
ということを前提にしてるところだ罠
その前提が間違っている結果として、頑張らない(タダ乗りする)奴がどんどん増える
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:47:18.49 ID:TEC5Ek6m0
>>701
資本主義はニートでも豊かな生活ができる
共産主義だと強制労働、ニートは存在しえない
730名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:47:23.09 ID:mfZ6lBWF0
共産主義と人権無視と実行組織さえあれば案外悪くない
カスは殺されてみんな仲良く洗脳
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:47:27.85 ID:hAGqNhig0
見りゃわかるだろ
732名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:47:28.94 ID:bx3R4aZz0
統治者から実行者まで聖人のようなやつで
間違えなければ理想だろうね
733名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:47:41.44 ID:rUhTz1sp0
>>692
でもよくよく見ると資本主義圏も、ほんのわずかな富裕層が大半の富を独占してて、
一般庶民はその富裕層の言うことに従わないとならない
その辺りはあまり変わらん気もする
734名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:47:48.27 ID:M77zHraQ0
>>700
お前、ジュース一本千円になってもいいの?

価値観変動したらマネーに頼り切ってる庶民がみんな困るだろ
ただでさえ相場で変動してるんだし
>>631
労働時間は大差ないぞ

時間当たりのGDPは西ドイツの4割程度だが。
736名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 23:47:59.66 ID:6f3ozmFIO
お前らみたいなバカが2ちゃんで何言おうが関係ないけし小難しい事は良くわからんが個人的に右翼とは関わりたくないが左翼は良い奴多いから好き
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:48:01.92 ID:K6oRI1NL0
>>700
裸で戦う戦士なら経済とは無縁だろうけど、
蛮族でなく戦士なら経済や貨幣の勝ちは必要でしょ

まあマッドマックスや北斗の拳の世界観を望む
アナーキーストならご自由にだけどさ
738名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:48:04.14 ID:LV6ZYASf0
>>708
きっちり監視カメラで見張りながら
定期的に品質チェックをすれば
共産主義国家の物づくりでありがちなそういう事態は防げる
というか資本主義社会のライン工場でも実際にやってる事
739名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:48:22.97 ID:oAK31bp/0
>>724
炉がそもそもないとかキ○ガイみたいな設計するのはアカだけだろw
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:48:30.37 ID:8HgTF3F30
コンマ数パーセントの特権階級の為に虫のように働くその他大勢の貧民
741名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:48:38.05 ID:4gJWktWr0 BE:252466597-PLT(12245)

これからの時代、今までの方法論は通用しなくなる。
はっきり言って、私は何者にも従うつもりはないし、
私は好きに生きていく。
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:48:40.19 ID:pOZdYBOz0
既に実行されて決定的に失敗したトコだろ
人間には無理だって実証しちまった
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:48:45.83 ID:hVaNYQJX0
>>673
底辺に近い人間にとっては社会主義の方が望ましいし、
やる気も才能もある人間にとっては資本主義社会の方が才能を発揮できる。

一つの国で何とか効率良く両方一緒にやっていく仕組みの一つとして、
ベーシックインカムもあるのかなと思うよ。

ベーシックインカムの問題は人類初の壮大な社会実験になる事だな。
共産主義以上の失敗は無いと思うが・・・・・・
744名無しさん@涙目です。(ペルー):2011/12/19(月) 23:48:49.09 ID:WKmDJR470
絶対的真理だが人間がゴミすぎる
真理は人間には似合わない
せいぜい金融工学であっぷあっぷしてるのがお似合いの猿=人間
745名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:48:57.84 ID:C85ieIID0
>>655
前提がずれてないか?
社会主義=権力の一極集中ではない
746名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/19(月) 23:49:01.30 ID:fz7l/0nR0
「共産主義」じゃなくて「唯物史観」に問題があるんだよ
747名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:49:06.01 ID:nkND2+GQ0
>>514
まぁソ連も一応途中までは高度成長による成長で
世界第二の経済大国まで経済発展したし世界恐慌で苦しむなかソ連だけは好調だったからな
社会主義でも日本やらソ連のように途中まではうまくいく
だけど追いつくとダメになっちゃうんだなこれが
>>138
キノの旅でありそうな話だな
749名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:49:26.51 ID:JJa/ZNZN0
何に従うのか分からんけど、何かに従わないと生きていけない。
750名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 23:49:27.23 ID:7LYYN/vv0
独裁だから
751名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:49:32.61 ID:4gJWktWr0 BE:96177683-PLT(12245)

武器なんてすぐに手に入る。
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:49:38.19 ID:yc97zaBn0
>>725
マネー崩壊したのになにと戦うの
753名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:49:38.47 ID:M77zHraQ0
>>738
監視カメラをチェックするやつに賄賂を渡せばオッケー
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:49:46.42 ID:Iz1JK9U20
マルクス主義を捨てた国は発展したとか言うやつ居るけど
大本のロシア連邦がソ連の時世界第二の大国だったのが今何位よ

>>733
まさにその解消のために生まれたのが共産主義だし
でも現代は本質的に資本の価値が下がって労働の価値が上がったから今更マルクス経済は要らないのは確実に見える
755名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:49:46.64 ID:ywZ/vICf0
政治の権限が中央政府や特定の個人に集中しすぎると失敗しやすいのは共産主義も資本主義も一緒だからね。

まあ、自由市場化の流れの今共産主義をやるなんて余程資源の余っている国でないと難しいから共産主義は失敗と言うか出来ないんだね。


756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:50:00.53 ID:tPFIspyv0 BE:3143351669-2BP(1238)

一番、非科学的な共産主義
共産主義が非科学的なことが実証されただろw

実験してw
757名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:50:01.70 ID:0S1oFdgV0
>>742
ロシアで70年もやったろ
日本に負けたなさけない国が共産主義でアメリカ並の超大国になったぞ
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:50:03.27 ID:aFSV5yjV0
まぁ結局資本主義+最低限の社会主義でいいんじゃないの
今みたいに
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:50:04.24 ID:26apLqs3O
>>718
共産主義が成り立ってないし、独裁で共産主義は正しくない
北みたいになるよ
760名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:50:05.70 ID:cbRBg+Cj0
共産とは財産共有の意味。

マルクスは妻を男の財産とみなした。

だから男の財産の妻の共有を宣言したのだ!
761名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:50:11.98 ID:Y1YeTZB40
共産党って共産主義における洗脳は否定してるけど
共産党に入って一番最初に教えられるのは
警察と公安は悪者だっていうことと
数ある左翼運動団体の中で共産党が一番まともだっていうことだからな
本当に信用ならんよ共産党って
762名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:50:12.82 ID:ToJe2eZM0
実験してみて全部失敗したんだから諦めろ。机上の空論でしかなかったんだ。人間は弱い生き物で、完璧になどなれないから実現不可能
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:50:20.28 ID:K6oRI1NL0
>>714
よろこんで働いてるんだぜー
働き過ぎて死んじゃうから、働かないような規制が必要とかね

>>716
戦争というお仕事も喜んで励みます
764名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:50:29.22 ID:VaQAOw0m0
>>737
ダークナイトのジョーカーみたいに
積みあげられたマネーに火をつけるヤツが必要なんだよ
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:50:45.34 ID:juGrJmEg0
でも原理資本主義も原理共産主義も変わらないくらいの駄目理論だと思う
どっちも大幅に修正入れないとうまく機能しない
766名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:50:46.34 ID:bE/8Z6HT0
>>661
犯罪率が下がってるのではなくて、認知率や検挙率も下がってる
暴走族が減ったというのは、また別の要因
767名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:50:51.92 ID:oAK31bp/0
>>757
歴史の勉強を一からやり直して来い
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:50:51.83 ID:a7hgVNWN0
洗脳が必要なところ
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:50:58.41 ID:3TvpQ0Ie0
>>751
オウムみたいな連中はちゃんと監視しておかないとな、
平和に生きてきたきゃ思想なんて持つもんじゃない。
770名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:51:08.57 ID:pOZdYBOz0
>>743
BIは不確定要素が大き過ぎる
良くなるとされてるところを人間の良心や打算に委ねてる辺りが指示出来ない
絶対今は想像出来ない根っこから腐らす抜け道や出し抜きが現れるだろ
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:51:15.30 ID:TEC5Ek6m0
ソ連は共産主義でアメリカと並ぶ世界超大国になった
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:51:16.74 ID:3DXsDucP0
共産主義って宗教だろ
なんつーか若い時のパワーを発散したいがための思想
773名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:51:18.83 ID:iXOsMZ8t0
>>73

合ってるんじゃないの

空気抵抗はないものとするとか書いてないし
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:51:20.56 ID:780HlJsp0 BE:947999827-2BP(1000)

資本主義の徹底と共産主義化は同義だから
まずはどう資本主義の可能性を使い尽くすかを考えたほうがいいと思う
てことでBIの実行と競争社会化だな
775名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:51:27.83 ID:M77zHraQ0
>>759
お前は何も分かってない
共産主義は独裁がないと出来ないだろ。
自由選挙してる共産体制なんて存在しないじゃん
776名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 23:51:34.20 ID:LV6ZYASf0
>>753
定期的に品質チェックする機械には賄賂は通じんぞ
ただし天然オイルは除く
777名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 23:51:40.90 ID:C+GLiJAEO
階級闘争しながら自らの階級は維持という自己矛盾
778名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:51:45.93 ID:cbRBg+Cj0
共産とは財産共有の意味。

マルクスは妻を男の財産とみなした。

だから男の財産である妻の共有を宣言したのだ!
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:51:51.89 ID:5GKFZxT40
生活保護者も消費者として日本経済に貢献できる
780名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:52:02.55 ID:oAK31bp/0
>>766
どう見ても犯罪率は減ってるだろ
認知率や検挙率が下がった以上に
781名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:52:20.66 ID:ywZ/vICf0
ロシアは資源有り余ってるから、民主的な共産国家は構築出来なくは無い。
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:52:22.32 ID:Iz1JK9U20
>>767
全く正しいと思うけど
歴史の勉強を命じるほど間違った点は何処?
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:52:28.93 ID:EUp7b+0y0
>>683
それを共産主義者に実行して欲しい
全てをシェアするという思想を実際の行動でなぜ示さないのか?

財布をみんなでシェアする
女をみんなでシェアする
本当に実行するならば、入党するやつはいっぱいいるはず


784名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:52:32.02 ID:nkND2+GQ0
>>771
今の中国もそうだけどパクれるうちはいいんだよな技術を
追いついちゃうと自分で革新して技術を高めていけないとソ連のように
あっというまにおちぶれる
785名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:52:36.46 ID:VaQAOw0m0
>>752
名誉の為に戦う
786名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 23:52:49.48 ID:GVTLZNky0
共産党員の家に遊びに行ったら裸足のゲンが置いてあって
この人たちと分かり合うのは無理だと悟った
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:52:57.63 ID:oCfJExsa0
>>771
失敗したつってるけどもともとソ連なんか片田舎の辺境国だからな
スターリンは殺しまくったけど国力は大幅に上げた
その後の後継者が能力不足だったんだよな
独裁は個人の手腕に大きく左右されるわ
788名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:53:01.22 ID:rUhTz1sp0
最近の2ちゃんの自称保守の言ってることって、ほとんど共産主義
堀江が時代の寵児となっていた頃、これからの日本では愛国アカが増えるだろうと予言していた俺大勝利
既得権益をぶっ潰せ!→俺ら貧民にそのカネ分配しろ って具合いに
TPP反対だって思想としちゃアカですよ、真っ赤っか
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:53:11.78 ID:K6oRI1NL0
>>764
それより世のため人のために石川五右衛門やれよ

余のために盗んできてくれてもいいぞ
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:53:23.89 ID:TEC5Ek6m0
>>784
でも世界で初めて宇宙に行ったのはソ連だよ
791名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:53:27.85 ID:M77zHraQ0
>>73
共産主義でも独裁してる書記長が「鉄の玉ー」っていうだけ。
しかも共産主義の場合「同じじゃね?」って思った20人はシベリア送りだから。
792名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:53:33.19 ID:4otEfwuX0
赤道付近で、農業漁業とかその辺で食って行ける地域なら理想な主義。家族単位では生活出来ないような地域で実現しようとするから破綻する。なので主義が悪いんじゃない。
793名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:53:34.82 ID:oAK31bp/0
>>782
日本に負けた情けない国のあたりからすでにおかしいな
794名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 23:53:54.19 ID:L3I/FZg7O
>>733
富裕層は個人個人の趣味については自分の損にならない限り口をださない
管理社会の管理者は個人の生活に口をうるさく挟んでくる


思想信条趣味主張を制限する管理者はいらん
795名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:53:57.18 ID:tHjSF3Ig0
>>775
それはなんとも言えんよ
どこも民主体制で共産主義をやったことないだけじゃん
796名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:54:07.07 ID:nkND2+GQ0
>>790
ナチスドイツからロケット技術者をさらってきたおかげでね
アメリカもそうだけどね
797名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:54:10.73 ID:ywZ/vICf0
>>775
一政党独裁にはなっても、リーダーや中央議会の議員を選挙で選ぶことは可能でしょ。
798名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:54:16.22 ID:cbRBg+Cj0
マルクスの共産主義とは

スワッピング自由のドリーム世界w
799名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:54:27.17 ID:bE/8Z6HT0
>>780
それでいいよ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:54:43.74 ID:cEc51ySYP
電力産業は自由化どころか合併させて東電一社独占にして、
JRその他鉄道はぜんぶ国鉄にして、
通信産業はぜんぶ電電公社にして…を
全産業でやれってことかね
801名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:54:45.68 ID:oAK31bp/0
>>788
堀江の潰されかたはまさに共産主義的だろwww
既得権益がオレルール発動して無理やり潰した
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:55:09.78 ID:780HlJsp0 BE:1083427744-2BP(1000)

ソ連ってロケットつくったり意外とすごかったよね
803名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/19(月) 23:55:11.86 ID:KjKlxfaZ0
共産主義は当時の人間に夢と希望を与えたすばらしい思想だった
ただ夢と希望は与えられるものでなく自分の手で掴むもの
与えられた夢に安易にすがった人たちの集合体は砂上の楼閣もいいところだった
804名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:55:18.45 ID:1I1XAksd0
>>795
選ぶ人と選ばれる人がいる時点で共産主義とはかみ合わないんじゃないか?
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:55:25.81 ID:pOZdYBOz0
>>795
政治って本質的にはリソースの配分、奪い合いなんだぞ
「民主的に」共産主義なんて出来るわけがねえ
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:55:32.50 ID:K6oRI1NL0
自由主義+セーフティーネットの現状でいくしかないよな

セーフティーネット=共産主義的な政策みたいなことで誤解があるが
自由主義の補完として無くてはならない

つまり世界は一元的には成り立たないんだと思う 共産だろうが自由だろうが
しばらく斑模様で進むしかない(ナウシカ風
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:55:41.41 ID:s/EbRVf90
>>302
これ一行目の競争原理ってところを
ユダヤ資本が入らないに変えればいいと思う
808名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:55:53.74 ID:pIHqRukfO
計画経済をやらないと実現が難しいが
経済自体が無理ゲー
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:56:00.18 ID:l57VIXel0
人間はそんなに高尚な生き物じゃなかった
超高性能コンピューターが富を管理する様になれば今より発展できるかも
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:56:03.06 ID:Iz1JK9U20
>>793
引き分けって言いたいの?そういう見解も無くは無いけど基本的には勝ちとされてるよ?
それだけで勉強して来いとか言っちゃったの?
811名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:56:09.67 ID:nkND2+GQ0
>>802
ナチスドイツからロケット技術者をさらってきたおかげだね
だけど自分じゃそこから爆発的な発展はできないから急激に西側先進国に追い抜かれたね
パクれるうちは強いんだけどねw
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:56:13.95 ID:780HlJsp0 BE:3047139959-2BP(1000)

マルクスは『経済学・哲学草稿』で女の共有は否定しています
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:56:16.48 ID:3DXsDucP0
日本の共産主義者てちょっと頭のオカシイ奴が多い、変わってるというか
まあこいつらに政治力は全くないね
ただのオナニーだから
814名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:56:26.15 ID:4gJWktWr0 BE:120222656-PLT(12245)

日本人って世界で最も奴隷に適した民族だから、
右に倣えで、一度共産主義に流れたら一気に逝きそうだよな。
何ら、根本的解決にはなっていないことにも気付かずに。
そろそろ、ガダラの豚共とは距離を置かねばなるまい。
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:56:29.18 ID:zpu8dPyc0
>>802
だって、食料や服が必要なのにロケットづくりに励んだからな
大量の餓死者の上に成り立ったロケット事業だ。
816名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:56:31.84 ID:cbRBg+Cj0
マルクスは隣の家の奥さんと寝るために

共産主義の世界をつくろうとしたスケベ親父w
817名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 23:56:32.04 ID:M77zHraQ0
>>795>>797
架空の話で反論するのやめてくれる?
歴史上の例持って来いやカスが。形式的じゃなくて国民的な選挙してる共産体制をよ。
818名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:56:40.80 ID:ywZ/vICf0
共産主義が現実的に不可能なのは、鎖国状態になってしまう事だな。
819名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:56:45.94 ID:oAK31bp/0
まぁ共産主義を一番否定してるのが現在の日本なんだけどな
アカが衰退しまくってる中日本がアホみたいに成長したし
820名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 23:56:49.87 ID:JJa/ZNZN0
おかげで人間の数は増えたが、限度を越えてしまったので
これからは人の数が減っていく。
821名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/19(月) 23:56:50.25 ID:Sf6wYROv0
一党独裁がいけないんだと思う
1企業が事業を独占するとどうなるか?
東電みたいなのを見れば明らかだろう
外部の監査機関がきっちりしてないとダメなんだが
共産主義だとそれが機能しないんだろうな
マスメディアだったり、野党だったり、トップがまずいことやりだすのを
止めるシステムがないとどこまで腐る

共産主義っていう理想自体は悪くないんじゃないかと思わないでもない
822名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 23:56:52.46 ID:VaQAOw0m0
>>789
俺別に世直しする気はないんで^^
823名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:56:55.26 ID:x8kuMOH30
>>778
そこまで言ってたっけ
スワッピングはブルジョワ階級もやってることであって共産主義はそれを追認してるだけだ、というような記述は読んだ記憶があるけど
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:57:11.48 ID:tPFIspyv0 BE:1222415137-2BP(1238)

>>808
社会主義者なら
満州国マンセーだろw
825名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:57:14.07 ID:NbU4ziXZ0
>>802
元々ロシアのもんだし
826名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 23:57:26.32 ID:0S1oFdgV0
日本の15年体制も半分社会主義みたいなもんです
ここ10年で崩壊してお前らがブーたれてるのはご存知のとおり
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:57:26.68 ID:Iz1JK9U20
>>805
1行目と2行目が繋がってない
資本主義がリソースの奪い合いではないと言うのか
828名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 23:57:33.83 ID:WUYrUfzC0
資本主義下でブルジョワがもっと富を独占して
労働者がいくら働いても貧乏生活
そうならんと、共産主義唱えたとしても否定されるだけ
今は単純に時期が悪い
829名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:57:34.83 ID:VaH0Ccr5O
資本主義も共産主義も経済主義だから同じなんだよ
いい加減にその限界に気付け
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:57:35.62 ID:TEC5Ek6m0
>>796
工学はね
共産主義だったから役に立たない自然科学にもしっかり投資してたよ
物理学者や数学者は口を揃えてソ連時代のほうが良かったという
崩壊して欧米にいったけどさ
ソ連出身の優秀な学者は多い
831名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:57:44.01 ID:2qMOAZGDO
インターナショナルが〜
社会民主主義が〜
キューバが〜
新自由主義の限界が〜
ベトナムは〜



だから何?
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:57:54.85 ID:EUp7b+0y0
ところで共産党は、ファイル共有、ダウンロードについては、どういう態度をとってるの?

当然、
『著作権は、ブルジョワの搾取の論理であり、
全ての知的財産は、万民に共有されなければならない』
という考えなんだよね?

違法ダウンロードの非親告化については、当然反対にまわるんだよね?

なら、共産主義も悪くねえな
833名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:58:21.38 ID:+2XA+3mo0
働かざる者食うべからずだから、共産主義は。異常
834名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:58:32.51 ID:XUZIPMi/O
ソビエト崩壊。
大規模実験。
結果が全て。
あとは愚にもつかない、空論でしかない。
835名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:58:35.18 ID:JfNAL2tL0
ロボットが働いて、衣食住を配給で提供してくれるようになったら
資本主義はなくなるだろな
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:58:40.12 ID:K6oRI1NL0
>>822
知ってた
837名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:58:46.37 ID:oAK31bp/0
>>810
そもそも情けない国でもなんでもないだろ当時のロシアは
お前みたいな奴がロシアにもっと攻め込めとか日露戦争終了時暴れたんだろうな
そりゃアカなんかに被れるわけだわ
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:58:50.66 ID:26apLqs3O
>>775
独裁だから成功しないんだろ
北はみてわかるように失敗
中国も共産主義(笑)だけど、格差超酷いし、命より金が上だから失敗
共産主義は共存共栄が出来ないと、産業はすっかすっかになって国民が怠惰になって国力が暴落して、外圧で簡単に滅びるよ
共産主義資本主義は資本家により作られた主義じゃないか?
人が幸せになるための主義じゃなくちゃ、崩壊するのは当然だろ
839名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:58:51.65 ID:2y9rEpUA0
>>811
T-34ディスってんじゃねーぞ
840名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:59:05.89 ID:cbRBg+Cj0
マルクスは貧乏人の妻は売春して家計を支えていると

貧乏人を共産党宣言で侮辱していたよw
841名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:59:14.42 ID:nkND2+GQ0
>>802
戦後のドサクサでナチスドイツからロケット技術者を拉致できたからね
でも共産主義の悲しさか、技術の停滞によって爆発的に技術が発達していくアメリカに
あっという間に惨敗しちゃったね。共産主義は技術の革新が停滞するからね
資本主義以前の社会と同じようにね
842名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:59:30.27 ID:gpMRmSAR0
とにかく金持ってる奴らが気に入らねーんだ
資本主義ぶっ壊せよ
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:59:31.87 ID:zpu8dPyc0
>>833
役人は除くをつけろよ
844名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:59:37.21 ID:8mXTNxC80
共産主義じゃなくて共産主義者が嫌いなの!
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:59:39.98 ID:3DXsDucP0
>>832
んなことになったら作品自体作られなくなるだろ
846名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 23:59:42.20 ID:+2XA+3mo0
>>826
ゴルバチョフが日本を見て、これこそがソ連が目指す社会主義国家の理想系としゃべったなあ
847名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:59:46.45 ID:fOEzi3DC0
世界中が欧米日本ぐらいに消費量に対して労働力が有り余るみたいな状態にならないと
ほとんど機能しないだろ共産主義は。
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:59:57.21 ID:tPFIspyv0 BE:2444828876-2BP(1238)

>>832
違法DLはしらんが
GNUって、もろ共産主義の思想はいってる
アレは絶対アカ
間違いない
849名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:59:58.45 ID:OAYKka5m0
ソ連の国力は凄いけど元のロシア帝国も日露前までは充分大国だろう
850名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 00:00:02.77 ID:uUAYbqWA0
共産主義は、結局のところ共産党員が特権階級となる制度を作り出しただけ。
最後は共産党員でない市民の反乱によって破綻しました。

人間は欲深い生き物ですからね(^o^)ノ
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 00:00:05.32 ID:1YLLG/Mt0
平等を謳っているけど
結局は一部の人間が搾取する為の仕組みでしかない
しかも搾取される側に這い上がるチャンスはほぼない
852名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:00:05.95 ID:meEmFXgKi
結論から言えば共産主義はどこも悪くない。ソ連とかは、共産主義に至るまでの社会主義体制で失敗している。
高度に資本主義が発達して生産手段が自動化した遠い未来なら共産主義もあり得るよ。
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:00:11.30 ID:pOZdYBOz0
>>827
誰がいつ資本主義の話したよアホか
自由選挙ってのは結局リソースの奪い合いなんだから勝ったヤツらが我田に引水するモンなの
そんなの中ソの共産党の内紛でもやってたでしょうが
共産党ですら内部で揉めるのにさらに揉める方法でどうやって共産主義なんて実現すんだよ
854名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 00:00:11.38 ID:rUhTz1sp0
>>794
でもって思想統制したい人々が自称保守を名乗ってるわけで

>>801
経団連のお偉方こそ資本主義の権化だろう
でも自称保守、現代保守でもいいや、そういう人達って、経団連を超嫌ってるよね

ちなみに堀江はふつーに犯罪者で、対応は厳しくない
日興コーディアルなんかに異様に甘いのがおかしいと考えるのが正しいっしょ
855名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 00:00:22.73 ID:kQp+tJ7d0
>>768
脳を洗うって造語すごい
洗い方間違えると縮むんだよね
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:00:31.32 ID:1JlYNO2T0
>>802
コロリョフだけだろ
857名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:00:32.64 ID:LdNhe7mN0
>>817
歴史上に存在しないから、民主的な共産国家は不可能って論理が成り立ってないよ。
858名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 00:00:34.70 ID:eSEatKisO
マルクスはニートや生保みたいな怠惰なプロテスタントが一番嫌いです

まあ、そういう奴の存在認めちゃ夢が崩れるからな
859名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:00:37.51 ID:uWtbfmRJ0
ユダヤの考えることにロクなことはない
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:00:51.25 ID:Iz1JK9U20
>>837
まあお前には論理なんて殆ど無くレッテルだけの人間なのは解りきってたよ
このスレでお前はアカだっていう事に何の意味が有るのか
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:00:53.02 ID:p5+sm5dW0
>>845
旧ソには国家の保護の元つくられた素晴らしい芸術作品がたくさんあるよ
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:00:53.59 ID:Q6ZsEeAI0
ソ連もそうだったがろくに働かなくても平等に給料もらえるもんだからなんにもやんなくなっちゃうんだろ
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:00:58.16 ID:tHjSF3Ig0
>>817
民主政の共産主義国が成立しないことに
史上で独裁制の共産主義国しか存在しないのを根拠には出来ないでしょ
民主主義の共産主義で失敗した国があるならまだしもさ。
864名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:01:03.63 ID:RMcR1F2z0
>>843
そうだった、官僚や役人が贅沢できる体制でもあるな
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:01:04.49 ID:vH4vaJnX0
>>703
利潤を最高にしていくと
最終的には高級品をチープに仕上げる所に行き着くから
ブルジョアから金を巻き上げ貧乏人と同じクオリティのものを与える状態=事実上の共産体制
866名無しさん@涙目です。(ペルー):2011/12/20(火) 00:01:14.65 ID:a3Gf5a3S0
経済を学んだ知識階級はすべからく共産主義にハマるよな
はまらないやつはモグリ
867名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:01:17.56 ID:+KbsstY90
>>841
技術の停滞なの? ハリボテという指摘もあるが技術はあるでしょ
少なくとも科学は強い印象
生産力は疑問だけど

米に負けたのは結局経済力、軍拡しすぎた・・・

でも今の資源高だったらどうなっていたかわかんないけどね
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:01:29.21 ID:0Uw2nZMf0
マルクスは悪くない。スターリンと毛沢東の所為
869名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:01:37.62 ID:ywiFwB3U0
マルクスはユダヤ人嫌いのユダヤ人
870名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:01:42.67 ID:UdgwxLIJ0
>>860
うっわ〜
言い負かされてレッテル貼りに逃げたよコイツw
さすが世界平和を謳ってるアカだけあるわ
871名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:01:46.40 ID:l4Qme9Ca0
資本主義は儲かった奴が寄付とかで還元する仕組み
共産主義は儲かった奴の足を引っ張る仕組み
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:01:52.36 ID:79n7/mRB0
上水道は地方公共団体が運営する水道局が管理しているし、民営の水道会社はないぞ。



アメリカ、カナダ、フランス、ドイツの鉄道は国有企業だし、韓国や台湾の電力も公社。
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:01:58.86 ID:ab48GeAl0 BE:3791995687-2BP(1000)

ソ連が何で失敗したかっていうと、
金が金を生み出すという資本主義の本質を批判して
利子否定の宗教に走ったから
利子を否定すると計画経済は成り立たなくなる
なぜなら借りたお金を期限までに返さなくても誰も損しないので
誰も締め切りを守らなくなるから
そして計画だけが残った
874名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 00:02:05.87 ID:PyRKwBaC0
ロックフェラーの世界統一計画に反する存在だからだよ
875名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 00:02:07.13 ID:5OdHI7dn0
>>862
資本主義社会でも公務員見ていれば分かるわな
みんな公務員になるとどうしても停滞してしまう社会が
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:02:10.89 ID:LYxH6mCu0 BE:1746306465-2BP(1238)

ハゲマル経でドヤ顔www
877名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 00:02:14.61 ID:9wMiKVgJ0
>>814
日本人というより東アジアの黄色人種が洗脳されやすいタイプなんだろうな
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:02:29.38 ID:GhelUQ3D0
>>861
んな事言ったって同じ時代のアメリカに比べてはるかに少ない数だろうがよ
少なくともアングラなものはまったく作られなくなるだろう
879名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 00:02:36.16 ID:0u/HV/Xr0
>>841
戦争が技術を発展させるように、資本主義が戦争的なんじゃないの?
技術発展のために戦争だらけの世の中にするのがいいのかな。
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:02:37.63 ID:5dx78Xcl0
>>853
その論理だと資本主義でも民主主義は成り立たないって事になるだろ
いつ資本主義の話したよとか言われても共産主義を考えるときに資本主義を忘れるとか有り得ない
881 【九電 73.3 %】 i 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (福岡県):2011/12/20(火) 00:02:40.64 ID:oW1NsyAh0
公務員と一緒で頑張っても頑張らなくても給与は同じ
じゃあ頑張るのやめよう ひとり頑張ると他が手抜きしてるように見えるし
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:02:46.07 ID:1ZXtxkyP0
>>868
しかし理想論は実行しようとするとスターリンや毛沢東のような闘争自体の達人じゃないと無理なんだよなあ
883名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:02:47.53 ID:mR2CSau80
>>828
思想は、お口で唱えるものではなく、実行するもんだろ

共産党員の家に行けば、飯食わしてくれるし、妻も抱かせてくれる
本当にそうであれば、少なくともその場においては、共産主義は実現されてる
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:02:48.58 ID:FWeIYhkg0
>>856
ツィオルコフスキー
885名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 00:02:49.11 ID:t3fPxLN5O
そう言えばウチのマンションの住人会議で駐輪場に自転車が入りきらない
問題の解決案として共有化を提案した人がいたな。でも5万円の自転車に
乗ってる人は1万円の自転車には乗りたがらないと思いますよと発言したら
みんな納得してお流れになった。共産主義について深くは知らないけど
この時実現は難しいと実感した
886名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/20(火) 00:02:52.58 ID:6YN9uw4F0
>>868
ポル・ポトなんて怪物を生んだわけだが
887名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:03:00.21 ID:uWtbfmRJ0
俺はマルクスを賞賛している奴を見ると

乱交パーティー主義者かなと思ってしまうw
888名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 00:03:00.29 ID:JJa/ZNZN0
働きたくない人は働かなくていいという仕組みはつくれないものか?
巨大な施設みたいなのをつくってそこに住んでもらう。
働きたくなったら出てよい。
働きたくなくなったら入る。
刑務所みたいなもん。
働いてる人の仕事ってのは、その施設を管理する仕事。
889名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:03:02.22 ID:49hCTGAe0
共産主義は間違いなく理想であるだろ。ただ人間は動物と理性の狭間にいる動物だから成し得ない
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:03:06.83 ID:JcqfOUzI0
需要を正確に予測できないところ
891名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 00:03:10.61 ID:pqmuh4rH0
>>838
地獄へのみちは善意で舗装されてるって言ってな。
ソ連も中国共産党もベトナムもキューバも、アカ共は最初は全員を平等で幸せにするんだーって理想主義に燃えてたんだよ。

でもマルクスの理論が間違ってたから全部失敗した。未だにマルクス主義者は認めとうとしないけど。
892名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 00:03:15.95 ID:mQAx5aB40
>>816
すけべがない世界なんてつまらないだろ
893名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:03:18.03 ID:UdgwxLIJ0
>>879
共産主義ほど戦争的なものはねーよwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:03:18.01 ID:GhelUQ3D0
>>860
共産主義者が嫌い!
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:03:21.76 ID:MkLmBPgC0
>>866
すべからく誤用
896名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 00:03:33.76 ID:WcBMhHxN0
続かないところ
続かないところ
続かないところ

以上
人類の発展と衰退の歴史上から見ても、邪魔
897名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 00:03:35.59 ID:F34CIaSK0
共産国から自由陣営に逃げ出してくる人は沢山居るが、
その逆が無いのはなんで?

898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:03:37.65 ID:ajfEZJt00
>>2
これが全てだろうな
899名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 00:03:38.09 ID:5OdHI7dn0
>>867
資源高といっても最新西側設備のととのった採算の取れる天然資源と
ソ連のような旧式でめちゃくちゃ掘るだけで中東の数倍もする天然資源とはまるで別物だぜ
今は西側の最新設備のおかげで採算取れているんだぜ
900名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/20(火) 00:03:39.43 ID:l8W4iB8+O
>>854
それはね《全体主義》という危険な兆候なわけ
資本主義の全体主義
共産主義の全体主義

どちらも迷惑
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:03:45.86 ID:Bcq/TEeE0
拝啓、天才様
現実に根ざしていながら誰もが幸せになれるような社会制度作ってください・・・
902名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:03:46.71 ID:+2XA+3mo0
>>866
そこで、チャーチルのお言葉をどうぞ。
若い時に共産主義に被れないのは情熱が足りない
老いてから共産主義に被れるのは脳が足りない
903名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 00:03:52.88 ID:KQHONYxl0
まあ理想はわかるんだけどな
うまくいきっこない
理想を維持しようとして、監視、密告、停滞、粛清
そうなる
904名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 00:03:53.89 ID:QHJGrJcz0
>>738
いくら監視しても個々で性能差があると思うんだが
場合によっては資本主義より厳しいことになりそうだ
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:04:01.39 ID:+KbsstY90
しかし、共産主義を広める起因である明石大佐の罪は重いな

坂の上の雲を見て最近感じたことだ
906名無しさん@涙目です。(茨城県【23:45 茨城県震度1】):2011/12/20(火) 00:04:01.54 ID:op5N3gTo0
http://www.youtube.com/watch?v=wDJ18m6KUW4&feature=related

「テクノロジーを上手に利用すれば、人間は現在の奴隷労働から解放される。労働から解放された人間は本来の感性を生かした人間らしい生活を営めるようになる。
資源の無駄遣いも無くなる(=共生)
労働が機械(テクノロジー)によって行われるようになれば、雇用の問題、金銭の問題も無くなる。機械には賃金を支払う必要が無いからだ。
金銭で縛られることの無くなった社会には、殺人、強盗、汚職などの犯罪が存在しない。
また、雇用というシステムが無くなれば、「主人・奴隷」という観念も消える。
このことによって、社会の不平等が無くなり、みながギスギスしないで人間らしく生きられる理想的な世界が誕生する」。
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:04:01.95 ID:cEc51ySYP
>>872
誰もすべて民営化しろとか言ってねえから。
市場の失敗が起こりかつ政府も失敗しない場合は
政府がやることが合理的なのもある。
そうでないことまで政府が首突っ込んでるのが多すぎなんだよ。
全部に首を突っ込むのが計画経済。
908名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/20(火) 00:04:20.77 ID:VaQAOw0m0
>>897
昔の日本にいっぱいいたじゃん
909名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:04:27.94 ID:uWtbfmRJ0
共産主義=乱交パーティー
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:04:33.12 ID:tPFIspyv0 BE:698522843-2BP(1238)

>>901
ムリ
だから、オマエがそんなやつを救えるやつになればいい
911名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:04:53.43 ID:oCfJExsa0
>>895
>>866が言いたいのは誤用じゃないほうだとおもうけど
912名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 00:04:55.83 ID:M4Ty70kX0
ソ連、中共には何とも言えない魅力を感じる
共産主義ではないんだが
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:04:57.93 ID:5dx78Xcl0
>>866
経済学やったけどハマるどころか一切触れなかったわ。
なんか今でも経済学部で資本主義対共産主義論争やってると思ってる馬鹿時々いるよね
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:05:04.98 ID:bTSyIXlS0
別に給与が一緒、ってのが共産主義じゃないんだけどな。原理的には。

単に生産力の低い段階では取り放題にはならないから、等分割するよ独裁して、って話だな。
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:05:05.99 ID:219I80wO0
>>878
たしかに商業的ゴミ作品群があってこその素晴らしいという評価かもしれないね
916名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:05:06.95 ID:RMcR1F2z0
>>867
ソ連の戦後技術の大半はドイツ人の科学者
原爆もファットマンのコピー、当時のソ連の核開発の科学者が言っているから間違いない
917名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 00:05:12.77 ID:y1zwAdtY0 BE:40074825-PLT(12245)

共産主義というのは、スター・トレックのボーグ集合体みたいなのを
言うんであって、個性が残っているくせに共産も糞も無いだろ。
そんなものは似非だよ。まずはロボトミー手術から始めなきゃならん。
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:05:17.23 ID:etsy5al30
共産主義=ロボット人間
919名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 00:05:21.82 ID:wvVmbwDr0
>>900
個人主義が良いわけ?
920名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/20(火) 00:05:25.24 ID:okLmSK47O
すぐ飽きるし腐るのが早すぎる
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:05:28.04 ID:ab48GeAl0 BE:1218855863-2BP(1000)

マルクスは徹底的に唯物論者でした
共産主義にとってもっとも必要なのは何よりも高度な生産力です
計算で合理的に生産と価格を決定するシステムはすでに大企業が保有しています
競争を極限まで進めてすべての独占大企業を順次国有化していけば共産主義の完成です
922名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 00:05:28.53 ID:eSEatKisO
マルクスも悪いに決まってるじゃん

労働価値説と唯物論、科学万能主義
そういうものを結び付けた宗教を作ったのが悪い
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:05:31.10 ID:2bkb84dk0
>>880
リソースの配分問題で民主的にコンセンサスを取るのが自由選挙だ
資本主義と両立しないどころかこれ以上親和性の高いシステムは今んとこない
924名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:05:31.27 ID:mR2CSau80
>>845
私有財産を廃止したら、みんな働かなくなるだろw
という理屈と同じじゃん

とにかくファイル共有を認めないのは、共産主義の教理に真っ向から矛盾することになる

ちょっと共産党にメールしてみるわ
925名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:05:33.88 ID:MkLmBPgC0
>>897
日本の有名な俳優でソ連に亡命したのがいたよ
名前は忘れちまったが
926名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:05:42.24 ID:cbRBg+Cj0
共産主義=乱交パーティー=恋人と妻の共有
927名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:05:48.56 ID:ywZ/vICf0
まあ、どの道共産主義国家を建てられる可能性があるのは資源の豊かなロシアだけだろう。
日本で共産主義なんてやったら江戸時代に逆戻りだ。
928名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:05:57.18 ID:+KbsstY90
>>899
関係ないよ そんな机上の空論に近い一般論は
事実ソ連は資源で潤い持ち直しているわけだし
ガスは生産現場から近いところに、パイプラインで供給するのが利益だし
929名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:05:59.14 ID:UdgwxLIJ0
>>913
教師の中にアカが居るところは今でも変な教育してんだろ
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:06:07.81 ID:0Uw2nZMf0
>>882
ソ連と中国はあまりにもデカすぎる。
キューバぐらいの規模じゃないとな
931名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 00:06:25.32 ID:9Dc7zrpM0
食いもんがありゃあいいんだよ。
932名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 00:06:29.53 ID:z3ZXUw210
>>213
共産主義の難易度が高すぎるだけ
国として機能し始めたころにはもう別物になっちゃう
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:06:43.72 ID:jx3XltUT0
共産主義と社会主義って何が違うの?
934名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:06:45.95 ID:MkLmBPgC0
マルクスは私有財産の否定なんて一言も言ってない
生産手段の共有化を言ってる
935名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:06:57.08 ID:UdgwxLIJ0
>>930
キューバもブータンと同じでマスコミが美化してるだけで
実体はそんな良くないが
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:07:02.31 ID:eHL00YaM0
ネット投票で10倍差をつけられるといわくつきのロケットニュースが
出てきて連呼リアンに好都合なアンケート結果記事を書くw

あまりにも分かり易い反日親韓工作員w
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:07:07.48 ID:5dx78Xcl0
>>929
現代でも通用する理論として労働価値説を教えてる教員が居たら紹介してくれ
938名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:07:09.46 ID:ab48GeAl0 BE:3656567096-2BP(1000)

>>913
経済学部ならスミス・マルクス・ケインズには一度はどこかで触れます
ハマらない奴は単位だけとってた大バカです
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:07:20.58 ID:hyICQx/60
ロシアの爺さんどもは崩壊前のが良かったって言ってる奴のが多いらしいぞ
940名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:07:30.59 ID:oCfJExsa0
>>930
キューバだってカストロさんもゲバラも無茶苦茶戦上手でしょ
あんな超大国の近くでケンカなんか売り続けられないよ
どんだけCIAに狙われてんだよ
941名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/20(火) 00:07:30.74 ID:0S1oFdgV0
>>897
いますよ
粛清されたりしたけど
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:07:33.04 ID:+KbsstY90
>>916
ソ連の技術が停滞してたかどうかに疑問って話
またそれが衰退の原因だったのかと
943名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 00:07:34.07 ID:4gJWktWr0 BE:120222656-PLT(12245)

共産主義に徹するには、人間は個性的過ぎる。
まだ、資本主義の方が人間に近いな。
944名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:07:35.88 ID:uWtbfmRJ0
マルクスとは共産主義という

乱交パーティー社会をつくろうとしたスケベ親父w
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:07:40.90 ID:kjoEoG5j0
>>754
ソ連はエストニアとかウクライナに抜けられたのが大きい
スカイプってエストニア産なの知ってる?
946名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:07:55.70 ID:bTSyIXlS0
>>861
ロシア・アヴァンギャルドの圧殺の上になー。

アメリカを凌駕するような革命芸術の芽も、ソ連にはあったんだな。
947名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:08:06.80 ID:+KbsstY90
もう一度いうけどお前らレスが早すぎるだろ
死ねよ
948名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:08:13.63 ID:RMcR1F2z0
共産主義は新手の新興宗教でFA
949名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 00:08:19.05 ID:pqmuh4rH0
>>930
アメリカのボートで難民でまくり、
マイケル・ムーアも褒めてた健康保険も廃止する国のどこがいいんだよ。
950名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 00:08:26.44 ID:YRTSx1bvO
平等とは何か
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:08:26.97 ID:+/Uq5K9z0
>>302
全世界が共産主義化すれば俺の勝ち
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:08:29.04 ID:qk8U2r8e0
>>913
> 資本主義対共産主義論争やってると思ってる馬鹿時々いるよね
ああ、君は「資本主義」を定義したの誰か知らない阿呆なんだなw
953名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/20(火) 00:08:29.20 ID:6YN9uw4F0
>>924
2chでは自分の所有物だと言わずに無駄なクオリティで創作する人間がいっぱいいるんだが
しかも共有の財産という形で。AAもそう

まさに2chは理想の共産主義やでぇ・・・
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 00:08:31.62 ID:D+VEUIvO0
しかしネット世論じゃ賢人独裁みたいなのには簡単に夢を託すのに
共産主義は頭っから否定ってのは面白いな。
どちらも一種の理想社会で現実化は不可能だというのに。
955名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 00:08:36.66 ID:5OdHI7dn0
>>928
西側の最新技術のおかげでね
ソ連時代は割にあわない高い石油を使ってたからな
中東から輸入したほうがはるかに効率がいいのにアメリカみたいに
956名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:08:45.12 ID:LdNhe7mN0
>>930
キューバくらいの規模だと資源が足りなくて行き詰まるよ。共産主義は外貨を稼げないから、生活必需品が輸入できなくなる。
957名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 00:08:52.81 ID:pqmuh4rH0
>>938
マルクスは歴史で触れるだけだろさすがに。
958名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 00:08:54.12 ID:bgYCJJdm0
少し前の日本なら共産主義でもやっていけただろうけど、今は無理だな
総人口が2000万人切ったら共産主義+永世中立国家でやっていけばいいよ
959名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/20(火) 00:08:55.56 ID:l8W4iB8+O
>>919
管理者がミクをけしからんと判断したら
国の隅々まで前削されるようなノリは無理
960名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 00:08:58.44 ID:1rt+YSG/0
生活の質を落としてでもいいからロボットだけでまわる
世界を作れよ。最悪マトリックスにでてきた宇宙食みたいなの
食ってでもいいからさ
961名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:09:08.72 ID:RMcR1F2z0
>>947
お前の脳のスペックが問題、デバイスを買い直せ
962名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 00:09:22.50 ID:Uhks1e8X0
なんで共産党って、選挙に参加してるの?
革命活動で議席を取るべきじゃね?
963名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 00:09:35.90 ID:eSEatKisO
高度な生産力なんて問題の本質じゃない
富を資本にする過程で搾取が生まれる構図を抑止するためにはどうするかという問題
964名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 00:09:39.59 ID:wvVmbwDr0
>>959
え?
965名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:09:44.40 ID:ZLIg0KfU0
今までの共産主義国は、
共産主義だから独裁体制になったというよりは、
独裁体制だから共産主義になったというほうが適当な気がする
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:09:43.81 ID:rjtQTVmf0
16歳の美人と30の糞デブス
等しく愛せるなら共産主義者と認めよう
967名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:09:44.58 ID:7I/pDnLe0
資本主義最強他は糞
968名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 00:09:54.90 ID:pqmuh4rH0
>>947
適材適所だろ
お前はシベリアで石炭掘ってろ
969名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:09:55.10 ID:RMcR1F2z0
>>952
おっとどっこい、マルクスの原著にはキャピタリズムという単語は無い
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:09:57.62 ID:3pyPhFfv0
これは新スレがいるレベル
971名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/20(火) 00:09:58.46 ID:PXvEvSeo0
宗教ならできもしない理想は神様や仏様に責任押しつけてりゃいいが
共産主義は実現できることを前提にやらかすから始末が悪いw
972名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 00:09:58.62 ID:9Dc7zrpM0
ロボットがいればなんとかなるんじゃね?
973名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:09:59.60 ID:UdgwxLIJ0
そもそもネット時代より前はマスコミがデマ平気で垂れ流してたからな
アカに汚染されてたせいか知らんが
アポロ13は月にいってないとかやってたしw
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:10:06.05 ID:mR2CSau80
>>848
フリーソフトウェア運動なんかは、
『共有』の理想を現実世界において実現しようとしてるわけだから、
言行一致してるわけだ

共産党員も、当然、俺に妻と娘を抱かせてくれるんだろ?
イヤとは言わせないぞw
財産は『共有』しないとな
975名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:10:09.50 ID:PeF6k7+M0
負け組なら共産主義のほうがいいんじゃね?
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:10:10.04 ID:0wM8Tb5U0
スパコンで全部管理するようになればうまく行くんだろうな
977名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 00:10:10.13 ID:hHCKGz4D0
大学の世界経済学のベースはレーニンの帝論なんだけどね
978名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 00:10:17.49 ID:/HnoQEA90
金持ちからもっと取れよ → 共産主義
仕事よこせよ → 共産主義
給料上げろよ → 共産主義
生活保護受給者は強制労働させろよ → 共産主義
雇用調整助成金 → 完璧な共産主義

イデオロギーって痛みを伴うぜええ
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:10:18.99 ID:vi44185XP
>>938
触れても馬鹿馬鹿しくてマルクスにはハマらねえよ。
それより学部初等のミクロマクロくらいやったらどう。
全世界の経済学部1年生がやってることもやらずに
経済について語るとか悪い冗談。
980名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 00:10:23.39 ID:legiP2s60
>>832
実際JASRACが著作権で金稼いでんのはわかるだろ
そういう過剰で専横的な利権屋を解体する
あと私有財産と知的財産を混同するなよ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:10:29.77 ID:5dx78Xcl0
>>923
いや資本主義はリソースの分配を資本家が決めるんだろ
そんで民主体制の共産主義が有るならそっちの方が間違いなくリソースの配分に向いてるだろ
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:10:33.69 ID:2bkb84dk0
>>950
金持ちが貧乏人からさらに搾り取る為に作っためちゃくちゃ上手く動く仕掛け
983名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 00:10:41.12 ID:FG2iuctb0
なんでロボット万能のこの世の中で
人間様があくせく働かなくちゃいけないんだよ!
こっちは働きたくねーんだよクソが!
984名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:10:42.03 ID:RMcR1F2z0
>>974
チンポも共有ですか!同志ベリア
985名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 00:10:42.49 ID:pqmuh4rH0
>>969
ドイツ語だからな
986名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 00:10:45.56 ID:xOK2QcEf0
右派に邪魔されてすぐに崩壊するから
987名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 00:10:50.66 ID:jP4T2MjW0
イマイチ分からないな
988名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 00:10:51.15 ID:MkLmBPgC0
>>962
六全協
989名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 00:10:51.58 ID:aeKSZkM/0
共産主義は知らんが
日本共産党が弱者に対してなんもしてないのは分かる
990名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 00:10:54.90 ID:X9+5QvYh0
>>965
大体からして今までの共産主義国は
資本主義を経て共産主義になったわけでもないしな
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:11:04.81 ID:LYxH6mCu0 BE:2852300377-2BP(1238)

>>966
共産主義者ほど博愛からかけはなれたやつらはいない
あいつらは異教徒を殺す頭カルト集団
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:11:07.08 ID:WzfFJS3l0
最低限の衣食住と医療と教育が無料になるほど
農業とロボット技術が進化したユートピアに住んでみたい
993名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:11:09.44 ID:X1Z9Vaap0
>>1-1000と、いう負け組速報の妄想でした♪
994名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:11:13.48 ID:YXDOfh0y0
クズは排除したほうがいいんだよ
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:11:14.04 ID:eHL00YaM0
なんでいつも糞スレ連続で立てまくるの?
そんなことしても連呼リアンが多くの日本人から嫌われている事実は変わらないよw
ネトウヨの迷惑行為と喧伝してたスレ立て荒らしコピペ荒らしも連呼リアンがν速で一番やってるしな
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:11:15.31 ID:+KbsstY90
>>955
それは根拠あるんかいな
997名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 00:11:17.13 ID:FG2iuctb0
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:11:20.61 ID:5dx78Xcl0
>>952
だからマルクスの教えをやらないって言ってんだろ
999名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 00:11:23.84 ID:kQp+tJ7d0
ここで満を持してジャンジャックルソー登場
1000名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 00:11:25.92 ID:Uhks1e8X0
ま最も優れた政治形態は、
正常な感覚と定見を持った者による独裁、という事で
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。