20代前半ニート集まれ〜! \(^o^)/ どうしてこうなった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1!(大阪府)

日本はマシ!? 世界の失業率は?


国の借金が1000兆円を突破し、日経平均株価も右肩下がり。日本経済は多くのネガティブな問題を
抱えているが、こと“失業率”の低さに関しては先進各国のなかでも安定した水準を維持している。
2011年10月時点の主要国失業率をワースト順に並べると、
「フランス(9.1%)」「アメリカ(8.6%)」「イタリア(8.3%)」
「イギリス(8.3%)」「ロシア(6.1%)」「ドイツ(5.8%)」「日本(4.5%)」。
欧州で最も健全な経済大国であるドイツでさえ、失業率は日本より1ポイント以上も高いのだ。
また、先進国共通の悩みである“若年層の失業率”も日本は25〜34歳が7.8%なのに対し、
先に挙げた国々は軒並み10〜20%台。なぜ、欧米諸国は失業率、とりわけ若者の失業率は
これほどまでに高いのか?

「日本で失業率の上昇が社会問題化するずっと前から、欧米先進国はこの問題を抱えてきました。
特に南ヨーロッパの国々、イタリア・スペイン・フランスなどです。それぞれ国によって事情は異なりますが、
ヨーロッパ諸国は法律で定められる最低賃金が高水準であることや、社会保障費などの非賃金コストの高さが、
新たに人を雇うことの障壁になっているといわれています」
(『日本の二―ト・世界のフリーター』などの著書をもつ追手門学院大学経済学部・白川一郎教授)

景気が停滞し企業の雇用情勢が悪くなると全年齢層の失業率が上昇するが、
特にその煽りを受けやすいのが若年層だという。

続く
http://news.nicovideo.jp/watch/nw164548
2 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:03:03.22 ID:+mt91xDh0
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:03:34.51 ID:xrx/3Z6q0
ニートは30過ぎてからだボケが

20代前半とかただのプー太郎
どこにでもいるし何も問題ない存在
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:03:44.00 ID:GBtKDhMx0
20代前半は流石に若すぎだろ
5名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:04:01.65 ID:fogPth2b0
24は前半に入りますか
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:04:24.00 ID:Ilki4hZZP
この時間は30代以上ニートしかいないからよろしく
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 02:04:31.82 ID:NPqiGhqd0
一浪二留無い内定で必死こいて卒論書いてるカスが来ましたよ
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:04:48.19 ID:Fmtu8INB0
23歳童貞でつテヘヘッ(*゚ー゚)>
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:04:51.29 ID:PcoY0z9A0
わあい
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:05:13.26 ID:kj2T9joU0
高卒ニートと大卒ニートはどっちが悲惨なの?

中卒は逆にカッコいいから無しで
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:05:25.81 ID:2PjyqSHq0
30歳の誕生日
またここに来てください
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:05:39.91 ID:oNHo+UuZ0
>>7
俺と全く同じで笑ったww
医学部行くわ
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:05:40.71 ID:aIZ45oSNO
ニートの定義って何歳までだっけ
33くらいか
14名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:06:09.50 ID:rUwxzAEf0
21です  ニート歴3年です
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:06:15.03 ID:ncnYufxg0
25だけど死にたい
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:06:23.49 ID:QeJA+yvt0
来年30の誕生日くる、まじでやばいは
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:06:41.76 ID:hD3WB5mE0
はいはい、人生終わった終わった


















じゃあ、何で生きてるの?
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:06:43.10 ID:fOREIb930
もうだめぽ
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:06:49.25 ID:Fmtu8INB0
>>7
煽りとかじゃなくてどういう単位の取り方したら2流するのか知りたい
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 02:06:53.07 ID:n31TFwGA0
20代前半とか青二才だろw
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:06:53.50 ID:KHmnFBmv0
20代前半とか余裕でやり直せるじゃねーか
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:07:09.35 ID:yv5BQXFl0
甘え
23名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 02:07:14.82 ID:i0NdxDSxO
呼ばれたので来てみました(´∀`)
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:07:25.15 ID:4qstpE050
ひゃhっほー

来年からはったらくぞぉぉぉーーーーー
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:07:25.24 ID:yv5BQXFl0
氏ねカス
26名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 02:07:27.79 ID:A0DgxXTY0
三月で26だよ
終わったな
27名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:07:28.15 ID:9/IqoYxW0
24だけど死に方ばっかシュミレーションしてる
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:07:51.21 ID:ExW8N34c0
>>12
これほど理系でよかったと思ったことはないな
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:07:55.75 ID:YTa6LCzm0
そろそろ貯金五十万切るな…
働くか、いやしかし…
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 02:08:10.13 ID:Hv3ELt0xP
勝ち組自慢スレか
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:08:19.36 ID:QeJA+yvt0
お前らあっというまに30なるよ


まじではやいよ



まじで
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 02:08:27.61 ID:k2JbLo8B0
今年の4月からニートしてるわ
夏ごろに専門行ってその流れで就職しようと思ったがなにも調べず決めずで12月になってしまった
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:08:29.83 ID:yv5BQXFl0
甘え
34名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 02:08:46.77 ID:h9TL+3+C0
ヤバいよー
友達も結婚しだすしマジ焦る。でも働く気力湧かないよーヤバいよー
35名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/19(月) 02:09:20.70 ID:BzsHey90O
1年仕事して1年ニート休憩を繰り返してきた
会社なんて長居してたら精神的に病むわぁ
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:09:32.06 ID:ExW8N34c0
>>21
やり直しルート例を教えてくれ
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:09:38.07 ID:PuBfVQFeO
ついにアルバイト面接20連敗キタ━m9(゚∀゚)━!!
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:09:56.22 ID:yv5BQXFl0
働けゴミカス
もしくは氏ねカス
39名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:10:21.22 ID:jCTALy4eO
今年25万くらいしか稼いでない
貯金あわせて30万か
もう0だしいよいよやばい
去年0だが・・・
あぁ怖いせめて資格とって資格にすがりたい
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:10:29.51 ID:1P1zU5wF0
>>14
なんだ俺か
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:10:33.66 ID:0+W59L6P0
そもそも苦しんで一人で生活出来るようになっても待っているのは苦痛を伴う死
最近じゃあ死んだ方にこそ自分が望んでるものがあるのでは?と思い始めてる
42名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 02:10:36.01 ID:sBIZlGsCO
街を眺めてみろ 高齢者の老害が働いてるだろ?
しがみついてんだよ仕事に 選挙の票で自分達に有利にしてんだよ
面接なんて未だに 65越えたゴミがやってくるからな
若者から何でも奪ってんだよ 金も使わない老害は
43名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 02:11:35.25 ID:JrbXyfqG0
は〜い
コンバトラーV世代だよ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:11:36.46 ID:qpwMaZ3/0
>>34
ヤバいよーって言ってるうちはまだ余裕ある
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:12:12.68 ID:ViJMtx8+0
夜中に腹減った時どうしてる?
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 02:12:13.71 ID:AHcEkUAV0
だらだら4年間バイトして責任者とか地位をもらったけど
これがさらに就職しない原因になった
中途半端にお金はもらえるしある程度の融通は利くし

いつまでやってるんだろと思いつつ出勤する毎日
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:12:17.70 ID:JuQDFDZ30
>>32
全く同じだww俺の場合就職できた会社を半年せずに辞めたという歴があるが
今はまた就活始めようと思ってる
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 02:12:28.74 ID:BPNPclPk0
働けるのかが問題だ
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:12:42.35 ID:EAUi1cCJO
介護もロボット化しているし、ますますロボットを作る工場で働かないといけないね
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:13:03.29 ID:T0W4nlVnO
深く悩むな。ゆっくりうけばいい
他人と比較なんかせずマイペースで行けばいい
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:13:11.83 ID:0Lso65e80
あと数日で23になるよ
7月の頭からニートだよ
大卒だよ
ちなみに札幌じゃないよ
どうすれば良いんだよ
上の方で残り50万と書いてる人いるけど、こっちは31万しかないよ
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:13:15.12 ID:QeJA+yvt0
>>46
そこで死ぬまで働けばいいだろ
53名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:13:20.55 ID:rUwxzAEf0
コンビニバイトしようと思うんだけどどうなの?キツイ?
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:13:35.86 ID:KD/8dQ1MO
とりあえず寒いし4月まで外出ない
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:13:46.99 ID:ViJMtx8+0
20でニート歴四年の俺はなかなかベテランのようだな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:13:47.39 ID:yv5BQXFl0
甘ったればっか
氏んどけゴミ
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:14:13.36 ID:75yWTQpP0
23大学休学中
4月から復学したくない年末ジャンボ当てて永久にニートやりたい
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:14:14.27 ID:tWM6Yfls0
作スレがらきますた
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:14:16.29 ID:1P1zU5wF0
今年になって本気出してヒキニートからハロワ通いになったけどバイトも職業訓練も今のところ全廃
コミュ障ほど資格や学歴が必要だな
60名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:14:48.07 ID:TmfNQ80S0
寝てるときに刺客はやめてな
61名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:15:05.25 ID:jCTALy4eO
バイトも受からないしなぁ
就活しないの?とか聞かれたらどう答えたらいいんだよ
っうか採用されてからも就活しないの?とか聞かれても困る
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:15:14.35 ID:EAUi1cCJO
もうそろそろ50才近くの私でもでも就職あるのに
あなたたちはなにをやってるの?
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:15:23.93 ID:0Lso65e80
>>55
20だから余裕と思いきや4年間のブランクの方がパワーが強そうだな
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:15:32.89 ID:PuBfVQFeO
コンビニも
「週5日!?中国人の留学生が周4で入ってるから君は週2、3日しかダメだよ」
死ね糞が
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:15:37.60 ID:Qy0/tfoX0
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:15:55.75 ID:YTa6LCzm0
>>37
お前元(愛知県)か?バイト十何連敗の
67名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:16:16.17 ID:jCTALy4eO
>>53
頭悪くぶきような俺は三日でやめた過去がある
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:16:21.75 ID:0PyztexnP
まぁ20代前半はコレからだ
頑張れ
69名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 02:16:59.17 ID:F3gewMVcO
前からν速にガチニートは少ないと思ってたけど
やっぱり少ないなレスしてるのは自称ニートばっかりだし
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:17:00.93 ID:pSlYWGbi0
親が悪い
はい論破
71名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 02:17:15.44 ID:irSTCjHC0
中卒でニート歴7・・・orz
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:17:21.17 ID:3o3zIBlw0
しにてえ
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:17:25.51 ID:PuBfVQFeO
>>66
ずっと関西地方だよ
すまんな期待を裏切って
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:17:31.97 ID:yv5BQXFl0
氏ねカス
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:17:35.72 ID:0Lso65e80
俺マジでニートなんだけど。。。
23ってどうなの?
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:17:44.05 ID:DLESwCgv0
>>10
高卒と大卒ってだけで応募できる企業が違いすぎる
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:17:55.00 ID:ViJMtx8+0
>>63
気分的には四ヶ月くらいしか経ってないからな

78名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 02:18:01.06 ID:98cY/W5k0
俺も最近脱ニートして働きだしたけど
焦ってる内はまだ全然大丈夫
何も感じなくなったらやばいな
79名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 02:18:04.87 ID:LEhSqqci0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 02:18:10.87 ID:EMlRPUp60
まだレールに戻れる時期だろ
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
81名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:18:37.96 ID:rUwxzAEf0
>>45
冷蔵庫漁る
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 02:18:48.00 ID:YJ57UVtA0
コミュ障最後の砦の公務員試験があるだろ
それすら落ちる奴は生きてる価値無いから死ね
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:19:02.58 ID:58XBCa8LO
20代前半性根入れ替えて大学行って26で就職した俺みたいなのもいるから諦めるな
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:19:03.84 ID:2vdznX2h0
>>46
どこがニートだよ
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 02:19:06.34 ID:uwmlL/T50
23〜27までニートした
PCが壊れれば働くしかねぇ…100万の貯金も0さ
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:19:12.49 ID:0Lso65e80
>>77
神奈川だから東京通えるだろ?景気良いし仕事多いし選り取り見取りじゃないの?
87名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:19:23.48 ID:w4KIjSnHO
>>36
堅実ルート
働く※派遣、バイト含む→(正社員に転職)
→彼女ができる→ハッピーエンド

ギャンブルルート
FX→金持ち→ハッピーエンド

夢ルート
マンガ、ラノベを書く→ 売れる
→金持ち→ハッピーエンド

刹那ルート
豪遊→遺書→ハッピーエンド

失敗ルート
これらのルートの途中で選択肢を間違える
→トゥルーエンド

おまえの人生だ
好きなルートを選べ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:19:26.76 ID:ViJMtx8+0
>>69
震災で相当人が流入したしな
ガチは深夜にひっそりだな
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 02:19:31.90 ID:EMlRPUp60
>>78
学生のうちは笑いながら「働きたくねー」なんていってたけど
働き出したら本格的に働きたくなくなった
90名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 02:19:32.03 ID:UOeeJgTlO
新卒入社して8月に辞めた
FEと自動車免許ならもってる
ハロワに怖くて行けない
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:19:45.22 ID:ExW8N34c0
>>55
お前すっげーな
ダルビッシュみたいなやつだわ
92名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 02:19:52.86 ID:6SZwms7u0
浪人からの〜
ニート5年目23歳童貞だが受験勉強できないんだが
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:19:57.77 ID:PuBfVQFeO
学費払えなくて詰むんだが
なんでアルバイトすら受からんのだ
なんで年寄りや留学生が優遇されてるんだ?
貧乏だから自分で金稼いで学校行きたいのに…
94名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:20:47.71 ID:w4KIjSnHO
>>46
社員にしてもらえ
95名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:20:47.71 ID:fogPth2b0
今年大学卒業して半年バイトして1ヶ月旅に出て11月からニート
そろそろ飽きたといいたいとこだが、そのうち飽きたという感情すら湧かなくなるんだろうか
96名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:20:58.93 ID:jCTALy4eO
3年目突入した時はどうしたらいいかわからずに同じニートと語り合いたい話がしたいなぐさめあいたいと思ったが2chの上ですら出会えない
もう仕方ないからバイトしたらなんか資格ありのフリーターや彼女や友人豊富な幸せそうなフリーターばかり
未来みえてないの俺しかいないんじゃないか状態で無職に戻るつもりが労働意欲失いニートにもどった・・・
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:21:05.21 ID:Fmtu8INB0
>>92
医学部なら絶対あきらめるな
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 02:21:07.16 ID:xydRx73I0
仕事なんか選ばなければあるしね
問題児でもある友達なんか何度も採用されてるしね
バックれる癖があるからすぐに辞めてしまうのが欠点だけど
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:21:11.07 ID:0Lso65e80
>>82
役所でバイトしてたけど合わなかった俺って一体・・・
シーンとしてて近くの人に説明する声が聞こえてるのが嫌だった。電話応対が聞かれてるのも。
プリンターとかが動いてて騒がしかったら凄く楽だった
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:21:11.77 ID:EhUS7GMl0
24歳大卒
無職歴10ヶ月
もういい加減就職しなくちゃいけないと思いながらまた糞上司のいる会社に当たったらどうしようという不安で足が動かない
まじ助けてくれ このままじゃ自殺する
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:21:13.46 ID:JttFI8FP0
20代死因の半数は自殺 動機「就職の失敗」が急増した理由 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw164419

新自由主義者「甘えんな!努力不足!自己責任!(キリッ」
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:21:27.95 ID:DLESwCgv0
さて今年も後2週間切ったわけだが
103名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 02:21:41.17 ID:lJsRqBC/0
21歳引きこもり
内職で月収七万
貯金八万
俺はどうしたら良い
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:21:44.80 ID:ViJMtx8+0
>>86
バイトなら10数回落ちた
今は履歴書を書く気も起こらん
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:21:52.34 ID:7uEg/rSl0
バイトぐらいしろ
106名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 02:22:08.68 ID:LGiMGgyz0
24歳集まれー・・・
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:22:09.34 ID:PfrCQlD1O
大学中退してニートしてたが私立医に入った

お前らも私立医行けよ
色々と捗るぞ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:22:20.43 ID:GBtKDhMx0
>>103
何の内職でそんなに稼げるの
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:22:24.91 ID:7uEg/rSl0
>>104
コンビニなら受かるだろ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:22:37.04 ID:xA5IXISl0
東大出て司法浪人だよ
死ね
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:22:58.49 ID:ExW8N34c0
>>87
期間工→野球→プロ→3回の三冠王→監督で中日で優勝
の落合博満ルートはマジで神だな
112名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 02:22:59.54 ID:ltW9EtN30
完全なニートは慣れるとヤバいぞ
せめて月7、8万とかでもいいから何かバイトしとけ
113名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:23:54.81 ID:jCTALy4eO
>>99
そのほうがよくないか
社会復帰に忙しいとこでやったら教えてる余裕ねえ!おい!遅いぞ!関係ねえからさわんな!とかボロクソだったわ
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:24:05.21 ID:Kn20KQOmO
捗るぞ だの せやな だのいってんじゃねーよ、無価値なゴミクズども。
115名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 02:24:14.87 ID:govj4q5E0
30代ニートだけど来ちゃった(^ν^)
とりあえず先輩様に一言づつ挨拶しろwwwwwwwwwwww
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:24:17.22 ID:sbZNWAOy0
何で20代前半に限定するんだよ
26の俺は対象外ってかぁ?
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:24:37.74 ID:bYMeOY250
4月に大学卒業してます
内定ないです
そもそも就活してないです
先輩よろです

ちなみに2休学してまつw
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:24:45.44 ID:SXBU3oPa0
(`・ω・´)ノシ
119名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/19(月) 02:24:59.34 ID:DCJsA9780
>>115
それで職歴ないならもうゴールしとけ
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:25:11.84 ID:ViJMtx8+0
>>91
高校中退→親に最低限は養ってもらえる→結果、働かないから暇だけど、免許とかは金が無くてとれないPCの大先生の完成
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:25:24.64 ID:yv5BQXFl0
>>115
氏ねゴミ
122名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 02:25:42.66 ID:r8Q63zO60
内職って面白い?
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:25:52.09 ID:ViJMtx8+0
>>109
三回落ちた
124名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 02:25:51.94 ID:mhGz6DqG0
後半年で25だわ
働かないって条件付きでやり直しルートある?
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:25:53.94 ID:xbAZA/el0
このスレ見てる宅浪1年目2年目のそこのお前は新人ニートだってことに早く気付け
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:26:00.70 ID:0CdD63Bg0
127名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:26:17.79 ID:0PyztexnP
>>100
糞上司のいない会社なんか無いよ 多分
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 02:26:38.03 ID:qD9g1NuR0
>>106
うぇーい
学生支援機構に800万の借金あるのにフリーターだぜ・・・
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:26:50.20 ID:tsK/4Zvk0
来年の3月で22だ
130名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 02:26:52.85 ID:k2JbLo8B0
タメが大学卒業するような歳になるまでにはなにかしら行動したいわ
今は友達が地元戻れば遊びに誘ってくれるがそのうち誘われなくもなるだろう
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:26:57.06 ID:TEC5Ek6m0
空白期間長いとバイトすら雇ってもらえないから
完全に詰みだろ
よほど運良くないと
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:26:58.64 ID:BDvYTuaw0
別におれも好き好んで40代になったわけじゃないんだけどさ
気づいたら今年で45、大学卒業して22年ですよ。
その間働くでもなく…気づいたらこうなってた。バイトももう何年してないんだかわかんないし。
友達もいなくなったし。人とも会話してないし。
どうしたらいいのかなぁ。
>>108
ライターだよ
134名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 02:27:20.09 ID:BH77IjTa0
人生もう終わりじゃんw
135名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 02:27:21.03 ID:govj4q5E0
>>121
礼儀がなってないな〜(^ν^)目上の人間を建てなさい
そんなだからニートやってんだぞ
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:27:34.13 ID:PPgfuzBk0
>>132
マジならスゲーな
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:27:54.44 ID:hRfKpEJT0
>>130
新潟は地元じゃねえの?ニートが新潟で何してんの?
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:28:13.26 ID:mejIR4Rf0
大検受かったんだけど早慶レベルだったら2年やればいける?
まあもう成人してから入ったところで無意味だろうが
139名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 02:28:14.32 ID:uV248UMQ0
三十のおれもきたぞ?
あしたもすることない∧( 'Θ' )∧
140名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/19(月) 02:28:15.08 ID:98cY/W5k0
空白期間とか気にして諦めだすと
悪循環だな
バイトからでもいいから始めたほうがいい
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:28:15.19 ID:7uEg/rSl0
>>123
DQNでも中国人でも受かるだろ
見た目が悪いの?会話できないの?
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:28:15.71 ID:YTa6LCzm0
>>132
とある無職のFX砲
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:28:32.27 ID:yv5BQXFl0
>>135
氏んどけ底辺
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:28:41.17 ID:ViJMtx8+0
俺の友達みんなもう就活だと
俺は大学どこに入ろうか考えた事すら無い
145名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:29:00.89 ID:jCTALy4eO
>>131
空白3年あったが雇ってはもらえた
しかしつかえないとやっぱりな的にくず扱いされる
うわぁ・・・とかこいつ頭大丈夫か的に見られ対応される
146名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:29:11.33 ID:w4KIjSnHO
>>93
なんで落ちるんだ?
ホテルの宴会とか引っ越しとかブラックだからおすすめできないけど、そこそこもらえてまず落ちないぞ
学生なら学校の募集で家庭教師とかもあるだろ
稼ぎながら学校行きたいとか応援するぜ
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:29:25.36 ID:kzkelxYd0
今24、大学2年で辞めてからバイト派遣空白期間の繰り返し
本気出して働こうとハロワ求人誌で正社員応募しまくったけど全部落ちた
とりあえずまたバイト決めたけどもう嫌や
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:29:34.64 ID:PfrCQlD1O
底辺は私立医行け
人生が少しは捗るぞ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:29:38.00 ID:UKAM/qk40
24だけど高卒で働いてるやつは6年、大卒でも2年社会に出て働いてるんだよなぁ
俺は1浪1留、さらにあと半年留年が決まったんだがこの先不安でたまらないは。
今年は2社内定貰ってたのに単位落とすとか…はぁ
150名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:29:39.18 ID:jCTALy4eO
>>133
まじかよ俺も頑張りますので働かせてください
151名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 02:29:49.20 ID:F3gewMVcO
でもニートってよく考えたら範囲狭いよな
バイトはもちろん資格試験のために勉強してるやつとか受験とかも入らないし
休職や休学も入らないからな
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:29:52.36 ID:jueBbtpS0
20代なら何とでもなるだろ
技術職就けよ
中仕事がいいのならIT。基本情報処理なら10日で取れる
外仕事なら鉄筋、鳶、電気辺り。食いっぱぐれが少ない上に真面目そうなら誰でも受かる
153名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 02:29:56.66 ID:YYQPJvoM0
俺もマンガとか書いて夢を追いかける生き方に変えようかな
コミュ障低学歴で就職先もないし
高校は普通科だけど美術の成績はかなりのもんだったし
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:29:57.56 ID:Fmtu8INB0
>>138
途中で国立行こうとか甘い夢見ないで
全力で3教科に専念すれば行ける
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:30:03.89 ID:0PyztexnP
介護とかは大学いってる人間には耐えられないんだろうね
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:30:06.59 ID:GBtKDhMx0
>>133
そうか、俺には無理そうな類だ
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 02:30:10.24 ID:k2JbLo8B0
>>137
友達が地元に帰ってくればのほうがよかったか
ごめんね
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:30:16.59 ID:PuBfVQFeO
バイト受からなくてイライラする
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 02:30:21.96 ID:S49Mnk8z0
本当はニートなんていないよ
画面の向こうのお前だけだよ
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:30:27.86 ID:BDvYTuaw0
早い段階で職業選択して専門性を高めて、それで金稼げるようにしとけ
なんでもいいから自分の専門を見つけてプロフェッショナルになるんだ
30代後半までに見つければなんとかなる
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:30:30.80 ID:G4etGrWD0
豆腐を揚げて青ネギかつおぶし醤油マヨネーズかけて食うだけで糞うますぎてワロタ
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:31:08.08 ID:Zm1VZBe+0
>>161
危機感なくてワロタw
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:31:11.28 ID:nhXvq6/p0
障害年金で月七万もらえるから危機感がない
スポイルされる
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:31:24.37 ID:CmKGG9Xq0
今年終わる・・・動かないと取り返しのつかない事になるの分かってるのに・・・
165名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:31:38.68 ID:jCTALy4eO
>>141
空白あったり気弱そうだとうからなかったりもする
つまりすぐやめたりニートみたいなだめなやつだと思われると拒絶される
運だね
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:31:58.83 ID:Fmtu8INB0
>>152
基本情報が10日とか天才にも程があんだろ
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:32:04.73 ID:ViJMtx8+0
>>141
わかったら苦労しないわけだが、
多分会話じゃね

それにもし今面接にでも行ったら空白四年だし
尚更何言えば良いのかすらわからん
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:32:17.96 ID:xbULXXg4P
>>161
冷奴やるときに何か足りないと思ってたら鰹節か
ありがとう
169名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 02:32:26.11 ID:6SZwms7u0
私立医とか親が金持ちじゃないと無理だし本人も頑張らないと卒業さしてくれないって聞いた
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:33:04.52 ID:bYMeOY250
お前らなんで起業しないの?

俺っち起業考えてるんだがw
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:33:10.43 ID:TEC5Ek6m0
>>152
職歴ないとキツイよ
ニートがどうやって実務経験つむ?
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:33:14.32 ID:btHJQWau0
正直ニートに戻りたいです
休日なのに疲れすぎて今日12時間寝ちまったよ
173名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:33:18.68 ID:BDvYTuaw0
なんで、民主に投票してもうたん?
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:33:26.45 ID:ViJMtx8+0
>>81
見たけど板チョコしかなかったは
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:33:33.63 ID:PfrCQlD1O
>>169
金はどっかから調達しろ
176名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:33:56.25 ID:w4KIjSnHO
>>100
いつでも止めてやるって気持ちでいるといいよ
本当に辞めてしまった俺がいるが
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:33:58.93 ID:kj2T9joU0

          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:34:04.33 ID:7uEg/rSl0
んで、おまえら結婚しないの?
179名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:34:35.93 ID:jCTALy4eO
ニートなってから劉備ってまじですげえなって思う
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:34:45.11 ID:Zm1VZBe+0
>>167
面接官の目を見て話してるか?
服装は清潔感あるか?
髪型は?
履歴書埋めてるか?
バイトなんだから適当に架空のバイトでも書いておけ
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:34:47.34 ID:EhUS7GMl0
あーーーーーー死にてえ
大学時代の友達は皆頑張って働いてるのに俺は何だって感じだよ
たまに連絡くれってメール来ても己の現状が恥ずかしくて返事もできない
このまま順調に孤独になって死んでいくと思うともう今すぐ死にたい ああああああああ
182名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:34:48.48 ID:BDvYTuaw0
それでもA欄既卒よりはマシ
183名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:34:49.94 ID:nhXvq6/p0
毎朝早く起きないといけないってだけでもきついわ
今の時代なら在宅での仕事も増えてんのか?
184名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/19(月) 02:35:02.68 ID:VUwgJTHG0
就職二年目で適応障害になって休職引きこもり中
もうすぐ10ヶ月、日本に帰りたくないなー
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:35:04.59 ID:PuBfVQFeO
>>169
調達するためにバイトしようとしてるのに全然採用されないんだが
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:35:21.35 ID:YTa6LCzm0
>>177
ここは「眠らない」のやつだろ
187名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:35:27.64 ID:jCTALy4eO
>>178
自分の人生も親への孝行すらまともにしてないのに
女や家族を養うとか無理
188名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:35:30.90 ID:DnDJs/VZO
>>82
一発逆転狙って今年受けまくったけど面接無理だわ
筆記と集団を超えても最後で落ちまくる
4月からニートデビューします
お前らよろしくな
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:36:13.65 ID:0PyztexnP
>>173
民主関係ないと思うんだけど





でも都会の方も大変なんだなっと思った
田舎住みの俺からしたら関東はけっこー仕事もバイトもあると思っていたのだが
本当に深刻なのな
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:36:24.79 ID:fpz5Lafn0
あ、はい 来年で22です
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:36:24.84 ID:TEC5Ek6m0
>>180
社会保険の納付の履歴でバレる
空白期間長い、職歴ない

詰むだろ
詰んでるやつに向かって就職しろってのは無理
193名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:37:02.18 ID:jCTALy4eO
っうかバイトでも一般常識テストあったりするだろ
頭悪い俺はあれでびびる・・・
194名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 02:37:03.47 ID:qAqaAlb/0
今年、公務員全滅で来年受けるか「逝く」か迷ってるやつとかいる?
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:37:08.81 ID:EF62aMeC0
ニート上がりから3K職場で働いてて感じることは死ぬなら早いうちにサクッっと逝った方が生きる苦しみを長く感じずに済むってことだな
どーせ30後半から職にも就けなくなってどうしようもなくなるんだから諦めも肝心w
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:37:17.22 ID:G4etGrWD0
もう丸5年近く半ば引きこもりの生活してるわ
人生たった一度きり70年ということを考えると結構もったいないことしてんな、とわれながら思うわ
特に前半が一番重要だからな
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 02:37:17.38 ID:dBV+k/Nc0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:37:26.58 ID:ViJMtx8+0
>>180
見た目はまぁ、並だと思う
バイト一度もやった事ないのに、適当に書いて聞かれたら答えられん
199名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 02:37:45.63 ID:MjDcmNuN0
ニートっていうか引きこもりなんだけどよろしくっす。うぃっす。
200名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 02:37:48.08 ID:dn5hXfYA0
俺も大学でボッチすぎてニートになりかけたが
研究室詰め込まれてから助けられたな
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:37:56.77 ID:KEtam7rA0
上の下の高校進学
地元の駅弁大学進学
地元の県庁合格
高校の同級生の彼女と来年結婚予定

マジでこれからの人生消化試合か?俺の人生つまんなすぎて泣けてくる。

無限の可能性を秘めてるお前らがウラヤマシイ
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:37:58.70 ID:nhXvq6/p0
俺も公務員試験目指したなー
2週間ぐらいで公務員なんてやりたいわけじゃないと気づいてやめたけど
203名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:38:40.55 ID:w4KIjSnHO
>>138
+3でも新卒カードは有効
4年間好きに過ごして就活をちゃんとやればok
204名無しさん@涙目です。(福島県【02:20 福島県震度2】):2011/12/19(月) 02:38:51.01 ID:bNJD2WKm0
お前ら年金どーしてんの?
免除却下されたは
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:38:52.98 ID:DnDJs/VZO
>>194
よう俺
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 02:39:08.24 ID:CYTfpLKJ0
17から24まで引きこもってるぞおらぁ
お先真っ暗です
207名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 02:39:23.25 ID:YYQPJvoM0
俺は集団面接が怖い
絶対途中でパニック症発症する
208名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 02:39:25.20 ID:jCTALy4eO
同類がいるとこから働いて自立していきたいが
フリーターで同類をみたことがない
DQNやだめなリア充みたいなのはいるが
だめでだめみたいなのと会いたい
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:39:39.75 ID:706h2iEs0
浪人生はニートになりやすい
ソースは俺
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:39:53.06 ID:kzkelxYd0
死ぬ勇気はない
211名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 02:40:15.22 ID:MjDcmNuN0
勉強してもしんてんしねーもんなー
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:40:18.51 ID:ViJMtx8+0
>>204
20になったの2月だけど一度も払ってない
親の収入ある時点で免除ないだろうし
親も払う金無いから放置
213名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/19(月) 02:40:21.41 ID:GHKUYPEWO
ヒキコモリではないがガチニートっすおらおら
214名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:40:28.79 ID:6f3ozmFIO
大学中退→バイト→ニート→実家RMTで小銭稼ぎ→カレー屋→年収一千万オーバー
215名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:40:48.18 ID:DnDJs/VZO
>>198
俺も10数回落ちたけどスーパーに拾って貰ったわ
選りすぐりせずに突撃しまくれ
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:41:23.46 ID:6LCro0O90
>>194

自分は来年も受けるけど、食いつなぐために地元の私学で非常勤講師をする予定です。
幸い、学部は法律系で英語の教員免許も手に入る予定なので数撃ちゃ当たる戦法で行こうとおもってます。
ただ、事務系公務員は倍率が本当に高いですよね。気が狂うんじゃないかってぐらいに。
公立学校の教員にはなりたくないけど、公務員には変わりないのでなんとかなれればいいんですがねえ・・・
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:41:31.71 ID:hRfKpEJT0
>>202
>>公務員なんてやりたいわけじゃないと気づいてやめたけど

それを考えちゃうのがニートたる所以なんじゃないだろうか?そういう問題って突き詰めると「人生って何よ?」になっちゃうし
ゲームでも「クリアした先になんかあんの?」って思うとヤル気失せる
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:42:09.37 ID:gtuK3x9w0
別に関係ないと思ってたけど、ニートは彼女作るといいかもしれんな
女といると自分の現実と向き合わなきゃいけなくなるから
なぜかニートの方が彼女できやすいしな
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:42:13.98 ID:4FRDVeoT0
バイト決まってもそこから先でまた更に苦しむよな
おれがそうです
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:42:33.50 ID:0+W59L6P0
精神病んでる奴いる?
ひょっとしたら糖質 その他の精神病かもしれん
引きこもりの時点で何らかの精神疾患あるらしいし
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:42:40.34 ID:ViJMtx8+0
>>215
履歴書書くのも怖いわー
前は適当に嘘ついて高卒にしといたけど

もうすぐ大学四年の学年だし、素直に中卒+大検のがいいかな
222名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:43:15.15 ID:w4KIjSnHO
>>170
俺も考えてるが退職金含めて800万しかないからな
失敗は許されないので慎重だ
223名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:43:57.28 ID:nhXvq6/p0
>>216
なんで、そこまでして事務系公務員になりたいの?
>>217
子供の頃は弁護士を志望してたから、やっぱり法曹界に行きたいとは思ってる
なんか法律の本を読むのは苦じゃないんだよな
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:44:00.65 ID:jueBbtpS0
>>166
過去問やら例題解けば受かるぞあれ
理解してるかしてないかは別として

>>171
受からないって言ってる奴はブラックだの待遇がなんやら我儘言ってるだけ
毎日23時過ぎまで残業でも日曜休みならそれで満足しろって話
発想の問題だろ。社畜と思わないで自分を育ててくれてるって思えばいい
独立するまで感情押し殺すしかない
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:44:25.74 ID:PuBfVQFeO
またタウンワークでアルバイトを選ぶ日々が始まるお
7月にバイト先潰れて8月から今まで4ヶ月近くバイト探してるのに全然採用されない
しかも今日で20連敗
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:44:39.24 ID:bYMeOY250
>>222
お金がないならないなりの起業すればいいじゃん
起業するのにお金がかかる って前提条件がおかしい
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:44:39.54 ID:ViJMtx8+0
>>218
そもそもあまり家から出ないのに
どこでどうするんだよ
228名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:44:43.26 ID:w4KIjSnHO
>>179
リアル劉備はヤクザの親分じゃね?
229名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 02:44:59.37 ID:UOeeJgTlO
この不況のまっただ中生きてく自信がないよな!
死ぬしかないのか
230名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:45:52.71 ID:fogPth2b0
結構伸びるもんだな
周りに同類いないからニートっていうほどいないと思ってたが
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:45:53.65 ID:W9oqg6Dg0
ガリガリ+食欲減退で死の予兆を感じる
232名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:46:16.26 ID:w4KIjSnHO
>>181
その弱音をそのまま吐いてもいいんじゃね
返信しない方が疎遠になるぞ
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:46:18.41 ID:BH6YNYBD0
俺みたいなFラン卒フリーターいるぅ〜?
234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:46:21.83 ID:Na8HXmy9O
>>220
精神病だぜ
ヤル気が出ない、物事に余り喜びを感じない
鬱病だってさ
自殺しようと思ったけれど親が面倒見てくれるそうだからニートしてる
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:46:25.34 ID:EhUS7GMl0
わけのわからぬ間に事故死したいよな・・・
236名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 02:46:28.59 ID:6SZwms7u0
パソコンという最強の暇つぶしがあるから外出ようって気にもならないし働く気にもなれない
237名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:46:58.70 ID:nhXvq6/p0
>>230
このスレにも完全なニートってほとんどいなそうだけどね
バイトしてるとか勉強はしてそうじゃん、一応
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:47:08.70 ID:EDkO5GEh0
>>226
起業してお金が入ってくるまでに食うお金がいるだろ・・・
239名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 02:47:15.13 ID:o3AvbOS70
人生なんてちょろい渡る世間は甘かったの精神で
240名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 02:47:35.21 ID:kwYVSQHE0
二浪駅弁大学生オワタ
241名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:48:04.23 ID:6f3ozmFIO
俺以外はチビで不細工なだけだろ
おれは高身長イケメンの神だからバイトなんか落ちない
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:48:07.62 ID:GUNUjpG70
どんな国、社会集団にも一定数の落ちこぼれはいる
それがお前らだ
クズはなんとかこの状況を打開したいと思ってるけどできないのがクズ
それがお前らだ
打開できる奴はクズではない
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:48:17.94 ID:bYMeOY250
>>238
実家暮らし最強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:48:46.30 ID:YTa6LCzm0
発達障害じゃ障害年金って貰えないんだよな
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:48:50.01 ID:ViJMtx8+0
とりあえず夢で現状の自分を忘れられると安心する
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:48:57.95 ID:EDkO5GEh0
>>243
死ねやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:49:07.12 ID:PuBfVQFeO
>>221
大検は進学のための切符
進学以外では意味をなさない資格
履歴書に書いてもほとんど無意味
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:49:22.36 ID:l9a1zMiM0
いつの間にか鬼塚英吉の年齢追い越してた
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:49:29.15 ID:+SNB3k8k0
25まで猶予期間
30から本当の地獄
250名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:49:43.87 ID:6f3ozmFIO
バイトが受からない虫は見た目が悪いんだろw
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:49:44.72 ID:xA5IXISl0
>>220
ああ俺そっち系だわ
祖父も幻聴あったみたいだし
252名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 02:50:14.34 ID:YYQPJvoM0
親が生きてるうちは死ぬなよ
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 02:50:27.82 ID:IWUpowKT0
仕事一年三ヶ月で辞めて今月ようやく初失業保険
再就職手当で6割とか働かせる気なさすぎだろ
全部貰うまで働くかバーカ
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:50:34.07 ID:bYMeOY250
>>246
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:50:33.94 ID:h3AqQt+r0
中卒ニート24だけどとりあえず大学行ってみようとおもうけど
金になるの医学部だけ?
薬学部とかはもう入っても職ない?
頭は微妙で金はある
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:50:34.38 ID:nhXvq6/p0
起業って資金も大事だけど
ポテンシャルの高いパートナーとか相談できる人いないときつそうだね
>>244
重度じゃないともらえないみたいね
気分の浮き沈みが激しいとかない?
躁鬱なら結構簡単にもらえるよ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:50:36.44 ID:0+W59L6P0
>>242
マジレスするとそのクズ層を排除しても またクズ層が出来上がる
アリの世界もそう 怠け者グループがいて、それを排除したら新たな怠け者グループが出現する
何かの意味があるんだよ
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:50:58.90 ID:gtuK3x9w0
>>227
ネットでもいくらでも出会う方法あるよ
女って肩書きとか収入とか気にしないやつがほとんどだから大丈夫だよ
いつでも会ってくれるニートは喜ばれると思う
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:51:14.48 ID:fpz5Lafn0
年金払わねーわ
いざとなったら実力行使かな
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:51:18.44 ID:EhUS7GMl0
>>232
そうだよな
でも弱みを見せるのがすごく怖いんだよ・・・
俺はほんと何でも「でも」だわ 自業自得だな全部・・・
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 02:51:27.66 ID:MN9Rk4XFO
20代前半のニートは真性クズが多いよな
罪悪感が微塵もない
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:51:30.78 ID:ViJMtx8+0
>>247
じゃあ高卒のがまだいいか
それでもブランク三年はキツイな
余計なにやってたのって話になるし

嘘でもいいからうまい言い訳があれば良かったんだが
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:51:31.12 ID:yv5BQXFl0
264名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 02:51:53.66 ID:Jut8PL260
マジな話
スマホのお陰で堕落した
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:51:54.68 ID:02GOjmuI0
職歴なし
22歳童貞
高校は出た

なにしたらいいのかわかんない
266名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:51:59.78 ID:Zm1VZBe+0
>>221
マジでバイトは適当で通るって

面接官「前のバイトスーパーだっけ?」
俺「はい、スーパーで働いてました〜^^」
面接官「どんなことしてたの?レジとかは?」
俺「レジとかはやったことないです〜品出しと閉店業務してました〜はい^^」

267名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:52:01.08 ID:w4KIjSnHO
>>226
資金管理とリターンを考えない起業はダメだよ(たぶん)
俺の場合はやりたいことがあって会社を辞めた口だから、少しずつ進めるのさ
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 02:52:11.66 ID:6SZwms7u0
>>258
女のほうが気にするんじゃないの?
ニートだから恥ずかしくて声掛けるとか出来ない
269名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:52:19.54 ID:6f3ozmFIO
お前らが178以下のチビ、もしくは不細工、その両方なんだろ
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:52:24.78 ID:EDkO5GEh0
>>254
は?じゃなくて死ね
271名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:52:43.80 ID:nhXvq6/p0
しかし、ネットで出会える女の大半は質が悪いぞ
>>255
医学部とか薬学部って金のためだけじゃ続かないと思うよ
それなりに好きじゃないとね
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:53:27.92 ID:ViJMtx8+0
>>258
ネットって要は出会い系とか出会い厨っしょ
そういうのは怖いな
いろいろと
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 02:53:40.17 ID:d7V6z6aA0
なんくるないさ〜
274名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 02:53:52.56 ID:LnytRVTl0
>>10
我ながら中卒ホワイトカラーの自営業ってのは珍しいと思ってる。
275名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 02:53:56.84 ID:FkscVPuS0
23高卒ニート
何をすればいいかアドバイスくれ
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 02:54:09.98 ID:0qM6BCA40
>>255
中卒から医学薬学はきびいぞ
看護学部へ行ったら?
受験内容も高校1-2年程度だし・・・
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:54:21.67 ID:V9STW2sw0
24歳。
中卒。
職歴なし。
童貞。
どーしよーかな。
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 02:54:44.58 ID:d1wC1B4F0
>>277
死んでみるとかどうかな
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:54:46.36 ID:ViJMtx8+0
>>266
マジかよ

あんまり突っ込まれて聞かれたら涙目で白状しちまうかもしれんぞ
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:54:58.33 ID:nhXvq6/p0
>>272
mixiで自分の趣味のコミュニティに入ってオフ会に参加
これが一番、可能性あるかもな
スカイプとかは楽だけど変なのが多い
281名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 02:55:04.14 ID:vt0nOh9b0
ラノベ書けよ
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:55:12.76 ID:6LCro0O90
>>275

仕事よりもまず先に大学へ行かれたほうがいいですよ。
23歳は全く遅くないので。
283名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 02:55:26.82 ID:dWHpvIsE0
必死になって働こうと思えばなんでもやれんだろクズども。選り好みしてるバカとかまだいんかよ。
動けとりあえず!目標なんていらねーよ。動け動け。なんでもしろ。
清掃、警備etc、バックパッカー、大卒後8年フリーター時代なんでもしたぞ。今34だ。仕事は営業だ。年収700だ。
頑張れ。あんまり、型にはめんじゃねーよ。まじで動いたもん勝ち。後、型にはめる奴ほどツマラン、腐った人間はいねーからな。
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:55:37.76 ID:mPiL8l510
バイト20件も落ちるとかネタだろおい
2chじゃF欄扱いの大学&休学一年あり&22歳にしてバイト一切未経験だったが
就活と同時に塾講師バイト応募してみたら一発で通ったぜ…

NNTで1年後また落ちこぼれてるのは目に見えてるが
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 02:55:45.94 ID:bYMeOY250
ゆとりに絡まれた
死にたい

238
  名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/19(月) 02:47:08.70 EDkO5GEh0 (1/3) [PC]
>>226
起業してお金が入ってくるまでに食うお金がいるだろ・・・


[1 Comments]


246
  名無しさん@涙目です。(愛知県) sage 2011/12/19(月) 02:48:57.95 EDkO5GEh0 (2/3) [PC]
>>243
死ねやカスw


[1 Comments]


270
  名無しさん@涙目です。(愛知県) sage 2011/12/19(月) 02:52:24.78 EDkO5GEh0 (3/3) [PC]
>>254
は?じゃなくて死ね
286名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 02:56:12.83 ID:vt0nOh9b0
ラノベ書くのなんて猿でもできる
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 02:56:24.76 ID:jzrEB4ra0
>>276
薬は暗記する根気さえあれば余裕
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 02:56:33.36 ID:Fmtu8INB0
ひとつ言っておく。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。

俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!

そして現在,スイス語を勉強中。

努力しろよ!
289名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 02:56:35.36 ID:6f3ozmFIO
ここに高卒で年収一千万オーバー居るのに何も聞かない
だからお前らは負け組なんだよ
本当世の中の仕組みがわからないクズ
ネットで出会える安物しか抱けない、もしくはそれすら抱けないクズ
本当に快楽を得る為に何が必要か知らないバカばかり
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:56:46.22 ID:0+W59L6P0
>>283
大卒ってだけでどうにでもなるだろ いい加減にしろ
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 02:56:55.14 ID:6SZwms7u0
中学時代のしこりがずっと残ってる
もう元には戻れない気がする
昔の友達とかに会いたい
292名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:57:02.73 ID:w4KIjSnHO
>>260
分かるわ
俺も強がりだからな
でも会社辞めるか悩んでるとき、親友?にメールしてたら、なぜか温泉行くことになって気分が晴れたわ
結局、やめたけどw
293名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 02:57:13.09 ID:Hv3ELt0xP
これからの時代大学出てないと相手にされないからな
土方とかは違うんだろうけど
294名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 02:58:02.53 ID:02GOjmuI0
ハロワってどんなのでも相手してくれるの?
怖いわ
295名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 02:58:03.69 ID:FkscVPuS0
>>282
おおありがとう
なんかその言葉でやる気出てきたわ
金貯めて勉強して目指してみるよ
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 02:58:07.62 ID:PuBfVQFeO
>>284
ネタじゃねーよ糞が
297名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 02:58:29.81 ID:YYQPJvoM0
>>289
聞いてどうなるのかを聞きたい
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:58:39.64 ID:ViJMtx8+0
>>280
周りも出会い目的多くて大変そうだけど、
そうでもないのかな

とりあえずオフ会に行けば良いんだな
誰とも話せなくてスマホずっと弄ってるかもしれんが
299名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 02:58:45.84 ID:vt0nOh9b0
>>293
福島大学出ても、馬鹿にされるだろ
Fランは誰も望まれてない
300名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/19(月) 02:58:46.18 ID:1G79GCHNQ
DQN耐性あるなら自衛隊か看護
金か頭どっちかあるなら薬学部
他は死ね
301名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 02:58:46.47 ID:MjDcmNuN0
>>288
いくら頑張って勉強しても上手くいかないんだがどうすりゃいい。
302名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 02:58:48.93 ID:w4KIjSnHO
>>262
大学行きたいので、大検取りました
大学行く費用が足りないので、バイトで貯めたいです
でいいんじゃね
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 02:58:52.09 ID:R20HZKcC0
22歳中卒ニート
4月から夜学行こうかと思ってる
304名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 02:59:13.17 ID:nhXvq6/p0
>>289
実家RMTで小銭稼ぎ→カレー屋→年収一千万オーバー
ここの経緯詳しく頼むわ
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 02:59:53.50 ID:fpz5Lafn0
まぁ俺も20からバイトして、そこそこ稼ぎはあるが
何とか生きてやっていくよ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:00:08.80 ID:h3AqQt+r0
>>276
医学は親開業してるし入れたら理想
薬学なら今そこそこ勉強してるけど偏差値50程度なら来年はいけるかなレベルまで来た
看護も考えてるけどコンプ酷くなりそう
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:00:31.88 ID:gtuK3x9w0
>>268
ネットで職業なんか関係ないから大丈夫だよ
俺はなぜかニートの時期にしか彼女できない
ニート→彼女できる→バイトなり働く→別れる→ニートを繰り返してる

>>272
出会い系は俺も怖いから使ったことない
普通にSNSとかで女友達作ったらいいよ
女の方はネットでニートと知り合いになろうが気にしてない
SNSを出会い系と言ってしまえばあれだけど
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:00:44.71 ID:FLP2NWat0
まだまだこれからだろ
309名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:01:02.47 ID:NPqiGhqd0
>>19
就活失敗してやる気ゼロにw
310名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:01:12.77 ID:nhXvq6/p0
>>298
いや、自分の趣味のコミュでだよ?
出会い目的で動くと次回から行きづらくなるし、ガツガツしてる人は少ないよ
ちなみに俺は囲碁とかのオフに行ってたけど、結構かわいい子いたよ
311名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:01:13.47 ID:ExW8N34c0
>>306
京大の看護なら駅弁レベルだった希ガス
312名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 03:01:21.30 ID:Zm1VZBe+0
>>279
とにかく受けまくれ!!
確かに突っ込まれるところもあるだろうが、そうじゃないとこもある
落ちたら落ちたでいいじゃないか1回のことなんだし
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:01:22.79 ID:DIKeF3fF0
いいよな将来にまだ救いがある年齢層の奴らは
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:01:28.03 ID:uUwh+K6f0
でも親の口当たりのキツさで凹むのはそのくらいの歳がピークなんじゃないか?

315名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:01:38.48 ID:6f3ozmFIO
>>304
口の聞き方から勉強してこいゴミ
世の中ナメんな底辺
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:02:03.05 ID:Bv4PGHr1O
20代前半でも大学出てない奴は終わってる
そのままフリーターでずるずる歳とっていつのまにかただの高卒のおっさんになるだけ
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 03:02:06.12 ID:IDuiQXyP0
2浪してる友だちが二人いるけどこのまま大学行けずニートになってほしい
318名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:02:07.24 ID:MjDcmNuN0
なんかやろうとしても何も出来ないんだぜ。いくら頑張ってもダメ。
お前らならどうする。親にも誰も彼も否定され、どうすりゃいいってんだよ。
319名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 03:02:17.65 ID:BDN6/Gy4P
自分にセンスがあると思い込んだら趣味を伸ばせ
俺は23までお年玉貰って全部趣味につぎ込んで、今その趣味で年700万くらい稼げてる
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:02:32.38 ID:V9STW2sw0
今、おしっこしたから誰か捨ててきて。
321名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:02:37.63 ID:dWHpvIsE0
>>290
学歴関係ねーよ。営業・対人業務にお勉強はいらねーよ。
新卒採用したことあるけど、いまおもえば、挫折経験のない小利口なクズばっかでエリート大学全員落としてもよかったな。案の定つかえねーし
322名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:02:45.92 ID:nhXvq6/p0
>>313
何歳?歳食ってくると逆に迷いが減ってきて楽になってこない?
>>315
なにこの人w
323名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:02:48.98 ID:w4KIjSnHO
>>296
さっきも書いたが家庭教師やれよ
324名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:03:13.35 ID:ExW8N34c0
>>322
構ってやるなって
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:03:24.63 ID:j8HpIh9A0
>>282
23から大学行って27歳で就職活動してどこが取るんだよ
猛勉強して医学部薬学部にいくか、アルバイトから正社員になるかの2つに1つ
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:03:39.86 ID:ViJMtx8+0
>>302
とったの本当は去年だけど
今年とった事にすれば、それでもいけそうな気がしてきた

後は経験無しが本当ネックだわ
今まで本当の事書いてたから、いくつか絶対にそれで落とされてるだろうな
327名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:04:01.92 ID:fogPth2b0
こんなスレにきてまで偉ぶる人って・・・
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:04:27.56 ID:6f3ozmFIO
>>321
営業みたいなクズが偉そうに語るなボケ
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:04:30.44 ID:fQgbjXuA0
ニートです兄も姉もニートです
330名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 03:04:38.97 ID:SwIvvtIM0
うわっ・・・このスレ学歴低すぎ・・・?
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 03:04:50.73 ID:jueBbtpS0
ID:6f3ozmFIO [6/6
うわっ、きもちわる・・・
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:05:04.09 ID:V9STW2sw0
>>321
やだ、カッコいい…

濡れちゃう…
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:05:16.03 ID:ViJMtx8+0
>>312
メンタル弱いから
あんまり酷い落とされ方すると立ち直れないのよ
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:05:27.25 ID:nhXvq6/p0
>>329
俺と一緒じゃん
やっぱ親が金持ってるパターン?
335名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:05:37.58 ID:QdnH44gH0
大卒なら個人塾講でもやれよ
中学レベルの試験パスすればFランでも雇ってくれるしJCに直接指導できる
336名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:05:38.74 ID:UvFwaxAD0
キチガイたくさんいてワロタ
337名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:05:40.43 ID:6f3ozmFIO
>>322
だからお前は底辺なんだよゴミ
二度とレスするなよゴミ
338名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:05:59.68 ID:w4KIjSnHO
出会い系はSMのセフレいたけど、相手が子宮の病気で入院してから疎遠になったな
女は金かかるから今はいいや
339名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 03:06:25.01 ID:k2JbLo8B0
車学通ってる一ヶ月間ですらなんかよくわからない充実感があった
もうだめだ
340名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:06:31.77 ID:MjDcmNuN0
どうせ生まれるんなら人並みが良かった。
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:06:31.57 ID:fQgbjXuA0
>>334
母子家庭です
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:06:40.09 ID:ViJMtx8+0
釣りかと思ったらマジで頭の残念な人だったでござる
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 03:06:41.45 ID:Fmtu8INB0
       / ,r ====ヾi/r=' ´ ̄ ̄`ヽ、:`:ヽ、
       / ム--,-,- :/: ヾ: :'´: :/ :ヾ: -、. r-、
     ,. /////: /: /: : : /: :/: : : : :_: : - '´ ヽ
   ,///////: :/: :/: : : : /:/|: : : : / `ヽ: : : : : :l: : ヽ、
   〉/////: : :/: :/: : : :イ:/ |: : :/   ヽ:i: : : :.l: : : : ヽ
  /:/ゝ///:i: : i: /: : : A-l、__ |: /      !:l : : : l: : : : : :l
  /:/: :{//:ll: : :|: :i: : : / |   |X、      l:|l: : : |: : : : : :|
 i: /: : : :|: : : : l: : : : -r==,==、ヽ `ー   __,リ,|- /l_:|: : : : |
 /:イ: :i: : :|: : : : :l: : : : ト ,r'//i}゙ヽ     _/__|:/ |: :l: : :  _ -, -──‐-、
 l:/|: :|: : : l:__ : : ヽ: : :|  ゙ー' '       イ/r-、, |:/: : /  /: : : : : : : : : \.   | _|_   |_L   /
 !' .|: :l: : :,>,-、ヽ:|ヽ: :| ヽヽヽ       !,-'リ ' /: :/   ' ___: : : : : : : : : ヽ  | _|    ̄|  _ノ  (
 | .l: :|: : { { /,>  ヽ{         '  `゙゙  /    /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\  |     \
 |  l: :l゙、:ヽ 、_ ゝ,      ,. -- 、    ヽ/     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
  !  ヽ!ヽ: :ヽ二´__    / ´   `,r‐'了       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|   ,―┴┐ −/─
     ゙、: : : : : : i\   ` ー ― ' ´|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ
      l: :i: : : : :|  .i`ヽ、      ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /   ノ| '又 '  (___ノ\
     __ |: :i : : : :|  |        イ ´:>ヘヽ!    ¨''¬ー- 、 _____, '´
   / __ `ヽ,.r―t- 、|        |  / .二\
   i/  `ヽ、\`ヽヽ、       ト-/  -‐、∨
  /      }`ヽ、  \\ ヽ  , ヾ ){   ィヽソ|
344名無し募集中。。。(福岡県):2011/12/19(月) 03:06:50.70 ID:zgRAjQ5m0
履歴書の職歴欄って例えば「TSUTAYA」って書けばいいんですか
それとも〇〇系がいいのですか
TSUTAYAが何系なのかはわからんけど
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:06:51.28 ID:jPIeUDG/0
26の俺はアウト?つか単純に引きこもりだった
金持ちニーと羨ましいわ
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:07:03.08 ID:dkWkHlMO0
>>46
バイトリーダーきたか!
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:07:05.92 ID:LuFEkReY0
もう手遅れ
社会に必要とされていない
348名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 03:07:13.24 ID:BDN6/Gy4P
>>325
会社さえどうでも良けりゃあ郵メイトおすすめ
従兄がメイト歴4年の32歳で正社員になれた
349名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:07:16.31 ID:Hv3ELt0xP
>>336
これがν即の真の姿だぜ
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:07:28.29 ID:e5sPOb+P0
社長やってたけどニートの仲間入りしました
みなさんこれからよろしく
公務員にでもなろうかな…もう20代前半とは言えなくったけど
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:07:29.17 ID:xA5IXISl0
>>343
はーい
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 03:07:31.30 ID:IDuiQXyP0
バイト3連続で落ちてるんだけどどうしたらいいの?
Fラン大一年男なんだけど
353名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:07:32.63 ID:0WIyeCGv0
あと3週間くらいで26
ニート歴1年と半年

お父さんお母さんごめんなさい
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:07:47.89 ID:XbChOsCa0
暇なら公務員の勉強でもしろよ
まさか勉強ができないとか言うなよ?
355名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:08:00.34 ID:6f3ozmFIO
>>331
気持ち悪いのはクズのお前だよクズ
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:08:15.64 ID:ViJMtx8+0
>>310
そういうもんなのか
女居そうな趣味なんてあんまし無いけど頑張るよ
357名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:08:31.44 ID:nhXvq6/p0
>>335
あそこ軽度の池沼みたいなのゴロゴロいるじゃん
コマ単位だから稼げないし
>>341
oh...どうやって食っていってるんだ
358名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 03:08:57.03 ID:eOXQHoEt0
てす
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 03:09:01.85 ID:dFzpqVjE0
23才ニート暦5年

もう働けない、働きたくない
お金ないのに・・・
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:09:23.30 ID:tLfQPwQzO
>>288
尊敬します!
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:09:41.78 ID:6SZwms7u0
彼女できたら頑張れる気がするんだよな
セックスしてえという意思が強すぎて勉強出来ないんだよ
あと劣等感が強いな、少しの環境が違えばまともになってたかと思うとやりきれなくなる
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:10:06.84 ID:MblZGBzI0
でもこんな時間に2ちゃんしてるくらいだし、このままでもなんとかなるだろって思ってるんでしょ?
363名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:10:09.72 ID:vt0nOh9b0
既卒3年目の26歳が公務員試験受けた感想
4つの自治体に地上受けて、教養科目の試験をパス
第二試験で経歴の傷を指摘されて、不採用
来年も受けるけど、周りは新卒ばっかでオワタ
364名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:10:50.57 ID:dWHpvIsE0
30までなんでもいいからなんかしろよ。俺もそうした。
バックパッカーはオススメしない国内ならオススメだが。小笠原でバイトしてこい人手不足だ。
ネットもいいけどさ、自分の五感フルにつかってるか?そういった経験しろよ。生きるすべも見つかるもんだぼけ。
>>328
大概にしろ。やっと正社員になったんだ、今でもフリーター時代は大切に思っている。
365名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/19(月) 03:10:55.75 ID:nPacdolPO
音楽性の違い…かな
366名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:10:57.23 ID:w4KIjSnHO
>>326
相手によし!取ってやるか!って思わせたら勝ちだよ
同じ事実でも言い方は大切
バイトなんて流動性高いから未経験前提だし気にすんな
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:10:59.59 ID:j8HpIh9A0
>>362
ぐぬぬぬぬ
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:11:01.55 ID:ViJMtx8+0
うちもトータルの収入で言えば母子家庭と買わんねーよ
そこそこの生活はできるけど、大学通うのに親は当てにできない
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:11:03.50 ID:N/gACBVIO
医学部目指して早6年
あと数日で24になります
今年も受験するがダメっぽい
なんとか30になるまでには医学部に合格したい
370名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:11:10.99 ID:fsq9h8rB0
今、Fラン大学四年。
就職なくてコメディカルの資格とれる専門学校へ逃げたが本当は浪人して医学部目指したかった
けどもう入学金とか払っちゃったし遅い。専門終えて資格とったらもう25歳だからさすがにそっからまた大学は親が金払ってくれないし。。
本気で医学部を考えるなら専門卒業→2〜3年働いて貯金→医学部コースかな?
ちなみにここ1年は今までにないレベルに勉強したので基礎学力はだいぶ上がってると思う
専門学校から途中で大学へ編入なんてことも出来るのかな?
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:11:27.33 ID:XbChOsCa0
>>288
嘘はやめろよ、その経歴でその文章はない
372名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:11:49.40 ID:Za0/FbSf0
こういうスレじゃないと正直な意見が出ないだろうからあえて聞くんだが、
実際このままニートやってても経済的な面で全く問題無いのか?焦燥感とかも全く無し?
373名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:12:35.82 ID:DnDJs/VZO
>>363
俺もそんなんだったわ
手応えなさすぎる
来年は資格取って福祉か土木攻めようかな
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:12:59.95 ID:fQgbjXuA0
>>357
親父の保険金と母の収入と姉のナマポで
ちなみに離婚した姉には子供2人いる
毎日食事時は賑わっています
375名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:13:23.35 ID:V9STW2sw0
>>288
スイス語?
あったっけ?

スイスってドイツ語か、フランス語じゃなかったっけ?
376名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:13:33.55 ID:w4KIjSnHO
>>344
会社名でいいけど、バイトは普通職歴に含まないんじゃねえかなあ
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:13:46.59 ID:mejIR4Rf0
田舎の公務員試験は出た高校で決まるってマジ?
378名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:13:50.51 ID:Za0/FbSf0
>>370
編入は出来ないだろうけど、再受験は普通に出来ると思う。でも、勝ち残るのは相当難しいんじゃないかな。
周りは君よりもずっといい条件で勉強してるし、不利な中で年齢も重ねた状態でそういう人たちと張り合うのは
よほど自信が無いと厳しい気がする。
379名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:13:51.90 ID:nhXvq6/p0
>>361
軽めの風俗にちょくちょく行くってのはどうだ?
よほど好きな女でもなければ時間と金の浪費になるしな
将来、本気で好きになる女に会うまでやりたいことやれば
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:14:03.43 ID:PfrCQlD1O
>>369
私立片っ端から受ければ?
理転の俺でも受かったから
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:14:04.13 ID:j8HpIh9A0
>>372
経済面は大丈夫。最悪実家を継げばいい。
だけど、焦燥感はやばい。ただ動き出せない。
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:14:25.08 ID:wApnXDXr0
自分で辞めたからこうなった
383名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:14:25.90 ID:mnfVkGm70
>>288
> ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
384名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 03:14:26.41 ID:fHQdV9bC0
>>368
ガチのアスペで医者から長くは生きられないよって言われた俺の知り合いですらバイト見つけて働いてるんだ
バイト程度ならなんだかんだで動けば見つかるしやればできるもんだよ
動けば やれば だけどな
385名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:14:30.63 ID:w4KIjSnHO
>>350
俺の将来の姿がいるわ
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:14:53.92 ID:d1BSUJsN0
>>14
俺か
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:15:07.46 ID:gtuK3x9w0
ニートも嫌だけど、バイトもしたくない人は職業訓練とか面白いと思うよ
ハロワで随時募集してるから、資格取れそうなの選んで受けてみたらどうかな
実家住みだと補助金はもらえないけど、知り合いめっちゃ増えるよ
それに20代のニートがまだどれだけ将来に可能性あるかもわかる
388名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:15:11.04 ID:N/gACBVIO
>>380
流石に私立は金銭面が厳しい
国公立しか選択肢はないのだ
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:15:39.65 ID:Bv4PGHr1O
NNTで大学出て1年目はバイトすらせず完全にニートやって
2年目もバイトもせずほぼニート情態で暇だからちょっと勉強したら公務員試験受かったわ
勿論警察とか自衛官みたいな底辺肉体系では無い
大学からずっとバイトもせず家賃も親に負担し続けてもらった屑なのに
来年から公務員とか新卒で就職した回りの奴らより勝ち組でワロタw
390名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:15:42.51 ID:Za0/FbSf0
>>381
その焦燥感の正体はなんなの?だって経済的に問題がないなら、働く必要なんて無いんじゃないか?
何となく職についてちゃんとやりたいというのなら、別に実家を継ぐことでそれを達成できるじゃん。
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:15:43.58 ID:h3AqQt+r0
>>372
経済的な不安はない
焦燥感はまともな人生に戻れる最後の時期かなとかなり焦ってる
392名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:15:48.11 ID:vt0nOh9b0
>>373
福祉はねらい目かもね
土木は中途採用が優遇されるだろ
来年は初級も受けてみる
393名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 03:16:00.47 ID:d7V6z6aA0
面接でまず落ちるからなwついでに童貞だし
面接官と女に拒否反応されるのはいいとして猫も俺見て逃げるわ
自動ドアになぜか挟まれるわ人間以外にも拒否されて笑うしかないw
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:16:09.83 ID:+KimhmHH0
小学校の時女に苛めれられて以降女性恐怖症になってから人生狂ったわ
395名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 03:16:20.20 ID:evTEjMJd0
現に俺は変われた
396名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:16:28.75 ID:nhXvq6/p0
そういえば焦燥感ってものがなくなったな
>>387
あれ受けてみようかと思ったんだけど
週五で朝からってきついわ。大学よりだるいもん
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:16:43.58 ID:PfrCQlD1O
>>388
6年も浪人していたのにか
北海道なら旭川医大とかあるし頑張ってくれ
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:16:59.50 ID:mejIR4Rf0
>>393
早く成仏しろよ
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:17:00.36 ID:j8HpIh9A0
>>369
やっぱり危機感の無さなんだろうなあ
24で浪人ってそれだけでかなりやばいのに、
なんとか30になるまでには、だもんな
400名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:17:03.59 ID:6SZwms7u0
>>389
勝ち組すなぁ
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:17:21.72 ID:PuBfVQFeO
バイトいくら受けても不採用の人はどうすりゃいいの?
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:17:26.87 ID:gECrpI5P0
仕事辞める前はすぐ働く気だったけど
今は無気力すぎて何もかもやる気出ねぇ
どうすればやる気出るの?
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 03:17:44.99 ID:WW73/fzQ0
半ヒキだけど21で6年ニートです(ドヤ
404名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:17:56.54 ID:w4KIjSnHO
>>370
時間も金と同じだけ大切だぞ・・・
405名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 03:18:04.83 ID:Zm1VZBe+0
>>333
ひどい落とされ方って何よ?

ひどい落とされ方と、ギリギリで落とされることに何の差があるのさ?
採用されるか、されないかの二つしかないじゃん。
406名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 03:18:34.04 ID:fHQdV9bC0
30になるまで浪人する金と
24で私立に入ってストレートで卒業してせっせと稼ぎ始めるの
どっちが金かかるんだろうね
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:18:53.40 ID:ViJMtx8+0
>>372
親の資産がとっくにアレだから
経済面は×だな

金銭的な余裕が無い分焦りは無い
人間、他で不安があると学歴やら将来考える余裕が減る
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:19:00.07 ID:xA5IXISl0
>>361
色んな女を犯せ
自信がついて捗るぞ
409名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:19:03.36 ID:TSHUZhOd0
>>369
6年やってダメだったら流石にもう他の道考えるべきなんじゃないの?
410名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:19:06.89 ID:jSAS29EL0
十代後半ニートもいい?
411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:19:10.82 ID:PfrCQlD1O
つーか今までバイトしたことないわ
学内実験で貰える小遣いはよくやってたが
412名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:19:29.01 ID:UvFwaxAD0
>>400
コピペだろ
413名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:19:28.91 ID:fsq9h8rB0
>>404
どういうこと?
この場合最善の選択を教えてくれ・・・。浪人して医学部を目指すべきだったかな?
ってもう入学金払っちゃったから遅いけど・・
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:19:36.67 ID:V9STW2sw0
>>403
甘ったれるな、小僧。

あと、3年は修行してこい。
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:19:36.66 ID:j8HpIh9A0
>>390
周りの友人、同級生は進学して就職して結婚していくのにって焦り

実家を継ぐってことは当分親の言いなりになり続けないといけないからなあ
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 03:20:04.57 ID:80bVdFIK0
>>387
受けたけど結局そのまま終わって何も無くそれから2年たった・・・
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:20:08.52 ID:e5sPOb+P0
勉強出来る自信はあるんだが、公務員だったら何になるのが情強の選択なんだ?
418名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:20:18.12 ID:ZO22ZefM0
まじで卒論終わらねえ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:20:28.86 ID:jPIeUDG/0
>>399
その年まで医学部挑戦できる財力があるんだろ
おまえはどうなの?俺はクソ大卒だから偉そうなことはひとつも言えないが
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:20:40.23 ID:d1ROP+uK0
20代ナマポです。生きてはいけますが今すぐ死にたい気分です。
421名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:20:42.48 ID:UbkF0SMt0
>>372
どうにもならなくなったら死ねばいいで思考が完結してる
422名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:20:46.35 ID:6SZwms7u0
>>408
童貞ニートが声なんて掛けたらドン引きされそうで怖い…
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:21:05.33 ID:N/gACBVIO
>>397
ありがとう。
今まで北大受けていたが志望校変えようかと思ってる
ただ札医も旭川医も面接あるし多浪は弾かれるんじゃないかと不安
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:21:05.62 ID:PfrCQlD1O
私立医いける金がないやつは3浪までにしとけよ
そこからは地元国立の理学部にでも入って仮面浪人したほうがいい
425名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 03:21:22.85 ID:HFBgxs0P0
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:21:56.86 ID:gtuK3x9w0
>>396
俺は休みまくって週3ぐらいで通ったよw
もうちょい真面目に通っとけばよかったと思ってる
パソコン関連の資格は女もめっちゃ多いからいい機会だと思う
ほとんどおばさんだけど、普通に20歳の子と知り合いになってまだ連絡取ってる
427名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:22:01.29 ID:vt0nOh9b0
>>417
地方上級
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:22:06.27 ID:+KimhmHH0
まぁこんなスレ開いてレスしてる俺らは皆終わってるよ

全うな人間はこんなスレ見ない
429名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:22:09.94 ID:Hv3ELt0xP
>>420
さすが大阪説得力が違う
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:22:25.05 ID:ViJMtx8+0
>>405
そりゃ気持ちに違いはあるさ
バイトでギリギリってシチュ自体あんまないだろうけどさ

面接言ってなぜか説教されたら落ち込むよ
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:22:32.00 ID:j8HpIh9A0
>>419
>>369も俺もここのスレのニート共は皆、
危機感が無いんだろうなあってこった
432名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 03:22:33.90 ID:g5rztRXl0
高卒フリーターで2月からニートだけど・・・参加しても・・・いいかな・・・
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:22:40.60 ID:nhXvq6/p0
>>417
大阪の公務員って橋下のおかげでどうなるかわからんよな
434名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:22:59.88 ID:PfrCQlD1O
>>423
北大とか頭いいな

俺の高校には7浪で東大理Vに入った伝説の人がいたらしい…
435名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:23:04.89 ID:Za0/FbSf0
>>415
なるほど、人間らしい素直な感覚だと思うわ。普段は強がりばかりで、こういう素直な感想聞けないから
なんか安心する。人間そう簡単に悟りなんて開けないよな。
就職してる人間でも同じように抱えてる悩みだしな。
436名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:23:21.63 ID:ExW8N34c0
>>380
私立は大抵、太郎は嫌われる
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:23:44.38 ID:Bv4PGHr1O
>>412
コピペじゃねぇよ
そんなに羨ましいの?w
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:23:45.63 ID:xA5IXISl0
>>422
フリーターとかいっときゃいいのよ
100人に声かければ一人はヤレるぞ
明日から実行しろよ、クリスマス近いから、せっぱ詰まってる女多いんだからさ
439名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:24:15.31 ID:MjDcmNuN0
>>431
そうやって自分の見える範囲でああだこうだ判断するのは良くないよ。
世の中には人の力になりたくて人並みに努力してもできない人間だっているんだから。
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:24:21.96 ID:e5sPOb+P0
>>427
やっぱそうなの?
26歳からでも行けるだろうか…
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:24:37.56 ID:EhUS7GMl0
>>372
実家暮らし母子家庭だけど親が公務員だからまあ普通の生活は送れてる
けどそれと自分の将来がお先真っ暗なのとは別問題なので常に焦燥感にかられてもやもやしてるよ
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:24:45.72 ID:skKmIL/Y0
20代前半のニートはいくらでもいるけどお前らはその中でも逆転できない方の人種だからな
もう諦めろ
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:24:46.21 ID:aTrr8R8y0
来年無い内定でニートになる予定
本当にありがとうございました。
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:25:04.98 ID:6SZwms7u0
ほんとは女の子と付き合いたいのに童貞ニートという劣等感が邪魔して行動できずに結局童貞ニートのまま時間が過ぎていく
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:25:15.52 ID:jPIeUDG/0
>>431
向上心があるんだからいいんじゃね?つか向上心誰かくれよ
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:25:17.14 ID:PfrCQlD1O
>>436
それは上位私立な
地方国立も多浪は嫌うらしいが

上位国立と下位私立は多浪でも大丈夫だよ
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:25:24.33 ID:e5sPOb+P0
>>433
大阪はやめとくわ
兵庫か京都がいいなぁ
色々受けられるのかどうかも知らん無知ですが。
448名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:25:45.26 ID:iS5+2g9p0
2留中退ニートコンボかましたけど、春から公務員
449名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:26:05.55 ID:TxKWRw//0
今24で宮廷の大学院生だけど、
人生変なプライドだけで足踏みしないほうがいい。
進みながらキャリアアップ目指すべき
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:26:31.16 ID:ExW8N34c0
>>444
バイトしろよ
生活費稼ぎながら受験勉強して風俗でもなんでもいけよ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:27:21.56 ID:sLHqPbRp0
院ロンダで正念場迎えるクソ学生も居ていいですか…
駄目ですか
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:27:23.26 ID:Spg9StX30
20代前半で頭よくないなら専門出て就職
多少勉強できるなら大学入るか、高卒公務員受ければいいだけ
本気で絶望できるのは30間際になってからだな
453名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:28:00.88 ID:Za0/FbSf0
>>441
なるほど。10ヶ月くらいの期間だと社会に出てやってた頃の記憶も感覚も残ってるからよけいにかもしれんね。
上司の問題って本当大きいよな。自分はここ2年で部署転換が4回もあったのでそのへんの感覚はよくわかる。
クソ上司に当たると毎日がつらいよな。でも、そういうところって少数派だから意外となんとかなると思う。
まだ若いし。
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:28:04.10 ID:ViJMtx8+0
バイトやった事ある奴月収いくらくらい?

時代や地域で変わるから参考にはならんかもしれないけど。
455名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:28:22.07 ID:ExW8N34c0
>>446
そうなのか
でも私立って下位になるほど学費上がるよなw
旧帝医なら太郎でも弾かれないだろう
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:28:29.49 ID:vfGQVovG0
>>375
スイスは周りの国の言葉を話すから
スイス語はないよ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:28:39.83 ID:jPIeUDG/0
>>451
ニートって言葉分かる?死ねよ
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:28:54.87 ID:xA5IXISl0
>>444
飲み会に誘って、酔った勢いでやっちゃえよ
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:29:04.43 ID:QdnH44gH0
親がアパート経営したり土地貸したりしてるから将来それ継いで生活するわ
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:29:26.04 ID:j8HpIh9A0
>>439
障害者は知らんけど、
勉強がうまくいかないってなら頭の使わない単純作業の仕事でもやればいいじゃん
でも、やらない。何故か。それは俺たちには危機感が足りてないからなんだよ
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:29:40.11 ID:d1BSUJsN0
高校中退でもうすぐ21
今まででバイトした日数2日
資格なし職歴なし
しにたい
462名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:29:41.39 ID:gOGB9PPJ0
事務やれ事務

ずっとパソコンの前に座ってるから、感覚はいつもと変わらんぞ
463名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:29:45.33 ID:PfrCQlD1O
>>459
いいなぁ
俺も資産家として生きたかった
464名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:30:08.49 ID:6SZwms7u0
ナンパとか絶対無理だなぁ
ネットで知り合うのも携帯フルすぎてmixiに登録出来なかったし
学生時代にまともな付き合い出来なかったのが辛いなぁ
465名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 03:30:13.51 ID:w4KIjSnHO
>>413
入学金のことは置いといて
・既卒で就活を粘る
・専門学校を出て就職する
・医学部を目指して勉強する
は選択肢としてあり得るが、医学部を目指すくせに専門学校に行くはあり得ん

保険として専門学校に行くとしても、二重生活で時間を遣うほどの価値があるかは微妙
自分がなにをしたいのか見つめ直すべき
医学部に行くことに強い希望があるなら、専念すべきだし、そこまで強い希望がないなら専門学校に専念すべきだよ
医学部はゴールじゃなくてその後も時間と金を遣うしさ
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:30:22.33 ID:ViJMtx8+0
祖父母の遺産も親も親戚も友達も金銭的には当てにできないわ
焦燥感ないって言ったけど、金銭的な不安だけはいつもあるな
467名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:30:33.93 ID:vt0nOh9b0
>>440
とある自治体の年齢別公務員採用人数

http://iup.2ch-library.com/i/i0508106-1324232968.jpg
468名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:30:41.41 ID:Hv3ELt0xP
>>461
大阪ならナマポがあるじゃん
高校中退なんてむしろプラスに作用するんじゃないのか
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:30:43.20 ID:0+W59L6P0
受験考えてたり在学中や就職活動してる奴はスレタイ読めよ ニートの定義調べろよ
470名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 03:30:54.71 ID:HUW1DFMC0
どうせ20前半のニートしてる奴は高卒認定から大学コースで人生成功させるんだろ?
ぶっちゃけ25までにそこそこの大学行ければ人生何も困らん
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:31:09.99 ID:QdnH44gH0
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:31:10.67 ID:nhXvq6/p0
>>456
ドイツ語のスイス方言みたいなのをスイス語っていう人もいるよね
台湾語とかも定義が色々あるみたいだが
473名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:31:31.56 ID:nJTZjCGp0
高学歴なら余裕だろwwwwwwwwwwwwwww
京大理系で機電で院とかこれはもう勝ったwwwww



学歴あろうとも、コミュ障だと就職できないんすね^^;
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:31:55.08 ID:qeej9DEf0
来年警視庁受けます
475名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 03:32:23.32 ID:dFzpqVjE0
高卒じゃ公務員試験も受けられねーよボケ死ねカス
476名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:32:47.04 ID:Za0/FbSf0
>>459
不思議に思うんだが、同じような立場でこの先収入のメがある人でも、焦燥感がある人と無い人が
いるよな。その差は一体どこにあるんだろう?
自分としてはアパート経営にしたり土地を貸したりということにまつわる「何か」というところに不安を
感じるのが普通だと思うんだけど。そういうところをちゃんと調べて、全部親と話が付いてるから不安が
ないということ?
477名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:33:02.79 ID:PfrCQlD1O
ニートなのに同窓会行ってへらへら笑ってたら周りにドン引きされた思い出
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:33:12.69 ID:gtuK3x9w0
>>454
14、5万ってとこじゃない?
週5でほぼ毎日残業があるパソコン販売店のバイトした時は20ぐらいあった
でも、このレベルまで働くなら派遣の方が割が良いと思う
479名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:33:17.74 ID:nhXvq6/p0
>>459
たしかに楽だけど、結構苦労もあるでしょ
税務調査に入られたり、兄弟いたら相続問題とか
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:33:27.80 ID:nt59LUZUO
しがないフリーター生活だけと、もし大金手にできたら、お前らみたいなクズ野郎の為にこそ金を使いたい

一番羽ばたくべきはアフリカの子供たちでも、施設暮らしの子供たちでもなく、今この瞬間のお前らだよ
481名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:33:28.32 ID:ExW8N34c0
>>470
!?w
就活のエントリーが最悪でも25歳じゃないのかよ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:33:44.29 ID:AvtVPVCG0
待ってるぞ
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:33:55.72 ID:tkgfgouK0
兄が結婚した時に突然目覚めた。

100件くらい落ちたが、今は正社員でそこそこの暮らしをしている。


女には相変わらず縁がないが、ゴルフを始めたら友達もできた。

484名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:33:58.02 ID:vt0nOh9b0
>>475
初級なら受けれますよ
周りは皆ガキですが・・・
俺も来年初級受けてみます
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:34:00.56 ID:jPIeUDG/0
>>475
コウニンみたいな楽な試験あったじゃん、アレ使えよ
大検よりも好条件だろ
486名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:34:00.96 ID:MjDcmNuN0
>>460
単純作業の仕事をやったとしても、その危機感や不快感はおそらく消えないだろう。
悩みとは経済的な面、地位的な面だけじゃない。
487名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 03:34:12.19 ID:He0EgeNP0
Fラン4年時の12月にバイトを辞めて就活せず1浪
今現在もだらだらして就活すらしてない
高2の時からバイトしてない月はなかったのに今は全く働く気が起きない
たぶんゴール地点を読み間違えていたんだと思う
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:34:37.84 ID:ViJMtx8+0
>>477
俺も似たようなもんだわ
どうしろってんだろうな
489名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:34:42.36 ID:QdnH44gH0
>>476
兄弟いないから継げるの俺しかいないし
490名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:35:10.35 ID:lujFMw120
>>460
危機感を感じても何もしないのがうだうだ言ってもしゃあないよな
働いたとこで死ぬわけじゃないんだから何でもやりゃいいのに言い訳がましく何もしない
そりゃ女も友達も出来るわけねーわ
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:35:16.09 ID:PuBfVQFeO
>>462
事務は大抵電話対応任されるし
そもそも事務系の仕事は基本女性優遇だから受けても弾かれる
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:35:19.85 ID:PfrCQlD1O
高卒でも大卒程度は受けれるだろ
493名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 03:35:21.00 ID:HUW1DFMC0
>>481
別に30前半のおっさんでも大卒や院卒なら受かるぞ?コミュ力無いと厳しいが
よほど大企業ばかり狙ってたらそりゃ無理だが
494名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:35:30.25 ID:6SZwms7u0
英検2級の過去問やったら余裕で合格点取れた
まぁ高校卒業程度だからたいしたことないが
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:35:36.68 ID:5s5q/lXf0
こういうスレは仲間とか自分以下を見つけて居心地良くなるからマジで止めてくれw
496名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:35:42.32 ID:nJTZjCGp0
学歴なくて絶望してる奴は、就職は学歴なんて関係ないからがんばれ。


マジで。
やる気の問題だと思う。
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:36:09.33 ID:gtuK3x9w0
公務員になれた人すげえな
普通に尊敬するわ
なんか俺も勤労意欲湧いてきたぞ
498名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:36:10.25 ID:ExW8N34c0
>>477
オレもどうしても来いって言われたから行ったし明るく振舞ったのに、みんなソワソワした感じを隠しきれてなかったわw
なんか余命宣告を本人にどう教えようか迷ってる家族さながらの雰囲気
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:36:12.19 ID:6k4qz2yI0
カス親に甘やかされて育ったせい
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:36:17.25 ID:y20SJi/40
>>475
かんけいないだろ?大卒区分の試験でも受けられるんやろ?
501名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:36:33.29 ID:Za0/FbSf0
>>489
東大卒らしいけど、ここまで頑張ってきたのは何らかの高級な職業に就くためではなかったの?
疲れちゃったのか?人生のいろいろな課題をクリアしたいという感覚があったからこそ、わざわざ
東大を受験したのでは無いの?
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:36:35.03 ID:EhUS7GMl0
>>453
実際新卒で入った会社辞めてからすぐに別の会社に入ったんだけど、そっちの上司もきつい人で相談できる相手もいなく(部署には上司と俺しかいない)、
待遇も書面で見る以上に悪かったから試用期間の内に辞めてしまった
挫折らしい挫折もしたことない糞甘ちゃんだから2度の失敗が完全にトラウマになってハロワに足が向かなくなった
でも動かないとほんと死ぬしかないよな、こうやってまだ若いとか言ってもらえる内にさ・・・・
503名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:36:47.77 ID:nhXvq6/p0
>>498
余命宣告www
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:37:02.13 ID:ViJMtx8+0
>>478
コンビニで月収10万欲しいって言ったら
アレな顔されたけどいけそうじゃん
20万のそれは確かにバイトのレベルじゃないけど
505名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:37:08.71 ID:MjDcmNuN0
>>490
君は僕の何を知っているんだ?そうやって一面的なところしか見ないくせを直したほうがいい。
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:37:09.36 ID:e5sPOb+P0
>>467
なるほど、優しいじゃねーか
もっと調べてみようかな
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:37:22.37 ID:d/egjMie0
>>475
高卒で消防士になった友人がいるのだが
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:37:24.75 ID:QrtV06UW0
>>473
コミュ力が池沼なのおまえ?
もうあきらめて医学部いけよカス
てか、医学部考えてるんだろ?
509名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:37:36.50 ID:6SZwms7u0
>>498
明るく振舞えばニートの癖にと思われ神妙にしてれば腫れ物扱いされるし辛い立場だよな
510名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:37:51.52 ID:Ctnx75hh0
正直ニートの方が危機感から逃げられるもの無いから立ち直るには逆にいいかもな…
中途半端にフリーターとかやってると一応働いてるからなんとなく現状でいい気がしちゃうんだよ…
511名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:37:57.46 ID:lujFMw120
>>486
消えないか消えるかとりあえずやってみろよ
うだうだネットで言い訳かましてるだけなら増長していくだけだろ
だから誰れにでも否定されんだよ
512名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:38:23.08 ID:Hv3ELt0xP
世間は2ch以上にニートに厳しいからな
513名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 03:38:26.42 ID:gOGB9PPJ0
>>491
まぁ電話対応任されるけど、営業とか、小売の客の対応とかよりは100倍マシじゃないかな?
514名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:38:30.14 ID:PfrCQlD1O
>>497
現役大学生に甘い役所、女を優遇する役所と色々あるよね
地元の役所が高齢者に甘いならラッキー
515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:38:44.65 ID:ExW8N34c0
>>503
実際そうだろw
金八の息子が白血病になったのを見舞いにきたクラスメイトみたいな落ち着かなさだったわ
516名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:38:51.67 ID:6SZwms7u0
>>471
これID違うけど
517名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 03:39:04.31 ID:y8723QWa0
友達が仕事決まった?って聞いてくるのがうざい
518名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:39:08.64 ID:PuBfVQFeO
>>485
高認は旧大検で頭悪い大学なんかだとこれ持ってたら一部試験免除とかが追加された
進学には大検と同じく有利だけど
仕事の履歴書に書いても基本無意味
519名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:39:22.26 ID:MjDcmNuN0
>>511
やりたくないことやったってじゃまになるだけだろ
あと、やれやれいうくらいだったら誰にだってそういうこと言えるんだぜ
無論俺でもな
520名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:39:27.83 ID:QdnH44gH0
>>501
何が言いたいのかよくわからないけどそんなに羨ましいの?
一応気楽に就活は続けるよ
親戚にコネもあるし
521名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:39:33.64 ID:nJTZjCGp0
>>508
もういい歳だし、医学に興味ねぇよ……。
グロ耐性ゼロだし。
技術力さえ磨けば、就職できると勘違いしていたあの頃……。
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:39:39.23 ID:d/egjMie0
>>480
クズが大成するだけで希望になる。
金を与えても腐るだけだからやめとけ。
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:39:44.59 ID:jPIeUDG/0
>>505
そうやってすべてを批判して捨てると何も残らない
俺と同じだな
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:40:06.15 ID:Spg9StX30
そこそこ学力あるなら理系の夜間大学がいいぞ
学費は国立並だし技術職として就職できるから安泰
ただし通ってる間はかなり勉強させられるけど
525名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:40:23.41 ID:vt0nOh9b0
>>506
倍率高くなるんで、詳しくは言えないですが
この画像の自治体はちょっと特殊で
普通一般の自治体の既卒枠はもっと狭いんですけどね
ヒントはそこそこ潤っている市の役所が狙い目かと
526名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:40:30.38 ID:Za0/FbSf0
>>502
何にしてもある程度の時間は必要だと思う。焦燥感を感じるのもある程度はしょうがない。
ただ、健康だけは気を付けた方がいいと自分は感じる。身体的に衰えると人間は腐ってしまう。
身体が充実していると活力が湧いてくる。掃除とか家事とか身の回りのことをきっちりやるとか、
健全な習慣を継続すれば人間何とかなると思うぜ。
自分も高校中退経験があって、1年間ブランクで過ごした経験があるが、割となんとかなるもんだ。
527名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 03:40:36.24 ID:HUW1DFMC0
履歴書に高認とか書くなよ
高認取ったらどこでも良いから大学出ろ
じゃないと中卒だから。中卒か大卒かの二択だから
528名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:40:50.89 ID:I1dLVC+V0
こういうスレはダメだな
自分より底辺見つけてまだ大丈夫って気になっちゃう
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:40:55.86 ID:EKvYdapk0
おまえら起業しろ
若くてやる気ありゃ何度失敗してもやり直せる
530名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:40:56.77 ID:HmtYcwbx0
ニートだったけど、地震があって働き始めた。
なんでかわからないけど働かなきゃって思った。まだニート一年生だったから、性根は腐ってなかったのかな。
もちろん今でも働き続けてる。昼間はばあちゃんの買い物付き合ったり、夕方には洗濯物取り込んで、夕飯のあとは犬の散歩してる。
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 03:40:57.56 ID:TYhaB4HE0
人生大逆転狙ってる奴俺以外にいる?
親が死んだらFXで大儲けするぜ
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:41:07.37 ID:t6mQNMhz0
三浪で来年から院生、就職できるんだろうか・・・
533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:41:21.92 ID:qnmQRp6q0
>>288
アメリカに国立大学はなかった気がするな
534名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:41:38.69 ID:MjDcmNuN0
>>523
ごめん、残ってるもの、残すものはなんだ?
535名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 03:41:43.22 ID:fHQdV9bC0
>>505
確かにお前の一面的なところしか見てないで評価をしているが…

お前の全てを見たところで評価は覆らないと思うよ
536名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:41:46.03 ID:Za0/FbSf0
>>520
すまん。こういうスレだからニート継続する系の人だと思い込んでしまった。
申し訳ない。
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:41:55.23 ID:jPIeUDG/0
>>518
え?そのあとFだろうがなんだろうが大学卒業したんじゃないの?
もしくは資格試験のときに大検で受けれないものも受けれたんじゃないの?
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:42:07.44 ID:Bv4PGHr1O
公認って学歴では無いから取っただけじゃ中卒のままなんだろ?
539名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:42:10.51 ID:hO0Ws1HC0
学生クンはオトモダチに相談しに行けやks
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:42:17.92 ID:ViJMtx8+0
いつも思うんだけどFXって人気あるな
株は人気ないのかな
541名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:42:18.09 ID:iS5+2g9p0
>>497
公務員といっても、県庁落っこちて日本最大のサバゲ同好会に決まったってだけの話さ
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:42:36.30 ID:Ctnx75hh0
就職活動失敗してフリーター初めて数年…
一発逆転狙って公務員受けて何回か最終行っても全部落ちる
そりゃ取らんわなwまともな職歴無いようなやつ…
543名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 03:42:41.44 ID:nhXvq6/p0
労働とか結婚にあまり興味がないと
周りが就活とか婚活に必死になっててもなにも感じないでしょ
544名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:42:41.70 ID:eyjeM/k+0
困ったら自衛隊って言うけど最近は倍率半端ないから楽観視しないほうがいいぞ
中学真面目に行ってたなら勉強は3日やれば十分だけど
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:42:48.84 ID:gtuK3x9w0
>>504
職種によって週5とかで入ろうとすると煙たがられる所があるからね
ネカフェの深夜勤のバイトしたときは人気すぎて週2、3でしか入れなかった
週5がデフォのバイト探してみたらいいと思うよ
546名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 03:42:52.78 ID:yO7l+Mi1O
中卒ニート5年目で親コンビニ店長だけど
ネットとかカーチャンと喋ったり外食したり買い物にいくのが楽しくて危機感があんまりない
547名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 03:42:54.16 ID:Zm1VZBe+0
なんかみんな周りを気にして生きてるんだね
俺も最初はそうだったけど、いうほど周りは自分のこと気にしてないよ、良くも悪くも。
だから、俺も周りを気にするのをやめた。
それだけでかなり気が楽になるのに

今はバイトしながら、友達同士で作ったスポーツチームで毎週遊んでる。
就職して結婚してる奴もいるし、未だに学校通ってる奴もいるけど、特に気にしてない。

548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:42:59.61 ID:Spg9StX30
>>525
市役所って基本地元民優遇だし年増が受けるなら国家系じゃないの?
政令指定都市ならちょっと違うかもしれんけど
549名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:43:03.64 ID:ExW8N34c0
>>471
この画像VIPでも見たことあるわ
550名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 03:43:15.30 ID:g5c5GQ3w0
23歳高校2度中退6年ヒキニート
バイトもしたことない
3年前に親父死亡
気力体力集中力がない
病院さえも途中で通えなくなる

どうすれば精神と体調を整えられるかな
マジ何も出来ないんでとりあえず瞑想とか挑戦してるんだけどw
551名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:43:22.06 ID:MjDcmNuN0
>>535
そうだとして、じゃあ本人の思いもしないことをやれと強要するのか?
552名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 03:43:22.31 ID:Y77/BMke0
公務員も一時期目指してたけど最早机に向かって勉強をするという行為が無理な状態にまでなってた
勉強できるだけお前らすげーよ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:43:22.51 ID:d/egjMie0
>>542
高卒の友人は29までフリーターで消防士だ
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:43:24.38 ID:6SZwms7u0
>>530
ワロタwww
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:43:26.91 ID:4vWbdD25O
>>496
ただのやる気もそうだが気付きが大事だ
何回門前払いを食らおうが侮られようが何一つ損をしていないという基本的なことに気付かなければならん
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:43:31.88 ID:PfrCQlD1O
高校生の時から公務員板や就職板に入り浸っていたのにニートになったからなw
557名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:43:35.74 ID:qnmQRp6q0
>>541
二流中退したやつがJ隊でやっけるのか?
558名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:44:01.46 ID:nJTZjCGp0
この国の閉塞感は異常だな。

一度でも失敗するとさ、
それまでどれだけ努力していようと、
全てが水泡に帰すんだもの。
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:44:04.30 ID:LkgB6JDU0
>>530
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 03:44:13.48 ID:dFzpqVjE0
えっ高卒23歳でも公務員いけるの?
親が一緒に住んでないと自殺しそうだから地方しか選択肢ないんだが・・・
561名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 03:44:16.53 ID:fHQdV9bC0
>>471
なんで駒場の学生証と本郷の学生証を並べて晒してるわけ?
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:44:32.66 ID:GNHvfSZp0
20代前半ニートとか初心者もいいとこだな
あと10年修行してから語れ小僧ども
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:44:33.54 ID:jPIeUDG/0
>>534
それはお前にしか分からないよ、お前だって一面的なところしか見せてないだろ
それで判断しろとか言われても無理、結局自分で見つけるしかないんだよね
俺は見つからなかったけど・・・・
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:44:35.39 ID:d/egjMie0
>>550
バイトしろ
565名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:45:12.28 ID:ExW8N34c0
>>556
ワロタ
闇金ウシジマ君を一気読みしてから塞ぎ込みがちになったオレと通づるものがありそうな気がしないでもないw
566名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:45:16.22 ID:qZbODouR0
先月まで二年弱空白があった21歳現フリーターだけど、バイト落とされるやつとか都市伝説だろ
ほとんど、その場で採用されるでしょ

今まで三回ほどバイトの面接をしてきたが、全部その場で採用されたわ
やる気ありますアピールすりゃいいのよ
567名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:45:47.52 ID:Ctnx75hh0
>>558
そう絶望できるほど努力してこなかったって自覚あるからしんどいわ…
568名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 03:45:50.25 ID:IRAtyVk+0
中卒22だが来週ハロワ行ってくるわ
相手にしてもらえんお???
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:45:53.83 ID:mejIR4Rf0
>>540
株は元手が無いと大儲けできない
FXは可能
570名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 03:45:57.76 ID:vt0nOh9b0
>>548
そんなことないですよ
北海道が地元でも、沖縄で公務員試験受ける人もザラにいます
受かるかどうかは別の話ですが、
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:45:59.53 ID:jPIeUDG/0
>>538
大検だと受けることすらできない資格がある、公認は高卒と同程度に見てくれる
だいぶ違うんじゃね
572名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:45:59.30 ID:iS5+2g9p0
>>557
最悪の場合は、2年だけ耐えて200万貰ってやめて郵メイトになるつもり
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 03:46:10.21 ID:tsK/4Zvk0
スーパーのパートに応募するわ
574名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 03:46:12.56 ID:HUW1DFMC0
ずっと中卒ニートで23で高卒認定合格して25で底辺大学入ってそのまま卒業から就職コースの俺でも年収400万で仕事に満足してるんだ
お前らも頑張れ。やる気だけで何とでもなれるから
575名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 03:46:13.04 ID:lWBfwqY9O
25歳
大卒ニート
もう後半…オワタ
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:46:21.01 ID:zoT6Phvj0
うーっす。
お腹空いたねえ。
577名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 03:46:25.79 ID:fHQdV9bC0
>>551
しらねーよそれは自分で考えろ
誰も強要してねーよ、やれって言ってるだけか
それでもやらなかったら自分らを守るために行動するだけかだっつうの
578名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:46:27.56 ID:ncfW+9r20
20代ニートとか全然余裕だろ
期間工やれよ、大抵のやつ受かるし機会があれは社員にもなれる
579名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:46:45.81 ID:MjDcmNuN0
>>562
何者かわからない、あるのかもわからないものを捨てるって意味不明なんだが
580名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:46:49.96 ID:tkgfgouK0
お前らこれからどうする気?

死ぬの?
581名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:47:13.19 ID:lujFMw120
>>505
てめぇのことなんざ知るわけねぇだろ
これがお前に関わる全ての人の意見だ
世の中全ての人間がおまえを知ってくれてるわけでもないし、知ろうとする努力をするわけでもない
いつまでも赤ちゃんのように周りが気にかけてくれると思ったら大きな勘違いだね
582名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:47:27.67 ID:6SZwms7u0
>>572
自衛隊って2年勤務すると何かあるの?
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:47:32.29 ID:ViJMtx8+0
>>545
やっぱ大抵、どこも時給考えたら週5じゃないと無理か
一日にそう何時間も働ける訳でもないしな

無収入だけあって月5〜6万でもモチベは保てると思うから、
受かりさえすれば妥協するさ

584名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:47:41.39 ID:Hv3ELt0xP
天下一無職会じゃエントリーすらできない勝ち組たちのスレか
585名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:47:57.53 ID:nJTZjCGp0
>>555
豆腐メンタルだと、なんか心が折れてくるんだよね。
何が悪いのか気付けないのが一番つらい。

改善点がみえてこないと、絶望しかない。
いっそ批判なり罵倒なりその場でしてくれると、てきぱきやれるんだが。
社交辞令で祈られても、どうしてそこまで到達したか、どうしてダメかまるでわからんつーの。
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:48:04.99 ID:GBtKDhMx0
今日のニートスレは説教臭すぎだろ何でや
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:48:07.99 ID:j8HpIh9A0
>>551
やりたいことだけやってればいいよ
それで上手くいけば万々歳

上手くいかなかったときに、やりたくないこともやらなくちゃいけないと思い行動に移すのが早いか
手遅れになって首括る状況になるのが早いかってだけだから
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:48:08.79 ID:FLP2NWat0
>>529

今の時間というか、こうして自分の調子のよい時間に仕事でるんだぜ
この天国よりもネームバリューだけの大手の地獄を目指す若い奴らの思考回路がまったくわからん
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:48:10.53 ID:Spg9StX30
>>556
むしろあんなとこに入り浸ってるから受からないんだろうな
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:48:29.75 ID:iqvkfkS80
>>578
トヨタの期間工とかよくあるけど正社員なんかになれるチャンスあるの?
591名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:48:54.04 ID:PfrCQlD1O
>>565
んで大学1年の春から公認会計士の予備校行ってたけど三ヶ月で辞めたわw
大学は二年生終了時に中退した
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:48:54.24 ID:E8r/dVvI0
日本は奴隷賃金だから失業率が下がりませんでしたってか
笑えねーよ
593名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 03:49:01.11 ID:He0EgeNP0
ブッラク企業の言葉一つでやる気が削がれてしまう
594名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:49:07.05 ID:iS5+2g9p0
>>582
任期制の場合、2年ごとの契約社員みたいなもの。海だと3年
更新しない場合退職金が出る
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:49:28.09 ID:7u3F2DJQ0
>>575
25大卒で終わったとか抜かしてるカスが居るんだからそりゃ終わってるわな。
大学行ったのは両親の金だろ?ニート出来てるのは両親のお陰だろ?
で両親健在なんだろ?
どこが終わってんだよカス
596名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:49:28.40 ID:Ctnx75hh0
>>585
同意ですわ
いっそどこがダメか言ってくれればいいんだが
向こうにそれを言うメリット無いもんな…
597名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:49:37.46 ID:MjDcmNuN0
>>563だった>>579
598名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:49:45.99 ID:ExW8N34c0
>>578
期間工やろうと思ってスレ見てるんだけどこれw
85 名前:FROM名無しさan :2011/12/18(日) 09:56:53.54
オイオイ
D棟の便所前でジャギみたいなマスクはめて、プロテクター着て
『待っていたぞケンタロウ!』
ってブツブツ言ってるオッサンいるけど間違っているから、、、。
何なのこの寮。
599名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:49:47.78 ID:qnmQRp6q0
>>582
任期制だと報奨金が貰える
さらに二年勤務するとまた貰える
その後は少なくなるみたいだけど
600名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 03:50:07.67 ID:Ghr8PpRW0
20代で無職は甘えに他ならない
601名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:50:25.65 ID:PfrCQlD1O
>>589
結局一度も受けなかったが公務員試験には結構詳しいぜ
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:50:27.30 ID:ViJMtx8+0
>>569
やっぱそこが一番のポイントか
会社によっては1000通貨でできるからな
603名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:50:28.37 ID:ncfW+9r20
>>590
2年11ヶ月働けたら2回は登用試験受けるチャンスはあるな
ただ更新できればの話だがな
604名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:51:04.01 ID:eyjeM/k+0
>>572
200万貰えるのって自候だけじゃないっけ、曹候はむりだったきがす
605名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 03:51:10.86 ID:Zm1VZBe+0
>>583
スーパー、大手本屋、などの接客・小売系行け
大体、週5くらいで応募してるぞ
606名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 03:51:23.85 ID:2UQJfQX50
このスレで出てる不満って大抵は終身雇用で解決するな・・・
遠い昔の制度だけどなー
607名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 03:51:28.51 ID:Za0/FbSf0
>>590
新人の頃自動車工場で実習を受けてたんだが、期間従業員からの登用は今は無いっぽい。昔はあった
みたいだが。だけども、期間従業員の経験がある人が中途採用に応募すると採用される確率が高くなる
ということは聞いた。同じ担当ラインでもそういう人はちらほらいたよ。
そういう人は結構モチベが高くてQCとか積極的に参加してた記憶がある。
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:51:31.41 ID:QrtV06UW0
>>521
いまいくつよおまえ?
お前の場合は最高のスペックまで持っといて
今の立場だから甘えだわ

29歳の俺は普通の公立出てインフラ系会社のリーマンやって
今欝で休職中だから

少なくとも俺よりはまだ可能性があるはず
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:51:46.41 ID:d/egjMie0
>>585
転職時はDODAとリクルートで面接訓練したわ
就職時にはそういうのないっけ
610名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:51:49.46 ID:lujFMw120
>>600
本当その通りだね、なんだかんだ言い訳してやりたくないやりたくない駄々こねてるだけの糞ガキだわ
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:51:54.80 ID:iqvkfkS80
今年23歳専門卒三年間フリーター
お先真っ暗だわ
612名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:51:59.20 ID:MjDcmNuN0
>>581
その世の中に関わる全ての人の意見だということを判断しうる理由はなんだよ?
結局思いつきで語ってるだけじゃん。
613名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 03:52:07.98 ID:Ctnx75hh0
公務員の筆記試験なら全く勉強しなくても毎回通るぐらいなれたわw
面接で毎回落ちてるからなんだけどな…
614名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:52:18.98 ID:3ugcx31X0
同窓会どうこうとか、友達がいるとかリア充かよ
友達なんかいねーし、当然同窓会誘われないし
当たり前だが年賀状も一枚もこない

そもそも誰も俺を知らないんだから
615名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 03:52:19.73 ID:yrl96wD/0
>>574
中卒ニート24歳、高認は持ってる 大学は行けるなら行こうと思うんだけど
学校生活どうだった?浮かなかった?
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:52:33.44 ID:EhUS7GMl0
>>526
健康と生活習慣か・・・
そうだよな、生活が堕落してたら心も身体も腐っていくもんな
少なくとも今の時間2chしてたらいかんか
そういうところからきっちり整えていくよ ありがとう
617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:52:52.09 ID:ExW8N34c0
>>600
オレもそう思う
20になったから年明けに家出るつもり
618名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 03:53:46.03 ID:iS5+2g9p0
>>604
曹は無理だよ
一次2回も突破して、秋は受かる気マンマンだったのに落ちたわ
男子は知らんけど、秋の女子曹は50倍超えてたらしい
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:54:01.83 ID:GNHvfSZp0
30代それまでの自分の稼ぎ消費してニートせざるをえない

このぐらいになってから語るんだ坊やたち
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 03:54:01.85 ID:YaXpWgeS0
>>612
いや普通だろw
それ国民1億人全員にアンケートして全員からyesって返答なきゃ全部思いつきになるじゃねーかw
621名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:54:04.07 ID:PfrCQlD1O
>>614
メールでアニメの話をする友達がいてな
まぁ俺がそいつの好きなアニメを批判しまくったら返信こなくなったが
622名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:54:25.65 ID:MjDcmNuN0
>>587
やりたくないことやったってどのみち首つるだけだろ。なんのためにいきてんの?
623名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 03:54:27.29 ID:lWBfwqY9O
>>595
ちなみに先月鬱で仕事辞めた
両親健在で自分も手元に100数万と車くらいあるけど生きてく覇気ないからオワタ
624名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 03:54:46.14 ID:t5chChbl0
>>575
25歳院卒業できず退学ニートの俺でもハロワ行って仕事見つかったぞ
既卒3年はまだなんとか採用してくれる企業あるぞ
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:54:47.01 ID:gtuK3x9w0
なんかあれだよな
普通の人は4月とかから何か始めようって思うだろうけど
ニートはこの辺の時期から変わろうとする人が多いと思う
626名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 03:54:49.58 ID:nJTZjCGp0
>>608
25歳。まあ、甘えがあるのは確かなんだろうけど、なんだかなぁ……。
なんか、上手くいかないんだよな……。
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:54:53.85 ID:ViJMtx8+0
>>617
春になってから本気だせよ・・・へへっ・・・
628名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:55:01.76 ID:4vWbdD25O
>>589
方法論、技術論はそれが必要になって悩んだ末でないと絶対に身に付かないからな
講演会とかで偉い人が方法論を熱く語ったりするがあれは結局その人だけが分かる行き詰まりを打破するためだけの方策だから
同じように悩んでいる人でなければ全くの無意味
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:55:06.79 ID:QrtV06UW0
>>529
>>588
自営やって稼いでる証拠出してからのたまえよ
こつこついったほうがいいに決まってるんだし
630名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:55:32.08 ID:lujFMw120
>>612
表に出てみろよ、自己弁護しか出来ない奴には誰れも寄り付かないよ
631名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 03:55:34.81 ID:Hv3ELt0xP
>>623
勝ち組だな
632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:55:37.09 ID:ExW8N34c0
>>614
オレも深い友達じゃない
年賀状だって返ってきたためしがない
むしろ知り合いがいないのって羨ましい
いたらいたでこの状況だとしがらみが多い
年明けに携帯解約して全部切るつもり
633名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:55:39.37 ID:MjDcmNuN0
>>620
その普通が絶対的に正しいってわけではないんじゃないの?
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:55:39.51 ID:oXZ3hx5qP
友達も一切居ないのは流石に俺だけだろうな・・・
635名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:56:08.90 ID:MjDcmNuN0
>>630
自己弁護すらできない人間がいきていけるわけ無いだろ?
636名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 03:56:11.72 ID:b3LUci4+0
もう4時だぞ
637名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 03:56:23.21 ID:tkgfgouK0
お前ら理屈っぽいよな。

だからダメなんじゃね?
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 03:56:32.80 ID:YaXpWgeS0
>>633
ごめん撤回するわその通りだと思う 続けて
639名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:56:48.83 ID:PfrCQlD1O
>>632
切るほど友達いないな
中学のときの二人くらいか
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 03:56:49.85 ID:jPIeUDG/0
>>612
他人のせいにするのだけはやめようぜ
俺に対してのレスかわからんから強くいえないが
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:56:51.62 ID:QrtV06UW0
>>626
いま学生け?
もしかしておまえ他に実はやりたいことあるんじゃねえの?
だからなにやってもあんまやる気しねーんだよ
やりたいことがエネルギー奪ってるから
642名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 03:57:04.69 ID:MjDcmNuN0
ただ労働するだけだったらなんにも変わらないじゃん。またすぐやめて引きこもりかニート生活に戻るだけだよ。
643名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 03:57:17.49 ID:yrl96wD/0
>>634
俺も一切いない
携帯は持ってるけど
唯一母親と連絡とるだけ
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 03:57:20.37 ID:3X2H+mg30
おまえら正月は旅に出ろよ
親戚きたとき家族がかわいそうだろ
645名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:57:31.15 ID:36lO6lh60
こちとら今年で49歳、ニート歴34年だぜ?甘ったれてんじゃねえよ
中卒から外出したのはアル中で病院に運ばれたのと引越しの2回だけだっつーの
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 03:57:40.87 ID:6SZwms7u0
>>594
なるほど、大学卒業して就職できなかったら行こうかと思ったけど27歳までじゃ無理だな
647名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 03:57:51.61 ID:ncfW+9r20
アニメの話ができる友達欲しいなあ
648名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 03:57:53.65 ID:ExW8N34c0
>>627
2度と家に戻らんように部屋空っぽにしてるとこだからな
年内には終わりそう
本当はいつでも自殺したくなったときに身辺整理しとけば捗ると思って始めたことなんだけどねw
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 03:58:06.61 ID:EhUS7GMl0
大卒ニートは何が終わってるって人間として終わってるんだよ
特に親に金貸してもらってまで大学行っといて働く意志を見せるわけでも日々PCの前でぼけっとしてる俺みたいのとか親不孝以前の問題だわ
大学費用を出せるくらい優秀な人間からなんでこんなクズが生まれるのか甚だ疑問
親が死ねって言ってくれればすぐに死ぬ自信だけはある
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 03:58:11.70 ID:PfrCQlD1O
>>644
親戚なんて来ないよ
俺より年下なんて一人だけだし
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:58:24.37 ID:GNHvfSZp0
4時だ
昼飯食うぞおまえら
この仕事体が資本だからな
652名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 03:58:26.57 ID:lujFMw120
>>635
そうなんだけど自己弁護しか出来ないなら他人との共存は出来ないよね
だからニートか引きこもりなんだろうけど
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 03:58:29.48 ID:YaXpWgeS0
>>642
そうだよ だからそのまま引きこもればいいんだよ 何も悩む必要はないし、誰も無理強いなんてしないよ
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:58:34.82 ID:ViJMtx8+0
友達居るけど俺以外みんな就活なんだぜ
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 03:58:37.25 ID:QrtV06UW0
>>645
どうせカスみたいな人生なら
医学部受験とかしとけよカス
10年あったらなんとでもなっただろうが
656名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 03:58:51.53 ID:p7DMppD0O
21歳ニート暦1年4ヶ月
短大中退資格なし職歴なし免許なし
人生オワタ\(^o^)/
難病持ち(生命に影響は全くない)だから就職先はかなり限られるしね
しかも家が貧乏で給料日直前には貯金マイナスという
もう俺詰んでるよな?ちなみに兄もニートという救いようがない状況
一番上の姉はリア充(結婚して子供もいる)だから除外するとして
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:58:55.10 ID:Spg9StX30
>>645
それぐらいの年までニートできたのなら人生逃げ切り可能な気がする
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 03:59:18.44 ID:ViJMtx8+0
>>645
本当なら天下一無職会出ろ
659名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 03:59:59.48 ID:I9ODsOQR0
24歳大学中退
よくわからんじんましんが毎日でて気力なくなった
バイトは4年続いてるけどお先真っ暗
660名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 04:00:20.37 ID:MjDcmNuN0
>>652
なんでそう思うの?お前だって俺の意見から逃れて自分の意見を弁護してるじゃん?
俺とお前って何が違うの?
661名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:00:28.49 ID:ExW8N34c0
>>655
理三に15浪がいたって聞いたことあるなあ
662名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:00:29.18 ID:4vWbdD25O
>>645
とりあえず語れよこれまでを
三行ありゃ十分だろ
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 04:00:42.96 ID:Y77/BMke0
>>645
そこまでニートで生きてこられたなら十分勝ち組だろ氏ね
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 04:00:56.67 ID:3X2H+mg30
>>656
女って時点でこのスレの他のニートよりよっぽど恵まれてると思うけどな
665名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 04:01:00.66 ID:nJTZjCGp0
>>641
なるほど。確かにそうかもしれない。最初、落ちまくった後、
「俺、本当にここに就職して、こんな仕事やりたかったけ……?」
みたいなのを思うと、モチベーションがわかなくなってしまったのが、
結果的によくなかったのかもしれない。

以前は確かにバカやってても、情熱を注ぎ続けてた時期もあったし、
ちょっと色々見つめ直してみるよ。

ありがとう。
666名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:01:31.27 ID:36lO6lh60
俺の人生において革命的だったのはファミコン発売とWindows95のネット普及と電子レンジの3つだ
特にWin95はすげかった
俺の人生観変わったもんな
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:01:32.60 ID:jPIeUDG/0
>>661
15浪って可能なの?
668名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:01:35.79 ID:j8HpIh9A0
>>622
危機感が募って実際に行動に動き出すときのポイントを100とすると
俺が感じてる危機感は40、そんで君が感じてる漠然とした危機感は10

君はもしかして20代でもなくて10代の学生なのかもな
知らんけど

ヒキニートをもうちょい続けていけば、徐々に危機感が募っていくだろう
そんときにこのスレ読み返したら今以上の何かを掴めるんじゃないのかなあ
知らんけどさ
669名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/19(月) 04:01:41.97 ID:qsmrAKp/0
祖父母が農家でよかったわ
670名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:01:44.61 ID:t5chChbl0
>>645
どうやって生きてんだよ、親もいい年だろ
671名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/19(月) 04:01:51.57 ID:pa4DrHVY0
危機感が無いのが一番の問題
実行に移さずやべーやべー言ってるだけ
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:02:01.02 ID:LS4Dx6RQ0
>>659
俺と一緒じゃんw
673名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:02:02.43 ID:eyjeM/k+0
>>618
って事は自候で来年からか、俺は曹候で来年から海自だ、国のために頑張ろうぜ
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:02:03.54 ID:QrtV06UW0
>>661
鼻水ふいた
ぶっちゃけ3,4年努力できるなら
医学部はいけるだろ
俺は3労しても医学部無理だったけどな
努力すらしてなかった
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:02:04.49 ID:3sJkLEe+0
来年25歳のFラン大卒ニートはどうすればいい?





マジで助けて
676名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:02:13.68 ID:PfrCQlD1O
>>647
放送中のアニメを全て把握してる友達だったが貴重だった
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:02:26.56 ID:ViJMtx8+0
>>664
女要素あるか?
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:02:36.79 ID:eRE+MYYj0
>>656
とりあえず免許は今のうちに取ろうぜ
年取ってから教習所通うのはキツイよ
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:02:37.64 ID:oXZ3hx5qP
>>643
俺も携帯は母ちゃんだけだな
メールフォルダも迷惑メールと母ちゃんのが溜まってる
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:02:42.42 ID:zxYHHDXz0
留年による内定取り消し
681名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:02:49.30 ID:ExW8N34c0
>>667
「理科三類」って合格体験談集に載ってたらしいよ
682名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 04:02:58.68 ID:fHQdV9bC0
>>642
そうだね 君の言うとおりだね すごいね
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:03:16.80 ID:EhUS7GMl0
>>675
俺じゃん
職歴とかどんな感じなの?
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:03:17.60 ID:YaXpWgeS0
>>667
普通に考えれば大学卒業後働いてたけど退社→数年浪人→医学部だな
685名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 04:03:21.16 ID:HUW1DFMC0
>>615
別にそんなに浮かないよ。コミュ力無くても空気に合わせられれば何とでもなる
686名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 04:03:21.60 ID:lWBfwqY9O
危機感もそうだけどやっぱり一番は体調だよな
肉体的、精神的問わず
心と体ぶっ壊れたらマジで人生詰みだな
687名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:03:26.32 ID:36lO6lh60
>>670
親の年金以外になんかあるのか?バカかてめー
688名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:03:34.66 ID:6SZwms7u0
>>649
大学まで行かして貰ってニートになるのが怖いから高卒でニートやってたほうがましかなって思っちゃうよね
689名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:04:06.65 ID:+9imKS/30
知り合いの20代ニートはマジで終わってるわ
郵便局のバイト切りにあって無職→金持ち両親のコネで小学校の障害者学級の教員になる
小学生相手にすぐキレてPTA問題 普通学級の教員を未だに「先公」と呼ぶ
格闘技道場にちょっと通っていただけで「五味?いやいや弱いよ」だの「高田なら一緒に写真撮ったけど?」だの聞いてもないのに語る
てめーだよ真理雄
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:04:37.42 ID:Spg9StX30
>>660
レス見てる限り依存先を探しているだけのように見えるから
ボランティアでひきこもり支援やってるようなところで
思いのたけをぶちまけてきたら?
691名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:04:41.65 ID:t5chChbl0
>>687
今日のお前がいうな大賞だわ
この先どうすんの?死ぬの?
692名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:04:43.45 ID:eHLKAVfo0
二浪無勉の俺はまだ詰んでなかったのか
良かったぁ
693名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 04:04:53.90 ID:xnt/Waiu0
ニートって失業者にカウントされてないんでしょ?
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:05:01.00 ID:jPIeUDG/0
>>684
15浪って言ってる時点で普通じゃないと思うが、そういうことなのか
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:05:08.24 ID:ViJMtx8+0
49とか本当なら、ほとんど俺の親の年齢だからな
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:05:13.21 ID:O+CXOaz40
親戚の女の子が微妙にニートの世界寄りっぽくて気になる
今はまだ低偏差値高校生だが…

ニートになったらはい上がれない自信があるから
なんとかレールにしがみついて生きてるわ
高校でいじめられたときはヤバかったが
697名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:05:15.83 ID:PfrCQlD1O
免許は18歳のときに新潟合宿でとったな
周りはヤンキーばかりで緊張したけど高専のオタクっぽい人がいてそれとつるんでた
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:05:17.09 ID:36lO6lh60
デリ呼んで親が玄関でたときは殺そうと思ったわ
699名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:05:17.78 ID:ExW8N34c0
>>688
オレもそう思ってたわ
期間工で金貯めて最悪でも自分の金で失敗することにしようと思う
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:05:25.75 ID:j8HpIh9A0
>>684
それって再受験ってやつだろ
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:05:39.22 ID:+/OC7wA30
こういうスレに沸く公務員厨死なねえかな
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:05:54.91 ID:EKvYdapk0
>>629
誰も堅実にいくなとは言っていない
自己資本が多くあればあるほど成功する訳でもない
気力、体力がある若者が頑張らなくて誰が景気良くしていくんだ
703名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:06:07.82 ID:vt0nOh9b0
>>701
どうして?
704名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 04:06:12.46 ID:lWBfwqY9O
>>691
どんな職種の仕事に決まったの?
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:06:35.05 ID:FLP2NWat0
>>645
人はそれを勝ち組と言うのです
706名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:06:43.58 ID:2UQJfQX50
お前らぶー垂れてるけど
レスから若さ溢れるっていうかエネルギー感じるね
きっかけ次第なんだろうな
707名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:07:03.85 ID:iS5+2g9p0
>>673
おう
やっていけそうなら退職金のことなんか頭から消してすぐにでも曹候受けるわ
一次は突破できたんだしなんとかなるだろw
708名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 04:07:20.96 ID:MjDcmNuN0
>>668
君は何に対して危機感を持ってるわけ?さっきからいろんな人が危機感危機感っていってるけど、
そもそもその言葉自体が漠然としているからじゃないのか?
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:07:30.70 ID:E8r/dVvI0
>>701
わざわざニートにでかい顔したがる公務員なんてお察しもいいとこだろ
710名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 04:07:35.13 ID:HUW1DFMC0
>>645
そこまで行ったらナマポでロイヤルニートコースだろ
とことん突き進むべし
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:07:42.25 ID:PfrCQlD1O
冬の夜はいいよな
なかなか明けなくて
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 04:07:43.72 ID:fAHbd/Il0
このままじゃいけないでも何をしたらいいかが分からない
そう思い続けて一年以上経ってしもた・・・
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:07:47.51 ID:QrtV06UW0
>>665
一応ちょっとだけリーマン経験あるから
言わせてもらうが
結局、就職する奴の99%は生活のためにするんだよ
死ぬほど働くのは嫌だが、収入ないのは恥ずかしいし恐ろしいから働くわけ
けど本当にやりたいことがある人間は
そんなリミットがないんだよね
収入とか外聞とか関係なく、行為自体が楽しく仕方ないから
いくらでものめりこむ
スキルも上がるからいずれ評価されて、収入に繋がったりする
人からみたら、苦労したようにみえるが
本人からしたら、実は好きなことやってただけだから
苦労とは思ってない
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:07:48.02 ID:pEe7I/pq0
>>696
ニートの世界寄りっていったいどういう根拠なんだよw
715名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/19(月) 04:08:14.59 ID:fVnGjBpe0
学歴も職歴もブルーカラーで仕事3つ掛け持ちしながら、三連チャンで飲み会行ったり友達多くて、しかも俺がぼっちなの知ってて気にかけてずっと連絡くれる知り合いがいる
俺と正反対の生き方で背伸びせずえり好みせず目一杯生きてて羨ましい
716名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:08:23.40 ID:ExW8N34c0
>>706
まだ若いってだけで這い上がれる気がしない詰み待ちなやつも多いだろう
つか希望があるやつは努力してるはず
717名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:08:25.71 ID:oXZ3hx5qP
バイトの面接とか受けるまではどうしても受かりたいって思うんだけど
面接後から急に怖くなって受からないで欲しいって願いだす
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:08:29.72 ID:j8HpIh9A0
>>708
いいよ、そういう不毛な議論ごっこは
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:09:28.54 ID:T7dVRLvc0
どうしたこなた
720名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 04:09:40.68 ID:FJPuGKqE0
おまえら仲間意識持って団結しろ。じゃないと何言っても無視だぞ
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:09:43.04 ID:kUP90+t+0
最近人とまともに話してないから声が出なくなってきた
おまえらは大丈夫なの?
722名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:09:59.17 ID:ViJMtx8+0
ニート始めた頃に買ったPCチェアがもうギシギシだよ
723名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 04:10:05.36 ID:7+s5y5OlO
吃りとアトピーを治したい
724名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:10:19.65 ID:tkgfgouK0
ニートやひきこもりって体質だと思う。
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:10:21.31 ID:T7dVRLvc0
me too
goどおやすみ
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:10:23.41 ID:gg1y4hy20
>>721
読書の時に声出したらいいじゃん
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:10:34.45 ID:FLP2NWat0
ざっと読んでいてわかるのは「自分が何をやればいいのかわからない」それが答えっぽいよな
何でもいいから、やりたいことやってみろ
728名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:10:45.57 ID:ExW8N34c0
>>721
歌えば
729名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 04:10:49.23 ID:Hv3ELt0xP
>>>721
妹から滑舌悪くて何いってるか聞こえねぇと言われてる
730名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 04:10:57.06 ID:lujFMw120
>>660
うん、なんかごめんね、俺が悪かったよ
ただちょっとは外出て直接人と話してみたらいいんじゃないか
別に昼間に公園で日向ぼっこしてるじぃさんとかにでもいいから
完全にフラットな状態で話せる機会とかはないのか
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:11:00.58 ID:QrtV06UW0
>>702
景気の前に自分の財布と人生なんだよ
景気がいいとパイもでかくなるから
収入アップに繋がるのはあるが
それをいまこのスレにいるような奴らに求めることでもない
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:11:07.26 ID:ViJMtx8+0
>>721
親と話してるから大丈夫
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:11:07.25 ID:T7dVRLvc0
>>721
どもりん
734名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:11:07.36 ID:k6t0vTPoP
26高卒だけどマジ終わったろくに職歴ねー
おまえら精神には気をつけろ
735名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 04:11:17.37 ID:v2zcMJsIO
あっというまに30越えるぞ、手遅れになる前に職歴作れ
736名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:11:21.27 ID:2UQJfQX50
>>716
詰みって何だろう・・・よくわからん
737名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:11:24.83 ID:O+CXOaz40
>>714
暇なときは1日中パソコンやってるらしい
人のこと言えないが、勉強微妙なのにそれはヤバイのではと思う
過去の自分を見ているようで
その子んち自営業なんだが、不景気で詰みかけらしい
兄弟多いしどうすんだろ…
738名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:11:46.88 ID:HLmn7ZWg0
一人暮らしの女の家に住み着いちゃえよ
739名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:12:09.20 ID:6SZwms7u0
>>713
大成する人間ってそんな感じだよね
やりたいこと見つけられてそれにのめりこめた人は幸せだ
俺も子供の頃はあったけど続けれたらなぁって思う
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:12:09.75 ID:EhUS7GMl0
>>738
741名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:12:15.84 ID:36lO6lh60
てめーらのようなクズは親のスネをかじって30年までならなんとかなるよ
俺なんて親が80超えてんのに新聞配達と年金でなんとかなってる
実際に俺が手本だ。なんとかなるぜ。無駄に考えても何にもなりゃしねえよ
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:12:25.69 ID:FLP2NWat0
>>706
おぉ
俺も読んでいて同じこと感じたわ
何でもいいからやれ、とにかく動け
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:12:41.68 ID:ViJMtx8+0
自分の財布より先に景気とか将来とか年金とか考えられるほどは、余裕無いからな
744名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:12:44.69 ID:ExW8N34c0
>>727
そうなんだよね
中学受験とかしてたころから将来やりたいことがないんだよ
同世代のやつは夢なんて持ってたのか?
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:12:48.44 ID:j8HpIh9A0
>>706
スレは同じなんだろうけど、見えてる景色が違うんだろうな
746名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:13:03.31 ID:wyCSLl4t0
ラノベ投稿が楽しすぎて気づいたら就活してなかった大学四年
もうこのまんまでいいや
747名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:13:12.85 ID:t5chChbl0
>>704
出が工学部だから製造業の生産管理だかなんだかに決まったわ
工学系なら求人結構来てたぞ、文系はわかんないな
一回ハロワの企業検索で採用区分学生で既卒に設定して検索してみればどうよ
748名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:13:20.39 ID:ViJMtx8+0
>>737
うちの親も家ではヤフオクしか見てないぞ
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:13:27.54 ID:eRE+MYYj0
>>738
そんな事出来る行動力があれば誰もニートなんてやってない
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:13:48.32 ID:d/egjMie0
>>741
何とかのレベルが低すぎて笑う
でも笑い事じゃないね
751名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:14:01.61 ID:k6t0vTPoP
下流、下流、下流
その懐にいることを悟れば、少しだけ楽になる
落ちようがないもんな
さーてビルメンにでもなるかな
752名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:14:04.85 ID:6SZwms7u0
>>717
わかるわかるw
753名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:14:26.34 ID:YaXpWgeS0
>>703
死ぬ間際にいる人間に止めを刺す一言だからだろ
よーく考えてみろよ
高齢ニート等が一発逆転成功体験なんて読んだら真に受けて「勉強すればいいんだ」と考える
元々頭悪いから当然受からない 勉強だってろくにしない で、気づいたら30歳で受験資格がなくなる

すると次は医学部の成功体験だ 40歳で医学部合格!みたいなのを見始める
で、同様に年だけ重ねる

気づけば職歴なしの40代だ あとは簡単、自殺するだけ

転機はどこだった?そうだよ20代だよ この時点でハロワいっときゃ楽勝で就職できたわけ
職歴もできたわけ 通知表ALL2でとりえも何もないしょうもない人らだってそうやって生きてるわけ

でも勉強に逃げたから取り返しがつかなくなった 要は間接的に人殺してんだよ
まぁそんなん真に受けるような奴じゃどの道自殺って考えてもさしつかえないのかもしれんけどな

自殺に至らないにしても確実に貴重な時間を奪うことになる

端的に言うとだな、黙って履歴書書いて写真貼ってそれ持って明日からハロワいけ そんだけ
754名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:14:40.80 ID:nt59LUZUO
やりたい事、やりたかった事とかそういうの無い奴多いんだろうな
バカな目標みたいなものがある奴は何やるにしても長続きしやすい
変に冷めてると気持ち切れるのが早いと思う
結局人間って自分の軸となるアイデンティティーに支えられてる
それが単純な生存競争でも、宗教、忠誠、革命、仕事、趣味、娯楽、恋愛、家庭、でも何でもいい
だが何に対しても価値が見出だせなくなったらもう労働意欲なんて出ないのかも
755名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:14:47.38 ID:PfrCQlD1O
人生ギリギリセーフで生きていくって楽しいぞ
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:15:04.71 ID:Esyz6N5l0
>>673
陸だけど同期だ トレーニングとかしてるか?
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:15:29.48 ID:QrtV06UW0
>>739
ようはガチで好きなことがあるかどうかだな
難しくいうと、夢があるって状態
人から借りてきた見栄えのいいもんじゃなくて
ほんとに自分がやりたいことだな
これがあるなら夢に生きるほうがいい
死ぬときに絶対後悔するだろうから
好きなことがないなら雇われてがんばればいいだけ
要は、どっちつかずな状態が一番やばい

俺みたいなね
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:15:39.20 ID:d/egjMie0
>>746
ラノベなんぞ普通は兼業だろ
759名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:15:48.73 ID:pEe7I/pq0
>>737
暇なときはネットばかりってのは今のガキならふつう過ぎる
勉強微妙でも高卒で就職や専門や短大に進めるし、ニートとは程遠いよ
760名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:16:09.67 ID:t5chChbl0
>>704
ああ、就労経験あるのか、見てなかったわ
俺がドヤ顔でなんか言えた立場じゃねーな、スワセンスワセン
761名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 04:16:19.29 ID:lWBfwqY9O
詰んだ人間が毎年三万人も自殺してんだよな

俺達は何年後なんだろうな
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:16:37.53 ID:kUP90+t+0
家で一人で声を出すのは大丈夫なんだけど、コンビニとかで話す時に声が出てこないんだよ
向こうから話しかけてきてくれる家電屋とか携帯屋で話す練習しとけばそのうち治るのかな
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:17:08.75 ID:gg1y4hy20
>>746
大学まで人生楽しんでたならいいだろ別に
764名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:17:10.83 ID:Spg9StX30
>>753
これは至言だな
身の丈に合わない資格や受験に逃げると人生詰むからな
765名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 04:17:13.43 ID:Hv3ELt0xP
まぁ詰むのも時間の問題だな
これ以上良くなることなんてありえんし
766名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:17:20.15 ID:tkgfgouK0
電話をしながら友彼と
767名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 04:17:46.81 ID:p7DMppD0O
>>664
お前にとっては短大=女なのかよ
俺の大学は女は少なかったな、俺の科に女は32人中5人しか居なかった

PC使う授業が多かったから無駄にPCの知識だけは身についたわ
768名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 04:18:01.42 ID:DQnDsGFQ0
なるべくしてなった…みたいな?
769名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/19(月) 04:18:24.69 ID:pa4DrHVY0
実際20半ばで職歴無し中卒とか詰みじゃね?
運よく仕事にありつけても先の保障なんて全く無い
年だけ食っていきクビ→再就職の無限ループなんて考えただけでgkbr
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:18:30.36 ID:ExW8N34c0
久々にアキハバラ@DEEP見たくなってきた
771名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 04:18:50.68 ID:I9ODsOQR0
ハロワって今の時期でも開いてるのか?
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:18:55.28 ID:XToRafzm0
1年ニートしたい
寒い時期に稼いで、暖かくなったら自転車で日本一周したい
773名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:19:03.86 ID:F0WNs1nr0
とにかく金が無いのが苦しい。
アフィ収入月5−7万・・・。
でも証券で働いてた時の地獄を考えたらやっぱニートがいいなぁ。
頭おかしくなったからな。
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 04:19:09.66 ID:3X2H+mg30
>>741
もしかして新聞配達してるのは、80過ぎの親なの?
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:19:28.26 ID:SowBtjdt0
夢も無い
やりたい事も無い
金さえあればなんもしたく無い
高校の時からこの考えで今高卒2浪無勉
大学行くか迷ってる
776名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 04:19:32.47 ID:fd7liKLb0
家にずっと居るくらいならバイトでもしとけ。
面接受からないだコミュ障だなんだってんなら、情報誌やサイトから日雇いやれ。
日雇いなら面接ありでも、まずハネられることはない。
人間関係もほぼゼロで、1日耐えりゃいいだけだ。

日雇いは大抵派遣会社が募集してるから、一度やればメール配信登録できる。
そういうメールでは、情報誌で募集するまでもない仕事がたくさん配信される。
好きなときに金が欲しいときに仕事しろ。

雇用創出事業関連で、一定期間どっかの会社に雇われてくれ・・・みたいなのもある。
それやれば、正規の方法よりはるかに簡単に職歴が作れる。

ま、どうするにせよ気軽で色々リハビリにゃなるだろ。
777名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:19:41.09 ID:wyCSLl4t0
>>758
ほとんどの専業プロが底辺バイトと同じくらいって言われるけど
プロなれるんだったら別にそれでもいいわ
まあ慣れなくても趣味で書くだろうけど
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:19:54.12 ID:gtuK3x9w0
>>762
たぶん精神的な問題だと思う
周りの人が引くぐらいの声量ではっきり喋ってみ
一回で絶対わかるぐらいの声で話そうとしたらいいよ
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:19:55.65 ID:ViJMtx8+0
>>774
家から今まで数回しか出てないんだから絶対そうだろ
780名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:19:58.78 ID:eyjeM/k+0
>>756
腕立て、腹筋、背筋を一日ごとにずらしてやってる
後は4.4km走ってるがまだジョグのペースで疲れちまう
入隊までには3km13分程度にはしたいな
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:20:09.85 ID:QrtV06UW0
>>773
アフィのやりかた教えろや
その収入だけでも普通にすげえだろ
782名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:20:13.49 ID:36lO6lh60
要は自分のやりたいこと、目標とするものがなければ働く意味もない
ただ生きるために働くなんて考えられねーし生きてることに価値を見いだせねえ
その目標が見つかるまではニートでもいいんだよ
親戚や近所や親や兄弟がなんと言おうとできねーもんはできねーんだ
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:20:20.92 ID:pGcHpHfq0
社畜スレ立てろよ
784名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:20:39.97 ID:ExW8N34c0
>>779
うわあ
そこ気づかなかったわ
785名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 04:20:40.44 ID:lWBfwqY9O
>>760
いやいや、工学部は正解だったね
もう工学部農学部医学部薬学部といった理系卒しか生き残れないよな
786名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 04:21:12.22 ID:NkZf/YOZ0
30代後半無職です(´・ω・`)
20代のうちに手に職をつけといた方がいいですよ
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:21:28.83 ID:ViJMtx8+0
社畜スレはスレタイからネタでつまらん
788名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:21:34.08 ID:YaXpWgeS0
>>782
「普通」はまずある程度の自立が最優先されんだよおっさん
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 04:21:42.11 ID:ZgIpSWpU0
20代の奴らは食えなくなったら働こうとはするだろう(働けるかどうかは別として)
それ以上の奴らは働くくらいなら死を選ぶ
790名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 04:21:50.70 ID:sAVs17f80
どうしてこうなった
791名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:21:54.46 ID:vt0nOh9b0
>>753
そんなの分かりきってること
だから、2ちゃんに書き込む生ぬるい奴に止めを刺してるわけじゃん
そもそも今の現状、既卒が雇用ないのに、公務員試験受かるなんて誰が思う?
公務員がオススメ、ラノベ書け、アフィが、FXが、医学部が
こういった情報を本気にする奴こそ弱者

ちなみに先ほど張ったこの画像は嘘の情報な
http://iup.2ch-library.com/i/i0508106-1324232968.jpg
792名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 04:22:10.11 ID:yrl96wD/0
>>769
詰んでるよ
マジで
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:22:29.58 ID:3ExAsQQQ0
>>762
居酒屋など行ってリハビリしたら?
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:22:35.45 ID:Esyz6N5l0
>>780
計画的にトレーニングしないとやばいな…
参考にするわ
795名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 04:22:35.97 ID:IQDW/Ldy0
20代前半の人間みないんだよな
今からハロワ並んでも誰もいないだろうし
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 04:23:11.55 ID:K6oRI1NL0
バイトして難関資格でもとれよ
司法書士とか税理士とか
797名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:23:12.20 ID:F0WNs1nr0
>>781
ムーバブルタイプで作ったブログ風のサイトが一番利益出てる。
と言うかトップアフェリエイターは9割方ワードプレスかムーバブルタイプ使ってると思うよ。
まずはそこから。
798名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:23:16.68 ID:jTiHyC190
俺にダメ話聴かせて安心させておくれよ
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:23:35.31 ID:36lO6lh60
>>788
てめえの価値観押し付けんなクソガキ死ねや
800名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 04:23:40.68 ID:mxNSR43h0
20代前半だと、最初の会社をしくじって退職して無職→ニートって感じかw
もう就職活動やりたくねーとか、8時間+残業時間を毎日毎日拘束されたくねーとか、
そんな風に思いながら2ch見たりネトゲしたりしてダラダラ過ごす時期だなw
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:23:56.16 ID:HozqwR670
30歳までになんとかすればいけるぞ諦めんな
802名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:24:01.67 ID:ExW8N34c0
そろそろ真人間の方々が目を覚ます時間帯ですね
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:24:02.31 ID:QrtV06UW0
>>797
なんでワードプレスなんだ?
ロリポとかでもいいんじゃね?
804名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:24:29.61 ID:t5chChbl0
>>785
学部と職種何だったのよ?
文系で営業とか?働いたこと無いから営業って精神病みそうなイメージあるわー
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:24:31.40 ID:Spg9StX30
>>791
もしかして公務員試験撤退した人?
頻繁にニュー速でその画像貼ってるよね
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:25:01.82 ID:ViJMtx8+0
資格はドクオのあれでも末期って書いてあるしな
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:25:23.82 ID:QrtV06UW0
>>800
今29歳だがそんな感じだわ
まあ休職中であと1年くらいは引きのばせそうだが
それまでになにか自分でできる事業を持ちたいわ
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:25:38.35 ID:F0WNs1nr0
>>803
仕組みから分かってないみたいだけど。
ロリポ契約してからワードプレス、ムーバブルタイプな・・・・
勉強したらいいよ
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 04:25:39.56 ID:Y77/BMke0
>>800
退職する職すらなかった俺からしてみればわざわざ受かった会社を退職してるやつは完全に甘えにしか見えない
810名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:26:24.23 ID:ABC62G2w0
現役で市役所受かって来年から公務員だけどなんでおまえら挑戦しないの?場所にもよるだろうけど一次試験なんて無弁でも受かる。二次以降は広角つり上げてりゃ何とかなるし。
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:27:13.88 ID:EhUS7GMl0
>>800
まさにそんな感じ
もうどうしていいか分からん
812名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 04:27:29.94 ID:lP9XCi5QO
三年ニートだったけど来年から自衛官だよ
26歳以下ならとりあえず受験だけでもしてみろ捗るぞ
813名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:27:33.27 ID:vt0nOh9b0
>>805
いや別人かと
俺学生なんでこれから試験受ける側です
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:27:33.99 ID:QrtV06UW0
>>808
ややこしいなあ
今ネットショップ持ってるがさっぱりだわ
815名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:27:57.80 ID:dphbm/WA0
>>747
俺も工学系既卒で1年半たってるが面接受けてきた
火曜辺りに返事来るんだが面接いまいちだったんでまたハロワ行く予定
確かに探せばいいとこあるよな
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:28:09.93 ID:QrtV06UW0
>>810
29歳じゃどこもねえだろカス
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 04:28:10.53 ID:Mj/+Z5hB0
職業訓練すら落ちたわワロタ
バイトも電話かけたら募集締め切ってるし積んでる
818名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:28:25.14 ID:6SZwms7u0
>>754
思春期のアイデンティティー確立の時期は大切ですよね
だからこそそこでつまずつく立ち直るのが難しい気がする
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:28:39.00 ID:Spg9StX30
>>813
ニートスレで他人を罠にはめようとするとは趣味悪いな
820名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:28:49.37 ID:ViJMtx8+0
昔コピペブログ作ろうとして速攻飽きたからな
そもそも尼やアドセンスもとってないし

元になるまともなブログも全然更新してなかったしで普通に向いてない
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:29:00.81 ID:E8r/dVvI0
>>809
働いてないのにそう言い切れる所にニートである理由を感じる
822名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 04:29:06.16 ID:yO7l+Mi1O
大学卒業しても就職できずにニートになる人がいるんだから
俺なんかが就職できるわけないじゃん、みたいな
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:29:07.34 ID:jxS+AN960
ニートはこの漫画読んで自衛隊行っとけ
ttp://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html
824名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 04:29:43.48 ID:K6oRI1NL0
バイトくらいしろよ
新聞配達ぐらいできるだろ
825名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:29:57.58 ID:36lO6lh60
>>817
職業訓練って、、、おまえ甘える矛先が違うだろ
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:30:11.83 ID:F0WNs1nr0
>>814
MTで作ったコアサイト1つに
コアサイトに人を呼ぶ為のブログを10個
商品単体を売るためのキラーサイト

これでアフィ収入3万越えなかったら逆におかしい。
827名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:30:21.28 ID:6SZwms7u0
前を歩いていた小学生二人が突然片方が立ち止まり
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)
と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が
「俺も忘れてきた気がするな〜」
「気づいても取りに戻れないだろ〜」
とか言ってて吹きそうだった。

828名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:30:22.43 ID:ABC62G2w0
>>816
このスレでそんなこと言われても困るわ
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:30:29.41 ID:pEe7I/pq0
コミュ障に暮らしやすい土地ってある?
食券制で個室がある飲食店やコミュ障がしかいないお店がたくさんあるといいんだが
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:30:35.49 ID:Fg8HmBu1P
見事に競争社会から弾き出されましたw
831名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:30:43.69 ID:80bVdFIK0
今寝たら起きるの19時くらいか・・・
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:30:45.86 ID:3ExAsQQQ0
>>817
手に職つけて生き延びろ
ニートでもOP取引で食費GETしなはれ
833名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 04:31:29.70 ID:VgzCdtWXO
>>812
学科試験ってどのくらいレベルなの?
834名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:31:55.83 ID:eyjeM/k+0
>>794
いきなり無理すると体壊すから気をつけてな
自衛隊板の曹スレいけば体力検定詳しくのってるからそれ参考にして計画たてるといい
835名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:32:01.49 ID:YaXpWgeS0
基本的に道はずしたら上見るのやめろ
どうしても見たいんであればそれ一本にしないでせめて保険かけろ
公務員試験なら1年全力でやって駄目だったら民間受けるとか最初から民間平行するとかな

あと30代半ば職歴なしで積んだ〜みたいなのもまたちょっと違う
30代半ばになって詰んだんじゃなくて、履歴に空白を1秒でも作り始めた瞬間に詰みが始まっただけ
30代半ば職歴なしでもまだ年を重ねることによってさらにどつぼに嵌る余地があること忘れんな

いかに早く行動して脱出するかが鍵であって、地位や給料や安定が保障される身分を目指すのが鍵じゃないから

大体よく考えてもみろよ 中学でも高校でもいいけど思い出してみ
お前なんかよりよっぽど頭悪くて協調性なくてあるいは経済的に超不幸だったり病気持ってるような奴いたろ

そいつらでも普通に生きてるから 何で?

自分ができる範囲で仕事見つけて早い段階から働き始めて空白作ってねーからだよ

それだけ履歴は重い お前らが思ってる以上に重い
主観も大事だけど周りからどう見られるのかって客観性のほうが圧倒的に大事
そんなん人間関係でも同じだし普通は糞ガキ時(中学とか)に気づくけどな
836名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:32:21.16 ID:vt0nOh9b0
>>819
罠ではないよw
公務員だってニート脱却のための選択肢の一つ
本気で取り組めば、受かることもあると思うし
837名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:32:52.63 ID:YaXpWgeS0
>>799
ごめんなさい 全面的に俺が間違ってた 撤回するよ
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:32:56.34 ID:QrtV06UW0
>>826
なんかいい商材ある?

輸入オークションやろうかとも思ってる
839名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 04:33:20.51 ID:DQnDsGFQ0
コミュ障ってどのぐらいのレベルから言うの?
一人で病院に行ったり電車で席譲ったり出来るのはセーフ?
840名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:33:40.58 ID:dphbm/WA0
自衛隊の人たちなんかかっけーな
841名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:33:41.48 ID:WxmTTmJd0

貯金の残りとかほざいてるやつはなんなの
貯金無し24でニートで借金30万
バイクローン残り50万
バイトすらしたくない
無計画過ぎワロタwww、、、ワロタ、、、
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:33:47.93 ID:V7lL2XXFP
最近ばあちゃんが逝く前に仕事見つけて社会人になった姿のお前を見て安心したいと言い出して辛い
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:34:18.67 ID:N03MbbgZ0
空白期間なんて自営でビジネスやってたことにしたらいい。
844名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:34:28.70 ID:iS5+2g9p0
>>833
幹部・大卒
曹・高卒
自候&予備・中卒+α

超大雑把に
845名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:34:34.64 ID:6SZwms7u0
>>835
身の丈にあった生活するくらいなら自堕落に生きたほうがいいっていう自己破壊的なメンタル
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:35:26.69 ID:F0WNs1nr0
>>838
アンリミテッドアフェリエイトっていう商材で学んだ技術だよ。
本気で勉強する気があるなら半値以下で個人的に転売してあげてもいいけど?
847名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 04:35:32.37 ID:VgzCdtWXO
>>839
バイトとかで大学生の輪に加わりに行き会話できるレベルが普通
それ以下はコミュ障
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:35:36.62 ID:YaXpWgeS0
>>845
今のその生活が身の丈にあった生活だよ それ、自分のこと高く評価しすぎ
849名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:35:37.03 ID:36lO6lh60
>>842
嘘も方便だ。頑張れよ
死ぬ寸前まで先人だちに迷惑かけるなよ
850名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:35:53.41 ID:ViJMtx8+0
>>841
なんでバイクなんか買うんだよ
俺のように親が原付免許代も出せないから、車とかもっと無理だなと思うような日々を過ごせよ
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:35:56.83 ID:TAffPqiAO
親戚の店手伝ってお小遣いもらってる以外はなんらニートと変わりない生活してるけど


こりゃ抜け出せないわ、色々楽すぎて
もう少しぬるま湯につかる
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:36:14.86 ID:QrtV06UW0
>>835
結局、それでも辞めるやつは辞める
俺がいい例
やめなくても体調に影響が出てくるから
組織が合わないやつは一定数いるよ
単に主流派ではないだけの話
853名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:36:36.15 ID:vt0nOh9b0
>>835
お人よしだな
854名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 04:36:56.12 ID:ncfW+9r20
>>839
電話する前にある程度話す内容をまとめておかないとパニくってまともに話せないとかか
まあ俺のことだが
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:37:03.10 ID:YaXpWgeS0
>>839
平均的な生活を営むことに困難が生じる場合にコミュ障
856名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:37:07.90 ID:SowBtjdt0
>>850
原付くらい自分で払えるだろ
857名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:37:08.07 ID:JlfkTS94O
まだまだいける
858名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 04:37:10.31 ID:p7DMppD0O
難病持ちでニートってこのスレでは俺だけだろうな(´・ω・)
兄は甘えとか言うが正直なった人しか分からんからなこの気持ち
特定疾患手帳をバラバラに破り捨てたくなったが
毎月の医療費が1万五千円から20万円に跳ね上がるので止めておくわ
859名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:37:27.51 ID:t5chChbl0
>>815
いい返事が貰えるといいな
工学系だと業種違っても工学のくくりで求人だしてたりするしな、数が多くて助かるな
1年半なら来年度にまた新しい既卒求人も出るじゃん、余裕だろきっと決まるって
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:37:35.80 ID:ViJMtx8+0
>>856
なんで親が勧めてきたもん俺が払うんだよ
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:37:47.35 ID:Spg9StX30
>>836
レス見てみたけどさっき学生と名乗っていたのに>>363だと
>既卒3年目の26歳が公務員試験受けた感想
と支離滅裂なんだけどどういうことなの?
862名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 04:37:49.00 ID:DQnDsGFQ0
>>847
そうか…俺コミュ障やん
863名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:37:53.02 ID:6SZwms7u0
本物の屑ってむしろニートとかにならないよね
864名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:38:12.73 ID:3ExAsQQQ0
>>842
毎日お見舞い行ってあげなはれ
865名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:38:31.61 ID:YyDnaHFTO
>>812
陸空海どこ?
866名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 04:39:06.55 ID:nC552iMR0
>>836
あの画像本物じゃね?
最初に貼ったやつが前文上げてたが沖縄の自治体だったかと
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:39:07.71 ID:QrtV06UW0
>>846
正直、アフィのことはさっぱりだが
おまえのこと信じるわ
なんか今はそれが正解な気がする
どうすりゃいいの?
アドレス晒せばいいか?
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:39:19.56 ID:pEe7I/pq0
>>854
話さなければどうにかなるのはコミュ障じゃなくね
俺は人と会うこと自体が苦痛で外出しなくなるレベルだわ
869名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:39:41.62 ID:36lO6lh60
俺の人生において唯一の自慢は他人に迷惑をかけてないことだ
これは社畜には絶対できない
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:39:55.65 ID:EKvYdapk0
悲観してても何も解決しない
何かやりたいけど継続できる気がしなかったらおまえら数人同居してITベンチャーでもしろ
直球で影響がくる運命共同体だからどうにかしていくしかない
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:40:16.57 ID:ViJMtx8+0
>>864
なんで死にかけてるの前提だよ
872名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 04:40:21.27 ID:S06Wc39t0
>>777
作品のネタ出しとしても仕事は優秀だぞ。
強制で働かない限り人は簡単には何かを覚えない
873名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/19(月) 04:40:55.26 ID:Sdl02ySFO
>>835
レス見てみたがこの千葉は賢いな

若いみたいだけど働いてるの?
874名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 04:41:06.90 ID:VgzCdtWXO
>>844
サンクス
従兄弟が大学レベルの試験出た言ってたから俺には無理だと思ってた
自衛隊行ってみる
875名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 04:41:09.98 ID:Fmtu8INB0
>>869
80超えた親が新聞配達やってんの?
876名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:41:44.42 ID:iS5+2g9p0
>>858
手帳持ちなら障害者雇用枠狙えばいいのでは?
精神病持ちの知り合いは、それで福利厚生交通費付きの臨時採用(時給はバイト相当)とったぞ
障害者年金と合わせればそれなりの額にはなるだろ
877名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:42:00.76 ID:F0WNs1nr0
>>867
[email protected]
相談はメールでしよう。
何かこんな2chで信用されるのは嬉しいから今年買ったもう一つの優良商材もプラスでつけるよ。
今日はもう寝るけど。
起きてからでも良ければメール送ってくれ。
878名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:42:10.53 ID:vt0nOh9b0
>>861
嘘は嘘だと・・・
人ってのは、同年代で似たような境遇の人間に心開きやすい
実際に、疑うどころか感謝もされたしID:e5sPOb+P0
879名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:42:47.30 ID:36lO6lh60
>>875
俺は外出しないから親が働くのは当たり前だろ
おまえにはわからんかもしれんが種を仕込んで生んで育てた責任ってものがあるんだよ
880名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 04:43:00.46 ID:fd7liKLb0
どこでもいいから就職したい
って思ってたら、ニートにはならないだろw
ニートに必要なのはリハビリだよ。
だからすべてが1日で終わる日雇いを勧めるんだ。
日雇いって肉体労働だって考えがちだけど、楽なもんいくらでもあるぞ。
試験監督とか交通量調査とか。
881名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:43:27.37 ID:WxmTTmJd0
>>850
欲しけりゃ買うだろ
無一文でもローン組めば買えんだぜ
労働もなにもしてなけりゃ生きてると実感できるのは
バイクの上でキチガイみたいに飛ばしてる時だけ
882名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 04:43:35.67 ID:Hv3ELt0xP
アフィ商材の売買までハジマッタか
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:44:09.65 ID:eRE+MYYj0
このスレを見ててちょっとだけなんだか安心してしまった自分がいる
何の解決にもなってないのに俺の他にもこんなにいっぱい居るんだと思うとなんだか安心してしまう
典型的なダメ人間だな
884名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:44:11.56 ID:9MKtmZPv0
>>15
よう同級生

25なら人生これからだぜ
885名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:44:42.35 ID:eyjeM/k+0
>>844
>>833
曹のレベルは中卒だぜ、過去問集買ってやってたから間違いない
一昔前の曹候補学生とかそんな感じの奴は高卒の問題があるけど
886名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:44:50.49 ID:ViJMtx8+0
>>881
元々貯金はいくらかあったの?
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:45:10.53 ID:3ExAsQQQ0
>>871
すまん 逝く前とか聞いたら想像ふくらんでしまった
888名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:45:31.08 ID:80bVdFIK0
>>877
横からだけど俺もお前について行きたくなった
フリーメールでもいい?
889名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:45:34.57 ID:2UQJfQX50
俺がレールから脱落しても世の中は回っている
つまり俺は存在しなくても構わない
検品ではじかれた不良品ということ
学校や予備校は良品になる方法は熱心に教えてくれたが
不良品の生涯の終え方は教えてくれなかった
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:45:50.93 ID:u9rGTorv0
自殺考えだして普通高校を3年で辞めて通信を1年通って今年卒業
進路は決めてなかった。
だから今はガチのニート。

891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:46:18.94 ID:hBaGSBUY0
別に最低賃金で働いていけばいいだけじゃんw
結婚あきらめるだけだろ
892名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:46:54.35 ID:SowBtjdt0
>>881
働かないで毎月の保険料どうしてんの?
借金増えるだけだろ バイク売れよ
893名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:47:13.20 ID:rwezD8pz0
個人の就職と社会問題の就職をごっちゃにして話す奴は馬鹿

これ豆
894名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:47:28.66 ID:iS5+2g9p0
>>885
今手元の過去問見たけど、二次関数・三角比とかあるから非進学校高卒じゃねーの?
895名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 04:47:53.07 ID:S06Wc39t0
>>889
ジョブズが死んでも世界は回るんだぞ
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:48:35.34 ID:zJlYl5FT0
人生詰んだスレが常にのびる

ニューカス


もう口だけ集団すぎてやっべえwwwwwwwwwww
897名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 04:48:36.12 ID:xnt/Waiu0
>>895
いいこと言う
898名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:48:58.08 ID:F0WNs1nr0
>>882
詐欺る気は無いよw
8000円くらいで売ってもいいぞ。

今年買い漁った商材の中でトップ3の優良商材だし。
アンリミテッドアフェリエイト↓
http://sa101.net/detail.php?id=1029
パーフェクトトレジャー↓
http://af-treasure.com/perfect/top2/

ヤフオクで5000円で買った当り商材1つ
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:49:03.93 ID:ViJMtx8+0
何時の間にか勢いトップだかんな
900名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/19(月) 04:49:34.15 ID:p7DMppD0O
>>876
障害者年金なんて出ないよ。あと、脳下垂体障害は障害者に入らないらしいから障害者枠は無理。
特定疾患手当ては医療費だけ。
しかも全部でる訳じゃない。
901名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:49:37.36 ID:FmLjnEdS0
今期12単位取らないと退学決定
902名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:49:38.28 ID:R0JUtFef0
>>895
なんかドキッとした
903名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 04:49:44.79 ID:fd7liKLb0
30代職歴無しでも自営は可能だからな。
簡単な話だと、何とかして数百万貯めさえすればコンビニオーナーにはなれるよ。
904名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:49:50.32 ID:WxmTTmJd0
>>886
バイトしてた時も稼いだら稼いだ分だけ使ってたから貯金はずっとない
こんだけ腐っててさらにギャンブル狂だからな
905名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 04:49:59.50 ID:F0WNs1nr0
>>888
いいよ。
今日はもう寝るからお昼以降にレスでも良ければ。
906名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:50:13.42 ID:dphbm/WA0
>>859
ニート飽きて最近は働きたくて仕方ないわ
大学時代はぼっちでつらかったけど今役に立ってるしホッとしてる
富山も頑張って
907名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 04:50:14.02 ID:Fmtu8INB0
>>888
お前今騙されかけてるぞ
朝方で頭回ってないんだろうから俺が忠告する
そいつは多分詐欺師だ
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:50:15.62 ID:QrtV06UW0
>>877
いまメール送ったぜ
Gメールで@の前3文字がdtyのアドレス
これで一応俺だという証明になるはず
よろしくだぜ
俺も寝るわ
909名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:50:31.23 ID:JlfkTS94O
ぷー
910名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:50:54.40 ID:y0ZjNuM90
俺ニート27
彼女フリーター26

二人に未来はない
911名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 04:51:05.14 ID:vt0nOh9b0
>>905
どのくらいメールが来るのか興味あるわw
情弱がどのくらいいるのか
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:51:21.21 ID:Chz+DnO30
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |



そろそろ本格的にナマポ受給を視野に入れ始めた
913名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 04:51:22.63 ID:ncfW+9r20
>>898
高すぎだろ 普通こんなもんなのか
914名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 04:51:39.57 ID:o3BHF3/pO
金は沸いて出るものだからニートでも問題無し\(^p^)/
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 04:51:51.61 ID:6SZwms7u0
彼女がいても頑張れない奴はどうやっても頑張れないだろ
彼女いれば頑張るのに
916名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 04:51:55.61 ID:zrpjZEkQ0
昨夜親父が死んだ
残されたのは病気で働けない母親と
高校生の妹と28歳月給十万フリーターの俺
自殺する決意固まったわ
917名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:51:57.14 ID:ABC62G2w0
若年ニートはなんとなくいい訳がましいやつが多いな
上の層は素直に自分のクズっぷりを受け入れ、楽しんでるフシさえある
918名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:51:57.27 ID:YaXpWgeS0
>>883
おしいな

似た境遇の人を見つけて安心するのは誰だって一緒
自分と同じようになまけてる人(ニート)、自分と同じように社会に反発してる人だってそうだし(族、不良)、自分と同じように働いて生計立ててる人もそう(社会人)

お前の場合、その安心がよくないものであることはわかってるわけだ
確かに現状お前はダメ人間だけどそこまでわかってるならもう一息だぞ 冷静に考えればどうすればいいのかわかるはず

まぁ考えることはできても行動に移せないってこともあるだろう それも普通だよ誰だってそうだ
その場合ゆっくりでいいから着実に進めればいい
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:52:10.40 ID:ViJMtx8+0
>>904
そらもう無計画ってレベルじゃないわ
借りてる金が100万程度で済んでるうちにどうにかするしかない
920名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 04:52:56.97 ID:fd7liKLb0
やっぱお前らって成りすましニートだよなw
リアルで具体的な話全然してねーもんなw
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:53:29.15 ID:d/egjMie0
>>916
死んだら何が解決すんの?
死ぬなとかじゃなく普通に謎
922名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:53:30.58 ID:WxmTTmJd0
>>892
借金まみれの腐れニートが保険料なんか払えるわけないじゃん
事故ったら人生終わりってとっくに終わってるわwwww
923名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 04:53:47.22 ID:PfrCQlD1O
別に煽る気はないけどアンリミテッドアフェリエイトとか胡散臭い名前だなw
924名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:53:54.60 ID:3ExAsQQQ0
>>907
ぐるんぐるんしてそうw
925名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:53:56.57 ID:iS5+2g9p0
>>900
等級低いのなら大丈夫じゃねーの?なんて思ってたがダメか
むしろ鬱病系が優遇されすぎているような気がしてきた
926名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 04:53:58.86 ID:lujFMw120
>>895
そういう綺麗事言うのやめろよ
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:54:20.22 ID:e5sPOb+P0
くそっ死ねよカス
928名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 04:54:30.68 ID:eyjeM/k+0
>>894
二次関数って中学でやらなかったっけ?
と言っても俺中学行ってないからやってないんだけどさ
高校ではやらなかった記憶があるからそうだと思ってた
だから曹の勉強苦労したよ
929名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:54:48.74 ID:cpksaSsb0
>>14
あーさーよ
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:55:10.50 ID:gtuK3x9w0
>>916
一人っ子の俺からしたら、JKの妹がいる時点で勝ち組です…
だめそうなら妹に頼れよ
女は強いよ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:55:16.95 ID:QrtV06UW0
>>898
2つで8000円か・・・
まあ、やるしかないわな
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:55:23.22 ID:ViJMtx8+0
まぁ、詐欺られたとしても現金で数万くらいなら喜んで払う感じだろw
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:55:37.53 ID:d/egjMie0
>>926
事実だろ。
この世に居なくなったら世の中が回らなくなるような大層な人間なんて居ないんだよ。
934名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 04:55:37.88 ID:2UQJfQX50
>>916
今すぐ自衛隊入れ
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:56:07.82 ID:WxmTTmJd0
>>921
死んだらなにも苦労しなくていいじゃん
死ねる勇気があるやつのほうが勝ち組だわ
ほんとに死ねるならな
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:56:14.95 ID:hBaGSBUY0
さいきん豆腐にしょうゆかけて食うだけでめちゃうまいことに気づいたwwwwwwwwwww
937名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 04:56:42.67 ID:t5chChbl0
>>906
どもども、来月から社畜デビュー頑張るわ
そっちも頑張って
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 04:56:54.96 ID:d/egjMie0
>>935
他人に苦しみを与えるぐらいなら生きるわ
939名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:57:21.28 ID:ViJMtx8+0
東京なんか毎日電車に人が飛び込んどるやん
940名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/19(月) 04:57:44.87 ID:Sdl02ySFO
>>936
それ高校で気づいたわ

冷蔵庫に豆腐があったらほとんど食べてた
941名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 04:57:58.77 ID:3ExAsQQQ0
>>916
おまいそれこそ生活保護申請すべき
おまいのような奴に支給されるべき
942名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 04:58:24.06 ID:ievOzdW30
視力低いけど自衛隊入れるの
943名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:58:25.34 ID:ABC62G2w0
>>916
素直に生活保護行っとけ
944名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:58:27.94 ID:hBaGSBUY0
サザエさんの面白さは異常
豆腐とサザエさんだけあれば生きていけるわ
945名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 04:58:34.60 ID:VIOUKY3SO
努力しなければ高卒のオッサンになっちまうぜ…

だが何をしたらいいかわからん23歳の早朝
946名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 04:58:47.18 ID:iS5+2g9p0
>>928
ぶっちゃけ中高のカリキュラムなんて記憶から飛んでる
曹の一次だって突破こそしてるけど、正直なところノリと作文だけで押し切ったようなもんだしw

でもやっぱ普通高卒程度のような気がするんだよなぁ
947名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 04:58:48.94 ID:dphbm/WA0
情報商材って価値は人それぞれになるからどうも手出したくないんだよな
948名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 04:59:03.35 ID:dQnHis2/0
馴れ合ってんじゃねーぞニート共
社畜wwwの勢いはどうしたの?wwwwww
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 04:59:03.65 ID:SowBtjdt0
>>922
人の事言えないけどクズだな
事故らない自信でもあるんだろうけどマジでやめとけ
950名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 04:59:06.94 ID:oXZ3hx5qP
スレ見てたら自衛隊良く感じて来た
こういうすぐ良さそうと思いこんで流されやすい所がいけないんだろうな
951名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 04:59:22.67 ID:BNrU1hEa0
俺がたくさんいる
952名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 04:59:26.66 ID:WxmTTmJd0
>>938
くっさ
綺麗事言ってパソコンの前でどや顔でもしてんのか
苦労かけてるって気持ちも意識も死ねば開放されるだろーが
後はどうなろうが心配すらできない
それが死だろ
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:00:09.10 ID:e5sPOb+P0
>>898
あなたは月にいくら儲けてるの?
954名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 05:00:12.08 ID:zrpjZEkQ0
>>921
解決とかの問題じゃなく単なる逃避だよ
今からまともな職探すのなんて俺じゃ無理
それより俺が死んで母親がナマポ貰った方が楽だろ
>>930
妹は俺より頭良くてコミュ力もあるから
まあやっていけるだろう
でも俺が足を引っ張りたくはないね
>>934
自衛隊…一月もたずに逃げ出す自信がある
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 05:00:27.41 ID:hBaGSBUY0
ハイテンションラジオ体操面白いからやってみ
心も元気になってくるよ
956名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:00:40.48 ID:gtuK3x9w0
>>950
自衛隊に入って好きなだけカレーを食おう!
とか言われたら俺も入っちゃうかも
957名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 05:00:47.37 ID:ndA5K/C50
22までニートだったけど
期間工一年で300万ためて
来年から一人暮らし予定。
立てよ、若者
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 05:00:48.51 ID:SowBtjdt0
>>952
じゃあ死ねよ
959名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 05:01:08.77 ID:y0ZjNuM90
>>934
28じゃ遅い
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 05:01:19.11 ID:X34woc3v0
やっぱ俺みたいな奴いっぱいおるなー
安心しちゃダメだけど、まだなんとかなるって気がするから困る
961名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 05:01:19.69 ID:SBoXwfGu0
>>957
一年で300万か、頑張ったな
962名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 05:01:52.21 ID:6SZwms7u0
何でニートやってると朝方から昼まで寝るサイクルになるんだろう
もともと夜行性なんじゃないのかな
俺は夜型な気がする
963名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 05:02:11.20 ID:WxmTTmJd0
>>958
なんで俺が死ぬんだよ
俺には病気の母もjkもいねーわ
お前が死ね
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 05:02:22.23 ID:nF06WbqE0
22歳ぐらいだったのに気付いたら26
そんなこんなで60歳
965名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 05:02:28.28 ID:cpksaSsb0
>>932
お前ぐれてた時期ある?
966名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 05:02:32.68 ID:ndA5K/C50
頑張ったよ。
贅沢なんか何もしてない。
来年から俺の人生が始まるんだ・・・・・
967名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 05:02:35.34 ID:bBuwmXLU0
大卒で二十代なのに契約社員でつらい
968名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 05:02:45.04 ID:zrpjZEkQ0
>>941,943
今の状況で貰えるもんなのかな
お前が就職すれば済むだろうがとか言われて
追い返されそうだ
969名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 05:02:45.77 ID:9MKtmZPv0
>>916
お前死んだら妹どーすんだよ

確実に体売る商売にいくぞ
オレが兄貴ならとりあえず妹成人するまでか結婚してから死ぬわ
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 05:02:56.75 ID:ViJMtx8+0
>>965
ドユコトー?
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 05:03:23.24 ID:YaXpWgeS0
眠い
972名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 05:03:28.75 ID:VgzCdtWXO
>>921
解決はしないけど死ねば答えを出さなくてよくなる、「逃げ」だが

生きてる限り答えを出さないといけない場面たくさんくるだろ
そしてその答えは自分に苦痛を与えるものだったりしたら答えたくないだろ、だから死ぬんだ
973名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 05:03:30.53 ID:xafHUeXB0
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:03:57.26 ID:gECrpI5P0
とりあえずやる気出す方法教えてくれよ
975名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 05:03:57.47 ID:eyjeM/k+0
>>946
そう言えば後半の問題は高校の問題も入ってたわ
前半中卒、後半高卒かな、スレも終わりだし来年からお互い頑張ろうな
976名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 05:04:00.74 ID:Hv3ELt0xP
22から26,7までは一瞬そして絶望とともに三十路を迎える
977名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 05:04:07.42 ID:Gno911hvO
しにたい
978名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 05:04:24.81 ID:cpksaSsb0
>>970
ヤンキーっぽくなってた時期ある?
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 05:04:29.67 ID:d/egjMie0
>>952
残念ながらそういう中2思考は成長と共に間違いだと気付く。
厄介ごとを残して死ぬ事の意味がわからんのだろうな。

花見に行ったらゴミを片付けるだろ?
お前は片付けないDQNレベルだよ。
980名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 05:04:45.29 ID:dphbm/WA0
>>964
あっという間だよね
日常が平坦過ぎてニートしてた頃の思い出が特にないんだ
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 05:04:46.87 ID:YaXpWgeS0
>>974
そんなの明日考えればいいよ
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 05:04:47.24 ID:ViJMtx8+0
>>978
無いけど?
なんで?
983名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 05:05:23.13 ID:ABC62G2w0
>>954
おまえがどうなろうと勝手だけどお前が死ぬのが家族に一番迷惑ってことに気づけ
妹とよく話して受験で苦労しないようにさせてやれ
984名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 05:05:27.58 ID:rviqBr700
もうすぐ26だけど今夜勤から帰宅
久々短期の仕事してるけど、肩身の狭い生活から僅かだけど解放された気がする
前向きになった
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:05:37.91 ID:gtuK3x9w0
>>954
頭良くてコミュ力ある妹なら兄貴背負うのぐらいできるんじゃないか
その家族構成なら、遅かれ早かれ妹頼ることになりそうだよ
妹もこれ以上家族が減ったら、折れてしまうかもしれない
986名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 05:05:58.59 ID:dphbm/WA0
>>974
好きなアニソンベスト100作ってたら目覚めた
それからはひたすら好きなことや楽しいことだけ考えるようにしてる
987名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 05:06:04.09 ID:JlfkTS94O
はいうめて
988名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 05:06:14.68 ID:iS5+2g9p0
>>975
うむ
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 05:06:17.80 ID:h3a/Tt/D0
やっとバイトの面接まで漕ぎ着けたが大学中退だし先が見えん
990名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 05:06:28.62 ID:cpksaSsb0
>>982
荒れてた→大人しくなる→大人しくなりすぎる→ニート

のやつは親に問題がある場合が多い。
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:06:44.10 ID:3ExAsQQQ0
>>968
だからおまいが無理でも母で申請できるだろ
妹は未成年だし申請しやすいはずだ
992名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 05:06:47.40 ID:WxmTTmJd0
>>979
お前が中2病だろ
ゴミ片付けるけど?
はい論破
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 05:06:56.13 ID:d/egjMie0
>>972
答えをだせよ。
逃げた先に死しかないなら回避しろよ。
何のために五体満足なんだよ。
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 05:06:57.28 ID:oXZ3hx5qP
このスレ終わったらオナニーしてまた難しい事忘れるんだろうな
毎日ループしてるな
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 05:06:58.29 ID:SowBtjdt0
>>990
俺それだは
996名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 05:06:59.29 ID:BNrU1hEa0
大卒から25まで一瞬
この先もそうなんだろう
997名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 05:07:03.52 ID:fd7liKLb0
どうやら本当のニートなんてほとんどいねーじゃん。
働いてるし意欲もある奴が、自分の境遇をニートと同じと蔑んでる
ってのが実情じゃん。

そういうのって根本的に別問題だと思うよ
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 05:07:09.97 ID:e5sPOb+P0
1000なら
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 05:07:19.27 ID:d/egjMie0
>>992
あすぺか
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 05:07:21.99 ID:x9sB+pYI0
2012年末に何も起こらなかったら自殺する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。