東映創立60周年記念作品『北のカナリアたち』   脚本は『デビルマン』の那須真知子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

女優吉永小百合(66)が主演映画「北のカナリアたち」(阪本順治監督、12年秋以降公開)のロケのため、16日までに北海道・利尻島に入った。
この日の最高気温が氷点下7度。厳しい風雪もあり映画のロケが行われること自体、初めて。
2日に札幌でクランクインした吉永は「札幌は冬の初めかなと思っていたら想像以上の寒さで、島の人たちの生活に思いをはせることができました。
厳しい寒さですけど体調は万全なので、島での撮影が楽しみです」。利尻島での撮影は18日から始まる。

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201112170004.html

http://www.kitanocanaria.jp/staff/index.html
> 脚本 那須真知子
> 福島県出身。1977年、 日活シナリオコンクールに応募した作品が入賞し映画化されデビュー。
> 80年代、一世を風靡した『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズで、夫である那須博之監督とコンビを組む。
> 『化身』(86年)、『桜の樹の下で』(89年)、『新・極道の妻たち』(91年)、『寒椿』(92年)、『霧の子午線』(96年)、
> 『デビルマン』(04年)、『北の零年』(05年)など、数々の脚本を手がける。
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 08:22:32.66 ID:n+94mx0q0 BE:119049757-2BP(1368)
3名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 08:22:47.42 ID:iPXSNk8UO
アウト
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 08:23:24.92 ID:8ebYc9Nt0
作る前から大コケ決定か
5名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 08:25:01.01 ID:bR7OtbnmO
汚らしいオッサンにレイプされて産まれて来る赤ちゃんみたいに望まれない子だな
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 08:28:43.71 ID:5tj5BwxY0
ついに東宝の幻の湖を超える映画が?
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 08:32:43.74 ID:q2JkoCdM0
ビー・バップはいいだけどなぁ。なんでデビルマンはあれほど酷い映画に
なったんだろうか。
8名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 08:34:14.45 ID:bcBRIEK90
北京原人 Who are you? と デビルマン は糞邦画の双璧
ただし、北京原人 Who are you?はネタとして楽しめるけど、デビルマンは苦行。
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 08:35:17.11 ID:4WYr9/tYi
監督死んだのに脚本は生きてるのか
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 08:35:52.55 ID:Y1ZPpPqC0
リアリティもファンタジーも描けない
ハリボテ演出家か
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 08:37:31.26 ID:VCvo54r40
膨大な罵声を浴びながら監督が死に
ますますシャレにもネタにもならない究極のゴミに進化www
12名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 08:48:53.97 ID:n0022wSk0
アニメで儲けて小百合につっこむ
13名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 08:53:09.46 ID:WOZs90H/O
吉永小百合と西田敏行が死ぬまで、特撮とアニメで吸い上げた金をドブに捨てるのを止めないんだろうな
だからますます誰も邦画を見なくなるって理解できない東映上部は駄目なんだよ
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 09:43:35.27 ID:jEEim3CU0
> 『化身』(86年)、『桜の樹の下で』(89年)、『新・極道の妻たち』(91年)、『寒椿』(92年)、『霧の子午線』(96年)、
> 『デビルマン』(04年)、『北の零年』(05年)など、数々の脚本を手がける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E9%A0%88%E7%9C%9F%E7%9F%A5%E5%AD%90

素晴らしいほどどうでもいい作品ばっかりだな
てか妻が脚本かいて旦那が監督ってそれなんて福田(ry
15名無しさん@涙目です。(東京都)
>>7
セリフ棒読みで態度がクソ悪い俳優
1流のモデルだからといって衣裳NGを連発した冨永愛

特撮はテレビ部門の方が断然上なのに、映画部のプライドで外注
その結果制作費の割にはショボイ特撮


同時期にやっていたテレビの実写版セーラームーンの方が評価高い

今や面白い映画を作る制作能力は完全に東映テレビ班(相棒、仮面ライダー)と東映アニメに抜かれている