玄海原発で放射線値上昇 水漏れとは「関連ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(WiMAX)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111211/dst11121119440012-n1.htm

玄海原発で放射線値上昇 水漏れとは「関連ない」
2011.12.11 19:44
 佐賀県は11日、九州電力玄海原発3号機(同県玄海町)の放水口で、9日午後3時に放射線測定値が473cpm
(cpmは1分当たりの放射線測定値)に上昇し、通常の変動範囲(433〜472cpm)を若干上回ったと発表した。
 玄海3号機では9日午前10時50分ごろ、浄化用ポンプから1次冷却水が約1.8トン漏れるトラブルが発生したが、
九電は「関連はない」としており、今後原因を調べる。
 県によると、測定値が上昇したのは、2次冷却水を冷やすための海水の放水口。発電所内で低レベル放射性廃棄
物を処理した水を捨てることもあるが、9日は処理水の放出はなかった。

 県は「降雨などの自然条件で上昇することもあり、直ちに人体に影響が出る数値ではない」としている。

依頼358
2名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 22:19:25.14 ID:xE41UAha0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?死ね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
3名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/11(日) 22:19:26.07 ID:72pW/ae70
直ちに
4名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/11(日) 22:19:44.04 ID:9J4WMHSE0
安心だね
5名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 22:19:56.54 ID:fbkFCnXA0
瓶が届いたんだろ
6名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/11(日) 22:20:05.14 ID:nXV7p0B/O
↓野田豚
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:20:25.68 ID:mh8bIO770
安心のメルトダウン
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 22:20:30.08 ID:YwyuqD0z0
もう限界
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 22:20:37.34 ID:3+K0/kb40
福島のが飛んできたんだろ
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 22:21:00.60 ID:QuHs5jCV0
世田谷から、便が届けられたんだろ
11名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 22:21:05.89 ID:XdIRnw710
475カウントってやばくないの
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 22:21:25.22 ID:Qv/U18AG0
やらせ問題で誰も責任とって無い九電
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 22:21:29.91 ID:BcADrSi90
ないわけあるかw
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 22:21:49.06 ID:bPlqFS4i0
もう限界です

なんで枝野は原発再稼動させたんだろうな
やめさせればよかったのに
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 22:21:53.18 ID:eghI2fhc0
どう考えても関係ありだろ
中性子にはコンクリートの障壁なんぞなんの役にもたたんからな
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/11(日) 22:22:03.44 ID:kqH9OMP80
関連あったとしてもないとしか言えないだろ
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 22:22:23.96 ID:Nskjv2ng0
おもらし放題また隠蔽
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:22:29.72 ID:WDDA3RQD0
なんだ関連ないのか安心した
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 22:22:37.45 ID:/zsDnknZ0
まーた隠蔽工作か
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 22:22:49.59 ID:oLn6FbgP0
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 22:23:25.70 ID:LmRBQOpY0
とっとと廃炉にしろ
ふざけるな
22名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 22:24:00.02 ID:EzoXHfsW0

     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \  冷却水が漏れたのに放射性物質は漏れてないと…
|  ∪   (__人__)    | これはウンチしたのに便器にウンチが無いのと同じくらい不可解だぞ…
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 22:24:12.92 ID:LmRBQOpY0
減価償却は終わってるだろが
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 22:24:31.44 ID:KPnd/P8u0
安全安心www
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:24:32.36 ID:g7488XYo0
自然現象だな
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:24:59.12 ID:PuGDvRoj0
安心の隠蔽体質
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 22:26:05.12 ID:W7oFlNDR0
おいおい
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:26:42.19 ID:QOoBww0b0
>直ちに人体に影響が出る数値ではない
久しぶりにこの言い訳聞いたわ
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:26:44.29 ID:mbRCwXOV0
なんかこの教室臭くね…? あいつじゃねーの…?

(^ν^) 「おれ漏らしてねえから…俺じゃねえし」
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 22:27:06.36 ID:C+nQsXSy0
ただちに
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:27:27.32 ID:g7488XYo0
>>23
94年稼動開始なのに終わってる筈が無いわな
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:27:52.27 ID:5prg3ukT0
経年劣化で明らかに寿命すぎるwww
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 22:28:14.50 ID:hGw/jaWd0
フクシマのせいだな
間違いない
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:28:22.77 ID:Jefwbvja0
設備の欠陥による慢性的な漏洩体質なんだろ。
だから金で買われた周辺の乞食が通常の10何倍も白血病になりまくるんだろ。
確かにkの水漏れとは関係なさそうだ。
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:29:15.72 ID:Q4WFg/zq0
社員生きてて恥ずかしくないの?
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 22:29:17.37 ID:VOlBwhac0
うわあああああやめてくれ
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 22:29:44.66 ID:lS41p0Nt0
日本って問題が発覚しないかぎり
なぁなぁで済ますよね

英邁な人が現れて問題が発覚する前に対処しようとしても
反発くって潰されるだけだし
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 22:30:11.86 ID:h0kVJknU0
電力会社の人たちって放射線受けすぎて頭の回路が溶けてるというか
そういう恐ろしい状態の人たちばかり出てくるけど、実際の所どうな
んだろ。
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 22:30:47.09 ID:pymG89Us0
逃げ場ねえな
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:32:17.37 ID:Jefwbvja0
玄海原子力周辺で白血病が多い
http://blog.goo.ne.jp/kmjcp/e/93b088957884693635f5faf568a9d0ed

 昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

 厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

 白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。

 テレビを見ていた人から、「なぜ唐津市や佐賀県はこの問題を公表しないのか」と指摘する電話がありました。

 その人は、「佐賀県と玄海町の比率4倍は誤差の範囲ではない」ことを強調され、興奮気味に電話で話されました。

 この問題については「専門家に調査をお願いしたい」と総務部長は答弁しました。
41名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/11(日) 22:32:42.92 ID:aFjCD4cC0
ただちにはやめろw
42名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/11(日) 22:33:02.42 ID:hKGAqK9q0
うちの中岳と一緒にどかんといっちゃおうぜ
43名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/11(日) 22:35:34.66 ID:EABwbWQt0
福島以下は今後どんなトラブルがあっても影響ありません
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 22:37:25.00 ID:zLqPkqmC0
「関係ある 可能性が高い」 だろ? 普通に考えて

調べもしないで「関連ない」なんて、やらせ隠蔽の九電を誰が信じるかボケ


早く会長・社長を引責辞任させろ  くそ 九電
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:37:32.31 ID:IP9wrSKO0
じゃあ原因不明じゃん
即刻停止だな
46名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/11(日) 22:37:58.91 ID:u1fbJtmI0
住民投票で原発利権を蹴った宮崎県串間市は宮崎県の誇り
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 22:38:15.69 ID:ByOfC+lO0
ここだけは地震がなくても壊れる可能性高いよな
九州ってなんでこんなに糞なの?
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 22:38:15.52 ID:bPlqFS4i0
>>40
佐賀県の9.2人が誤差ならわかるけどねえ
母体が少ないからってさすがに2倍以上を誤差はねえよ
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 22:38:19.34 ID:BE34zuq7O
※本当にヤバい時は報道しません
50名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 22:39:03.62 ID:zLqPkqmC0
>>46

それは九州・いや日本の数少ない誇りでもあるね
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 22:39:27.32 ID:kmztW+Pm0
原発怖過ぎw
52名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 22:40:17.84 ID:MZNdveVb0
もういっそのこと全原発吹っ飛んだほうがスッキリするわ
どこも限界かそれ超越してんでしょ
さっさと壊れちまえ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 22:40:45.61 ID:pn2LbPiV0
雨で土中の瓶が露出したんだろ
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 22:40:45.78 ID:Zw4Lj7IS0
幽白スレ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:41:27.35 ID:TPnQFBBQ0
>>40
人口動態統計にそんな項目あんの
ネトウヨ並みの捏造を感じるんだが・・・
56渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA (SB-iPhone):2011/12/11(日) 22:43:51.38 ID:JD0VtMbM0
玄海逝ったら韓国も全滅じゃん
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 22:45:20.82 ID:e+K6WxYM0
九電もう原発辞めたいんだろ
以前から地熱とか自然エネルギー発電熱心にやってたし
九電・汚染水がちょっと漏れました 放射線ちょっと上がりました 大丈夫だ問題ない
世論・もうやめろ 危ないだろ
九電・大丈夫だ問題ない
ネラー・ふざけんな
九電・ですよねー
世論・おい
九電・世論の圧力が大きいのでもうやめようかな チラッ チラッ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:47:03.83 ID:762ykFqi0
冷却水を飲むアピールくらいしてみせい
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 22:48:05.25 ID:e+K6WxYM0
>>40
玄海原発周辺に棲んでるやつで長崎のピカ浴びた奴がどれくらいるか
勘案してない数字だろ
長崎のピカはプルトニウムで今も長崎産地の野菜からプルトニウム出てくるんだろ
癌や白血病も以前高いままで
セシウムは2代目3代目にも影響でるしな
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:48:16.96 ID:Jefwbvja0
>>55
市議会で質問して市役所の担当から回答得てるのに捏造も何もあるか。
捏造ならそんなもんありませんで終わりだろ。
公表用の記録表と保管表と二種類あるんだよ。

-----
コメントから

この問題に関して、玄海町だけでなく他の原発施設がある市町村も調べてみる必要があるのではと言う声も出てきて、
厚生労働省に問い合わせを行いました。人口動態統計の保管表には市町村別まで死亡者数、性・死因が載っているが
これは東京本庁まで来ていただかないと見られないとのこと。
また、厚生統計協会に同じことを問い合わせた結果、同様の統計は各年のCD−Rがあるとのこと。ただし一枚7875円。
過去十年間を調べようと思ったら約8万円もかかることがわかりました。
こういった問題は単年よりなるべく長い期間を調べたほうが問題の本質に迫られるのではと思っていますが、
時間もお金もない中でなかなか思うようにはいきません。
何か良い知恵はないでしょうか。
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/11(日) 22:49:07.99 ID:7ACuVbM80
まーたラジウムかよ
お前らも暇だな
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:49:38.41 ID:Jefwbvja0
>>60
○公表用の結果表
×公表用の記録表
63名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/11(日) 22:49:46.19 ID:AwuD4Mgm0
>>40
玄海町は4000人くらいしかいないんだぞ
患者が1人いるだけで10万人あたりなら25人も患者がいることになる
2人いるだけで全国平均の10倍だよ
64名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/11(日) 22:50:04.62 ID:lN2WELF60
しかぶったか
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:51:44.10 ID:TPnQFBBQ0
>>60
ごめんごめん、厚労省統計局のWeb上に無かったもんだからさ
CD-Rで生データ発売しているなら信用できるよね
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:52:36.60 ID:Jefwbvja0
>>>59
文盲か?よく見ろ。

>人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
>唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

何で特に玄海周辺に被爆者が好んで集まるんだ?
シャブみたいに一度浴びたピカの味が忘れられなくなるのか?
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:59:52.13 ID:Jefwbvja0
>>63
単年ならそうだけどこの傾向が常態なら異常と言えるよね。
どうなんだろうねw
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 23:01:51.14 ID:DIoJY7T40
放射能漏れ大国日本w
69名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/11(日) 23:04:27.32 ID:AwuD4Mgm0
>>67
新規の患者とは書いてないだろ
1人いればそいつが死ぬまで計算上は高い傾向が続く
全然異常でもなんでもないわ
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 23:06:52.60 ID:M5H7vOI/0
>>40
玄海町の人口が6277人らしいから数で見るとたった3,4人
じじいばばあが多いしそんなもんな気がする
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:08:13.39 ID:Jefwbvja0
>>69
(保管表)
  第1表 出生数,性・母の年齢(各歳)・出生順位別
  第2表 出生数,出生順位・都道府県(20大都市再掲)別
  第3表 母日本人の出生数,性・父の国籍・都道府県(20大都市再掲)別
  第4表 父日本人の出生数,性・母の国籍・都道府県(20大都市再掲)別
  第5表 死亡数,性・年齢(5歳階級)・都道府県(20大都市再掲)別
  第6表 死亡数,性・年齢(5歳階級)・小学生−中学生(再掲)・死因簡単分類別
  第7表 死亡数,性・死因簡単分類・都道府県(20大都市再掲)別
  第8表 死亡数、性・年齢(5歳階級)・死因簡単分類・都道府県(20大都市再掲)別
  第9表 感染症による死亡数,死因(感染症分類)・都道府県(20大都市再掲)別
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2011/07.html

全部死因分析となってるので死んだ時に取ってると思われる。
死にまくってるんだろ。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 23:08:42.69 ID:/CFQRhyd0
原発作った奴処刑しろよ
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:09:15.20 ID:0aG3aodM0
>>69の言うとおりだな

>>67
これは統計のトリックだから別にお前が悪いわけじゃない
74名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/11(日) 23:10:10.89 ID:AwuD4Mgm0
>>71
そうか…
まぁどちらにしても朗報だ、原発で肥え太った報いだ
玄海町も東日本も
75名無しさん@涙目です。(福島県【22:54 福島県震度1】):2011/12/11(日) 23:10:32.54 ID:RxaWDUSc0
日本海の魚が・・・
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:10:57.75 ID:Jefwbvja0
>>73
発病じゃないよ死因だよ。
だから>>69の言い分は通らない。
77名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/11(日) 23:11:13.48 ID:OL91pFI60
存在自体が潜在的な危機要因と認知されてしまった原子力施設
今までどおりの説明では通らなくなるのも自明の理
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 23:11:58.04 ID:LZAT5/mx0
玄海許可した町長は首切れよwww
79名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/11(日) 23:12:09.85 ID:oiGICCvh0
またお漏らしか
緩みすぎだろ。止めてしまえ
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 23:12:35.21 ID:mbCPgZkN0
安心した
81名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/11(日) 23:12:37.70 ID:ljwl/nw30
止まっていたのに強行運転させてこのざま
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:13:37.26 ID:Jefwbvja0
これマジでコメントの人の言うとおり
全国の原発の地元の過去データ取ったら大変なことになりそうだな。
北海道の泊の地元も白血病じゃないけどガンが周辺の何倍も多いと言われてたし。
83名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:14:36.20 ID:pHoNgl200
今やってるETV 見てると日本に安全な原発など無いことがよくわかる。
福島が人災だと言うことも。
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 23:14:46.02 ID:bPlqFS4i0
>>76
直ちに影響が出ているじゃねえか
原発止めても増え続けるだろうな
ときすでにおすし
85名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/11(日) 23:15:02.94 ID:5xmPLYUJ0
はいはい、直ちに直ちに
86名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/11(日) 23:16:15.44 ID:QSuHjptB0
>>40
別に玄海周辺に白血病に対応できる病院数が多いのは関係ないと思うけどどうしてだろう?
87名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 23:17:02.16 ID:fgjqiHvv0
音を立てて臭い屁をして、「え、私じゃないょ」って、バカか?
ここにはお前しかいないだろうが!
88名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 23:17:52.36 ID:ud46lUd60
この大阪反原発キチいつも居るよな
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:18:41.58 ID:WnfdibUb0

 とんちかよw


90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:20:59.15 ID:0aG3aodM0
>>76
風土病の可能性も指摘されてるな
特に九州では多い
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 23:22:36.13 ID:rea4HRaE0
電力会社「黙れ愚民ども!原発は安心安全金の成る木なんだ!!!!!!」
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:23:14.28 ID:Jefwbvja0
>>90
だから文盲なのか?

>人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
>唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

佐賀県は九州じゃないのか?
唐津市一帯は九州じゃないのか?
この差異は一体何がもたらしてるの?
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 23:23:43.37 ID:M5H7vOI/0
九州には黄砂もあるからなぁ
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:30:17.35 ID:0aG3aodM0
>>92
玄海町だけが高い理由なんてまだ分からない
ただ、九州はそのデータの通り全国平均より高い

そもそも>>1のデータが人口が少ないために高くなってもおかしくない
でも複数年高かったらおかしいというのなら
このデータが複数年であると証明しろよ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 23:32:46.41 ID:bPlqFS4i0
九州では長崎と福岡のデータがあるといいな
それより高ければ原発が原因だろうし、
ほとんど差がないなら黄砂(?)など他の要因だろう
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:33:41.79 ID:e+K6WxYM0
>>94
九州は偏西風で中国からの汚染物質もまともに受けてるからな
中国で原爆開発が盛んだったし
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:35:11.16 ID:Jefwbvja0
>>94
玄海の異常だけじゃなく唐津管内の異常にも注目しろよ。
ここまで広げると人口少ないがゆえの統計マジックとか言い訳できないぞ。
単年度のデータでも十分異常さがわかる。
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:37:00.99 ID:0aG3aodM0
>>95-96
それもないとはいえないが、
ATLという白血病はなぜか西日本に多く特に九州に患者が多い
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:37:59.58 ID:Jefwbvja0
九州バカは死ねよ。
中川翔子スレにちょうどいい資料があったけど
佐賀はむしろ九州の中では少ない方なんだなw

385 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 22:08:37.06 ID:zerKw91W0 [1/7]
ちなみに妄想抜きで、白血病患者の分布はこうなってる
http://tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/37/13739.gif


白血病は九州出身者の病気なんだよ。
100名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 23:40:18.72 ID:8syNvABc0
何にしもしないで壊れるようなものを
九電のキチガイに扱わしたらアカンわ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 23:40:48.15 ID:bPlqFS4i0
>>98
>これは白血病の一種である成人T細胞白血病がこの地域で多いためと思われる。

ぐぐってあった
厚労省のデータから作ったデータだから正しいかどうかわからんが、俺的には信頼に値する



白血病死亡者数 [ 2009年第一位 鹿児島県 ]

厚生労働省の人口動態調査から白血病死亡者数の分布。2007年〜2009年まで3年間の白血病死亡者数の平均値をもとに計算した。

白血病死亡者の年間平均は7,726人で、人口10万人あたり6.06人が毎年白血病で命を落としている計算になる。
死亡者が最も多いのは鹿児島県で人口10万人あたり15.46人。これは全国平均の2.5倍以上の高い数値だ。
2位の長崎県、3位の宮崎県、4位の沖縄県も10をこえる数値となっていて、九州の患者数の多さが目立つ。
これは白血病の一種である成人T細胞白血病がこの地域で多いためと思われる。

http://tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/37/13739.gif

東日本大震災以降、原発事故と白血病の関係がとりざたされているが、原発立地県の北海道、青森県、宮城県、福島県、茨城県、新潟県、
静岡県、石川県、福井県、島根県、愛媛県、佐賀県、鹿児島県を見ると多いところもあれば少ないところもあり、因果関係は見あたらない。
ウイルス性の成人T細胞白血病の影響の方が大きいため、それ以外の差がほとんど見えないと言った方がいいだろう。
白血病の種類別の統計や、市町村レベルでの比較が必要だと思われる。

http://todo-ran.com/t/kiji/13739
102名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 23:43:39.42 ID:8syNvABc0
因果関係を認めたら死ぬ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:45:06.84 ID:Jefwbvja0
>>101
>原発立地県の北海道、青森県、宮城県、福島県、茨城県、新潟県、
>静岡県、石川県、福井県、島根県、愛媛県、佐賀県、鹿児島県を見ると
>多いところもあれば少ないところもあり、因果関係は見あたらない。

ふぐすまで危険を距離で線引きしたように
原発から遠ざかれば遠ざかるだけ影響は小さくなると当然考えられる。
県単位でやれば統計上の異常が薄まるに決まってる。
この玄海と同じように立地市町村と最寄の保健所管内でデータ取るべき。
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:48:43.01 ID:0aG3aodM0
>>99
九州には白血病が多いな
お前が証明したのはそれだけだ
それは俺と同じ意見
それで玄海町だけが飛びぬけて複数年多いデータがどこにもない
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:49:45.36 ID:Jefwbvja0
>>104
>>97読んで論破してね。
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 23:52:19.95 ID:0aG3aodM0
>>105
九州では元々白血病患者が多く、
人口も少ないために白血病死亡率に偏りが出て高くなるのはおかしくないといえる
それ以外に結論は誰にも出せない
107名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 23:54:39.91 ID:8syNvABc0
最近原発擁護するのが携帯アラバマ増えまくりでキショい
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 23:56:51.79 ID:Jefwbvja0
玄海の人口は4000人というけど
唐津市の人口は13万人、保健所管内は周辺市町村を含むと思われるので
15万人前後はありそうだよね。
それで全国平均の三倍行くのはすごいよねえ。
一帯何が原因なのかねえ?
ここだけ黄砂がたくさん降る異常地帯なのかな?
長崎被爆者が好き好んで集まる被曝の里なのかな?
不思議だねえw
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 00:01:08.52 ID:fL8g6c7b0
九電に勤めてる奴はメル・ギブソンの映画を見ろ
復讐捜査線という変なタイトルの映画だが臆病で正しいことができないおまえらは正座して見るべき
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/12(月) 00:04:15.46 ID:B8E7n+2z0
>>11
ふぐすま警戒区域の除染不要レベルは100,000カウントだぞw
最初、10,000カウントでやってたらしいんだけど、あまりにもみんな高くて
除染しきれなくなったのか規準を適当に引き上げた
111名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/12(月) 00:04:42.07 ID:V7svsJfp0
あっそwww
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 00:05:01.02 ID:LVzLtRAR0
>>109
九電は電力会社の中ではマシな方だろ笑
ひどいのは東電北電
113名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 00:07:42.49 ID:h8fbVc0K0
>>112
原発関連でゴミっぷり晒し続けてるじゃん
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:17:26.81 ID:fE0iZvwe0
>>101
おれも同じデータ見たけど、なんでこれで安心できるか分からん

ATLの関係で「鹿児島県で人口10万人あたり15.46人。これは全国平均の2.5倍以上の高い数値だ。」
って書いてあるけど、なんで玄海町は全国より11倍も高いんだ

あと、たった4千人とか言うけど、疫学で4千は立派なN数だよ
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 01:00:15.93 ID:TGzwVSbH0
>>99
愛知か大阪がベターか
116名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 01:01:17.27 ID:/RC6/+fn0
あーこりゃ大事故起きてんな
117名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 01:03:43.19 ID:MnJVFfK60
クリーンな原発だなー
118名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 01:07:28.38 ID:JLHhPwpt0
漏れても近ずけるのか?
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 01:09:49.47 ID:kyWrPXIE0
もう限界!
120名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/12(月) 01:13:50.00 ID:xjh+H+g50
「あれと関係ない」
じゃなくて原因を言えよ
121名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/12(月) 01:14:24.13 ID:JpAupkoI0
知事も電力会社も経産省もグルだから
122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 01:17:53.94 ID:h/SCbfXr0
これは九州大震災あるで
123名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/12(月) 01:17:54.89 ID:IkYjtOO10
>473cpmに上昇し、通常の変動範囲(433〜472cpm)を若干上回ったと発表した。

472cpmを超えて473cpm!!!  ・・で騒ぐのは3.11以前にしとけ。

お前ら、福島第一の状況を忘れたわけじゃないだろ。
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 01:25:35.38 ID:GscqC78NP
>123
むしろ、福一の状況があったからこそ、原発の信頼ががた落ちの今だからこそ騒ぐんだよ
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 01:35:22.83 ID:s2e6JdXy0
この原発対岸のあの国がよく黙認してるな
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 01:37:33.66 ID:U9YRc5tj0
電力会社は全部ゴミ
127名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/12(月) 01:39:18.05 ID:IeD/2Jja0
>>112
去年も報道されてないだけで
ろくでもないお漏らししたよな
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 01:43:09.05 ID:LVzLtRAR0
>>127
あのおもらし新聞ネットでは報道されてたと思う
つーかあれも玄海3号機だった気がするけど
あのおもらしというか爆発に近い
あれがなければ年中漏らしてる泊や柏崎よりはマシなんだが
九電はあれでもマシな方
それくらい電力はひどい
129名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 01:43:37.79 ID:ZA1obZbh0
現場で働いてる人の身にもなってくれよー
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 01:44:14.38 ID:2lnY1w5LP
うそです
131名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/12(月) 01:44:33.94 ID:+BjjKnks0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けないで翌朝老人が片付け役所は無視
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13  H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡

★その他の記録 ・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位 ・拳銃押収数全国1位 ・放置自転車全国1位
132名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 01:48:25.66 ID:1fqwoOBb0
てか玄海って堅くて高い地盤が対岸にあるのに
わざわざ低いとこに建設したんだろ??
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 01:53:25.62 ID:pCrKEADR0
そういえば確かに去年の12月だかに
西日本の数箇所でガイガーの線量が上がった、
玄海原発で小さい事故があったけど
ほんとはもっと深刻なんじゃないかって騒ぎになったな。

あの時ガイガーキット売ってるとこのブログが発火点だったけど
今考えると相当の先見性があった奴らだな。

今同じような事故起こしたら西日本でもガイガーの普及度は
段違いに増えてるからもう絶対にごまかせない。
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 01:56:27.43 ID:LVzLtRAR0
>>133
あの事故は九州全土と山口まで高い線量出してた
135名無しさん@涙目です。(関西地方)
玄海原発はもう限界だろ