【拡散希望】ドコモでiPhone4S使ったら禿庭が糞過ぎてもう戻れねえレベルwwやっぱドコモは最強だわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)

【拡散希望】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル

http://rocketnews24.com/2011/12/10/161289/
今回、記者がSIMフリー版iPhone4Sを購入し、ソフトバンクからドコモにナンバーポータビリテ
ィ制度(MNP)を使って乗り換えをしたので、そのときのようすをお伝えしたい。
皆さんがMNPで他のケータイ会社(キャリア)に乗り換える際の参考にしたり、iPhone4Sをドコモ
で使用する際の参考にしてもらえればと思う。正直、ソフトバンクでiPhone4Sを使っている自分が
馬鹿に思えてくるほど、ドコモの素晴らしさを実感した。詳細は以下のとおりである。
 
・ソフトバンクから抜ける手続き(MNP)
ナンバーポータビリティ制度(MNP)を利用して、今までソフトバンクで使用していた電話番号を
ドコモでも使う手続きをする。ソフトバンクの窓口でドコモへのMNPを伝えると、10分程度で手続
き完了。MNP予約番号が印刷された紙を渡されるので、それをドコモに持っていく。
・ドコモに入る手続き(MNP)
ソフトバンクで受け取ったMNP予約番号が書かれた紙をドコモで渡し、「MNP制度を利用してドコ
モに乗り換えつつ、自分が持ち込んだiPhone4Sをドコモで使いたい」と告げる。ちなみにMNP予
約番号の有効期間は15日間なので、それまでに移行手続きをしないと無効となる。
・契約プランは『Xi』(クロッシィ)プラン
ドコモにiPhone4Sを持ち込んでくる人が多くいるらしく、ドコモスタッフはiPhone4Sで契約する場合
の最適なプランを詳しく知っていた。iPhone4Sをドコモで使用する際の最適プランは以下のとおり。

・iPhone4Sをドコモで使用する際の最適プラン
料金プラン: タイプXi にねん(基本料金780円 / 通話30秒21円)
割引プラン: Xiパケホーダイ フラット(基本料金5985円)
オプション1: moperaUスタンダードプラン(基本料金525円)
オプション2: iモード(基本料金315円)、iモード.net(基本料金210円)

つづく
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 19:28:20.00 ID:jbPNnPZF0 BE:14355656-PLT(33877)

>>1のつづき
・ドコモiPhone4S契約プランの詳細
『タイプXi にねん』は通話もできるしXiの高速インターネットも利用できるプランで、契約の土台となるもの。
そこにインターネット利用の無制限プランとして『Xiパケホーダイ フラット』をつける。
iPhone4Sでインターネットに接続するにはプロバイダーとしての役割をしている『moperaUスタンダードプラン』に入る必要がある。

また、ドコモのケータイメールアドレスを使いたい人はiモードを契約しなくてはならない。しかしそのままではiPhone4Sでケータイメールが使用できないので、
iPhone4Sでもケータイメールをチェックできるように『iモード.net』を契約する必要がある。
『iモード.net』は、iPhone4SのブラウザやiPhoneアプリでドコモのケータイメールを送受信することができるオプションプランである。
 
・iPhone4SはXiに対応していない
Xiとは、ドコモの高速通信システムで、最近のドコモのスマートフォンに導入されている電波方式のひとつ。
しかしiPhone4SはXiを使用することができない。ではどうして『タイプXi にねん』や『Xiパケホーダイ フラット』を契約したのか?
iPhone4Sで使用できるフォーマ向けの通常プランもあるのだが、そのプランでインターネットやテザリングをすると使い放題プランだとしても
1万円前後かかるのである。なのでiPhone4Sに詳しいドコモスタッフは、より安い『タイプXi にねん』をオススメしてきた。それならば、
フォーマプランよりも月額料金が半額になるからだ。

ちなみに、iPhone4SはXiの通信システムを利用できないが、そういうときはフォーマ回線につながる仕組みになっているので、
結局のところフォーマプランと内容に大きな違いがない。あるのは、月額料金が半額になるという部分だけと思っていいだろう(細かい違いは店頭で聞いてほしい)。
 
つづく
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 19:28:56.74 ID:VZWC6mRa0
ドコモは速度がクソだけどな
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 19:29:12.65 ID:jbPNnPZF0 BE:1914522-PLT(33877)

>>2のつづき
・iモード設定がいちばん面倒くさい
ドコモでiPhone4Sを使用する際のいちばんの問題点(面倒くさい点)が、iモード設定だ。
iモードの初期設定をするには、iモード対応ケータイ(つまりガラケー)が必要なのである。しかも、マイクロSIMカードに対応したiモードケータイが必要なのだ。
iPhone4Sでケータイメールをチェックするためには、ブラウザで『iモード.net』にアクセスする必要がある。最初のアクセスで、
登録のためのセキュリティーキーが発行されてケータイメールに送信されるのだが、最初の状態ではiPhone4Sでケータイメールをチェックすることができないのである!
 
・iモード.netのセキュリティーキーがネック
しつこいがもう一度言おう。iPhone4Sでケータイメールをチェックするには『iモード.net』へのアクセスが必要なのだが、『iモード.net』への
最初のアクセスにはセキュリティーキーが必要で、そのセキュリティーキーを知るためには『iモード.net』へアクセスせねばならず、
何がなんだかわからない永久ループ状態になるのだ!
 
iPhone4Sではドコモメールが使えない

ドコモメールが使えるように『iモード.net』に登録する

利用登録にはドコモメールに届くセキュリティーキーが必要

ドコモメールが使えないからセキュリティーキーがわからない

永久ループ
 
しかし解決方法がひとつだけある。ドコモスタッフによると「申し訳ないのですがiモードが使用できるご友人や同僚のケータイをお借りして、
そこにご自分のマイクロSIMカード(小さいSIMカード)を入れて一時的にセキュリティーキーを受信して『iモード.net』の登録をお済ませください」とのこと。め、め、め、メンドクサー!
記者の周囲には、マイクロSIMカードのiモードケータイを持っている人がいなかった。仕方ないので、ドコモのマイクロSIMカードを、
カッターで削ったソフトバンクケータイの通常サイズSIMカードにむりやりテープで張り付けて、同僚のiモードケータイに挿入。
セキュリティーキーが書かれたケータイメールを受信して、無事に『iモード.net』に登録する事ができた。

つづく
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 19:29:41.49 ID:wEgEHVaz0
なげえよ三文字におさめろ
6 【沖縄電 - %】 株価【E】 【42.2m】 ◆??? (東京都):2011/12/11(日) 19:29:48.73 ID:260btkkz0
>>1の続き
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:30:13.55 ID:t2zJyDlK0
>>3
糞というより通信速度規制が厳しい
8名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 19:30:16.52 ID:jbPNnPZF0 BE:26796487-PLT(33877)

>>4のつづき
・iモードのメールアドレス変更も面倒くさい
また、ケータイメールアドレスを違うものに変更するときは、パソコンやiPhone4Sからではできない。
よって、マイクロSIMカードに対応したiモードケータイで変更する必要があり、非常に面倒くさい。しかし面倒くさいのはここまで。これから先は天国状態となる。
・電波切れない! どこでも届く!
ソフトバンクでiPhone4Sやスマートフォンを使用していると「電波が届かない」や「電波が切れる」という現象が発生する。
特に記者の住む新宿区では、都会のど真ん中であるにもかかわらず、新宿駅ホームでは絶望的なほど電波状況が悪い。
そこでドコモのiPhone4Sを持って新宿駅ホームに行って電波状況を確かめてみたところ、ビックリするほど電波状況が良く、
インターネットアクセスが非常に快適だった。この感動、どう伝えればいいのか? とにかくドコモの素晴らしさに感動しすぎて、
ソフトバンクでiPhoneを使っていた自分が馬鹿に思えてきた。
・テザリングがハンパねぇ! ドコモ最強と断言できる
ドコモでiPhone4Sを使うメリットがもうひとつある。それがテザリングだ。テザリングとは、
iPhone4Sをインターネットのアクセスポイントにして、パソコンやiPad、携帯型ゲーム機をインターネットに接続するシステムのこと。
iPhone4Sから3G回線を通じてインターネットにアクセスするのだが、3G回線を使用しているとは思えないほどの高速インターネット通信!
 しかも途切れにくいので快適なインターネットライフ! どうして私は今までソフトバンクを使ってたんだ……。

つづく
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:30:18.77 ID:I3acWQ8A0
数万はする白ロムを買ってさらに通信料に月7000円も払うのに
どこが最強なのか分からない
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 19:30:20.39 ID:92TwVoa20
ギャラクチョン使いが一言↓
11名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 19:30:41.93 ID:Lg1CAbng0
おわり
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:30:49.76 ID:wXAAEOOR0
たけえよ
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 19:30:59.34 ID:Tp+BdNEI0
高すぎwwwwww
庭のWiMAX端末買ったほうが絶対捗る
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:31:14.10 ID:4aFlhCBC0
MNPしてるんだからキャリアメールなんか使うなよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:31:22.71 ID:Bb7JQ8R50
普通のiPhoneユーザは普通にdocomoで使ってたよずっと
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 19:31:29.53 ID:g60GyCWG0
ドコモからiPhone正式に出たら涙目だろ
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 19:31:43.66 ID:jbPNnPZF0 BE:5742443-PLT(33877)

>>8のつづきお
パソコンとiPadを同時にテザリングでiPhone4Sに接続してインターネットをしてみたが、ブロードバンドでインターネットをしているかのように快適だった。
もちろん技適マークもiPhone4Sの画面上で確認できるので日本での使用は問題なし。
 
・iPhone4Sを輸入してでもドコモで使うべき
皆さんご存じの通り、日本のiPhone4Sはソフトバンクでしか使用できない。しかし北米やカナダ、香港などのiPhone4Sはどこのキャリアでも使用でき、
ドコモでも使う事ができる。そのようなiPhone4Sは、SIMフリー(SIMアンロック)といわれている。
SIMフリーiPhone4Sは16GBバージョンで、海外のオークションで購入すると7万円前後、日本の秋葉原などで購入すると8万円前後で手に入る。
最近はどんどん値が下がってきているので、安いものは6万円前後で手に入るケースもあるようだ。
とにかくiモードの設定は面倒くさいが、それでもドコモでiPhone4Sをやるべき価値がある。
iモードとケータイメールを必要としないなら、もっと簡単に使用できる。データ通信の快適さと電波状況の良さ、そしてテザリングの魅力を体験してほしいものである。
http://files2.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/24254545.jpg
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/452545245.jpg
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/554254541.jpg

おわり
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 19:31:50.69 ID:h6vpemVj0
そこまでして使いたいか?
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 19:32:03.58 ID:oQk32hD80
SIMフリーiPhoneをドコモ契約で使うには
今と違う契約しないと駄目なの?
それとも今の契約のまま使えるの?
20名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 19:32:20.57 ID:1SXDGDfQ0
ドコモはエリアは広いが
スマホ売りまくってるから人が集まるところは速度がSBレベルに落ちてきてる
Xiにするならだいじょうぶ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:32:22.84 ID:TPnQFBBQ0
Docomoならギャラクシー一択だろ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 19:32:43.91 ID:BE34zuq7O
ν速民に解読不可能なスレ
23名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/11(日) 19:32:45.04 ID:NbYoc8rm0
MMSとかは利用できる・・・


わけないかw
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:32:50.65 ID:d1bPlpvJ0
脱獄せにゃならんのに?
25名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 19:33:41.92 ID:dKiZytTR0
ARROWSに希望持ってる奴はさっさと諦めなさい
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 19:33:42.54 ID:TdDuKnPt0
Xi対応してなくね?
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 19:33:44.07 ID:wF1ICnCM0
>>24
28名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 19:34:40.74 ID:TF9ls+vG0
>>1
この糞が
なげえんだよ
まとめられないならスレ立てんな
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:34:47.41 ID:GKKjVC4f0
AU無視とはワロタ
30名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/11(日) 19:35:27.42 ID:KORwd85a0
>>24

お前は何か勘違いをしてる。
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:35:36.90 ID:ri9DQ0Yr0
>>6
ほほう
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:35:51.11 ID:eYvbyR3W0
>>20
iPhoneが現状LTEに未対応だから関係ない。
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:35:59.98 ID:YIICoFOqi
そこまでやるほどの価値ねーべ。iモードとか一生使わんと心に誓ったし。
34名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/11(日) 19:36:30.09 ID:mMm2vqUD0
>>24
貧乏人は脱獄
普通の人はSIMフリーってことでしょ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:36:30.82 ID:HcYLW6Ka0
高すぎ
auが良心的価格に見えるレベル
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 19:36:45.48 ID:a78UoDG00
3行くらいでメリットまとめてくれ。

ちなみにドコモAndroid使ってるが、ドコモはエリアが広いだけで、ターミナル駅のラッシュ時とかはユーザー多すぎてろくに繋がらん感じ。
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:37:15.48 ID:JEdktR0h0
ちょっと何言ってるか分かんない
38名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 19:37:22.88 ID:uqyKuKtc0
(´・ω・`)? やり方が難しくてよくわかんない…
39名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/11(日) 19:37:44.87 ID:qTFTOdogO
そう………(無関心)
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 19:38:11.46 ID:1SXDGDfQ0
>>36
ドコモは顧客が多いから人が多いところという条件だと他社より厳しいよな
あまり話題にならないけど
41名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/11(日) 19:38:17.46 ID:5+yOWFru0
>>35
あれだけau叩いたら、今更auは使えんのだろ。
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 19:38:17.88 ID:LKTOoIJJ0
>>23
MMSとかw
43名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:39:09.89 ID:yrfZ5mqx0
ハゲざまぁ
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:39:19.75 ID:ucwZN6R30
使うまでが面倒くさいばっかじゃないか
45名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/11(日) 19:39:37.76 ID:EANARXu90
同期できなくなってんだけど
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 19:40:10.37 ID:Xn4yVFFb0
>>1
永杉wwwww
三行で纏めろwww
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 19:40:30.24 ID:mPh2aKFv0
そこまでして欲しいのかよ
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:40:53.88 ID:hSdd9V5/0
SoftBankなら実質タダで貰えて、基本料も安いのに
電波もそこまで悪くないし、しいて言えば回線が細い位
49名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 19:41:23.30 ID:1SXDGDfQ0
ドコモって高いくせに都市圏だと不利だからな
しかもXi用に帯域割り振ってるからHSPAで6000円は高すぎ
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 19:42:22.65 ID:1E1K/+7Q0
iPhone4Sか、買うなら
(1shopmobile or expansys) + b-mobile と au のどっちがいいかな。
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:42:29.40 ID:RFjoG2EJ0
茸はホワイトプランみたいのがないのがいたいなぁ
Xi契約したら二十四時間通話し放題あるみたいやけど基本料が高すぎる
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:42:35.15 ID:d1bPlpvJ0
>>30
OSでdocomoだけロックされてるんじゃなかった?
53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:42:49.78 ID:3IqjL2QCi
めんどくせえええええっっっw
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 19:42:54.77 ID:YwyuqD0z0
こんな今更なことをドヤ顔で書かれてもな
やってるやつはずっと前からやってるわ
55名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 19:42:56.24 ID:IqoNc+Tq0
Xiのエリアが拡大されるまではauのWiMAXスマホ一択だろ
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:43:21.50 ID:AQgQvjtR0
>>6
よし!



イマイチ
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:43:43.66 ID:yH/pjg730
あーイライラした バカじゃねーの面倒くせえ 死ぬ
58名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:44:20.90 ID:1GD5/jBb0
レグザにしなよ
59名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 19:44:41.58 ID:H0v1udMl0
パケホやらなんやらもろもろ込みで月額8千円もすんのかよ死ねよ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:44:46.37 ID:A5MtrnPk0
>>4
つか、キャリアメールをそこまでこだわる必要があるかとw
61名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 19:44:58.71 ID:k+2zP6YR0
>>26
Xiの料金プランなら対応してなくても利用できる。てか4SがLTE非対応なんでしょ。
62名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 19:45:09.25 ID:yMq+3zpG0
docomoでiPhone運用してるのにGmailじゃないんか(´・ω・`)
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/11(日) 19:45:24.96 ID:VhUhWUvI0
通信障害云々のスレが立ってたけど
完全復旧したのか?
64名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/11(日) 19:46:04.45 ID:StdGmFoK0
月額高いだろ
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 19:46:08.35 ID:Cayo9CtDO
>>7
通信規制といっても、混んでいる時だけだし。
月に10G位使うから、Xiプランは使わないけど。
66名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/11(日) 19:46:27.10 ID:PgflRrRW0
ドコモはない
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/11(日) 19:46:37.91 ID:ktwaM7z80
値段がなあ
sbだと本体購入済みという同じ条件なら
月額3700円とかだし
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 19:46:42.21 ID:fb1A9JKK0
【速報】ドコモで大規模通信障害が発生中 #docomo
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323573961/
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:46:59.21 ID:agOAt8+B0
gmail使えばいいんじゃないの?
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 19:47:40.15 ID:/rmazO+H0
iモード登録をドコモショップの代替え機として貸し出してる奴借りてやればいいじゃん
貸してくれないならマジ糞
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:49:06.97 ID:iqf0psiE0
>>52
そのせいでauに○バグが出たから修正したと聞いた
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 19:49:14.28 ID:KfgtS+Gs0
>>52
それはバグ
73名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/11(日) 19:49:36.43 ID:Hl5n1nE/0
SIMフリーiPhoneをXiで使ってるけどテザリングは捗る
カケホーダイも重宝するし
74名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 19:50:00.14 ID:35R08PKE0
月額高くなる上にバッテリー持ちが怪しい機種を使うとかマゾですか?
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:51:04.00 ID:0bJvCXXZ0
なんでそこまでしてiPhone使うわけ?
ドコモならAndroidでいいじゃん
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 19:51:06.58 ID:YwyuqD0z0
しかもdocomo.ne.jpメールをプッシュするのは
普通の人はほぼ不可能
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:51:10.29 ID:xDHUvh+c0
>>71
au信者、嘘ついてんじゃねーよ
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 19:52:45.04 ID:V6siZxea0
そもそもSIMフリー版を手に入れるところから面倒な上コストがかかり過ぎ
勝手にやってろって感じだわ
79名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/11(日) 19:53:26.28 ID:zIrMf7/20
SIMフリー版を日本で使うんですか
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/11(日) 19:54:25.39 ID:9n7Zf6La0
たしかに新宿駅の繋がらなさは異常
81名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:55:14.17 ID:Obn1YuUO0
>>36
ドコモでiPhone使ってる俺かっけー。

てかドコモのテザリング可能なガラケーと他社のiPhoneの組み合わせが捗るわ。
82名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:55:56.73 ID:VyLeuyfP0
4Sの64GはSIMフリーないから禿か庭しか選択肢ないん?
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 19:56:08.39 ID:Aa+Vxn2V0
禿しか選択肢しか無い時なら分かるけど、auも選択出来るのにわざわざ高い金を払ってドコモで使う意味が分からん
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:56:45.84 ID:Obn1YuUO0
>>71
○はバグでは無く仕様だ。
つかEV-DO自体が確実な接続を保証していないし。
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 19:58:03.07 ID:Obn1YuUO0
>>83
わざわざiModeメルアド対策を書いているという事は信条でドコモ以外を使えない奴向けだと。
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 19:58:25.17 ID:Cayo9CtDO
>>83
デザリング目的
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 19:58:34.59 ID:6kjLIIyI0
たまたま拾ったWi-Fiスポットにしがみついて通信できなくなるのがうざい
88名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:58:36.79 ID:36AO+G300
ドコモの電波も十分糞なんですけど。都内の地下は圏外多すぎ。
89名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/11(日) 19:58:52.25 ID:aHmpmaTr0
ここまで面倒くさいことして金かけても思ったほどでもなくてガッカリ感に包まれて料金高いから解約しようと思っても縛りの関係もあり安価ではできそうもない感じが
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 20:01:06.52 ID:QXmEBwa/0
何でiPhoneのSIMフリってあんなクソ高いの?
GS2が500ドル位なのにiPhone4Sの64Gって1000ドル超えてるよね
Androidより500ドル余計に払って自ら監獄に入るのって楽しい?
91名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/11(日) 20:02:54.13 ID:VfgunBBh0
>>1
よく分からん
誰かガンダムで例えてくれ
92名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 20:03:24.69 ID:kuDdEmvr0
ソフトバンクは安い(キリッとか言いながら電波探す同僚は見てて哀れ
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 20:03:41.63 ID:Yy3Nrgqx0
この>>1の馬鹿記者は今回iPhoneのSIMフリー初めて出たとでも思ってるようだな。
馬鹿でもこんな記事で飯が食えるんだw
情報格差社会万歳だなw
94名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 20:05:15.78 ID:HLbZn+MS0
何の意味もない
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 20:05:15.81 ID:wj02h3/U0
元々ドコモの人はマイクロSIMカードのiモードケータイ借りる必要はないの?
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/11(日) 20:05:15.90 ID:zIrMf7/20
>>92
新潟にSoftBankの基地局あるの
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 20:05:51.81 ID:WP4SILm70
長いから三行で
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 20:06:10.79 ID:6kjLIIyI0
なんでSIMフリiPhoneをドコモで使う人間がキャリアメールのことでぐだぐだ言ってんだよw
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 20:07:51.55 ID:YwyuqD0z0
>>91
セイラさんがガンダムで出撃しちゃう感じ
100名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 20:07:55.40 ID:JFbkjHL40
ここまで行くとほんとに宗教だな
素直にSBやauを使うじゃダメなのか
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 20:09:25.98 ID:huKGoKU40
技適はいいの?

まぁ機種的には国内キャリアから出てるからいいんだろうけど
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 20:10:25.67 ID:r4t2/gtk0
>>100
メアド変えたくないって奴は多いと思う
古いユーザーは特に
103名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 20:10:56.80 ID:35R08PKE0
>>95
ドコモは一応土管屋だから言えば金取って客の持ってるSIMをmicroに変える
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:11:56.43 ID:Obn1YuUO0
>>90
そもそもSIMフリー販売を考えていないので供給量が少ないから。
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/11(日) 20:12:30.31 ID:F6NV+Oph0
docomoから正式版出たら涙目w

とか言ってるやつ見ると
所得差による生活水準の違いを切実に感じる

買い直すだけだろw
106名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/11(日) 20:13:06.95 ID:zIrMf7/20
>>102
メアド変えたくない、けど絶対iPhoneにしたい!
って人は日本にどのくらいいるんだろうか
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 20:13:29.49 ID:Cayo9CtDO
>>101
通っている
技適マークも表示可能
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 20:13:36.35 ID:1WcRUEYW0
>>100
それなりの速度でどこでもiPhoneでテザリングできるなら携帯電話会社はどこでもいいかな。

>>101
技適は通ってるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzv2rBQw.jpg

109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:15:04.16 ID:Kug21GAx0
キャリア以前に脱獄出来ないiPhoneなんて糞。
入獄には耐えられなくなってきたから、早く脱獄来てくれー
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 20:16:14.31 ID:DjplN5ey0
つーか

おまえら携帯使うことあんの?どうせ着信zeroだろ?
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 20:19:20.25 ID:3qcuLtKV0
>>105
金持ちほど時間より金を惜しむ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 20:19:55.84 ID:1qLoH6vI0
なんでこの記者は@doocomo使ってるの?
馬鹿じゃね?

@mopera使えばiPhoneのメールアプリで普通にメールできるのに。
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 20:22:32.67 ID:bVBPPjZc0
そこまでしてiPhoneなんか使いたいの?
頭おかしいの?
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:24:15.20 ID:1plgWx2A0
昔はソフトバンクiPhoneも快適だったぞ
ユーザーが増えてから目に見えて繋がりづらくなってる
ドコモも同じじゃないかな?
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 20:24:19.68 ID:Ov3WrJBO0
そんなめんどくさいことやってドコモにしがみついてるほうがバカに見えるわ
116名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 20:27:02.40 ID:qu1rpIEs0
xi対応でないのなら、formのプランでいいじゃん。
xiは通話料無料プランないし
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 20:28:31.94 ID:WbfRgc9Q0
通信料で8000円くらいいるだろこれ
118名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/11(日) 20:30:31.97 ID:Hl5n1nE/0
>>116
Xiカケホーダイありますが
119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:30:47.56 ID:Obn1YuUO0
>>116
FOMA音声プランでiPhone使うとデータ定額がPC接続の価格(8,190円)になる罠。
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:31:59.12 ID:s9Q/kLSdi
こんな糞みたいな文書いてなにが快適だボケ
121名無しさん@涙目です。(東京都【20:16 東京都震度1】):2011/12/11(日) 20:32:53.94 ID:wOcvVz1P0
今日も発狂してるな
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 20:33:14.89 ID:1qLoH6vI0
>>116
FOMAプランだとIMEI認証があって、
DocomoにIMEI登録された端末以外APNに繋げれないという、
超糞縛り仕様。

XIプランはそのIMEI認証が無く、Docomo端末以外でも繋げれる。
ちなみにデータプランにもIMEI認証無いから、音声いらない人はデータプランでおk。
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:35:12.39 ID:rX3GIzjq0
まどろっこしすぎワロタw
そこまでしてiPhone使いたいなら、おとなしく禿か庭の使えよ
124名無しさん@涙目です。(東京都【20:16 東京都震度1】):2011/12/11(日) 20:35:48.92 ID:VQ+g+Gi20
こうゆう記事はテザリングで速度がいくつ出るのかデータで示せ
筆者の主観だろ繋がるとか速いとか
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 20:36:35.83 ID:a78UoDG00
>>114
周り見ても、夏モデル出た頃から急激に持ってる人増えたし、
ちょうどその時期あたりから繋がりにくくなる一方な気がする。
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 20:37:17.93 ID:1qLoH6vI0
>>123
別にまどろっこしくはない。
ただこの記者が馬鹿で書き方悪いだけ。

普通にSIMフリiPhone持って行ってあとは普通のDocomo端末のように、
Xiプラン契約して、SIMさしてメールは@mopera使えばいいだけ。
127名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/11(日) 20:38:29.17 ID:yHvATBed0
>>122
FOMA音声通話あり契約でもmoperaで使えるよ。
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:38:57.71 ID:Obn1YuUO0
>>126
moperaのメルアドなんか使う位ならGmailでいいと思う。
プッシュならiCloud(MobileMe)かYahoo!USA
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 20:40:05.75 ID:2N8rRCPL0
一言、めんどくさいw
おまえらやって感想のべよ
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:40:19.85 ID:Obn1YuUO0
>>127
スマホAPNの定額料金(5,480or5,985円)が適用外という事だと。
128kbpsという意味のないAPNなら繋がるが。
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 20:40:28.36 ID:OD7IcofQ0
>>116
テザリングするなら、Xi。
しないのなら、Fomaってことだろ。
132名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/11(日) 20:40:31.77 ID:74EQO3Hv0
3G回線でもiTunes使わせてくれよ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 20:40:51.98 ID:o2UB22jO0
繋がりやすさと速度ならauでも一緒だろ
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 20:41:55.86 ID:Cer88iPv0
Docomoのデータ定額でだけどSimフリーiPhone4S使ってる
基本的にエリアが広くて速度も快適で良い
でも100%万全最強ではない
・通勤時間帯の都内のホームと電車内でパケ詰まりで一切データが流れてこないことがある
・都内の地下の喫茶店で圏外だった
それ以外は基本的に使えなかった経験がほとんど無くどこでも繋がるし困ったことないので90点くらい
PC使ってテザリングでデモするときがあるのでテザリングできない禿と庭は論外というのもある
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 20:43:31.15 ID:q8Ubz6lT0
ドコモのガラケーとiPod touchでいいよなw
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 20:43:43.00 ID:Obn1YuUO0
>>131
iPhoneはFOMAプラン+パケホーダイだとテザリングしようがしまいが
パケホの料金がテザリング料金(8,190円)になるのだが。

つまり音声契約で普通に使いたい場合で5,985円で抑えたい場合はXiプランになる。
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 20:43:55.46 ID:1qLoH6vI0
>>127
ごめん一部APNに繋げれないに修正。
mopera.net(8190円)には繋げれるけど、
mpe2.bizho.net、spmode.ne.jp(5460円)のスマートフォン用APNには繋げれない。

FOMAプランで8190円になってしまうならXiプラン契約して、
5985円に抑えたほうが安いと言いたかった。
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 20:44:14.27 ID:z4ecek5P0
evoでテザリングして使ってる俺が真の勝ち組だな
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 20:46:41.67 ID:MW6e9oeC0
携帯にそんなお金かけてどうすんの
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 20:53:43.10 ID:a78UoDG00
>>134
概ね同感。

Xiはエリアも料金も端末の電池のもちもクソだが、ラッシュ時の電車対策のためだけにちょっと気になってる。
そいや東名阪バンド対応のガラスマだとまだ繋がるのだろうか?
141名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 20:58:08.21 ID:fJZSeKVG0
拡散希望って文字列吐き気がする
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 20:58:16.59 ID:Wt3kNawPP
庭から出てすぐ買った
茸はガラケーの最安プランで存続中
庭悪くないと思うけど
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 21:00:12.42 ID:d0cZishB0
高すぎワロタ
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 21:03:12.75 ID:L4YZcnAT0
茸はチョンドロイドで我慢しとけよ
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 21:06:29.10 ID:Cer88iPv0
>>140
Xiって帯域FOMAと別にしてるみたいだけど
SimフリーのiPhoneでも現時点で恩恵受けられるんかい?
俺の場合データ定額縛りがあるから移れないし調べてないけど
通勤時間帯のパケ詰まりは確かに不満

>>142
テザリングできたなら庭iPhoneも選択肢に上がったけど
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 21:06:41.47 ID:Aym7U8E80
そんな3G回線の紛い物買うよりドコモから出る予定の高速版を待って買った方が安上がりだろ
147名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 21:10:37.68 ID:mzmauLIh0
ドコモで使えるの?すごいじゃん。なんでみんならやらないのかね。
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 21:12:29.37 ID:4xBl17/Q0
クロッシィに対応してない端末使うとか馬鹿すぎだろw
149名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 21:14:03.26 ID:vv5ng6BE0
SB、auよりイニシャルコストで30,000円、ランニングコストで72,000円(3,000円×24ヶ月)で10万高いが?
それでもドコモで使う価値あるの?
テザリングなんて速度出ないだろうし。
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/11(日) 21:14:59.46 ID:zIrMf7/20
>>146
出ると決まったわけじゃないだろ
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 21:17:49.20 ID:lUi7UEqG0
下駄でXiシム使ってる人いないか?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 21:18:00.49 ID:M5oUiOmO0
ドコモP905i(タイプシンプル)とソフバンiPhoneでいいや
ただガラケーもwifi通信できるやつに変えたいな
中古でいいからおすすめないのか?
153名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/11(日) 21:23:12.99 ID:eVw59zO30
どこで買うのが安いの??
シムフリー4s
154名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/11(日) 21:26:09.67 ID:hkzibpGqO
イ・ホンがデザリングとわいま対応やってくれたら考えるわ
あとマックとの不必要な連動も止めてくんねーかな
アプリ開発の制限がありすぎる
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 21:26:12.44 ID:ocAhHV9+0
>>149
たった7万円じゃないか

バカバカしい
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 21:28:21.70 ID:Cer88iPv0
>>149
テザリング必要無い人は無理にドコモにする必要ないと思うよ
昔からウイルコム、イーモバイル、日本通信、PHS300やポータブルwifiなどいろいろ使ってきて行き着いた結論
現状通勤電車だけ我慢すればあとは不満無い
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 21:30:14.21 ID:jNW6TFZ+0
>>16
いいんじゃね?
自分の好きなキャリアと契約できる自由あるから
158名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 21:44:05.69 ID:IkewMSh40
今日もぶっ飛んでますね皆さん
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 21:44:38.66 ID:ndP3EJAS0
>>1
なげーよハゲ
途中で読むの嫌になった

同キャリア間どうしの無料通話とか
あんのかよ?

未だに家族だけ無料とかなのか?
ドコモは?
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 21:52:33.41 ID:VxIJTLR50
iPhoneは禿
テザリング目的なら庭
ガラケー、泥なら茸

これが真理
161名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 21:55:41.86 ID:Mba2wPeN0
面倒くさいね。
とっととドコモ版だしておくれよ(´・ω・`)
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 21:57:12.83 ID:8lGWhxTP0
今更あいほんに固執してどうすんの?
163名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/11(日) 21:58:42.29 ID:pVYD2grQ0
>電波切れない! どこでも届く!
今日ドコモで障害起きてたこと考えると笑えてくるんだが
今年は今までで一番「ドコモが繋がらない(障害発生中)」のニュースを見た気がするぞw
164名無しさん@涙目です。(奈良県)
4Sのバッテリー問題治ったのか?
治ってるならさっさと3GSから変えたい